【同一労働同一賃金】家族手当、住宅手当…正社員の手当が消える 非正規との格差是正へ ★4at NEWSPLUS
【同一労働同一賃金】家族手当、住宅手当…正社員の手当が消える 非正規との格差是正へ ★4 - 暇つぶし2ch901:名無しさん@1周年
19/11/24 19:10:46.32 Tpoj3viY0.net
>>1
住宅手当、地域手当、家族手当、企業年金は削減して株主に還元しろよな
そもそも株主無くして従業員の職場は成り立たない
従業員は株主の奴隷なのだ

902:名無しさん@1周年
19/11/24 19:11:01.00 EsuM1SOB0.net
非正規が不当っていうが、俺の周りの非正規は
責任とかたいしてない軽い仕事しかふられてないぞ
同一賃金になったら正社員と全く同じ仕事してくれんのかね

903:名無しさん@1周年
19/11/24 19:11:19.01 87+FKp0V0.net
恒例のw
URLリンク(o.5ch.net)

904:名無しさん@1周年
19/11/24 19:11:49.25 Ax1+4Jqp0.net
>>888
何という美しい光景だ

905:名無しさん@1周年
19/11/24 19:11:53.81 hbhrqjUK0.net
日本はPPPベースのGDPでインドネシアに抜かれることは確定
たぶんベトナム、フィリピンにも抜かれるって分かってる?
韓国は人口が違うので抜かれないが、数年中に1人頭では抜かれる
まだ大国意識が残ってるなら頭を入れ替えろよ

906:名無しさん@1周年
19/11/24 19:12:04.54 4A+FKF7w0.net
大手正規・公務員が今まで厚待遇を享受してきたことに文句言うつもりはない。
今までの諸君の判断は正しかったから身分による利益を享受してきたわけ。
だが、世間には波がある。
今までの正が負となる。
左翼的な言い方をすれば、弁証法的矛盾という事だね。
解雇規制緩和はあがらう事など不可能な大波。
超長期デフレ脱却できずに日本が奈落の底に落ちれば、身分保障はおろか、年金も預貯金も全部パアだ。

907:名無しさん@1周年
19/11/24 19:12:09.06 jiY6hurY0.net
企業の業績に関係なく株価めちゃ上がってるからな
投資家に富が奪われているぞ
外国人投資家の狩場だからな

908:名無しさん@1周年
19/11/24 19:12:22.99 hCxORdZc0.net
>>888
韓国ヤクザに金を流しそうな面構え大集合やな

909:名無しさん@1周年
19/11/24 19:12:23.13 wcfKWzV40.net
>>877
「さあ、次はぷりぷりだぁ!」
「へい!!」
「ぷーりぷり、」バシッ!!
「ぷーりぷり、」バシッ!!
「…その辺にしておやり、一息いれな」
「へい」

910:名無しさん@1周年
19/11/24 19:12:34.01 dTb6kskI0.net
>>885
こうやって文句しか言えない奴いるよね
文句あるなら日本から出ていけよ

911:名無しさん@1周年
19/11/24 19:12:38.22 49jZk5Nx0.net
こいつは安倍ぴょんGJだよね♪

912:名無しさん@1周年
19/11/24 19:12:40.17 2CySvRRa0.net
今さらよな、

913:名無しさん@1周年
19/11/24 19:12:44.10 EUYt5jcA0.net
経団連って日本を潰したいのね

914:名無しさん@1周年
19/11/24 19:12:53.39 2CySvRRa0.net
派遣会社はどうなるの?

915:名無しさん@1周年
19/11/24 19:12:57.95 jiY6hurY0.net
>>888
日本をぶっ潰すの会

916:名無しさん@1周年
19/11/24 19:13:34 7hDzFcz30.net
家族手当って何だよ?
何で企業側がそんなの払うんだよ?

917:名無しさん@1周年
19/11/24 19:13:41 7BlAg8R/0.net
内需を弱体化させることばかりやってるからなぁ・・
そりゃ投資もイノベーションも起きにくくなる

918:名無しさん@1周年
19/11/24 19:13:51 wcfKWzV40.net
>>887
同じ仕事してほしいのなら
それ以前に正社員にすればいいのに

919:名無しさん@1周年
19/11/24 19:14:16 czawRiqb0.net
>>887
正社員の待遇を非正規側に合わせるだけだから、むしろ正社員は無責任に働いて良いんじゃねw

920:名無しさん@1周年
19/11/24 19:14:39.23 hbhrqjUK0.net
×美しい国
〇憎いし苦痛

921:名無し
19/11/24 19:15:07.03 J8CqmLm00.net
お前らも下らんアニメゲーム漫画アイドルに金使ってないで
投資すればいいやん
なんでしないの?

922:名無しさん@1周年
19/11/24 19:15:12 AKqQmdgF0.net
>>1
欲しい人材は高度技術人材であり世界で奪い合いし日本では若い初任給が低賃金スタートのため海外に高技能人材が奪われている。
現在の年功序列の制度は制度疲労を起こしており、長くいれば給料が高くなるからいつしか努力を忘れた窓際族も高給取りになる。
高度人材はどんなに優秀でも入りたては新人という枠で低賃金になり。
逃げ切り世代はパソコン開いてマインスイーパーしていてもしっかりがっつり給料を持ち帰るのが日本の現状。

923:名無しさん@1周年
19/11/24 19:15:13 kvhxYLDm0.net
まぁこのタイミングで正社員の手当て削ったら転職されるだけだけどな。

924:名無しさん@1周年
19/11/24 19:15:18 rkgS+tcb0.net
>>875
普通のまともな人たちってのは

民衆を貧乏にして権力者を肥え太らせる奴か?

よろしい、では死になさいw

925:名無しさん@1周年
19/11/24 19:15:47 7nFlQPj50.net
>>903
雑務をやらせる為に安い金で雇ってるのに
その金額上げるなら金額分の仕事はするのか?って意味だろ
なんで正社員で雇う話になるんだ

926:名無しさん@1周年
19/11/24 19:15:55.56 loAr8XlU0.net
起業率が高い国の半分以下なのを何とかした方が良い

927:名無しさん@1周年
19/11/24 19:16:05.03 7hDzFcz30.net
窓際族の正社員より非正規の方が役に立ってる

928:名無しさん@1周年
19/11/24 19:16:08.80 dTb6kskI0.net
>>910
関わるな
朝鮮人だろ

929:名無しさん@1周年
19/11/24 19:17:12.17 Ym5Ziuie0.net
きっついわー

930:名無しさん@1周年
19/11/24 19:17:37.48 EsuM1SOB0.net
>>903
しらね
人工単価の問題じゃね
でも非正規の単価上がるにしろ、正社員が下がるにしろ
今の仕事内容に差がある状況だと非正規雇う理由無くなりそうだけどな

931:名無しさん@1周年
19/11/24 19:17:47.84 wh046+G20.net
>>910
雑務の人件費が高くても問題ないだろ。どこに問題があるんだよw役員報酬や株主配当で補填すれば良いぞw

932:名無しさん@1周年
19/11/24 19:17:59.70 OqoNxIcP0.net
>>911
そら失敗したらケツの毛までむしられるしな

933:名無しさん@1周年
19/11/24 19:18:17.71 loAr8XlU0.net
別に関心があろうがなかろうが
義務化するか簡単に投票出来るようにすれば投票率は普通に8割以上になるだろう
政治家はやろうとしない

934:名無しさん@1周年
19/11/24 19:18:31.93 8hOK8ndC0.net
次は正社員抹殺か
日本政府やば

935:名無しさん@1周年
19/11/24 19:18:55.41 rkgS+tcb0.net
>>910
非正規に正社員並みの仕事をさせなければいい

936:名無しさん@1周年
19/11/24 19:19:30 EsuM1SOB0.net
>>904
まあ、そうなるわな
何で同じ給料で楽な仕事させなきゃならんのか

937:名無しさん@1周年
19/11/24 19:19:37 CTp2Xwms0.net
使えない大企業正社員はほぼリストラ済みだと思うよ

938:名無しさん@1周年
19/11/24 19:19:51 ZS8waFnS0.net
全自動車日産100日スト
URLリンク(www.youtube.com)

939:名無しさん@1周年
19/11/24 19:19:56 cPG0jBEm0.net
嘘ばっかついてる安倍がまともな訳ないやろ
これが清和会のやり方や

940:名無しさん@1周年
19/11/24 19:20:00 z2E8vPtk0.net
なんでなんにしろ減らす方向なのか
非正規に家族手当住宅手当を渡した方が全員幸せだろうに

941:名無しさん@1周年
19/11/24 19:20:36.71 s7PXAgVO0.net
>>793
これ

942:名無しさん@1周年
19/11/24 19:20:37.93 hbhrqjUK0.net
日本人は戦わない
移民が革命起こしてくれることに期待
移民の国になるけどw

943:名無しさん@1周年
19/11/24 19:20:51.45 TuyCEkVv0.net
派遣ってめちゃくちゃ気楽なのになんで下げられるの?
おれ15年前から派遣最高
転職もすぐ見つかるって言ってたんだが
みんな正社員正社員ってキチガイかと思った
やっぱりキチガイだったの?

944:名無しさん@1周年
19/11/24 19:20:58.66 qHJsDYhc0.net
安倍さんにブレなし

945:名無しさん@1周年
19/11/24 19:21:03.63 7GxNnb6/0.net
本当にやるの?
今まであった手当を今度から無くしますなんて簡単に出来ないだろ?

946:名無しさん@1周年
19/11/24 19:21:05.22 cPG0jBEm0.net
だからもう社員のことコストとしかみてない責任負いたくない
交換のきく部品と同じ

947:名無しさん@1周年
19/11/24 19:21:12.09 /PaAiGtw0.net
採用の入り口でわけずに、転居ありの転勤とかマネージメント業務の有無も含めて、正規非正規の役割分担を見直したほうが良い。

948:名無しさん@1周年
19/11/24 19:21:18.30 wh046+G20.net
この手の話は絶対に役員報酬や株主配当からは逃げるよねw

949:名無しさん@1周年
19/11/24 19:21:24.54 wcfKWzV40.net
意外に擁護がアレっぽいな

950:名無しさん@1周年
19/11/24 19:21:28.08 uK+EUriE0.net
某大手企業だけど来年から契約の賞与が上がって年2回が年4回と大幅に待遇良くなった
外資の影響下だしやはり非正規で囲い込む算段なんだろうな

951:名無し
19/11/24 19:22:02 J8CqmLm00.net
>>925
経営者や投資家は幸せじゃないだろw
手当に見合う仕事してるのか?

952:名無しさん@1周年
19/11/24 19:22:06 fhtYnJKO0.net
官民格差のほうが社会問題化されてるそうだから、そっちが先でないかい?
外国から、シッカリと、外圧かけられてるぐらいだから

953:名無しさん@1周年
19/11/24 19:22:12 yOOE+rYh0.net
実際非正規でいけるんなら大方非正規でいきたいは
カネかからんもんw
正規を雇う理由ある?

954:名無しさん@1周年
19/11/24 19:22:21 MVYs4CZE0.net
ざまぁみろ

955:名無しさん@1周年
19/11/24 19:22:24 RzuKzsujO.net
>>919
イソップ童話のずるいキツネ方式よ
平等に分配してやると言って、非正規と正規の待遇を交互に下げる
下がった分は役員報酬と株主配当でガッポリ

956:名無しさん@1周年
19/11/24 19:22:33.80 zqQhQao00.net
>>1
   ________
  |これが今の日本|  >>931
    ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄

957:名無しさん@1周年
19/11/24 19:22:36.02 wh046+G20.net
>>934
自民のネトサポと派遣のサポでしょう

958:名無しさん@1周年
19/11/24 19:22:46.89 1D3o3RP/0.net
短期的には経費削減になるだろうけど
単純作業だけじゃないだろうし
むしろ駄目な企業はどんどん潰れることになりそう

959:名無しさん@1周年
19/11/24 19:22:58.54 jXr7AVsF0.net
>>811
それでいいと思うわ
端的にいって、ジョブロ�


960:eするの幹部候補だけでいい ほんとジョブロテが無駄



961:名無しさん@1周年
19/11/24 19:23:06.82 7nFlQPj50.net
>>930
労働者の代表(労組とか)と合意すれば簡単に出来るだろ

962:名無しさん@1周年
19/11/24 19:23:09.84 dYabh8/q0.net
>>891
長期デフレは
緊縮財政だからだろ。
内需を破壊する工作員って奴は

963:名無しさん@1周年
19/11/24 19:23:12 wcfKWzV40.net
>>917
某国のチキン屋起業商売の二の舞になるだろうな
まあチキン屋ではないだろうけどw

964:名無しさん@1周年
19/11/24 19:23:20 TuyCEkVv0.net
なんで競争力ないのに正社員雇うの?

965:名無しさん@1周年
19/11/24 19:23:32 zqQhQao00.net
>>938
   ∧_∧
   <丶`Д´>  ない
   /   丶

966:名無しさん@1周年
19/11/24 19:23:50 7GxNnb6/0.net
みんなやる気無くすね。
これでますます日本人は子供産まないし、モノ買わないし、反日になるな。

967:名無しさん@1周年
19/11/24 19:24:05.91 TZ+ucTEe0.net
社会の落ちこぼれにとっては「これが今の日本」「日本終わった」

968:名無しさん@1周年
19/11/24 19:24:10.38 VFw2gfXJ0.net
つまりアベと経団連とタケナカの考えは。
非正規を正社員の待遇に近づけるのではなく、正社員を非正規に合わせるということね。
そのうえでアベと経団連とタケナカは法人税を引き上げ。
そしてアベ移民・難民政策。
コイツらは国を滅ぼそうとしてるようにしか見えない。
 

969:名無しさん@1周年
19/11/24 19:24:41.05 TuyCEkVv0.net
雇用が流動化するのはいいことじゃない
正社員が日本をだめにしたんだから
何言ってんだよ

970:名無しさん@1周年
19/11/24 19:24:45.12 RjPbgwUC0.net
>>940
会社とは株主に還元するのが目的の組織
鵜飼も鵜に魚を飲み込ませたりはしないだろ?
社員は鵜なんだよ

971:名無しさん@1周年
19/11/24 19:24:50.28 fhtYnJKO0.net
>>919
そのうち 派遣正社員とか出てきそう

972:名無しさん@1周年
19/11/24 19:25:00.85 dYabh8/q0.net
>>924
ほんと安倍と清和会は
悪質

973:名無しさん@1周年
19/11/24 19:25:01.15 3O7T2le80.net
わかりきってたし、俺は反対したのに。

974:名無しさん@1周年
19/11/24 19:25:22.94 cPG0jBEm0.net
>>952
ほんで次の低い方に合わせていくのは移民やろ

975:名無しさん@1周年
19/11/24 19:25:25.71 wh046+G20.net
まだ奴隷に作らせて失業者にうりつけるスパイラルが始まるぞ

976:名無しさん@1周年
19/11/24 19:26:00.35 4A+FKF7w0.net
>>946
非正規格差で乗数効果が薄いから。
足元泥沼でエンジンを吹かしても無駄だったのがこれまで。

977:名無しさん@1周年
19/11/24 19:26:26 dYabh8/q0.net
>>919 >>1
マジで自民党を壊滅させんとヤバいな

978:名無しさん@1周年
19/11/24 19:26:27 qHJsDYhc0.net
不満タラタラ惨めパヨw

979:名無しさん@1周年
19/11/24 19:26:28 loAr8XlU0.net
全員正社員の代わりに会社単体の雇用数は少ない
しかし企業の数が多い
これが最適じゃないか

980:名無しさん@1周年
19/11/24 19:26:39 Dyc/w+jB0.net
正社員が責任取ってるとこ見たことないけどな おまえらある?

981:名無しさん@1周年
19/11/24 19:26:40 7GxNnb6/0.net
経団連も内需が減ったら困ると思うけど
自分で自分の首絞めるのが大好きな日本人ww

982:名無しさん@1周年
19/11/24 19:26:50 Vw0EbNHl0.net
使う側は正社員いらんだろ
余計な手当払うとかよ

983:名無しさん@1周年
19/11/24 19:26:51 wh046+G20.net
>>954
鵜と違うのは選挙でnoを言えることだよね

984:名無しさん@1周年
19/11/24 19:27:22.52 7nFlQPj50.net
賃金格差なくせと該当で騒いでたのは共産党だった気がするが..通勤時にうるさかったら記憶が
3年くらい前だから関係ないか

985:名無しさん@1周年
19/11/24 19:28:00.88 UvZlo55h0.net
>>14
税額控除されたりある程度経費にできたり補助金がもらえるものもあるから、
一概に負担というわけでもないけどな。

986:名無しさん@1周年
19/11/24 19:28:05.59 IQEM+Mh00.net
>>952
死ね地方公務員
何万年同じキーワード組み合わせの書き込みしてるんだ
その間にお前のボーナスも上がった

987:名無しさん@1周年
19/11/24 19:28:08.97 MO5Chu+80.net
同一労働同一賃金に反対する左翼は死ね。
枝野 死ねや

988:名無しさん@1周年
19/11/24 19:28:16.82 RzuKzsujO.net
>>960
乗数効果低いのは正規じゃなくて株主や役員や地主のせいだが

989:名無しさん@1周年
19/11/24 19:28:33.81 7GxNnb6/0.net
あー、もう完全に終わったな。
家庭崩壊、少子化、治安悪化、自殺、ひきこもり、生活保護増加。

990:名無しさん@1周年
19/11/24 19:29:14.82 UewFNkDb0.net
>>930
不利益変更にあたるため、
組合あるところは組合の同意が必要。
ないところは従業員代表の同意が必要。

991:名無しさん@1周年
19/11/24 19:29:14.95 yOOE+rYh0.net
みんな非正規にしてそのかわり社宅にすまわせればいいじゃん
定年60までずっと年収300万で御の字ってやつらもいるんだし

992:名無しさん@1周年
19/11/24 19:29:15.25 dYabh8/q0.net
>>1
消費税増税、法人税減税して
これか?
経団連と自民は

993:名無しさん@1周年
19/11/24 19:29:18.43 RzuKzsujO.net
>>964
無いな
クビになる非正規が一番責任負ってる

994:名無しさん@1周年
19/11/24 19:29:33.62 zqQhQao00.net
>>954
    ∧_∧
   (  ;∀;)  イイハナシダナー!!
   /

995:名無しさん@1周年
19/11/24 19:29:46.04 ez9rcg8M0.net
同一賃金なんだから手当廃止は当然。

996:名無しさん@1周年
19/11/24 19:29:46.19 hWwxwJJc0.net
>>958
移民も高いよ、賃金はなるべくゼロで雇いたいんだわ

997:名無しさん@1周年
19/11/24 19:29:54.94 TuyCEkVv0.net
仕事しやすくなるのに反対なの?
無駄な正社員が足引っ張ってるのは事実だろ

998:名無しさん@1周年
19/11/24 19:30:07.51 Dyc/w+jB0.net
>>973
じ・こ・せ・き・に・ん

999:名無しさん@1周年
19/11/24 19:30:14.35 eeNUsEcT0.net
安倍ぴょんを下ろせば腰巾着共も力を失う
早くしないと正社員も貧困化してしまう

1000:名無しさん@1周年
19/11/24 19:30:20.79 0XkmanMf0.net
派遣増やして
結局、全員、派遣化か。
日本終わり。
さあみんなで

1001:名無しさん@1周年
19/11/24 19:30:24.96 wh046+G20.net
これ以上正規を非正規に近づけると余計に少子化が進むよな

1002:名無しさん@1周年
19/11/24 19:30:27.98 rkgS+tcb0.net
>>951
圧政者「社会の落ちこぼれども俺たちのためにしね」
クズの典型

1003:名無しさん@1周年
19/11/24 19:30:34.82 nASfddux0.net
労働者を守れない労働組合w
いらねーw

1004:名無しさん@1周年
19/11/24 19:30:36.70 dYabh8/q0.net
>>1
安倍が所属する清和会は
アメリカの犬で悪質

1005:名無しさん@1周年
19/11/24 19:30:54.68 nASfddux0.net
>>906
リクルートで懲りたw

1006:名無しさん@1周年
19/11/24 19:31:15.33 d/mJgjP70.net
退職金とか通勤手当があるのって日本だけだからな

1007:名無しさん@1周年
19/11/24 19:31:15.88 TuyCEkVv0.net
>>985
関係ないよ価値観の問題

1008:名無しさん@1周年
19/11/24 19:31:29.23 ez9rcg8M0.net
竹中さんの人材派遣会社が仕事紹介してくれるよ

1009:名無しさん@1周年
19/11/24 19:31:43.88 wh046+G20.net
>>976
株主配当と役員報酬アップもお忘れずにw

1010:名無しさん@1周年
19/11/24 19:31:58.91 7nFlQPj50.net
>>992
そんなパソナ

1011:名無しさん@1周年
19/11/24 19:32:00.31 TZ+ucTEe0.net
>>981
普通の企業の社員は日雇いとは接触が無いぞ

1012:名無しさん@1周年
19/11/24 19:32:17.12 7BlAg8R/0.net
>賃金はなるべくゼロで雇いたいんだわ
奴隷にするのもいいけど中世の農奴みたいに最低限の仕事しかほんと
しなくなるんじゃね?

1013:名無しさん@1周年
19/11/24 19:32:56 dYabh8/q0.net
>>977
スレは
正規と派遣を争わさせて
日本人を分断させるスレだから

ご注意を

1014:名無しさん@1周年
19/11/24 19:33:03 TZ+ucTEe0.net
>>981
社会のゴミが死んでも誰も悲しまないで寧ろ祝杯を上げるね

1015:名無しさん@1周年
19/11/24 19:33:09 Mvovx5eG0.net
>>1

来年から愛媛県と同じ人口が無くなるこの国の惨状だぜ

このペースだと最悪の場合60年程度で人口がゼロになる

既に詰んでいる

1016:名無しさん@1周年
19/11/24 19:33:18.24 pmd5wrxN0.net
公務員も非正規窓口係みたいに月12万くらいにしろ

1017:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 45分 44秒

1018:1002
Over 1000 Thread.net
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.5ch.net)
▼ 浪人ログインはこちら ▼
URLリンク(login.5ch.net)

1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch