【夢】令和初の年末ジャンボ発売 1等と前後賞で10億円!埼玉県会社員「当たったら、ちょっといい車を買って残りは貯金」 ★3at NEWSPLUS
【夢】令和初の年末ジャンボ発売 1等と前後賞で10億円!埼玉県会社員「当たったら、ちょっといい車を買って残りは貯金」 ★3 - 暇つぶし2ch437:名無しさん@1周年
19/11/20 15:14:30.31 u6Aii9pM0.net
宝クジは夢を買うんだよ
1万円分くらい買って1億とか7億とか当たっちゃったらどうしようw
っていうワクワクな夢を買う
その夢のお値段だから当たらなくても損はしてないという理屈もある

438:名無しさん@1周年
19/11/20 15:15:15.17 ePRNeHd60.net
今の時代、若い人は1万円も無駄にはできないんだよ。

439:名無しさん@1周年
19/11/20 15:15:17.78 JKs1/gAt0.net
>>424
設備なんて終わったでしょ
東南アジアの時代だし
にほんから売るものなんかない
いずれほろぶ

440:名無しさん@1周年
19/11/20 15:15:37.43 EmtUz1Yz0.net
還元比率は法律で決まってるの?
記念に7割還元とかやれば売れるのに

441:名無しさん@1周年
19/11/20 15:15:37.52 c4lHdt9a0.net
競馬なんて儲からないけど勝負はできるわな

442:名無しさん@1周年
19/11/20 15:15:38.55 cXGpAPaX0.net
>>437
でも組番号見た瞬間に夢が壊れるってあんまわりだわ。
それいかだと急に100万円レベルにまで下がるしさ。

443:名無しさん@1周年
19/11/20 15:15:39.77 F0IorX3b0.net
人間そうはいかな

444:名無しさん@1周年
19/11/20 15:15:40.56 yb+T3SNm0.net
>>436
年3万なんてスマホガチャの後悔に比べたら

445:名無しさん@1周年
19/11/20 15:15:42.37 Pgo/sS0L0.net
無駄金を使わずに貯金しとけよw

446:名無しさん@1周年
19/11/20 15:15:42.72 39xJGpfH0.net
>>427
日本で一番外れくじを売っている売り場だろ

447:名無しさん@1周年
19/11/20 15:15:55.62 E5RNchzY0.net
>>34
人間不信に陥る人って基本的な人間を信じてる人だからね
って書いてて思ったけど、親含め生まれてから人間を信じた事が無い俺は人間不信なのか?笑
人間不信が当選の弊害なら俺なら当たっても大丈夫じゃね?

448:名無しさん@1周年
19/11/20 15:16:02.58 JE2GWUdA0.net
>>428
最近の痴呆自治体は不透明な金の流れ多いからな
市議、県議とか裏で悪さばっかしてるし
この宝くじの収益金も何か裏があると思う

449:名無しさん@1周年
19/11/20 15:16:07.01 9JaaBWK+0.net
宝くじは、いつもは、それっぽい夢見たときだけ買うんだけど
たまたまこのスレ見たのも
何かの縁だから、連番3枚だけ買うよ

450:名無しさん@1周年
19/11/20 15:16:24.95 JKs1/gAt0.net
かくげん
発達は二倍夢みて二倍現実を見ることと
なる

451:名無しさん@1周年
19/11/20 15:16:27 HWZygc9n0.net
>>1 >>100


日本人の血税を使い、
しばき隊メンバーなど在日朝鮮人を大量採用し、
朝鮮電通と結託して「韓流スター」の人気偽装をやりまくる超絶反日NHK。

何のメリットもない韓国から離れようとしている日本を邪魔するため、韓国内の政治話をさも重要ニュースであるかのように報じまくる超絶反日NHK。


>NHK(特殊法人日本放送協会)の平均年収が1606万円(40.9歳平均・日本人平均の4倍)だ ということをみなさんはご存じですか。


【NHKのスクランブル化を実現させよう】
URLリンク(www.ystseo.net)

.

452:名無しさん@1周年
19/11/20 15:16:38 8C8TuLcK0.net
アホしか買わん

453:名無しさん@1周年
19/11/20 15:16:58 ejW6nklT0.net
前日の夜から並んで
頭だいじょうぶか?

454:名無しさん@1周年
19/11/20 15:17:07 U4fFIP/W0.net
宝くじ買ってるのは中高年がほとんどだろ
3-40代以下はロトとかスクラッチが多い

455:名無しさん@1周年
19/11/20 15:17:20 JKs1/gAt0.net
高額になるほど
当たらない??

456:名無しさん@1周年
19/11/20 15:17:25 7wC2bVhG0.net
>>433
実際資金1千万あれば先物で年間数百万程度の利益出して生活費ぐらいは出るもの(出してる)
去年は年末に失敗して1千万の損失出したけどなw

457:名無しさん@1周年
19/11/20 15:17:50 r1bdBxww0.net
だってこれズルなんだろ
買わないよ

458:社長ぺっぺ
19/11/20 15:17:59 R1sufrWM0.net
この会社員の発言は適当。使い道を本気で考えるのはニート。

459:名無しさん@1周年
19/11/20 15:18:08.73 kx6+86bd0.net
>>436
同い年の頃、冬のボーナス40万の内20万円は年末ジャンボ、残り20万は有馬記念の馬券を毎年買ってたよ。年末ジャンボは最高で100万、有馬記念は600万当てたよ。

460:名無しさん@1周年
19/11/20 15:18:27.28 9NG0ichJ0.net
>>1
こういうバカのせいで不景気になる

461:名無しさん@1周年
19/11/20 15:18:41.92 ST2+rn+Y0.net
>>419
そんなの人の価値観によるよ
ハワイに物件買おうと思ったけどハワイって遠いし
行ったところで人込み嫌いで泳がないし毎日何する?と思ってヤメた

462:名無しさん@1周年
19/11/20 15:18:43.32 VGkx+8Qu0.net
10億当たっても貯金…
もうこの国の経済は終わりや

463:名無しさん@1周年
19/11/20 15:18:44.86 LIFWngvz0.net
10億当たったら全部貯金して
余命半年宣言されたらその半年で全額使い切る

464:名無しさん@1周年
19/11/20 15:19:15.09 tQBXqhwL0.net
買ったらとりあえず抽選日までは生きようと思える
宝くじの意義なんてそれで十分よ
今までは何億もあっても使い道ねーなと思ってたが最近使い道を思いついた
当たったら嬉しいな

465:名無しさん@1周年
19/11/20 15:19:17.78 tXk0oSSR0.net
こういう連中が搾取されるんだろな

466:名無しさん@1周年
19/11/20 15:19:26.00 ePRNeHd60.net
10億獲得しても、10%の1億円は消費税で消えるから、実際に使えるのは9億円。
だから、消費に使うのでは無くて、回収が見込める投資した方が有効に利用できる。

467:名無しさん@1周年
19/11/20 15:20:05.45 rP8JrpW30.net
>>454
わざわざ売り場で買うのはおじいちゃんだろうね
俺の勤務先はみずほの営業さんが来るからそれで買ってる

468:名無しさん@1周年
19/11/20 15:20:11.96 cl24NLH+0.net
10億あったら増やす事とか無駄だな
ドンファンだって成功してもAV妻に取られるだけだし
寿命と相談して使うのが一番、投資とかしてる時間がもったいない
世界全ての国に行かないと生きてる意味がないな

469:名無しさん@1周年
19/11/20 15:20:12.23 vTK/zBDt0.net
列を作って買う
よく分からん
当たる確率が少しでもあれば
初日に並びますけど

470:名無しさん@1周年
19/11/20 15:20:15.73 /KWdRkK40.net
末等未換金狙い詐欺やめない限り宝くじは買わない

471:名無しさん@1周年
19/11/20 15:20:43.70 cXGpAPaX0.net
>>461
寒いの嫌いだし、ちょっと楽しそうなんだが。
土地が少ないせいか、ハワイの連中は日本並みの小さな家に住んでるよな。

472:名無しさん@1周年
19/11/20 15:21:02.97 r1Tf/eq20.net
>>23
地元にいたけどいなくなった。

473:名無しさん@1周年
19/11/20 15:21:21.34 3AcV07mV0.net
>>406
そもそも5ちゃんに晒すメリットないしな
嫉妬に狂ったキチガイに何されるか分からんし

474:名無しさん@1周年
19/11/20 15:21:23.38 8vGPNkTb0.net
どうしよ
買おっかなー

475:名無しさん@1周年
19/11/20 15:21:37.55 9JaaBWK+0.net
売り場見ると、並んでるのって
ビンボーそうなやつばっかりだからな

476:名無しさん@1周年
19/11/20 15:21:56.55 MCTpY1vw0.net
>>264
ヒマはつらいぞー。仕事は生計を立てるだけではなく暇つぶしにも有用。あとは社会保険料が半端ない。

477:名無しさん@1周年
19/11/20 15:22:23.49 pVPVUi1mO.net
>>90
小学生の時、下級生が落雷で死んだ
同じく近所の人が落雷で死んだ

478:名無しさん@1周年
19/11/20 15:22:33.33 Fn1H2Sgz0.net
これで10億当たるから
人生安泰だと夢見るのが楽しいんだろ
当たらなくてもまあこんなもんだよね
くらいだし3000円で楽しめる夢想券
でも、0.04%の難病にはバッチリ当たってた件wなんでや

479:名無しさん@1周年
19/11/20 15:22:36.89 cXGpAPaX0.net
>>475
そういう光景あまり見なくなったけどな。
居ても今は二人とか。
前は最終日なんか結構な列ができてたけど。

480:名無しさん@1周年
19/11/20 15:22:40.98 JE2GWUdA0.net
まあ宝くじなんて抽選日までホルホル気分を味わう時間を買ってると思えばいい
それだけのもの

481:名無しさん@1周年
19/11/20 15:22:46.55 lWsyt/5k0.net
日本のサラリーマンの生涯賃金が税抜で2億円ぐらいなんだし
10億もあったらちょっとしたプロ野球選手より上だよな

482:名無しさん@1周年
19/11/20 15:23:09.39 MCTpY1vw0.net
>>419
10億で足りる?

483:名無しさん@1周年
19/11/20 15:23:13.54 0DFkV1BJ0.net
>>365
JT利回り6%超えだよw一時7%超w
日本なら余裕で暮らせるね

484:名無しさん@1周年
19/11/20 15:23:15.49 cl24NLH+0.net
>>461
ハワイはやることたくさんあるだろ
まずゴルフ、次サーフィン、あと登山とか屋形船買うとか
飛行機の運転免許取って、隣の島に自分で運転したり
クルーザーで島めぐりしたり

485:名無しさん@1周年
19/11/20 15:23:19.41 JYQ8SElW0.net
10億当たったら6億は株買って
残りは家の立て替えとか旅行とか教育費に回して人生ゴールだな

486:名無しさん@1周年
19/11/20 15:23:23.44 hj144a4O0.net
完全に操作されてるのに買うわけがない
当たらないのではなく、当てさせない

487:名無しさん@1周年
19/11/20 15:23:32.01 cbJb1DN50.net
10億なんか当たったら600万円ぐらいの車欲しい

488:名無しさん@1周年
19/11/20 15:23:39.87 2ZuiKsXs0.net
ツインカムターボ4WDのジムニー買うんだ♪

489:名無しさん@1周年
19/11/20 15:23:42.96 cXGpAPaX0.net
>>481
下がったねえ。
おれが就職する頃は3億って言われてた。

490:名無しさん@1周年
19/11/20 15:23:44 Jcsal69c0.net
>>313
1億当たったということ?凄いじゃん

491:名無しさん@1周年
19/11/20 15:24:11 pVPVUi1mO.net
>>349
それ一理あるな

492:名無しさん@1周年
19/11/20 15:24:57.80 JE2GWUdA0.net
上級自体が操作してるからな
チートくじだよほんと

493:名無しさん@1周年
19/11/20 15:25:06.94 MCTpY1vw0.net
>>489
税抜き2億だぞー

494:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 ◆EFvlPnIYE33o
19/11/20 15:25:16 7JEibZF/0.net
(; ゚Д゚)トーエーのランドナー注文する

495:名無しさん@1周年
19/11/20 15:25:21 gxv6S+UJ0.net
くだらねぇ、
せっかくなんだからぱぁっと使えよ。
東欧の戦災孤児の女の子たちを日本で暮らせるように支援しますとか。

496:名無しさん@1周年
19/11/20 15:25:38 77vyWIVI0.net
買うなら台風等で試合中止濃厚が数試合あるtotoBIG一択。

当選者多数になり当選金も少なくなるが当選確率がグンと上がる。

497:名無しさん@1周年
19/11/20 15:25:47 Ebl8wjcY0.net
二億ありゃ普通に生活できるだろ
どんな贅沢な暮らしするつもりだよ

498:名無しさん@1周年
19/11/20 15:25:47 JuSjmWqU0.net
>>461
海系のレジャーかゴルフをやってないとハワイに住んでも意味が無さそう
敢えて言えば1年中暖かいのがいいくらいか?
でも暖かいことのみなら沖縄でもいいやってなるな

499:名無しさん@1周年
19/11/20 15:25:52 cXGpAPaX0.net
>>493
芸能人と違って月給取りなら3割も引かれないだろう。
あまり詳しくはないが。

500:名無しさん@1周年
19/11/20 15:26:28.91 tQBXqhwL0.net
>>478
俺が当たったらお前の治療費も最悪の場合の葬式代も残された家族の生活費もみんな俺が持つから気を落とすな

501:名無しさん@1周年
19/11/20 15:26:47 HlASDtak0.net
>>264
今年5月平成が終わるのに合わせてリタイアしたけど、それまで月に3,4日しか休めないブラックだった。仕事辞めて暇になったら毎日休みだから休みの有り難みが無くなるよ。
親戚で40後半でアーリーリタイアした人も最近週2でバイトしだして、バイトで働ける日が楽しみで仕方無いと言ってたw

502:名無しさん@1周年
19/11/20 15:27:07 O0HBuouQ0.net
ちょっといい車に当たって貯金したい

503:名無しさん@1周年
19/11/20 15:27:23 yqSuJ8270.net
宝くじなんていう情弱低級国民用遊具買うバカボンまだいるんだな
大体仕切ってるのクソ銀行のみずほだぞ
買う奴らバカじゃね?

504:名無しさん@1周年
19/11/20 15:27:28 ePRNeHd60.net
2000万分の1に入ることを夢見る2000万人。

例え3000円でも実際に宝くじを買う金で自分や家族のために使った方が
ずっと幸せになるのに。
なけなしの3000円がないためにで年末年始や正月が辛いのは悲しいだろ。

505:名無しさん@1周年
19/11/20 15:27:36.19 wZ+ugRId0.net
>>1こう言うの買う奴って投資はしない 金の作り方も知らない 泡銭しか期待出来ない奴等が買うんだろ?養分なのに(笑)

506:名無しさん@1周年
19/11/20 15:27:40.76 39xJGpfH0.net
>>496
10億回などのなかった頃は旨味があったが今は微妙
チャリロトが一番いい

507:名無しさん@1周年
19/11/20 15:27:40.81 sV6g8Ga90.net
10億あったら月100万ずつ下すわ。
家はもうあるし、ローンは完済するのももったいない。
仕事も辞める気もない。というかいつでも辞めてやるぜ!という心持ちで悠々仕事する。
あと50年生きても4億残るから子供らにいくらか残せるだろう。
という皮算用。

508:名無しさん@1周年
19/11/20 15:27:44.48 0QABrF7+0.net
>>481
40前後で切られるのがデフォになるから
その数字も全くアテにはならない

509:名無しさん@1周年
19/11/20 15:27:45.82 cXGpAPaX0.net
実際には他人話すのは憚られるし、話す親族もごくごく少数にしたい。
となると、あまり派手なことはできんわな。
とはいえ、いい加減飽きてきているこの仕事を続けられるかどうか。

510:名無しさん@1周年
19/11/20 15:28:20.19 bxOEXhu50.net
元締めが超儲かるシステム

511:名無しさん@1周年
19/11/20 15:28:27.24 zc2S16HC0.net
ロトの方が確率いいんだっけ

512:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4
19/11/20 15:28:31.17 7JEibZF/0.net
(; ゚Д゚)ライゼンとラデでPC組む

513:名無しさん@1周年
19/11/20 15:28:34.20 aUuk1N1M0.net
本当に儲かるなら、宝くじ関係者が全額買い占めてるだろ?

514:名無しさん@1周年
19/11/20 15:28:35.93 1eYOOwdi0.net
当たりくじはありまぁす!

515:名無しさん@1周年
19/11/20 15:28:38.45 W+LCefcO0.net
なんで当たると思うんだろう

516:名無しさん@1周年
19/11/20 15:28:57.67 smYpTwCU0.net
当たったらちょっといい風俗行って残りは将来ために貯金するわ

517:名無しさん@1周年
19/11/20 15:29:25.95 r1bdBxww0.net
>>509
誰にも話さないで
仕事やめて
好きなことこつこつやればいいじゃん

518:名無しさん@1周年
19/11/20 15:29:40.31 MCTpY1vw0.net
2億でも10億でも仕事はやめないかもなあ。30億くらいなら趣味を商売にするかな。

519:名無しさん@1周年
19/11/20 15:29:48.18 vES9hooR0.net
>>507
子供に贈与税かかるから、子供のお年玉も合わせて家族みんなで買った設定にした方がいいよ

520:名無しさん@1周年
19/11/20 15:29:48.51 Fu/axr2J0.net

 た
  り
   ま
    せ
     ん

521:名無しさん@1周年
19/11/20 15:29:52.39 RrVGND3h0.net
B層
「それでも自分ならきっと、、自分なら!」

522:名無しさん@1周年
19/11/20 15:30:07.04 b7ODTJ130.net
当たったら小泉クリステルに投資のアドバイスしてもらいたいわ

523:名無しさん@1周年
19/11/20 15:30:31.81 cXGpAPaX0.net
>>517
うちはちょっとむずかしいかなw
独身時代ならまあ親にいい加減結婚しろと言われながらのらりくらりはできたかもしれんが。

524:名無しさん@1周年
19/11/20 15:31:16.12 oJzjNn+60.net
>>264
毎日がのんびり暇だったら認知症になるのも早そう

525:名無しさん@1周年
19/11/20 15:31:59.14 3Urx9cUL0.net
年明けに会社辞めた人は年末ジャンボ当たった可能性が高いよ!

526:名無しさん@1周年
19/11/20 15:32:23.21 cl24NLH+0.net
成田空港の隣に住んで、常に海外というのも
面白い気がする、となりだから帰国したら
そのまま徒歩で家で風呂と寝て、起きたらすぐ他の国に行く
それを死ぬまでやるのは幸せ、飛行機も常にビジネスでいいし
日帰りで香港とかもよさそうだし

527:名無しさん@1周年
19/11/20 15:32:46 WYGGLo+m0.net
いちいち確率がとか野暮な奴が多いな
そんなんだから国から活気が消えて行くんだよ

528:名無しさん@1周年
19/11/20 15:33:02 wvDDXyd70.net
>>153
そうしてるって話だった高額当選者の大半がとっくに反社に殺されてたろ

529:名無しさん@1周年
19/11/20 15:33:22 r1bdBxww0.net
>>523
じゃ妻子に5億渡して
何かあったら電話かメールしてねっつって好きなところへ行って好きなことこつこつやれば

530:名無しさん@1周年
19/11/20 15:33:48 qBUkhXXJ0.net
俺は10億円持ってシンガポールに移住するんだ

531:名無しさん@1周年
19/11/20 15:34:01 cXGpAPaX0.net
>>527
そうは言うが椎名どん。
うちの会社の全社員数より遥かに多いんだぜ。
無理だっての。

532:名無しさん@1周年
19/11/20 15:34:31 /+yvIfPe0.net
当たったら戦車欲しい

533:名無しさん@1周年
19/11/20 15:34:40 OirWthfD0.net
>>526
それより自分でプライベートジェット操縦して好きな国へ行った方が良いだろ?

534:名無しさん@1周年
19/11/20 15:35:06 z7hXNgKZ0.net
>>53
普通は生活レベルあがるから友人ならわかるだろ
そこも漏らさない徹底ぶりならありえるかもしれんが。

535:名無しさん@1周年
19/11/20 15:35:08 9CVhiPIJ0.net
リッチなCMしてるよな

夢とか曖昧な感じでごまかしてるし

536:名無しさん@1周年
19/11/20 15:35:18 UdEj9ghh0.net
>>163
そのうちヘルメットが無ければ即死だったとか言いんだすんでしよ

537:名無しさん@1周年
19/11/20 15:35:29 OyXFwu1k0.net
抽選方法をフレンドパークみたいに手で投げるようにしたら買うかも

538:名無しさん@1周年
19/11/20 15:35:35.04 K2sn1ZJN0.net
当たっても そのままみずぽに預けて 経営破綻
当選金 返らず
夢でござる

539:名無しさん@1周年
19/11/20 15:35:40.94 M+Kee3Oy0.net
みずほ銀行と韓国
ググると、いろいろ。

540:名無しさん@1周年
19/11/20 15:35:44.46 cXGpAPaX0.net
10億あてて、前澤のやってることを批判してる連中に
これだから、庶民は・・・って上から目線で煽るレスをしてやる。

541:名無しさん@1周年
19/11/20 15:36:14.12 lCamvoKb0.net
これさ、10億当たって会社辞めたら翌年からは所得税なんかは無税になるの?
税金って基本的に所得に対して掛かるもんだから所得が無い場合は無税になるのかな?
各種社会保険なんかも基本払わなくていいことになるのかな?

542:名無しさん@1周年
19/11/20 15:36:24.29 BRobj1t30.net
ちょっといいホテルに住みたいなぁ

543:名無しさん@1周年
19/11/20 15:36:31.93 kPu/go0T0.net
>>529
オレ、10億持ってんのに
妻子バレしないように
昼は公園で暇を潰すんだ…

544:名無しさん@1周年
19/11/20 15:37:06.12 ST2+rn+Y0.net
結局金あろうがマイペースでノンビリが一番だよ
ホリエモンみたいにイケメンでもないのにTVで醜態晒し下らないロケット投資とか
周りにマウント取ったつもりで苦虫噛み潰してバカじゃねーか?と思う
気分次第で起きてノーストレスの行動するのが人間の基本なんだよ

545:名無しさん@1周年
19/11/20 15:37:40.74 MCTpY1vw0.net
>>520
仮定の質問には答えられませんw
ってやってほしいもんだ

546:名無しさん@1周年
19/11/20 15:37:51 Fn1H2Sgz0.net
>>500
男前だなぁw気持ちはありがたいよ
でも自分の身内を大切にするだけでいいと思うぞ
難病指定の病気持ちって結構世間に居るもんだ
こちらも積極的に言わないだけで…

547:名無しさん@1周年
19/11/20 15:37:56 JuSjmWqU0.net
シンガポールやグアムとかで見られる金環食は12月26日なので
これの当たりを待ってると間に合わないんだなあ

来年の台湾の金環食は間に合うけど

548:名無しさん@1周年
19/11/20 15:38:00 VMz6X9SB0.net
北海道上空からパチンコ玉を落として、頭にあたる位の確立。

絶対に当たらない。断言する。

549:名無しさん@1周年
19/11/20 15:38:05 cXGpAPaX0.net
>>541
市民税や固定資産税はかかるだろうけど、基本的に他は要らないんじゃないの。
その10億の運用益は分からんが。

550:名無しさん@1周年
19/11/20 15:38:18 cq5mMIkM0.net
宝くじの当選金額が高くても還元率がたったの46%弱なら話にならんな
要は賞金は高いけど当たる確率も更に減らしましたと言っているのと同じだし

551:名無しさん@1周年
19/11/20 15:39:01 cXGpAPaX0.net
>>550
ヤクザでもここまでテラ銭取らない気がするね。

552:名無しさん@1周年
19/11/20 15:39:40.18 r1bdBxww0.net
>>543
あーそういう人たちなのかーあの人たちはー(棒

553:名無しさん@1周年
19/11/20 15:39:59 9JaaBWK+0.net
高額当選とか
乞食みたいな恰好か
汚い作業着みたいの着て
換金しに行きたいね

554:名無しさん@1周年
19/11/20 15:40:02 rP8JrpW30.net
>>494
コロちゃんいい趣味してるな
ランドナーかっこいいよ

555:名無しさん@1周年
19/11/20 15:40:09 uXHuFe0H0.net
人にあげると税金取られるから
しばらくは普通の生活を送って偽装しないとな

556:名無しさん@1周年
19/11/20 15:40:21 wPVND0VG0.net
>>548
2000万枚に一枚は当たるわけだから
絶対に当たらないわけではないよw

557:名無しさん@1周年
19/11/20 15:40:40 bBkx8/W70.net
女子限定のキャンプ場作ってフィーバーしたい
高校生以下は無料にして若い子も呼びこむのだ

558:名無しさん@1周年
19/11/20 15:41:08 SkQfmjQM0.net
当たりは売れ残りから出ます

559:名無しさん@1周年
19/11/20 15:41:09 Fn1H2Sgz0.net
>>529
贈与税がスゴいから
共同で買った当選者としてもらうのがいいらしいよ
でなければ一生口をつぐんで身内に言わない方がいいらしい

560:名無しさん@1周年
19/11/20 15:41:47 JuSjmWqU0.net
>>541
国民年金と国民健康保険には入ることになるから、その分は例え年収が0でも払うことになる
国民年金は免除とか出来たりするけどね

561:名無しさん@1周年
19/11/20 15:41:57 wPVND0VG0.net
>>541
当選金に対して所得税はかからないけど
各種社会保険料は払いつづける必要あるでしょw

562:名無しさん@1周年
19/11/20 15:42:09 GkX7Sg/x0.net
10億円当たって車買って終わりって夢が無さ過ぎるな

563:名無しさん@1周年
19/11/20 15:42:30 27zSVekb0.net
どうすれば当たるのよ

564:名無しさん@1周年
19/11/20 15:42:59.52 ATdEZcJN0.net
>>548
BIGだけで6億以上の当選者は390人以上。
株やFXで6億った人数より体感多い
宝くじ入れたらもっと多い。

565:名無しさん@1周年
19/11/20 15:43:08.42 HqYa4wqn0.net
ちょっといい車買っただけで回りにバレるだろ
引っ越しも考えた方が良い

566:名無しさん@1周年
19/11/20 15:43:09.19 VZrVvYs60.net
野党のホテル利用は基本値引きなしで

567:名無しさん@1周年
19/11/20 15:43:32 XYeSTOXC0.net
69人が億万長者か
シックスナイン

568:名無しさん@1周年
19/11/20 15:43:55 xq9N6xd/0.net
世の中には万が一という言葉があるが
年末ジャンボは1ユニット2000万枚につき1等が1枚入っている構成
つまり2000枚買ってようやく万が一の確率になるから
それを考えるとアホくさくなってくる

569:名無しさん@1周年
19/11/20 15:43:56 3AcV07mV0.net
当たったら引きこもってゲーム三昧だな

570:名無しさん@1周年
19/11/20 15:44:31.88 ST2+rn+Y0.net
上で操ってるのが上級様なんだからよくマトモに抽選してると思うな
バカでお人好しにも程がある。だから搾取され生涯貧乏
向こうは一度集金して手に入れた金は絶対返さない主義だよ

571:名無しさん@1周年
19/11/20 15:44:42.82 M+Kee3Oy0.net
自民党のインチキ政策

572:名無しさん@1周年
19/11/20 15:45:14.83 SDnYKr5K0.net
俺が結婚できる確率より高いな

573:名無しさん@1周年
19/11/20 15:45:15.37 /j1BCaLt0.net
当たらないだろ。買うやつマゾヒストか?

574:名無しさん@1周年
19/11/20 15:45:29.95 LnSSgDWJ0.net
ちょっといい車→新型カローラ

575:名無しさん@1周年
19/11/20 15:45:50.52 cl24NLH+0.net
金もっても生活のリズムのために
仕事はした方がいいと言われてるし
メロンパン屋とかやればいいし
あるいはタピオカ屋か食パン専門店

576:名無しさん@1周年
19/11/20 15:46:01.48 ErB2aDY/0.net
確立論文を知らない貧乏人しか買わないクジ
アホーども
頑張れよ

577:名無しさん@1周年
19/11/20 15:46:01.57 3AcV07mV0.net
昔ジャンボ当たったって言いふらした女が殺された事件あったな

578:名無しさん@1周年
19/11/20 15:46:07.15 lCamvoKb0.net
>>560
俺、2年ほど無職だったときがあるけど、その時健康保険料免除されたよ
国民年金は免除というか猶予になってその分受け取る年金が減る
でも、もし10億当たってたら年金なんかいらんわw

579:名無しさん@1周年
19/11/20 15:47:09 LRRUmmVG0.net
浦和の駅直結マンションて、いくらするのかな。

580:名無しさん@1周年
19/11/20 15:47:10 ZaXsGX700.net
宝くじ買いに行く途中で事故に遭う確率の方が高いんだよな

581:名無しさん@1周年
19/11/20 15:47:11 wPVND0VG0.net
>>568
60万円分かってやっと1/10000か・・・

582:名無しさん@1周年
19/11/20 15:47:28 3erC2tSE0.net
10億当たったら歩いて行ける範囲に
駅・デパートスーパー・家電量販店・ホームセンター・総合病院・役所・警察署があって
高台の場所に住みたい

583:名無しさん@1周年
19/11/20 15:48:53 wBTLHKk/0.net
土曜のゴールデンで、みずほ銀行提供、高額当選者三組紹介して、私の人生変わりましたって番組で、家を購入したりフェラーリランボルギーニ乗り回したり、風俗で豪遊の番組作ったら、10枚位買ってやるよ。

584:名無しさん@1周年
19/11/20 15:48:55 lJ8wJHc/0.net
>>541
当選金は無税だよ
それ貯金して食い潰すなら問題なし
所得無いから確定申告も無し
税務署逝っても 帰れ てっ言われるだけ
国民健康保険は所得無くても金は取られるから
窓口で申告?は必要 払う保険料金額は最低ライン
国民年金? 払うだけ損 無視

585:名無しさん@1周年
19/11/20 15:49:30 cXGpAPaX0.net
実際10億当てたらどうなるんだろうね。
子役タレント大稼ぎして一家離散とかろくでもない話はよく聞くよね。
身の程わきまえない大金転がり込んでもブレない人間関係は庶民にはなかなか難しい。

586:名無しさん@1周年
19/11/20 15:49:41 39xJGpfH0.net
>>576
漢字すらまともに書けないアホ

587:名無しさん@1周年
19/11/20 15:49:45 g10oGbMa0.net
勝っても当たらない

588:名無しさん@1周年
19/11/20 15:49:49 0QABrF7+0.net
>>565
というかみずほ行内で受け取りしてる段階でバレる
で、自然と口コミで持ってる事が広まり周りに怯えるようになる

589:名無しさん@1周年
19/11/20 15:51:19 n4TUCbNg0.net
杖は要らないんでね?

538可愛い奥様2019/11/18(月) 12:55:49.87ID:CISgunfy0

URLリンク(up.ahhhh.info)
早ッ!! コレどう見ても杖が必要な人の歩き方じゃないよね(笑)

◎2019新語・流行語大賞、あなたが選ぶなら?
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

歩けるのに謝罪にも行かないサイコパス鬼畜犯罪者【プリウス飯塚】
この非道老害に対して怒ってる皆さん

☆『上級国民』に投票ヨロシク!

※「れいわ」押しの工作ネトサポたちが書いてるコメントがキモ過ぎて
読んだら絶対に笑えるから!!

590:名無しさん@1周年
19/11/20 15:51:56 ST2+rn+Y0.net
>>569
タワマンのプレミアム一等地に引きこもって気が向けばパチンコでも行って
5000万くらいのポルシェ限定車とランボルとか5台位テキトーに乗り回して
好きな飯食って20歳以下デリヘル呼んで飽きたらネトゲやって眠くなったら寝る
次の日2時か3時くらいに起きだす
これが俺の毎日。現在仕事は二の次

591:名無しさん@1周年
19/11/20 15:51:58 JCP4xmAO0.net
>>39
軽のカップルはどうせベンツのグレードなんか知らないから気にもしないと思うよ

592:名無しさん@1周年
19/11/20 15:52:00 cXGpAPaX0.net
>>588
高額当選が金を受け取りに来るって所内で話題なったことがあるって銀行員が言ってた。
みんな澄ました顔して業務してたけど、興味津々。
やってきた人が、白髪のおじさんでみんなちょっとがっかりしたとか。

593:名無しさん@1周年
19/11/20 15:52:02 2kqJg2oo0.net
>>476
ブルジョワの匂いがする

594:名無しさん@1周年
19/11/20 15:52:33.99 0Zn7p8QQ0.net
最高でスクラッチ2等で5万円
妊婦は当たりやすいぞ

595:名無しさん@1周年
19/11/20 15:53:50.46 kpFeo2aN0.net
>>582
地方に来いよ、徒歩とはいかんが
車数分でそれ全部以上いけるぞ
夜10時位までだったら気まぐれで何でも好きな物を買ってこれる
風俗とかも全部数分

596:名無しさん@1周年
19/11/20 15:54:14.63 wPVND0VG0.net
>>575
お店は大変そうだし
生活のリズム維持のために
当選金の半分の金額を投資にまわして個人投資家がいいな
9時15時で仕事をおえて家はハウスキーパーさんに食事や掃除をお願いして
暮らしたい

597:名無しさん@1周年
19/11/20 15:54:32.63 0QABrF7+0.net
>>592
身分証明書を出す必要があるのだから
名前・住所全部バレるわな
行員も所詮人の子
当選者の個人情報とか言いふらしてるよ

598:名無しさん@1周年
19/11/20 15:54:42.64 3AcV07mV0.net
>>590
何で金作ったの?

599:名無しさん@1周年
19/11/20 15:54:44.69 Fn1H2Sgz0.net
>>585
誰にも吹聴しない家族身内にも言わないが
一番なんだとあと当選証明書貰えって
孤独が代償ってのもキツイな

600:名無しさん@1周年
19/11/20 15:54:48.88 EJ85/zNw0.net
よし、10億円当たったら
チロルチョコ一杯買おう

601:名無しさん@1周年
19/11/20 15:54:59.37 ywCkZs1s0.net
宝くじ当たったらと思いながら最近は買うこともなくなった

602:名無しさん@1周年
19/11/20 15:55:42.25 30VSWSse0.net
>>594 妊婦みたいな腹してる俺でもOK?

603:名無しさん@1周年
19/11/20 15:55:49.35 yniaLahU0.net
今45歳だからあと30年として年3000万しか使えないのか
そんな贅沢できるわけでもないんだな

604:名無しさん@1周年
19/11/20 15:56:01.65 3AcV07mV0.net
>>597
引っ越しは必須だな

605:名無しさん@1周年
19/11/20 15:56:05.12 ozqoJQK+0.net
>>292
課税されない2億だぞ?

606:名無しさん@1周年
19/11/20 15:56:26.89 u1rRvnHE0.net
投資すればいいのに

607:名無しさん@1周年
19/11/20 15:56:53 13C6avIU0.net
当たったらおまいらに焼き肉や寿司を奢ったる

608:名無しさん@1周年
19/11/20 15:57:01 Ql0SJ2xj0.net
池袋に引っ越しやな

609:名無しさん@1周年
19/11/20 15:57:21 SDnYKr5K0.net
当たったら今乗ってる車の中身を新車に改造して
住んでる家の中身をリッチにする
とりあえずばれないように満喫するかな

610:名無しさん@1周年
19/11/20 15:57:27.48 wPVND0VG0.net
>>607
ホテルオークラでパーティーだね!

611:名無しさん@1周年
19/11/20 15:57:29.27 6dKVl/s/0.net
日本も一括払いじゃなく毎月分割で当選金が支払われる宝くじも出せばいのに

612:名無しさん@1周年
19/11/20 15:58:12.64 kpFeo2aN0.net
>>606
今、投資すんの?ww
センス無いから止めといた方がいいよ

613:名無しさん@1周年
19/11/20 15:58:21.76 6PcXPOFw0.net
>>607
やっす!五つ星ホテルのディナーご招待でしょwww

614:名無しさん@1周年
19/11/20 15:58:22.82 jc9kPduB0.net
一等は1ユニットにつき1本しかないんだから23ユニット売りきらないと23本も出ないわけだが
23本も当たりが出るみたいな詐欺臭い言い方して大丈夫かこれ
しかも宝くじ離れで売り上げが激減してるって毎年言われてんのに

615:名無しさん@1周年
19/11/20 15:58:34.14 vytgq3kK0.net
>前日の午後11時から並んだ埼玉県川口市の会社員、岡田和樹さん(28)は110枚購入。
>「当たったら、ちょっといい車を買って、残りは将来のために貯金したい」と笑顔で話した。
実在の人物だったら、ちょっと可哀想な人だなw
寒い中、徹夜で並んで、33000円の出費、まあ3000円は返ってくるから3万の損
年に何回こういう事してるんか知らんけど、その金そのまま将来のために貯金しとけやw

616:名無しさん@1周年
19/11/20 15:58:38.12 rP8JrpW30.net
>>607
なでしこ寿司お願いしますね

617:名無しさん@1周年
19/11/20 15:58:56.45 KczmZ6qj0.net
欲しいマンションが一室55億円なんだけど、これじゃ45億円も足りない
どうしてくれるんよ

618:名無しさん@1周年
19/11/20 15:59:27.05 +1kYc/eo0.net
>>611
日本はそんなに長くはもたないw

619:名無しさん@1周年
19/11/20 15:59:36 RrVGND3h0.net
>>614
大丈夫
B層には23本の安心感しか伝わらない

620:名無しさん@1周年
19/11/20 15:59:41 Fu/axr2J0.net
>>532
T72とかなら売ってくれるだろ
中国産はタンクバイアスロンで
転輪トーションバーのアームごと
折れてて転がってて
あかんわと思った

621:名無しさん@1周年
19/11/20 15:59:48 uKnaU+de0.net
>>613
せっこ
桜を見る会開けるぞ

622:名無しさん@1周年
19/11/20 16:00:32 2o322RAW0.net
今は一千万分の一だっけ?確率?忘れたけど

もっと現実的なのにすべきだろ
ドラクエのはぐれメタルでさえ1/252であんなに仲間にならないのに

1000分の1ぐらいにして庶民に夢を見せるべき

623:名無しさん@1周年
19/11/20 16:00:49 6PcXPOFw0.net
>>615
夢が無いね・・・・w

624:名無しさん@1周年
19/11/20 16:00:51 rP8JrpW30.net
>>614
実際に買う人ってそんなの気にしないと思うの

625:名無しさん@1周年
19/11/20 16:01:12.10 o8xZKIDX0.net
高額当選は政官カルトチョンヤクザでに配布してんだろ、どうせ
くじ系は当たり番号が漏れてることが何度もあるみたいだし韓国みずほ銀行やし

626:名無しさん@1周年
19/11/20 16:02:09.35 cV/E5+Au0.net
>>1
絶対そうはならない
確信した

627:名無しさん@1周年
19/11/20 16:02:14.40 AZId9vke0.net
老後に足りなくなるお金が2千万円だっけ
それプラス、今すぐに仕事を辞めても死ぬまで生活に困らない金額があればいいのよ
10億もいらないっつーの

628:名無しさん@1周年
19/11/20 16:02:42 39xJGpfH0.net
>>622
ナーバス3買えば?

629:名無しさん@1周年
19/11/20 16:02:50 wPVND0VG0.net
>>617
ドバイ?ニューヨーク?サンフランシスコ?

630:名無しさん@1周年
19/11/20 16:03:41 rP8JrpW30.net
・母親代わりのおばあちゃんを温泉に連れて行く
・冷蔵庫買い替える
・水没したE7系新幹線の先頭車両を買って家に置く
・かんぽ生命とみずほFGの株を心置きなく売り払う

631:名無しさん@1周年
19/11/20 16:04:08 pVPVUi1mO.net
>>614
宝くじ売り場の窓口で働いている人が言うには、
買うならオータムがいいってさ

632:名無しさん@1周年
19/11/20 16:04:11 RVZ0AZLK0.net
1等当てて金銭感覚おかしくなって散財して破産しちゃった人いたよね

633:名無しさん@1周年
19/11/20 16:04:24 y+svMnG00.net
今時期はワンピーススクラッチ200円を一枚ずつ買っていったほうが戦略的だな

634:名無しさん@1周年
19/11/20 16:04:25 6PcXPOFw0.net
>>617
一室55億って床とか壁がダイアモンドで出来てんの?w

635:名無しさん@1周年
19/11/20 16:04:50 0QABrF7+0.net
10億円当たった時点でみずほに個人情報渡し
それと同時に私は10億円ホルダーってのが晒されるわけで
現にタイミングよくエホバとかの団体が寄付してくれって来るそうじゃない
これって明らかに漏れてんだよ
つまりそれはみずほ行内からってことさ

韓国とズブズブなみずほが受託してる時点で関わりたくないわw

636:名無しさん@1周年
19/11/20 16:04:51 Z8BWBge60.net
被災地多すぎてどこで当たるかわからんな

637:名無しさん@1周年
19/11/20 16:04:52 yVSIlGWF0.net
また梅田の特設売り場まで買いに行くか
あそこ結構当たるし売り子さんが優しい

638:名無しさん@1周年
19/11/20 16:05:27 6PcXPOFw0.net
>>630
上二つは微笑んで見たけど3番目から・・・・・w

639:名無しさん@1周年
19/11/20 16:05:30 jc7eSKEP0.net
>>625
おいおい(笑)抽選してるの見てみろよ 
あれどうやって不正するんや

640:名無しさん@1周年
19/11/20 16:05:40 dfM3P6dA0.net
宝くじを買うのは人生で10枚位でとどめるべきだよ
それで当たるのが本当の運だ
買いまくったらただの統計学になって不可能って事に小学生でも解る事

641:名無しさん@1周年
19/11/20 16:05:50 +YwerJzo0.net
買っても絶対に当たらない
SNSがこれだけ広がってるのに当選者が出てこないのは
当選者がいない証拠

642:名無しさん@1周年
19/11/20 16:06:14.19 3dBAKC3d0.net
おれなら東欧行って少女買い漁るね

643:名無しさん@1周年
19/11/20 16:06:34.64 JuSjmWqU0.net
>>583
この前の月曜日にそういう番組やってたのに(TBS系の中居くん決めて!って番組)
BIG6億円当選の唱田ってのが出てた
この人は何度もテレビに出てるのでもう新鮮味は無いけどね

644:名無しさん@1周年
19/11/20 16:06:40.57 cXGpAPaX0.net
>>632
アメリカは多いな。
・犯罪に巻き込まれる。
・セレブ気取りで散財した挙げく薬物に手を出して逮捕される。
それを元手に事業起こして成功したとかいう話は寡聞にして聞いたことがない。

645:名無しさん@1周年
19/11/20 16:06:57 ENntjwNA0.net
当たらねーし
確率が低すぎる

646:名無しさん@1周年
19/11/20 16:07:11 kpFeo2aN0.net
>>639
富士山の頂上でやるとかなら信じてやるけど
室内とか100%コントロールできるよ

647:名無しさん@1周年
19/11/20 16:07:15 ATdEZcJN0.net
>>622
寺銭25%でも1等のみで22万円だぞ
競馬でも買ったほうが早い

648:名無しさん@1周年
19/11/20 16:07:48.85 Zv+zhwu80.net
買わなくてもいいんだが、買っても当たらない!という方向性の思考でいると、
別の物事でも「当たらない」「引きがない」「ツキがない」状態に陥る。
どーだ、心当たりあるだろ。全く人生でツキのないお前らならば。

649:名無しさん@1周年
19/11/20 16:08:00.08 aKJ9p0Ve0.net
1等当たったら戸建てと車2台買って隠居するわ

650:名無しさん@1周年
19/11/20 16:08:00.31 2o322RAW0.net
あんな天文学的確率なのに本当に年に7人も当たってるの?

651:名無しさん@1周年
19/11/20 16:08:12.39 KczmZ6qj0.net
>>634
【史上最高額55億円!】パークマンション檜町公園の実態に迫る
六本木と赤坂の間に位置し、東京ミッドタウン檜町公園に隣接する「六本木4丁目」。この地に、三井不動産レジデンシャルによる超高級マンション【パークマンション檜町公園】がひっそりと販売され、水面下で完売しました。「55億円」という日本 ...

652:名無しさん@1周年
19/11/20 16:09:34.19 mlpBo8rE0.net
>>4
わざわざこんなんで本名年齢出してんのが胡散臭いよな。
当選者を公開しろと思うわ

653:名無しさん@1周年
19/11/20 16:09:38.67 5CY0N4vJ0.net
確率的には知り合いに交通事故で死んだ奴がいなければ、宝くじの一等に当たったやつもいない。

654:名無しさん@1周年
19/11/20 16:09:38.96 +1kYc/eo0.net
>>649
俺はそれプラス若いメイドが欲しい。

655:名無しさん@1周年
19/11/20 16:09:50.63 pVPVUi1mO.net
>>639
子供の時から、操作してそうなあやしさしか感じなかったけどな
手動のビンゴでもいいやん
あれでこの間一番目に当たったよ

656:名無しさん@1周年
19/11/20 16:10:56.59 rP8JrpW30.net
>>638
JR東の株価が少しでも上がればと思ってw

657:名無しさん@1周年
19/11/20 16:11:02.86 A23i05Vc0.net
貯金貯金ってそりゃ景気も悪くなりますよ

658:名無しさん@1周年
19/11/20 16:11:06.98 JE7Nve5o0.net
ゴミみたいな人生観だな

659:名無しさん@1周年
19/11/20 16:12:18.41 pVPVUi1mO.net
ジャンボ10万とロト6で2万弱しか当たったことないな

660:名無しさん@1周年
19/11/20 16:12:32.15 Of7B6je40.net
10億貯金しても年1万しか増えねえよw

661:名無しさん@1周年
19/11/20 16:12:45 rP8JrpW30.net
そうだ結婚しよう!

662:名無しさん@1周年
19/11/20 16:12:46 q8r3++2D0.net
還元率のとても低いギャンブル

663:名無しさん@1周年
19/11/20 16:13:04 nF/YzO2Q0.net
俺10億当たったら日本国民全員に1000円づつ配るわ

664:名無しさん@1周年
19/11/20 16:13:15 kpFeo2aN0.net
>>648
宝くじの確率と真っ当な人生の歩み方を比べるのは難易度が違い過ぎるだろ
経営者で言うと宝くじに当たるのは遜さんになるようなもん
普通に幸せな人生は宝くじだと7等に相当する頑張れば誰にでも可能性がある
宝くじには可能性は無い

665:名無しさん@1周年
19/11/20 16:13:17 BoBSx+Su0.net
せめてアメリカ国債買えよ

666:名無しさん@1周年
19/11/20 16:13:19 cTUYDwtZ0.net
>>641
高額当選者に配られる冊子にはむやみに言いふらすと人生壊れるみたいなこと書いてある。家族ですら危ない

667:名無しさん@1周年
19/11/20 16:13:22 5CY0N4vJ0.net
矢はどこかの弓道部のお姉ちゃんたちに打ってもらいたいね。

668:名無しさん@1周年
19/11/20 16:13:25.04 JuSjmWqU0.net
>>653
自動車で自爆して死んだ奴は居るなあ
DQNって訳でも無かったんだけど、ちょっと調子に乗って飛ばしてたみたいなんだわな
シートベルトをしてなかったようなので無謀ではあったけど

669:名無しさん@1周年
19/11/20 16:13:49.73 j8rZTsmB0.net
俺わりと懸賞には当たるけど
宝くじは手を出す気になれないんだよな
欲が出て当たらない気がする

670:名無しさん@1周年
19/11/20 16:13:50.92 MCTpY1vw0.net
>>526
となりはさすがに騒音すごそう

671:名無しさん@1周年
19/11/20 16:14:03.07 hCTRYbvT0.net
おれはBIGで2等当たったわ
あと一つあたれば6億だったんだがなァ…2等の配当は微々たるもんだが

672:名無しさん@1周年
19/11/20 16:14:20.84 U/qEwblb0.net
淡い期待を抱く庶民たち
それをみて嘲笑う上級国民

673:名無しさん@1周年
19/11/20 16:14:27.43 ATdEZcJN0.net
調べたら、去年1,440億円発売予定で
940億円しか売れてないな。年々減ってきてる。
ま、900億円も売れれれば、まったく天文学的確率でもなんでもない。
誰も当たらないほうが、天文学的確率。
この狭い日本の中で約15人には7億円以上当たる。
その15人に自分がなれないだけ。

674:名無しさん@1周年
19/11/20 16:14:55 7ZuaH6t50.net
5000万でいいから当たってくれ
借金返済してえ

675:名無しさん@1周年
19/11/20 16:15:17 Gbvm8KXn0.net
ちょっといい車ってなんだだろう?

676:名無しさん@1周年
19/11/20 16:15:42 +1kYc/eo0.net
>>639
回転盤は手動ではなく電動で回ってる。手動なら回転数は落ちてくるが、自動なら一定。
ということは、1周回るのにかかる時間さえわかれば、矢の発射ボタンを押して放たれるまでの時間を調整すれば、自由自在に数字を選べるってことだ。

677:名無しさん@1周年
19/11/20 16:16:05 ey4y4A1J0.net
宝くじ2,000万枚を床に敷き詰めると
総面積は東京ドームの4.5倍
そこから1等当選が1枚

678:名無しさん@1周年
19/11/20 16:16:20 94sPZW9O0.net
派手に使えよ

そういう発想は俺だけでいいんだよ

679:名無しさん@1周年
19/11/20 16:16:24.21 wBTLHKk/0.net
>>643
株やFX融資に失敗して最後は1000万位しか残らなかった野郎だろ、そんな一発屋じゃなくて年間80組位出てる億万長者で番組つくんだよ。

680:名無しさん@1周年
19/11/20 16:16:28.31 aVXpTPTE0.net
宝くじ買ってる奴って確率の概念理解してないだろ
とりあえずパチンコ屋に行って一回転目で当ててみろ
パチンカーにとっては奇跡的な出来事だが
それでもたかだか300分の1の確率だ
それを基準に宝くじを考えてみろ

681:名無しさん@1周年
19/11/20 16:16:30.38 PNTxmRe90.net
令和初死ね

682:名無しさん@1周年
19/11/20 16:16:33.04 mxqCRpKI0.net
売れ残った宝くじに当選番号ある場合はどうなるんだ?
そもそも売れ残りには当選しないように調整してるのか?

683:名無しさん@1周年
19/11/20 16:16:39.81 A0W3phCq0.net
とりあえず家のローンを払う3500万
今後100年分の固定資産税を別に貯金1300万
子供二人の学費やらなんやらで3000万ずつ分ける
ミニバンをもう一台買う 高級車はいらんので
車検代、税金、今後買い替えに必要になるかもくらいの
2000万くらい分ける
これで、だいたい1億3千万くらいか
やっぱりあと5億くらいないと増やすこともできんな

684:名無しさん@1周年
19/11/20 16:16:57.67 NMPQqrVV0.net
>>477
その土地住みたくねえぇ茨木とか?

685:名無しさん@1周年
19/11/20 16:17:03 jV3Lo+5/0.net
当たるわけねえ

686:名無しさん@1周年
19/11/20 16:17:07 fOKbqrMoO.net
おまえらって必ず当選者公表しろっていうけど、事件に巻き込まれる危険マックスじゃね? それとも日本人は当選者を嫉妬したりせず、祝福するだけだけだと思った?

じゃあおまえらは何? 外人さんかな?www

687:名無しさん@1周年
19/11/20 16:17:13 2kqJg2oo0.net
アメリカの宝くじで24億円当たって、
自分で持ってるのが怖くなって
息子に運用頼んだら5年くらいで溶かされちゃって
息子相手に裁判起こした母親いたな

688:名無しさん@1周年
19/11/20 16:17:17 icBT19ok0.net
心配しなくても、日本人という下級国民には当たらないよ。
外国人たち上級国民のみに当たるシステムw

689:名無しさん@1周年
19/11/20 16:17:20 0QABrF7+0.net
>>673
で、今年の分もまた売れない売れないとニュースで喚く
もうイカサマとバレてんだし上級国民だけで買って山分けしてればいいのになw

690:名無しさん@1周年
19/11/20 16:17:38 cS57tBG40.net
役人を全然信用してないから36歳にして宝くじ一枚も買ったことが無い

691:名無しさん@1周年
19/11/20 16:17:53 cXGpAPaX0.net
>>683
今の家庭を壊さないくらいの当選額って1億くらいかもねえ。

692:名無しさん@1周年
19/11/20 16:18:04 ENntjwNA0.net
10億という言葉に、果たして何人釣られるやら

693:名無しさん@1周年
19/11/20 16:18:16 yVSIlGWF0.net
大金が銀行口座に振り込まれると他の銀行から
次々と契約しませんか?の連絡が来るから鬱陶しい。
その事で個人情報は金融間で共有してるってのが判った。

694:名無しさん@1周年
19/11/20 16:18:25 PQGfEqrs0.net
>>687
マジか(笑)
うける。

695:名無しさん@1周年
19/11/20 16:18:29 MS1YsrEs0.net
まあオリンピック資金にほぼ全額巻き上げられるサッカーくじよりましだよな
この間の一等12億円回だって実際には六億未満の一等賞金で売り上げはほぼスポーツ振興費と儲けだもんな

どっちにせよ宝くじ系は分配率をせめてパチンコなみにしてくれたらな
朝鮮の財源のパチンコやヤクザのノミ競馬より分配率が低いとか怖えよ

696:名無しさん@1周年
19/11/20 16:18:52 +lLgyJkb0.net
還元率5割以下の宝くじに入れ込む奴はタダのアホだけど
今時はスマホゲーのガチャとかいう還元率0%のギャンブルに入れ込む超アホが多いからなぁ

697:名無しさん@1周年
19/11/20 16:19:07 +YwerJzo0.net
>>686
日本より明らかに治安悪いアメリカですら公表してるんだから
日本でできないはずはない
できないのはイカサマしてて当選者がいないからだよ

698:名無しさん@1周年
19/11/20 16:19:37.05 wBTLHKk/0.net
1ユニットに2本、ユニット毎に売り出すから売れ残りが出ても数ユニット分だけだろ?

699:名無しさん@1周年
19/11/20 16:19:41.51 TRRr9IT+0.net
>>695
せめて仕組みくらい理解しとけよ

700:名無しさん@1周年
19/11/20 16:19:49.64 fOKbqrMoO.net
>>23
おまえ、引きこもって何年になるん?

701:名無しさん@1周年
19/11/20 16:19:55.98 LvaD9vk60.net
当せん金が7億円の1等は23本
これ完売したときだからな、実際は40%は売れ残るから

702:名無しさん@1周年
19/11/20 16:19:57.04 X6QMTotf0.net
有馬記念にツッコむわ

703:名無しさん@1周年
19/11/20 16:19:57.92 Zv+zhwu80.net
俺は兄弟にも教えないね。母親だけに教える。

704:名無しさん@1周年
19/11/20 16:20:10.85 PQGfEqrs0.net
>>674
借金おいくら?

705:名無しさん@1周年
19/11/20 16:20:39 bFIkVgf60.net
あたるわけもないのを買う間抜け共の列をみて笑うだけ

706:名無しさん@1周年
19/11/20 16:20:43 mgRy6ME40.net
本当に当たる奴がいるのかな?
それすら疑問だな。

707:名無しさん@1周年
19/11/20 16:20:45 2qLuGVyx0.net
いつになったら当たるのか

708:名無しさん@1周年
19/11/20 16:20:49 wPVND0VG0.net
>>673
売れないんだねぇ
残った券ってどうすんだろw

709:名無しさん@1周年
19/11/20 16:20:53 gREEdOc50.net
>>548
大阪の銀行員が和歌山で解体作業の
鋼材に当たって亡くなる確率とどっちが
低いのかな

710:名無しさん@1周年
19/11/20 16:20:57 cXGpAPaX0.net
>>703
その母親がネックだろう。
うちの母ちゃんに口止めなんて、犬に吠えるなって命じるようなもんだぞ。

711:名無しさん@1周年
19/11/20 16:21:09 Rt9mBKNu0.net
>>693
個人情報が売買されてるってことだわな
普段どうでもいい人が急に馴れ馴れしく近寄ってくるとかありえんし
ある意味宝くじは人を不幸にする
買っても不幸、当たっても不幸

712:名無しさん@1周年
19/11/20 16:21:40 1765BCC90.net
ジャンボで一等当たったら[趣味.暇潰しで仕事]して、日本全国温泉巡りをするんだ!


と、儚い夢を見る為に宝くじを買ってるのだ。少なくとも"籖を確認するその時"迄は楽しめるからな

713:66
19/11/20 16:21:44.67 H2IMg9x+0.net
投資に回すわ。

714:名無しさん@1周年
19/11/20 16:22:40 SCzRJkHa0.net
胴元と一部の高額当選者の為だけに
毎回、外れ券を買い
実現しない夢を語る貧乏人

715:名無しさん@1周年
19/11/20 16:22:47 2OhH5Z7X0.net
>>680
1/300なら日に数人はあっても良さそうなのにないって事は

716:名無しさん@1周年
19/11/20 16:22:56 HIpHwSCr0.net
テレビのニュースで必ず、西銀座チャンスセンターの販売風景が出るんだよな
たまには違う販売所も映してやればいいのに

717:名無しさん@1周年
19/11/20 16:23:02 OmOVTZqtO.net
メガミリオンズみたいな有名なのを含めて海外のクジは買っちゃ駄目なんだろ
この時点でお察し

718:名無しさん@1周年
19/11/20 16:23:09 ewLm0ISS0.net
>>134
あれ
123456・・・・
って順番に並んでるテーブルから連続で購入数分取り出す仕組ってだけでしょ
それが偶然2回同じ所をひいたってだけで何もインチキじゃないと思うんだけど

719:名無しさん@1周年
19/11/20 16:23:16 fOKbqrMoO.net
>>1
埼玉県会社員「当たったら、ちょっといい車を買って残りは貯金」

これだと9億ぐらいは貯金になる 使い切るのにどれぐらいかかるやろ
それなら1000万×100本とか100万×1000本みたいなやり方の方がええんちゃう

720:名無しさん@1周年
19/11/20 16:23:18 PQGfEqrs0.net
>>659
なら100万くらい当たるよ。
一億当たった人がいってたよ。
1000万あたる人は、一億あたる。
100万あたる人は、1000万あたる。
あなたは、10万当てたんだから、100万くらい当たるよ!
買わないと当たらない!

721:名無しさん@1周年
19/11/20 16:23:33 0Lv9/sjm0.net
旅いくよ
世界に

722:名無しさん@1周年
19/11/20 16:23:43 kpFeo2aN0.net
>>680
玉を一個拾って打ち出して当たる確率も1/1500とかなんだよな
投資ゼロで10万円位を獲得できるチャンスなのになんで皆やらないんだろう
宝くじの1万倍くらい簡単に起こる事なのに

723:名無しさん@1周年
19/11/20 16:23:56.02 ey4y4A1J0.net
>>705
開店前のパチンコ屋に並ぶ奴
競馬の場外馬券売り場にいる奴と被っている
格好が小汚いからな

724:名無しさん@1周年
19/11/20 16:24:07.00 wChRJvZS0.net
天下り役人の為に養分になるのは嫌だ

725:名無しさん@1周年
19/11/20 16:24:22.57 36KRBCiR0.net
未だに宝くじ買ってるバカいるの?

726:名無しさん@1周年
19/11/20 16:24:32.77 3AcV07mV0.net
>>682
みずほが回収するだけじゃね
理論的には23本一等だけど全部出ないと思う

727:名無しさん@1周年
19/11/20 16:24:34.25 94sPZW9O0.net
当たって家族におしえるのか?
おまえらって意外にバカなんだな

728:名無しさん@1周年
19/11/20 16:24:46.25 2kqJg2oo0.net
真面目な話、10億円という金が入ると仮定した時に
具体的な使い道をぱっと言えるような奴こそが金持ちなんだろうな。
俺も含めた残りは右往左往するだけだから浪費するだけ

729:名無しさん@1周年
19/11/20 16:24:55.90 A0W3phCq0.net
生活費や老後の心配しないで暮らせるってのが一番の夢だわ
その夢が見られるなら300円でも買う価値あるよ
どうせ、スロットで1000円なんてすぐ溶かすしな

730:名無しさん@1周年
19/11/20 16:24:59.60 al67flAa0.net
当たったらカイエンの1番高いやつ買うわ

731:名無しさん@1周年
19/11/20 16:25:02.48 ojV5gB4L0.net
1割バックと前後賞要らないから
もっとばらけさせて100萬ぐらいを多数出せよ

732:名無しさん@1周年
19/11/20 16:25:12.12 9l/8PM5T0.net
お前らにいくらかやるから
当たらせろ

733:名無しさん@1周年
19/11/20 16:25:32.49 MS1YsrEs0.net
>>699
一等分配金を何人で分ければいくらとか仕組みなんてどうでもいい
12億で客を釣ってもその程度の金額しか集まらない程度に人気が低下してるんだろうし
サッカーくじはどうせ勝率から言って無理目なクジだけ販売してるんだろうし、
宝くじの矢だって80年も前のゼロ戦が自分のプロペラ撃ち抜かないんだから任意の番号に矢を当てるのだって簡単だろうし

734:名無しさん@1周年
19/11/20 16:26:13.62 B69IrTuH0.net
当たらないものに6000円(連・バラ10枚ずつ)も使うなら何かおいしいものを買うか
でも、買わなきゃそもそも当たらないし夢も見れない
と売り場の前でややしばらく悩みこんでしまう。

735:名無しさん@1周年
19/11/20 16:26:28.22 36KRBCiR0.net
20代は買わない、買ってるバカは1等が無いのを知らないジジイばかりやろ?

736:名無しさん@1周年
19/11/20 16:26:30.36 /SmAeEUH0.net
どうせハズれるから当選後の心配しなくていいのに(´・ω・`)

737:名無しさん@1周年
19/11/20 16:26:36.35 kjdOGNEr0.net
ガチャでいうと確率どのくらい?

738:名無しさん@1周年
19/11/20 16:26:43.25 FbK2j7oU0.net
>>687
そういうの運用してくれるプロに頼んだら月々いくらかかるんだろう…

739:名無しさん@1周年
19/11/20 16:26:43.81 30VSWSse0.net
>>727 3等くらいに減らした金額で報告するよ、好きな所に旅行でも行きなって全額渡したるわ

740:名無しさん@1周年
19/11/20 16:26:57.22 WjqDPpt30.net
>>39
アホくさ
せめてマクラーレン買うちゃるくらいは言えよw

741:名無しさん@1周年
19/11/20 16:27:03.51 mlpBo8rE0.net
>>664
年に7人。10年で70人の孫さんが誕生してないとおかしいやん

742:名無しさん@1周年
19/11/20 16:27:19.52 36KRBCiR0.net
当たったらロールスロイス

743:名無しさん@1周年
19/11/20 16:27:26.26 Vb5LdAiy0.net
昔ならつまんねーヤツだなーって思ったけど
今は9億9千万あってもなんか不安なのわかる

744:名無しさん@1周年
19/11/20 16:27:41 Rt9mBKNu0.net
今回はこの売り場で当選者続出ってのも怪しいわ
宝くじ協会がテコ入れ策に忖度して選んだんじゃないかと
その売り場で買った当選者を実際に見てないので信用できん

745:名無しさん@1周年
19/11/20 16:27:59 /SmAeEUH0.net
富裕層は買わないとデータ出てたけど
割の合わない投資以前に、ひっ迫してねえからな

746:名無しさん@1周年
19/11/20 16:28:06 mlpBo8rE0.net
>>675
三岡ロックスター

747:名無しさん@1周年
19/11/20 16:28:12 kjdOGNEr0.net
当たったら人生馬鹿馬鹿しくなるだろうな
お金が好きな奴はちがうけど
おれ牛丼くってりゃ幸せだもん

748:名無しさん@1周年
19/11/20 16:28:16.17 PQGfEqrs0.net
>>722
玉を拾いたくないんじゃない?(笑)
恥ずかしくて。

749:名無しさん@1周年
19/11/20 16:28:17.36 36KRBCiR0.net
当たったらラ、フェラーリ

750:名無しさん@1周年
19/11/20 16:28:21.26 30VSWSse0.net
>>738
プロの穴埋めに使われるだけだぜ
プロだから必ず儲かるって補償は一切ないぞ

751:名無しさん@1周年
19/11/20 16:28:54.64 9HGp461A0.net
10億当たったら、大きいサイズを置いてるUNIQLOの店舗がある都道府県に移住するとゆう、訳の分からん夢。

752:名無しさん@1周年
19/11/20 16:29:07.58 MS1YsrEs0.net
>>730
ポルシェってオプション戦法でオプション付けなきゃ話にならない状態だからグレードと価格表だけで判断しない事な
実際に素グレードオプション無しとかポルシェセンターどころか豊橋のカーサイロにもないカタログ上の幻だから
だいたい1000万の車にオプションが500万付くような商法
それに延長保証や整備保証に諸経費だからな

753:名無しさん@1周年
19/11/20 16:29:10.87 dfM3P6dA0.net
>>730
貧乏人が無理して買うか金持ちが下駄で買う車じゃん
貧乏人からも金持ちからも馬鹿にされる位地

754:名無しさん@1周年
19/11/20 16:29:25.11 TRRr9IT+0.net
>>738
銀行が手数料無料で喜んで預かってくれます

755:名無しさん@1周年
19/11/20 16:29:27.43 WjqDPpt30.net
>>41
無駄にデカい車買ってしまうと
お出かけしても都心の駐車場のほとんどは規格外で入らんし
平面でも自分にそれなりの運転技術なきゃ
車庫入れでモタついて大恥かくだけだからな
あと自宅ガレージに金かかるw

756:名無しさん@1周年
19/11/20 16:29:45.33 uXZdbaA/0.net
一等に当たる確率は日本で交通事故に遭って死亡す確率よりはるかに小さい。

757:名無しさん@1周年
19/11/20 16:29:47.06 /SmAeEUH0.net
元手のかからん紙切れ売りさばいて
がっぽり収益になるんだから
その金を被災地復興に回せよ

758:名無しさん@1周年
19/11/20 16:29:52.65 3AcV07mV0.net
確率見たら一口だけ買って夢を見るのが正解だろうな

759:名無しさん@1周年
19/11/20 16:30:09.61 TjUDfyKJ0.net
宝くじを普通自動車くらいに積んだとする
その普通自動車大の宝くじの山を
50個くらいに一枚が当たり

760:名無しさん@1周年
19/11/20 16:30:18.31 36KRBCiR0.net
コンピューター制御の弓矢とルーレットで当てる数字は思い通り

761:名無しさん@1周年
19/11/20 16:30:22.36 U/qEwblb0.net
宝くじが当たったら、ホテルニューオータニでパーティーする

762:名無しさん@1周年
19/11/20 16:30:26.28 kjdOGNEr0.net
東大に一夜漬けで受験するようなもんだろ?

763:名無しさん@1周年
19/11/20 16:30:59.99 SCzRJkHa0.net
宝くじは資金集めが目的と
宝くじの法律で書いてあるのに
バカは
なぜか高額な金を恵んでもらえるイベントだと
勘違いしてる

764:名無しさん@1周年
19/11/20 16:31:08.83 30VSWSse0.net
>>757
NHKも集金しなくても宝くじ方式で運営できるんじゃねぇ?と思ってしまった

765:名無しさん@1周年
19/11/20 16:31:12.96 /cD6FICq0.net
しかし、今どき、矢で番号を決めるって、
デジタル制御で思い通りの数字を出すなんて楽勝なんだろうな。
思い通りの数字を出せるんだから、
指定した番号も思い通り、つまりは当たりも自由に操作できるだろうにさ。

766:名無しさん@1周年
19/11/20 16:31:15.38 Rt9mBKNu0.net
>>755
あと盗難リスクも高まる
これだけ移民が増えれば尚更な
宝くじで当てたからといって高価な物買う奴は馬鹿だと思う

767:名無しさん@1周年
19/11/20 16:31:34.72 kjdOGNEr0.net
トトみたいなの2枚買うくらいがちょうどいい

768:名無しさん@1周年
19/11/20 16:31:44.64 kpFeo2aN0.net
>>741
一応、分母が経営者限定なんで
数百年に一人の計算で

769:名無しさん@1周年
19/11/20 16:31:48.34 OPqSPB6K0.net
こんなの買ったって無駄無駄

770:名無しさん@1周年
19/11/20 16:31:54.49 PQGfEqrs0.net
>>751
素敵な夢ね。
あなたに当たりますように。

771:名無しさん@1周年
19/11/20 16:32:11.52 sXjXjlMR0.net
宝くじ当たって車買うなら、
法人設立して、駅近マンション一棟買いして、法人名義で車買う方がいい

772:名無しさん@1周年
19/11/20 16:32:12.94 94sPZW9O0.net
>>738
投資信託ってあって
年利数パーセントとかだよ

773:名無しさん@1周年
19/11/20 16:32:48 XS0ja0Jo0.net
車は走られれば良い派
長距離の運転が駄目派
飛行機は耳が痛くなる派
船は酔ってひどい目に会う派
服は着られれば良い派
家は冬は暖かく夏は涼しくなきゃ駄目派
食い物は少量で美味しくなきゃ駄目派

774:名無しさん@1周年
19/11/20 16:32:53 IEyRXL3v0.net
10億当たって貯金w
いつ使うんだよ?墓にゃ持っていけねえぞ。

775:名無しさん@1周年
19/11/20 16:33:05 TRRr9IT+0.net
>>771
10億当ててプリウス買ってどうすんの

776:名無しさん@1周年
19/11/20 16:33:15 TjUDfyKJ0.net
一口10枚3000円でも
発表まで
10枚だけでもあたってるかもしれないんだ!
あたったらなにしようかな?
っていう楽しみ方ができる

777:名無しさん@1周年
19/11/20 16:33:28.56 BgapsRWN0.net
一億なんて1ヶ月で無くなるわ

778:名無しさん@1周年
19/11/20 16:33:34.44 F047eAE30.net
こいつが一億の車10台買うとそれだけでGDPが10億増えるしそこからねずみ講式に増える 貯金したらゼロ

779:名無しさん@1周年
19/11/20 16:33:43.42 MS1YsrEs0.net
>>740
そこはせめてGLSだろとか言えよな
マクラーレンはない
ランボルギーニのウルスとかSUVの高額車いくらでもあるのに

780:名無しさん@1周年
19/11/20 16:34:13.09 kjdOGNEr0.net
お前らは泡吹いて死にそうw

781:名無しさん@1周年
19/11/20 16:34:24.90 Rnz7y5km0.net
金額上乗せして年末ロト6とかにしてほしいわ
行く売り場に当たりくじがないとかじゃ
買う気にならん

782:名無しさん@1周年
19/11/20 16:34:40.05 2kqJg2oo0.net
でもな、10億円当たっても全く安心できないだろうなと思う自分がいる
ここの書き込みもなんかけち臭い
これは時代的な雰囲気のなせる業なんだろうな
バブル時代だったら
「ぶわーーーーっと一発!一花咲かせてやるぜ」
という豪快なやつが居たもんだが。
かつてのジャンプで連載されていた
こち亀の両さんを彷彿とさせるような使い道いうやついねえかな

783:名無しさん@1周年
19/11/20 16:34:42.69 TRRr9IT+0.net
>>780
2日くらい眠れない自信あるわ

784:名無しさん@1周年
19/11/20 16:34:44.52 p1ff0lN70.net
10億当たったらさすがの俺も車を買うわ
んで会社辞めてしばらく旅行して遊んでると思う。

785:名無しさん@1周年
19/11/20 16:34:46.14 F2Vv2Wt00.net
たしか当選確率ビッグバンがどうとか言われてなかったっけ?
誰が買うかよ、こんな紙クズw

786:名無しさん@1周年
19/11/20 16:34:57.57 kpFeo2aN0.net
>>762
マークシートをエンピツサイコロで突破できるようなもん

787:名無しさん@1周年
19/11/20 16:35:06.26 aiEaw3ZV0.net
当たりが入ってないのに当たるわけない

788:名無しさん@1周年
19/11/20 16:35:13.28 wBTLHKk/0.net
数億のおたまじゃくしから卵子に着床出来ただけでも有り難く思えや。

789:名無しさん@1周年
19/11/20 16:35:15.26 TRRr9IT+0.net
まあまずはアマゾンの欲しいものリストの一掃だな

790:名無しさん@1周年
19/11/20 16:35:18.13 PQGfEqrs0.net
>>725
買ってる。
ジャンボは買わないけど
ミニロト、ナンバーズ、あのへん。

791:名無しさん@1周年
19/11/20 16:35:21.25 a222AN8Z0.net
>>775
なんでプリウスなんて買うんだ?
外車でも買えるよ

792:名無しさん@1周年
19/11/20 16:35:26.09 TjUDfyKJ0.net
お前らは意外と冷静だろうな
銀行いっても
あ、そうですか?
あはい
あ、とりあえず少ないですが10万ずつどうぞ
祝儀です
とかやれるよ

793:名無しさん@1周年
19/11/20 16:35:36.88 7ZuaH6t50.net
>>704
4000万くらい
親父が親戚や知人から借りて死にやがった
催促ないけどいつ言われるかドキドキでたまらんです

794:名無しさん@1周年
19/11/20 16:35:53.93 vytgq3kK0.net
1等が当たる確率って、2000万分の1か
チンチロでピンゾロ3連荘した上で、ビッグ&スモール当てるくらいの確率か?w

795:名無しさん@1周年
19/11/20 16:36:01.33 WIWVCmwh0.net
宝くじの抽選て1等の本数分の当選者出るまで抽選し直しするの?誰も持ってない番号が出てそのままって事無いよな?

796:名無しさん@1周年
19/11/20 16:36:01.56 MS1YsrEs0.net
>>755
X2は小型車だが?

797:名無しさん@1周年
19/11/20 16:36:02.57 +D2gWiHv0.net
何故かSNSに当選報告する
人が全くいない…
当選本数誤魔化してるダロ…(~_~;)

798:名無しさん@1周年
19/11/20 16:36:03.67 TRRr9IT+0.net
>>791
どうせ経費で落とせない車なら個人で買えばいいじゃん

799:名無しさん@1周年
19/11/20 16:36:08.70 A0W3phCq0.net
平日はヨガに通って美味しいもの食べて
あとは人の役に立つ事して生きれるなら人生生きたって感じがしそう 
今はなんつーか死ねないから生きてるみたいな感じやしな

800:名無しさん@1周年
19/11/20 16:36:51.30 MS1YsrEs0.net
>>793
相続放棄しなかったのか?

801:名無しさん@1周年
19/11/20 16:36:52.24 kjdOGNEr0.net
>>799
それ今でもできるだろw

802:名無しさん@1周年
19/11/20 16:37:11.97 PQGfEqrs0.net
>>783
みずほいくまで寝れない自信ある。
嬉しすぎて

803:名無しさん@1周年
19/11/20 16:37:17.49 HIpHwSCr0.net
当たったら近所のスーパーにフェラーリで行ってやるぜ!!

804:名無しさん@1周年
19/11/20 16:37:24.05 B69IrTuH0.net
>>772
元手が10億なんで、3%でも 3000万なんだが。
受け取りまでに時間がかかるので当初は働かんとダメだが。

805:名無しさん@1周年
19/11/20 16:37:30.05 tqfxhw800.net
貯蓄とか アホかよ 増やすことを考えないのか こんな糞野郎は死ねや

806:名無しさん@1周年
19/11/20 16:37:36.67 +1kYc/eo0.net
>>763
誰もテラ銭の事なんか言ってねーよ。
その残りの分配金すら上級国民に持ってかれるから呆れてるんだろ。

807:名無しさん@1周年
19/11/20 16:37:36.93 30VSWSse0.net
正直、確率的に有馬記念に突っ込んだ方が儲かる

808:名無しさん@1周年
19/11/20 16:37:42 36KRBCiR0.net
>>765
そう、ルーレットの回転数と弓矢までの距離に矢のスピード、その矢を放つタイミング、コンピューター制御で全て計算通りに好きな数字を当てられる、人間がダーツみたいに手投げだと信用できるが、主催者側は絶対にやらないわ

809:名無しさん@1周年
19/11/20 16:37:53 kjdOGNEr0.net
とりあえず歯を全部金歯にする

810:名無しさん@1周年
19/11/20 16:37:59 rP8JrpW30.net
マイナス金利で貯金とかなにを言ってんの?って感じだよね

811:名無しさん@1周年
19/11/20 16:38:25 A0W3phCq0.net
>>801
働かないといけんし、無駄な金使えないからできんぞ

812:名無しさん@1周年
19/11/20 16:38:30 a222AN8Z0.net
>>798
外車も経費で落とせるよ
スポーツカーは厳しいかもしれんが

813:名無しさん@1周年
19/11/20 16:38:36 MS1YsrEs0.net
>>798
別に外車だって経費で落ちる
経費と言っても申告所得額からの差し引きだからそれだけ納税してることが前提だけど

814:名無しさん@1周年
19/11/20 16:38:39 lZv4W6Dh0.net
あのクルクル回る的と矢って操作可能な気がするんだけどね

どうなんだろ?

815:名無しさん@1周年
19/11/20 16:38:46 TRRr9IT+0.net
>>807
そりゃそうだろ10億にはならないだけで

816:名無しさん@1周年
19/11/20 16:38:56 Rt9mBKNu0.net
儲かるのは上級国民とみずほ、それにゴミ券刷ってる忖度企業ぐらいのもん
下級は損するように出来てるのさw

817:名無しさん@1周年
19/11/20 16:39:03 9HGp461A0.net
>>808
パジェロ
パジェロ

818:名無しさん@1周年
19/11/20 16:39:12.46 xSa505cT0.net
宝くじの売り上げは
反日みずほ銀行の資金源になるだけだぞ
あと当たっても10万が関の山
つい最近、みずほ銀行は企業年金減額を言ってただろ
韓国や反日企業へ融資しすぎてマズイ状況とみていい

819:名無しさん@1周年
19/11/20 16:39:18.35 Vb5LdAiy0.net
昔のスレだと「〇億円は電力株買う」とかあって面白いw

820:名無しさん@1周年
19/11/20 16:39:50.97 TRRr9IT+0.net
>>812
そりゃ仕事で使うようなのなら落とせるだろ
それならプリウスでいいじゃん

821:名無しさん@1周年
19/11/20 16:39:54.41 PQGfEqrs0.net
>>793
そっか。私が10億当てたら、あなたにプレゼントするわ。4000万
贈与税かかるけど、贈与税のぶんもプレゼントするね。

822:名無しさん@1周年
19/11/20 16:40:03.70 kjdOGNEr0.net
>>811
平日夜とかそういうスポーツクラブに通えよ
あとは借金して上手いもん食いまくる

823:名無しさん@1周年
19/11/20 16:40:30.02 MS1YsrEs0.net
>>755
最近の高級欧州車はリモコンで駐車や車庫入れ可能だぞ?

824:名無しさん@1周年
19/11/20 16:40:42.26 NFvoRGDj0.net
チンコちぎれるまでプーソ

825:名無しさん@1周年
19/11/20 16:40:46.03 XR2994ba0.net
俺なんかジャンボの一等なんて当たるわけねぇという持論を検証するために毎年買い続けている
そして毎年、ほらやっぱり当たらねぇだろって自分の賢さを周囲にアピールしている

826:名無しさん@1周年
19/11/20 16:41:09.62 wBTLHKk/0.net
世の中には三つの坂がございましす、ひとつ目は上り坂、二つ目は下り坂、三つ目は

827:名無しさん@1周年
19/11/20 16:41:10.24 dfM3P6dA0.net
>>805
天文学的確率の物に勝利したのに
しけた確率の勝負なんかする必要ないだろ

828:名無しさん@1周年
19/11/20 16:41:17.60 kjdOGNEr0.net
>>819
知り合いに電力株2000万がゴミクズになった奴おるよ

829:名無しさん@1周年
19/11/20 16:41:31.23 PQGfEqrs0.net
>>809
成金みたくなるよ。
(笑)
けど歯科医的には金歯がベストらしいよ。
材質的には

830:名無しさん@1周年
19/11/20 16:41:42.76 MS1YsrEs0.net
>>820
プリウスの必然性がわからない

831:名無しさん@1周年
19/11/20 16:41:49.40 /l/+QSSQ0.net
>>818
じゃあみんな買ってよ
みずほ株で含み損スレ住民になれたよ

832:名無しさん@1周年
19/11/20 16:42:35.40 3AcV07mV0.net
操作云々で言ったらロトも可能だろうな
BIGは出目操作が疑われるが試合までは弄れない

833:名無しさん@1周年
19/11/20 16:42:37.78 /l/+QSSQ0.net
>>829
酸化しないからな

834:名無しさん@1周年
19/11/20 16:42:43.34 vytgq3kK0.net
>>825
男塾一のインテリレベルやないか

835:名無しさん@1周年
19/11/20 16:43:04.73 66W/z/vS0.net
>当たったら、ちょっといい車を買って
維持費の方が大変,ということを分かっていないのか,このバカ。

836:名無しさん@1周年
19/11/20 16:43:06.69 99zN+MCA0.net
そろそろ当たりそう。とりあえず3万円分買います。2本、20億当たったらどうしましょう。

837:名無しさん@1周年
19/11/20 16:43:08.13 2kqJg2oo0.net
>>630
そうだよなー
まずは親孝行とか子供のことを考えるのが
身を持ち崩さないコツだよな
宝くじに限らず

838:名無しさん@1周年
19/11/20 16:43:17.13 PQGfEqrs0.net
>>803
素敵。

839:名無しさん@1周年
19/11/20 16:43:20.52 GkX7Sg/x0.net
>>743
99億だったらどう?

840:名無しさん@1周年
19/11/20 16:43:35.30 CEfwRb4x0.net
発売元は、地方自治体。
関係者は、議会、総務省、受託銀行。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(www.takarakuji-official.jp)

841:名無しさん@1周年
19/11/20 16:43:44.19 AxvekRxu0.net
もし当たったら今週のハッピーさんで顔だししてやるよ

842:名無しさん@1周年
19/11/20 16:44:07.60 36KRBCiR0.net
フェラーリSF90買うわ

843:名無しさん@1周年
19/11/20 16:44:09.66 a222AN8Z0.net
>>830
たぶん実際に仕事でしか使わないイメージなんじゃ…

844:名無しさん@1周年
19/11/20 16:44:22 Rt9mBKNu0.net
>>803
最近は殺伐とした人間が増えた
コインでボディ傷つけられないようしっかり対策しなよ

845:名無しさん@1周年
19/11/20 16:44:26 XYeSTOXC0.net
俺当たるから結婚するならいまのうち
だれかー

846:名無しさん@1周年
19/11/20 16:44:45 TRRr9IT+0.net
>>830
いや別に経費になるならプロボックスもクラウンでもいいんだけど
ただの比喩なんだからプリウスが適任でしょ

847:名無しさん@1周年
19/11/20 16:45:11.52 pWHSb8Dw0.net
10億当たったら株に半分使うだけでも年1500万くらいは貰えるよな

848:名無しさん@1周年
19/11/20 16:45:28.85 TjUDfyKJ0.net
むかしのさきっちょにプロペラが回ってる戦闘機でも
羽に当たらずに弾が撃てるんだ
どんなに回ってようが連動して撃てる

849:名無しさん@1周年
19/11/20 16:45:31.89 +1kYc/eo0.net
>>836
とりあえず6000円当選おめでとう。

850:名無しさん@1周年
19/11/20 16:45:33.36 i4rmScx40.net
10億もいらんから1000万当たりやすくしろや

851:名無しさん@1周年
19/11/20 16:45:42.37 PQGfEqrs0.net
>>833
うん。そうらしい
知り合いの歯科医は奥が金歯
ベストらしい
見た目成金みたくなるから嫌なんだけどね!っていってた。

852:名無しさん@1周年
19/11/20 16:46:36.43 Ynvl9Nws0.net
>>848
だよね
関係者に当たるようにしてるよね

853:名無しさん@1周年
19/11/20 16:47:04 9i+VFyFi0.net
>>840
なるほど、これが詐欺グループの金の流れか
そう思われても仕方無い位胡散臭さしかないw

854:名無しさん@1周年
19/11/20 16:47:06 PQGfEqrs0.net
>>841
今週のハッピーさん?(笑)
なにそれ?(笑)

855:名無しさん@1周年
19/11/20 16:47:10 +2F/iNlv0.net
当たる人いるのかな
銀行が回収してるんじゃないの?

856:名無しさん@1周年
19/11/20 16:47:21 36KRBCiR0.net
>>836
最初から当たりはありませんので残念ですねwww

857:名無しさん@1周年
19/11/20 16:47:40 dfM3P6dA0.net
>>847
時価総額3000万位落ちそうだが

858:名無しさん@1周年
19/11/20 16:48:04.16 36KRBCiR0.net
みずほ銀行→韓国

859:名無しさん@1周年
19/11/20 16:48:12.07 MS1YsrEs0.net
>>803
地元の名士の息子が一般庶民の同級生を嫁にした
感じのいい庶民的な嫁でそいつの家から結構遠いチェーン店のプレス系の安いクリーニングに911カレラ4で洗濯物出しに来てる
チラシの入った日は絶対来る
庶民は大事なオシャレ着だからと軽に乗って手作業でアイロンかけてくれるような高クいリーニング店に行ってるのに

860:名無しさん@1周年
19/11/20 16:48:13.59 K3HRi24P0.net
>>842
まず住宅密集してない広い土地に家を買って防音車庫を建てるんやぞ

861:名無しさん@1周年
19/11/20 16:48:35.11 XYeSTOXC0.net
100万にして本数増やせば
皆大当たりして当たる人は何本も当てて稼げば良い

862:名無しさん@1周年
19/11/20 16:48:39.65 TjUDfyKJ0.net
ギャンブルなんて
胴元が儲かるものだからな
ヤクザ商売だよ

863:名無しさん@1周年
19/11/20 16:48:45.49 30VSWSse0.net
>>823
それより回転式駐車場の方がよくねぇ?

864:名無しさん@1周年
19/11/20 16:48:53.71 dqgfzU120.net
当たるわけねえだろボケ

865:名無しさん@1周年
19/11/20 16:49:11.44 dEMV4W8u0.net
埼玉県会社員「当たったら、ちょっといい車を買って残りの人生終了」

866:名無しさん@1周年
19/11/20 16:49:29.41 NoA2x53y0.net
>861
ほんとそれ
賛成

867:名無しさん@1周年
19/11/20 16:49:31.69 CGUzoZf60.net
10億当たったらずっと寝てられなる

868:名無し転がし
19/11/20 16:49:58 FQcjf+Hq0.net
宝くじの高額当選者は「その時がきたら読む本」ってタイトルの冊子を渡されるんだってね

869:名無しさん@1周年
19/11/20 16:50:12 SDnYKr5K0.net
生保の奴は当選したら没収されるんだっけ?w
当たらないから買うなと騒いでんのはそんな奴かもw

870:名無しさん@1周年
19/11/20 16:50:13 ozqoJQK+0.net
>>511
年末ジャンボは2000万分の1
ロト6は約600万分の1、ロト7と他のジャンボは約1000万分の1

871:名無しさん@1周年
19/11/20 16:50:41 9i+VFyFi0.net
>>865
ゲットした途端、何故かバレて物理的に人生終了させられることもある
2等、3等辺りに留めるのが一番賢いかも

872:名無しさん@1周年
19/11/20 16:50:55.34 Oi5+KePa0.net
みずほを儲けさせるだけ、韓国の援助資金になるんだろ

873:名無しさん@1周年
19/11/20 16:50:55.85 XYeSTOXC0.net
>>866

100万でも当たる人大勢いたら世の中ハッピーだよ

874:名無しさん@1周年
19/11/20 16:51:07.34 ozqoJQK+0.net
>>869
されないだろう
即打ち切りだろうけど

875:名無しさん@1周年
19/11/20 16:51:08.10 6dKVl/s/0.net
当選確率2000万分の一だったっけ?
いつも不思議なのはなぜそんな当選確率が低いのに未換金の当選くじがたくさん出るのかが理解できない
ぜったい当選くじだけ隠して本当の当選くじは1本だけとか何だろう
宝くじは旧自治省の利権だったっけ
今の総務省
絶対に当選させないカラクリがあるよね

876:名無しさん@1周年
19/11/20 16:51:11.95 fpX4+tdU0.net
何で物価上がってきてるのに貯金なんだよw
1億ぐらいは投資に回せって

877:名無しさん@1周年
19/11/20 16:51:19.55 fOKbqrMoO.net
てか誰も震えてないな

878:名無しさん@1周年
19/11/20 16:51:35 rP8JrpW30.net
>>848
10億当たったら零戦買って検証してみよう

879:名無しさん@1周年
19/11/20 16:51:46 Fvy90cdT0.net
アメリカみたいに高額当選者を公表しろよ
ホントに当たるかどうか分からんから買わない

880:名無しさん@1周年
19/11/20 16:51:57 9mW98ir2O.net
毎年こんなやりとりしてやがて寿命を迎えるんだ(´;ω・`)

881:名無しさん@1周年
19/11/20 16:52:15 oHvW1ACL0.net
>>876
10億あったらそんなムダなことせんわ

882:名無しさん@1周年
19/11/20 16:52:37 kPPjkoa+0.net
マンションローン完済(1500万
あと火災保険に入る

簡単な商売する

子供がダンス好きだから習わせる

遊び用にアルトワークス買う
憧れの任意保険+JAF

883:名無しさん@1周年
19/11/20 16:52:42 ZBTNGbwL0.net
俺ならスニーカー買ってあとは貯金だな

884:名無しさん@1周年
19/11/20 16:53:22.33 7dbSLKzj0.net
2なら
全額寄付

885:名無しさん@1周年
19/11/20 16:53:25.46 kpFeo2aN0.net
>>876
数年前にそれを言うなら格好いいけど
ドーピングしまくって末期の末期になんで投資すんの?ww
実体がスカスカだぞ

886:名無しさん@1周年
19/11/20 16:53:26.85 m3yF3gd+0.net
買わなきゃ当たらねえから。
嫌なら買うなよ。

887:名無しさん@1周年
19/11/20 16:53:42.47 naLQaf6E0.net
>>4
YouTuberが100万円分買っても10万円も戻りなかったから俺はステマだと思う
そいつは存在しない

888:名無しさん@1周年
19/11/20 16:54:25.84 9i+VFyFi0.net
最近自称高額当選者さんがメディアに出てたけど
あれも売れないと言われるタイミングで出してくる不自然さ
何もかもが仕組まれてるんだよなー

889:名無しさん@1周年
19/11/20 16:54:49.66 Y9emd4q60.net
ロト7の方が夢がある


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch