【インド】シチュー鍋への転落事故相次ぐ、男児2人が死亡at NEWSPLUS
【インド】シチュー鍋への転落事故相次ぐ、男児2人が死亡 - 暇つぶし2ch1:みつを ★
19/11/24 03:53:43.45 iX5l1Oql9.net
URLリンク(www.cnn.co.jp)
シチュー鍋への転落事故相次ぐ、男児2人が死亡 インド
2019.11.23 Sat posted at 11:50 JST

ニューデリー(CNN) インド南部で今月、「サンバル」と呼ばれる野菜シチューの大型鍋の中に男児が転落し、やけどにより死亡する事故が2件相次いで起きた。
警察によると、テランガナ州シャバドでは18日、一家の開店パーティーの場で遊んでいた男児が、鍋のふたを偶然動かしてしまい転落した。男児は病院に搬送されたものの、やけどが原因で死亡した。
父親は警察に告訴したが逮捕者は出ていない。
13日にはアンドラプラデシュ州クルヌールのパンヤム村にある学校で、6歳の幼稚園児がサンバルの鍋に落ちて死亡した。校長を含む2人が過失致死の疑いで捜査対象になっている。
地元警察によると、男児は昼休み開始とともに同級生と食堂に駆け込んだ際、サンバルの鍋に転落した。現場に学校関係者はいなかった。現地の作業員が男児を引け上げて病院に連れて行ったという。
インドでは、学校給食は直径1.2メートルにも達する巨大な鍋で調理される。
男児は地元病院でやけどの手当てを受けたが、この時のけがが原因で先週死亡した。父親は地元警察に被害届を提出し、現在警察が捜査に当たっている。捜査対象の2人には再勾留の措置が取られた。
2件の事故に関連性はない。
インド南部タミルナド州では先月、2歳男児が使われなくなった井戸に転落して死亡する事故も発生。当局は500人以上を動員して救出作戦を行ったものの、男児を救うことはできなかった。

2:名無しさん@1周年
19/11/24 03:54:50.21 fhr9s/p30.net
>>1
それはシチューちゃうカレーや

3:名無しさん@1周年
19/11/24 03:54:58.80 7NxBAf+G0.net
シチューとカレーは混ぜると最悪

4:名無しさん@1周年
19/11/24 03:55:33.46 CJak70mO0.net
芋煮会かな

5:名無しさん@1周年
19/11/24 03:55:38.42 yrhppl3x0.net
この後スタッフが

6:名無しさん@1周年
19/11/24 03:56:23.50 +iRDFarJ0.net
シチューにカツ

7:名無しさん@1周年
19/11/24 03:56:33.38 UKpTHngO0.net
ポンキッキの食べちゃうぞの絵を思い出した

8:名無しさん@1周年
19/11/24 03:56:34.66 YMeCe2070.net
インド人ってカレー以外のものも食べるんだ

9:名無しさん@1周年
19/11/24 03:56:44.10 EKmgOV7o0.net
押すなよ、絶対押すなよw

10:名無しさん@1周年
19/11/24 03:58:10.33 am2uwcBH0.net
インド人ならカレーだろ。

11:名無しさん@1周年
19/11/24 03:58:23.12 NFvf20az0.net
人肉シチュー・・・

12:名無しさん@1周年
19/11/24 03:59:05 iPtBY8na0.net
インドなのにシチュー

13:名無しさん@1周年
19/11/24 03:59:15 B90aip6q0.net
6歳でその知能って

14:名無しさん@1周年
19/11/24 03:59:19 OKaJahjTO.net
インド人がシチューとは

15:名無しさん@1周年
19/11/24 03:59:40.97 9ug8QsCg0.net
若乃花思い出した

16:名無しさん@1周年
19/11/24 04:01:14.88 goRVjIqe0.net
カレーじゃないのか

17:名無しさん@1周年
19/11/24 04:02:36.33 fyaJAyTB0.net
ビーフシチューか

18:名無しさん@1周年
19/11/24 04:02:38.07 QL6i6i4U0.net
ナンでそんなとこに男児がいたんだ

19:名無しさん@1周年
19/11/24 04:03:12.41 XsQ1s7Bo0.net
でもその後普通に給食のシチューは提供されたんだろ?

20:名無しさん@1周年
19/11/24 04:04:52 9TTeyrVB0.net
ふたりごはん

21:名無しさん@1周年
19/11/24 04:06:27.24 2BKyjLS40.net
シチューなんか作るから神の怒りを買ったんやぞ

22:名無しさん@1周年
19/11/24 04:06:47 ORqRF/FF0.net
カレー味のシチューなんだろ

23:名無しさん@1周年
19/11/24 04:07:30 87+FKp0V0.net
なんか丸いつぼみたいのだよね

24:名無しさん@1周年
19/11/24 04:08:12.96 XLrLX5KS0.net
直径1.2メートルて給食センターじゃそう巨大でもないんじゃ

25:名無しさん@1周年
19/11/24 04:08:58 nRlPQHLa0.net
国際板のものより良いスレ立て
だが日本関係ないし

26:takasi23
19/11/24 04:09:01 RHTna2Iw0.net
URLリンク(www.youtube.com)

27:名無しさん@1周年
19/11/24 04:09:05 MS3qXHxX0.net
シチューってカレーじゃないの?
野菜シチューって何?クリームシチュー?

28:名無しさん@1周年
19/11/24 04:09:56 2IJ6lXiL0.net
学校の給食室には夢があった
でっかいドラム缶の中にシチューが山のように入ってるから

29:名無しさん@1周年
19/11/24 04:14:02 z9Kc6FOm0.net
中を覗きたくなるんだろうね

30:名無しさん@1周年
19/11/24 04:14:50.19 OyAsScvB0.net
子供が遊んでる側で料理をしてた奴はシチュー引き回しの刑にするべき

31:名無しさん@1周年
19/11/24 04:26:41.55 PGL0Q5Wk0.net
サンバルって調味料じゃないの?
ナシゴレンとかで小さじ2くらい使うイメージ

32:名無しさん@1周年
19/11/24 04:28:20 WgTJiyW70.net
返してよぅ~
  Λ_∧
  (´∀⊂ヽ
 ⊂   ノ
  人 Y
 し (_)
`_____
/ こくまろ /
 ̄ ̄) ̄ ̄  ¶     ∧彡
   (    ( `Д)  彡 ・\
   \  /丑/つO 彡 人_)
     ヽ//丑/三" ̄/
   ミ≡=((**)─┘ ヽ
      / U__   )
    / ノノ   \\\
 ≡ 《_/《/     V ラ ラ

33:名無しさん@1周年
19/11/24 04:28:22 /z+CNm3y0.net
偏見だけどインド人もシチュー食うんだって思いましたね

34:名無しさん@1周年
19/11/24 04:30:24 NaoEUwfg0.net
シチューなんてもんはそもそも適当に食えるもんぶっこんで適当に味整えて
流れ出る栄養素なら全部そのまま摂取出来るっっていう経験から広まってる料理だからな

>>27
URLリンク(www.youtube.com)

この人の面白いよ

35:名無しさん@1周年
19/11/24 04:30:25 oUhAhJjT0.net
>>1
いやあ、この手の事故って流行るよね
 .
.
 .
って、航空機事故じゃあるまいしこんな流行り聞いたことねえよ!

36:名無しさん@1周年
19/11/24 04:30:37 TnSZPUyZ0.net
URLリンク(i.imgur.com)

37:名無しさん@1周年
19/11/24 04:34:41.05 LGTWjmNe0.net
そんなに大量に作ってウェルシュ菌とか平気なのかな

38:名無しさん@1周年
19/11/24 04:35:53.43 JCn9Nb540.net
>>30
うまいね

39:名無しさん@1周年
19/11/24 04:40:23 XP8+GNIa0.net
シチューってもインド人が作ればどうせスパイスをドバドバ入れて結果カレーみたいなものになりそうだが

40:名無しさん@1周年
19/11/24 04:40:29 13ke0Qa90.net
この文章だけじゃどんなシチューエーションかよく分からん

41:名無しさん@1周年
19/11/24 04:40:46 mnihHMwj0.net
>>36
なぜ太陽戦隊

42:名無しさん@1周年
19/11/24 04:42:29 3wclsjTNO.net
押すなよ?絶対に押すなよ?

43:名無しさん@1周年
19/11/24 04:43:19 wqvx1/CM0.net
いいだしが出たろ

44:名無しさん@1周年
19/11/24 04:44:12.51 ud8CBjgM0.net
スタッフが美味しく頂きました

45:名無しさん@1周年
19/11/24 04:48:26.63 MCzcihgJ0.net
シランガナ

46:名無しさん@1周年
19/11/24 04:49:10.77 gj1kw4li0.net
五右衛門風呂みたいやね・・・

47:名無しさん@1周年
19/11/24 04:51:17.93 oUhAhJjT0.net
>>41
詭弁のガイドライン
ありえない仮定を持ち出す
 「もしも太陽がなかったら」
自分に有利な将来像を予想する
 「地球はたちまち凍りつく」
全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する
 「花は枯れ鳥は空を捨て」
自分の見解を述べずに人格批判をする
 「人はほほえみ失くすだろう」
知能障害を起こす
 「イエーイ!」
主観で決め付ける
 「太陽は生命の星だ」
 「幸せを守る炎だ」
 イーグル!シャーク!パンサー!
 イーグル!シャーク!パンサー!
一見、関係がありそうで関係のない話を始める
 「俺たちの魂も燃えている」
ありえない解決策を図る
 「Follow The Sun, Catch The Sun」
レッテル貼りをする
 「太陽戦隊サンバルカン」

48:名無しさん@1周年
19/11/24 05:00:15 M50mZaVs0.net
こんな感じらしい
URLリンク(i-dailymail-co-uk.cdn.ampproject.org)
URLリンク(c7.alamy.com)


49:.jpg



50:名無しさん@1周年
19/11/24 05:00:22 VyJNfEmO0.net
>>47
コピペなのか?
すげーな
感心した

51:名無しさん@1周年
19/11/24 05:00:56.82 jee+Yxqk0.net
>>3
カレーの王子さま

52:名無しさん@1周年
19/11/24 05:02:39.62 JVyoMk0u0.net
生物としての本能が足りない。

53:名無しさん@1周年
19/11/24 05:06:09 k8operTG0.net
>>48
一枚目かきませるの大変そう

54:名無しさん@1周年
19/11/24 05:08:05 NmXDPXIV0.net
摘まみ食いしようとしたんだろうな

55:名無しさん@1周年
19/11/24 05:13:56.61 6zHqAig60.net
具が増えて良かったやん

56:名無しさん@1周年
19/11/24 05:14:34 O1aRWCZY0.net
食うな

57:名無しさん@1周年
19/11/24 05:14:52 b7qFbtnK0.net
なんつー出汁だよ

58:名無しさん@1周年
19/11/24 05:15:20.42 O5Fhin7E0.net
インド人が作るシチューはインド式のレシピだから日本で食べられるカレールーそのものな気がする

59:名無しさん@1周年
19/11/24 05:15:55.96 87wvcaHz0.net
マリオオデッセイでそういうのあったな

60:名無しさん@1周年
19/11/24 05:17:58.98 uJZPW7SG0.net
これは殺人事件だな

61:名無しさん@1周年
19/11/24 05:21:14.56 0xicMvcB0.net
500人以上動員して救出ってどんな井戸よ

62:名無しさん@1周年
19/11/24 05:22:02.98 0x1lA0rz0.net
7人の小人かよ

63:名無しさん@1周年
19/11/24 05:28:56 3CRTv/hm0.net
押すなよ?押すなよ!!

64:名無しさん@1周年
19/11/24 05:31:57 Ry9dqFGV0.net
どんな鍋かと思ったら、大の大人が横になって入れそうな位デカイのね

65:名無しさん@1周年
19/11/24 05:32:12 9DjdE8dB0.net
どんな巨大鍋かと思えば給食で使う程度のじゃん
これに落ちて死ぬとか、そんな強引な死に方する子は鍋が無かったとしても
そこらの焚き火でも暖炉でもなんぼでも死ぬよ
調子乗りが限界超えちゃう病気なんだから

どうか規制や自粛なんて日本みたいな愚かな真似はしませんように

66:名無しさん@1周年
19/11/24 05:32:53.36 gMECb85h0.net
市中引き回しの刑

67:名無しさん@1周年
19/11/24 05:35:36.83 2ec3hQe10.net
>>64
巨大鍋、日本は規制や自粛してんの?

68:名無しさん@1周年
19/11/24 05:39:09 0jvgn/sT0.net
あーぶくたった 煮えたった 煮えたかどうだか 食べてみよ ムシャムシャムシャ

69:名無しさん@1周年
19/11/24 05:39:17 ary/YLHp0.net
本当は食おうとしてたんだけど見つかってしまったから事故ということに

70:名無しさん@1周年
19/11/24 05:40:07 QmoYqLJ70.net
後の野口英世なんだろ

71:名無しさん@1周年
19/11/24 05:43:37.71 kslXKUko0.net
>>47
曲が再生されるからすごい
やっぱり太陽戦隊は偉大だよw

72:名無しさん@1周年
19/11/24 05:43:54.95 2ec3hQe10.net
>>64
巨大鍋、日本は規制や自粛してんの??

73:名無しさん@1周年
19/11/24 05:48:55.76 4qeffXRe0.net
五右衛門風呂は簀の子を踏んで入るんですよ

74:名無しさん@1周年
19/11/24 05:51:39.61 2ec3hQe10.net
>>64
巨大鍋、日本は規制や自粛してんの???

75:名無しさん@1周年
19/11/24 05:53:34 +2yGjb/B0.net
T1000か

76:名無しさん@1周年
19/11/24 05:54:57.64 dlwHhWRt0.net
鍋に落ちるって意味が分からんぞ
蓋の上にでも飛び乗ったんか?

77:名無しさん@1周年
19/11/24 05:55:22 NFXpY8Fh0.net
月にウサギがいるのはなぜか 知ってるかい?

78:名無しさん@1周年
19/11/24 05:56:04 o2wMCKet0.net
大神の味美ちゃんに会いたくなってきた

79:名無しさん@1周年
19/11/24 05:57:16 AKTyqZx20.net
煮込まれたん?

80:名無しさん@1周年
19/11/24 06:03:25.45 xc0hsMOB0.net
完食です!

81:名無しさん@1周年
19/11/24 06:06:18.83 voRNp6DT0.net
>>8
インド人が食べたものがカレーになる。

82:名無しさん@1周年
19/11/24 06:06:54.08 3pTj5M/J0.net
インド人を鍋に…

83:名無しさん@1周年
19/11/24 06:09:08 rCFwAQK60.net
>>32
そっちじゃなくてシチュー獄門の刑の方で

84:名無しさん@1周年
19/11/24 06:11:56.24 oi+W/tIE0.net
なんで調理室に入れるんや? って日本の衛生管理だと思うな。

85:名無しさん@1周年
19/11/24 06:11:57.47 DGXs7k/Q0.net
>>34
ヤバい旨そう

86:名無しさん@1周年
19/11/24 06:13:23.32 oi+W/tIE0.net
>>48
いやふつう大量調理の現場は日本もこのサイズの鍋だろ。

87:名無しさん@1周年
19/11/24 06:14:29.66 DGXs7k/Q0.net
日本の食品工場でもたまに事故あるしね

88:名無しさん@1周年
19/11/24 06:14:55.21 eyWYN50g0.net
6歳の子が飛び込める高さなのが不思議

89:名無しさん@1周年
19/11/24 06:23:16 Kd5CyhZx0.net
突き落とされたんじゃない?
口減らしのために

90:名無しさん@1周年
19/11/24 06:27:18 4h6nvriI0.net
捜査対象の二人には再拘留の措置って
重大な過失の結果とは思えんが・・

父親相当上のカーストなのかね

91:名無しさん@1周年
19/11/24 06:28:15.05 sjOPDxgn0.net
シチューで喪中

92:名無しさん@1周年
19/11/24 06:29:21.25 LkK5Mr+q0.net
>>36
有能
>>48
給食室だ!

93:名無しさん@1周年
19/11/24 07:27:51.51 d1lO7raJO.net
>>48
魔女の鍋みたいだな
これなら落ちる事もあるか…

94:名無しさん@1周年
19/11/24 07:56:45.30 M50mZaVs0.net
>>85
否定されても困るんだが

95:名無しさん@1周年
19/11/24 08:01:06 4qjXRXly0.net
シチューがもしもなかったら
インドはたちまち凍りつく

96:名無しさん@1周年
19/11/24 08:05:22.46 AznO9Ao+0.net
シチュー引き回しの刑

97:名無しさん@1周年
19/11/24 08:06:08 /gI4/TGc0.net
サンバルとラッサムは大好物
今度の孤独のグルメで南インド料理やるから見てみ

98:名無しさん@1周年
19/11/24 08:06:46.57 LVXxp4VD0.net
このまま食べてそうだよね
インドクオリティ

99:名無しさん@1周年
19/11/24 08:12:38.58 ai5v3z3M0.net
男児二人の出汁も取れたのか

100:名無しさん@1周年
19/11/24 08:14:23 d+oYPj6O0.net
YouTubeでインド動画見てると
インド人の主食って、カレーよりもバターじゃねえの?って思う

101:名無しさん@1周年
19/11/24 08:34:53.99 vBn2TO7J0.net
>>48の画像で正解だと思うんだが・・・
>>85は何が気に食わないんだ?

102:名無しさん@1周年
19/11/24 08:36:19 mC3N/dpe0.net
具なのん

103:名無しさん@1周年
19/11/24 08:36:44.09 uF28u3w40.net
山形でも芋煮会でたまにあるよね

104:名無しさん@1周年
19/11/24 08:37:41.63 pNZ3vpTp0.net
具だな

105:名無しさん@1周年
19/11/24 08:39:57.80 AIDYvJbt0.net
井戸落ちて救助500人も凄いな
暇なのか

106:名無しさん@1周年
19/11/24 08:43:15 uNaavdKk0.net
>>94
ゴロ的には
凍りつくのは
シチューの方では?

107:名無しさん@1周年
19/11/24 08:59:53 ATBxs4tG0.net
自ら具になるとは

108:名無しさん@1周年
19/11/24 09:04:51 gWNvqQfw0.net
インド名物、ガキシチュー

109:名無しさん@1周年
19/11/24 09:05:48.47 JyPLV4M80.net
本当に事故か?具材にされたんじゃないの?

110:名無しさん@1周年
19/11/24 09:13:12.06 m8kGq86q0.net
坊ちゃんだけに

111:名無しさん@1周年
19/11/24 09:15:18.34 8yBHd4aM0.net
カレーの呪い?

112:名無しさん@1周年
19/11/24 09:29:01 WiagoS9r0.net
日本のクリームシチューはシチューというよりスープ

113:名無しさん@1周年
19/11/24 09:30:43.28 RMkCBttx0.net
そんなでかい鍋で作ってたのに廃棄じゃ結構な痛手だろうな

114:名無しさん@1周年
19/11/24 09:32:29.17 tv42F5NN0.net
>>36
三馬ル漢(さんばるかん)とは
三国時代、漢王朝の復興を目指す蜀の劉備の元には次々と有能な人材が集まってきた
錦と称えられた馬超、ここにいるぞ馬岱、現在に於いて尚「白眉」の名を残す馬良、そして孔明の懐刀として活躍した馬謖
彼らは蜀漢になくてはならない三人の馬姓、「三馬ル漢」として民衆に愛された
だが彼らは明らかに4人であり、そのうちの誰が余計なのかは未だに判っていない
余談だが現代に伝わる「三馬ル漢」の歌は前半は曹操の進軍の苛烈さを歌ったもの、後半は劉備、関羽、張飛を称えたものというのが定説であり、その詩に感銘を受け小林亜星が曲を付けたものが広く知られている

115:名無しさん@1周年
19/11/24 09:38:58.09 uNaavdKk0.net
>>100
日本だって同じなのに
なぜインドでは子供が落ちるんだ?
ってことだろ

116:名無しさん@1周年
19/11/24 09:44:28 wxAvrjXS0.net
>>1
こんなバカの面倒を見ないといけないのはインド政府も大変だな

117:名無しさん@1周年
19/11/24 09:44:56 k8PXxp5d0.net
給食用鍋の大きさとしては、世界中でそんなものだろう。
子供がうっかり落ちそうな位置に鍋があるという使い方がわからない。
鍋はどんなふうに置いてあるんだ?

118:名無しさん@1周年
19/11/24 09:46:04.10 uNaavdKk0.net
>>41
サンバルだからだろ

119:名無しさん@1周年
19/11/24 09:48:03.95 Ol2zIizL0.net
1.2メートルの鍋か
落ちるって?床面にあるのか?
1mくらいの高さにしたらダメなの?

120:名無しさん@1周年
19/11/24 09:49:20.10 0jH5ZSs+0.net
インドじゃあ何が起きても驚かない

121:名無しさん@1周年
19/11/24 09:49:39.79 Ol2zIizL0.net
あと、インドのシチューて何十種類の香辛料入ってそう
カレーなんじゃね?w

122:名無しさん@1周年
19/11/24 09:51:45.72 He3v9uZU0.net
>>48
これ落ちるっつーかダイブしなきゃ無理だろ

123:名無しさん@1周年
19/11/24 09:51:57.40 z22pdRF10.net
他山の石  芋煮会も気を付けて欲しい。

124:名無しさん@1周年
19/11/24 09:52:25.51 3ablAUeW0.net
何でもかんでも「安全対策」して恐怖を無くした結果が今の日本の餓鬼共だからな
多少の犠牲はあっても生きてく上での恐怖に対する能力は無くさせちゃ駄目

125:名無しさん@1周年
19/11/24 09:53:06 aJKZJQTq0.net
イメージとしては赤ずきんちゃんかな?

126:名無しさん@1周年
19/11/24 09:53:19 Ol2zIizL0.net
>>48
これに落ちるって子供が馬鹿だろ
馬鹿は死んでいいよ

127:名無しさん@1周年
19/11/24 09:53:20 Y8VeJeNJ0.net
バカで落ち着きがないやつが自分で飛び込んでるだけじゃねえか

128:名無しさん@1周年
19/11/24 09:53:53.88 uu5K4Fj00.net
こんど豆乳でシチューを作ろうと思う

129:名無しさん@1周年
19/11/24 09:54:02.84 M50mZaVs0.net
>>114
だからソレ俺に言ってどうするよ
知るかよバカ
俺はニュースに使われてる参考映像を貼ったまで(1枚目)

130:名無しさん@1周年
19/11/24 09:54:34.59 nwEBXfLf0.net
>>48
山形の牛肉豚汁みたいのかと思ったのに
これは食べようとしてハマった

131:名無しさん@1周年
19/11/24 09:54:52 8hPJNcMc0.net
星のカービーみたいなカレーあったよな。名前忘れた

132:名無しさん@1周年
19/11/24 09:56:02.73 ZlHmP+Fo0.net
>>36
バンバラバンバンバン
バンバラバンバンバン

133:名無しさん@1周年
19/11/24 10:14:38 XsuUGfO60.net
シ(ョッ)チュウはないだろ

134:名無しさん@1周年
19/11/24 10:15:46.45 tgvFHfKV0.net
地獄の責め苦みたいだな

135:名無しさん@1周年
19/11/24 10:17:42.76 WsrxOWMS0.net
妻みぐいしようとしたんだろ

136:名無しさん@1周年
19/11/24 10:26:26.92 dyRncQK90.net
シチューに活を見出せば生き残れたのに

137:名無しさん@1周年
19/11/24 10:33:38.95 uNaavdKk0.net
>>128
安心しろ
お前には言ってない

138:名無しさん@1周年
19/11/24 12:23:59.10 9doAjGq90.net
シチューにカツを入れて食べたい

139:名無しさん@1周年
19/11/24 13:41:50.34 5GvUGVtY0.net
 ( `ハ´ ) カレーに子供入れて食うなんて悪食土人ね

140:名無しさん@1周年
19/11/24 14:10:14.99 Q37NilaP0.net
わざとやで

141:名無しさん@1周年
19/11/24 14:14:45.88 sciziEAT0.net
他のサイトで見出しだけ見たが謎ニュースだったな

142:名無しさん@1周年
19/11/24 14:21:54.83 d99UkhT10.net
腸詰め工場の少女ならぬ調理場の少年

143:名無しさん@1周年
19/11/24 14:23:21 d99UkhT10.net
>>102
ええ?!

144:名無しさん@1周年
19/11/24 14:26:38.23 kLJgf1RL0.net
ちなみにこれが日本の鍋
栃木県 URLリンク(rurubu.jp)
山形県 URLリンク(samidare.jp)
インドも大した事ねーなぁw

145:名無しさん@1周年
19/11/24 14:31:36.15 iKcIUFDy0.net
シチュー鍋へ転落って字面がまずおかしすぎるわ

146:名無しさん@1周年
19/11/24 14:31:36.69 ZTl9lz+70.net
インド人、熱いもの食べられないんだから、昼休みまで煮込んでちゃだめだろ
供食時の温度55度くらいだぞ
日本のカレー屋は熱々出すから嫌いだ

147:名無しさん@1周年
19/11/24 14:35:02.44 p1s8etqD0.net
ウミガメのシチューとして販売すれば良かったのに

148:名無しさん@1周年
19/11/24 14:36:36.23 dt+/1nYL0.net
いくら丁寧に説明されてもよくわからん状況

149:名無しさん@1周年
19/11/24 14:53:27.02 qaVmaGA60.net
給食のあっつい味噌汁を鍋ごと頭から喰わさた古い記憶が蘇った…

150:名無しさん@1周年
19/11/24 15:29:04.02 eNgiIqC+0.net
メキシコのシチューメーカー思い出した

151:名無しさん@1周年
19/11/24 15:41:42 FCnnHfIR0.net
>>145
辛いと感覚が麻痺して、熱さの感覚が分からなくなる。
ので、辛くて熱いもの出されると、気づかないうちに火傷してたりとかして危険。

152:名無しさん@1周年
19/11/24 16:42:29 VlSrwllM0.net
うちの実家ではクリームシチューをカレーライスみたいにご飯と同じ皿に盛り付けてたから、ネットで「シチューにごはんwww」って馬鹿にされてるのを見るまで変な事だと知らなかった

153:名無しさん@1周年
19/11/24 18:38:51 3pTj5M/J0.net
活四天王
・就活
・婚活
・死中に活

154:名無しさん@1周年
19/11/24 19:31:16.18 zhYTUDIx0.net
>>151
シチューライス美味しいじゃないか
恥じることはない

155:名無しさん@1周年
19/11/25 17:50:56.09 kYIfS7P40.net
インド人もシチューを食べるんだ

156:名無しさん@1周年
19/11/25 17:53:30.72 WSZEPndi0.net
>>8
インド人の食べ物は98%カレー
残り2%は果物

157:名無しさん@1周年
19/11/25 17:53:43.21 V2AuIZsX0.net
学校の給食室みたいなもんだろ?
子供が近くに寄れるのがおかしい

158:名無しさん@1周年
19/11/25 17:55:27.27 WSZEPndi0.net
>>143
バックホーの作動油混入してそう

159:名無しさん@1周年
19/11/25 17:58:52.17 1njnKV8P0.net
>>47
男なんだろ
グズグズするなよ
胸にエンジンに
火をつけろ
で頼む

160:名無しさん@1周年
19/11/25 18:12:29.06 MjNFUjmv0.net
日本でも水の事故やら転落事故で死ぬのはたいてい男児だな
テンションMAXではしゃいでいる間にコロッと持ってかれる

161:名無しさん@1周年
19/11/25 18:19:01.35 hSu8AG0T0.net
カレーの王子様

162:名無しさん@1周年
19/11/25 18:22:11 r0jY2KKm0.net
チャナカレーなう。

163:名無しさん@1周年
19/11/25 18:24:24 i3OqyZ170.net
日本の芋煮会で子供が転落したなんて事故は聞いた事がないな

164:名無しさん@1周年
19/11/25 18:29:44 DWEvKG9q0.net
> 警察によると、テランガナ州シャバドでは18日、一家の開店パーティーの場で遊んでいた男児が、鍋のふたを偶然動かしてしまい転落した。男児は病院に搬送されたものの、やけどが原因で死亡した。
>
> 父親は警察に告訴したが逮捕者は出ていない。
監督不行き届きで父親を逮捕しろよ

165:名無しさん@1周年
19/11/25 18:43:12.34 obiLza6l0.net
鍋の上で遊んでいたとかならわかるけど

166:名無しさん@1周年
19/11/25 19:52:11.18 7PXFsDfq0.net BE:459972847-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
入れたんやろ

167:名無しさん@1周年
19/11/25 19:53:44.82 1PiTqHjJ0.net
>>48
これに落ちるようなバカは自分から覗きこんで落ちているのだから自業自得の自然淘汰だ
入れないようにしても、他の事で簡単に死ぬだろう
自然淘汰だ <


168:名無しさん@1周年
19/11/25 19:54:20.65 1PiTqHjJ0.net
>>157
明らかに混入している

169:名無しさん@1周年
19/11/25 20:02:01.43 SNk8yR730.net
>>157
>>167
重機は毎回新品で可動部は食用油を使用している特別製だから問題ない

170:国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 ◆KJxhrC5GEs
19/11/25 20:03:41 vsC0RspD0.net
どの言語か知らんけどインド内の言語と朝鮮語は発音にてるよな

171:名無しさん@1周年
19/11/25 20:05:10.12 wUynRhNn0.net
>>131
それゴレンジャー

172:名無しさん@1周年
19/11/25 20:17:15.16 BVc4n3iN0.net
ジャンプでもしないと、鍋に落ちるのは無理なのでは
それとも地面より低いのか?

173:名無しさん@1周年
19/11/26 06:29:43.55 S8QOdobO0.net
そのまま食べちゃった

174:名無しさん@1周年
19/11/26 06:42:07 zpoaASe90.net
>>48
これに落ちる奴は死んでも問題ないかもな
どうやったら落ちれるんだ?

175:名無しさん@1周年
19/11/26 07:37:00 ZTofAhpQ0.net
死体が入っているから死中、シチューとこの料理を呼ぶようになった
これ豆

176:名無しさん@1周年
19/11/26 17:48:07.33 t0/d1KP/0.net
>>48
安全以前に衛生的にすごく問題がありそうな

177:名無しさん@1周年
19/11/26 18:53:57.04 TpfPUFnL0.net
ショッチューある

178:名無しさん@1周年
19/11/27 19:09:21.50 IMRgu5qn0.net
テランガナ(´・ω・`)

179:名無しさん@1周年
19/11/27 19:15:24.74 11e3Fll30.net
鍋がでかいのはわかるけどなぜそこに落ちるんだ
つまずいて落ちるっていう高さじゃないし

180:名無しさん@1周年
19/11/27 19:17:47.29 POFWHKWJ0.net
え? これ意味がわかる人おるの?

181:名無しさん@1周年
19/11/27 19:18:30.46 DkZoTcTE0.net
>>1
肉が足りなかったからね
仕方ないね

182:名無しさん@1周年
19/11/27 19:19:09.51 zptefzJl0.net
太陽戦隊

183:名無しさん@1周年
19/11/27 19:25:56.26 nlfV6KO/0.net
>>3
カレーシチューって学校給食にあったぞ

184:名無しさん@1周年
19/11/27 19:34:42 POFWHKWJ0.net
>>181
やっと探したぞ サンバル

185:名無しさん@1周年
19/11/27 19:37:50.31 mcwro7e60.net
ヤンバラヤンヤンヤン

186:名無しさん@1周年
19/11/27 19:46:49.56 gL2gmNVC0.net
カレーシチュー美味え

187:名無しさん@1周年
19/11/27 19:50:29.45 xoO/a2ej0.net
>>31
それはsambal
こっちはsambarなんだが
日本語だと区別のしようがないんだな

188:名無しさん@1周年
19/11/27 19:56:33 chJO/SD90.net
飛び込みたくなるような鍋なのか

189:名無しさん@1周年
19/11/28 05:09:52.99 rfjob7nK0.net
>>10
インドにカレーという料理無い定期

190:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch