【同一労働同一賃金】家族手当、住宅手当…正社員の手当が消える 非正規との格差是正へ ★6at NEWSPLUS
【同一労働同一賃金】家族手当、住宅手当…正社員の手当が消える 非正規との格差是正へ ★6 - 暇つぶし2ch990:名無しさん@1周年
19/11/25 10:13:42 jPQ9jbAQ0.net
今回JPではブルーカラーの正規が非正規に落とされてホワイトカラーの正規が保護されるわけだけど、
これで分かった通り、解雇規制は高報酬ほど保護するわけ。
高報酬ほど訴訟コストを掛けてもしがみ付く動機が発生するから。そして勝訴出来るから。

991:名無しさん@1周年
19/11/25 10:13:57.45 tW+svqgO0.net
小泉時代で根付いた自己責任

992:名無しさん@1周年
19/11/25 10:14:07.46 FUQI8Qmg0.net
>>963
中小企業の経営者に本音の話聞いて甘やかすなんて考えなくなったわ。
この板でも定期的にコンビニの話題出てくるからその実態は君にも想像つくだろ。
本当に


993:甘えてるのは公務員だろ。そして甘やかしてるのは政治家とお前ら。



994:名無しさん@1周年
19/11/25 10:16:25 ePt6va850.net
>>957
正社員を簡単に首にできない日本が異常
散々景気回復の足を引っ張ってる言われてるだろ、昔の不合理な習慣が未だに残ってしまっている

995:名無しさん@1周年
19/11/25 10:16:44 2Ey/YuJb0.net
次は雇用保険と厚生年金と社会保険の廃止だろうね

996:名無しさん@1周年
19/11/25 10:17:08 1oo+aI8n0.net
身分が保証されなくなったらローンどうするんだろ?
組めなくなるじゃんw
可所得減らされてローン必要な買い物自体出来なくなって行くから関係無いてか?

997:名無しさん@1周年
19/11/25 10:17:21 Orjhpcn50.net
一部の上層部が金取りすぎな体質直さないと無駄

998:名無しさん@1周年
19/11/25 10:17:27 qSiT4Zyo0.net
>>979
その前に医療費を何とかしろ

999:名無しさん@1周年
19/11/25 10:17:28 NuW24KRs0.net
本当に同一労働してるならいいと思うよ。

例えばおれはシステム屋やってるけど、バグ出した時に障害報告書書いて社内報告、承認通して顧客への報告、お詫び、沈静化までやってくれるなら同一賃金にすべき。
もちろんこれやるからといって他の仕事が減るわけではない。

1000:名無しさん@1周年
19/11/25 10:18:18.24 nyfddCC90.net
>>979
議員年金は増額です

1001:名無しさん@1周年
19/11/25 10:18:53.09 rOsmSZni0.net
出社したら席にダンボールがお出迎え♪

1002:名無しさん@1周年
19/11/25 10:20:48 qSiT4Zyo0.net
>>985
あれ、社内には入れなくなって段ボール家に送ってくれるんだって
さすが欧米はサービス良いね

1003:名無しさん@1周年
19/11/25 10:20:51 FUQI8Qmg0.net
>>970
その中小の義務化が同族経営と非正規を助長する結果を産んでるんじゃないの。
極端な例だとバイトを禁止できるのかってこと。スーパーのレジも全部正規雇用するか?
労働者側の立場からしてもバイトって雇用形態が無くなると困るだろ。

1004:名無しさん@1周年
19/11/25 10:23:04.26 rOsmSZni0.net
>>986
ええ…挨拶いらずで良いですね、、

1005:名無しさん@1周年
19/11/25 10:23:13.60 jPQ9jbAQ0.net
>>980
非正規・中小零細下請けから購買力を奪っての身分保障だから、
ローンによる耐久消費財需要以前に既に日常品需要が減ってる。

1006:名無しさん@1周年
19/11/25 10:23:32.02 nyfddCC90.net
奴隷を雇いたいのに奴隷の身分保証がないから企業は困ってる
企業としてはそうかもしれませんね

1007:名無しさん@1周年
19/11/25 10:24:41.69 tW+svqgO0.net
でも公務員と議員の給料あげちゃう自民党

1008:名無しさん@1周年
19/11/25 10:26:09.04 pcURpalu0.net
>>976
自己責任と言って切り捨てた政府が慌ててんだからおかしな話
この先この国が立ち行かなくなっても自己責任だわな
もっと国力が下がり漢民族に乗り込まれ民族浄化されても自己責任ということで

1009:名無しさん@1周年
19/11/25 10:26:30.95 FUQI8Qmg0.net
>>990
奴隷って発想がおかしいだろ。日本では中小企業が大部分で
従業員10人以下の企業でそんな発想でいる経営者なんて居ねえぞ。

1010:名無しさん@1周年
19/11/25 10:26:33.04 t65qDNmL0.net
>>79
役に立たないサポートとかな(笑)

1011:名無しさん@1周年
19/11/25 10:28:04.96 qSiT4Zyo0.net
>>992
その頃には今の権力者たちはこの世にいないだろうからヘーキヘーキ

1012:名無しさん@1周年
19/11/25 10:28:52.29 rOsmSZni0.net
公務員も非正規公務員と同じにしないの

1013:名無しさん@1周年
19/11/25 10:32:24 pLV0rbDp0.net
>>978
首にしやすい国って、失業時の給付と職業訓練費の半額は、首を切った企業が払ってたりするんだけどね。

国によって制度はマチマチだけど、簡単に首が切れるだけって国はあまりない。

1014:名無しさん@1周年
19/11/25 10:32:31 pcURpalu0.net
>>995
この権力者の子孫達もシナとか移民の奴隷だからな
男は断種、女は妾ってとこかな
こうして日本人はこの世から消えていくことになる
今の子供達を可哀想な目で見てるわ

1015:名無しさん@1周年
19/11/25 10:33:15 ep9REp9+0.net
>>987
バイトは長期間禁止、パートは均衡待遇にして出世で差をつければいいだけ。
当たり前だけど週40時間勤務と週30時間勤務の月給を同じにしろって法律じゃないからね

1016:名無しさん@1周年
19/11/25 10:33:58.48 7e/Q8q3l0.net
郵便局は特に同じ仕事しかしてないのに時給2倍
てか社員の方が楽してるかな
年賀バイとやった時の感想

1017:名無しさん@1周年
19/11/25 10:36:19.31 NY2VFzbj0.net
正社員と同じ待遇を要求していたら正社員が非正規に合わせてきたとかエグすぎね?

1018:名無しさん@1周年
19/11/25 10:36:26.50 FUQI8Qmg0.net
自然治癒力のような力が働いて正常な状態に戻ろうとする力を信じられないと
まあ将来に対して悲観的なことしか思いつかなくなるんだろな。
とにかく今は民間企業を叩く時期じゃなくて、恵まれすぎてる公務員の改革だろ。

1019:名無しさん@1周年
19/11/25 10:37:57.97 qSiT4Zyo0.net
>>1001
みんな予想してたと思うよ
むしろ非正規の待遇上がるはずなんて思ってたやついるのか?

1020:名無しさん@1周年
19/11/25 10:38:54.74 jPQ9jbAQ0.net
>>997
それで正常
日本みたいに2~5年の割り増しで退職受け入れは異常

1021:名無しさん@1周年
19/11/25 10:39:42.67 gYkt3T750.net
スイスのビジネススクールIMDのドミニク・テュルパン学長は30日、第14回日経フォーラム「世界経営者会議」(主催=日本経済新聞社、IMD、ハーバード・ビジネス・スクール)で講演し、
「日本が低下した国際競争力を回復するにはグローバル化に適した幹部の人材の登用と教育が急務だ」と述べた。
IMDが毎年発表している世界各国の国際競争力ランキングで、日本は1990年代初頭の1位から2010年には27位まで低下した。テュルパン氏は原因として、日本企業では海外経験が社内で評価されず、実際に経験が少ないまま幹部が経営者に昇進している点を指摘。
ビジネスのグローバル化が進む一方で、日本企業は人材のグローバル化に対応できていないという。
今後これを解消するためには、経営層を海外から登用すると同時に、「キャリアが浅い段階から若年層に海外経験を積ませるべきだ」と説いた。

1022:名無しさん@1周年
19/11/25 10:39:46.78 s2KEmIRQ0.net
>>1
まー非正規は元の待遇からさらに損だけはしないから

1023:名無しさん@1周年
19/11/25 10:40:43.49 K78fFRRN0.net
まじで扶養制度はなくしてほしい
トップレベルにいらない制度
あまやかし制度

1024:名無しさん@1周年
19/11/25 10:41:33.30 RLwNN8bs0.net
>>999
その理屈なら週30時間にも週40時間の4分の3はもらう権利があるな

1025:名無しさん@1周年
19/11/25 10:42:22.26 hKYJaJmz0.net
下に揃えてどうする

1026:名無しさん@1周年
19/11/25 10:56:32 Hx3xNvKO0.net
1000なら立憲民主全員落選

1027:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 55分 9秒

1028:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch