【中国】羨ましい部分も・・・「結婚を選ばない日本人女性が増えているのはなぜ?」at NEWSPLUS
【中国】羨ましい部分も・・・「結婚を選ばない日本人女性が増えているのはなぜ?」 - 暇つぶし2ch7:名無しさん@1周年
19/11/26 19:36:04.57 bK1t8rCY0.net
男はともかく、女は結婚しない主義だと強がっているだけの人もだいぶいるでしょ

8:名無しさん@1周年
19/11/26 19:36:24.57 oKa6itYU0.net
結婚を選ぶ年齢はもう過ぎたという事だよ

9:名無しさん@1周年
19/11/26 19:36:25.40 5qQT5IPG0.net
>日本よりも家族の血縁が重視され、親族間のつながりが濃い中国では、結婚についても口を出す親族は多い
本来日本の結婚もそうなんだよ
今の個人で核家族でというのがおかしい

10:名無しさん@1周年
19/11/26 19:39:06.01 2jcQgsDW0.net
単純にババアは売れない

11:名無しさん@1周年
19/11/26 19:39:51 uzz5hGvl0.net
妻になれるスキルを持ってないから娶ってもらえないだけなんでね
いわゆる就職浪人の立場が生涯続くだけなのよ

12:名無しさん@1周年
19/11/26 19:40:48.93 ztsOaA5W0.net
今の日本では金持ち以外は親せきづきあいしなくなったからな
盆や正月に田舎の本家に親戚が集まるなんてことしないじゃん
都会に出ると帰ってこない

13:名無しさん@1周年
19/11/26 19:40:49.56 HEU950KN0.net
まあ自分が働くなら一人でいい人も増えるわな

14:名無しさん@1周年
19/11/26 19:42:10.52 /yp5Cuuk0.net
ソロウエディングなんて聞いたことない
そんなの嘲笑の対象やん

15:名無しさん@1周年
19/11/26 19:42:11.97 ztsOaA5W0.net
>>10
若くても太ったブスは売れない

16:名無しさん@1周年
19/11/26 19:42:14.66 7POqlE+j0.net
こいつら散々中国の富裕層と結婚したいっていきってたけど最近路線変えたな

17:名無しさん@1周年
19/11/26 19:43:50.60 ztsOaA5W0.net
>>16
そんなの一度も聞いたこともないし見たことない
日本人は外国人と結婚嫌がるよ
外国人との結婚もほとんどが日本人男性と韓国人女性や中国人女性との結婚だよ

18:名無しさん@1周年
19/11/26 19:46:56.87 KvBQLUnS0.net
あべ「やれ」
中国「はい」
伊藤忠「はい」

19:名無しさん@1周年
19/11/26 19:47:08.66 THP1X9zk0.net
男がいなくても生きていけるようになったからじゃないの
小梨夫婦なんて無駄な結婚もあることだし
子供持つかどうかに関しても好き好きだろう

20:名無しさん@1周年
19/11/26 19:47:21.77 4u7c509y0.net
日本から金持ちが減ったからさ

21:名無しさん@1周年
19/11/26 19:47:56.72 OBgZbIwQ0.net
>>1







ク土人文化は異常。

22:名無しさん@1周年
19/11/26 19:48:00.09 j1jztkwO0.net
会うは別れの始めだよ
 出来れば単身で完結したほうが切ない思いをしなくて済むぞ

23:名無しさん@1周年
19/11/26 19:48:19.43 ET0cmxxt0.net
>>19
食うのに困らなくなった国は基本的に女が高望みする傾向にあると思う

24:名無しさん@1周年
19/11/26 19:50:21.74 bodg0lVY0.net
知らんけどもう必要はないから
女ならその都度必要なら金で買えばいいだけの話で
よって見返りを求めない以上こちらから何かを出すことはもう無い
利用価値はもう無いからな
終わり

25:名無しさん@1周年
19/11/26 19:50:56.25 P9Y9BHr30.net
ただの行き遅れが増えただけやで?
日本だって爺婆が面倒みるってのは当り前だったのを、夫婦共働きだの女性参画だのとやって、結局はオバハンの好き放題ってだけでな
行き遅れが嫌なら見合い制度でも参考にしとけよ、あれ程嫌がってた見合いを自分から始める馬鹿女もいるくらいだし…それでも尚行き遅れのアホ多いけど

26:名無しさん@1周年
19/11/26 19:51:17.96 2NZUlXML0.net
結婚は相手の親の責任ももたんきゃならんくなるからな、まじ気が重い┐(´д`)┌ヤレヤレ

27:名無しさん@1周年
19/11/26 19:52:24 Yog25UYc0.net
>>17
そりゃ今は見ないだけで一昔前は中国の富裕層と結婚するんだーっていってたよ

28:名無しさん@1周年
19/11/26 19:53:35.25 jcYYRxCs0.net
他人と一緒に暮らすという事が苦痛過ぎてできない
結婚してうまくいってる人を心から尊敬する

29:名無しさん@1周年
19/11/26 19:56:25.73 r+McF/Oz0.net
あべ「飯」
中国「風呂」
伊藤忠「はい」

30:名無しさん@1周年
19/11/26 19:57:05.84 THP1X9zk0.net
>>24
そうやって年を取って行って
結局寂しくて寂しくて悪徳警官に金騙し取られたり
ピーナに金を根こそぎ奪われたり
後妻業の女に引っかかって殺されるおっさん爺さんの事件があとをたたないですね

31:名無しさん@1周年
19/11/26 19:57:15.80 9RMMtt6g0.net
親の老後の事を一切考えてないから~♪

32:名無しさん@1周年
19/11/26 19:58:25 /zuGzfLq0.net
クソフェミ「日本の男どもがだらしないから!!」

33:名無しさん@1周年
19/11/26 19:58:48 /eoAJPPa0.net
あーなんかみたな本人より親どうしがいかに自分の子供が優れてるか見合いすんだっけか

34:名無しさん@1周年
19/11/26 20:00:00.42 7Q8UcmQL0.net
理想だけが高くなってしまった
他人を愛する余裕をなくした
方法を見失った
俺はこれのどれにも当てはまってしまう様な気がする。
そらそうなるわな、人としてどうよ的なorz

35:名無しさん@1周年
19/11/26 20:00:15.21 +Zs2sm570.net
>>32
口だけじゃなく中国人と結婚すればいいじゃないか?っていうと結構効くよ

36:名無しさん@1周年
19/11/26 20:01:45.62 bodg0lVY0.net
>>35
すればいいじゃん
そんだけだろ
金が有るなら損得で考えればそっちの方がいいだろ

37:名無しさん@1周年
19/11/26 20:02:57.66 NnJqvHny0.net
女は若ければピザでも需要あるよ。
若ければ。

38:名無しさん@1周年
19/11/26 20:03:10.56 4lRa5sxq0.net
男女平等雇用が進んでる中国といつまでも甘ったれた女が多い日本とじゃ比べられないのでは?

39:名無しさん@1周年
19/11/26 20:03:19.77 r+McF/Oz0.net
リベラルですよ!!

40:名無しさん@1周年
19/11/26 20:03:31.50 bodg0lVY0.net
>>30
だから家族自体もうガラクタ以下の価値しかないかと
俺もまた動物だから
もう吹っ切れたからな
余計な死重はすべて捨ててその日まで駆ける

41:名無しさん@1周年
19/11/26 20:05:15 I2ayJiFK0.net
>>7
いるだろうね
そこら辺はもう女同士のプライドのバトルだと思う

42:名無しさん@1周年
19/11/26 20:05:35 1BKns3+o0.net
無駄に毎月生理に耐えてご苦労さん
あー男性でよかった(鼻ほじ)

43:名無しさん@1周年
19/11/26 20:06:54.41 HXIoTrX00.net
選ばないじゃなく
勘違い馬鹿女が
40くらいまで結婚せず
男に相手にされなくなっただけ

44:名無しさん@1周年
19/11/26 20:08:08.38 GDsHakPt0.net
>>23
そりゃ金さえなんとかなったらゴミクズ貧困犯罪者予備軍男と無理矢理結婚する必要無くなるもんな。
金さえ自力で稼げれば結婚しない女が増えて、ゴミクズ貧困犯罪者予備軍男が結婚出来なくなれば、
それだけ不幸になる夫婦や子供が減るということだから、非婚化もそう考えると悪くは無いのでは、と思う。

45:名無しさん@1周年
19/11/26 20:08:22.75 LGygMEcK0.net
将来なりたいものにお嫁さんはいてもお婿さんはいない
女性の方が憧れは強いのだろうがそれも薄らいでいくだろう

46:名無しさん@1周年
19/11/26 20:08:30.00 r+McF/Oz0.net
イノベーションです!!

47:名無しさん@1周年
19/11/26 20:10:32.71 GDsHakPt0.net
>>30
家族だからといっても捨てられない・不幸になら無いとは限らないんだけど?
熊澤元次官とか息子があんなニートになったばかりに、晩節を汚してしまうことになったし。

48:名無しさん@1周年
19/11/26 20:12:01 j4N8DVPx0.net
>>1
若くてイケメン優しくて自分の言う事を何でも聞いてくれる手取り800万円以上の男が居ないから

49:名無しさん@1周年
19/11/26 20:14:41 ZEcC2y1T0.net
職場に可愛い女の子がいたから食事に誘ったらデート初めてで付き合った人もいないって言われて信じられなくて詳しく聞いたら
恋愛に興味なくて誘われたら断るんだけど俺からの誘いは空いてる日と好きな食べ物をしつこく聞かれ迎えに来られて断る逃げ道をふさがれて追い詰められて仕方なく来たって言われた
その後付き合えたけど「やっぱ無理」って言われてフラれた
結婚したかった

50:名無しさん@1周年
19/11/26 20:15:06 r0k7OZad0.net
結婚しなくてもせっくるできるからだろうね。

51:名無しさん@1周年
19/11/26 20:15:56.82 bodg0lVY0.net
>>43
そんなもんはもうどうでもいい
各自勝手にやればいいだけで
俺の知った事じゃないw

52:名無しさん@1周年
19/11/26 20:17:07 qox0vAp00.net
白馬の乗ったATMが居なくなった

53:名無しさん@1周年
19/11/26 20:17:37.65 7k98vE8Y0.net
晩婚化してるからだろ?
年取れば取るほどガード固くなってく

54:名無しさん@1周年
19/11/26 20:17:49.77 mpzXaBaJ0.net
未婚の女は年取るときついだろ

55:名無しさん@1周年
19/11/26 20:18:16.32 g+R7eRlu0.net
自分と結婚したのねw>ソロウェw
できてませんけど(法的に)

56:名無しさん@1周年
19/11/26 20:21:03.16 fsenvOlm0.net
ヒモ男いらない

57:名無しさん@1周年
19/11/26 20:22:30.06 YO4kghFh0.net
でも万個はいっぱいします。

58:名無しさん@1周年
19/11/26 20:23:58 fLl2tMre0.net
ソロウェディングなぜ無駄金を使うのか
キャリア積む為の人脈作り的な
パーティーなら価値ある?
一般人には無用
結婚しないなら老後貯蓄に回さないとな

59:名無しさん@1周年
19/11/26 20:24:37 UTbi5Jns0.net
フェラさせる男なんて宦官だるま男にされてしまえよ

60:名無しさん@1周年
19/11/26 20:24:40 SmQdR/Ea0.net
20代の頃に散々遊びまくって30過ぎて枯れて来た頃に結婚したいっていう女が増えたけどな

61:名無しさん@1周年
19/11/26 20:26:28.51 oFSgN+GN0.net
>新郎不在のソロウエディングを開き、友人たちの前で独身宣言
ウエディングドレス着るために結婚→即離婚
よりはマシだな。

62:名無しさん@1周年
19/11/26 20:27:52.39 BcEZhV6Y0.net
女も金さえあれば男と子供とか足枷でしかないと思うが
結局結婚したら旦那(プラス旦那実家)と子供の世話するの女だし、離婚しても子供引き取るの女だし、自分の時間と金を優先するならこんな無駄なことない
出産したらハゲてバサバサになるわ、骨スカスカになるわ、肌シワシワになるわ、皮もタルタルになるし
家庭があると日々の保険(病気、入院)にはなるけど重荷にもなる
それを全て受け入れてまでも結婚したい!結婚する価値があるって思えたら良いけど

63:名無しさん@1周年
19/11/26 20:29:17 si2wKy8/0.net
結婚を選ばないと言えば聞こえはいいが

現実は男から逃げられてるだけ

いい女は早い段階で売れる

64:名無しさん@1周年
19/11/26 20:30:35.53 F6EWml8i0.net
遊びまくって年を食って選べなくなってる人も多いだろさ…。遊んだら最後、近場には知られまくってるからな。
ま、不倫も多いわな…。
昔の事だと言っても便所にしか見えないだろし。

65:名無しさん@1周年
19/11/26 20:35:11 1cLnA1BF0.net
上海の人民公園に行ったら、紙が貼ってある傘が開いた状態でたくさんならんでた。
紙には35歳女、学歴などプロフィールが書いてあった。これはお見合いの釣書だね。
傘の横には親らしき年寄りが座ってた。

66:名無しさん@1周年
19/11/26 20:39:24.33 /tizxgCh0.net
このスレを見て考えたのだが・・・
女性はもっとオナニーをするべきなんだよね 男性が一日3回なら、女性は一日6回はするべき

67:名無しさん@1周年
19/11/26 20:39:37.82 2DlAFlH70.net
結婚だけが人生じゃないのよ

68:名無しさん@1周年
19/11/26 20:40:02.03 BbKKnFCG0.net
>>1
いい男は海外の女性と結婚するから。
ふつうの男が日本の美人。
んで下位の男を日本の女は無視するから、
自然、日本の女は美人以外は日本人と結婚できない

69:名無しさん@1周年
19/11/26 20:42:16.14 8WfLQs5J0.net
>>62
まあそうだよね
正直自分より稼げない男ばっかりだと全然そんな気起きないもんな
自由気ままでいたいわ

70:名無しさん@1周年
19/11/26 20:42:33.67 495tkHeR0.net
>>62
そうなんだよねー。
したくてもできないんですぅーで逃げて、
ひとり食うぶん稼ぐ方が幸せ。

71:名無しさん@1周年
19/11/26 20:43:05 UHI3Q/7e0.net
子供は作らない選択をしたのでわざわざ結婚する理由がない。

72:名無しさん@1周年
19/11/26 20:43:18 5pU+NxRo0.net
>>18
あべ:「やれ」
中国:「はい」
伊藤忠:「はい」

伊藤忠社員達が逮捕
あべ:「おれは関係ない、伊藤忠社員は拷問されろやw」

73:名無しさん@1周年
19/11/26 20:43:19 cqvjyVZ90.net
>>4
これ。
諦めの境地。

74:名無しさん@1周年
19/11/26 20:44:04.02 2DlAFlH70.net
>>73
なぜ男主体で結婚を考えるのか

75:名無しさん@1周年
19/11/26 20:47:19 rf0lBKsS0.net
男も女も一人で何不自由なく暮らしていける社会になってしまったからでしょ
今度はマイナンバーカードで公的書類もコンビニでできるようになるみたいだし

76:名無しさん@1周年
19/11/26 20:47:47 L1LQ2b8M0.net
今、結婚式場も不景気になってるの?

77:名無しさん@1周年
19/11/26 20:50:05 rf0lBKsS0.net
たぶんこのままじゃ子供生まれなくなるから、生まれた子供は自分で育てるか公的機関で育てるか選択できるようになると思う。
結婚してなくても子供を産んで経済負担なくなる。

78:名無しさん@1周年
19/11/26 20:50:25.84 fcj32Y9v0.net
しないのではない……できないのだ!

79:名無しさん@1周年
19/11/26 20:50:58.02 SE5+zRjK0.net
>>18
この手のジョークって自民党議員だから許されてるよな
もし民主系の議員だったら特定されて友愛されるまである

80:名無しさん@1周年
19/11/26 20:51:37 1NVuKgIE0.net
幼稚で自立心の無い日本の女なんて結婚してもらえないで当然だ

男にしたら結婚なんて何ひとつメリットがない 女の養分にされるだけだ

81:名無しさん@1周年
19/11/26 20:54:49.61 IHEWWsdk0.net
でも少子高齢化の進行はチャイナのほうがやばいのではなかったか

82:名無しさん@1周年
19/11/26 20:58:56.84 k0k4+mKS0.net
結婚は地獄だったぞ
離婚してせいせいした

83:名無しさん@1周年
19/11/26 21:02:46.43 Xx9Cc5uM0.net
まあ三十路過ぎて独身女は
見た目や性格や思考など
いずれかに欠陥あるのは確か

84:名無しさん@1周年
19/11/26 21:04:45.11 uWNcR36Z0.net
今の生活捨ててまで結婚する理由を感じなかったらしないね
結婚って色々面倒なことが多いし
やりたい人はやればいいし、やりたくないひとは放っておくのがいい
結婚したいのに出きない人にだけ救いの手を差し伸べればいい

85:名無しさん@1周年
19/11/26 21:21:34 7k98vE8Y0.net
>>74
むしろ、女性から迫らんと最近の男は落ちんぞ

86:名無しさん@1周年
19/11/26 21:31:41.80 5QZHYMix0.net
若い時は結婚したくないと言うけど
40くらいになったら
結婚して専業主婦になりたいとか言い出すよw

87:名無しさん@1周年
19/11/26 21:32:20.01 y2WmFlp50.net
まあ幸せパワーでやっていけるとこもあるんだろうけどな
ホントそういうケースは稀だ

88:名無しさん@1周年
19/11/26 21:34:44.46 G9L+B8ou0.net
使わない穴はゴミ箱にしかならん

89:名無しさん@1周年
19/11/26 21:46:49 dfN8aWLW0.net
俺は嫁に

新車の軽自動車
3000万の新築

を買ってやった
甲斐性がない男はゴミ

90:名無しさん@1周年
19/11/26 21:53:25.65 eYhA27MO0.net
>>86
手遅れなんだよなあ
35で女の価値は急降下するから
専業主婦狙うなら20前半からとにかく早く結婚出産しないとダメ
40まで不婚不産の女は定年まで働いて老後も独り暮らしするしかないよ

91:名無しさん@1周年
19/11/26 21:54:39 uWNcR36Z0.net
結婚しない女をそうやって馬鹿にする人が多いけど
実際はのんびり気楽にやってるんだよね
まあそれを認めたくない人が多いんだろう

92:名無しさん@1周年
19/11/26 21:59:10 eYhA27MO0.net
のんびり気楽な独り暮らしをいつまでもどうぞ
別に止めないよ?
でも自己責任でよろしくね

93:名無しさん@1周年
19/11/26 22:02:27.58 L4aOlGw10.net
尼神インター誠子
沢尻エリカ
山口真帆
浜崎あゆみ
森三中・黒沢

94:名無しさん@1周年
19/11/26 22:02:37.96 uWNcR36Z0.net
>>92
ご心配ありがとう。
何の備えもなく一人暮らしは危ないからね
まあ幸い定年のない仕事なので、死ぬまで続けてもいいし
途中で引退してのんびり余生を送ってもいい
一人なら海外旅行も何の気兼ねもなくいけるしね

95:名無しさん@1周年
19/11/26 22:07:25.69 eYhA27MO0.net
うんうん良かった良かった円満解決!
じゃ次の人~👋

96:名無しさん@1周年
19/11/26 22:10:10.21 xiLpEyu30.net
>>91
既婚でも自分の人生に迷いや不満があると自分の人生の選択を肯定したくなるから誰かと比較して攻撃して安心したくなる
その対象が未婚者(特に女に対して)なのでは
女の敵は男と女だから生きるの大変だよ
男の敵は男だけなのに

97:名無しさん@1周年
19/11/26 22:19:15 eYhA27MO0.net
>>96
女の敵に男が入るなら
男の敵にも女が入るのでは・・・?
勘違い?

98:名無しさん@1周年
19/11/26 22:22:41 uWNcR36Z0.net
若いうちは女性のほうが独身者への風当たりが強いけど
中年以降は男性への風当たりが台風クラスになるから
どっちもどっちな気がする。

99:名無しさん@1周年
19/11/26 22:29:12 eYhA27MO0.net
>>98
のんびり気楽にやっているのに風当たりを気にするの?
変な人

100:名無しさん@1周年
19/11/26 22:34:24.31 uWNcR36Z0.net
>>99
いや、一般論としてね……

101:名無しさん@1周年
19/11/26 22:37:26.64 vMrOtJTC0.net
仕事のできる女と
家事のできる男は
結婚する必要がないからな

102:名無しさん@1周年
19/11/26 22:42:10.93 rf0lBKsS0.net
>>101
家事なんか今だれだってできるよ
コンビニはあるしスーパーだって夜遅くまでやってる
一人用の惣菜も売ってる。
銀行で金も下ろせる。
掃除はロボットがやる。
今度からはマイナンバーで公的手続きもできるようになってくる。

103:名無しさん@1周年
19/11/26 22:45:27.21 vMrOtJTC0.net
>>102
そんなものばかり食べてたら病気になるよ

104:名無しさん@1周年
19/11/26 22:46:04.46 eYhA27MO0.net
>>100
ふーん、じゃアナタは一般じゃない特殊な人なのね
おっけー、了解!😉

105:名無しさん@1周年
19/11/26 22:49:46 brSI22530.net
>>63
そうよね~馬鹿な男はボディタッチ浅知恵まんこテクにすぐ騙されるしw
by獄中結婚3回死刑囚木嶋佳苗上田美由紀筧千佐子

106:名無しさん@1周年
19/11/26 22:53:50.76 MDa7VQFnO.net
幸せな独身者もいれば悲惨な既婚者もいるし、逆もしかり
自分の周囲では未婚既婚性別の差よりも
金があるか無いかの差が大きい気がする

107:名無しさん@1周年
19/11/26 22:57:47 h/1krA8i0.net
非正規の男が激増したから、それじゃあ結婚相手には全くならないだろ

大元は終身雇用を企業が嫌って非正規ばかりにしたせいだがね

108:名無しさん@1周年
19/11/26 22:58:15 XLarJxRC0.net
昔は結婚は「女の幸せ」と言われてたし自分はその年代の女だから専業主婦になって
お気楽な人生送ってるけど、今の若い女性は結婚というと共働き前提でしょ
独身時代よりも家事育児が増えて大変になるのが目に見えてるから、よっぽど好きな
相手との結婚じゃないとあんまり幸せそうに見えないんじゃないの

109:名無しさん@1周年
19/11/26 23:02:02.15 VbK9e5bG0.net
粋がって独身を選択
40年後に孤独に苛まれて死亡
哀れ

110:名無しさん@1周年
19/11/26 23:04:11.27 DG5VBWfw0.net
ついにマンさん諦めはじめたw

111:名無しさん@1周年
19/11/26 23:06:53 uWNcR36Z0.net
>>104
自分でいうのもなんだけど、結構特殊な部類かな

112:名無しさん@1周年
19/11/26 23:07:09.63 UtSbOELx0.net
共働きの上に家事も育児もやらなきゃいけないから。

113:名無しさん@1周年
19/11/26 23:07:26.32 vMrOtJTC0.net
いい女は男がほっとかない

114:名無しさん@1周年
19/11/26 23:08:00.79 EK2wSb+i0.net
日本人の80%はキモイ男で成り立ってるから

115:名無しさん@1周年
19/11/26 23:08:41.25 qAkZwXto0.net
家は男から取るんだよな

116:名無しさん@1周年
19/11/26 23:10:16.21 ltp5hrpr0.net
もう何年かすると中国もそうなるだろ
「結婚したがゆえに不幸になるケース」は一定数存在する
血縁が異常に重視される社会ではそれを隠そうとするからまだ表面化してないだけだ
表面化したら結婚を選ばなくなる人が増える

117:名無しさん@1周年
19/11/26 23:10:24.30 bhKwOZGA0.net
女が言ってたけど、今の男は情けなくて根性が無い人ばかり
収入も少ないしとの事

118:名無しさん@1周年
19/11/26 23:10:36.06 KWzNLfUy0.net
自分で言うのもなんだけど
結婚しないことを正当化してる人ってほんとイタイ
そりゃ結婚したほうがいいに決まってるじゃん
現状、結婚してないならそれなりの対処をするだけだよ
結婚しなかったからこういう生き方もある
といういいとこ探しだね
それはそうなってしまったから
なったなりの対処であって
一般論で言って結婚したほうがいいのは当たり前じゃん
なんでって
そんなの人間そうやってずっと続いてきたから

119:名無しさん@1周年
19/11/26 23:13:52 eYhA27MO0.net
>>111
そっかー、ま、一般でも特殊でも自分の人生だからさ
誰も止めないから自己責任で頑張って👊😆🎵
えいえいおー✊

120:名無しさん@1周年
19/11/26 23:18:12.19 brSI22530.net
>>98
女は年取れば取るほど股開いて中出しさせなかった独身女に
カースト発情猿マウンティングセクハラママ友集団の
夫を引き込んだ家族ぐるみの執拗勝つ用意周到なえげつない巧みな
嫌がらせが酷いからそれは独身男にはわからないだろうな
尻に敷かれた情けない既婚男は多いし
男に股を開かなかった女は子持ちママに国賊のように目の敵にされるよ

121:名無しさん@1周年
19/11/26 23:22:03.36 uWNcR36Z0.net
>>118
生存戦略として社会性を身に着けた生物は、生殖もその社会のなかで役割分担していることが多いよ

122:名無しさん@1周年
19/11/26 23:26:23.91 uoxSM2Jb0.net
何故婚姻率が低下したのかは
まず自民党のせいだ。
人口構成の多い団塊ジュニア以降に学卒期を迎えた世代を氷河期世代にして
当時のトップが自己責任論を煽っていた(今なら首が飛ぶ)。
そしてその次にやったことも最悪だった。財界から献金貰って政策買収されて自民は派遣法を拡大した。
これで不安定かつ低収入の国民が増え、婚姻率が顕著に下がったが。連中は非を認めず同じ事をやり続けた。
その結果がこの様なのさ。

123:名無しさん@1周年
19/11/26 23:27:51 THP1X9zk0.net
中国は3000万人の男余りだから
女に結婚相手の選択権があるように見えて、
結婚自体をしない選択肢はないということなのか

124:名無しさん@1周年
19/11/26 23:29:00.52 GQEKPwmy0.net
まあ稼げたら結婚願望の薄い人はしなくなるね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch