破産者の実名や住所をまとめたサイト「モンスターマップ」に法的問題はないのか? 規約には「スイスの法律に従っている」と記載at NEWSPLUS
破産者の実名や住所をまとめたサイト「モンスターマップ」に法的問題はないのか? 規約には「スイスの法律に従っている」と記載 - 暇つぶし2ch462:名無しさん@1周年
19/11/23 09:23:55.88 x25eF6Ea0.net
これさ、ダウンロードしてパスかけたサイトで
マップにピン刺して使えるようにしたら使い勝手良くなるよな

463:名無しさん@1周年
19/11/23 09:26:50.59 Y5TL11L60.net
>>462
勝手にやれば?結果も責任とれよ?どうせパス公開して
誰でもアクセス可なんだろ?

464:名無しさん@1周年
19/11/23 09:27:26.21 ofuaszlh0.net
改正個人情報保護法では懲役刑が
規定されてるけど権限は
「指導・助言・勧告・命令」に
限られるから警察が逮捕するのかな?
ちなみに5000名以上の個人情報を
有することが個人情報保護法の影響を受けるらしいから
モンストマップは当然関係ありそう

465:名無しさん@1周年
19/11/23 09:34:31 B7dO6xGH0.net
>>13
アホか
破産法の全文読めよ

466:名無しさん@1周年
19/11/23 09:36:21 x25eF6Ea0.net
>>463
それじゃあ法に触れるじゃん
バカだろおまえ、そんなんだから自己破産するんだぞ。

467:名無しさん@1周年
19/11/23 09:39:13.94 0v9G6IaK0.net
このスレ今日の夜ぐらいまで持つか?
もつなら面白いランキングを発表できる
あとは人力でやるしかないからな
言えることはソースは官報、統計は俺

468:名無しさん@1周年
19/11/23 09:40:20.94 7+7oPFRs0.net
誰得マップだよw

469:名無しさん@1周年
19/11/23 09:40:33.32 B7dO6xGH0.net
>>417
それと社会復帰の為の温情制度でもあるからな
これがないと大変なことになるので自己破産の存在が認められてる

470:名無しさん@1周年
19/11/23 09:41:33.11 x25eF6Ea0.net
>>467
破産してる名字ランキング

471:名無しさん@1周年
19/11/23 09:45:31 ZQtS96qb0.net
スイスの言語には従わないの?
日本語は公用語ですら無い

472:名無しさん@1周年
19/11/23 09:45:50.78 K2Y+LSTb0.net
「Monster Map

473:名無しさん@1周年
19/11/23 09:47:20.07 EHDWNUa40.net
>>468
私怨でやってるだけだろw

474:名無しさん@1周年
19/11/23 09:48:30.97 X+ZNNuN20.net
破産者をモンスターと呼ぶ、只者では無いわ

475:名無しさん@1周年
19/11/23 09:49:23.32 X+ZNNuN20.net
>>473
私怨ではやらん、政治的意図だよ、今時、ウヨサヨ対決は古いし

476:名無しさん@1周年
19/11/23 09:49:37 kKPlJZwW0.net
最初にニュー速+で話題になった数日前は2009年7月からだと思ったけど、
今見たら2009年5月からあるな
過去分も徐々に増やしてくつもりなのか

477:名無しさん@1周年
19/11/23 09:50:39.16 SvHBOll+0.net
連投は遠藤かな?

478:名無しさん@1周年
19/11/23 09:51:50 0zKU71ME0.net
破産者どもが喚いているのが心地よい。
信頼を裏切られ、貸した金を踏み倒された方々の気分が少しでも晴れますように。

479:名無しさん@1周年
19/11/23 09:55:27.82 REwGCh4o0.net
>>465
偽造免許証で金借りまくって破産した奴がいるんだが
コレでもコイツを守るんか?

480:名無しさん@1周年
19/11/23 09:58:39.51 PN8DyA9t0.net
>>477
もしかして
遠藤 有人 係長 偽アインシュタイン メディヴァ
フロネシス 神奈川県伊勢市 東京医科歯科大学
メディヴァの誹謗中傷 コンサル 独立
ぼくの気づき 大統領 イくのは早いんですよ
ゴミ クズ カス モナコ 篤志家 仮想マネー
詐欺 強要 脅迫 作文 身分証の提示
個人情報保護法違反
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

481:名無しさん@1周年
19/11/23 09:59:21 X+ZNNuN20.net
>>1
マスコミが報道規制と世論操作してるのが一番気持ち悪い!

482:名無しさん@1周年
19/11/23 10:00:19.68 TM/2b9Qg0.net
▩【指標】消費者物価0.4%上昇 10月、消費増税が押し上げ 景気に不安、勢い鈍く
スレリンク(newsplus板)
▩【山本太郎】れいわ新選組64【100人擁立】 無印
スレリンク(giin板)

483:名無しさん@1周年
19/11/23 10:00:32.15 bAX/iyXX0.net
>>83
> 公開した方が、被害者が少なくなる。

何の被害者?

484:名無しさん@1周年
19/11/23 10:01:01.64 fdAstc5j0.net
>>479
詐欺は不法行為債権になるから免責されない
嘘までついて何が言いたいんだか

485:名無しさん@1周年
19/11/23 10:01:03.30 PN8DyA9t0.net
>>479
それは詐欺罪
法で裁かれるべき
でも私人が許す許さないはただの感情論だし
更にその一人を多数に当てはめんなぼけという話

486:名無しさん@1周年
19/11/23 10:02:32.06 4DlzbsRK0.net
マップではないな
データベース?

487:名無しさん@1周年
19/11/23 10:04:32 PN8DyA9t0.net
>>480
プライバシー権の侵害

488:名無しさん@1周年
19/11/23 10:05:23 PN8DyA9t0.net
>>480
オプトアウト無視
削除 金銭要求

489:名無しさん@1周年
19/11/23 10:05:45 X+ZNNuN20.net
>>1
マスコミが日本人は同じ思考と宣伝してるのが不気味過ぎる!!!!
破産者は脳弱の被害者と弁護屋の宣伝通りと思ってる。。。
マスコミは即刻、報道規制と世論操作ヤメろ!

490:名無しさん@1周年
19/11/23 10:07:04.84 X+ZNNuN20.net
>>488
個人情報保護法は最近出てきたが、個人情報保護法馬鹿は蔓延してるねー日本人は丸暗記馬鹿なんで

491:名無しさん@1周年
19/11/23 10:07:59.94 PN8DyA9t0.net
>>490
すまんけど日本語で話してくれるかい
丸暗記言う奴が弁護士馬鹿にできるかよ

492:名無しさん@1周年
19/11/23 10:09:49 D6R0LrKL0.net
まあ、ここで文句いっててもしゃーない

弁護士つけて、とりあえずスイスの警察とかと相談しないとな

493:名無しさん@1周年
19/11/23 10:11:50.31 X+ZNNuN20.net
破産者支持者てサヨクが多いと思うんですが、どうでしょ?サヨクて基本的に丸暗記馬鹿が多いのと全ての悪は自民党ウヨと思ってるから。

494:名無しさん@1周年
19/11/23 10:13:08 X+ZNNuN20.net
>>491
丸暗記馬鹿でありマスコミコピー人間

495:名無しさん@1周年
19/11/23 10:14:17.31 REwGCh4o0.net
>>484-485
現実を見てモノを言ったほうがいいよ
詐欺は詐欺、刑事罰なんかどうでもいい、
借りまくった金を返す返さないって事は民事だよ、
自営してて破産して、それで詐欺った金も返せない、HAHAHA
コレがまかり通ってる、わかってないなぁ

496:名無しさん@1周年
19/11/23 10:16:28.80 K2Y+LSTb0.net
URLリンク(monstermap.org)
URLリンク(monstermap.org)
普天間定子みたいに破産繰り返しているやついるな
5年でブラック消えるから速攻でクレ作って買い物しまくりかな
次回は2025年乞うご期待!

497:名無しさん@1周年
19/11/23 10:17:36.10 X+ZNNuN20.net
マスコミコピー人間的には破産者は脳弱い発達障害児だから国が守るべし!
破産権は人類普遍の利権!!
こんな感じに思ってる>>1

498:名無しさん@1周年
19/11/23 10:19:23.82 ZKbaFG9O0.net
アクセスした奴いる??
どっかの人が言ってるけど仮想通貨のマイニングに参加させられる仕組みになってるらしいぞwww

499:名無しさん@1周年
19/11/23 10:19:37.08 B7dO6xGH0.net
>>479
詐欺罪だろうよ
普通は明らかにヤバい案件は受任しないし
それで通すってことはそいつが上級か何かか
金で動く弁護士か何かだろ

500:名無しさん@1周年
19/11/23 10:20:45.30 C9iPhKH/0.net
それよりサイト管理者を訴えるのにクラウドファンディングで金集めるだけで何の活動報告もしてない弁護士を問題視しろよ

501:名無しさん@1周年
19/11/23 10:23:44.90 PN8DyA9t0.net
>>494
やっぱそのレベルか

502:名無しさん@1周年
19/11/23 10:24:20.07 fdAstc5j0.net
>>495
バカなの?
詐欺罪は刑事罰、詐欺による不法行為損害賠償債権は民事
身分を偽っての金消は不法行為を構成する
そして破産法上不法行為債権は免責されない
バカすぎると作り話もまともに出来ないと言うがお前がまさにその例示だよ

503:名無しさん@1周年
19/11/23 10:24:38.32 kKPlJZwW0.net
>>498
相当アクセスしたけど今のCPU、GPUの使用率0~3%だな
仮想通貨マイニングってそれでいいの?

504:名無しさん@1周年
19/11/23 10:25:21.15 qzsZFb2p0.net
下町より見栄っぱりな土地のほうが破産してますね

505:名無しさん@1周年
19/11/23 10:27:36.15 X+ZNNuN20.net
破産権は司法サヨクの利権だから弁護屋と裁判所が必死で破産者擁護する気がする。。>>1

506:名無しさん@1周年
19/11/23 10:27:46.67 ZKbaFG9O0.net
>>503
俺は詳しくないから知らんがそっち方面に詳しい人がつぶやいてるよ
強制的に実行されるってさ

507:名無しさん@1周年
19/11/23 10:30:50 bFJ4Z0st0.net
地域密着型ヤンキーてなんて言ったかな?
そいつらの噂話がやたら早い

508:名無しさん@1周年
19/11/23 10:31:38 ETNbYffC0.net
>>2
本来のインターネットの使い方やってるだけ。
公開されてる情報をまとめてるだけだし、ウィキリークスみたいなもんだろ。

509:名無しさん@1周年
19/11/23 10:33:08 B7dO6xGH0.net
首相主催の公式行事に反社を呼ぶような国になってしまってるからな
一部、色々とすり抜けられるヤツは居そうではある

ただ、9割の破産者は一般人だから勘繰り過ぎはよくない

>>507
マイルドヤンキーか
あとは爆サイにいるような輩

510:名無しさん@1周年
19/11/23 10:37:17.16 0vGe9hhD0.net
興味本位でアクセスさせて、ここの鯖くぐらせること自体がなんらかの利になっているのだろう

511:名無しさん@1周年
19/11/23 10:38:59.47 X+ZNNuN20.net
>>510
人間そんな利己的な理由だけで動いて無いよ、設けたいならエロサイトの方が良い

512:名無しさん@1周年
19/11/23 10:39:35.87 CY0XWmRb0.net
>>323
それはマジで怖い…

513:名無しさん@1周年
19/11/23 10:47:10 rSxJMzlP0.net
プロバイダはブロックしないのかな?
プロバイダが情報をブロックするのは反対だけど多分もうブロックしまくってるからな
もし、ブロックする方針にしたのであればこのサイトもブロックすべきでないの?って話になる

514:名無しさん@1周年
19/11/23 10:49:22 X+ZNNuN20.net
>>513
なんで報道規制なんだよ!
メディア中間なんか嘘800ヤン!

515:名無しさん@1周年
19/11/23 10:50:34.67 X+ZNNuN20.net
>>1
破産者は裁判所が開示した危険人物!
文句は裁判所に言え!
もしくは法改正を要求しない野党へー!

516:名無しさん@1周年
19/11/23 10:50:44.46 fFWaiCo/0.net
なんなの53レスもしてるこの頭のおかしいのw

517:名無しさん@1周年
19/11/23 10:51:09.56 K2Y+LSTb0.net
URLリンク(kanpou.npb.go.jp)
URLリンク(monstermap.org)
官報と一致してるな

518:名無しさん@1周年
19/11/23 10:52:38.65 fFWaiCo/0.net
>>502
不法行為で負った債務は免責されないから今回の一件で係長は莫大な損害賠償を負って死ぬまで返す流れだろ

519:名無しさん@1周年
19/11/23 10:53:01.30 REwGCh4o0.net
>>499-502
金欲しくてナンでもヤる弁護士なんてごまんといるわ
机上の空論で語るなバカ
刑事罰なんかどうでいい、破産さえすればだまし取った金なんかチャラなんよ
分前やるで、コレで弁護士なんかどうにでもなるわ

520:名無しさん@1周年
19/11/23 10:54:53.99 K2Y+LSTb0.net
>>516
なんレスまでなら頭まともなんだ?

521:名無しさん@1周年
19/11/23 10:55:26.06 X+ZNNuN20.net
>>516
叩く良い機会やん、めいっぱい叩きたいやん!

522:名無しさん@1周年
19/11/23 10:59:00.11 X+ZNNuN20.net
司法サヨク利権だから弁護屋、裁判所が必死wwww

523:名無しさん@1周年
19/11/23 11:04:58 8IBtHzAe0.net
これフロント企業運営?
商工ローンとか今でもとんでもない金利で荒稼ぎしてる
自己破産で難を逃れた人をターゲットにしてるんか?

524:名無しさん@1周年
19/11/23 11:06:07.97 PIvYAzWC0.net
マップ上に人の名前をつけた花や木を植えて
芸術と言い張れば何の問題も無い事は愛知県知事が既に証明してくれてる

525:名無しさん@1周年
19/11/23 11:08:44 fdAstc5j0.net
>>519
もう黙ってろよバカがどんどん露呈するから

526:名無しさん@1周年
19/11/23 11:08:51 8IBtHzAe0.net
monstermap.org/notify.html
サーバーに対し引き続きDoS、DDoS、F5アタックが継続しているため、対策としてウェブマイニングプログラムを導入いたしました。
通常の頻度でサイトを閲覧されている方に影響はございません。


はい見ちゃダメ

527:名無しさん@1周年
19/11/23 11:14:34.79 EvGvXxs70.net
債権者破産は悪質だから広く公表しろ

528:名無しさん@1周年
19/11/23 11:17:11.82 G0ohii550.net
生活保護や破産者は周囲の人間が知る権利があるわな。
そのために官報で告知してるんだろうし。

529:名無しさん@1周年
19/11/23 11:19:51.72 SvHBOll+0.net
免責決定で官報に名前が
載ってから2週間以内に債権者は
不服申立てをしなきゃ駄目だから
破産者の名前載せてるだけだろ

530:名無しさん@1周年
19/11/23 11:25:55.04 X+ZNNuN20.net
司法サヨク利権wwwwww

531:!id:ignore
19/11/23 11:26:46.24 d+MYdG0Q0.net
有人くんキバヤシ砲って知ってるのかな笑

532:名無しさん@1周年
19/11/23 11:31:20.26 v5FxF67m0.net
倒産企業情報なら、相当の利用価値あるけど、破産者情報って、誰得?

533:名無しさん@1周年
19/11/23 11:38:12.39 8IBtHzAe0.net
>>532
金融屋
1度目の自己破産者は再び金を借りたとき自己破産するのは非常に厳しくなる
中小金融からしたらカモ

534:名無しさん@1周年
19/11/23 11:45:21 DpeynNFC0.net
信用情報は永遠に公開すべきだよな
踏み倒し奴が金貸してーとか言ってきても個人じゃわからんからな

535:名無しさん@1周年
19/11/23 11:45:32 kxL98f7z0.net
>>533
まともな金融はCICとか全銀協とか見るからな。
こんな不確かなデータで喜ぶ金融屋は街金か闇金。

536:名無しさん@1周年
19/11/23 11:50:31 kxL98f7z0.net
普通は個人間では金の貸し借りはしない(トラブルの元)。
少額ならともかく、まとまった金を個人間で貸してと言ってきた時点で切らない方がバカ。
で、BtoBなら与信するやろ?
こんな糞データ公開しても使う余地がない。

あえて言うなら、人の不幸は蜜の味のごとく、人の嫌なことを
喜んで実施する性格ブスのキチガイ位しか需要がないわ。
このスレ見ててもキチガイしか喜んでないもんかw

537:名無しさん@1周年
19/11/23 11:53:32.42 K2Y+LSTb0.net
>>535
ブラリストは5年で消える、それをいいことに>>496みたいに6年周期で破産を繰り返す輩もあぶり出せる

538:名無しさん@1周年
19/11/23 12:01:52.59 AauYxpfh0.net
そもそも日本だって、過去の破産者の情報を公開するのはどうみても合法。
政府の官報に掲載された情報だからなww
それを、過去のものをまとめて編集して公開したら違法とか人権侵害とか、
人権屋弁護士がわけのわからないことを言ってビビッてしまった。
あんなの法律論じゃなかったんだから。
過去の官報はすべて図書館に行けば見られるし、官報には著作権は無いので誰でも自由に引用転載可なのも明白。

539:名無しさん@1周年
19/11/23 12:02:15.23 ofuaszlh0.net
>>535
闇金とか破産者に貸しますよ
とか営業出来そう

540:名無しさん@1周年
19/11/23 12:03:40 PN8DyA9t0.net
>>538
まさかの本人降臨かよ笑

541:名無しさん@1周年
19/11/23 12:03:42 AauYxpfh0.net
>こんな不確かなデータで喜ぶ金融屋は街金か闇金。

該当したら、官報のバックナンバーで裏を取れるんだから、正確性は補える。

542:名無しさん@1周年
19/11/23 12:04:10 PN8DyA9t0.net
あ、ごめんね
言い直すわ
マジかよ図書館行ってくる!

543:名無しさん@1周年
19/11/23 12:04:17 mm8iJYBb0.net
>>538
公開されている情報でも本人に許可なく勝手に集めたり、
加工して見せ方変えて見せるのは違法と
個人情報保護法で決めたから
法治国家である以上違法だな。

544:名無しさん@1周年
19/11/23 12:05:33.94 AauYxpfh0.net
>>540
官報を普段から見るような社会人ならだれでもわかること。
官報に必ず目を通すのが日常の仕事に含まれてる公務員なんてすごくたくさんいる。

545:名無しさん@1周年
19/11/23 12:10:16 kxL98f7z0.net
>>537
あぶりだす?全銀協は10年なんだからちゃんとみとけよw

>>541
所詮街金闇金の話。か、人の情報でニヤニヤ喜んでるキチ外。

546:名無しさん@1周年
19/11/23 12:10:24 AauYxpfh0.net
>>543
個人情報取扱事業者ではないから個人情報保護法は関係無い。
馬鹿かよ。

『法治国家』とか厨二病の用語だwww

547:名無しさん@1周年
19/11/23 12:11:19.41 kxL98f7z0.net
>>540
昔からバカの一つ覚えで喚いてるだけ。
相手しなくていいよ。どうせ大したことは言ってないから。

548:名無しさん@1周年
19/11/23 12:12:56.22 kxL98f7z0.net
>>546
事業者って商売してるかしてないか位の認識しかないおばかさん。
業務の意味を理解できてないお子ちゃまと同じレベルw

549:名無しさん@1周年
19/11/23 12:14:05.73 w37s6bD40.net
30年位前に新聞記事の逮捕者の名前をデータ入力していた業者を思い出した。
過去の犯罪者氏名でも「忘れられる権利」が裁判で確定して検索業者が裁判で負けたんだよな。
立派に更生している人もいるのに、その更生の芽を摘むような気がしてならない。

550:名無しさん@1周年
19/11/23 12:14:38.85 AauYxpfh0.net
そもそも破産という手続自体が、社会に公表することがその本質なんだから、その記録が公的に残るのは当然のことで、破産するなら甘受すべきこと。
あとで知られたくないというのは、虫がよすぎ。
前科情報などは後からほじくるのは人権上よくないと思うが、破産情報は消えねえよ。当たりまえ。

551:名無しさん@1周年
19/11/23 12:15:34.18 K2Y+LSTb0.net
>>545
全銀協みてないとこから引っばったんだろww

552:名無しさん@1周年
19/11/23 12:18:15.50 AauYxpfh0.net
>>548
なんで個人がスイスでHP開くと日本国の個人情報保護法上の個人情報取扱事業者になるんだよ馬鹿。
詳しい人間と議論したいなら、個人情報保護法施行令から勉強でもしてろ。

553:名無しさん@1周年
19/11/23 12:18:33.74 glPEEB5U0.net
>>551
今日びCICだけとかそりゃやられても文句言えんわ。
普通の名のある金融で全銀協見てないところとかどうよって感じ。
それはまず与信しっかりしろと言う話だわな。

554:名無しさん@1周年
19/11/23 12:19:03.09 glPEEB5U0.net
>>552
スイスならスイス連邦データ保護法守っとけよw

555:名無しさん@1周年
19/11/23 12:19:51.83 AauYxpfh0.net
>>549
逮捕者の名前を後でそんなことしたら人権侵害も甚だしい。
しかし破産情報はまったく性質が違う。
別に犯罪でも道徳悪でもないから『更生』という概念も無い。

556:名無しさん@1周年
19/11/23 12:20:30.78 AauYxpfh0.net
>>554
主が守ってるって言ってるみたいだから、いいだろww

557:名無しさん@1周年
19/11/23 12:20:32.07 Z5uMZCsE0.net
破綻さんけーよや
普通に生きてりゃ簡単だろのーたりん

558:名無しさん@1周年
19/11/23 12:21:02.35 bVGjW1750.net
>>32 >>34
数年前、小学生のオスガキが婆さんを自転車でひき殺した事件
裁判で9000万賠償しろって命令下ったのに
オスガキが母子家庭だったとかで 払わずグズグズしてるらしいぞ
兵庫県で自転車購入時に保険加入義務化になるキッカケになった事件

559:名無しさん@1周年
19/11/23 12:21:48 glPEEB5U0.net
>>556
どこにそんなん書いてるん?

560:名無しさん@1周年
19/11/23 12:22:56.72 nIg8mVmk0.net
俺は自己破産したよ~。クライアントの倒産で首が回らなくなってしまった。
自営業・自由業やってる奴は、あっという間に破産することがあるから気を付けてなお。

561:名無しさん@1周年
19/11/23 12:23:43.72 9HbomBoL0.net
住所 日本
名前 日本

562:名無しさん@1周年
19/11/23 12:24:25.88 AauYxpfh0.net
>>558
そもそもその種の損害賠償請求で加害者に賠償を命じる判決が出ても、実際に加害者が払うケースは半分にも満たないんだよ。
裁判に勝ったところで、払われずに泣き寝入りが非常に多い。
払うべきものを払わない人間がいちばん強いし、そういう人間と関わること自体が災難。
→ゆえに、破産者情報は一般人でも調べられるようにしてほしいものだね。

563:名無しさん@1周年
19/11/23 12:24:54.21 nIg8mVmk0.net
>>550
でもさあ、前科情報の方が役に立つ気がしないか?
俺は前科者が近くにいたら嫌だわ。

564:名無しさん@1周年
19/11/23 12:25:33.85 AauYxpfh0.net
>>559
>>1 によれば

>「法的告知」という規約ページを見ると、なぜか「スイスの法律に従っている」として、アジア地域に居住・勤務する人の閲覧を禁止するとも記載されている。
だとさw

565:名無しさん@1周年
19/11/23 12:25:34.57 glPEEB5U0.net
>>556
はよどこに守ってるって書いてるか出せようそつき

566:名無しさん@1周年
19/11/23 12:28:21.08 glPEEB5U0.net
>>564
スイスの法律に従っててアジア人のアクセスは禁止してます。
ぜんぜん守れてないやんw日本人はアジア人じゃないんか?
だいたい現状アジア人ってスイスの法律に定義有るんか?

567:名無しさん@1周年
19/11/23 12:29:22 AauYxpfh0.net
>>563
まあそれが一般人の感覚ではあるよな。

まず性犯罪歴はアメリカのいくつかの州のように公開すべき。これは最優先。
殺人、強盗等の凶悪犯罪も知りたいところだが……更生の妨げになるので難しい。
本当に優先的に知りたいのは精神疾患、精神障害で立件・処罰されていない方々の情報だけど、これは最もタブー扱い。

568:名無しさん@1周年
19/11/23 12:29:50.05 O1AjAtn10.net
>>563
このサイト運営者にそんな能力あるわけないだろ
ただの性悪クズだし

569:名無しさん@1周年
19/11/23 12:29:56.21 DgVX/qOP0.net
日本は在日&パヨクマップが欲しいところ

570:名無しさん@1周年
19/11/23 12:30:51.13 AauYxpfh0.net
>>566
そんなこと俺にいってもしかたないだろww
お前がどこに書いてあるか言えというから、>>1にはそう書いてるよと教えてやっただけ。
親切だろ?ww

571:名無しさん@1周年
19/11/23 12:31:00.83 d+MYdG0Q0.net
パパ活膣ドカタマップまーだー

572:名無しさん@1周年
19/11/23 12:31:21.54 bBJ8BhGx0.net
>>134
何の?

573:名無しさん@1周年
19/11/23 12:31:57 +YVUeIRF0.net
多重債務で逃げていても必ず足がつくのはスカイネット
日本の信用機関もその支店みたいなもの
表社会向けのマザーコンピュータがスイスにあるだけ

574:名無しさん@1周年
19/11/23 12:32:58.21 B7dO6xGH0.net
>>528
全然違うぞ
公告とは言っても極めて狭い範囲に向けて出してる

575:名無しさん@1周年
19/11/23 12:33:12.40 glPEEB5U0.net
>>570
守れてないところが出してきて守ってるって言ってるやんと言ったのはお前。
そう言うなら読解力ゼロの知能レベルですと言うことやな?
こんなレベルが理解できないオツムで書き込みまくってるのは、単に相手して欲しいからかな?

576:名無しさん@1周年
19/11/23 12:33:43.03 dMMZSoSA0.net
弁護士が破産とか債務不払いとかで金儲けしたいから
官報にも載ってる公開情報まとめにイチャモンつけてるだけだろ
この理論なら官報での公開を差し止めるよう裁判を
起こさないことがおかしい

577:名無しさん@1周年
19/11/23 12:35:24 bCFq6CTD0.net
破産者って手続き開始から
免責決定の間だけだろ

578:名無しさん@1周年
19/11/23 12:35:53 PN8DyA9t0.net
>>574
知る権利はお前らの死体を蹴るための権利では無いんだがな

579:名無しさん@1周年
19/11/23 12:37:01.40 glPEEB5U0.net
>>577
そうだけれどそれが理解できないバカが書き込んでる。
免責とかマジで知らん奴おるからビックリ。

580:名無しさん@1周年
19/11/23 12:37:19 D6R0LrKL0.net
>>576
官報に転載するなとは書いてるけどな(笑)

581:名無しさん@1周年
19/11/23 12:38:42.11 glPEEB5U0.net
>>580
どうせバカには何言っても理解されないよw
公開情報だから公開して何が悪いとオウム返し。

582:名無しさん@1周年
19/11/23 12:39:48 glPEEB5U0.net
>>580
スイスの法律には書いてないんじゃない?w

583:名無しさん@1周年
19/11/23 12:39:53 B7dO6xGH0.net
>>576
破産に関してはテンプレ作業だけど
糞面倒で他の案件に比べれば儲からんと思うよ
管財人辺りは知らんがな

>>578
官報だけで見るな
自己破産は何の為にあるかを考えろよ
単に借金チャラにするだけじゃないぞ

584:名無しさん@1周年
19/11/23 12:41:23 ILUeTFio0.net
MAPじゃねえじゃん

585:名無しさん@1周年
19/11/23 12:41:24 AauYxpfh0.net
>>574
>>574
極めつけの無知。

官報ってのは国が全国民に対して伝達する公的手続。

だから法令は官報に掲載することをもって、全国民に知らしめたということになっている。(官報を読んでいない人間も、知らないとは言えないことになっている。)

お前が官報のような公的情報と縁の無い暮らしをしているだけ。

586:名無しさん@1周年
19/11/23 12:41:27 PN8DyA9t0.net
>>583
その辺は知ってるよ
債権者集会云々でそ
批判っぽく見えたならすまん
むしろあなたと同じ立ち位置だと思うよ

587:名無しさん@1周年
19/11/23 12:42:19.16 PN8DyA9t0.net
>>585
その知らしめた事実も裁判所の免責をもって知らしめる必要もなくなる
無知はお前だぼけ

588:名無しさん@1周年
19/11/23 12:43:06.93 glPEEB5U0.net
>>585
官報“で“知らしめるのであって、出所不明のサイト“で“知らしめる訳ではないからな。
まあバカには理解できないだろうがw

589:名無しさん@1周年
19/11/23 12:43:42 LUydRlc20.net
また自演君降臨ですかw

590:名無しさん@1周年
19/11/23 12:43:54 B7dO6xGH0.net
>>585
誰でも見ようと思えば見れるが
本来は特定の人だけが見るものな

591:名無しさん@1周年
19/11/23 12:44:24 AauYxpfh0.net
いくら人権さんや弁護士が騒いでも、官報という日本国で最も公開性・公共性の高いものに掲載した情報を、あとから検索するなという理屈がそもそも無理筋だろうな。

592:名無しさん@1周年
19/11/23 12:44:54.02 glPEEB5U0.net
>>589
ずっと降臨中w
破産者を煽るのが楽しいんだってさwキチ外w

593:名無しさん@1周年
19/11/23 12:45:58 d+MYdG0Q0.net
馬鹿というか
一般的に義務教育国語で習う国文法、単語意味などを正しく習得できていないアスペルガーの方なのでは無いでしょうか。
わざと理解してない。
一般論というのが通じないと思われ。
そして、こんな曖昧な言葉出すと、
じゃあ一般って何だとまくし立ててくると思います。
そうですね、埋めますか。

594:名無しさん@1周年
19/11/23 12:46:02 glPEEB5U0.net
>>591
官報“で“公知するから、官報情報検索サービスを国が用意してるんだろ?

必要があれば図書館で官報漁るか、検索サービス使えよw

595:名無しさん@1周年
19/11/23 12:47:16.85 glPEEB5U0.net
>>591
後から検索出来るように国が検索サービス用意してるからなw
キチ外サイトの出る幕はナッシングw

596:名無しさん@1周年
19/11/23 12:47:53 AauYxpfh0.net
>>590
>本来は特定の人だけが見るものな

逆だろ馬鹿か?
本来は国民全体に向けて出してるが、実態は一部の人しか見てない。

597:名無しさん@1周年
19/11/23 12:48:33.87 glPEEB5U0.net
>>593
そんな良いものじゃないよw
ただのバカw真正のバカw

598:名無しさん@1周年
19/11/23 12:48:51.86 AauYxpfh0.net
>>594
じゃあ、>>1のHPの何が悪いといってるの???

599:名無しさん@1周年
19/11/23 12:50:47.26 z4JUVfE20.net
そもそもフィクションと書いてあるのだが…
フィクションに法的問題もくそもないのだが
でも民事ならワンチャンあるかもしれない
フィクションとしてあるが一般からみてノンフィクションと感じられる
さらにいうと破産者リストだとおもわれても仕方ないみたいな判断がなされるかも

600:名無しさん@1周年
19/11/23 12:50:47.28 glPEEB5U0.net
>>598
へ?意味分からん。いきなりなんの話ですか?
質問したかったら、意図を明確にしましょうね?

ああ、ザクザクの記事の話?ザクザクの記事に何か問題あったん?

601:名無しさん@1周年
19/11/23 12:50:56.88 AauYxpfh0.net
官報情報検索サービスを、国が提供してると思っているような頓珍漢もいるし。
官報やこのサービス普段見たこともないのかねえ。

602:名無しさん@1周年
19/11/23 12:52:11 B7dO6xGH0.net
全く関係のない人間が
あの県名等バラバラな糞小さい字を毎日調べまくる奇人、変人はまず居ないからな
その時点で目的は限られる

603:名無しさん@1周年
19/11/23 12:52:23 glPEEB5U0.net
>>601
もしかして国立印刷局って民間機関って思ってるの?

それともページ作ったのはどっかの民間会社のSEや!って話?

意味が分かりませんw

604:名無しさん@1周年
19/11/23 12:53:14.05 AauYxpfh0.net
>>603
独法は国の機関じゃねえよ。
高校の社会科やり直しww

605:名無しさん@1周年
19/11/23 12:53:21.90 glPEEB5U0.net
>>602
変人キチ外御用達サイトだよな。
アクセスログから利用者絞って国が管理すべき。犯罪予備軍やでw

606:名無しさん@1周年
19/11/23 12:53:29.54 B7dO6xGH0.net
>>596
違うよ

607:名無しさん@1周年
19/11/23 12:54:41 AauYxpfh0.net
あ、そうか『国立』印刷局だから国の機関と思ったのか!www

その程度じゃ官報も見る必要の無い生活してるな。

608:名無しさん@1周年
19/11/23 12:54:50 sVOhqfa50.net
性犯罪者たちの 前科者map 住所を載せた国民・市民への行政ネットサービスなら、アメリカには、ちゃんとあるけどな

アメリカは、一応 こうやって 民主的に、民間監視の土台は提供してくれるが
日本には、一向に無い

609:名無しさん@1周年
19/11/23 12:54:50 glPEEB5U0.net
>>604
ああ言葉遊びかw

厳密に言うとそうだよね。悪い悪いw

国立印刷局が国から委託を受けてやってるイメージだよな。
国立印刷局が中身まで責任とれないもんなw

610:名無しさん@1周年
19/11/23 12:55:44 gdsG2ePu0.net
>>606
理由は?

611:名無しさん@1周年
19/11/23 12:56:13 glPEEB5U0.net
>>607
受委託の概念分からんのだろうねw

612:名無しさん@1周年
19/11/23 12:57:30.97 z4JUVfE20.net
ただわかることはフィクションだから刑法の範疇じゃない
民事ならワンチャンあるがサイト運営者を特定しないといけない
そのためにはプロバイダーに開示請求を通さないといけないが
今回、防弾サーバーということでこれは難しい 残念。
この案件で寄付金募っているやつがいたら詐欺案件 なぜなら以上のことより無理筋だから

613:名無しさん@1周年
19/11/23 12:59:08.25 glPEEB5U0.net
もうマジでリアル厨房なんか?これw
レベル低すぎて話ならんw

614:名無しさん@1周年
19/11/23 12:59:29.96 sVOhqfa50.net
金を貸す側も ボランティアじゃないのだから、変人や、暴力団関連者には、貸さないし、融資なんてしないよ
これを、一筆 その官報とやらに書いておけばいいんだよ

615:名無しさん@1周年
19/11/23 12:59:46.46 B7dO6xGH0.net
>>610
前レスの通り目的が違う
弁護士に聞けば分かるけど官報なんて
関係者以外ほぼ見ませんから(笑)って言われるよ

616:名無しさん@1周年
19/11/23 12:59:58.98 1X0ks7LY0.net
モンスターマップは非常に危険なサイト、
アクセス注意です。
#仮想通貨
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

617:名無しさん@1周年
19/11/23 13:01:27.33 AauYxpfh0.net
>>606
国の法令の公布は、戦前は官報により公布を行うと法令で明文規定があった。
戦後は明文規定無いままに慣行として法令は官報掲載をもって公布してきたが、最高裁で「法令の公布は従前通り、官報をもつてせられるものと解する」との判断が示され判例上確定。
国民の権利義務を規定する法令は、官報により公布する以上、官報が全国民を対象に出されている建前は明白で、議論の余地が無い。
破産や相続関係の公告において、未知の債権者への情報伝達手段として法的に認められているのも、同じ理由。

618:名無しさん@1周年
19/11/23 13:05:18.67 AauYxpfh0.net
>>609
国立印刷局は独立行政法人だから、行政執行法人といえども、国の業務の「委託」「受託」の関係ではない。
(つまり、独立行政法人の業務は、国の業務ではない。そうでなければ独立行政法人化の意味が無い。)
君の知識は、出来の悪い私立大学の学生レベル。

619:名無しさん@1周年
19/11/23 13:07:29 utvYLXvf0.net
防弾サーバーって著作権侵害とか
軽微な違法性に対しては
無視の立場らしいが
今回のような大規模なのは
どうなるか楽しみ

620:名無しさん@1周年
19/11/23 13:08:51.48 AauYxpfh0.net
>>609
>国立印刷局が中身まで責任とれないもんなw
官報のこと知らないのが歴然。
官報の個々の記事は出稿する側が原稿を出し、掲載料払って載せてもらうんだよww
破産や相続の広告も然り。
官報発行者の国立印刷局に記事の文責などない。
(もしあったら、国立印刷局は立法機関だww)

621:名無しさん@1周年
19/11/23 13:09:09.28 A/cwDT+D0.net
>>444
ずっとしつこいけど
お前のだらしない生き方による破産がバブル崩壊とどう関係あるんだ?
お前の人間性も問題だろ
返せないのに借りて言い訳するドクズ
時間差があるから20年もローンを払ってりゃリーマンショックでも
物件を売れば解決する
それで金がなけりゃナマポになれるだろ
破産する理由はどこにもない
馬鹿過ぎる
いくら説明しても呆けたふりして嘘を垂れ流し

622:名無しさん@1周年
19/11/23 13:10:03 6W4rLp3W0.net
政府が公開した情報をまとめると違法なのか?
という問題

623:名無しさん@1周年
19/11/23 13:10:21 B7dO6xGH0.net
>>617
破産したという事実は性質上
マイナスイメージになるので不特定多数の人が見辛い仕様になってる

それをまとめて掲載し
個人の生活、名誉を棄損する可能性の高い破産者マップは違法以外の何物でもない

624:名無しさん@1周年
19/11/23 13:10:24 A/cwDT+D0.net
国民にとって有益な情報だから無問題

破産者以外は誰も困らない
借金を踏み倒さなければいいだけ

625:名無しさん@1周年
19/11/23 13:11:05.44 pUPLLUTG0.net
これフィクションって言って住所氏名を載せた事で、もう何らかの犯罪になるんじゃね?
これ許されるのなら、俺も5ちゃんねるとかでフィクションですって書いて
うざい奴の住所と名前を書き込む事が出来るよ?
これ問題ないの?
絶対に問題あるだろ

626:名無しさん@1周年
19/11/23 13:11:59.14 AauYxpfh0.net
>>623
>マイナスイメージになるので不特定多数の人が見辛い仕様になってる
官報見たことない奴が出まかせ書くなよ。
ここにも官報見なれてるやつがいると考えないのか???

627:出雲犬族@目指せ小説家
19/11/23 13:12:07.11 HUXxL8rU0.net
U ・ω・) 日本人みんなが思ってる事だけど『朝鮮人マップ』はよしろ

628:名無しさん@1周年
19/11/23 13:13:18.12 D6R0LrKL0.net
>>622
いや、それは普通に違法だろ(笑)

629:名無しさん@1周年
19/11/23 13:14:15.69 B7dO6xGH0.net
>>626
過去に何度も見てるわ

630:名無しさん@1周年
19/11/23 13:14:27.72 z4JUVfE20.net
漫画村は防弾ホスティングをつかってたのに結局、特定されてしまった
ただ あれは刑事案件(著作権侵害,119,124条)だったということがおおいに関係してる
今回は明らかに民事案件であるので 相当厳しい というか不可能だと思っていい

631:名無しさん@1周年
19/11/23 13:15:42 AauYxpfh0.net
>>625
そうではなく、官報を用いて国が全国民の公表した公開情報を、私人が引用転載した場合になぜ違法だのと言われなければならないかの問題。

まじめに言えば、官報での個人情報の告知という古い方式に潜んでいた昨今の個人情報保護の理念に反する要素が、IT化・情報化ではっきりしてきた。
ただ、そのギャップの隙間を突いた民間人に、弁護士とか人権系が、違法だとか脅かして圧殺しようとするのはおかしい。
そういうこと。

632:名無しさん@1周年
19/11/23 13:15:57.08 z4JUVfE20.net
>>625
やっても問題ない
あくまで刑事案件にならないという意味において。
ただ民事裁判はワンチャンあるんできちんと防御してから書き込むこと

633:名無しさん@1周年
19/11/23 13:16:33 7zuyOif60.net
>>621
基地外が張り付いてるけど遠藤か?

634:名無しさん@1周年
19/11/23 13:17:06 gRCv4FLV0.net
性犯罪者マップこそ真っ先に作るべきなのに作らない国

635:名無しさん@1周年
19/11/23 13:18:00.11 AauYxpfh0.net
>>629
なら「マイナスイメージになるので不特定多数の人が見辛い仕様」とは何だか説明してみろ。
俺は週に複数回発行される官報がすべてデスクの上に回ってくるんだよ。
そんな仕事をしてる人間も日本には何万人もいる。
世間が狭すぎ。

636:名無しさん@1周年
19/11/23 13:19:21 B7dO6xGH0.net
>>635
何言ってんだ
それは関係者のうちに当たるから当たり前だろ

637:名無しさん@1周年
19/11/23 13:19:55 q20CWpze0.net
日本は借金に厳しすぎるだろ
トランプなんて4回も破産してんだぞ

638:名無しさん@1周年
19/11/23 13:20:04 D6R0LrKL0.net
>>631
実際に違法なんだからしゃーないだろ

おれはこんな法律認めないとか言っててもただのアホ

639:名無しさん@1周年
19/11/23 13:21:20.74 B7dO6xGH0.net
官報が必須の職場なら見ても問題ないわ

640:名無しさん@1周年
19/11/23 13:21:25.60 z4JUVfE20.net
ノンフィクションだろうが誹謗中傷なしなら個人が他人の個人情報ばらまいただけでは刑事案件にならない
フィクションとかくのは過剰な防御で フィクションと断るなら誹謗中傷とセットのぎりぎりの線をせめることがおおい
以下はフィクションです

641:名無しさん@1周年
19/11/23 13:22:01.21 D6R0LrKL0.net
>>637
日本も緩いだろ
世間的なイメージがきついのは仕方ない
使用度が毀損された人間なのは確かだからな

642:名無しさん@1周年
19/11/23 13:24:15.32 q20CWpze0.net
>>641
いやこのスレ読んでも破産した人間はクズみたいな書き込み多いし
実際に破産がバレてクビになったり(違法らしいけど)離婚されたりするケースもあるし
合法の仕組みとして存在してるんだから無関係の人間が晒したり非難したりする権利はない
と書くと「破産者乙」って言われるんだよな

643:名無しさん@1周年
19/11/23 13:28:40.31 A/cwDT+D0.net
破産者のナマポw
今さら騒いでも遅いんだよ
どうせ世間に相手にされてないから名前が載っても平気だろ?
踏む倒すような人間は恥もないだろ
違うのか

644:名無しさん@1周年
19/11/23 13:29:16.46 tDePS68H0.net
官報情報検索サービス利用規約
第6条(禁止行為)
七 甲又は第三者を誹謗及び中傷する行為又は名誉を傷つけるような行為
URLリンク(search.npb.go.jp)

645:名無しさん@1周年
19/11/23 13:30:08.16 D6R0LrKL0.net
>>642
まあ、破産すると投票できなくなるみたいな誤解をしてた時代もあったようだが
アホはいつの時代にもいるからな
しかし使用度が一段下がるから、忌避されるべき人間として扱われるのはやむをえないだろう
日本は連帯保証制度がかなり酷いから、破産の理由はちゃんと考慮すべきだけどなあ

646:名無しさん@1周年
19/11/23 13:30:44.64 D6R0LrKL0.net
使用度じゃない 信用度だ

647:名無しさん@1周年
19/11/23 13:32:58 jErWNsyF0.net
広告つけてないって事は違法性認識してるんだろ
管理人頭悪そう

648:名無しさん@1周年
19/11/23 13:34:27.60 JAcAoC9M0.net
>>635
週に複数回っていってる時点で意味不明。毎日やろ?

649:名無しさん@1周年
19/11/23 13:34:49.01 AauYxpfh0.net
>>637
トランプの破産は法的には6回。
トランプは、最初の3つを一連のものなので1つと数えて4回と言っていた。
ただし、すべて経営した会社の破産であり個人破産ではない。
また、破産といっても連邦法のChapter11という手続であって、会社は清算されるわけではなく債務減免で存続する手続(会社更生法的なもの)。

650:名無しさん@1周年
19/11/23 13:35:03.15 saMO2qO20.net
というかマイニングに関しては、こいつも高裁までやるつもりなのかな。

651:名無しさん@1周年
19/11/23 13:35:52 AauYxpfh0.net
>>644
それはその有料サービスの契約約款であって、契約しない人間には何の関係も無い。
馬鹿?

652:名無しさん@1周年
19/11/23 13:36:19 JAcAoC9M0.net
>>649
クソマップはその辺区別無いからな。

なんの説明もなくモンスター呼ばわり。

653:名無しさん@1周年
19/11/23 13:36:57.11 Swkellkg0.net
不動産関係でも事故物件・訳アリ物件マップとかあるんだし、
別にしょうがないんじゃないの?
一般人が逮捕されたという記事だって、
ネット上にはずっと残るわけだし
破産歴がバレたとしても、堂々としていればいい
別に破産は違法ではないんだから

654:名無しさん@1周年
19/11/23 13:37:24.95 JAcAoC9M0.net
>>651
ああ、すべて手作業で打ち込んだ設定やったなぁ クソワラ

655:名無しさん@1周年
19/11/23 13:37:37.01 saMO2qO20.net
あと、必死に官報が!って言ってるが、
出処が何であれ、すでに公開されている情報であれ、すべて個人情報だからな。
編纂したならなおさら。
Wikipedia見てもわかるだろ。過去の犯罪見てみ。死刑囚しか名前出てねえよ。

656:名無しさん@1周年
19/11/23 13:37:57 AauYxpfh0.net
>>648
ああそうだな。ほぼ毎日。プラス号外もあるし多いな。
おれには二、三日分まとめて回ってくるんだよ。

657:名無しさん@1周年
19/11/23 13:37:57 q20CWpze0.net
>>645
たとえば、結婚を控えた娘の親が子供には内緒で個人再生していて
相手の親が興信所に素行調査を頼んだら親の自己破産がバレて破談なんてことも起こり得るわけじゃない?
そういうことも起こり得るのに何を考えてこのサイトを作ったんだろうね

658:名無しさん@1周年
19/11/23 13:38:28 USsog4wZO.net
>>1
こういういいからさ

戦後外国人帰化名簿と
外国人生活保護受給者名簿

これらの公表 頼むわwww
 

659:名無しさん@1周年
19/11/23 13:38:28 q20CWpze0.net
>>652
同意
まだ破産者マップの方が個人再生と区別してたからよかったけど

660:名無しさん@1周年
19/11/23 13:40:12.14 JAcAoC9M0.net
>>657
そういう不幸話を聞いて喜ぶためやん。

661:名無しさん@1周年
19/11/23 13:40:44.86 B7dO6xGH0.net
特に裁判所から免責確定もらって復権した人間を晒す必要はないよ

662:名無しさん@1周年
19/11/23 13:41:14.97 KAXBvnW10.net
破産ってそもそも官報で公開されるものだから問題なし

663:名無しさん@1周年
19/11/23 13:42:06 tDePS68H0.net
>>651
検索サービス経由しないで紙面でデータ探してるの?

664:名無しさん@1周年
19/11/23 13:43:35.04 saMO2qO20.net
官報では示されるだけで公開してるわけじゃないよ。
関連する人間は名乗り出ましょう、という特定の相手方へ向けたものだから、
第三者が使っていい内容ではない。

665:名無しさん@1周年
19/11/23 13:44:01.35 h9aN56bO0.net
>>658
堕胎した女マップも欲しいとこ
言うても殺人だからね

666:名無しさん@1周年
19/11/23 13:44:18.86 AauYxpfh0.net
官報のような最も公的で公開性のある方法での公告無しには法的に破産を認めることができないが、個人の不名誉(破産は不名誉らしい)な情報は流通させたくない、というのが無理。
どちらかを優先するしかなくなる。
本質的問題を考えずに、官報に公表した情報を、個人が引用して公開したら違法にするというのは最悪の発想。
それなら法令に基づく告示類には個人情報などたくさんあるし、自己矛盾。

667:名無しさん@1周年
19/11/23 13:44:21.63 JAcAoC9M0.net
>>661
そういうのを曝して悦に浸りたいだけなんだよなw

668:名無しさん@1周年
19/11/23 13:44:31.15 saMO2qO20.net
とはいえ俺も載ってるけどな、このサイトに。
連鎖破産だけにやりきれん。

669:名無しさん@1周年
19/11/23 13:45:19.41 OZTOTb7Z0.net
ま、ネットで公表されるのがイヤな人は自己破産しなければいい
これも「破産を検討する際のリスクの一つ」と考えればいいよ
破産者は、破産して多くの債権者を泣かせたのに、
今さら何を甘えてるのか?

670:名無しさん@1周年
19/11/23 13:46:58.06 JAcAoC9M0.net
誰も官報に晒されるのが嫌とは言ってないんだがな。 
第三者が単に曝したいためだけに勝手に曝されるのは想定外。

671:名無しさん@1周年
19/11/23 13:47:36.96 CR4izt1+0.net
そしてマスゴミが宣伝して知名度がどんどん上がってます

672:名無しさん@1周年
19/11/23 13:47:41.08 d+MYdG0Q0.net
何でもいいけど
そこまでゴリ押ししたいなら
独立法人国立印刷さん並に
所在及び管理運営者を表に出す表記したら?
クソコラグランプリさせろや

673:名無しさん@1周年
19/11/23 13:48:00.42 jErWNsyF0.net
管理人ですらスイス人のためとかフィクションとか書いて違法性認識してるのにここで違法じゃないとか騒いでるやつ頭大丈夫か?

674:名無しさん@1周年
19/11/23 13:48:03.51 B7dO6xGH0.net
>>667
既に許されてるのにな
大半は再び社会復帰に向けて頑張るのに
それを誰かが悪意を以て破壊していいと思ってるんか?

675:名無しさん@1周年
19/11/23 13:48:21 saMO2qO20.net
>>666
本質的問題を取り違えてるだろ。
官報は新聞じゃねえんだよ。

法令に基づく個人情報の開示は、特定の相手方に対してやってるんだよ。
俺も何度か登録されるときに載ってるけど、基本的にそれを照会される場合は本当に有資格者であるかどうかだよ。
特に除名されてないかどうかって部分な。

そういう意味で復権を拾えてない時点でなんの役にも立たん抽象マップでしかない。

676:名無しさん@1周年
19/11/23 13:48:52 saMO2qO20.net
中傷マップな。

677:名無しさん@1周年
19/11/23 13:49:05 AauYxpfh0.net
>>669
まさに連鎖破産や法的無知による破産もあるので、破産者が加害者とも決めつけられない。
資本主義社会では破産は当然一定頻度で起こるし、それが自由経済の前提。

破産者に対する偏見がおかしいのに、このHPを叩く連中は自らが偏見を持っていることを自覚せず正義と思い込んでいる。
それはこのHPを作った性悪男以上に、気に食わねえな。

678:名無しさん@1周年
19/11/23 13:50:46.64 tDePS68H0.net
小保方さんみたいな論文のリトラクションマップも欲しい

679:名無しさん@1周年
19/11/23 13:51:03.47 saMO2qO20.net
破産者に対する偏見がおかしいんじゃなくて、破産者のままだともちろん色々と制限されるからね。
復権なり免責なりをもって、データを整理するなり、
削除するなりが必要でしょ。公益性と言うためには。

680:名無しさん@1周年
19/11/23 13:51:20 B7dO6xGH0.net
>>669
債権者は悪くないと言いたいなら審査の厳格化やリボシステムの見直し、勝手に自動リボにしたりするの止めないとね

681:名無しさん@1周年
19/11/23 13:52:39 AauYxpfh0.net
>>675
>法令に基づく個人情報の開示は、特定の相手方に対してやってるんだよ。

それはデタラメな主張。
官報がどういうものかは、自分が載ったなら知ってるはずだ。国が法令の公示に用いる正式手段だぞ。
法令の公布が特定の相手に対してなのか?

復権者の保護の問題は、官報公告という制度自体が持っている欠陥かもしらんが、現行法でどうみても官報記載内容を引用したら違法というのは無茶。

682:名無しさん@1周年
19/11/23 13:53:14 zDC0lTIq0.net
>>661
復権した人間を晒す必要はないな

683:名無しさん@1周年
19/11/23 13:53:35 d+MYdG0Q0.net
でもそれ官報側に転載禁止って書かれてるんですよね

684:名無しさん@1周年
19/11/23 13:53:56 A/cwDT+D0.net
このマップの成果はじゅうぶんあったな

5ちゃんに破産者が多いことを知ったし
そいつらがとんでもないドクズという認識もできた

近づきたくないから
知る権利は行使したい
官報じゃここまで便利じゃないからよかったよ

685:名無しさん@1周年
19/11/23 13:53:59 zDC0lTIq0.net
>>668
原因は書くべきだと思うよ

さすがに連鎖破産はかわいそうだと思う

686:名無しさん@1周年
19/11/23 13:55:30 zDC0lTIq0.net
>>677
内容は書かないといけないよな
実際>>669が書いてるような破産者もいるわけだしな

687:名無しさん@1周年
19/11/23 13:56:16 A/cwDT+D0.net
>>685
世の中は他のこともそうだけど
そこまで細かく説明は無いのが通例
破産者だけ優遇するわけにはいかない

688:名無しさん@1周年
19/11/23 13:56:50.55 saMO2qO20.net
>>681
特定の相手方への手段、そうだよ。
広報と公告の違いもわかってない?
公告は目的、方法、効力が全部根拠法によって異なってるんだけど。

689:名無しさん@1周年
19/11/23 13:57:16 zDC0lTIq0.net
>>687
だから誤解招いちゃうんだよな

690:名無しさん@1周年
19/11/23 13:58:24.76 AauYxpfh0.net
>>670
>第三者が単に曝したいためだけに勝手に曝されるのは想定外。
制度が想定していなかった不都合なのは確かだが、だからといって官報で公開している内容を私人が転載したら違法だいう主張は法的に極めて欺瞞的で不条理。
人権とかの一部弁護士は、そういうときに法理を捻じ曲げて、自分たちが好ましくない事をする人間を違法だと叩く。
よく見る光景。
制度を早く改善すべきであって、虚をついた人間を、なんとなくこれは悪いだろで「違法」とレッテルを貼るのは、未開人。

691:名無しさん@1周年
19/11/23 13:58:50.35 saMO2qO20.net
>>685
誰のせい、って言っちゃうとこいつがやってる事と一切変わらんから、それは言えないんじゃないかな。
だから、仕方ねえけど、俺の破産だよ。
結婚前で、嫁に背負わせたくなかったんだよ。

692:名無しさん@1周年
19/11/23 13:59:01.75 UgaQCpmx0.net
クレーマーマップを有志の情報でつくったら面白そう

693:名無しさん@1周年
19/11/23 14:00:11.60 saMO2qO20.net
欺瞞的で不条理もなにも、知らなかっただけじゃん…。官報の公告の根拠法は別個にあるって。

694:名無しさん@1周年
19/11/23 14:01:50.39 zDC0lTIq0.net
>>692
それはぜひやってほしいw

695:名無しさん@1周年
19/11/23 14:02:08 AauYxpfh0.net
>>683
官報は、一般国民に周知させることを目的としているため、著作権上の保護対象にならず(著作権法第13条)、自由に引用転載は可。
無断で写真をとってHPに乗せてもいいんだよ。

696:名無しさん@1周年
19/11/23 14:02:29 saMO2qO20.net
破産情報だけじゃなくて、官報に載るような成果も無かった人なのかな。
医師免許取ったら載れただろうに。

697:名無しさん@1周年
19/11/23 14:03:23.59 AauYxpfh0.net
>>688
で、その特定の相手向けの情報とやらが、なぜ毎日のように俺のデスクの上に届くんだ?www

698:名無しさん@1周年
19/11/23 14:03:44.14 D6R0LrKL0.net
でもな、このマップで大喜びしてるやつに言うけど
このマップが当たり前になったら、官報の公開が終わる可能性も高いと思うぞ
それは逆に破産者を喜ばせることになる

699:名無しさん@1周年
19/11/23 14:03:44.73 saMO2qO20.net
>>695
紙の官報はな。
Webで媒体だろうが何だろうが、編纂すると権利が発生するよ。

700:名無しさん@1周年
19/11/23 14:04:11.69 JAcAoC9M0.net
>>695
インターネット官報には編集著作権があると一般的に解される。
だから全部紙から手打ちで起こしてるとかバカなこと言ってるんだろ?
裁判でその主張が通るといいねw

701:名無しさん@1周年
19/11/23 14:04:41.39 D6R0LrKL0.net
>>695
訴えられてるのは著作権じゃなく
プライバシーの侵害やぞ(笑)

702:名無しさん@1周年
19/11/23 14:05:40.90 AauYxpfh0.net
>>699
でもあの冊子が「官報」だからねww
もしWeb版に権利が発生するというのなら(俺はしらんが)、それは二次著作物と言ってることになる。

703:名無しさん@1周年
19/11/23 14:06:03.02 saMO2qO20.net
>>697
広報の部分か、公告のその中の特定の部分がお前に関係あるからだろ。
俺も週1でやってるよ、官報調査。特定の記事を毎回拾ってる。
わざわざ紙取らずにネットで見てるけど。

704:名無しさん@1周年
19/11/23 14:06:34.62 AauYxpfh0.net
>>695
>>683 が転載禁止と書いたから教えたんだよ。

705:名無しさん@1周年
19/11/23 14:06:39.93 7gW9pr3M0.net
官報の転載は禁止だろ?

706:名無しさん@1周年
19/11/23 14:07:00.61 JAcAoC9M0.net
>>702
webから引っ張ってきてるんやろ?って話してるの。
全部紙みて一つずつ手打ちしてたらお前の言うとおりやな。

707:名無しさん@1周年
19/11/23 14:07:59.00 saMO2qO20.net
>>702
そうだよ。そして、大切な事が、
それが意味するのは「官報の内容を転載したものは官報と別の取扱が行われる」って事。
だから官報は個人情報保護法違反じゃなくても、今回のは個人情報保護法違反になり得るの。
自分で言ってくれてありがとうね。

708:名無しさん@1周年
19/11/23 14:08:27 mm8iJYBb0.net
>>546
個人情報保護法は、できたばかりは
たくさん個人情報を扱う大きな企業にしか適用されなかったが
今は改正されて、個人も含めてほとんど全てのヤツ・会社に適用されるようになった。

709:名無しさん@1周年
19/11/23 14:08:36 AauYxpfh0.net
>>703
じゃあ国民全体に公開されてるじゃんwww

官報が完全公開なのに「官報の公告の部分は特定の相手方に公開されているだけだ」という理屈が通るなら、この>>1の問題のサイトだって「特定の相手向けであって一般公開じゃない」と主張できるから何の問題も無くなるなwww

710:名無しさん@1周年
19/11/23 14:09:13.73 saMO2qO20.net
>>709
官報と官報を転載したものが取扱が変わるって今説明したよね。

711:名無しさん@1周年
19/11/23 14:10:11 AauYxpfh0.net
>>705
著作権法の保護対象に含まれないから、完全に自由。
そうでなきゃ、官報で公布された法令を誰も転載できなくなるだろww

712:名無しさん@1周年
19/11/23 14:10:17 saMO2qO20.net
読む権利がある事と、内容を使う権利がある事と、自分に対して告示されてる事を履き違えちゃいかんな。

713:名無しさん@1周年
19/11/23 14:10:31 D6R0LrKL0.net
あと個人情報保護法違反か

714:名無しさん@1周年
19/11/23 14:10:35 JAcAoC9M0.net
>>711
紙の官報はなw

715:名無しさん@1周年
19/11/23 14:10:37.44 B7dO6xGH0.net
忘れられる権利のことも考えて欲しいね

716:名無しさん@1周年
19/11/23 14:11:23.99 d+MYdG0Q0.net
ちょっと前まで今のと違う
まりしゃそうぇあ 貼られてたみたいだけど
ちょろちょろ仕様変えてくるだろうから悪趣味サイトバンザイしてるみんなは自分で気をつけてね☆
1.自己伝染機能…自らを他のプログラムやシステムにコピーする
2.潜伏機能  …特定の条件が満たされない限り症状を出さない
3.発病機能  …ファイルを破壊したり、パソコンに異常な動作をさせたりする

717:名無しさん@1周年
19/11/23 14:11:35.42 AauYxpfh0.net
>>714
官報はあくまで紙の冊子が原本だよww

718:名無しさん@1周年
19/11/23 14:11:39.96 saMO2qO20.net
>>711
そこが大きな広報と公告の違いだねぇ。
旧著作権法見てきたらわかるよ。

719:名無しさん@1周年
19/11/23 14:12:11 Zwv/lRDX0.net
>>690
なんとなくじゃなくて個人情報保護法読んでこいよ
明確に違法だから

720:名無しさん@1周年
19/11/23 14:12:46 a++olQc90.net
帰化者情報もはやく

721:名無しさん@1周年
19/11/23 14:12:50 AauYxpfh0.net
>>715
だからそれは官報で個人情報を出してる国の側が考えるべきこと。
それをしないで、官報を引用した者を違法扱いするのは異常な論理。

722:名無しさん@1周年
19/11/23 14:13:06.04 JAcAoC9M0.net
>>717
なんたらまっぷがインターネット官報からの転載であれば著作権に絡んでくるよな。
紙からの手打ちならそこは問題ないがな。
だからマップの時にスーパーマンが手打ちで入力したとかほざいてたんだろ?

723:名無しさん@1周年
19/11/23 14:13:28.73 D6R0LrKL0.net
>>721
違法扱いじゃなく、敗訴例あるし
違法なんだよ

724:名無しさん@1周年
19/11/23 14:13:38 saMO2qO20.net
都合の悪い事にはレスせずに「違法じゃない」だけを繰り返すようになったか。

725:名無しさん@1周年
19/11/23 14:14:22.03 WzHfIKST0.net
消費税脱税正義マンとか生活保護バスターとかと同じ感じだろ
法律で合法でも自分の視点から許容出来ない
消費税脱税正義マンの視点に欠けているのは徴税コストだし
生活保護バスターの視点に欠けているのは生活保護需給者の9割以上が何らかの障害を持っていてまともに働けない人というのとか
これだって破産は債権の支払い免責なんだけどリセットする事で新しい活動が可能になり社会に貢献出来
債権者にしても回収不可能な債権を資産として保有して管理コストが嵩むより損金計上してバランスシートから外せるメリットもある
でも支払わないのは不公正だとの単純な思い込み
自分の断片的な知識が全てみたいに考えて行動する間違った正義感
そもそも正義と言うのは人それぞれ異なると言うのを理解すべき
だから社会の基準は人の合意の法律で動くように出来ている
法律を軽視する国がお隣に幾つも存在するが不快感しか与えないだろうに

726:名無しさん@1周年
19/11/23 14:14:38.16 rICfiFtt0.net
>>9
だってアダルトサイト見てたらおまえ叩くじゃん?

727:名無しさん@1周年
19/11/23 14:14:43.19 Zwv/lRDX0.net
著作権なんかどうでもいい
誰が官報の著作権の心配してるんだよ
個人情報保護法だよ。都合悪い話も答えろよ

728:名無しさん@1周年
19/11/23 14:14:50.45 AauYxpfh0.net
>>719
個人情報保護法は、スイスのHPに適用されるの??

729:名無しさん@1周年
19/11/23 14:15:13.00 JAcAoC9M0.net
>>724
元から壊れてるんだろうな。
相手してもらうことが目的になってるから、
今は嬉しくてカウパー出まくってるんじゃね?

730:名無しさん@1周年
19/11/23 14:16:14.53 B7dO6xGH0.net
>>721
何故、まとめる必要があるのかって動機の説明が難しいよ
見ようと思ったら何時でも誰でも見れる訳でね
このマップが原因で人生狂わされる人も出てくるよ?

731:名無しさん@1周年
19/11/23 14:16:21.03 pUPLLUTG0.net
これってさ、もし自己破産してない人が名前と住所を載せられたらどうなるの?
普通に名誉毀損とか侮辱罪になると思うんだけど

732:名無しさん@1周年
19/11/23 14:16:30.07 SvkCq+cD0.net
>>666
官報で告知されるのは破産事案の免責開始情報であり、当該案件から漏れている債権者に
「漏れがあったら期間内に異議申し立てしなさい」という意味での公報。
それで何のトラブルも無く数週間後に免責決定されれば復権となり、同時に債務者・破産者でも
なくなるから以後は官報でもそう記載できないし該当者の後追いもしない。
それを「破産者」の括りで(明確に記載されていなくても、そういう区分けで)記録を何年も遡り
掲載し続けるのが名誉毀損やら社会復帰の妨げやらで問題視されてんの。
免責を受けた者に対し「過去に破産したのは事実だろ!」とかそういう問題じゃない。
官報はその性質上紙媒体で発行されてきたから出したものを消すことは出来ないが、
関係者でもない無責任な輩がデジタルでその記録を残し公表するのはアカンというお話。

733:名無しさん@1周年
19/11/23 14:17:11.19 saMO2qO20.net
>>728
スイスならFederal Act on Data Protectionってドギツイのがあるぞ。

734:名無しさん@1周年
19/11/23 14:17:43 xOLbQwUx0.net
土人国家は法に未定義な部分が多すぎる
そのうえ法の解釈もあいまい
っていう馬鹿の国なのにあんなに偉そうにしてんだぜ日本の裁判所って

735:名無しさん@1周年
19/11/23 14:17:51 saMO2qO20.net
>>729
おお、おかしいよねって指摘されるのも幸せなんだ…
それは申し訳ないことをしていたな。
気をつけるわ。

736:名無しさん@1周年
19/11/23 14:18:57 saMO2qO20.net
なんのために士業登録するときに身分証明書が必要(だった)と思ってるんだろうな。

737:名無しさん@1周年
19/11/23 14:21:13.41 d+MYdG0Q0.net
いや本当、私家族の外出を今見送ったところだけど
四六時中煽ったり、合法だー破産者が悪いのコピペスクリプト管理しておける時間を持て余してるめっちゃ暇で友達恋人家族いない暇な人なんだろうと思ってる

738:名無しさん@1周年
19/11/23 14:23:31.52 kxL98f7z0.net
>>728
スイス連邦データ保護法
しかし、全部日本語でかかれてる日本人向けサイトだから、
スイスの法律は適用されないかもね。
・サーバーはスイスにない
・利害関係者にスイス人は居ない
 データ処理に関する利害にスイス人は関係ない
etcetc
それらから、法的には日本国内の法律が援用されるだろうね。

739:名無しさん@1周年
19/11/23 14:24:16.89 WzHfIKST0.net
破産者と言うのは免責を受ける迄の間の呼称で有って免責を受ければ破産者では無くなるんだがね

740:名無しさん@1周年
19/11/23 14:24:18.24 saMO2qO20.net
FADP適合してない事は明確だから、日本が嫌ならスイスで捕まるかもな。
スイス滅茶苦茶厳しいからね。独特だからGDPRとうまく馴染めなくて未だにGDPRに参画してないぐらい。
海外案件は国内案件よりも弁護士にきちんと依頼して告知事項作ってもらうもんだぞ。
エンジニア側にも「こういう仕様が必要だと弁護士に言われた」って要求される。

741:名無しさん@1周年
19/11/23 14:24:37 TwjW0BRg0.net
公益及び公の秩序の維持のためにはむしろ積極的に公開すべき情報だろ

742:名無しさん@1周年
19/11/23 14:25:08 D6R0LrKL0.net
まあ、実際のところ、どうなるのかね

個人情報保護法違反については、日本の行政からスイスの行政に要請がいって、犯人や閉鎖に対応してもらう形かな?
プライバシーについては、個人がスイスで告訴する必要あり?

743:名無しさん@1周年
19/11/23 14:25:20.21 kxL98f7z0.net
>>736
身分証明書の意味がたぶん分からないと思うよw
前絡んでた奴はそうだったわw
免許証とか言い出したら吹いたジュース出死ねるw

744:名無しさん@1周年
19/11/23 14:26:11.35 SvkCq+cD0.net
>>685
物事は何にだって理由や事情が付いて回るけど、官報掲載はそういう問題を
掘り下げる目的じゃないからわざわざ経緯を記載する意味が無いんだよね。
「この破産案件の免責開始するよ」と知らせる事のみが目的なので。
だからこんな断片的情報を元に免責済みの元・破産者を何でもかんでも曝し上げるのは
二重にマズイこと・良くないことだと思うんだが、そういう考え方を理解できない人も居るようで。

745:名無しさん@1周年
19/11/23 14:26:21.98 TwjW0BRg0.net
>>732
破産事案を惹き起こした時点で人間失格
社会的制裁のためにも広く公開すべき

746:名無しさん@1周年
19/11/23 14:26:22.81 fFWaiCo/0.net
破産者なんか晒しても社会的には何の公益もない個人情報だからアカンやろ
暴力教師、不正公務員、ブラック企業などの晒しとはわけが違う

747:名無しさん@1周年
19/11/23 14:26:26.79 kxL98f7z0.net
>>742
管理者が言ってるだけで、サーバー自体はロシアにあったり中国にあったりとかじゃない?

748:名無しさん@1周年
19/11/23 14:27:44.72 hPLfIR+E0.net
とっとと捕まえればいいんだよな
官報に載せるのと、データベース化して容易に検索できるようにするのは
全く別の話だからな。性犯罪者ですら実現できてないのに、これは無理

749:名無しさん@1周年
19/11/23 14:27:56.93 saMO2qO20.net
>>743
身分証明書って取ったことないとわかんねえよなぁ、確かに。
へぇ…って思ったもん。

750:名無しさん@1周年
19/11/23 14:28:26.59 D6R0LrKL0.net
>>739
破産したやつは破産者だ
辞書にも破産したもの、と書いている

751:名無しさん@1周年
19/11/23 14:29:44.11 pUPLLUTG0.net
>>748
これまだ捜査中なんかな?
普通に名誉毀損や侮辱罪で逮捕することは可能だと思うんだけど
名誉毀損って事実でも駄目なんだよな
 
警察が動いてくれてると信じてたいけど・・・

752:名無しさん@1周年
19/11/23 14:29:52.92 xdNHnewb0.net
>>483
カネを貸して踏み倒される被害者

753:名無しさん@1周年
19/11/23 14:30:29.95 D6R0LrKL0.net
>>747
まだそれすらはっきりしてないのか
海外のサイトだと実際面倒だろなあ
政府がまともじゃない国だと特に

754:名無しさん@1周年
19/11/23 14:32:31.12 pUPLLUTG0.net
>>752
金貸しと借りた人は、どちらも対等で被害者とかおらんで
被害者とかいうのならさ、10万円借りたのに11万円取り立てに来る金貸しの方が
犯罪者で金借りたやつが被害者になるだろ?
1万円多く取られているんだから
 
だからそういう契約で金貸し借りしてんだから、踏み倒されても被害者では無いってことよ

755:名無しさん@1周年
19/11/23 14:33:08.70 saMO2qO20.net
まぁ防弾サーバだよ。
その道では悪名高い。
漫画村と同じ鯖。
要は悪いことしてますってやってる。

756:名無しさん@1周年
19/11/23 14:33:34.59 xdNHnewb0.net
踏み倒したヒトが公開されるなら、踏み倒された気のいい被害者も金額を含めて公開されるべし。

757:名無しさん@1周年
19/11/23 14:34:45.29 xdNHnewb0.net
>>754
返さないのは刑事では無いが民事での不法行為。

758:名無しさん@1周年
19/11/23 14:35:02.25 d+MYdG0Q0.net
サーバー追尾より早く作ったゴミ確保して晒しあげんと
もうこうやって元データをP2Pで拡散させてたくさん子サーバー作って表札変えるだけになってきてるんだから。
おっさん顔だせやですわ

759:名無しさん@1周年
19/11/23 14:35:22.65 WzHfIKST0.net
>>750
法的な意味では免責を受けて復権すれば破産者では無くなる
因みに破産宣告受けて資産を破産財団に組み込めばそれ以降の収入は債権者への配当に充てる必要は無くなる
破産と言う制度が法的ある以上それを使う事は何ら問題は無い
債権者はそれを織り込んで金を貸せば良いだけ
それが出来ないのは単に経営能力が無いだけ
全ては法律の元で動いているんだよ

760:名無しさん@1周年
19/11/23 14:35:46.27 X+ZNNuN20.net
>>558
>>562
それが司法サヨク利権、野党もそう、裁判所も、マスコミもこんな重大な事を放置してアベーだのジミンだのほんとちゃんちゃらおかしな事!

761:名無しさん@1周年
19/11/23 14:36:53 pUPLLUTG0.net
>>757
いやだから自己破産でちゃんと法律的に処理してんだが
自己破産した時点で民事の責任もちゃんと取っているんだよ

762:名無しさん@1周年
19/11/23 14:38:05.16 319RO5d+0.net
反対している奴はアメリカ(マンコにモザイク掛けなくてOK)のサーバに置かれている日本人女性のエロ動画をみるのも禁止な。

763:名無しさん@1周年
19/11/23 14:38:26 saMO2qO20.net
>>758
ってか逮捕されたほうが安全だと思うよ。
晒された面々、ヤバい人いるでしょ。

764:名無しさん@1周年
19/11/23 14:39:57 WzHfIKST0.net
金利には貸倒リスクも含めて入れてあるんだよ
そして大手の貸金業(銀行含む)は殆どその貸金を証券化して販売している
そこには貸倒見込リスクも開示していて要は返済されないリスクが有ってもトータルではこれだけの利益が出ますとなっている
そう言うビジネスなの
金を貸すのは最初からある程度返らない事前提で
それも織り込んで貸している

765:名無しさん@1周年
19/11/23 14:40:35.73 q20CWpze0.net
>>763
ヤクザ&在日なんてのがガシガシ身バレしてるしな
少なくとも在日を隠してる人達の恨みは買ってるだろ

766:名無しさん@1周年
19/11/23 14:43:29 WzHfIKST0.net
何で不法行為の損害賠償と貸倒リスクの話をゴチャゴチャにするんだよ
不法行為の損害賠償の回収不能は出来れば国がその債権を買取り回収手数料を上乗せして強制的に回収すれば良い話

767:名無しさん@1周年
19/11/23 14:46:11.09 gi+Sdxgo0.net
>>86
相手が破産してるのに「お金を貸してる人は名乗り出なさい」?
名乗り出たら政府が代わりに払ってくれるの?

768:名無しさん@1周年
19/11/23 14:47:51.46 PN8DyA9t0.net
アホばっかやな…

769:名無しさん@1周年
19/11/23 14:48:00.16 X+ZNNuN20.net
>>764
個人で貸す大家とか取引業者の売掛とかあるやん、なんで自分の都合ばかり主張すんのよ!
司法サヨクさん!

770:名無しさん@1周年
19/11/23 14:48:48.15 319RO5d+0.net
>>18
えっ、日本人が外国で日本の法律を犯したら捕まるの?
どういう法的根拠だよ?
東京都(18歳以上の女性の使用済み下着を売買することは迷惑防止条例で禁止されている)の住人が
千葉県(たしか禁止されてない)に出向いて売買したら問題ないじゃん。

771:名無しさん@1周年
19/11/23 14:49:03.51 X+ZNNuN20.net
>>768
まずは裁判所と法改正しない国会に文句言えよ!野党なんか遊んでるよ!

772:名無しさん@1周年
19/11/23 14:49:12 Q7Qx5roH0.net
登場人物全員不幸になればいいね
自己破産とか周りに迷惑かけた連中だし

773:名無しさん@1周年
19/11/23 14:51:05 X+ZNNuN20.net
>>1
これ反対する屋は前例主義の思考停止馬鹿と空気感馬鹿、司法サヨク、偽弱者利権のカスしか居らん

774:名無しさん@1周年
19/11/23 14:52:20 PN8DyA9t0.net
>>771
おまえさんほんといい人っぽさが滲み出てるのになんか知識の点で残念なところがちらほら、まあそこは仕方ないのか

775:名無しさん@1周年
19/11/23 14:56:18.99 X+ZNNuN20.net
マスコミによる報道規制、世論操作、司法サヨク絶賛委員会、強いものには言わない弱いヤツにしか言わない司法サヨク供!>>1

776:名無しさん@1周年
19/11/23 14:57:45.79 X+ZNNuN20.net
破産利権は国民固有の利権とか言うのが司法サヨクの常套手段wwwwww>>1

777:名無しさん@1周年
19/11/23 14:57:46.32 xdNHnewb0.net
>>761
債権者は枠の外だから揉める

778:名無しさん@1周年
19/11/23 14:59:03.27 saMO2qO20.net
>>769
なんで保証会社入れないの?
ヘッジするお金が惜しいの?

779:名無しさん@1周年
19/11/23 14:59:20.91 X+ZNNuN20.net
破産しても良いからアメリカ並に破産者情報は民間が公開しましょう!て話やしwwwwww>>1

780:名無しさん@1周年
19/11/23 14:59:48.57 xdNHnewb0.net
>>761
棒引きした債務を国が税金から補てんしたらどうだろ。

781:名無しさん@1周年
19/11/23 15:01:32.21 saMO2qO20.net
>>770
刑法3条にあるんだよ。
名誉毀損は該当する。
単純な国外犯だよ。

782:名無しさん@1周年
19/11/23 15:01:50.17 X+ZNNuN20.net
>>1>>778
それは貸主の自由、そもそもその費用は借主がはらうものだし、任意規定は空気みたいなものでしょ、
誰でも貸主になるから破産犯は知りたい!

783:名無しさん@1周年
19/11/23 15:02:09.29 c/Xc642Y0.net
>>770
刑法第2条から4条の2までに日本国外において罪を犯した全ての者にも適用されると規定されてる。
海外では罪にならない場合も日本に戻ると日本の刑法で裁かれることもある。

784:名無しさん@1周年
19/11/23 15:03:21.16 saMO2qO20.net
>>782
貸主になってから考えなよ。
保険もあるし、心配すべきことは破産だけじゃない。
むしろ破産してくれたほうが家賃が滞らんで済むぞ。

785:名無しさん@1周年
19/11/23 15:04:09 X+ZNNuN20.net
>>778
あと、保証会社では保証しきれないものもある。情報格差は無くすべき、日本も欧米並に民間主導の民主主義にしないとダメだよ!司法貴族さん!

786:名無しさん@1周年
19/11/23 15:05:19 X+ZNNuN20.net
>>784
自分の都合の良い事しか言わない流石司法サヨク、破産者理論

787:名無しさん@1周年
19/11/23 15:05:49 saMO2qO20.net
>>785
情報格差もなにも、無知だからじゃん?
民間主導の民主主義と無政府主義は違うぞ。

788:名無しさん@1周年
19/11/23 15:06:26 saMO2qO20.net
>>786
突然のサンバルカンやめてくれよ。
びっくりするわ。

789:名無しさん@1周年
19/11/23 15:06:42 0v9G6IaK0.net
これツベとかに出てるあの変な野郎だろ?
あれ破産してたのか?w
sssp://o.5ch.net/1ku26.png

790:名無しさん@1周年
19/11/23 15:07:05 X+ZNNuN20.net
>>787>>1
だから情報はみんなが低価格で知れるようにすべきなんだよ!情報格差は無くして、マスコミによる報道規制、世論操作は無くべき!

791:名無しさん@1周年
19/11/23 15:07:50 A/cwDT+D0.net
破産者が何を言っても
負け犬の遠吠え

世間の大多数が忌み嫌う奴らの主張は馬鹿にされる
ナマポの主張に似てる

792:名無しさん@1周年
19/11/23 15:08:56.77 X+ZNNuN20.net
>>791>>1
偽弱者利権は司法サヨクの強大な利権、マスコミに報道規制され世論操作されてるtbs

793:名無しさん@1周年
19/11/23 15:09:09.06 saMO2qO20.net
>>790
図書館行けばいいじゃん?

794:名無しさん@1周年
19/11/23 15:09:56 saMO2qO20.net
よく考えたら図書館って国が情報を低価格で提供してくれてんじゃん。

795:名無しさん@1周年
19/11/23 15:10:25 X+ZNNuN20.net
>>1>>793
無茶苦茶時間かかるだろアホ!
裁判所開示情報だから誰でも知ってるのが普通なのだよ!

796:名無しさん@1周年
19/11/23 15:13:03.34 fRVPOymU0.net
【公告】
公人・私人が法令上の義務により特定の事項を広く一般に知らせることをいう。
褒めてやれよw

797:名無しさん@1周年
19/11/23 15:13:31.32 X+ZNNuN20.net
>>1
この件による偏向マスコミの報道規制に厳重抗議をする!司法サヨク利権、偽弱者利権を叩け!官報に著作権なんか無い、官報廃止にして裁判所情報は新聞、ネット公開せよ!

798:名無しさん@1周年
19/11/23 15:13:43.94 saMO2qO20.net
>>795
官報検索できる図書館がそんなに遠くにあるんだ?
じゃあ官報検索申し込んだら?高くないし。
それより電話一本で与信してもらうようにするのが普通だけどね。事業主になったら。
ゲリラみたいな非合法活動を情報源にするのは事業主として非常に危険だと思うよ。一般論として。

799:名無しさん@1周年
19/11/23 15:14:46 X+ZNNuN20.net
>>796>>1
破産者マップさん、モンスターマップさん!民間で無償でやってくれてふwwwwww

800:名無しさん@1周年
19/11/23 15:15:51.12 X+ZNNuN20.net
>>798
そんならその普通を裁判所で主張しろよ、めんどくさい!

801:名無しさん@1周年
19/11/23 15:15:58.32 saMO2qO20.net
裁判所情報を新聞、ネット公開にしたら、全員死刑にしないと帳尻が合わなくなるな。今の刑法と。
更生のために刑があるんだから、その機会を奪うならもう死刑のほうがマシ。
そうじゃないとどんどん闇社会の人間ばっかり増えてしまうぞ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch