19/11/27 09:57:43.89 GJ2Idgs10.net
URLリンク(www.cool-susan.com)
愛知医大騒動 昭和52年(1977年)
昭和52年7月4日、愛知県長久手町の愛知医大で成績不良の受験生から高額の寄付金を取っていた
裏口入学の実態が明るみに出た。入学試験は500点満点中200点以上が合格、150点以上が補欠だったが、
福井県・昭英高校からの合格者43人の中には、30点で合格した学生が含まれていた。
文部省の調べでは、入学者126人からの寄付金総額は35億円以上で、入学試験前に寄付金を払っていた者が
10数人で、裏の寄付金も1億2500万円に達していた。
昭英高校は、愛知医大の付属高校として文部省から認可されていなかったが、同校の父兄たちは、昭英振興会の
預かり金の形で、愛知医大の学校債を大量に購入させられていた。昭英高校は昭和49年の開校時から、校長に
愛知医大の太田元次・初代理事長の長男が就任しており、主要なポストを太田ファミリーが占めていた。
このことから愛知医大は、学長を兼任していた太田理事長ら8人が引責退陣、内部の「再建委員会」が事態の
収拾に当たった。
ところが再建をめぐって、退陣した前理事長と再建委が対立して混迷が深まった。寄付金の脱税問題、前理事長の
多額な所得税の修正申告などが暴露され、事態は複雑な動きを見せた。
結局、愛知医大は、<1>裏口入学、不正入試の再発を防ぐ<2>昭英高校をほかの高校と同等に扱う
<3>イメージを変えるため大学名を変えることで汚名返上を図る。このことでこの問題は一応決着の方向となった。