【ドイツ】クリスティアン・ヴルフ元大統領「イスラムはもはやドイツのもの」at NEWSPLUS
【ドイツ】クリスティアン・ヴルフ元大統領「イスラムはもはやドイツのもの」 - 暇つぶし2ch550:名無しさん@1周年
19/11/25 21:05:33.92 dt85i0bp0.net
アッラー…

551:名無しさん@1周年
19/11/25 21:05:49.23 jy/WeUUb0.net
>>441
本音と建て前だよ。日本と同じ
差別主義者だと言われるのを恐れて発言には気をつけている

552:名無しさん@1周年
19/11/25 21:06:20.08 jy/WeUUb0.net
>>453
あの時代には国境なんてないよねw

553:名無しさん@1周年
19/11/25 21:06:45 kR6G2W3z0.net
ラグビーワールドカップで韓国人選手が日本に貢献したって言ってるアホがいるけどそんなもん間違いだ
日本代表という環境を韓国人に利用されてるだけだし、その韓国人がラグビーやりたいってだけじゃないかw

554:名無しさん@1周年
19/11/25 21:08:13.49 lD+oIt+g0.net
>>539
行動見てれば何しようとしてるかバレバレやでぇw

555:名無しさん@1周年
19/11/25 21:08:29.28 jy/WeUUb0.net
>>469
そのアラビア文字は、アッラーフアクバルを左から書いてるわけだけど、分かって書いてるのか?

556:名無しさん@1周年
19/11/25 21:08:51.93 197Ec0P10.net
豚肉禁止だなw

557:名無しさん@1周年
19/11/25 21:09:32.65 jy/WeUUb0.net
>>544
ドイツソーセージ壊滅だなw

558:名無しさん@1周年
19/11/25 21:09:58.12 pDJTniPG0.net
シンスゴさんもいるし、なんとかなるよねっ☆

559:名無しさん@1周年
19/11/25 21:10:24 JZPyfiaB0.net
┏( .-. ┏ ) ┓【太陽電池にされたコアラ🐨】その二

?FNN PRIME での
「半永久的に静電気が貯められる液体」とは
液体=ポルフィリンである

ポルフィリンとは
太陽の光を浴びて、光合成をして電子を放つ勃起状態になる
(太陽電池🌞)

?前述のその一ですが
【コアラの体質(血液含)=ポルフィリン】
に、遺伝子の着脱にて調合された

数体のコアラが蓄電体質(太陽電池)にされた

?過充電か、WIFIスタンガン着火にて
コアラが炎上して、ユーカリの油分で山火事になった

==
*ローマ法皇や私が、車両の中で炎上すると云う話があったが

太陽光を窓ガラス越しに浴び蓄電させて
車のエンジンオイルで爆発させる予定


560:なのか ローマ法皇は、長崎~広島間を小型ジェット機でなく 数時間も車両移動をしたと云うが、本当の話しなのだろうか == 〈問題点〉 *WIFIのワイヤレス蓄電は 人間側に蓄電されると、内臓が焼け死にます * WIFIスタンガン刃は、人間側が痛いですし オーストラリアの着火の原因とされた ag 雷⚡(200万ボルト)以上の攻撃力があります https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1198899672036700160 (deleted an unsolicited ad)



561:名無しさん@1周年
19/11/25 21:10:27 jy/WeUUb0.net
ヨーロッパは国境をなくしたばっかりに、イスラム民族の大移動を引き起こしてしまったねw
国境のない時代のゲルマン民族大移動のように

562:名無しさん@1周年
19/11/25 21:10:42 AV2RlY090.net
そもそも”全てのイスラム教徒は安全である”という発想からして間違っている。

出来るだけ人間というものは細かく見る事が大事なのであってね、

人間を原子や分子みたいに単一のものの集合だと見なす論舌自体がおかしいのです。

エジルはエジル、ジダンはジダンであり、全てのイスラム教徒がエジルやジダンではないのです。

それはどんな宗教でも一緒です。

そして、総体的に統計的に判断すると、イスラム教団体はまだまだ信用ならない組織であり

どちらかというとジダンやエジルのような世俗化したイスラム教徒は少数派です。

だから、安全なイスラム教徒だけをピックアップしているという状況になっていると考えるのが正しい。

563:名無しさん@1周年
19/11/25 21:11:04 2RAyAw1K0.net
ぜひドイツを見習おう

死刑は廃止してその場で射殺
原発は廃止して原発国から電力購入
野良の犬猫は殺処分せずに動物実験施設へ
香港を横目に中共とマネーシェアリング
日本は戦犯じゃなくて大日本帝国の被害者!

564:名無しさん@1周年
19/11/25 21:12:12.83 qXC3aN+c0.net
今心斎橋やけど
日本人が居らんぞ
ほぼ全員中国人
乞食だけが日本人

565:名無しさん@1周年
19/11/25 21:13:00 Et+rbaTn0.net
>>546
あいつもなんで韓国じゃなくてドイツなのかねえ。
日本出るなら韓国行くべきだろ。

566:名無しさん@1周年
19/11/25 21:14:11.04 GEU2nM2i0.net
>>552
ユダヤ人虐殺の頃から反省した人権国家()だからねぇ

567:名無しさん@1周年
19/11/25 21:14:19.07 x3n0juPO0.net
まあんな思ってるだろうことは
ドイツがイスラムの物になった
なんだけどな

568:名無しさん@1周年
19/11/25 21:14:23.35 aNNwpKb50.net
モンゴル人がこなきゃタルタルステーキやハンバーグも生まれなかったしソーセージなんかもそうかもしれない
ローマ人がこなけりゃワインも文字もなかったしドイツの文化は外国発のものが多い

569:名無しさん@1周年
19/11/25 21:14:41.27 KDh2V8qt0.net
こいつの嫁も韓国人だろ

570:名無しさん@1周年
19/11/25 21:14:52.15 OiUm9u+i0.net
>>528
だからそういう世界をもたらしたのはアメリカだろうが。
元の中国はただの遅れた途上国だった

571:名無しさん@1周年
19/11/25 21:15:35.23 AV2RlY090.net
なぜドイツ人や日本人、アメリカ人が信用があるのか?
それは海外で活動しているドイツ人や日本人、そしてアメリカ人は
総体的に統計的に”安全な人が大多数である”事が証明されてるからです。
ではイスラム教徒はどうか? イスラム教徒は安全でも何でもありません。
そもそも改宗したら死刑とか、その時点で先進国の法律に違反している事を
強要している組織ですから”イスラム教”全体で語ったら話になりません。法律違反なんですから。

572:名無しさん@1周年
19/11/25 21:16:13.25 4y2rarJj0.net
>>558
>>1
ようこそ日本へ!
■ドイツ人犯罪、放火・殺人未遂 懲役12年求刑|NHK 長崎県
URLリンク(www.sankei.com)
■スーツケースの底に覚醒剤1.9キロ ドイツ国籍の男を逮捕 沖縄
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)
■覚醒剤2キロ密輸疑いで逮捕 ドイツ人の75歳男 福岡
s://www.sankei.com/smp/west/news/190104/wst1901040035-s1.html
■覚醒剤5キロ持ち込み容疑 福岡空港、ドイツ人男逮捕
s://r.nikkei.com/article/DGXNASJC01007_R01C13A2ACY000
■新幹線線路に立入 ドイツ人逮捕 上下線16本に遅れ
s://www.asahi.com/articles/ASKC42RGNKC4PTIL00C.html
■ドイツからMDMA約2万錠を密輸容疑、DJ逮捕 
s://www.asahi.com/sp/articles/ASLDG55P1LDGPLXB00X.html
■コカイン密輸でドイツ人男逮捕 農薬散布機に約3kg
s://www.fnn.jp/posts/00423018CX/201908270619_CX_CX

573:名無しさん@1周年
19/11/25 21:17:03.49 VWs2dTO70.net
「ドイツはもはやイスラムのもの」ではないのね

574:名無しさん@1周年
19/11/25 21:17:06.28 dPzlKS/g0.net
ワロタ

575:名無しさん@1周年
19/11/25 21:17:15.51 OiUm9u+i0.net
上野にたむろしてたイラン人は強制送還したけど
安倍自民が合法的に永住権もやるって決定したからもっとひどいことになる
西のヴルフ、東の安倍晋三

576:名無しさん@1周年
19/11/25 21:17:47 re52EtDS0.net
ユダヤ人
天安門事件

577:名無しさん@1周年
19/11/25 21:19:20 AV2RlY090.net
>>559
だから、それは母集団で考えたらおよそごく一部のドイツ人だけだろ。

あなたのような基地外は、その一部の犯罪を犯したドイツ人だけをピックアップして

ターゲットを貶めるが、統計的に考えたら中国人や朝鮮人の犯罪率の方が圧倒的に高いだろ。

ちゃんと日本語が理解できますか? 総体的って意味わかる?

578:名無しさん@1周年
19/11/25 21:20:51 amWd9CmF0.net
100年以内に宗教戦争かホロコーストのどっちかが再発してるよ

579:名無しさん@1周年
19/11/25 21:21:34.83 AV2RlY090.net
クソ安倍も辞めたくなるくらい風当たりが強い事を自覚してるらしいからね。
だったらさっさと辞めろといいたいね。
本当に笑えないからね、こいつらクソのなりすましたちは。
このウルフとかいうのもなりすましの偽ドイツ人なんじゃないの?w
ドイツ人がドイツを嫌がってオーストリアやスイスに大量移民してるらしいしね、
やばいよね、こいつら。

580:名無しさん@1周年
19/11/25 21:22:21.66 Et+rbaTn0.net
>>565
ネイティブのドイツ人に宗教ってあるのかね今どき。
もうキリスト教信じてるドイツ人なんていねえんじゃねーか?

581:名無しさん@1周年
19/11/25 21:22:33.94 7PHvP9LH0.net
>>564
ドイツ人500のうちの50人
シナチョン50000のうちの50人
って事ねw

582:名無しさん@1周年
19/11/25 21:22:58.83 bUtAheSc0.net
>>555
つっても欧州のど真ん中でロシアとの間にちり芥な小国しかないドイツは他からの流入こそが文化と言っても良いだろう
その代わり平時は金も人も文化も集まるけど、何か起こると速攻で袋叩きな場所だけどw

583:名無しさん@1周年
19/11/25 21:23:37.36 /w8P45We0.net
 
 
ドイツのカネは中国共産党のもの
ドイツの国土はイスラムのもの
 
 

584:名無しさん@1周年
19/11/25 21:24:13.45 FyQfSwp20.net
>>565
ジハード勃発だよ

585:名無しさん@1周年
19/11/25 21:24:29.74 iVTUwFJF0.net
だと思うよ。
リベラルがEUをイスラム化させたのは明白だ。

586:名無しさん@1周年
19/11/25 21:24:33.39 bUtAheSc0.net
>>567
金だろ
拝金教こそが今も昔もドイツの宗教
キリスト教信じてたのも、それが周辺国との関係や利益になったからだろし

587:名無しさん@1周年
19/11/25 21:25:55 OiUm9u+i0.net
統一したプロイセンからしてハーフスラブって呼ばれてたし
フランスから迫害されたユグノーも受け入れてたし

588:名無しさん@1周年
19/11/25 21:26:09 kbFLX8g20.net
またドイツお得意の擦り付けか
変なプライドからアメに反発して
人類の敵イスラムと中共を招き入れるドイツ
もうプライドズタボロだろ

589:名無しさん@1周年
19/11/25 21:26:50.16 ccGI9ls40.net
>>537
昔はイスラム原理主義者が少なかったんじゃないかな。
長老が現実に合わせた説教をし、一般信者はそれでイスラム教を学ぶ。
いまはネットでコーラン等を読み、その強烈な教えをそのまま守る人々が
過激化する。
インターネットがイスラム教を一変させたと言われてるね。

590:名無しさん@1周年
19/11/25 21:27:50.29 jRuHmfci0.net
お、ドイチョンランドw

591:名無しさん@1周年
19/11/25 21:28:08.80 kR6G2W3z0.net
移民反対派のドイツ人はどんな気分なんだろ?

