19/11/28 05:45:07.29 IxoRr6yQ0.net
>>89
まじで驚いた。
地元の親族経営会社。
近くを通るが社員の定着は悪そう。
99:名無しさん@1周年
19/11/28 05:45:18.83 4Shd15G00.net
>>84
何が言いたいのかわからんけど、今の若者はすぐ仕事やめる無能だから景気なんて産み出してないってことかな?
100:名無しさん@1周年
19/11/28 05:45:31.13 CjyVC68r0.net
ただの世代間闘争なんだよな
票になる高齢者の医療福祉年金には税金使って票にならない選挙に行かない若者世代には税金使わない
誰かがこの構造打ち壊して高齢者切り捨てて出産育児教育に税金ぶち込めば少子化問題なんて解決よ
101:名無しさん@1周年
19/11/28 05:45:40.12 SiAWQJtr0.net
>>92
中国も一人っ子政策の影響で高齢者社会
102:名無しさん@1周年
19/11/28 05:45:57.01 uJX7FHUp0.net
>>87
移民は来ないと思うけどね
待遇面で日本が他と比べて圧倒的に良いわけじゃない
日本の倫理道徳ははっきり言ってゴミ
契約社会に対する認識もゴミ
宗教その他への認識もゴミ
排他的な民族性や島国根性
英語もロクに通じない上にガラパゴス言語
移民との相性最悪の部類やと思うんだがなw
103:名無しさん@1周年
19/11/28 05:46:00.15 6J7kcRVY0.net
そもそも20代30代が結婚しなくなってる。
さらに言えば恋愛しなくなってる。
ヤリたいだけな奴はセフレ囲って廻してる。
何故なら今の時代、1人でいても寂しくないから。
104:名無しさん@1周年
19/11/28 05:46:03.18 vH4nEEcy0.net
日本の繁栄なんかどうでもいいからね。
上級国民の餌食になるだけだから子供はいらない。
一人作ってしまったけど将来かわいそうだなーって思うよ
105:名無しさん@1周年
19/11/28 05:46:11.94 IxoRr6yQ0.net
>>98
うん、それでいーや。
106:名無しさん@1周年
19/11/28 05:46:51.37 fcmgcq4j0.net
>>50
なんないよ。奴隷制度が復活するだけ。北朝鮮のような社会主義という笠を被ったのも含めて。
107:名無しさん@1周年
19/11/28 05:47:05.19 aq3RvQbO0.net
>>103
それに気づいただけ十分立派
頭の悪い奴は気づかないどころかあの手この手で奴隷奴隷お前も奴隷!
と喚き散らして他人を攻撃するからな
108:名無しさん@1周年
19/11/28 05:47:22.85 a5gcF0QR0.net
格差ありきの世の中にしたんだから子供が減って当たり前
少子化対策なんもやってないんだから当然
子育て対策と少子化対策を勘違いしてる政治家が世の中動かしてるんだから必然の帰結
109:名無しさん@1周年
19/11/28 05:47:23.55 v2o5K2210.net
生まれてくる子供が可哀想
政治屋や公務員の餌食にあうんだから
110:名無しさん@1周年
19/11/28 05:47:26.62 cZnny0hH0.net
2020というキリの良い年の出産を検討してる人多そう
111:名無しさん@1周年
19/11/28 05:47:26.70 XXpi4lqV0.net
団塊ジュニアを氷河期に放置したんだから、当然の帰結
112:名無しさん@1周年
19/11/28 05:47:45.20 yOfwWVIx0.net
>>96
日本人は減ってるけど、地球人は増えてるんだがな・・・
ついでに言うと、たかが1%ちょっとの日本人が減っても、地球人の人口には微々たる影響しか無いわ
113:名無しさん@1周年
19/11/28 05:47:45.79 X/WzdThF0.net
>>95
日銀は「銀行の銀行」です
我々は銀行にお金を預けます
銀行は日銀にお金を預けます
我々が銀行に預けたお金は銀行が使います
114:名無しさん@1周年
19/11/28 05:48:45.84 SS+Uolik0.net
人口が減り続ける世の中を生きていくんだから雇用は流動的になるしかない
会社つぶれたわとか縮小することになったわとかそういうのが増える当然
115:名無しさん@1周年
19/11/28 05:48:46.35 Dp2Rn+gE0.net
そもそも北海道は中国に支配されたからな笑
インフラから支配されて日本人は完全に飼われる側になった
かつての中国人のように出稼ぎして生きる未来しかない日本人
116:名無しさん@1周年
19/11/28 05:48:57.04 X/WzdThF0.net
>>111
あなたは「人類が滅亡の危機になる」とは考えていない
わたしには人類滅亡の危機が見えます
もちろんわたしの生きている内ではありませんが
117:名無しさん@1周年
19/11/28 05:49:24.50 IrAhrnKo0.net
少子化や貧困ような社会問題に自己責任論は通用しないな
合成の誤謬を知らない訳でもあるまいし
118:名無しさん@1周年
19/11/28 05:49:48.58 HyBieaV50.net
君たちは配偶者か子供とか愛する人の為に生きる?
119:名無しさん@1周年
19/11/28 05:50:05.28 Ja2ZTdNe0.net
男が汚らしいやつばかりで、結婚どころか付き合うのさえ無理なんだから
子供なんて尚更無理
ゴミのような男を、島流しにして、
一夫多妻を認めたほうがいい
お金さえあれば父親なんていらない
120:名無しさん@1周年
19/11/28 05:50:11.51 V+F2hDwn0.net
子供を育てたいと思えないし今さら他人と暮らすなんて無理だわ
121:名無しさん@1周年
19/11/28 05:50:24.89 fcmgcq4j0.net
>>116
それを氷河期が支持したからしかたない。
122:名無しさん@1周年
19/11/28 05:50:39.52 40cYNcSz0.net
>>97
目先の出ていく金だけを考えてるような会社にありがちだな
うちも車移動の出張多くて50キロ以上1000円 100キロ以上2000円と運転手当がある
宿泊時の夕食手当1500円
たまに社長が来て夜飯おごってくれるんだが
800円位の定食でも夕食手当がカットされる
123:名無しさん@1周年
19/11/28 05:50:53.97 HKr+pmEO0.net
安倍晋三自身が子供生んでないんだから
わからんのよ
124:名無しさん@1周年
19/11/28 05:51:35.23 n0arb2w+0.net
人口一億人くらいまでは減らしても良いんじゃないの?
とは思う
ひよっこで60年代頃に人口が一億人を越えましたとか言ってた
ベビーブームがあったのは73年頃
ベビーブームで生まれた世代はバブル世代に憧れつつ、受験戦争、交通戦争、就職氷河期を食らった世代
慎重になるよね
あと二千万人くらい減っても問題無いよ
人口ピラミッド的な問題は効率化(技術に頼りつつ、いろいろ諦める、諸外国が今後経験するであろうテストケースにもなる)
でなんとか乗り切ろう
125:名無しさん@1周年
19/11/28 05:51:49.47 a6HE0DiS0.net
>>102
女は女体だけを楽しむのが一番
恋愛は金も悩みもつきあわされるからな
126:名無しさん@1周年
19/11/28 05:52:23.88 IxoRr6yQ0.net
>>121
ハローワークの求人でたどり着いた会社だけどここまでとは思わんかったな
127:名無しさん@1周年
19/11/28 05:52:27.21 VF+GcSQ20.net
>>117
愛してもいない企業や仕事に時間とエネルギーを奪われてる位なら
自分で選んで一緒になった者の幸福を願う方が余程�
128:酎Sだろ
129:名無しさん@1周年
19/11/28 05:52:28.96 uJX7FHUp0.net
>>116
全く逆
もう破滅するしかないから自分の責任を認めたくない
だから社会や国家が個人の責任だと意味不明な責任転嫁をしてる状況
現実を冷静に見れない馬鹿が同調して下で殴り合いをしてくれるから、元凶作った連中は火の粉が来なくて爆笑してるでしょ
130:名無しさん@1周年
19/11/28 05:52:54.81 fcmgcq4j0.net
>>89
あんたの思ってる普通は中小企業の普通ではなく、
大企業の普通が維持できるのも、下請けとか子会社とかから搾取した結果。
131:名無しさん@1周年
19/11/28 05:52:55.62 Qw0/GxLS0.net
>>122
安倍夫妻は国民を子供だと思っている
アキエは自称国母
132:名無しさん@1周年
19/11/28 05:52:57.49 40cYNcSz0.net
>>119
好きな人と住むと楽しいぞ
歌の歌詞ではないけど
本当に嬉しさ2倍 辛さ半分になる
一つだけ世間の言うことと違うことがある
相手の顔は超重要
133:名無しさん@1周年
19/11/28 05:53:12.68 /MwyTL8m0.net
長すぎる文章だけど、淫行条例が原因というこの意見は、一つの要因として正解だと思う
スレリンク(newsplus板:11番)
134:名無しさん@1周年
19/11/28 05:53:33 fwHAJIOC0.net
出生率なんて株価と同じ、上がれば下がるし、底を打てば上がるしかない
一喜一憂する必要無し
それよりも敵の在日シナチョンがこれ以上増えないようにすることの方がはるかに大事
特にキチガイ韓国人は減らすようにしないと
135:名無しさん@1周年
19/11/28 05:53:45 dpvLS6zF0.net
昔は松下幸之助みたいな人から
きちんと累進で税金を取っていたんだよね
あのシステムの方が良かったな
幸之助氏はあの税制に不満で
松下政経塾まで作って政界に税制改革
(高所得者の税金を安くしてくれ)の人材を送り込んだんだけど、
幸之助氏はこの件に関しては見識がなかったな
136:名無しさん@1周年
19/11/28 05:53:54 yOfwWVIx0.net
>>112
馬鹿は馬鹿なりの反論をしろw
それは反論にすらなってねぇよw
書いただろ、日銀が国債を買うのに原資なんて必要ないんだ
国債を手に入れたら、売ってくれた相手の日銀当座に残高を増やすだけなんだよ
勿論、日銀券で支払っても良いよ、相手は迷惑だろうけどなw
日銀にとって、否、民間銀行にとっても、日銀当座と日銀券は等価なんだよ、誤差みたいな金利を除けばな
お前はそれを理解してないんじゃね?
137:名無しさん@1周年
19/11/28 05:53:58.36 H+zEpxSZ0.net
>>116
支持してたのは少数派でしょ。
民主党もネオリベ路線だったし
共産党も財政出動と金融緩和に反対していた。
要は受け皿がなかった。
138:名無しさん@1周年
19/11/28 05:53:59.03 khP44wMy0.net
1番のボリュームゾーンの
団塊ジュニア当たりが就職の頃に氷河期
この世代の未婚、子なしが圧倒的に多い
この世代が子ども沢山産んでればまだマシだったが
よりによって未婚、子なしが他の世代よりおおくなった
この無策は政治家が意図的にしたのか
それともマジで危機感のないバカだったのか
139:名無しさん@1周年
19/11/28 05:54:00.52 tZWJLqFb0.net
こりゃ、木下さんとか
金田さんとかに
頑張って貰うしかないね。
140:名無しさん@1周年
19/11/28 05:54:06.72 IrAhrnKo0.net
>>114
その中国に夕張のリゾート施設を売り渡した奴を北海道民は知事に選んだんだよな
141:名無しさん@1周年
19/11/28 05:54:11.56 SS+Uolik0.net
さあ今の子供が祖父母に無心するぐらいはできるだろうけど
その次がない
今の30代40代はもう資産を持ってない
子供世代は親
142:を頼れなくなる 本当の貧困化はそれからかな…
143:名無しさん@1周年
19/11/28 05:54:11.67 fcmgcq4j0.net
>>121
中小企業なんて目先のことをまず考えないと会社つぶれるから。
144:名無しさん@1周年
19/11/28 05:54:59.43 VUufOada0.net
【パソナ】東京五輪、スタッフ募集 無償ボランティアの隣で時給1600円バイトが働く事態に ★2
スレリンク(newsplus板)
145:名無しさん@1周年
19/11/28 05:54:59.93 CjyVC68r0.net
子供1人出産につき一千万支給
これで万事解決。財源は公務員の給与減額と高齢者の医療福祉削減で余裕
146:名無しさん@1周年
19/11/28 05:55:42.54 aq3RvQbO0.net
よく子供できたら1000万円とかいうけど
毎月5万円子供が22歳になるまで配ってくれた方がよほど安心感があって効果があるんだけどなw
147:名無しさん@1周年
19/11/28 05:55:43.99 fcmgcq4j0.net
>>133
あの時代は半分鎖国みたいな時代だからできたんだよ。
輸出し放題、輸入はガチガチ規制ってな。
今そんなことしても、ハイアールとかハイセンスとかに食われるだけ。
148:名無しさん@1周年
19/11/28 05:56:01.75 X/WzdThF0.net
>>134
見苦しい反論ですね
もっと整理してお願いします
質問形式でもいいです
149:名無しさん@1周年
19/11/28 05:56:09.54 apeuXJTo0.net
>>59
国全体が地盤沈下していくというのに他人事
これが日本人なんだよね
150:名無しさん@1周年
19/11/28 05:56:12.87 qrAwAc0j0.net
大学進学率は20%!「最強の小国」スイスの競争戦略
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
151:名無しさん@1周年
19/11/28 05:56:17.94 IxoRr6yQ0.net
>>140
一日中拘束され、仕事に従事してても車で移動中だからと賃金カットする会社はタヒね!
152:名無しさん@1周年
19/11/28 05:56:49.02 VF+GcSQ20.net
>>146
煽りコピベにマジレスすんな
153:名無しさん@1周年
19/11/28 05:56:50.85 yOfwWVIx0.net
>>84
それって社長のジョークじゃないのけ?
『今日は移動ばかりだったね』という自嘲的な
154:名無しさん@1周年
19/11/28 05:57:06.30 fcmgcq4j0.net
>>143
22年間制度が続くと思う?
年金ですらこの22年間でクソ減ってるんだけど。
155:名無しさん@1周年
19/11/28 05:57:21.35 uJX7FHUp0.net
>>140
悪いのは中小ってよりは法の厳格さを保てなかった国だと思うがな
人を使うのなら違法行為は厳正かつ重罪にするべきだった
もう手遅れだがな
156:名無しさん@1周年
19/11/28 05:58:00.10 XqWuTORS0.net
>>120
氷河期が団結して学生運動やってたら変わったのかという疑問と 実はそれを怖れて大学の文系学部はレジャーランド化させたという日本の政策
広島大学と筑波はど田舎に移転したのを考えても学生運動の再来を恐れたのは事実らしいし そもそもその2つが教育界の元締めだからある種の教育洗脳は考えたんだろうな
悪いのは氷河期の親世代という結論が出るんだけど
157:名無しさん@1周年
19/11/28 05:58:09.60 8KcceXUp0.net
一夫一婦制を廃止すりゃいいじゃん、ただし男女病棟だから女も亭主4人まで掛け持ちOK
158:名無しさん@1周年
19/11/28 05:58:25.94 IxoRr6yQ0.net
>>150
そんな雰囲気といか、言い方でなかった。
少なくとも、冗談言い合う間柄ではなかったですしね。
159:名無しさん@1周年
19/11/28 05:58:27.20 sbGe7JW40.net
さすが安倍政権の破壊力
160:名無しさん@1周年
19/11/28 05:58:45.13 jbdYeQry0.net
子供作っても妻に連れ去られたら男の人生は終わりでしょ、妻は誘拐罪で逮捕されないし
161:名無しさん@1周年
19/11/28 05:59:07.81 aJo3duGc0.net
人手が足りなければ
石川県警にやらせればいいだろう
162:名無しさん@1周年
19/11/28 05:59:08.38 A406Ak4J0.net
>>151
ありえない妄想を抱く妄想家はまだ産む
現実を見てる人は産まない
163:名無しさん@1周年
19/11/28 05:59:09.14 fcmgcq4j0.net
>>150
中小企業では普通のこと。
9時から勤務だから、出張先にその時間まで行けとか普通な。
たとえそこが車で5時間かかろうが。
164:名無しさん@1周年
19/11/28 05:59:18.62 lfgRhgWA0.net
独身累進課税で解決
25歳を基準にして1歳年齢重ねるごとに月1万円の課税
さらに30過ぎて子供がいない場合は年齢重ねるごとに月1万課税
40歳独身小梨の場合、月25万円の税金 50歳で月45万の税金
なお払えない場合は安楽死法案
これを家庭の有る世代へ分配するの みんな納得😊
165:名無しさん@1周年
19/11/28 05:59:34.73 FvqH/siP0.net
LGBTにとって日本はますます住みやすい国になってるな
皆生産性ないもんw
166:名無しさん@1周年
19/11/28 06:00:00.59 VF+GcSQ20.net
>>152
いいや、悪いのは中小だよ、取り締まり側の不備はその次
お前、家に空き巣に入られて、悪いのはパトロールを怠った警察だ、とでも言うのかい?
すり替え論は馬鹿のやる事だから気を付けろ
167:名無しさん@1周年
19/11/28 06:00:20.94 XqWuTORS0.net
>>84
それ労基に垂れ込むと普通に指導が入るぞ
辞めたんならサッサと行って金もらってこい
168:名無しさん@1周年
19/11/28 06:00:24.13 0Rca/4cg0.net
景気が悪いから、少子化ってのは違うと思うな
独身で豊かに暮らして行けるから結婚しない
あと小学校から共学廃止して男女別にしろ
169:名無しさん@1周年
19/11/28 06:00:30.01 fcmgcq4j0.net
>>152
厳格に法を守らせたら、マジで中小や零細は死ぬ。
つまり、起業もしづらくなるってことだよ。
起業を礼賛してるおまえらにとっては一生お通夜。
170:名無しさん@1周年
19/11/28 06:00:37.37 yOfwWVIx0.net
>>143
22歳までは無理が有ると思うけど18歳までなら、同意
というより、頻繁にその意見を書いてる・・・
一時金制度は駄目だと思うんだけど、馬鹿は大金が好きなんだろうなw
171:名無しさん@1周年
19/11/28 06:00:41.15 wU/8qsND0.net
>>136
本当に危機感もなかったし
ある意味意図的やってるんじゃないかとも思えたな
当時から少子高齢化とは散々言われたし議論もしてたのに
何で今の事態を予測できなかったのか
不思議でならない
172:名無しさん@1周年
19/11/28 06:00:53.82 lfgRhgWA0.net
うちの係長(34歳)が派遣のおっさん(43歳独身氷河期ハゲ)に
「おい、そこの派遣、それもういいからこっち来てこれやれ」
って指示したら、そのおっさん(43歳独身氷河期ハゲ)がいきなり係長に
「なんでタメ口聞いてんの?なあ?」って掴みかかったんで
周囲の社員で止めたんだけど、話が上に行って
双方から事情聴いて、その派遣おっさん(43歳独身氷河期ハゲ)が切られて
派遣会社に厳重注意することで収まったんだけど
いい大人が身分も弁えずけんか腰で暴言吐くとは思わなかった
社会常識すらない人間がいることに驚愕したは
こんなんで氷河期世代を正規雇用にしろとかありえんは
173:名無しさん@1周年
19/11/28 06:01:06.95 VF+GcSQ20.net
>>160
それ、労基での相談例として知ってるけど
民事で争えば100%勝てると労基は言う
しかし取り締まりは難しいんだとよ
174:名無しさん@1周年
19/11/28 06:01:13.15 yOfwWVIx0.net
>>145
( ゚Д゚)ハァ?
度を越した馬鹿だったのか・・・
175:名無しさん@1周年
19/11/28 06:01:18.71 40cYNcSz0.net
>>157
最近裁判してるよ
実の親なのに親権がないからって
面会を制限されたりするのは人権侵害だって
国も共同親権についてとりまとめる予定らしい
176:名無しさん@1周年
19/11/28 06:01:28.77 Dp2Rn+gE0.net
>>157
子供の人生が終わりだな
両親がいる子供とそうじゃない子供の自由度は比べ物にならないくらい違う
177:名無しさん@1周年
19/11/28 06:01:36.48 4Shd15G00.net
>>160
そういうかんじの業務形態が慢性化してるから、皆子育てできなくなるのではと思う
まともに育てる自信なくすよね
んでいくら綺麗事言っても、いまの日本てこんな会社ばっかりなんじゃないのか
178:名無しさん@1周年
19/11/28 06:01:42.58 aq3RvQbO0.net
×独身で豊かに暮らしていける
○大多数の人間が独身じゃないととても生活できないほど重税、労働環境が悪化している
179:名無しさん@1周年
19/11/28 06:01:44.99 9M64TlbS0.net
自衛隊のリクルート…やばいなぁ
180:名無しさん@1周年
19/11/28 06:01:57.69 dVUrpuUe0.net
>>143
幼児にばら蒔いても無意味だってもう分かってるだろ
そもそも金がいるのはもっと年齢が上がってからだし
181:名無しさん@1周年
19/11/28 06:02:03.46 FvqH/siP0.net
今季のボーナス額が2019年出生数を超える奴多そう
182:名無しさん@1周年
19/11/28 06:02:06.47 FMkTppk70.net
民主党円高の期間は出生率は回復傾向
都合の悪い事実 w
183:名無しさん@1周年
19/11/28 06:02:07.06 VF+GcSQ20.net
>>169
それもコピペだけど、ハッキリ言ってその係長は仕事以前に社会常識が無い
184:名無しさん@1周年
19/11/28 06:02:33.53 Qw0/GxLS0.net
日本は外国人実習生・生活保護者・就活生・芸能人などに
肉体関係を要求する枕社会。どういう国かわかるだろ
185:名無しさん@1周年
19/11/28 06:02:34.13 wtuz5sJz0.net
>>96
ありがとう。でも抽象的だなう。ま、いいけど。
でもそれって70億人が多すぎると言う根拠が
示せてないよね?なぜ多すぎると思うの?
質量的には恐竜はもっと多かったなんて話もある。
5億人や30億人が1番多い時代もあるじゃん。
人口の増減に対する環境へ影響度ってデータ無いだろうし。
186:名無しさん@1周年
19/11/28 06:02:46.07 Tmo/HsOs0.net
いやいや、日本政府は一度も少子化を解決するなんて言ってないでしょ?
日本人を少子化することが彼等の目的だよ
187:名無しさん@1周年
19/11/28 06:02:50.46 g/C7FGq10.net
>>101
最近これ見たいね
老人の面倒は移民も見たくないから
日本は踏み台にされて2、3年で
移民が見切りをつけてるみたい
188:名無しさん@1周年
19/11/28 06:02:50.56 X/WzdThF0.net
>>134
銀行に預ける人が増える局面と
銀行に預けたものを引き出す局面の
2つの局面がありますね
高齢者が、若いころから貯金したお金を切り崩して生活する局面は見えてます
その時に銀行が預かっている総額は減りますね
少子高齢化でそういう局面になりつつあるという話
189:名無しさん@1周年
19/11/28 06:02:59.08 IwjK8Dji0.net
>>123
人口動態は未来予測がある程度可能で1億人を下回ることは既に確定したことなんだよ。
今はこれが8000万人になるのか6000万人になるのかって話でしょ。
今のドイツ程度か、それともイギリス、フランス程度まで減るのかって感じ。
190:名無しさん@1周年
19/11/28 06:03:03.03 XjcuzIrS0.net
おまえら社会が、日本がとか講釈たれてないで、自分の生活なんとかしろ
191:名無しさん@1周年
19/11/28 06:03:25.42 IxoRr6yQ0.net
>>164
家がそこそこ近いのと、社長の妹が同級生でしたので無理です。
192:名無しさん@1周年
19/11/28 06:03:33.12 uJX7FHUp0.net
>>163
最初から法を犯したら懲罰的な罰金やらを付けておけばよかったんだよ
違法行為はやったら終わる。ぐらいの意識にさせるべきだった
違法に走ったのは中小かもしれん
だがルール作りにしろ、取締
193:にしろ厳罰を作らず、厳格にも出来なかったのは国の責任 卵と鶏比べてもしょうがないし、止めれる立場にあったのに止めなかった国が悪い以外あり得ない 結果、悪貨は良貨を駆逐して最早是正すら出来ない現状をよく見ろよ
194:名無しさん@1周年
19/11/28 06:03:35.57 yOfwWVIx0.net
>>155 >>160
ブラックはヤバいな
俺も中小に勤めてるけど、それに類した経験は無いよ
195:名無しさん@1周年
19/11/28 06:03:38.86 dVUrpuUe0.net
景気なんか全く良くなってないと思ってる層が多すぎる
196:名無しさん@1周年
19/11/28 06:03:39.45 jWEgN5C+0.net
「人間一生糞袋」
くよくよしなさんな
197:名無しさん@1周年
19/11/28 06:03:39.61 +FvH9NTC0.net
>>1
戦後最大級の人口ボリューム層である氷河期世代を使い潰したんだから当然。
何驚いてるの?ポーズ?としか思えない。
198:名無しさん@1周年
19/11/28 06:03:56.14 zaw4LaBH0.net
消費税10%+老後に2千万+ステルス値上げ
これで出生数が増えると思うほうがおかしい
199:名無しさん@1周年
19/11/28 06:04:00.31 fcmgcq4j0.net
>>170
そりゃ戦えばな。それをやれば少なくとも同業や周辺業界での就職や起業は無理だけど。
チンコロするようなやつと仕事しようとは思わないからな。
全く無関係な業界に行くならともかく。
それでも最近は土建業が介護に進出とかもあるから注意。
200:名無しさん@1周年
19/11/28 06:04:04.25 lfgRhgWA0.net
>>180
俺のところきたらコレはこの係長対応するけどなぁ
しかも派遣会社の営業呼んで、滅茶苦茶怒鳴りつけるは
お前らからしたらブラックなのだろうなw
201:名無しさん@1周年
19/11/28 06:04:05.36 X/WzdThF0.net
>>182
エネルギーの消費量
二酸化炭素の排出量
202:名無しさん@1周年
19/11/28 06:04:06.16 4Shd15G00.net
>>187
この時間に来てるやつはほとんど働いてるだろ多分・・・
203:名無しさん@1周年
19/11/28 06:04:16.12 RiUBN74+0.net
>>3
そのうち高齢者優遇はやめるんじゃないかな。
どうせ第二次ベビーブーマーが高齢者になる頃だろうけど。
204:名無しさん@1周年
19/11/28 06:04:32.21 mWtiYnmI0.net
奴隷が子供産むわけないだろ
古代ローマ以前から常識なんだが
奴らの頭は2000年前の一般人にも劣るな
205:名無しさん@1周年
19/11/28 06:04:52.70 qsULcdSX0.net
>>179
円高の方がいいよね
206:名無しさん@1周年
19/11/28 06:04:55.82 d3B+vogR0.net
>>187
そういやネトウヨって何を『保守』してるんだろな
口先だけで日本に貢献してない底辺の負け組なのに
207:名無しさん@1周年
19/11/28 06:04:59.07 jWEgN5C+0.net
「人間所詮糞袋」
カリカリしなさんな
208:名無しさん@1周年
19/11/28 06:05:00.86 Dp2Rn+gE0.net
>>161
それやると更に悪化するだけじゃん
考えたらわかるだろ
209:名無しさん@1周年
19/11/28 06:05:10.61 wtuz5sJz0.net
災害とかなら誰の責任でもないけど、国家の消滅は
政策の誤りによって社会に悪影響をもたらし、
人口を消滅させてしまう事でもある。
なので、とりあえずこの問題は現政府の責任として良いと思う。
210:名無しさん@1周年
19/11/28 06:05:11.31 XqWuTORS0.net
>>177
というより既に子供のいる家庭に金ばら撒いても子供は増えないのはほぼ実証済み
また既婚者に金をばらまいても無駄なのも実証済み
ここ何年も子供に対しての政策はかなり手厚くしたけど何の効果も生み出してない
フランスの様に 既婚未婚問わず何人産んだら手厚くするというやり方の方がまだしもマシだろ
多分最低が3で下手すると4人
211:名無しさん@1周年
19/11/28 06:05:14.82 QfLcryKGO.net
中国が出した答え
URLリンク(www.epochtimes.jp)
子どもは家庭に1人だけ
余った金とエネルギーで贅沢する
このままだと間違いなく少子高齢化で国が滅びる
212:名無しさん@1周年
19/11/28 06:05:30.17 uJX7FHUp0.net
>>184
どっちにしても大差ないけどな
日本は帰化を強要しないからヤバくなったら外国人は蜘蛛の子散らして逃げるだけやで
213:名無しさん@1周年
19/11/28 06:05:37.92 iRqwsYpk0.net
儲からない奴は運が悪いんだよ
214:名無しさん@1周年
19/11/28 06:05:42.11 O2+W3BOO0.net
>>204
わかりません
どう悪化するの?
215:名無しさん@1周年
19/11/28 06:05:49.94 9GIKiyJ70.net
ワイ43歳氷河期世代ど真ん中だが親ガチャで当たり引いたから助かった
不動産相続したから庭付き一戸建て新築して子供3人悠々自適な生活やわ
216:名無しさん@1周年
19/11/28 06:05:52.55 lfgRhgWA0.net
>>204
いやこの税案の真の目的は安楽死法で人口調整
これしかない(⌒∇⌒)
217:名無しさん@1周年
19/11/28 06:06:17.88 sMDQAcV50.net
>>110
都心で外回りしてるビジネスマンの高齢率が高くなってるのを見ると
ほんと切実だわ
218:名無しさん@1周年
19/11/28 06:06:31.74 wp6Ihp5p0.net
>>14
第3次ベビーブームを避けたかったのは事実だろうな
しかしあまりにも産まな過ぎた
219:名無しさん@1周年
19/11/28 06:06:39.68 mWtiYnmI0.net
奴隷が子供を産むならローマは今でも存在してるだろうよ
220:名無しさん@1周年
19/11/28 06:06:46.61 naKV5Ih30.net
ざまー 世界の嫌われ者 東アジア猿は早く絶滅しろ。
221:名無しさん@1周年
19/11/28 06:06:50.25 Pn0PH8Sh0.net
>>194
そのステルス値上げがひどいわ
小麦粉とかいろんなものが高くなって
食費も大変
222:名無しさん@1周年
19/11/28 06:07:02.29 wU/8qsND0.net
>>187
自分の生活はなんとかなっても
子供を産み育てるかどうかはまた別物だろ
223:名無しさん@1周年
19/11/28 06:07:03.49 Dp2Rn+gE0.net
>>191
実際悪いしな
224:名無しさん@1周年
19/11/28 06:07:06.65 87qCx3qO0.net
>>152
会社と言うのは営利団体で利益を追求するものだから現状のように労基がザルだと好き勝手しだすものだからなぁ
日本の労働行政は予算も人員も圧倒的に不足してるから国が法を守る気がないんだよ
225:名無しさん@1周年
19/11/28 06:07:11.40 yOfwWVIx0.net
>>185
> 高齢者が、若いころから貯金したお金を切り崩して生活する局面は見えてます
> その時に銀行が預かっている総額は減りますね
> 少子高齢化でそういう局面になりつつあるという話
切り崩して消費したお金は消えますか?
誰かの所得となり、銀行に預けられる事にはなりませんか?
貴方の持ってる1万円札は使うと消えるのですか?
このくらいで理解してくれると有難いんだがなw
226:名無しさん@1周年
19/11/28 06:07:26.16 jcw2Udth0.net
>>191
実質賃金下がってるから生活実感は悪くなる一方なのに
どうやって好景気を感じろと
227:名無しさん@1周年
19/11/28 06:07:50.41 uJX7FHUp0.net
>>166
だから言ってるじゃん?
最小の時点でそうするべきだったと
今からやったら国が倒れるレベルのダメージしかでねーけど、この構図はどっかで変えないといけないわけ
手遅れだって言ってる意味わかりますか???
228:名無しさん@1周年
19/11/28 06:08:02.53 fcmgcq4j0.net
>>191
良くなってるのは観光関連だから、ある程度容姿が必要なのな。
顔も体力も不要な「工場の流れ作業」ってのが
いかに福祉的に重要なのかがわかる。
229:名無しさん@1周年
19/11/28 06:08:16.32 4Shd15G00.net
労基は確かに地方の会社だとザルだな
逆に税収の問題で手が出せないのか・・・
230:名無しさん@1周年
19/11/28 06:08:17.94 jWEgN5C+0.net
「人間所詮糞袋」
カリカリしなさんな
気楽に行こうぜ
231:名無しさん@1周年
19/11/28 06:08:31.92 zaw4LaBH0.net
>>217
成人は食べるのを我慢すれば良いが、むしろ健康にも良いが、
育ち盛りはそうはいかないもんな。
232:名無しさん@1周年
19/11/28 06:08:40.61 9glf/IYf0.net
収入も上がらずこれから
233:先の生活が向上していく期待もできない 自分の生活さえあやふやなのに子供なんて無理 こんな時代に子供を産み育てたいと思えない
234:名無しさん@1周年
19/11/28 06:09:03.02 X/WzdThF0.net
>>221
日本はエネルギーを輸入しています
灯油やガソリンや電気代やガス代は、外国に流れます
大きい金額です
235:名無しさん@1周年
19/11/28 06:09:16.57 19ZBrDIS0.net
地球という大きな国家で考えると、日本という
地域の人口が減りつつある。
一方で人口が爆発的に増えている国家もあるんだ。
その人口を一部、日本に移せば全体的なバランスは
維持されるんだぜ。
236:名無しさん@1周年
19/11/28 06:09:24.80 5dkHo69v0.net
まともに就職できなかった氷河期世代が
子供を産むわけがなかったという普通のこと。
237:名無しさん@1周年
19/11/28 06:10:03.27 FG7h/3Zp0.net
>>22
尻尾見えてんぞネトサポ
238:名無しさん@1周年
19/11/28 06:10:04.16 jWEgN5C+0.net
「人間所詮糞袋」
カリカリしなさんな
悲観せず気楽に行こうぜ
239:名無しさん@1周年
19/11/28 06:10:06.92 QfLcryKGO.net
経済が良くなれば出生率が上がるのか中国に聞いてみ?
関係ないと答えるよ
金は子育てではなく、趣味や贅沢に使うものだと
240:名無しさん@1周年
19/11/28 06:10:18.58 R2Mmn2BC0.net
将来破綻確定自治体もさっさと切り捨てるしかない
その金を若者に使え
241:名無しさん@1周年
19/11/28 06:10:46.51 aJo3duGc0.net
役に立つわけないか
242:名無しさん@1周年
19/11/28 06:10:54.94 VF+GcSQ20.net
>>196
俺は部下だろうがバイトだろうが、丁寧語で接する、当たり前の事
お前はそれが限界
243:名無しさん@1周年
19/11/28 06:11:05.14 MyBeXK5p0.net
安倍「やれ」
おまいら「相手がいません」
244:名無しさん@1周年
19/11/28 06:11:06.62 XqWuTORS0.net
>>200
正直なところ不妊治療に出してる金を養子政策に回した方がマシだけどな
あんなのそもそも95%出来ないところの5%に願いを託す様なもんで効率的に悪すぎ それよりも中絶してる分を産んでもらって養子に回した方が安くつく ジョブズも養子だしな 生殖医療なんて贅沢品なんだから庶民には不要だよ
そんなの無かった頃は家を継ぐ必要がある所は養子は普通の話だったんだから
245:名無しさん@1周年
19/11/28 06:11:09.11 Dp2Rn+gE0.net
>>210
結婚して子供産みたくない環境になる
246:名無しさん@1周年
19/11/28 06:11:15.25 qsULcdSX0.net
団塊が年金を食い潰し
団塊ジュニアがナマポを食い潰す
247:名無しさん@1周年
19/11/28 06:11:24.59 CjyVC68r0.net
姥捨山とは非常に合理的な文化だった
248:名無しさん@1周年
19/11/28 06:11:25.27 SS+Uolik0.net
>>231
またそうやって大したことは起きてないことにする…
世界中にあの国どうなんのって注目されてるのに
249:名無しさん@1周年
19/11/28 06:11:29.31 PyUB5uBk0.net
オイルショックと人口爆発が重なった1972年から
団塊ジュニアの大半が産めなくなる2012年までの40年計画で人口抑制政策をやって来たからね
時代が進み、小泉&竹中の日本潰し改革で予想以上に少子化が加速し
計画が終わった後でも安倍が民主憎しで子供手当てを切ったのだからこうなるのも必然だよ
250:名無しさん@1周年
19/11/28 06:11:33.20 IxoRr6yQ0.net
>>190
他の会社だと、休憩時間は次の仕事の準備時間として教えられて昼飯終わったら即行動。
準備終わったら掃除しとけ。
勿論、自分1人です。
ある日、作業確認したら
先輩「この仕事の単価はこんな物だから手抜きでえーんじゃ」
依頼主「ナニコレ?」
先輩「完成しました」
依頼主「やり直し」
先輩「ハヒ」
先輩「ナニ見とんじゃ?動け!」
自分「ハヒ」
指示貰ってないのに動けとは?
鬱になりかけたので、この会社も辞めました。
251:名無しさん@1周年
19/11/28 06:11:49.88 NSEMnN+p0.net
何か事が起きて自己責任を問われるならはじめから妻子は持たないほうがいい
252:名無しさん@1周年
19/11/28 06:12:01.57 fcmgcq4j0.net
>>223
最初の段階で守らせたら、それこそ死ぬよ。
労基とかできたのなんて戦後の貧しい時代だったんだし。
当時はとりあえず労働環境より増産と食い扶持だった。
253:名無しさん@1周年
19/11/28 06:12:07.14 rr6k7tFj0.net
>>24
そんな未開発国みたいにやらなきゃ純日本人維持出来ないんじゃ馬鹿馬鹿しいよな
254:名無しさん@1周年
19/11/28 06:12:10.17 6ekuxuAU0.net
安倍「移民で相殺するから平気平気」
255:名無しさん@1周年
19/11/28 06:12:11.70 zaw4LaBH0.net
>>234
金があり余っている産油国は出生率が高いよ。
メイドとベビーシッターと運転手を雇うのが中流の生活な。
256:名無しさん@1周年
19/11/28 06:12:13.75 X/WzdThF0.net
>>221
話としては、民間人の預金の局面が変わるという話です
日本は年寄りが多い国になりました
団塊世代が30代の時と今ではまるで違います
そういう話です
257:名無しさん@1周年
19/11/28 06:12:15.35 ZIPVX9Cl0.net
そして誰もいなくなった\(^o^)/
258:名無しさん@1周年
19/11/28 06:12:18.80 aUuAgo9V0.net
これは正社員制度なくなるレベル
一度無くして最低賃金を1500円以上上げるか、今のままエリートに5人10人と産ませるか
259:名無しさん@1周年
19/11/28 06:12:30.47 wU/8qsND0.net
>>231
その普通の事を政治も企業も理解できなかった
本当にアホなんだろうな
人手不足も結局自業自得なのに
今更何を騒いでいるのやら
260:名無しさん@1周年
19/11/28 06:12:31.71 LuyI23YV0.net
女が子供産まないからこうなる
261:名無しさん@1周年
19/11/28 06:12:36.72 a6HE0DiS0.net
>>160
前泊の宿代ぐらいは支給しないとな
262:名無しさん@1周年
19/11/28 06:12:52.07 wtuz5sJz0.net
>>197
その影響度はデータ無いよね?
エネルギーを消費する事は二酸化炭素を排出する
事でもあるけど地球としては構成比が増えてるわ
けでも減ってるわけでも無いしね。
環境悪化による自然淘汰ならしょうがないとしても、
人為的に人口を抑制する方向には根拠がない。
皆が住み良い環境にして何処までも増やしていけば、
限界は見えてくる。その時に考えれば良いだけ。
要するになんか欺瞞な宗教臭いんだよね。
263:名無しさん@1周年
19/11/28 06:12:55.02 9nj0CsJ90.net
>>5
それがなんか問題なんか?
グローバリストさんよ。
264:名無しさん@1周年
19/11/28 06:13:26.73 dVUrpuUe0.net
私立なんかに税金使ってないで公立の学校を改革してくれ
265:名無しさん@1周年
19/11/28 06:13:28.21 X/WzdThF0.net
>>258
最悪の事態は、人類の滅亡です
266:名無しさん@1周年
19/11/28 06:13:30.45 jWEgN5C+0.net
「人間所詮糞袋」
カリカリしなさんな
悲観せず気楽に行こうぜ
お天道様は今日も照らしてくれるだろうよ
267:名無しさん@1周年
19/11/28 06:13:32.23 6cOq2E8Q0.net
非正規率と未婚率がアップ。
アメリカの派遣事業者数の3倍強もある日本の派遣事業所。
後、5年もすれば非正規率が正規率を上回るとの試算。
268:名無しさん@1周年
19/11/28 06:14:01.50 5dkHo69v0.net
>>243
そういう意味じゃなくて
政治家と当時の雇用側の世代がアホ
という意味です。
危機的な状況ですよ。
269:名無しさん@1周年
19/11/28 06:14:01.81 QfLcryKGO.net
>>250
じゃあ中国には未来が無いじゃん
270:名無しさん@1周年
19/11/28 06:14:02.31 3++3bZUH0.net
少子化対策は安倍政権の弱いところだが、増やすのが将来にとって本当によい
271:かどうかよくわからんというのもあるな
272:名無しさん@1周年
19/11/28 06:14:03.80 /J5hKX+V0.net
>>5
「資本主義は邪悪な社会制度だから抹殺されるべきだ。」ってマイケルムーア監督の映画に出てくる牧師さんが言ってた。
人を幸福にできる社会制度を実現すべきだから人間を淘汰する冷酷な資本主義制度自体を冷酷に淘汰すべきだ。
ブラック会社に死を。
273:名無しさん@1周年
19/11/28 06:14:15.33 8Ly3voki0.net
んー、10年で700万、80年で5600万人?
終わっとるな。
274:名無しさん@1周年
19/11/28 06:14:20.59 9nj0CsJ90.net
>>260
アホらし。
275:名無しさん@1周年
19/11/28 06:14:30.20 njneqe/Z0.net
違反スレ
みつを
安倍よびすて工作
276:名無しさん@1周年
19/11/28 06:14:32.75 Prg1E5M50.net
冷静に考えて、収入が年々減ってる。
貯金も出来ない。税金は上がる。
子供を幸せに出来ると思えない。
労働者は搾取され続ける国だから仕方ない
277:名無しさん@1周年
19/11/28 06:14:37.91 uJX7FHUp0.net
>>247
それはわかるさ
でも、そのままずっと突っ走るわけには行かなかった
それをしてしまったから今がある
それだけの事じゃないの?
取り返しのつくラインを越えて進んだ後にヤバくなったら自己責任とかほざきだしてるんだからギャグにしか見えないだろ
良い社会実験になったねって感じ
278:名無しさん@1周年
19/11/28 06:14:43.80 X/WzdThF0.net
>>257
ポイントは、北極の氷と南極の氷とグリーンランドの氷が解け始めた時です
279:名無しさん@1周年
19/11/28 06:14:49.16 Dp2Rn+gE0.net
韓国が不景気で人口減りまくってる理由と同じだよ
大手企業の支配者が外国人だから下のやつらがどれだけ努力して売り上げ出しても吸われてしまう、日本も韓国と同じように搾取盤面が出来上がってきたから
AmazonとかAppleストアとか外国人が儲かる仕組みになってんだよ
280:名無しさん@1周年
19/11/28 06:15:00.84 zaw4LaBH0.net
>>264
昔の日本のマネをしているだけだもんな。
あの中国が老人たちをどう扱うかにもよるけど。
281:名無しさん@1周年
19/11/28 06:15:19.70 XqWuTORS0.net
>>234
経済と出生率はある意味逆相関
先進国は出生率が低く発展途上国は高いからね
国内でも日本の人口を見ても不景気だから出生率が低いなんてないんだよ実際団塊ジュニアの頃の景気がいい訳じゃないし バブルの時に出生率が増えた訳でもない
もう少子化は先進国病で 先進国で出生率の良いところは別に政策がいい訳じゃなく移民1世が多いところって結論がほぼ出てるよ
282:名無しさん@1周年
19/11/28 06:15:25.44 fcmgcq4j0.net
>>256
道徳的にはその通りだが、経営的にはそれをやったらつぶれる。
その程度の余裕がないから中小企業のままなわけで。
283:名無しさん@1周年
19/11/28 06:15:35.57 X/WzdThF0.net
>>268
ポイントは、北極の氷と南極の氷とグリーンランドの氷が解け始めた時です
284:名無しさん@1周年
19/11/28 06:15:57.97 /1XLzBu70.net
中学からでもセックス合法化にしようぜっ
285:名無しさん@1周年
19/11/28 06:16:11.95 HyBieaV50.net
低金利が悪いよ、お金が増えないから使わなくなる
高金利なら、お金増えてくしチョット使ってみるかってなると思う
286:名無しさん@1周年
19/11/28 06:16:28.11 OyH5RlQ+0.net
子供は一人で十分、あとは自分の趣味のためにも金使いたいし何人も作るなんて自分の人生犠牲にするようなもんやわ
287:名無しさん@1周年
19/11/28 06:16:32.11 pFV1Ha0Y0.net
安倍の言う「好景気」の空っぽな実態が露になったな。
288:名無しさん@1周年
19/11/28 06:16:32.12 uJX7FHUp0.net
>>275
知恵と娯楽を与えないのが人口増加の肝っぽいのはあるかもな
289:名無しさん@1周年
19/11/28 06:16:40.86 X/WzdThF0.net
>>266
北極の氷と南極の氷とグリーンランドの氷が解け始めたら
人類が滅亡する可能性があります
290:名無しさん@1周年
19/11/28 06:16:42.92 6cOq2E8Q0.net
非正規同士が結婚しても貧困に陥るのは確定済み。
ならば、一人で生活してた方がマシ。
政治が悪すぎるわ。
291:名無しさん@1周年
19/11/28 06:16:44.51 NSEMnN+p0.net
女だって結婚はデメリット
昨今の時代は夫の収入が上がらない分
家事と育児と介護しながらフルタイムで働くことを望まれてる
心身共にハードになることわかってるから結婚したがらない
292:名無しさん@1周年
19/11/28 06:16:47.67 vCDTruZi0.net
独身税で年収の90%、小梨税で年収の60%ぐらい取ればいいと思うぶっちゃけ
あと離婚する時は離婚税作ったり不倫に懲役とか刑事罰もすべきかな
293:名無しさん@1周年
19/11/28 06:16:57.59 a3zwD00K0.net
>>1
シングルマザーが相対的貧困に陥らずに子育てできる環境を作れればとりあえずは何とかなる。
結婚したくないけど子供は欲しいって女は結構あるからな。
294:名無しさん@1周年
19/11/28 06:17:05.46 wp6Ihp5p0.net
>>59
この真っ当なレスを読めばわかるように
氷河期世代は世代内の分断が強い
おかげで人数は多いが一枚岩とはならず
これを利用する他世代にとって脅威となり得ず助かっている
295:名無しさん@1周年
19/11/28 06:17:06.32 U28R294/0.net
我々は日本の没落を潜在的に望んでるんだろうな
安倍の支持率がそれを表してる
実際、野党に任せるぐらいなら安倍のほうがマシと思ってしまってるし
296:名無しさん@1周年
19/11/28 06:17:08.00 QfLcryKGO.net
>>274
手っ取り早く虐殺やるのかな
それを今の中国人は理解してるのかな
働かなくなって邪魔者になり殺されるのは自分たちだと
297:名無しさん@1周年
19/11/28 06:17:12.56 Dp2Rn+gE0.net
>>262
だから来年から同一労働同一賃金法がはじまる
298:名無しさん@1周年
19/11/28 06:17:29.10 0cv3EO/h0.net
日本はそれでも1.4あるんだからマシだよ
韓国なんか0.9だし、香港やシンガポールも1ぐらい
北欧の国も1.5~1.6だから日本だけが特別低いわけではない
299:名無しさん@1周年
19/11/28 06:17:30.13 8Ly3voki0.net
クローンもあるし機械の身体も出来るんだろ?
300:名無しさん@1周年
19/11/28 06:17:33.84 foBnE0tK0.net
20年もしたら日本は教科書にしか無い国になってそう
301:名無しさん@1周年
19/11/28 06:17:34.82 0I7Cc1zw0.net
子供作ろうなんて希望に溢れて考えられるほど元気そうな人は羨ましい
疲れたむり
302:名無しさん@1周年
19/11/28 06:17:47.44 Qw0/GxLS0.net
日本は外国人実習生・生活保護者・就活生・芸能人などに
肉体関係を要求する枕社会。少子化対策などやらないw
303:名無しさん@1周年
19/11/28 06:18:04.24 yeKJGqnv0.net
アホの安倍ちゃん 景気が良いから少子化なんですよ。アベノミクス成功ですね。
304:名無しさん@1周年
19/11/28 06:18:23.46 wFq2gkdv0.net
処女は臭い
305:名無しさん@1周年
19/11/28 06:18:35.30 a3zwD00K0.net
>>59
そんなん氷河期に限らねーよ
306:名無しさん@1周年
19/11/28 06:18:44.21 aF7/Q9fY0.net
1月~9月の出生が67万人
しかし“想定外の妊娠“をした人が61万人もいるんだよなぁ
中絶とか出産後の虐待死とかないようにまず“想定外“をなくせよ
中絶手術で子宮が傷ついたら子供を育てる覚悟ができた時にはもう産めなくなってるよ
307:名無しさん@1周年
19/11/28 06:18:59.44 klqu4yUq0.net
グダグダ出来もしない事ホザイててないではよ移民入れなさい
308:名無しさん@1周年
19/11/28 06:19:03.12 zaw4LaBH0.net
>>275
第三次ベビーブームがまるごとなくなったのはなぜだと思いますか?
団塊の下の世代の人口は少ないから、団塊jrの下の世代(バブル期生まれ)の人口が少ないのは当たり前。
URLリンク(d2l930y2yx77uc.cloudfront.net)
309:b7d302af32a61e.png
310:名無しさん@1周年
19/11/28 06:19:03.28 dD8SiLkl0.net
女も結婚やる気無いやん
35歳くらいにならないと真剣にならないやん
でもその年になるともう遅い
311:名無しさん@1周年
19/11/28 06:19:03.27 SS+Uolik0.net
気候変動のこと?
真夏の東京44度が2050年だっけ
2050年には日本の高齢化率は5割近いから
今から30年後にはいろんな意味で住んでられない
312:名無しさん@1周年
19/11/28 06:19:18.32 dVUrpuUe0.net
>>287
養育費を元夫から強制徴収するのなら分かるけど
はじめから結婚もしない女に勝手に子供生ませちゃいかんわ
自分で何とかせえよ
313:名無しさん@1周年
19/11/28 06:19:25.04 XqWuTORS0.net
>>280
そこまでは言わんけど 先進国に住む人の発想ってそんななんだよなw
子供が労働力としてメリットになる訳じゃねぇし そういう意味では子供を持つってのはスンゲー利己的な行為なんだよ 子供を持つことでの負担の減少じゃなく子供を持つことでの親のメリットってのを打ち出さないと増えるわけがないってのは正しい
314:名無しさん@1周年
19/11/28 06:19:31.83 PbZL6UMv0.net
ジャップは家畜としてずっと生きてきた民族だから
飼育を止めて自然に任せると絶滅するww
315:名無しさん@1周年
19/11/28 06:19:35.62 vCDTruZi0.net
日本人だけなら67万人中何万人なんだ?
316:名無しさん@1周年
19/11/28 06:19:40.46 Sej4jnOM0.net
>>286
この時間だから寝ボケてても仕方ないね
317:名無しさん@1周年
19/11/28 06:19:59.12 Qw0/GxLS0.net
日本は人身売買国家。失敗すると思うが移民で対策だよ
318:名無しさん@1周年
19/11/28 06:20:17.56 rr6k7tFj0.net
>>103
本当これ。もう疲れた馬鹿馬鹿しい
319:名無しさん@1周年
19/11/28 06:20:19.53 QfLcryKGO.net
中国人はウイグル・チベットを他人事だと思わない方がいい
退職して中国のお荷物になった時に政府から何をされるのか考えておかないと
320:名無しさん@1周年
19/11/28 06:20:30.06 Rio5YzM70.net
民主党政権の爪痕が残ってるからな
民主党は日本中を破壊し尽くしたからな
二度と民主党(現、民進党系、国民民主党、元民主党)に投票してはいけない
321:名無しさん@1周年
19/11/28 06:20:34.99 6cOq2E8Q0.net
>>291
不フルタイム非正規労働者は多くが解雇または勤務時間変更されるよ。
例えば、午前中のみ勤務者と午後からのみ勤務者に分かれる。
そうすれば労働時間で見ると社保加入も会社はしなくていい利点。
322:名無しさん@1周年
19/11/28 06:20:35.34 MuqhooSF0.net
>>11
あへちゃん「移民政策で問題なしwww
323:名無しさん@1周年
19/11/28 06:20:45.56 2/1XOA0R0.net
とりあえず昭恵夫人に聞いてみよう
324:名無しさん@1周年
19/11/28 06:20:58 sJq5AW1c0.net
>>161
ホントこういう奴ってバカ間抜けだよな
そういう締付けてきた結果がこの有様だっての。多少の知能があればわかるようなもんだが(笑)
325:名無しさん@1周年
19/11/28 06:21:05 jcw2Udth0.net
子供欲しい奴はペットでも飼って気を紛らわせ
326:名無しさん@1周年
19/11/28 06:21:09 aUuAgo9V0.net
今非正規の平均は年収160万だが
年収100万円台になると5%の人しか結婚できてないんだよ
年収800万の人は40%なのに
下の年収を何とか300万円台まで上げ
未婚率を下げるしかないかもね
327:名無しさん@1周年
19/11/28 06:21:09 XqWuTORS0.net
>>305
そんな事を言ってるから子供が増えないんだ
北欧もフランスも出生率が先進国の中で良い国は全部シングルマザーでもやっていける仕組みを作ってる
逆に日本や韓国中国みたいに儒教思想っーか婚外子を認めない国の出生率は低い
328:名無しさん@1周年
19/11/28 06:21:19 yOfwWVIx0.net
>>229
その分を補えなくなったら日本は破綻するだろう
しかし君が書いた話とは関係無いだろ
苦し�
329:ュなってきたみたいだなw
330:名無しさん@1周年
19/11/28 06:21:47.00 dVUrpuUe0.net
>>320
DQNなんか増やさなくて結構
331:名無しさん@1周年
19/11/28 06:21:51.80 Pn9W1Z2i0.net
いまから景気が超悪くなると皆が思えば、出産抑制するだろう。
332:名無しさん@1周年
19/11/28 06:22:03.52 ucofTq9Q0.net
>>319
年収800万でも40%かよ
333:名無しさん@1周年
19/11/28 06:22:06.99 QfLcryKGO.net
中国には介護保険すら無いんだろ?
334:名無しさん@1周年
19/11/28 06:22:17.27 8Ly3voki0.net
まぁ安倍らは今自分さえ良ければ関係ないだろ。
335:名無しさん@1周年
19/11/28 06:22:39.63 aq3RvQbO0.net
まだ日本独自の合計特殊出生率に騙されてる人いるんだね
世界は普通出生率なのに
政府の統計なんて嘘かこの手の言い方変えた都合のいいように計算する数字しか今時ないのに
336:名無しさん@1周年
19/11/28 06:22:39.67 U28R294/0.net
オリンピック後の日本どうなるかね
337:名無しさん@1周年
19/11/28 06:22:45.47 wtuz5sJz0.net
日本の政治部はやはり環境問題に踊らされた形かな?
政治的に人口を減らしてしまうってのは古代中国の
戦略でも行われた。
環境問題が事実だとしたって、それを国家間戦争の
武器には使える。
それに乗った国は貧困し消滅するんだから。
まあでも外国なんて本当は関係ない。
少なくとも経済からくる問題は全て国内問題だよ。
338:名無しさん@1周年
19/11/28 06:22:57.26 6TpFfShV0.net
アベマが
悪い
339:名無しさん@1周年
19/11/28 06:23:17.75 ALNYSJ900.net
もうすぐ2020年やでぇ w
五輪やで ェ w
340:名無しさん@1周年
19/11/28 06:23:26.07 SS+Uolik0.net
>>323
金使ってもいいけど使い果たしたらおしまいだからね
貧困老人になったら打ち捨てられるだけ
341:名無しさん@1周年
19/11/28 06:23:34.95 pFV1Ha0Y0.net
>>320
宗教言うならキリスト教も婚外子不可だろ
ただそれ以上に個人主義が浸透している
日本も中国も放任主義な割に周囲の目があって個人主義になりきれていない
342:名無しさん@1周年
19/11/28 06:23:35.30 jcw2Udth0.net
>>313
人口抑制は自民党の政策だよ
まだミンスガーで現実逃避するの?
343:名無しさん@1周年
19/11/28 06:23:53.20 1u+oVeX/0.net
これも首相のせいなのかよw
おまいらがちゃんとセクースしないせいだろ
344:名無しさん@1周年
19/11/28 06:23:54.73 V3gSmA7I0.net
>>320
貧乏な未婚女に金渡して生ませるくらいなら金持ち優遇してもう一人の方がずっといい
ただでさえ共働き半強制でまともに子育て出来てないだろ
345:名無しさん@1周年
19/11/28 06:23:59.62 Z/mGa/q40.net
子供育てる余裕のあるやつが阿部のせいでどんどん減ってんわ
上級会社は人件費削減の名目でリストラ、非正規雇用で費用を削減したら株主に喜ばれるんでどんどんやりますーーー
結果、生活に余裕のない人間を大量増産しつづけてますから
346:名無しさん@1周年
19/11/28 06:24:01.82 X/WzdThF0.net
>>321
話を変えたのはアンタだろ
預金するお金は、余ったお金なんだよ
日本は、余ったお金が減ってきている
その局面で、日銀当座預金が減る
347:名無しさん@1周年
19/11/28 06:24:18.63 j+BPJiEf0.net
今の老人を見ていて将来に希望が持てるわけがない
「ああいう風になりたい」と思えるプラスイメージの老人がどんだけ居るのか
若い時から介護職とかしてたらいろいろ絶望しそう
348:名無しさん@1周年
19/11/28 06:24:22.54 XqWuTORS0.net
>>322
どんな子供でもいいんだろw今の政策だと
実際に子沢山なんて超金持ちか先を考えないDQNしか今だって居ないという現実をどうする
それに高齢出産傾向なんだから障害児は理論上増えるからな 今は出生前診断で減らしてるけどな
349:名無しさん@1周年
19/11/28 06:24:23.29 ucofTq9Q0.net
田舎だけど
350:工場があるせいで外国人だらけのところ住んでるが、ほんと至るところ外国人だらけだよ 公園、飲食店、病院 税金払ってるならまあいいけど、税金も払わず増えてたらなんか腹立つな
351:名無しさん@1周年
19/11/28 06:24:25.86 uJX7FHUp0.net
>>326
真剣に世の中の事考えたら今の政治家なんて全員居なくなってもらったほうが良い
真実を言ったら殺されるしかないだろうし、なぁなぁでやってる中でまぁ最低限マシなのが安倍ちゃんなんじゃない?ぐらいな感じでしょ
国も国民も見たくないだろうし、しょうがないね
352:名無しさん@1周年
19/11/28 06:25:26.64 ALNYSJ900.net
>>327
信頼できる統計が、出生数と死亡者数くらいしかないわなw
後は全部ウソくさいw
さすがにこの2つはイカサマできんだろうしw(したら凄いw)
353:名無しさん@1周年
19/11/28 06:25:30.21 6cOq2E8Q0.net
>>319
相手の男が非正規だと女性の家族や身内から
泣きながら「うちの娘と別れて下さい」って言われる現実。
ソースは俺
354:名無しさん@1周年
19/11/28 06:25:38.10 8Ly3voki0.net
エロは不滅なのにな。
355:名無しさん@1周年
19/11/28 06:26:05.64 yOfwWVIx0.net
>>251
預金の局面とは何?
意味不明な言葉を使った詭弁は、それを問われると破綻するぜ
馬鹿はもっと素直になれよw
356:名無しさん@1周年
19/11/28 06:26:06.46 a3zwD00K0.net
>>305
正論だけど、正論ゴリ押ししてるだけじゃ現状維持のままだからな
万事があちらを立てればこちらが立たずだからもどかしい
357:名無しさん@1周年
19/11/28 06:26:15.25 RIO5/BC00.net
>>230
>地球という大きな国家で考えると、日本という
>地域の人口が減りつつある。
>一方で人口が爆発的に増えている国家もあるんだ。
>その人口を一部、日本に移せば全体的なバランスは
>維持されるんだぜ。
元の日本人はどうなるんだ?
358:名無しさん@1周年
19/11/28 06:26:23.58 TdfR8imu0.net
移民入れまくって移民国家にするから大丈夫だ
多分100年もすればイスラム国家になってるだろうがな
359:名無しさん@1周年
19/11/28 06:26:24.52 U28R294/0.net
やっぱワンチャン狙うなら
桜井誠に総理大臣やってもらうしかないのか
360:名無しさん@1周年
19/11/28 06:26:52.25 XqWuTORS0.net
>>341
工場で来てる人達は流石に税金を納めてるよ 大手かその下請けだから
361:名無しさん@1周年
19/11/28 06:26:57.24 rfm68WH00.net
でも人口8000万くらいは維持しないとな韓国みたいにはなりたくない
俺はもう無理だから若い人が結婚しやすい社会にしてやってくれ
俺も協力しよう
362:名無しさん@1周年
19/11/28 06:27:19.32 wtuz5sJz0.net
数字だけなら年間90万人の出生数を維持してるって
悪くないんだよな。
数字しか見えないのも考えものかも。
数字になってない現象はまだたくさんある。
363:名無しさん@1周年
19/11/28 06:27:20.18 jWEgN5C+0.net
みみず「人間所詮糞袋」
カリカリしなさんな
悲観せず気楽に行こうぜ
お天道様は今日も照らしてくれるだろうよ
364:名無しさん@1周年
19/11/28 06:27:21.37 Yh/BoLYF0.net
>>スレリンク(newsplus板:471番)
それなら生きている事自体が幻影で生きている事自体意味がないってことじゃん
そんな馬鹿な事は無い
命の危険やストレスが高くなると出生率が上がるが
命のバトンタッチをしていこうと言う自然の摂理が働いてるんだよ
365:名無しさん@1周年
19/11/28 06:27:33.98 X/WzdThF0.net
>>346
国語力、読解力
少子高齢化
366:名無しさん@1周年
19/11/28 06:27:44.64 4HA8F3ci0.net
多少はモテる人生だった俺がなんで結婚できなかったのか分からん
367:名無しさん@1周年
19/11/28 06:27:48.76 Dp2Rn+gE0.net
>>314
目的は非正規より正社員の待遇落としたいだけだよ
元から非正規は解雇出来るんだから
要するに将来的に正社員制度を廃止したいんだよ
368:名無しさん@1周年
19/11/28 06:27:59.79 f93XCSve0.net
>>348
知るかよwオマイの自業自得だろうがw
369:名無しさん@1周年
19/11/28 06:28:13.26 PbZL6UMv0.net
>>348
劣等民族は自然淘汰で絶滅
370:名無しさん@1周年
19/11/28 06:28:45.22 rvPvsbq00.net
産む機械が激減したんだから仕方ないだろ。文句なら安倍に言え。
371:名無しさん@1周年
19/11/28 06:29:05.05 HyBieaV50.net
今の政権じゃ将来が不安すぎる
372:名無しさん@1周年
19/11/28 06:29:06.02 6cOq2E8Q0.net
派遣業界が活発になればなるほど貧困者が増える悪循環。
なんなの日本って・・
373:名無しさん@1周年
19/11/28 06:29:22.74 XqWuTORS0.net
>>344
未だにそうだよなぁ 嫁さんが手に職持ってても親は言うからなw 看護師さん見ててもそう
産前産後に現実に働けないという時の問題差し引いても男は経済力がないと認められんぞ
374:名無しさん@1周年
19/11/28 06:29:33.67 tOfKE7cR0.net
生活水準を維持するならば
日本で生活できる数が一定なのだから
老人が増えれば子供が減るのは当然
375:名無しさん@1周年
19/11/28 06:29:53.47 yOfwWVIx0.net
>>338
なら、余らないお金は消えるんか?
海外に流れる金が多くなれば、それは深刻な問題だ
つまり貿易赤字の問題だわな、国の資産が減少するのは何処の国でも問題だわ
しかし、国内で金が還流しているだけなら、金は減らない
お前さんの最初の話は、国内での金の流れだろ
急に話を変えたのはお前さんじゃんw
そもそも、貿易赤字と少子化が関係あるんかいな?w
376:名無しさん@1周年
19/11/28 06:29:55.69 wXiaZlf30.net
URLリンク(tk.ismcdn.jp)
このグラフが2014年のものだが、国勢調査を経てのデータでは人口減少ペースがより加速している。
377:名無しさん@1周年
19/11/28 06:30:01.98 Qw0/GxLS0.net
日本は人身売買国家。慰安婦・徴用工の国
移民政策に決まってるだろw
378:名無しさん@1周年
19/11/28 06:30:03.60 X/WzdThF0.net
移民の場合は、いろいろ問題があるけど
植物と生物は入れた方がいいね
ブルーギルとか
外来種を駆除する馬鹿が多くなってきたけど
日本の気候が変わったら、全滅するよ
379:名無しさん@1周年
19/11/28 06:30:24.64 KdOb8VBO0.net
女はもう出産しなくていいんじゃね??
380:名無しさん@1周年
19/11/28 06:30:37.32 rvPvsbq00.net
>>344
ソースがおまえではなく、原因がおまえなんだよ。
381:名無しさん@1周年
19/11/28 06:30:37.86 hAmZ5YnT0.net
子供部屋おじさんが増殖したのが最大の元凶。
実家暮らしでママに甘ったれていい歳こいても結婚しないから少子高齢化になった。
382:名無しさん@1周年
19/11/28 06:30:51.88 XPJkMF950.net
>>324
あとはジジイデブハゲホモだから仕方ない
383:名無しさん@1周年
19/11/28 06:30:51.88 yOfwWVIx0.net
>>356
預金の局面、とは少子高齢kを意味するんか?w
384:名無しさん@1周年
19/11/28 06:30:57.75 8Ly3voki0.net
正規社員でも何時終わるか分からんのにねぇ。
385:名無しさん@1周年
19/11/28 06:31:08.10 TdfR8imu0.net
>>348
アメリカ大陸における駆除された先住民族のポジションになるだけさ
移民からしたら、古来から続く因習にがんじがらめかつ既得権益を持つ先住民族なぞ邪魔な存在でしかないのだからな
これが拝金主義の果てに行き着く美しい未来だ
素晴らしいだろう?
386:名無しさん@1周年
19/11/28 06:31:12.19 55s2R35o0.net
民族が滅ぶか、アベを倒すか、二者択一だぞ
ジャップは好きなほうを選べ
387:名無しさん@1周年
19/11/28 06:31:20.76 6cOq2E8Q0.net
じゃ、将来の年金制度破綻させないためにも
移民を増やすしかない。
純日本人は減るけど
388:名無しさん@1周年
19/11/28 06:31:23.91 VexUyog+0.net
AIに人間の仕事をやらせれば人口減少に対応できる
でもその夢のAIとやらがいつごろ世間に出回るのか予測がつかない
それにどうせ中国やアメリカが作ったAIだろうから
そんなものに任せて日本人の雇用
389:を減らしても大丈夫なのかはちょっと不安 しかしそんなことを言ってる余裕はないのでそこは多少我慢しないといけないのかもね
390:名無しさん@1周年
19/11/28 06:31:32.24 X/WzdThF0.net
>>374
減る局面
預金を引き出しが多くなる局面
391:名無しさん@1周年
19/11/28 06:31:48.48 rvPvsbq00.net
>>372
馬鹿なの? デフレで労働供給が過剰だったからニートが増えることはイイコトだよ。
392:名無しさん@1周年
19/11/28 06:31:58.34 a3zwD00K0.net
>>348
人種が多少入れ替わるだけで日本民族は存続されるだろうな
元の日本人なんて定義自体無意味だろ
393:名無しさん@1周年
19/11/28 06:31:59.97 VzYxRA7C0.net
1~9月で67万人ということは、年で90万人を割り込むのか。
教育関係者は大変だ。15年後に今から30万人減るぞ。
394:名無しさん@1周年
19/11/28 06:32:14.14 nXl/3gbf0.net
>>287
うちは子供4人いるけど母子家庭だから色々免除や援助があって意外と軽い負担で育てられた
内2人は私立大生だけど来年から授業料減免になるしおそらく給付奨学金も貰える
高校や大学の無償化の所得制限にギリギリ引っかかる程度の(両親揃った)中流家庭の方が
子育てに関する経済負担は重いんじゃないかな
395:名無しさん@1周年
19/11/28 06:32:33.73 jcw2Udth0.net
移民ならまだいいけど技能実習制度で奴隷労働を強いてるだけだろ
反日の種を蒔いてる自覚あるのかな
396:名無しさん@1周年
19/11/28 06:32:41.08 XqWuTORS0.net
>>363
そこは政策が間違ってたんだ 竹中平蔵なんて議員でもない男を重用した小泉とそいつを支持した国民のせいだからどうにもならん
竹中といえば今や派遣の親玉だし 自分で作ってこりゃ儲かると思ったんだろうよ
あれの逸話として元旦は外国に住民票を移してりゃ住民税は掛からないってのを実践しててなw流石にその穴は塞がれたけど 政府に入れるのに1番向かない悪人だったんだよ
397:名無しさん@1周年
19/11/28 06:32:51.90 bUkShaJc0.net
>>385
自己責任
398:名無しさん@1周年
19/11/28 06:32:55.17 6Dtr8rGS0.net
>>187
ごまかすな
盗むな
死ね
399:名無しさん@1周年
19/11/28 06:32:58.53 hAmZ5YnT0.net
>>381
ニートと子供部屋おじさんは別物。
子供部屋おじさんは一応は働いてて貯金が趣味の守銭奴。
400:名無しさん@1周年
19/11/28 06:33:08.90 rGmgmoQz0.net
減ったら減ったでそれでも回る社会にすればいいだけだよな
老人の病院通い費用を上げる
終末医療の大幅見直し
公務員給与を適正化する
401:名無しさん@1周年
19/11/28 06:33:10.35 rvPvsbq00.net
>>380
国力は経常収支で見るねんで。日本のように資源のない国は赤字になったら終わる。
402:名無しさん@1周年
19/11/28 06:33:20.14 55s2R35o0.net
>>384
重いんじゃないかなじゃなくて圧倒的に重いんだよ!
二人目以降なんてまともに教育できない
403:名無しさん@1周年
19/11/28 06:33:34.83 keiM+NC80.net
>>357
意気地無しだったからだろ
404:名無しさん@1周年
19/11/28 06:33:39.98 jWEgN5C+0.net
ミミズは美しいな
405:名無しさん@1周年
19/11/28 06:33:44.18 SS+Uolik0.net
>>360
気質的に競争に向いてないんだよね
みんな横並びで公平に穏和に
アメリカ人みたいに格差当たり前だしって文化じゃなかった
406:名無しさん@1周年
19/11/28 06:33:52.57 C0YTuK+C0.net
>>59
単発IDじゃないのにコピペとは
407:名無しさん@1周年
19/11/28 06:33:52.72 aEt54FIJ0.net
>>383
団塊ジュニアは200万人くらいいたんだっけ
受験も就職も激戦で老後も悲惨なのね…
408:名無しさん@1周年
19/11/28 06:33:57.44 RIO5/BC00.net
>>320
シングルマザーは実家に帰れよ
生活保護廃止しろ
409:名無しさん@1周年
19/11/28 06:34:17.80 LtYW/uCC0.net
>>320
保育園児ひとりにつきいくら税金がかかってるか分かってる?
貧乏な子持ち女が働けば働くほど赤字が増えるんだよ
410:名無しさん@1周年
19/11/28 06:34:19.96 X/WzdThF0.net
>>391
財政赤字の話
411:名無しさん@1周年
19/11/28 06:34:56 rvPvsbq00.net
>>389
なるほど、おまえのおれおれ定義はよくわかった。
だが全くの的外れな指摘だ。
412:名無しさん@1周年
19/11/28 06:35:00 yOfwWVIx0.net
>>380
やっぱ馬鹿だなぁw
庶民の預金は減ってるが、その分の金は何処へ行ってるんだ?
企業の内部留保じゃん、差し引きゼロ、むしろプラスなんだよ
そして預金総額は増え続けてる
理由は国が赤字国債を発行し続けてるからなんだけどなw
413:名無しさん@1周年
19/11/28 06:35:02 4HA8F3ci0.net
>>393
どういうことか詳しく
414:名無しさん@1周年
19/11/28 06:35:09.97 RIO5/BC00.net
>>340
シングルマザー支援とかお前頭悪過ぎ
シングルマザーは生活保護受けるなよ
415:名無しさん@1周年
19/11/28 06:35:17.09 M0JhTc8c0.net
結婚するしないはおまいらの自由だろ 自由主義の成れの果てだ
でそれを推進してるメディアが一番のがんやろ、都会だけフィーチャーして男女を離間して
結婚させない構造にしてんのもメディアだ
キー局を地方にでもするのが一番の解決策だ
416:名無しさん@1周年
19/11/28 06:35:22.83 XqWuTORS0.net
>>372
目の付け所は悪くないが原因と結果を間違えてる
高齢者に資産含めて金がありあの年代が氷河期で新卒就職が出来なかった人が多い だから親に寄生して息子が無職に近い状態でも暮らせる
417:名無しさん@1周年
19/11/28 06:35:27.47 /ijT67h40.net
低偏差値の安倍に解決できるとでも思ってるんか
418:名無しさん@1周年
19/11/28 06:35:29.14 Bat5yDzr0.net
安部「俺も子供居ねえんだよ!みんな不幸にしてやる」
419:名無しさん@1周年
19/11/28 06:35:33.98 XPJkMF950.net
>>382
安保法制→平和安全法制
共謀罪→テロ等準備罪
水道民営化→官民連携
戦闘→衝突
改竄→書き換え
定額働かせ放題→高プロ
過労死ライン合法化→働き方改革
カジノ→IR
日米FTA→TAG
公約違反→約束とは異なる新しい判断
移民外国人→日本人 ←NEW
420:名無しさん@1周年
19/11/28 06:35:43.93 BIl11jyz0.net
民主が政権ずっと持ってたら日本崩壊してるからまだましよ
421:名無しさん@1周年
19/11/28 06:35:54.60 Ax/z8Bn10.net
■韓国の出生数、出生率、婚姻件数
2016年 年間出生数40.6万人 出生率1.17 年間婚姻件数28.2万件
2017年 年間出生数35.8万人 出生率1.05 年間婚姻件数26.5万件
2018年 年間出生数32.7万人 出生率0.98 年間婚姻件数25.8万件
2019年1月 月間出生数3万300人(前年同月比2000人減少) 月間婚姻件数2万1300件(前年同月比3100件減少)
2019年2月 月間出生数2万5700人(前年同月比1900人減少) 月間婚姻件数1万8200件(前年同月比800件減少)
2019年3月 月間出生数2万7100人(前年同月比2900人減少) 月間婚姻件数1万9600件(前年同月比3200件減少)
2019年4月 月間出生数2万6100人(前年同月比1700人減少) 月間婚姻件数2万0000件(前年同月比600件減少)
2019年5月 月間出生数2万5300人(前年同月比2700人減少) 月間婚姻件数2万3100件(前年同月比1900件減少)
2019年6月 月間出生数2万4000人(前年同月比2300人減少) 月間婚姻件数1万7900件(前年同月比2700件減少)
2019年7月 月間出生数2万5200人(前年同月比1800人減少) 月間婚姻件数1万9200件(前年同月比900件減少)
2019年8月 月間出生数2万4400人(前年同月比3000人減少) 月間婚姻件数1万8300件(前年同月比1000件減少)
2019年9月 月間出生数2万4100人(前年同月比2000人減少) 月間婚姻件数1万5800件(前年同月比1500件"増加")←new!
2019年10月 12月末に発表
422:名無しさん@1周年
19/11/28 06:36:25.72 XqWuTORS0.net
>>404
今 生活保護で1番多いのは無年金老人って事実を知れ
あいつらに金をやるくらいなら
423:シングルにやったほうがマシ
424:名無しさん@1周年
19/11/28 06:36:33.31 X/WzdThF0.net
>>402
GAFA
グーグル
アップル
フェイスブック
アマゾン
425:名無しさん@1周年
19/11/28 06:36:47 xZvzN4bS0.net
>>399
あったまわりーな
その子がどれだけGDPに影響すると思ってんだ
その子が子供を育てるようになればその影響はさらに大きくなる
独身小梨決め込んでる奴のほうがよっぽど経済的に害悪なんだよ
426:名無しさん@1周年
19/11/28 06:36:55 hAmZ5YnT0.net
>>401
ママに飯作ってもらってる甘ったれ僕ちゃんには認めたくない事実だもんな。
427:名無しさん@1周年
19/11/28 06:36:55 wp6Ihp5p0.net
>>165
だいたいもう同じ年齢が一斉に通う学校がオワコン。
学ぶシステムとしても非効率だし、閉じた人間関係は諸悪の根源。
428:名無しさん@1周年
19/11/28 06:37:02 dFqTG0HX0.net
消費税を上げないと社会保証費を
まかなえないと洗脳する
フェイクニュースだと思ってる。
429:名無しさん@1周年
19/11/28 06:37:03 h+pt6PXm0.net
虐待とかはもっと罪を重くしたらいいんだよ
少子化なんだから
430:名無しさん@1周年
19/11/28 06:37:05 Z/mGa/q40.net
子育ても老人介護もしなかっただろう現職首相夫婦だもの
社会福祉をどんどん平気で削ってけるわな
せめて養子ででも子育てしてたら意識が全然違っただろうにいつまでも幼稚な妻を全肯定するような首相じゃなあ
431:名無しさん@1周年
19/11/28 06:37:07 d8UQHOrQ0.net
>>340
よくないよ
保育園に預けて働き稼いでるつもりか知らんが赤字額の方がずっと大きい
稼げない奴に稼ぎ以上の税金を使わせて一体何になる?
ろくに躾られない子供はDQNで移民がどうとか言ってられないくらい民度が下がる
432:名無しさん@1周年
19/11/28 06:37:18 SS+Uolik0.net
普通の庶民には経済は年々悪くなる
その中を生きる
433:名無しさん@1周年
19/11/28 06:37:28.65 jODbUN0t0.net
大緊縮、大増税、移民大量受け入れの安倍総理を国民が支持してるんだから完全に民意でしょ。
竹中小泉の頃から国民は自分の首を絞めるのが大好きなんだから。
434:名無しさん@1周年
19/11/28 06:37:31.07 QWfoyteH0.net
ようするに少子化は斜陽日本が終焉に向ってる証拠だと思う
やっぱ国や経済と内需が上向きの時はガキも増えるもの
国のパイが小さいと儲けも少ないし社会保障の担い手も減る
仮に生産性上げても人口が少ないと消費もそれほど増えない
tppや経済圏で市場拡大しても国境まで無くすわけにはいかず
トランプやボリスのように自ずと限界がある
つまり自国の国民を増やすのがベストなのだが安倍も産まない
安倍の母国少子化と言えば韓国だけどあの国もダメだしね
435:名無しさん@1周年
19/11/28 06:37:41.03 BblPqrom0.net
令和婚ってめちゃくちゃブームだったじゃん
俺の周り、みんな一気に令和婚したよ
だからこの現象は平成終わりの結婚控えによるものでしょ
来年になれば令和婚によるベビーブームが絶対に来る
確実に来年は出生数爆上がりでしょ
436:名無しさん@1周年
19/11/28 06:37:54.16 FgFeFNN00.net
>>412
マシじゃねーよ
税金にタカるなアホ女が
437:名無しさん@1周年
19/11/28 06:37:54.79 jWEgN5C+0.net
お前らミミズになったつもりで瞑想してみ
幸せな気分になれるから
438:名無しさん@1周年
19/11/28 06:38:18.15 a3zwD00K0.net
>>386
あいつは非正規増やすんじゃなくて、正社員の雇用の流動化をやれば良かったんだよな
辞めさせやすいけど採らせやすい環境を非正規でやったせいで
439:竹中は永遠に一部から憎悪の対象になってしまった
440:名無しさん@1周年
19/11/28 06:38:29.29 QJeklc1x0.net
金持ちは3人くらい産んでるな
40過ぎても頑張って産んでる
441:名無しさん@1周年
19/11/28 06:38:33.42 h+pt6PXm0.net
>>416
今の学校のシステムは無理があるだろうな
あんだけ人間が集まれば当然いじめも発生するし
442:名無しさん@1周年
19/11/28 06:38:38.77 Z/mGa/q40.net
>>414
税金がかかりすぎてるということはそもそも子育てに金がかかりすぎる
それこそが少子化の根本なんだけど
443:名無しさん@1周年
19/11/28 06:38:45.35 Dp2Rn+gE0.net
シングルマザー養うための資金のせいで更に貧乏な国になってしまうよ笑
だからシングルマザー優遇する意味がない、ナマポ増やして景気良くなる意味がわからない
444:名無しさん@1周年
19/11/28 06:38:52.82 hAmZ5YnT0.net
こどおじがママに飯作ってもらってママにパンツ洗ってもらって、
パパに固定資産税払ってもらう甘ったれ上げ膳据え膳ヌクヌク温室暮らしを捨てられず、
いい歳こいても結婚しないから少子高齢化になった。
こどおじから独身税搾り取れ!!
445:名無しさん@1周年
19/11/28 06:39:04.75 4Zxemj3q0.net
「日本死ね」で流行語大賞を受賞した民進・山尾志桜里氏 どうせ表彰するなら「ガソリーヌ疑惑」で末永く顕彰を
URLリンク(www.sankei.com)
民進・辻元 「国民の生命と財産を守るつもりはない。私は国家の枠をいかに崩壊させるかっていう役割の国会議員や」
スレリンク(seijinewsplus板)
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
h○ttp:/○/ksl-live.com/blog13940
↑
日本の左翼はチョンと一体化している
日本の左翼は「日本死ね」とか「日本は終わった」とかそんなネガティブな事ばかり言う
そんな左翼に日本人が投票すると思うか?
.
民主党政権の時の円高政策で日本の輸出企業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業はこの世の春を謳歌しました
民主党=左翼は日本を滅ぼして韓国が栄える、まさに「日本死ね」の政策を実践していたんだよ
.
.95898759798
446:名無しさん@1周年
19/11/28 06:39:14.99 4HA8F3ci0.net
>>169
何回も同じコピペつまらない
447:名無しさん@1周年
19/11/28 06:39:16.03 rvPvsbq00.net
>>400
キミは大学で一度も会計やマクロ経済学も学んでないだろう。
経済のレポートすら書いたことないはずだ。なぜならおまえのレスはどれもこれも中身がない。
> 民間人の預金の局面が変わるという話
> 財政赤字の話
少しはない頭使ってちゃんと文章にしなさい。
448:名無しさん@1周年
19/11/28 06:39:23.84 4Zxemj3q0.net
パックンみたいな馬鹿は日本人の反米感情を高めてしまうだけ
↓
ht○tps:/○/twitter.co○m/tsuisoku/status/1178219684363005953
お笑い芸人 パックン「日本はホロコーストをやったナチスと同等 だから旭日旗の持ち込みを禁止すべき」→ほんこんさんブチギレ「同等?ふざけるな!」
韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
在日チョン勢力の扇動に騙されないように!重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない!
吉本は関西地方全体がバックアップしている特殊な事務所なんだから、吉本叩いた所で、オワコンのテレビがますますオワコンになるだけだろ!
当初、赤字だったユニバーサルスタジオジャパンが軌道に乗ったのも吉本の助力が大きかった
ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう
↓
URLリンク(www.officiallyjd.com)
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな~健康な若者はみんな立ってた」★3
業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!
↓
http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!
.
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です
↓
CM キャノンマーケティングジャパン CM 三井住友信託銀行 CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』
.
売国左翼がN国を警戒しまくってるの笑えるんだがw
売国左翼のマツコの所属事務所が酷すぎる!
くりぃむしちゅー上田も反日丸出しの酷い番組やってたし
↓
URLリンク(seijichishin.com)
『上田晋也のサタデージャーナル』の偏向が酷すぎる、やっぱりTBS。これで上田晋也も反日の仲間入り
マツコの事務所は国民の敵といっていい。売国奴のマツコやくりぃむしちゅーを起用する売国企業を叩き潰そう!
.
N国は素晴らしい。閉鎖的な国会に風穴を開けてくれた
N国に政権とって欲しいわけではないが、こういう政党も必要
N国のような本音で語る政党の存在が邪魔なのは、売国左翼と在日チョン
日本人が本音言い始めたら、売国左翼と在日チョンなんて日本で生きていけないからなw
.27957987