592:名無しさん@1周年
19/11/25 21:28:32.26 5YE6+4Zk0.net
だってお前らもよそ者だろ

593:名無しさん@1周年
19/11/25 21:30:17.41 2eq5YX5j0.net
自分がかわいそうなフリして同情を引こうとするよね
ドイツもユダヤ人も

594:名無しさん@1周年
19/11/25 21:31:09 ccGI9ls40.net
>>567
いやいや、プロテスタントもカトリックもすごい人数いるだろ。

ドイツや北欧は【教会税】もあるだろ。そういう国だ。

595:名無しさん@1周年
19/11/25 21:31:31.73 hd/1aLMY0.net
さっさと殺処分始めればいいのに
中共に手伝ってもらえるんだろ?

596:名無しさん@1周年
19/11/25 21:31:54.41 cvIF6RT3O.net
「スライムはもはやドイツのもの」

597:名無しさん@1周年
19/11/25 21:32:47.64 OiUm9u+i0.net
そこまで融合だの多文化主義とか言うなら
トルコもEUに入れりゃいいじゃねえかって思うわw

598:名無しさん@1周年
19/11/25 21:34:06.88 Cg/32Fza0.net
殺人犯の末裔は殺意に耐えられないよ

599:名無しさん@1周年
19/11/25 21:36:27 YxHAtYjk0.net
だろうな>>1

600:名無しさん@1周年
19/11/25 21:36:31 XuyP/ok60.net
さすがドイツ、イスラムも手中に収めたか

601:名無しさん@1周年
19/11/25 21:40:07 cAYcJdaE0.net
ドイツが主従の主と思ってることが痛いなw ドイツがイスラムになるんだよw

602:名無しさん@1周年
19/11/25 21:41:37.57 Rcw7v4nK0.net
中国にも施してやったおかげで中国共産党にサイフ握られちゃったしねw

603:名無しさん@1周年
19/11/25 21:43:12.33 RkXLe2Ic0.net
ソーセージ食べられなくなっちゃう

604:名無しさん@1周年
19/11/25 21:44:15.09 e7UAmV6s0.net
安倍さんの理想の移民大好き国家

605:名無しさん@1周年
19/11/25 21:45:58.71 Kt61WLDp0.net
フフッ、存じておりました

606:名無しさん@1周年
19/11/25 21:49:14.32 lqmLy9Iv0.net
対ユダヤ戦やなw

607:名無しさん@1周年
19/11/25 21:49:18.40 ED9x5pyV0.net
ドイツのポッポちゃん

608:名無しさん@1周年
19/11/25 21:49:26.15 OXHmZeLt0.net
×「イスラムはもはやドイツのもの」
〇「ドイツはもはやイスラムのもの」

609:名無しさん@1周年
19/11/25 21:50:40 26cbMhwj0.net
日米チョンvs中独アッラー

610:名無しさん@1周年
19/11/25 21:52:04.90 ccGI9ls40.net
シャルリー・エブド襲撃事件
シャルリー・エブド襲撃事件は、2015年1月7日11時30分 (CET)にフランス・パリ11区の週刊風刺新聞
『シャルリー・エブド』の本社にイスラム過激派テロリストが乱入し、編集長、風刺漫画家、コラムニスト、
警察官ら合わせて12人を殺害した事件[1]、およびそれに続いた一連の事件[2]。テロリズムに抗議し、
表現の自由を訴えるデモがフランスおよび世界各地で起こり、さらに報道・表現の自由をめぐる白熱した
議論へと発展した[3][4][5]。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

611:名無しさん@1周年
19/11/25 21:53:06.99 ntfoZI110.net
第一サティアンとファーウェイ工業団地を建設中だっけ

612:名無しさん@1周年
19/11/25 21:53:56.47 ADQZbm7p0.net
ドイツはもはやイスラムのものw

613:名無しさん@1周年
19/11/25 21:57:30.30 0nIrjS1I0.net
ドイツは中国のもの
イスラム教はドイツの信念

614:名無しさん@1周年
19/11/25 21:59:48.59 Zc7QWJ5v0.net
逆やでw
ドイツはもはやイスラムの物ですw

615:名無しさん@1周年
19/11/25 22:01:11 y3HOXKxN0.net
出生率考えたら、未来のヨーロッパはムスリムのもの確定だけどね

616:名無しさん@1周年
19/11/25 22:01:44 Ub26FA0/0.net
順調にカネは中国に、国はイスラムに食われてるな

まあ、反日ドイツがどうなろうが知った事じゃない

617:名無しさん@1周年
19/11/25 22:04:47.10 O4BeF4QK0.net
女の人権は不要というイスラムの教えが人口増やすには正解という皮肉

618:名無しさん@1周年
19/11/25 22:07:05 ccGI9ls40.net
飯山陽『イスラム2.0 SNSが変えた1400年の宗教観』 河出新書 おもしろい。
明日発売だが、一部でもう入手可能だった。
イスラム教のこと、イスラム教とインターネットのことがメインで非常に面白いんだが、
最後の方にイスラム世界との関わり方、注意事項がまとめられてて、非常時実用性高いと感じた。
教育委員会、学校関係者、企業関係者、マスコミ、…、市井の普通の人、かなり役に立ちそう。

619:名無しさん@1周年
19/11/25 22:08:54.91 OeYX4jPa0.net
イスラム国ドイツなの?
中華人民共和国独逸省ファーウェイ国なの?

620:名無しさん@1周年
19/11/25 22:09:26.22 ccGI9ls40.net
>>605
>非常時実用性高い
非常に実用性高い

621:名無しさん@1周年
19/11/25 22:10:14.63 xGflaj880.net
乗っ取られたのに強がってるのか
ご愁傷様

622:名無しさん@1周年
19/11/25 22:10:57.28 jC524AqR0.net
日本人は海外に移住したらすぐ現地に同化しそう

623:名無しさん@1周年
19/11/25 22:13:53 QDSO1b/o0.net
>>606

中華人民共和国独逸省ファーウェイ自治区

624:名無しさん@1周年
19/11/25 22:14:55.80 WMAFTDP40.net
二等国民扱いする宣言かな

625:名無しさん@1周年
19/11/25 22:15:41.45 1jDbQvqD0.net
甘い顔してると付入られるぞ
ってもうやられてるか

626:名無しさん@1周年
19/11/25 22:19:10.32 MQPl6U8A0.net
近いうちに人口が逆転してドイツ人はマイノリティになってしまうね

627:名無しさん@1周年
19/11/25 22:29:25 ccGI9ls40.net
>>605
第7章がイスラム教徒と関わる上での注意点で、
言っちゃいけないこと、誘っちゃいけないところ、したらヤバいことになること、
などがまとめられてる。
我々の[常識]ではわからないことが少なくない。

628:名無しさん@1周年
19/11/25 22:29:25 P43kwJYN0.net
人種構成比率が変わったところでドイツはドイツだろ

629:名無しさん@1周年
19/11/25 22:37:03.16 7QWVZjrf0.net
メルケルは退任したらどっかに亡命するかもな

630:名無しさん@1周年
19/11/25 22:37:22.53 ccGI9ls40.net
>>615
変わるな。
バッハもベートーベンも禁止になる。
ケルン大聖堂も消えるだろう。
ずーっと先の話だが。

631:名無しさん@1周年
19/11/25 22:39:43 H2l2Lr0v0.net
>>609
アメリカ行ったらすぐ銃で武装するんか

632:名無しさん@1周年
19/11/25 22:40:46.52 Zc7QWJ5v0.net
ビールもソーセージもイスラム教徒に配慮して禁止だからなw

633:名無しさん@1周年
19/11/25 22:42:31.77 5QPRRcuv0.net
イスラム革命が起こる前はイランもかなり自由だった
イスラムがそっち側に変われば良いのに

634:名無しさん@1周年
19/11/25 22:45:18.33 LsXgtVO50.net
イスラムの国境を越えた広がりって昔もあったんだよな
何がそんなに魅力なんだろ?

635:名無しさん@1周年
19/11/25 22:52:30.04 AL3Vx3rp0.net
バカだなあ。
10年も経たないうちに


636:乗っ取られるぞ。



637:名無しさん@1周年
19/11/25 22:55:11.68 b5WOAXS20.net
先進国がイスラムに汚染されるとどうなるのかというモデルケースになる

638:名無しさん@1周年
19/11/25 23:00:08.62 jC524AqR0.net
日本人らしさとか和の精神とか空気を読むとかワビサビとか宗教化して明文化して教義にしないと多文化主義に飲まれた時
日本人のアイデンティティは消滅する
今までは島国のアドバンテージの賜物

639:名無しさん@1周年
19/11/25 23:00:23.06 K1Eas0R30.net
ドイツは外部から引き込んでおいて、突然民衆が右傾化して大虐殺しそうで怖い

640:名無しさん@1周年
19/11/25 23:01:41 jC524AqR0.net
漠然とした日本人らしさを明確な宗教とするべき

641:名無しさん@1周年
19/11/25 23:13:57.88 BXFcuF6l0.net
ドイツはアイスラム教の物だろw

642:名無しさん@1周年
19/11/25 23:14:10.85 BXFcuF6l0.net
イスラム教だ

643:名無しさん@1周年
19/11/25 23:14:59.26 JefSw5960.net
イスラムがドイツのものになったのではなく
ドイツがイスラムのものになったんだろ?

644:名無しさん@1周年
19/11/25 23:15:17.22 Xl9RDsef0.net
我が帝国は、今より千年繁栄するであろう!

大ゲルマン国家の建設とはイスラム帝国の復権だった訳か

645:名無しさん@1周年
19/11/25 23:16:11.01 EI2Mrzaa0.net
他民族共生って、とどのつまり情報理論で言う、エントロピーの増大。
つまり熱的死。そこに未来はないよ。

646:名無しさん@1周年
19/11/25 23:17:28.23 ccGI9ls40.net
>>620
画像見たことあるけど、凄いね。
きれいなお姉さんがミニスカで歩いてる。
それもたくさん。
学生時代、身近に知的なクリスチャンが数人いて話聞いたことあるんだが、
キリスト教では時代性を考えて聖書を読むらしい。イエスのたとえ話も時代を考慮して
解釈する。
これは我々には当然と思える。(一部、聖書をそのまま読めという教団もあるらしいけど、少数派)
ところがイスラム教はそうじゃないらしいんだな。
でも昔は原典を読むのは関係者だけだったから、どうにでもなった。
ところがネットで誰でも直接読むことができるようになり、
「現実主義」?的なやりかたは非常にとりづらくなったみたい。
イスラム法から離れた統治すると、権力者も危ないみたいだ。
(アラブ諸国の政治家は命がけ)

647:名無しさん@1周年
19/11/25 23:18:30.09 edFCWgmk0.net
ヒトラーが蘇る下地を作り続けるドイツの政治。いい迷惑だな

648:名無しさん@1周年
19/11/25 23:20:53.05 dntRGIKq0.net
>>632
何度も言ってるだろ?
ムスリムはシーア派が現実と折り合える宗派
スンニ派は全員が原理主義者で
その中で比較的穏健派と過激派が居るだけ

649:名無しさん@1周年
19/11/25 23:23:13.34 lRw8eBpS0.net
乗っ取られたか

650:名無しさん@1周年
19/11/25 23:23:51.42 EI2Mrzaa0.net
>>616
メルケルはドイツを崩壊させたいんだろ?
メルケルはポーランド系移民でガチガチのアカ家庭の娘。
で、ドイツが第二次大戦のとき、ポーランドに何したかっていうと……
あとはわかるよな?
来歴たどれば、何でこんなコミーのオババがドイツの首相やっているのか、意味が分からん。

651:名無しさん@1周年
19/11/25 23:24:25.70 BXFcuF6l0.net
ドイツなんてだいぶ昔からイスラム系移民多くて犯罪も多い
アホだよ
政権

652:名無しさん@1周年
19/11/25 23:24:49.43 dntRGIKq0.net
問題は
原理主義のスンニ派において
過激であればある程
宗教的に正しい!とされている事
この辺の正しさ=間違い、結果を
欧州はドイツ30年戦争~WW1~WW2の流れで理解したが
ムスリムにその機会が未だに無いので
奴らはその辺の正しさを振りかざし続けている
ムスリム土人共に必要なのは
涙も枯れ果てる一身腐乱の大戦争だ
ひたすらに殺しあってこそ
その果てに自らの正しさを初めて懐疑するようになる

653:名無しさん@1周年
19/11/25 23:25:46.17 ccGI9ls40.net
>>632
突っ込まれる前に一応書いておくけど、
イランはアラブじゃないね。
だから最後の「アラブ諸国」は
イスラム教国に訂正。

654:名無しさん@1周年
19/11/25 23:29:32.43 ccGI9ls40.net
>>634
え、シーア派ってそうなの?
ぜんぜーーん知らんかった。
ちょっと勉強しないと。

655:名無しさん@1周年
19/11/25 23:29:32.56 N6rFs7j00.net
「ドイツはもはやイスラムのもの

656:名無しさん@1周年
19/11/25 23:29:59.05 EI2Mrzaa0.net
>>632
どっちにしろ、一神教なんてロクでもない邪教。
生きていくのも厳しかった産業革命以前ならまだしも、科学技術の発達とともに豊かになった人類には、ちょっと適合しない。
まぁ米国や革命以前のイランみたいに、一神教だけどほどほどに付き合うっていうのはまだマシな方。

657:名無しさん@1周年
19/11/25 23:35:34.88 HKd6EhO40.net
>>217
なんて意味?

658:名無しさん@1周年
19/11/25 23:35:54.08 Sc+WzcQp0.net
>>617
消えねーだろ
所詮は一神教の兄弟争いだ
多神教国家の方が破壊されんぞ

659:名無しさん@1周年
19/11/25 23:38:50 dntRGIKq0.net
>>640
ちょっと解説すると
預言者ムハンマドの後継を巡っての争いがその端緒
シーア派はムハンマドの血統しか後継者として認めない
これだとシーア派が原理主義っぽく思えるが
現実には
スンニ派こそム
ハンマドの後継を血統以外に求める必要が生まれた
ここからコーラン至上の原理主義が生まれた訳だ
日本で例えると
女系天皇が生まれてしまったので
低下した求心力を高める為
より一層強烈な神道絶対主義が誕生しました!
って感じ

660:名無しさん@1周年
19/11/25 23:43:18.28 hNVkIYJM0.net
>>624
>日本人らしさとか和の精神とか空気を読むとかワビサビとか宗教化して明文化して
こういうことは明文化できないからこそ日本らしさであって、
今現在急速に忘れられつつある。
英語教育なんかやめて、和歌や俳句、古典文学をもっと学ばせないと身につかない。

661:名無しさん@1周年
19/11/25 23:43:30.69 aRA3RRP/0.net
>>1 こいつ、すげーアホ

662:名無しさん@1周年
19/11/25 23:44:13.70 539BpuZ50.net
・異教徒を使い捨て労働者として使いたい。
・改宗を拒んだ者や、反乱分子は、村八分にして、悪役(テロリスト)として活用する。
 (自爆テロは、食い詰めた若者を戦場で処分するのと同じエコシステム。)
・奴隷の調達にあたっては、戦争や経済危機が起きることが望ましい。
・奴隷貿易への反対を抑え込むには、過激派を活用する。
 (これには、暴力団に金を渡して、多重債務者を使うのがよい。)
・奴隷貿易には「人手不足」が必須であり、そのためには、先進国側は人口は減らしたほうがいい。
 (社会保障費は一時的に上がるが、人口の山をうまくやり過ごすことができば
  格段に社会保障費を削減することができる。)
・出生数を下げるには、恋愛や結婚のハードルを引き上げることが望ましい。
・同性愛者だと思い込ませることができれば、子供を生産しなくなる。??
・また、「人手不足」には、「需要」が必要であるので、公共事業は増やすことが望ましい。

663:名無しさん@1周年
19/11/25 23:44:46 539BpuZ50.net
「ガストアルバイター」の「ガスト」は、「使い捨て」を意味する。


平均時給は、�


664:hイツ人労働者の平均を下回っていたが、 特別手当が支給される危険な仕事等を引き受けることで それを補填していた。 また、「短期間で可能な限り稼ぐ」という目標から、 多くの者は超過勤務をいとわず、 外国人男性の月労働時間は、36%が200時間を超え、 (中略) 主に利益を得たのは、一部の企業である。 企業から見れば、ガストアルバイターは生産を拡大し、 賃金上昇を緩和し、 低い時給で高い利益と経済成長の維持に貢献してくれる存在だった。 もっともこれにより採算性のない事業が継続し、> 労働力を節減する機械への投資がおろそかになった面もある。 https://www.jil.go.jp/foreign/jihou/2014_12/germany_01.html



665:名無しさん@1周年
19/11/25 23:45:05.65 539BpuZ50.net
つづいて、日本から派遣された人たちの体験談。↓

「ドイツ側は、日本の派遣炭鉱夫を
ガストアルバイターと呼んでおり、
日本側はこれが特別扱いの、
客員労働者を意味するものと
勝手に解釈していた。
従って、現地での仕事は、鉱山学校その他での研修が中心、
というより、研修がすべて、というくらいに考えていたのである。
ところが現地にきて、就業してみると、
派遣員は、すべて現場第一線に放りこまれ、
くる日もくる日も、猛烈な肉体労働に従事させられて、
研修が始まる気配はまったくない」、と記している。(31)-(32)
>
URLリンク(pastport.jp)移民政策の年表/event/lyJFP8q5utk

666:名無しさん@1周年
19/11/25 23:45:30.20 539BpuZ50.net
《編訳者解説》
(中略)
ウィルバーフォースの運動には、西インド諸島の富裕な商人たちから、
英国ならびにその植民地に
経済的な打撃を与えるものであるとの反対が唱えられた。
また、リヴァプールの商人たちは、
地域の経済に重要な役割を果たしている奴隷貿易を
廃止しないようにとの請願書を国会に提出した。
このような状況下で、1789年、
ウィルバーフォースは枢密院の調査報告なども引用し、
下院で奴隷貿易反対を訴える三時間半に及ぶ演説を行った。
こうして、1792年には
下院が奴隷貿易の暫定的廃止を可決したが、
上院では否決された。
(中略)
いずれにせよ、反対派の巻き返しなど紆余曲折はあったものの、
最終的には1807年、きしくも、ニュートンが亡くなる年に、
英国国会の正式の手続きによって奴隷貿易廃止の法律が成立した。>
(「アメージング・グレース物語」ゴスペルに秘められた元奴隷貿易商人の自伝
ジョン・ニュートン[著] 中澤幸夫[編訳] p.228-229より引用 )
URLリンク(www.twitlonger.com)

667:名無しさん@1周年
19/11/25 23:46:53.43 539BpuZ50.net
米国務省の人身売買年次報告書で2007年以降、 継続して批判されてきた上、
国連自由権規約委員会勧告(2008年)、
国連女性差別撤廃委員会総括所見(2009年)、
国連女性と子どもの人身売買特別報告者勧告(2010年)、
移住者の人権に関する国連の特別報告者勧告(2011年)、
国連自由権規約委員会総括所見・勧告(2014年)


668: などで批判されてきた https://news.yahoo.co.jp/byline/sunainaoko/20180718-00089752/ アメリカ国務省人身売買年次報告書 2007年版~2014年版 国連自由権規約委員会勧告 2008年10月30日 国連女性差別撤廃委員会総括所見 2009年8月7日 国連移住者特別報告者談話 2010年4月 / 国連女性と子どもの人身売買特別報告者勧告 2010年6月3日 移住者の人権に関する国連の特別報告者勧告 2011年3月21日 国連自由権規約委員会総括所見・勧告 2014年7月25日 http://crt-japan.jp/files%202015/2015SHE/Ijyuren.pdf



669:名無しさん@1周年
19/11/25 23:47:15 54NrPoWg0.net
ドイツがイスラムのものになるんだよ

670:名無しさん@1周年
19/11/25 23:50:25.41 S6fbcGzoO.net
売国ネオリベ安倍チョンが中韓はじめ移民させてるから日本も何れドイツになる

671:名無しさん@1周年
19/11/25 23:52:37 ccGI9ls40.net
>>605 の本にこんな一節があった。いま偶然発見。
~~~~~~~~~~~

ドイツのポピュリズム政党AfDは、「イスラム教はドイツに属さない」と主張し、
イスラム教自体がドイツの基本法とも社会とも文化とも相容れないので、このまま
ドイツでイスラム教徒が増加しイスラム化が進めばドイツ人が民主主義のもとで暮らす
のは不可能になる、と警告してきました。

~~~~~~~~~~~
>>1 の「イスラムはもはやこの国のものである」はおそらく
AfDの主張を念頭に置いて言ったものだろうな。

672:名無しさん@1周年
19/11/25 23:52:51 jC524AqR0.net
>>646
それでは時代と共に変化していき気づいた時には別物になってしまう
そうなると手遅れであり取り返しがつかない
鎌倉期の日本刀は失われた技術であり現代の刀匠では再現不可能らしい
古事記や万葉集など明文化した物が後世に与える恩恵は計り知れない

673:名無しさん@1周年
19/11/25 23:53:14.43 PCcRn0Wk0.net
またトランプの目を盗んで為替にチート仕掛けてやりたい放題やってるし良い気味だ

674:名無しさん@1周年
19/11/25 23:53:37.89 bUIrR4bl0.net
ドイツはもはやイスラムの物

675:名無しさん@1周年
19/11/25 23:54:13.12 KNZbLBiy0.net
イランもパーレビ王朝派とかまだいるんだろうし王政復古するかもしれんな

676:名無しさん@1周年
19/11/25 23:54:46.42 274PBZyP0.net
後のドイツイスラム帝国である

677:名無しさん@1周年
19/11/25 23:57:42.65 LWfESxV40.net
で、ドイツ人は心の底から多様化を望んでるの?
お前が言ってることは「Refugees Welcome」ってプラカード掲げてたやつと同じだって気づけよ

678:名無しさん@1周年
19/11/25 23:59:56.42 ccGI9ls40.net
>>644
イスラムは音楽禁止だから。
バッハなんて教会音楽たくさん書いてるし。
ケルン大聖堂は破壊されるだろうな。組織が関与しなくても
一匹狼型テロリストが破壊する。
ずーっと先には教会税もなくなってて、再建もできなくなってるだろう。
そのころには経済もガタガタだろうから、寄付もどれだけ集まるか。
再建してもまた破壊される。
輝かしい西洋文化は葬り去られる。

679:名無しさん@1周年
19/11/26 00:12:35 zujHHROG0.net
ドイツが経済的に傾く
富裕層のユダヤ系がドイツをユダヤ人の国にする、と宣戦布告
ドイツ国会にはユダヤ系の議員も多く、ユダヤ系に乗っ取られるかも、と国民が恐怖する
ヒトラーが現れユダヤ系を追放する
ロシアと戦争して、領土を奪い、そこにユダヤ人を移住させる計画だった
ユダヤ人を捕まえて、ポーランドの収容所に送る
ドイツ軍が対ソ連戦で苦戦する
ソ連兵は死んでも死んでも補充されるので、殺しても殺しても湧いてくるから、勝てない
ユダヤ人は収容所での生活が長引く
大戦末期には人員が不足したので、収容所の管理もずさんになる
不衛生な環境で大量のシラミが発生、腸チフスが蔓延
抵抗力の弱い老人や子供が死んで行く
生き残った人は戦後に他の欧州やアメリカなどに移住する
ユダヤ人がパレスチナにイスラエル建国
80万人のアラブ人難民が発生
世界中から避難を浴びる
収容所のガス室(実際はシラミの消毒室)でのホロコーストをでっち上げ
世界中にプロパガンダを撒いて、被害者を演じる
欧米の上層部はユダヤ系なので、プロパガンダに加担する
異を唱えたものはメディアに総叩きされるので社会的に抹殺される

680:名無しさん@1周年
19/11/26 00:14:32.40 sNo6p0j/0.net
>>645
解説サンクス。
わかるような気はするが、まだ少ししっくり来ない。
でも重要なポイントだということはわかる。

681:名無しさん@1周年
19/11/26 00:15:11.75 eSuKNcQD0.net
>>110
サウナとは関係ないと思うぞw
あれは北欧文化を模倣してるだけだろ

682:名無しさん@1周年
19/11/26 00:16:32 L7M82TjI0.net
順調にカネは中国に、国はイスラムに食われてるな

まあ、反日ドイツがどうなろうが知った事じゃないw

683:名無しさん@1周年
19/11/26 00:16:48 xn6pIhmY0.net
ゲルマン人だって元々ここに住んでた人じゃないから別な人種が来ても仕方ないわな

684:名無しさん@1周年
19/11/26 00:17:03 EutBos6n0.net
ぜひドイツを見習おう

死刑は廃止してその場で射殺
原発は廃止して原発国から電力購入
野良の犬猫は殺処分せずに動物実験施設へ
香港を横目に中共とマネーシェアリング
日本は戦犯じゃなくて大日本帝国の被害者

( ´,_ゝ`)プッ

685:名無しさん@1周年
19/11/26 00:20:17.10 sNo6p0j/0.net
>>661
>>605の本に調査結果がいくつか出てたが、
EU各国民は価値観の両立無理、文化の両立無理、と考えてるようだ。
(可能と考えるのは少数みたい)

686:名無しさん@1周年
19/11/26 00:25:56.65 sNo6p0j/0.net
>>645
正統性を競うなかで、血統がない分、
頑張っちゃったかんじか。
なるほど、さんくす。

687:名無しさん@1周年
19/11/26 00:27:51 PNPQL0/A0.net
ドイツは最早イスラムのもの
の間違いだろ

688:名無しさん@1周年
19/11/26 00:35:43 hkYlLuPv0.net
日本と組みながら敵の中国に武器を売って儲けてたドイツがイスラム国家になったんだな

689:名無しさん@1周年
19/11/26 00:36:32.43 1xy2nx0I0.net
>>1
 
根拠のない傲れた選民意識と民族主義を治すにはそれしかあるまいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
  

690:名無しさん@1周年
19/11/26 00:36:38.44 o0Dq9DGV0.net
イスラムの侵食を許したあるいは促進した自分らを免責したいのだろう。

691:名無しさん@1周年
19/11/26 00:37:49.86 1CfFQRAd0.net
そもそも大量殺人犯の末裔どもの住む地だ

692:名無しさん@1周年
19/11/26 00:40:55.39 KgoMvmE30.net
地球上のどこに行こうがシンスゴはただの在日朝鮮人だ
ウンコがかりんとうに混ざってもウンコなようにそれは変わる事はないぞ
それはドイツが民族主義だからだ

693:名無しさん@1周年
19/11/26 00:53:25 iIGauuE00.net
ドイツ人ってイランのペルシャ人と同じアーリア人だろう
元々、イスラムが性に合ってるんだよ

694:名無しさん@1周年
19/11/26 00:54:13.90 zPgzvLd/0.net
早くコーランを憲法にしろよクソ白人国家め

695:名無しさん@1周年
19/11/26 01:00:27.62 QkXDBRQK0.net
いつもの謎の上から目線w

696:名無しさん@1周年
19/11/26 01:15:08.79 SKewWW+W0.net
イスラム教まで奪ったんか
ドイチョン人は野蛮だな

697:名無しさん@1周年
19/11/26 01:32:08.12 X7rGrOEB0.net
ドイツがいつ破綻してくれても構わんよオレは

698:名無しさん@1周年
19/11/26 01:32:35.44 sNo6p0j/0.net
>>605の本
・警察が入れないイスラム教徒集住地区 ノーゴーゾーン
・イスラム法で裁判を行うシャリーア法廷
・学校イスラム化「トロイの木馬」計画
・イスラム系政党設立と議席獲得
刺激強い話題が続々。

699:名無しさん@1周年
19/11/26 01:35:11.57 ht8VfL


700:Qe0.net



701:名無しさん@1周年
19/11/26 01:40:22.93 Odc8xe3E0.net
政教一致が究極目的のイスラムはドイツに合うのかねえ
政教分離が原則のキリスト系の党がそこそこ大きいんじゃなかったっけ?

702:名無しさん@1周年
19/11/26 01:41:03.11 wRZR0uit0.net
本当に歴史は繰り返すだな! 100年前はイスラムが
ユダヤになってそれでホロコースをした
いずれドイツ人はイスラムにホロコーストを行うよ
賢者って歴史から学ぶが 愚者は経験で学ぶな

703:名無しさん@1周年
19/11/26 01:42:12 9uxs0dnw0.net
ローマ教皇「日本は難民を受け入れなさい」
スレリンク(news板)

704:名無しさん@1周年
19/11/26 01:42:42 8N/782ZG0.net
>>1
×イスラムはもはやこの国のもの
〇この国はもはやイスラムのもの

705:名無しさん@1周年
19/11/26 01:45:11.41 oyVqm1hh0.net
イスラムはドイツのもの
つまりメッカもドイツのもの
ムスリムが住んでる地は全てドイツのもの

706:名無しさん@1周年
19/11/26 01:45:37.09 5ue1RvqR0.net
逆だな、ドイツはもはやイスラムのもの
メルケルが受け入れて彼らが入国した時の映像を見ただろ
彼らの態度は「感謝」では無くて、拳を突き上げた「勝利」のポーズだった

707:名無しさん@1周年
19/11/26 01:46:13.87 bXqi4Vi20.net
本音が出たな
侵略者め

708:名無しさん@1周年
19/11/26 01:54:27.45 UL/oDkb+0.net
我々、日本は逆の道を進む。
一国内で多文化主義になるのではなく、国々で自国の文化を育み、地球という器の中で
その彩りの華やかさを楽しみ、以てこの世界の素晴らしさを自分達の身で体現して行きたい
追い求めるのはマルチカルチャーリズムではなくインターナショナリズム、
カルチャルダイバーシティではなくシヴィルダイバーシティである
我が国は難民を受け入れるという形ではなく、その難民たちがその国その地域で
自分の文化を守って生活し続ける国際支援をこそ求める
発生した難民を受け入れるのではなく、その難民が発生するその国の情勢そのものを
支援し、難民にならなくてもその世界で暮らしていけるよう支えたい
もし難民として受け入れるとしたら、それはその国内での文化衝突によって、その人々が
その国で生活し続けることが危険となった時のみである

709:名無しさん@1周年
19/11/26 01:55:26.36 Hhdl6rEC0.net
強がってんじゃねーよ
まあ取り返しつかないししゃーないか

710:名無しさん@1周年
19/11/26 01:56:45.38 ZEiSd7ot0.net
アッラーアクバル!
URLリンク(youtu.be)

711:名無しさん@1周年
19/11/26 02:00:44.30 iV+1i8q10.net
>>693
アッラーアクバル\(^o^)/
URLリンク(www.dailymotion.com)

712:名無しさん@1周年
19/11/26 02:03:29 QyQTgnPy0.net
増えたな
ドイツ人の本音を聞いてみたい

713:くろもん ◆IrmWJHGPjM
19/11/26 02:07:45 gI6gg8dl0.net
イスラム系だけで4,500万人。
アフリカ、アジア系を含めると・・・

714:名無しさん@1周年
19/11/26 02:08:57 spwzCHlG0.net
もっといるだろ

715:名無しさん@1周年
19/11/26 02:09:47.31 xI3MyRS30.net
>>694
期待して損した

716:名無しさん@1周年
19/11/26 02:13:42.29 aGZ50I0L0.net
今年だけで政治家が二人も殺されてるドイツだぞ
どこの北朝鮮だよ

717:名無しさん@1周年
19/11/26 02:13:59.95 aGeE30O80.net
ロシア人かとオモタ

718:名無しさん@1周年
19/11/26 02:15:16.27 dN7c/jMs0.net
逆だろ

719:名無しさん@1周年
19/11/26 02:24:01 24CSrmgz0.net
東ドイツの人間をトップにするからこんなことになるんだよ

720:名無しさん@1周年
19/11/26 02:32:31.53 jOOypziR0.net
NEWSPHERE Apr 4 2018
(前略)…教授は多くの若い


721:ヨーロッパ人は、「洗礼は受けるものの、 二度と教会に足を踏み入れなくなるだろう。文化的宗教的アイデンティティは、 親から子へ受け継がれていない」と述べている。 キリスト教がデフォルトであった時代は終わり、新しいデフォルトは「無宗教」だと同氏は述べる。 また、今後20~30年の間に主流教会の規模は縮小し、 わずかな信者だけが教会に深く関与し続けることになると述べている(ガーディアン紙)。  欧州からキリスト教徒が減っているという認識はイスラム世界でも持たれおり、 米シンクタンク、ゲートストーン研究所に寄稿したUzay Bulut氏は、 トルコの政治家アルパスラン・カヴァクルオール氏のショッキングな発言を紹介している。  カヴァクルオール氏は、欧州は人口も減り高齢化しているため仕事を求める外国人が流入しているが、 新たに来るのはムスリムばかりで、そのうちムスリム人口がキリスト教徒を上回るとしている。 反発は起きるが解決策はなく、欧州のイスラム化は確実だと語っている。  Bulut氏によれば2017年にトルコのエルドラン大統領は欧州に住むトルコ人に、 現地で根を張って子供をたくさん作り、欧州の未来になるようにと呼びかけたということだ。 これはまさに人口動態的ジハードだとし、人の流入に合わせ、 欧州全土にモスクが建設されていることも指摘している。  米ピュー研究所によれば、欧州のムスリム人口は2010年の1950万人(全体の3.8%)から、 2016年には2580万人(全体の4.9%)にまで増えており、 今後ムスリム移民の流入がゼロになったとしても、出生率の高さから、 2050年には全体の7.4%(約3600万人)を占めるまでに増加するとされている。



722:名無しさん@1周年
19/11/26 02:42:52.27 cHTPv6dJ0.net
ドイツ第三帝国ヒトラーよ我々はおまえらの失敗を決して忘れん
同じ枢軸国同盟としてな!

723:名無しさん@1周年
19/11/26 02:43:59 3gxbmvb10.net
>>699
だよねぇ

724:名無しさん@1周年
19/11/26 02:47:18 jOOypziR0.net
スロベニアでも同じ問題があります。
私はユーゴスラビアの共産主義の総計が現代のスロベニアの自由主義的な過激派になったことを理解したことがありませんでした
(そして私たちの国は赤、ネオマルクス主義の色に溺れているので誰も話さないでしょう)
私は大学で政治学を学び、左翼の教化に愕然としていたので、
海外での学生交換プログラムに参加するのを待つことができませんでした。
私はドイツに行き、ショックを受けました!さらに悪いことでした。
私たちの議論の間、ドイツ人学生は非常に主観的な議論をしました
彼らは知識がなく、常識もなく、理由もなく、彼らとまったく会話できませんでした。
中東からの難民について話し合って、ある人は言った。
「私たちの世界は一つの大きな国なので国境は冗談です」(中略)「私たちドイツ人はナショナリズムを持っていません」
WTF? どう言うことができますか?ポジティブナショナリズムは素晴らしいことです!
あなたはドイツ人であることを誇りに思うべきです!
東ヨーロッパの人々は常にドイツをある種の役割モデルと見なしてきましたが、今日の状況は嫌です。
左とSJWはヨーロッパを破壊しました。私たちの美しいヨーロッパの文化は消えつつあり、
私たちの社会は退化しつつあり、そして誰も気にしていません。2か月前245

※数ヶ月前、ある動画のコメント欄を機械翻訳したものです


725:



726:名無しさん@1周年
19/11/26 02:51:51.24 BgAvrP1n0.net
じゃあ、ISも受け入れたらいいwww

727:名無しさん@1周年
19/11/26 02:52:05 rGu83elK0.net
中東から離れた島国で良かったーw

728:名無しさん@1周年
19/11/26 02:52:53.38 86ZdSjbC0.net
中華人民共和国の独逸省
ISISファーウェイ自治区

729:名無しさん@1周年
19/11/26 02:54:34.70 ziDG2YSK0.net
まあドイツ人が良いならそれでいいんじゃね

730:名無しさん@1周年
19/11/26 02:55:30.57 RJZ0X0/n0.net
朝鮮人よりは役に立っているのかな

731:名無しさん@1周年
19/11/26 02:56:50 59a6mR+U0.net
ドイツは中国共産党のカネで持ちこたえてる国だもんな

732:名無しさん@1周年
19/11/26 03:02:11.04 KP4yDqIo0.net
イスラムは他を認めないってのが重要だよなw

733:名無しさん@1周年
19/11/26 03:03:22.43 1RWYPbnu0.net
>>31
自民党は長期的に日本が中国に吸収されることを十分覚悟して今の政策を採ってると思うよ

734:名無しさん@1周年
19/11/26 03:03:23.38 sZVCyDPi0.net
× イスラムはもはやドイツのもの
〇 ドイツはもはやイスラムのもの

735:名無しさん@1周年
19/11/26 03:06:18 KP4yDqIo0.net
毎年何万もドイツ人が逃げ出してるってちょっと前にあったよなw
30年もすりゃイスラムだろ

736:名無しさん@1周年
19/11/26 03:07:16.14 pwp8ahNi0.net
20%イスラムとアジアに食われた
もうおしまいだよ

737:名無しさん@1周年
19/11/26 03:09:50.26 LG/7qe4E0.net
>>683
大聖堂が次々とモスクに、、、orz
中世以降のイェルサレム状態

738:名無しさん@1周年
19/11/26 03:10:10.48 OqicZdGB0.net
>>1
日本もアベノイミン政策のおかげで後を追う事になる

739:名無しさん@1周年
19/11/26 03:12:13.02 SOpqQ7gB0.net
よく言った
世界中のムスリムを引き取れ

740:名無しさん@1周年
19/11/26 03:12:23.60 jOOypziR0.net
朝鮮半島『日本はドイツを見習え』国内極左『ヨーロッパではー』

741:名無しさん@1周年
19/11/26 03:17:26.46 SO8Si4SM0.net
まずはドイツ語が消滅w

742:名無しさん@1周年
19/11/26 03:19:03.57 rZB4U2mk0.net
>>6
前の戦争では共産主義国との戦争に敗れ分割されて東ドイツは共産圏に組み入れ
られたが今度はイスラム圏に組み入れられるのか

743:名無しさん@1周年
19/11/26 03:20:35.25 8ocV7vSI0.net
迫害して追い出したり、受け入れたり忙しい国だなw

744:名無しさん@1周年
19/11/26 03:24:18.52 rZB4U2mk0.net
>>70
イスラムに寛容なはずのドイツが経済では中国に全力
イスラム過激派と中国共産党支持者の対立という地獄

745:名無しさん@1周年
19/11/26 03:29:34.29 DR3ps2WY0.net
ユダヤ入植と同じじゃん
ドイツ発展と労働力のためにユダヤ人を積極的に受け入れる
その結果は世界が知っているだろ

746:名無しさん@1周年
19/11/26 03:52:43 Zfr6DFrD0.net
メルハバ!

747:名無しさん@1周年
19/11/26 04:06:43.89 iq9LNjlD0.net
16~18世紀にかけてのイスラムによる神聖ローマ帝国侵略(ウィーン包囲)が成功していた時間軸みたいで興味深い
歴史というのは、長い目で見れば個々の事件の結果に関わらず収束するものなのであろうか

748:名無しさん@1周年
19/11/26 04:21:14.99 S4nitVhF0.net
キリストが資本主義、自由をバックに
イスラムにやりたい放題してたの
今じゃ、逆にイスラム勢力に蹂躙されてる
物事の流れの面白さがここにある

749:名無しさん@1周年
19/11/26 04:23:30.14 ecAcpl/w0.net
良かったじゃん

750:名無しさん@1周年
19/11/26 04:46:22.62 Gy3ggcIZ0.net
>>4
極端な人種差別の次は極端な博愛主義がドイツ流。

751:名無しさん@1周年
19/11/26 05:06:27 40QXbGQt0.net
>>716
毎年二万人くらいだっけ

そのうちイスラム化して荒廃
そしてまた新しい先進国へ押し寄せるんだろうな

752:名無しさん@1周年
19/11/26 05:35:58.29 J1tpLTOC0.net
宗教的勝利じゃんcivの

753:名無しさん@1周年
19/11/26 05:38:15 3hFYOBoX0.net
さすがアッラーの民よ

754:名無しさん@1周年
19/11/26 05:50:30 22nWtjc3


755:0.net



756:名無しさん@1周年
19/11/26 05:55:58 W23Cos5p0.net
>>1-10
 
■50歳超の「国宝級」巨大ゾウ、ドイツ人観光客が射殺 ジンバブエ 2015年10月17日 
URLリンク(www.afpbb.com)

■ドイツのクルーズ船、絶滅危惧のホッキョクグマを射殺 2018年8月1日
URLリンク(www.businessinsider.jp)

■人とサルで排ガス吸引実験、独自動車3社に非難集中 2018年1月30日 
URLリンク(www.afpbb.com)

■ディーゼル車の二酸化窒素で6000人死亡、ドイツ政府報告書 2018年3月9日 
URLリンク(www.afpbb.com)

■フクイチ放射能でくじらがかわいそう...ドイツ
URLリンク(i.imgur.com)

757:名無しさん@1周年
19/11/26 06:00:15 72iufBjw0.net
うわぁ。。。

758:名無しさん@1周年
19/11/26 06:02:15.87 3qw6R2ypO.net
>>354
色んな知ったかを目の当たりにしてきたが過去最高レベルに酷いw
日本語と英語なら日本語の日常会話の方が圧倒的に難しいわアホ
英語コンプのお前の常識を外国人にまで当て嵌めるなよw

759:名無しさん@1周年
19/11/26 06:10:35.47 XnTqpqZH0.net
ぜひドイツを見習おう!!
死刑は廃止してその場で射殺
原発は廃止して原発国から電力購入
野良の犬猫は殺処分せずに動物実験施設へ
香港を横目に中共とマネーシェアリング
日本は戦犯じゃなくて大日本帝国の被害者
( ´,_ゝ`)プッwww

760:名無しさん@1周年
19/11/26 06:11:39.63 3qw6R2ypO.net
>>382
アホw
アメリカでは移民が普通に接客してるわw
ちなみに日本のファミレスやコンビニで片言の外国人が働けるのは
マニュアル化が著しいから定型文のやり取りで熟せるんだよアホw

761:名無しさん@1周年
19/11/26 06:12:23.32 4uKGe8FC0.net
怖い怖い

762:名無しさん@1周年
19/11/26 06:13:09.53 7vPJddH00.net
そしてドイツ版ビンラディンが登場

763:名無しさん@1周年
19/11/26 06:25:21.29 LMa/yRqj0.net
反日ドイチョンランドは滅んでいいよ

764:名無しさん@1周年
19/11/26 06:27:03.20 FxUYIzsT0.net
ドイツはもはやファーウェイの国

765:名無しさん@1周年
19/11/26 06:30:00.35 DzjdLNhl0.net
> イスラムはもはやこの国のものである
日本語の語感無視して馬鹿が直訳すると意味不明になるんだよね・・
「この国の要素の一つである」とかでしょ

766:名無しさん@1周年
19/11/26 06:31:14 PoTOTIPH0.net
■ドイツでは十年以上の間、子供たちをイスラム教徒になるよう洗脳している2018/1/16
URLリンク(www.newshonyaku.com)
最近のアフガニスタンからの移民による若いドイツ人少女ナイフによる殺害は、ロマンチックなドラマとして問題を重要視していない。イスラム社会内での危険な名誉殺人を無視するプロパガンダのもう一つの形態である。その代わり、右翼の視点とデモの 「危険」 に焦点を当てている。

手遅れ

767:名無しさん@1周年
19/11/26 06:33:03 zpoaASe90.net
欧州では多文化共生は不可能って結論でてるだろ
ドイツでも多文化共生不可能って政党が躍進してるだろ

768:名無しさん@1周年
19/11/26 06:34:03.00 e36nIZ7p0.net
ドイツ人もなんつーか朝鮮人と似たとこがあるなあ。

769:名無しさん@1周年
19/11/26 06:34:27.19 5XsbxMK60.net
■中国とドイツを結ぶ渝新欧鉄道
URLリンク(www.afpbb.com)
【4月5日 AFP】「渝新欧鉄道(Yuxinou Railway)」は中国内陸部の大都市、重慶(Chongqing)とドイツ西部の工業都市デュイスブルク(Duisburg)を結ぶ貨物鉄道だ。

770:名無しさん@1周年
19/11/26 06:38:58.65 jJtv2lGE0.net
中国独逸省の住民は中東人

771:名無しさん@1周年
19/11/26 06:38:58.82


772:sKjjNO0w0.net



773:名無しさん@1周年
19/11/26 06:43:01.87 MKHrAlwE0.net
アッラーはドイツにとっても偉大だからしょうがないな

774:名無しさん@1周年
19/11/26 07:04:50.47 h3AbkOBT0.net
ドイツでイスラム教が推奨された
大事件だ

775:名無しさん@1周年
19/11/26 07:07:12 si26I2bf0.net
 


こんなんだから、ブレイビクが一定の支持を得るんだよ


「彼はよくやった」って賛辞を贈るやつは今でもいるもんな


 

776:名無しさん@1周年
19/11/26 07:09:54.49 jukq0PeN0.net
もう一回滅びてみれば?

777:名無しさん@1周年
19/11/26 07:11:48.26 6n0MlQ1X0.net
ビールと豚肉ソーセージの国ドイツがイスラム国家にw
海の無い山梨や栃木には寿司屋が多いみたいな?

778:名無しさん@1周年
19/11/26 07:13:23.04 ZRUK3vkg0.net
>>1
要はドイツはイスラム教に乗っ取られたってこと
長い人類史で多文化が共生した試しなんてただの一例もありません
合掌(-人-)

779:名無しさん@1周年
19/11/26 07:13:38.59 uP15uQ620.net
>>749
そこにファーウェイ工業団地を建設中

780:名無しさん@1周年
19/11/26 07:14:45 6n0MlQ1X0.net
ドイツは国旗をビールと豚肉料理、ソーセージに変えた方がいいな

781:名無しさん@1周年
19/11/26 07:15:50.74 +n13Em/V0.net
また失敗するのかドイツ

782:名無しさん@1周年
19/11/26 07:17:23 sKjjNO0w0.net
>>757
エルサレムはイギリスがイスラエルをでっち上げるまで、ユダヤ人とパレスチナ人が仲良く共生してたけどねw

783:名無しさん@1周年
19/11/26 07:18:59.59 OaGE1eJ80.net
行き場のないイスラム国人の受け入れ先がドイツに決まったの?
トルコが追い出そうとしてる。

784:名無しさん@1周年
19/11/26 07:19:58 Bl2N6PaM0.net
次のホロコーストの獲物はムスリムってことにならなきゃいいけどな。
こうやって、相手が少数派だったり経済的な力を持ってない間はそれなりに受け入れてるフリをして、いざ限界点を超えたら迫害モードに転じる。
ユダヤ人がまさにそんな感じだったと思うのだが。

785:名無しさん@1周年
19/11/26 07:22:49 MLEFAqy70.net
第一次世界大戦 独・墺・土
第二次世界大戦 独・日・伊
第三次世界大戦 独・中・ロ・イスラム?

786:名無しさん@1周年
19/11/26 07:23:10.41 1WKko0Sv0.net
日本はいつもドイツと同じ失敗するんだよな

787:名無しさん@1周年
19/11/26 07:23:34.51 SG9SQues0.net
ドイツの大統領てどんな権限があるんだ?

788:名無しさん@1周年
19/11/26 07:23:54.60 Bl2N6PaM0.net
逆に、ムスリムが多数派になり経済も握るようになったら、当然のように政権もムスリムになり、イスラム法が正式に施行され、めでたくドイツがイスラム諸国の仲間入り、となるかもしれんな。
サウジみたいな国になって、不貞を疑われただけで鞭打ち食らったり、女は車の免許が取れないような社会になる、と。

789:名無しさん@1周年
19/11/26 07:26:33.86 zqSzEKIm0.net
>>1
>「イスラムはもはやドイツのもの」
間違いだな、これは。
正しくは、
「ドイツはもはやイスラムのもの」
だろ。

790:名無しさん@1周年
19/11/26 07:40:05.30 PW/sUDiA0.net
帰ってきたヒトラーは面白かった

791:名無しさん@1周年
19/11/26 07:42:32.65 SMAQ3VSx0.net
アッラーw

792:名無しさん@1周年
19/11/26 07:43:02.20 vltI0Ben0.net
>>83
URLリンク(upload.wikimedia.org)
政治が駄目なら逃げ出す先が有るだけ羨ましい
日本人だと言語の壁で躊躇しちゃう人多いっしょ?

793:名無しさん@1周年
19/11/26 07:48:56.76 /svbimbO0.net
 
\(^o^)/ドイツを見習えニダwww
URLリンク(www.mas)


794:ashi.org/blog/wp-content/uploads/2018/06/014f5d6bb659f78f7ec0644790d43bac.png https://www.masashi.org/blog/wp-content/uploads/2018/06/c09708939da664a68647ef750c528a1f.png    



795:名無しさん@1周年
19/11/26 07:50:37.55 sAG8mpfu0.net
在日チョンコも今のうちにシンスゴみたいにドイツに移住した方がいいぞ

796:名無しさん@1周年
19/11/26 07:50:43.45 qfsOdMw+0.net
「ドイツはイスラムのもの」の言い間違え

797:名無しさん@1周年
19/11/26 07:57:06.60 J6TIQDXW0.net
なんつーか、シロアリを連想した

798:名無しさん@1周年
19/11/26 07:58:25.29 4aBfROEH0.net
>>643
アッラーフアクバル
ただし左側から書いてる(本当のアラビア語は右から左へ書く)

799:名無しさん@1周年
19/11/26 08:01:33.56 I9/L7MU30.net
>>694
こんなのが増えるのか…ヤバいな…

800:名無しさん@1周年
19/11/26 08:01:54.12 QMfJUZby0.net
>>7
普通にこれだと思ってスレ開いてたわ

801:名無しさん@1周年
19/11/26 08:07:09.41 ICjYdUsV0.net
モスク建設が捗る

802:名無しさん@1周年
19/11/26 08:08:46.42 Kj/NNk810.net
こんなやついたっけ?
ドイツの大統領って存在感全然ないな。

803:名無しさん@1周年
19/11/26 08:09:04.02 3fqsWK3P0.net
>>767
ざまあみろって感じだな
早くコーランを憲法にすべに

804:名無しさん@1周年
19/11/26 08:10:15.90 afAabsbT0.net
ドイツ憲法の下にイスラム法がある、との宣言か?
ならば法治国家として成立は可能

805:名無しさん@1周年
19/11/26 08:10:56.69 9jts8KuR0.net
>>782
否。
ドイツ憲法の上にイスラム法だ!

806:名無しさん@1周年
19/11/26 08:11:36.97 7QvWLs0L0.net
ブタ肉のソーセージは異教徒の食べものか

807:名無しさん@1周年
19/11/26 08:11:47.08 9jts8KuR0.net
>>767
9歳女児から結婚できて、
ロリコンドイツ男性には天国だな

808:名無しさん@1周年
19/11/26 08:12:14.46 9jts8KuR0.net
>>784
ソーセージもビールも
日本から密輸

809:名無しさん@1周年
19/11/26 08:13:01.26 KS4zlHxW0.net
ドイツはイスラムを国の宗教にする
ユダヤとは反対側の極に

810:名無しさん@1周年
19/11/26 08:15:59.38 xnvj0JjvO.net
宗教の自由を利用して侵食して
侵略後は宗教の自由を廃止

811:名無しさん@1周年
19/11/26 08:19:41.96 Mws3Jvz00.net
中共マネーとイスラム教徒国民
それがドイツ

812:名無しさん@1周年
19/11/26 08:24:46 Bl/VuGEx0.net
イギリスフランスドイツ
もう10%以上がイスラム

813:名無しさん@1周年
19/11/26 08:28:15 sL6lW7FQ0.net
>>790
日本は0.2%ぐらいだが、どんどん増えてる

814:名無しさん@1周年
19/11/26 08:29:25.28 bEdnDelv0.net
【ドイツ】 36. FKK-Saunaclubs Thread【欧州】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(oversea板)

815:名無しさん@1周年
19/11/26 08:31:20.41 sL6lW7FQ0.net
>>1
在日中国人 250万人 ↑↑
在日コリアン 160万人 ↓
在日ベトナム人 110万人 ↑↑↑
在日フィリピン人 100万人 ↑
在日ブラジル人 70万人 →
在日ムスリム 20万人 ↑↑↑

816:名無しさん@1周年
19/11/26 08:41:00 e1dacxri0.net
>>793

独の小さな町に暮らす中国人1000人、目標は欧州最大の中国系貿易センター
URLリンク(www.afpbb.com)

人口3500人の町、ホップシュテッテン・バイアースバッハ(Hoppstaedten-Weiersbach)には、ジャンシンさんを含む中国人移民1000人が暮らしている。彼らはここで事業を営んでいる。

 彼らに投資の話を持ち掛けたのは、中国人実業家のジェーン・ホー(Jane Hou)さんとドイツ人パートナーのアンドレアス・ショルツ(Andreas Scholz)さんだ。2人は欧州最大の中国系貿易センターを建設する計画を描いている。

817:名無しさん@1周年
19/11/26 08:54:38.99 VM3S9WKX0.net
日本もカンに乗っ取られたようなもんだし、ドイツもどこかに乗っ取られたんだろうな

818:名無しさん@1周年
19/11/26 09:15:26.63 AuxBEI+OO.net
>>367
勝った側がそう仕向けたんだからあたりまえだろ

819:名無しさん@1周年
19/11/26 09:16:56.13 tZ+3bnB20.net
>>791
増えてないな
>>793
在日外国人は、200万台、2%だぞ
なんで中国人だで行ってるんだ
デタラメかくな

820:名無しさん@1周年
19/11/26 09:16:56.83 AuxBEI+OO.net
>>367
つか何言ってんだ?中国移民が毎年急増中だろ

821:名無しさん@1周年
19/11/26 09:18:21 tZ+3bnB20.net
>>798
日本の外国人の割合は、世界で169位だぞ
絶対数でも26位

822:名無しさん@1周年
19/11/26 09:19:15 w+mE3XxB0.net
Wie bitte?

823:名無しさん@1周年
19/11/26 09:24:14.08 pYYvDUST0.net
メルハバ!!

824:名無しさん@1周年
19/11/26 09:24:28.91 pYYvDUST0.net
ニーハオマ?

825:名無しさん@1周年
19/11/26 09:27:16.33 eNLx/njW0.net
>>47
サッチャーがイギリスおかしくしたとかお前バカ?

826:名無しさん@1周年
19/11/26 09:29:01 +QtuUhvM0.net
中国からも中身食われてるよね

827:名無しさん@1周年
19/11/26 09:32:01.01 fDAKypL30.net
習近平「独逸は我のものアルヨ」

828:名無しさん@1周年
19/11/26 09:33:53.33 BHPRIdVh0.net
「ドイツはもはやイスラムのもの」が正しいよなw
そこまでしてユダヤと対決したいのかよとw

829:名無しさん@1周年
19/11/26 09:34:33.87 tU6ooh090.net
ドイツはもはやイスラム国家である!

830:名無しさん@1周年
19/11/26 09:35:29.33 xgy90cI20.net
アッラーがドイツの民を導くだろう

831:名無しさん@1周年
19/11/26 09:37:38.55 SlLFR3+90.net
>>803
アイツは鉄のキンタマを持ってたから、女扱いされてないんじゃね?w

832:名無しさん@1周年
19/11/26 09:39:54.62 zSXpFfWL0.net
ソーセージとビールの国でイスラム? ドイツじゃなくなってね?

833:名無しさん@1周年
19/11/26 09:40:05.36 lN71HHMq0.net
ドイツも初めの頃は高度技術者だけって言ってたんですよ

834:名無しさん@1周年
19/11/26 09:40:19.20 qfsOdMw+0.net
日本の外人比率なんてEUに比べたら全然だよ
ドイツはイスラム500万/全人口8000万
だから中華とか全部合わせたら一割近くが非ドイツ民族
洒落になってないw

835:名無しさん@1周年
19/11/26 09:44:14 tZ+3bnB20.net
>>810
ほんとにね
酒と豚肉で食事ができてるのにね

ま、一人がこんな事を言っても一般人は、AFDなんかに走ってるから大丈夫

836:名無しさん@1周年
19/11/26 09:44:15 9qLa5BC60.net
ドイツ連邦銀行理事ティロ・ザラツィンの発言
URLリンク(i.imgur.com)
イスラム系の移民の多くがドイツ語を学ばず、子供に学校に行かせず、ドイツ社会に溶け込もうとしない。
にもかかわらずドイツ国家から支給される社会保障費や児童手当に依存し、
多くの子供を産みだし続けている。これを放置しておくと、ドイツはドイツ語のできない移民たちによって征服され、
ドイツの知的レベルは低下するであろう。

837:名無しさん@1周年
19/11/26 09:45:26.22 6rQp2Y/A0.net
>>811
まじかよ

838:名無しさん@1周年
19/11/26 09:50:21.20 BtB8zg2U0.net
ドイツはもう他の国みたいに外国籍数えるのやめてるしな
EU外からの移民でも

839:名無しさん@1周年
19/11/26 09:56:26 8R4RntcX0.net
>>761
ユダヤ人とパレスチナ人が共生していた時代のエルサレムの支配者はトルコ人
結局どこかの支配民族が"共生"を"強制"しないと平和は来ないってこと

840:名無しさん@1周年
19/11/26 10:00:17.40 fqLsaij60.net
隠蔽体質ドイツの事だ
もう手遅れなんだろう

841:名無しさん@1周年
19/11/26 10:02:39 tZ+3bnB20.net
>>761
仲良くではないな
住んでる区域を分けていた
エルサレムは四地域に分かれてたし
あと地方の村もユダヤ人アラブ人で分けてたよ

842:名無しさん@1周年
19/11/26 10:07:51.07 WP76gOmP0.net
棄教できない宗教は信教の自由の対象外とすべき

843:名無しさん@1周年
19/11/26 10:09:30.99 CAmpc0Sh0.net
ドイツが多文化だったとかいつの話よ

844:名無しさん@1周年
19/11/26 10:09:32.30 SW7LWZG80.net
移民問題と別にしないと宗教戦争になってしまうからね

845:名無しさん@1周年
19/11/26 10:12:33.66 62a64fA10.net
まあ、支配層のユダヤ人とか元貴族連中からすると一般人はそもそも異民族だからなあ。
被支配層がキリスト教徒でもイスラム教徒でも自分達の利益になればいいって考え方も分からんでは無いが、イスラムはコントロールが難しいと思うがなあ。

846:名無しさん@1周年
19/11/26 10:20:48.21 BwCtOAws0.net
自分達のは言論で、相手のは言葉の暴力

847:名無しさん@1周年
19/11/26 10:22:55.29 S31aJMNh0.net
いつでもテロのご用意ができております

848:名無しさん@1周年
19/11/26 10:23:56.07 JIRKPxbz0.net
>>7
デスヨネーw

849:名無しさん@1周年
19/11/26 10:28:51 PBMfAKz30.net
ナチ言われること恐れて、寛容にふるまってたら
乗っ取られたw

850:名無しさん@1周年
19/11/26 10:31:11.75 otU3ImR+0.net
「日本も多民族多文化共生社会を実現しよう!」

851:名無しさん@1周年
19/11/26 10:47:28.09 CiBIqtaf0.net
移民は全部中共マネーで潤ってるドイツに引き取ってもらおう

852:名無しさん@1周年
19/11/26 10:49:58.32 Ka84BK8C0.net
いやー欧州がイスラム移民に乗っ取られていく様を見るのは楽しいね
ほゆと栄枯盛衰だわ
あんなにイキってた白人様も次の世紀には地を這うのかな

853:名無しさん@1周年
19/11/26 10:54:46 dt3j1C6F0.net
イスラム「多様性?共存?はあ?コーランに従えよ」

854:名無しさん@1周年
19/11/26 11:05:46.90 /tizxgCh0.net
最期に勝つのは イスラム教・・・!!!!!!!!

855:名無しさん@1周年
19/11/26 11:06:45 5wrgLXw20.net
Saleel sawarim - [TRAP BOOTLEG] - DäNZEN
URLリンク(youtu.be)

856:名無しさん@1周年
19/11/26 11:14:29.77 z3mxk8U+0.net
子供増やしたほうが勝つ
だから将来はイスラムと中国が世界を支配する

857:名無しさん@1周年
19/11/26 11:15:05.65 z3mxk8U+0.net
>>828
もう上層は乗っ取られてるよ

858:名無しさん@1周年
19/11/26 11:15:24 J7WTgyTT0.net
>>252
Koreanに空目したw
キチガイだと思ったw

859:名無しさん@1周年
19/11/26 11:17:08.92 8ro5zHNo0.net
ISIS「やったぜ!」

860:名無しさん@1周年
19/11/26 11:21:14.63 2l9PuQrQ0.net
今、ドイツのイスラム人口は何%ぐらいなんだろ

861:名無しさん@1周年
19/11/26 11:23:02.45 qfsOdMw+0.net
>>838
6-7%ってところ

862:名無しさん@1周年
19/11/26 11:24:56.78 tZ+3bnB20.net
>>838
フランスとスウェーデンは一割超えてるがね
他国はそこまで行っていない

863:名無しさん@1周年
19/11/26 11:26:22.16 M/1dEr3h0.net
そのうちに、「もはやドイツはイスラムのもの」って言われるようになるんじゃない。

864:名無しさん@1周年
19/11/26 11:29:41 tZ+3bnB20.net
武力や経済力で勝ってるわけじゃないからねムスリムは
単に欧州側の好意と思想で入れてもらってるだけ
その内AFDみたいなのが増えて、やられるよ
白人が放置する訳ない

865:名無しさん@1周年
19/11/26 11:30:13 2V6ZfyEr0.net
>>838
帰化が500万人はいるだろ
そいつらがどんどん子供生むだろ

866:名無しさん@1周年
19/11/26 11:30:37.38 R14EC40z0.net
>>842
もう遅い

867:名無しさん@1周年
19/11/26 11:30:53.29 5T0R9jac0.net
同じ「悲惨な敗戦」でも、日本270万~300万に対してドイツ800万。
西ドイツは移民入れないと、労働者不足で高度成長できなかったんだよな。

868:名無しさん@1周年
19/11/26 11:32:13.30 tZ+3bnB20.net
>>844
全然遅くない
圧倒的に白人が多い

869:名無しさん@1周年
19/11/26 11:33:35.15 L96k7bXk0.net
全てのイスラム教移民をドイツに送れば大丈夫

870:名無しさん@1周年
19/11/26 11:33:36.76 tZ+3bnB20.net
>>843 人間はネズミじゃないからね 子供を産むまでに20年かかる そんなに簡単に増えないんだよ



872:名無しさん@1周年
19/11/26 11:34:28 W5nXU3VI0.net
マホメット「えっ」

873:名無しさん@1周年
19/11/26 11:35:36.74 4RWny/Ec0.net
◆ドイツのアジア人人口/2011
189万人(東アジア、東南アジア、中央アジア)
→ドイツ人口の2%に当たる
◆ドイツのイスラム教徒人口/2015
470万人(トルコ、中東、アフリカ)
→ドイツ人口の5.7%に当たる(現在は7%)
 

874:名無しさん@1周年
19/11/26 11:35:37.31 1AGoOtq80.net
ムハンマド大統領まったなしやな
とにかくイスラムは多産
DNAレベルで何か仕込まれてんちゃうか

875:名無しさん@1周年
19/11/26 11:36:24.52 PXXezO3y0.net
武装親衛隊のイスラム師団は弱い相手には本家ナチスが手を焼く残虐さという
そのくせ正規軍との戦争になったら逃亡するんで、本当にゴミみたいな連中だった

876:名無しさん@1周年
19/11/26 11:37:36.45 QiKFck9E0.net
>>850
2019年版まだ?
もうすぐ2020年やぞ

877:名無しさん@1周年
19/11/26 11:37:52.20 tZ+3bnB20.net
>>852
要するにチュンチョンと同じだよ
戦争で強かった事なんて一千年以上前の一時期だけ

878:名無しさん@1周年
19/11/26 11:39:25 tZ+3bnB20.net
>>853
そんなに変わらんよ

移民数
URLリンク(www.globalnote.jp)

割合
URLリンク(www.globalnote.jp)

879:名無しさん@1周年
19/11/26 11:45:25.07 +TyoMVc/0.net
イスラムは、ドイツ文化を否定するけどね

880:名無しさん@1周年
19/11/26 11:48:07.60 SMr1eZ4/0.net
(;´・ω・) どいつの?

881:名無しさん@1周年
19/11/26 11:50:50.48 Jpuc7mnz0.net
「この帽子、ドイツんだ?」
「フランス!」

882:名無しさん@1周年
19/11/26 11:54:24 0YsaE3ml0.net
20%くらいがイスラム教徒じゃん

883:名無しさん@1周年
19/11/26 11:54:45 eANdLufq0.net
>>841

そういう意味じゃね?

884:名無しさん@1周年
19/11/26 11:55:47.36 +3EfNgf60.net
イスラムとネオナチが合体したら面白そうだ

885:名無しさん@1周年
19/11/26 11:57:02.84 tZ+3bnB20.net
>>859
どこの国の話だよ

886:名無しさん@1周年
19/11/26 11:57:55 +6qBdZqC0.net
むしろ逆だろ?
ドイツがイスラムのもの。イスラム教徒の手に落ちた

887:名無しさん@1周年
19/11/26 11:58:09 eANdLufq0.net
>>851

思うんだけど、
ナオンは妊娠出産育児が苦手で嫌いなんだよ、
昔はエッチ即妊娠で分けられなくて一体で無問題だったんだけど、

フェミニズムが進むと少子化が進む。

888:名無しさん@1周年
19/11/26 11:59:30 +6qBdZqC0.net
>>7
すごいレスついてるな

俺も全く同じこと思ったよ

889:名無しさん@1周年
19/11/26 12:01:28.76 U5HBZuAp0.net
中国人も毎年2、3万人づつ増えてるよ

890:名無しさん@1周年
19/11/26 12:02:32.99 U5HBZuAp0.net
>>863
経済と政治は中国の手に

891:名無しさん@1周年
19/11/26 12:06:08.52 iCigVgLb0.net
>>848
20年…?
救助船で産むやつだっているのに
適齢期ばっかりだ

892:名無しさん@1周年
19/11/26 12:09:03.95 tZ+3bnB20.net
>>868
救助船?
なんの話よ
何十万もいるのか

893:名無しさん@1周年
19/11/26 12:12:26.81 1y+qxTcU0.net
>>863
だよねぇ
自分もタイトル見て逆だろって思ったわ
「ドイツはもはやイスラムのもの」
うん、しっくりくる
あ、じゃあ最近の動向はイスラムが中国を乗っ取ろうとしてるのか?

894:名無しさん@1周年
19/11/26 12:13:40.41 u1RXCLqc0.net
ドイツは教会税があって
イスラム教徒と申告すれば
税金がモスクに支払われる仕組み
キリスト教徒が無宗教と申告して節税してるのに対して
イスラム教徒はガンガン教会税払ってる

895:名無しさん@1周年
19/11/26 12:13:49.82 u75pQlqC0.net
カソリックへの改革運動もドイツから始まったんだし、それほど驚くべきことではないな

896:名無しさん@1周年
19/11/26 12:16:49.12


897:+TyoMVc/0.net



898:名無しさん@1周年
19/11/26 12:26:26.75 tZ+3bnB20.net
>>873
十数倍もいるドイツ人が辞める訳ないだろ

899:名無しさん@1周年
19/11/26 12:40:04.14 4/88xap20.net
まだ精々一割~二割くらいだから余裕ぶっこいてるけど20年後くらいには半分くらいイスラムになってるよ
そうなってイスラムはウリのものニダなんて余裕ぶっこいていられるか楽しみだなw
ドイツは極端だからまた形を変えたナチみたいなのが出てくる可能性が大

900:名無しさん@1周年
19/11/26 12:41:55.43 4/88xap20.net
>>874
出生率が全然違うから20年~30年でイスラムが逆転するって計算されてるよ
ちなみに生粋のドイツ人の出生率は日本よりも低い

901:名無しさん@1周年
19/11/26 13:35:50.47 H/qRz8V/0.net
大統領制廃止してプロイセンに大政奉還しろよ

902:名無しさん@1周年
19/11/26 13:39:57.34 GcMGrCfk0.net
>>88
ドイツって東西統一しなかった方が良かったのかね
統一してから西と東の格差に何年も悩まされ続け、未だにその後遺症引きずってるし

903:名無しさん@1周年
19/11/26 13:49:43.33 NOrwGytRO.net
>>7
翻訳間違ってるんちゃう

904:名無しさん@1周年
19/11/26 13:52:41.42 buMXy7cl0.net
ドイツ極端やな
ヒトラーが生まれるのも近いな

905:名無しさん@1周年
19/11/26 13:54:21 vyGGQOWR0.net
>>449
宗教改革も産業革命もないまま
現代に至ってしまったエリアだからね

906:名無しさん@1周年
19/11/26 13:56:15.98 vyGGQOWR0.net
>>463
減らす方法はある
ドイツはそれをよく知ってるはず

907:名無しさん@1周年
19/11/26 14:02:53.79 d96BpHLY0.net
右も左も侵略戦争は悪だって自覚してる現在において
国を積極的に侵略させようと内部から工作してる左翼のほうがよっぽど悪だわ

908:名無しさん@1周年
19/11/26 14:05:40 XlDtZgii0.net
>>876
それだけの時間があれば社会の風潮は変わる
AFDができてからたったの5年だぞ
それで国会の第3党になった

あと、二、三十年では無理だな
やっと一割を超すぐらいだ

909:出雲犬族@目指せ小説家
19/11/26 14:13:33.71 mlGMLl3Z0.net
>>1
U ・ω・) これが典型的なドイツ人政治家だ。
過去二回の世界大戦に負け、次とそのまた次の世界大戦にもドイツは負けるだろう。
ドイツが日本に近寄ってきたら、朝鮮の次に警戒せよ。

910:名無しさん@1周年
19/11/26 14:15:50.61 0Y89EnG00.net
まともな人間はにげだすわな

911:名無しさん@1周年
19/11/26 14:16:12.21 owH7R3mL0.net
ドイツも20年したらこんな感じになるかもな。
URLリンク(twitter.com)
> イスタンブール市内で開催された「女性に対する暴力撤廃」を
> 訴えるデモ参加者に対しトルコ警察が催涙ガスを発射。
> トルコ国内では今年これまでに379人の女性が暴力で死亡しているが、
> 女性への暴力反対を訴えると当局によって暴力で制圧されるのが
> トルコの現状。
(deleted an unsolicited ad)

912:名無しさん@1周年
19/11/26 14:19:56.03 LOEyLQ5R0.net
ドイツは中共のもの!

913:名無しさん@1周年
19/11/26 14:36:38.38 XlDtZgii0.net
>>887
なる訳ないだろう
むしろ追い出されたムスリムの行方が問題になってる

914:名無しさん@1周年
19/11/26 14:38:52.04 0Y89EnG00.net
20年後、日独消滅米国分裂かあ
英仏はいきのこれるか

915:名無しさん@1周年
19/11/26 14:42:00.27 leABfQzC0.net
桂文珍によく似た奴が暗躍


916:してるんや



917:名無しさん@1周年
19/11/26 14:42:59.59 XNJVKWjP0.net
嘘つけ。
だったらもっとドイツに東南アジアおよびアフガニスタンパキスタンから移民の方々を受け入れろ。
さらには、ドイツにもっとハーフのかたが増えないとおかしい。
ドイツや日本が、単一民族、とか言うから世界がおかしくなったんだ。

918:名無しさん@1周年
19/11/26 14:52:19.54 0Y89EnG00.net
世界統一政府ねえ

919:名無しさん@1周年
19/11/26 14:56:04.54 Uws/W4A10.net
>>7
無血開城だよなw

920:名無しさん@1周年
19/11/26 14:58:27.62 XlDtZgii0.net
>>892
何が言いたいんだお前
イミフ

921:名無しさん@1周年
19/11/26 14:58:52.83 0Y89EnG00.net
子供を盾にしばりつけて無血会場だよなあ
馬鹿なキャベツあたま

922:名無しさん@1周年
19/11/26 15:03:57 Y5cJejgW0.net
イスラムなんて日本における在日みたいなもの

923:名無しさん@1周年
19/11/26 15:05:58.42 VrNjyzUx0.net
>>874
出生率から考えたら直ぐに同数になるよwww
昔レバノンはキリスト教徒とイスラム教徒はほぼ同じ比率だった。だから、大統領は
キリスト教徒、首相はイスラム教徒でバランスを取っていた。今はイスラム教徒が圧倒。
ロヒンギャだって、5人も6人も子供を産むからミャンマーにとって脅威だ。ミャンマー
人のロヒンギャ迫害には理由がある。

924:名無しさん@1周年
19/11/26 15:09:28 0Y89EnG00.net
ムスリムは人類の癌

よくふえる

925:名無しさん@1周年
19/11/26 15:22:58 B2xbwcfW0.net
>>1
>400万から500万人のムスリムが暮らす

まじかよ

926:名無しさん@1周年
19/11/26 15:23:15 YqKGIFIU0.net
生態学的に、欧州は↓と→の動物の衝突の場になるので
ダイヴァーシティーに乏しく、生物相がつまらんと物の本に書いてた気がする

927:名無しさん@1周年
19/11/26 15:58:55.21 XlDtZgii0.net
>>898
なる訳ないだろう
「すぐ」って百年ぐらいかね
人間はネズミじゃないんだよ
ねずみ算使うな
二十年でやっと1世代たつ
二倍に増えても一割超す程度だ

928:名無しさん@1周年
19/11/26 16:00:13.69 XlDtZgii0.net
>>900
今はもうすこし増えてるよ
700万くらいだろ、
15、6年ごろ増えたからな
その後は抑えているからそんな増え方はしない

929:名無しさん@1周年
19/11/26 16:03:19.16 6WsVFXiz0.net
まだ国旗燃やされたりしてないの?

930:名無しさん@1周年
19/11/26 16:19:58.26 jWB03iDK0.net
>900
2018年新生男児名の45%がムハンマド
ブレクジットで中東難民受け入れ凍結中のイギリス・ロンドンの新生児は38%がアラブ系

931:名無しさん@1周年
19/11/26 16:22:46.51 XlDtZgii0.net
>>905
名前が偏ってるから簡単にトップになったりする
以前スウェーデンの警官が辞める時に犯罪者の名前を延々と書いてたことがあったが、みんなムハンマドとかそんな名前w

932:名無しさん@1周年
19/11/26 16:52:46.74 Y3EKhNtf0.net
英米が移民反対にかじを切って、後発のドイツが移民の積極的引き受け
日本はドイツのグループにつくとまた負け組のループに入ってしまう

933:名無しさん@1周年
19/11/26 16:56:35 XlDtZgii0.net
>>907
英米はカジキってないぞ
むしろドイツが切ってる
日本は全然やってないがな

934:名無しさん@1周年
19/11/26 18:03:26.00 qfsOdMw+0.net
>>908
英はブレグジットやってんじゃん

935:名無しさん@1周年
19/11/26 18:22:09.12 cUKqi3Rb0.net
ヨーロッパではボートに乗って密入国してくる黒人も問題になってる
これいじょう抱えきれないだろ

936:名無しさん@1周年
19/11/26 18:24:03.45 38iQr3N10.net
>>1
逆だけどなw
イギリスもフランスもドイツもいずれアメリカも
ムスリムの国だw
中共のムスリム弾圧が希望になる時代も近いか

937:名無しさん@1周年
19/11/26 19:09:43.77 htWslHWl0.net
フハハハハw

938:名無しさん@1周年
19/11/26 20:50:45.54 5Q9fegqe0.net
まあ、素晴らしいじゃないの

939:名無しさん@1周年
19/11/26 21:40:17.48 THP1X9zk0.net
ちょっと何言ってるのかわからない・・・

940:名無しさん@1周年
19/11/26 21:42:19.65 hM7Fok/s0.net
アッラーにひれ伏した

941:名無しさん@1周年
19/11/26 21:56:06.19 KOrXLaPt0.net
逆じゃなくて?
「ドイツはもはやイスラムのもの」が正解じゃないの?

942:名無しさん@1周年
19/11/26 21:58:11.94 SSHwu9710.net
受け入れ難い状況だけど受け入れた時の捨てセリフだなw

943:名無しさん@1周年
19/11/26 22:06:05.49 clyFCaSY0.net
とうとうアッラーを手中に収めたか

944:名無しさん@1周年
19/11/26 22:06:44.67 mFFbAgO40.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

945:名無しさん@1周年
19/11/26 22:08:08.78 y1sestru0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

946:名無しさん@1周年
19/11/26 22:12:47.58 WiBN6wTH0.net
イスラムはドイツのものだから
ドイツはイスラムを好きにして良い

947:名無しさん@1周年
19/11/26 22:12:57.93 UIaTjqHK0.net
イスラムはなぁ
基本生なんだよ
コンドームが宗教の教えに反するんだ
婚前交渉は禁止だが夫婦間セックスでの避妊具着用も駄目なんだよ
だから一夫一妻でも昔の日本みたいに増えるんだよ
中年になればちんこが弱り、外出し失敗のうっかり妊娠があるだろ
あれだ、あれで増えるんだ

948:名無しさん@1周年
19/11/26 22:22:59 dXkJz1zB0.net
協調的な社会に排他的な民族を入れたら排他的な方が勝つ

949:名無しさん@1周年
19/11/26 22:33:11.31 uGFoB0nB0.net
逆だろ
ドイツがイスラムに乗っ取られてる

950:名無しさん@1周年
19/11/26 22:38:54.77 SpNh8lwy0.net
ちょび髭復活フラグ

951:名無しさん@1周年
19/11/26 22:46:53.08 fHVzDu7A0.net
>>38
てか、それは消えてんじゃん

952:名無しさん@1周年
19/11/26 22:58:43 ISYA8Xah0.net
ナチスとイスラムに分裂するなw

953:名無しさん@1周年
19/11/26 23:11:20.02 UtRmRmJI0.net
>>927
五毛忘れてるぞ

954:名無しさん@1周年
19/11/26 23:13:43.45 v6Ywg/Bu0.net
ドイツどころかヨーロッパ諸国はイスラムのもの
そして内戦へ

955:名無しさん@1周年
19/11/26 23:16:58.16 rxqHCDDy0.net
>>1
馬鹿たれ
ワイツゼッカーの息子が殺されたばかりだろう
「過去に目を閉ざす者は現在も盲目なのです」

956:名無しさん@1周年
19/11/26 23:20:00.74 tZ+3bnB20.net
>>909
やってるんだよね、まだだけど
流入も止まっていないし

957:名無しさん@1周年
19/11/26 23:23:07.97 tZ+3bnB20.net
>>911
ならんよアホ
好意で入れてるだけだし
まともに戦ったら勝てるわけがない
いつまでも植民地とか支配下にいた連中だよ
連中はアホだからそう言う自分らの立場もわかってない

958:名無しさん@1周年
19/11/26 23:46:05.46 8E2vbnua0.net
>>7
悲しいけどこれが真実よね。
メルケルはうまいことドイツに復讐したと思うわ。

959:名無しさん@1周年
19/11/26 23:50:36.40 sbSNAbQE0.net
>>932
ロンドン市長がムスリムだよね

960:名無しさん@1周年
19/11/26 23:53:05.85 sL6lW7FQ0.net
>>797
非合法も入れてるから

961:名無しさん@1周年
19/11/26 23:54:37.40 sL6lW7FQ0.net
>>797
昭和~平成初期頃は神戸にしかモスクは無かった。
いまはそこら中にあるぞ。

962:名無しさん@1周年
19/11/26 23:56:36.80 KZK1aauJ0.net
第二次世界大戦のドイツって強すぎじゃね?

963:名無しさん@1周年
19/11/26 23:59:20.11 J+HKBac/0.net
>>934
ドイツ前首相の嫁が韓国人だよね

964:名無しさん@1周年
19/11/27 00:27:13.69 KmVrYGiu0.net
ドイツ人いずれ怒りが爆発するんじゃないか?

965:名無しさん@1周年
19/11/27 00:53:14.43 85Xz7+RI0.net
>>939
それはない。何もかも手遅れ

966:名無しさん@1周年
19/11/27 01:16:10 gdjFFplN0.net
>>871
それは知らんかった。モスクにも流れるのか。

967:名無しさん@1周年
19/11/27 01:24:10.84 gdjFFplN0.net
>>939
AfDが次の選挙でも躍進しそうだな、バカ候補立てて
失敗しなければ。

968:名無しさん@1周年
19/11/27 02:04:41.15 trqBE9dX0.net
スウェーデンみたいになるんだな
南無

969:名無しさん@1周年
19/11/27 02:06:32.55 ZcCruvx+0.net
逆でしょ
ドイツがイスラムのものになる
つまりドイツの法律がイスラム法に従うようになっていくよ
選挙で人口半分超えたら合法的にそうなる

970:名無しさん@1周年
19/11/27 02:08:34.22 trqBE9dX0.net
>>282
若いじゃん、、だんなに比べたら
それより、女性のほっぺたがやたらに膨らんでいるのが気になる
フィラーとかいう、顔に注入するやつやってそう、不自然

971:名無しさん@1周年
19/11/27 02:09:31.99 gCkzB3ox0.net
ドイツの人口8300万人くらいか
これで500万のムスリムが子供生みまくるからあっという間に増えるんだろな

972:名無しさん@1周年
19/11/27 02:09:35.95 ZcCruvx+0.net
ドイツが第二次大戦で男手が死にまくってトルコ人奴隷を輸入し始めた頃から
こうなる運命だった
トルコ人奴隷が単なる出稼ぎと思ってたら居着いてしまった上に家族呼んでくるし

973:名無しさん@1周年
19/11/27 02:10:00.41 japfpjAH0.net
>>4
違う文化との接触を避けたらドイツはあっという間に解体だ。
あの国にいくつの民族がいると思ってんだ?

974:名無しさん@1周年
19/11/27 02:10:53.90 gCkzB3ox0.net
>>947
まさに日本の未来だな
何年かすりゃ家族呼べるようにするんだから

975:名無しさん@1周年
19/11/27 02:11:05.41 Y+xzZI+k0.net
>>902
「すぐ」って30年くらいよ、一世代15年くらいだし……

976:名無しさん@1周年
19/11/27 02:11:21 QsDDobgj0.net
知ってた!

977:名無しさん@1周年
19/11/27 02:23:53 qWfjwwsv0.net
そのうちイスラムとチョンしかいなくなって嫌なってまたゲルマン大移動すんだろ
迷惑なやつらだわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch