暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch274:247" rel="noopener noreferrer" target="_blank" class="reply_link">>>247 私道に家と会社が建つとかあり得なくない? 建築許可の申請が降りるとは思えないけどなあ。



275:名無しさん@1周年
19/11/20 14:51:58.52 Yz6bGYAs0.net
>>244
だ、か、ら、そのスタンスでコノザマだから、議会でフルボッコになるんだよwwww

276:名無しさん@1周年
19/11/20 14:52:10.23 MnAmS5q80.net
>>265
家じゃなく、道路だから
道路と家は全く違う

277:名無しさん@1周年
19/11/20 14:52:12.68 9mFhrsLA0.net
>>269
ここは遠回りすれば通れる宅地だから

278:名無しさん@1周年
19/11/20 14:52:13.08 Fu/axr2J0.net
>>250
問題あるよね。
私有地進入禁止って書いてあるんだから。

279:名無しさん@1周年
19/11/20 14:52:48.55 BvPrX5J40.net
>>257
つまり親切をあだで返された感じなのか?
封鎖したなりの理由があるだろうに

280:名無しさん@1周年
19/11/20 14:53:02.05 2ejdy6cx0.net
悪徳不動産屋に渡ったのが不幸

281:名無しさん@1周年
19/11/20 14:53:15.88 AhA3nc2P0.net
結論から言うと市や住民が金出さずに義務だけ押し付けてたから
揉める気満々の不動産会社が買ってご覧の通りってだけだろ?

282:名無しさん@1周年
19/11/20 14:53:18.67 2WTwNCYJ0.net
>>270
このざまってのは土地を処分できない業者への言葉か
そりゃ補助金も調べない不動産屋はこんなざまになるわな

283:名無しさん@1周年
19/11/20 14:53:40.10 5luL1CMN0.net
>>253
通行できるだろ

284:名無しさん@1周年
19/11/20 14:53:45.46 Yz6bGYAs0.net
>>256
登記されてないから所有権に関してはトラブったら裁判で認定
で、裁判はそれぞれの不利益の度合いや今までの既得権益などから判断
50年の無料通行の実績はそれだけで一つの権利

285:名無しさん@1周年
19/11/20 14:53:53.19 97Pzdu7J0.net
市はとっとと買い上げろよ

286:名無しさん@1周年
19/11/20 14:54:22.71 /EHMvmeL0.net
>>258
嫌がらせ目的でワザと残してるのかもね
誠実さの欠片もない業者だよね

287:名無しさん@1周年
19/11/20 14:54:27.88 MnAmS5q80.net
道路は、通行するための場所であって資材置き場でもないし、建築物を建てるための場所でもない

288:名無しさん@1周年
19/11/20 14:55:10.60 2WTwNCYJ0.net
>>274
親切とかそういうあいまいな感情論ではなく契約優先な

289:名無しさん@1周年
19/11/20 14:55:13.99 Yz6bGYAs0.net
>>277
市が9割負担を伝えるのを忘れてこのザマって言ってんだよwww
伝えないスタンスなら、報道で慌てて伝えんじゃねえよ、アホがww

290:名無しさん@1周年
19/11/20 14:55:14.86 9mFhrsLA0.net
まともな裁判所なら適正な管理費で和解しろってことになるのが自然なんだがな

291:名無しさん@1周年
19/11/20 14:55:53.75 tXWI12is0.net
>>1
これ、業者を悪者にしてるけど、
・管理費がかかって要らないから市に物納→市側が拒否
・管理費や整備が必要だから近隣町内会に買取を打診→町内会が買取を拒否
という状態で、つまり現在の所は、
<この業者が近隣町内の住民の為に、自腹の無償で道路を維持しろ!>
と言われてるのが現状なんだよ。
一番簡単な解決策は、町内会の買取しかないのを色々な報道でひた隠しにしてんのは何故なんだぜ?

292:名無しさん@1周年
19/11/20 14:55:57.15 dwP3p9vI0.net
>>271
何も建ってないから住人が勝手に通路にしてるだけで
何か建ってたら道路ではない
つまりバリケードの場所に普通に家を建てれば誰も文句は言えないのさ
そこしか国道に出る道がないのなら、人間1人通れるだけ開けておく必要はあるだけ

293:名無しさん@1周年
19/11/20 14:56:03.45 oC+Rz+R+0.net
市が買い取らなかったのはなぜ?
あからさまな転売だったせい?

294:名無しさん@1周年
19/11/20 14:56:09.96 III1WOhB0.net
使いたいならメンテナンス費を住人も出せばいいのに

295:名無しさん@1周年
19/11/20 14:56:25.23 5aouPFM/0.net
>>251
しかもその代替手段、というか代替道路はもめだしてから市が多少拡張して小型車なら通れるようになった道路
業者は金銭目的やね

296:名無しさん@1周年
19/11/20 14:56:36.52 isCiF7J80.net
田舎の揉め事をいつまで追っかけてるの

297:名無しさん@1周年
19/11/20 14:56:39.05 Yz6bGYAs0.net
>>286
道路の維持は今まで行政も補助しつつ住民がしてたんだが

298:名無しさん@1周年
19/11/20 14:56:43.42 hIg4Rd0u0.net
この住民らほんと腹たつわあ

299:名無しさん@1周年
19/11/20 14:56:59 bpH+ZxwO0.net
>>278
いやだから撤去の仮処分が出てるんだから、撤去しろって単純な話なんだが

300:名無しさん@1周年
19/11/20 14:57:08 MnAmS5q80.net
それまで長年にわたって住民の生活に用されてきた道路で、しかも通行する住民が実質整備や清掃も行ってきた道路を、急に塞いで金品を要求する行為が法律で認められるわけがない
私道であろうと、使用されている道路は障害物なく通過されるべきもの

301:名無しさん@1周年
19/11/20 14:57:16 tPG9qRD50.net
>>292
ということは、今後もやってくれるのかな?

302:名無しさん@1周年
19/11/20 14:58:20.58 afR9tdPq0.net
>>269
建築許可は常にそんなに厳密に調査してるわけじゃない。
違法なのに建っちゃってる物件は結構ある。
通報されれば無視もできないので、面倒くさいけど取り壊し命令を出すという感じ。

303:名無しさん@1周年
19/11/20 14:58:28.92 dwP3p9vI0.net
すっごい細長い家を建てて売りに出せばいいだけw

304:名無しさん@1周年
19/11/20 14:58:29.07 /EHMvmeL0.net
>>296
今までもやったし今後も必要な生活道路なんだからやるんじゃね?

305:名無しさん@1周年
19/11/20 14:58:32.61 MnAmS5q80.net
>>296
おそらくこの業者はとんずらするから、そういうことになるね

306:名無しさん@1周年
19/11/20 14:58:34.88 B8Zq1ZDs0.net
>>286
地雷物件をわざわざ買った“不動産業者”を保護する必要性などどこにある?

307:名無しさん@1周年
19/11/20 14:58:38.76 kZGe42eZ0.net
>>102
撤去って意味わかる?

308:名無しさん@1周年
19/11/20 14:58:51.89 MnAmS5q80.net
>>298
道路について調べよう

309:名無しさん@1周年
19/11/20 14:58:58 PxNduVjk0.net
>>287
建てらる訳ねーだろ
どうやって建築確認取るの?

310:名無しさん@1周年
19/11/20 14:59:07 ItyHYWhK0.net
>>265
家に例えること自体がおかしい

311:名無しさん@1周年
19/11/20 14:59:09 Yz6bGYAs0.net
>>288
無償譲渡にせよ、買取にせよ、市が道路として所有するには市道の規格に準じないと条例違反になる
市道の規格に合わせるには約1億円ほどの整備費用が必要とのこと(金額にソースなし)
だが、実はこの場合、市が整備費用の9割は補助金が出せることが報道後に発覚
だが、時すでにお寿司

312:名無しさん@1周年
19/11/20 14:59:40 cqnCx2UQ0.net
業者(正確には前業者?)が市に寄付を申し出たという事実はない
前業は私道と山林をセットで寄付したいという相談で市の担当窓口に来た
市は私道の整備が必要なのと山林は受け取れないと説明した
業者は山林がダメならいいよと椅子を立った
だいたいこんなところかな
市が補助金の説明云々の前に条件が折り合わなかっただけの話

313:名無しさん@1周年
19/11/20 14:59:57.45 bUP7ELLz0.net
>>286
3000万で自治会に買い取れ→自治会拒否って報道されてるし
今までの修繕は住民がしてた

314:名無しさん@1周年
19/11/20 15:00:11.75 ysdAX8700.net
>>14
一応大半の利用権は接してる土地と付随してるぞ。

315:名無しさん@1周年
19/11/20 15:00:19.68 oC+Rz+R+0.net
>>306
今からでも譲渡してもらえばいいのにな
所有者と住民ではもう解決できないだろう

316:名無しさん@1周年
19/11/20 15:00:21.94 aIOW9Qrk0.net
>>287
公共の用に供する道路は私道でも非課税になっているはずだから
そんな屁理屈は通らないよ。

317:名無しさん@1周年
19/11/20 15:00:38 dwP3p9vI0.net
駐車場にすればいいじゃん

318:名無しさん@1周年
19/11/20 15:00:38 2WTwNCYJ0.net
>>306
なんで時すでに遅しなん?
今から不動産業者が補助金もらって土地を整備して
無償譲渡すりゃいいじゃん

319:名無しさん@1周年
19/11/20 15:00:59.74 Fu/axr2J0.net
>>247
何度も読み返してどんな状況か考えてみたけど
公道からずっと奥に家を建てた
公道から家までを繋ぐ道を私道として買い取った
その私道の脇に会社や家を建てた人がいる
私道は自分らのものなのにって意味?

320:名無しさん@1周年
19/11/20 15:01:15.51 PxNduVjk0.net
>>297
さすがに私道に建てはじめたらすぐに通報があるだろw

321:名無しさん@1周年
19/11/20 15:01:20.63 5aouPFM/0.net
>>284
確定申告したことあるなら控除や還付は市役所側が親切で言ってくれることはなく、自分で聞かなダメって知ってるはずだが・・・
まともな「業者」はもちろん知ってることだぞw

322:名無しさん@1周年
19/11/20 15:01:58.93 VVzPzQp50.net
業者 寄付したい、最悪でもこれ以上の負担は嫌、住民に贈与しても贈与税掛かるし、贈与税分と買い取った費用分は負担してね
市 整備してからな
南住民 市道になったらセットバックじゃん、嫌 買い取りも嫌 どうしよっかな、モジモジ
北住民 知らんがな、今まで通り、通行させろ、訴えてやる

誰がクソなんだか
少なくとも、業者は被害者

323:名無しさん@1周年
19/11/20 15:02:04.60 ItyHYWhK0.net
>>287
多分この業者もこんな感じで法律あまり理解せずに
独自理論でワイの所有地やからワイの自由や!
とか思い込んでんだろうな
ワンマン経営社長にありがち

324:名無しさん@1周年
19/11/20 15:02:15.93 Yz6bGYAs0.net
>>313
覆水盆に返らずって奴だw
全所有者と住民で整備費用の負担で揉めてた時なら9割補助の話で解決できたかもしれないが、裁判所の仮処分にこんな形で対抗する業者では、それも無理だろww

325:名無しさん@1周年
19/11/20 15:02:17.97 7JybrAhY0.net
業者だけが悪者なのがおかしい
全員悪者だぞ

326:名無しさん@1周年
19/11/20 15:02:51.66 dwP3p9vI0.net
地元の暴走族とかスケボー少年たちが集まって遊び始めるんじゃね?
「私道だろ?所有者じゃないくせに何か文句あるのか?」って

327:名無しさん@1周年
19/11/20 15:02:57.17 ItyHYWhK0.net
>>320
業者が圧倒的に悪質

328:名無しさん@1周年
19/11/20 15:03:07.16 Yz6bGYAs0.net
>>316
だから、何度も言ってんだろww
そのスタンスを貫いてこのザマwwww

329:名無しさん@1周年
19/11/20 15:03:56.72 cqnCx2UQ0.net
>>308
住民には必要ない山林を含めた価格が3千万
ただでさえ吹っ掛けた金額なのにいらない負動産押し付けられて
はいそうですかと応じるバカはいない

330:名無しさん@1周年
19/11/20 15:04:28 +bq5/lJN0.net
>>294
バリケードがどこまでかという話だな
もし、問題があったら裁判所が撤去できるから裁判所に任せたら?裁判所が何もしなかったらこれで撤去されてるということだ

331:名無しさん@1周年
19/11/20 15:04:32 cYF1/OW80.net
この不動産屋って反社か?
誠実さの欠片もないな。

332:名無しさん@1周年
19/11/20 15:05:02 tPG9qRD50.net
市に寄付することを前提に改修して、
9割市の助成金で、残り1割自治体が出して
で、丸く収まるんじゃね?
改修にいくらかかるんか知らんけど

333:名無しさん@1周年
19/11/20 15:05:12 yU6gWee80.net
>>179
都市計画のせいで車が出入りできるのがこんな感じ。人通れる道は少しある。

334:名無しさん@1周年
19/11/20 15:05:14 P21zOVQP0.net
法では歩行者は通らせないとダメだよね
私道の場合は車返しを設置したり細くするのはええんやろ

335:名無しさん@1周年
19/11/20 15:05:27 vvelZUbZ0.net
徒歩で通れるようにしてくれただけでも神、まさか自家用車で通れるようにしろって朝鮮人みたいな図々しいこと言ってるんじゃないよな?

336:名無しさん@1周年
19/11/20 15:05:45.08 XgoqMavr0.net
>>281
この件に関しては業者だけじゃなくて住民も行政も大概だと思う
せいぜい揉めて醜態晒して欲しい

337:名無しさん@1周年
19/11/20 15:05:51.91 Yz6bGYAs0.net
>>325
裁判所が撤去するなら代執行だから、かなりお高め定価ベースの撤去が業者に行って、業者に良いこと何も無いけどなw

338:名無しさん@1周年
19/11/20 15:06:14.29 aIOW9Qrk0.net
>>326
まともな不動産屋なら助成金ぐらい知っているし、
反社だから助成金は無理だと判断した可能性あるな。

339:名無しさん@1周年
19/11/20 15:06:29.02 +bq5/lJN0.net
>>332
業者は大丈夫だと思ってるんだから、それでいいんじゃない?

340:名無しさん@1周年
19/11/20 15:06:33.75 iHaRjV1E0.net
私道部分だけ買い取ってゴネてカネ取る気だったのか?(´・ω・`)
裁判費用かかるし、こんなん無理筋だろ

341:名無しさん@1周年
19/11/20 15:06:39.78 oC+Rz+R+0.net
>>332
この土地で代納します!ってはならいのか

342:名無しさん@1周年
19/11/20 15:06:42.56 5aouPFM/0.net
>>323
どのザマかは知らんけど
一般社会人が知ってることを「伝えてもらってない!」ってのは社会では通じない、もち裁判所も取り合わない
つーか不動産業者が知らないわけねーだろ、地方の土地の整備や寄付が問題になって20年は経ってるぞ

343:名無しさん@1周年
19/11/20 15:06:59.37 cqnCx2UQ0.net
>>317
>業者 寄付したい、最悪でもこれ以上の負担は嫌
これ以上の負担は嫌って業者が今までどんな負担してきたんだよ?w
クソなのが業者というのは明白

344:名無しさん@1周年
19/11/20 15:07:00.50 Yz6bGYAs0.net
>>331
50年の既得権益もあって、自ら道路整備もしてた住民が何だって?w

345:名無しさん@1周年
19/11/20 15:07:16.47 MnAmS5q80.net
>>320
いや、金儲けしようとして嫌がらせまでした業者が悪者に決まってるだろ?アホか

346:名無しさん@1周年
19/11/20 15:07:39 Yz6bGYAs0.net
>>337
コノザマってのは役所に言ってんだぞw

347:名無しさん@1周年
19/11/20 15:08:12 PxNduVjk0.net
しかし山林と道路を3000万円で買えって
どんな悪徳業者だよ、どこかのフロント企業か?

348:名無しさん@1周年
19/11/20 15:08:44.15 K9uzzgb10.net
>>225
助成金は市が受け取るために必要な補修等にかかる費用に対してのもの
業者が住民に提示した3000万円は住民に譲渡する際にかかる税金の額って話だったはず

349:名無しさん@1周年
19/11/20 15:08:45.63 2WTwNCYJ0.net
>>341
この件で行政の落ち度を騒いでるのはおまえだけだとおもう

350:名無しさん@1周年
19/11/20 15:08:49.06 V5HZbPzA0.net
道路の上地申請を断った市が問題だろ。住民税払っている
んだから道路インフラ拡充しろよ。知らぬふりするな。

351:名無しさん@1周年
19/11/20 15:08:58.47 iHaRjV1E0.net
>>210
阻害しとるがな(´・ω・`)

352:名無しさん@1周年
19/11/20 15:09:00.56 VVzPzQp50.net
もう、業者は今から道路整備して斜面は全部階段にしちまえよw

353:名無しさん@1周年
19/11/20 15:09:25.92 +bq5/lJN0.net
>>346
人も乗用車も通れるってよ

354:名無しさん@1周年
19/11/20 15:09:41.28 XgoqMavr0.net
>>339
住民は整備に金だしてないって報道あったとおもうんだけど記憶違いか
であればごめんやで

355:名無しさん@1周年
19/11/20 15:09:43.32 MnAmS5q80.net
>>330
二束三文でゲットして大儲けしようとでも思ったか?
道路を通ってる権利ってのは大きいんだよ
生活にとって道路ってのは欠かせないものだからな
道路と宅地の税金どれだけ違うと思ってんだよw

356:名無しさん@1周年
19/11/20 15:10:08 ItyHYWhK0.net
残りのコンクリートは民事執行法に基づいて撤去し
その費用及びこれまでの裁判等にかかった弁護士費用含め
この業者に請求だな
応じないなら当然訴える
なめたことをしたら報いを受けることをこの業者に知らしめないとな

357:名無しさん@1周年
19/11/20 15:10:08 2WTwNCYJ0.net
>>347
二束三文で買った土地を転売しようって魂胆だから
そんな無駄金は使わないと思う

358:名無しさん@1周年
19/11/20 15:10:09 V5HZbPzA0.net
>>346
阻害してねえよ 通れるだろ 

359:名無しさん@1周年
19/11/20 15:10:13 aIOW9Qrk0.net
役所も内心は「どうせ悪徳不業者が裁判で負けて終わりだろ」としか思っていないよ。

360:名無しさん@1周年
19/11/20 15:10:13 BTqcO7V50.net
行政が悪いだろこれ

361:名無しさん@1周年
19/11/20 15:10:15 dwP3p9vI0.net
孫「そういう時は道路を子会社に贈与して、税金滞納させて差し押さえさせればいいんだよ!」

362:名無しさん@1周年
19/11/20 15:10:19 yq8bfd1/0.net
月一万払えよ

363:名無しさん@1周年
19/11/20 15:10:22 5aouPFM/0.net
>>330
徒歩のみの家庭の使用料金は「月3000円」になっておりますw
業者が提示した料金表は1~2月前のスレにはあったから発掘すれば出てくる

まあ悪質業者よな

364:名無しさん@1周年
19/11/20 15:10:47 KTQiF5Vy0.net
せめてもの抵抗か

365:名無しさん@1周年
19/11/20 15:11:13 Yz6bGYAs0.net
>>344
今までのスレで役所の怠慢を叩いている奴は沢山いるし、この状況で役所を擁護できるとか基地外かww
役所自体が「伝えるのを忘れていた」って言ってんのになwwww

366:名無しさん@1周年
19/11/20 15:11:42.35 ItyHYWhK0.net
>>360
原因を作ったのは業者

367:名無しさん@1周年
19/11/20 15:12:57.81 Fu/axr2J0.net
昔、水道管が内部で破裂していて、水道代だけで30万近く請求されたことがあった
敷地内だったのだけど水道局と話し合い、工事に補助が出るのと水道代が減額されて
全部で10万ぐらいでおさまったけどこちらから言わないと役所は何もやってくれないと
思い知ったよ

368:名無しさん@1周年
19/11/20 15:13:22.54 MnAmS5q80.net
こういう古い宅地造成で端切れみたいに残った斜面や私道が、代替わりのどさくさで手から手に渡ってこういうヤクザまがいの業者の手にわたって、杭をうって嫌がらせ、
わりとよくある手口だけど、業者負けてるんだよ
バカな年寄りがほいほい金出すケースがあるから、未だに散見されるけどな

369:名無しさん@1周年
19/11/20 15:13:34.95 cqnCx2UQ0.net
期日までにブロックを撤去しなければ裁判所に強制撤去裁判を起こし
同時に警察に往来妨害で告発するだけ
業者さん脛に傷がなければいいけどどうなるのかな?

370:名無しさん@1周年
19/11/20 15:13:45.12 TMvsr9gF0.net
>>301
わざわざ買ったかどうか分からん
訳あり物件を知らずに買ったら泣き寝入りなんてことにならないために
登記なり重要事項説明なりって仕組みがある
もめるくらいなんで登記をしてないだろうけど
わざわざ買った立証責任は原告の住人側

371:名無しさん@1周年
19/11/20 15:13:47.05 Yz6bGYAs0.net
>>361
業者に所有権が移った原因は、無償譲渡をするための高額の整備費の全額負担が所有者も住民も出来なくて頓挫したためだぞww
そんときに9割補助の話を伝え忘れてなければ、また違った結果もあったろうよwww
キングオブクソは市なんだよww

372:名無しさん@1周年
19/11/20 15:13:58.48 ItyHYWhK0.net
費用ばっかりかかって全く思い通りにならんどころか
賠償までさせられることが分かればこの業者は私道売却して
うちはもう関係ないとか言って逃げるようになるかな

373:名無しさん@1周年
19/11/20 15:14:08.80 mMaoJSwE0.net
北の道路は封鎖して南の二つの道路も封鎖予定(今回解除)だったけど
三か所封鎖したら北側の住民だけじゃなくて囲まれてる中の人も通行不可能になるよな、これ。

374:名無しさん@1周年
19/11/20 15:14:11.60 oC+Rz+R+0.net
>>362
工事費はかかるだろうけど使用量は経歴からの予想値で処理してくれるね

375:名無しさん@1周年
19/11/20 15:14:13.59 AhA3nc2P0.net
>>337
数十年の間整備してくれてた前所有者に誠実に補助金の話をしていたり買取の話をしていれば
こんな輩紛いの業者が割り込んできて
住民が不便を味わう事もマスコミに粗を探られる事も無かったって話だろ?
とんでもない相手に丸投げしたのは前所有者だけど
そんなになる迄追い詰めたのは誰って話よ

376:名無しさん@1周年
19/11/20 15:14:40.29 2WTwNCYJ0.net
>>366
業者に所有権が移った原因は、業者がこの土地を買ったことだろ

377:名無しさん@1周年
19/11/20 15:15:19.81 7JaTfeNH0.net
..362
ただ、その場合は、
実際に水道管が破裂したのか、大量の水を使う必要性があったのか、
役所はタッチできないからな。

378:名無しさん@1周年
19/11/20 15:15:51.11 vVb3Vs9F0.net
長崎県民=朝鮮人

379:名無しさん@1周年
19/11/20 15:15:55.59 Pn2ZagYs0.net
てか50年間他人の土地を無料で利用してることにここの住民は違和感を覚えなかったの?普通の日本人ならいけないって思うだろ
さっさと前の所有者の会社からみんなで買い取ればよかったのに

380:名無しさん@1周年
19/11/20 15:16:23.80 XMSjkyR70.net
ブロックくらいは自分で運べよ

381:名無しさん@1周年
19/11/20 15:16:25.39 hMSLX0rC0.net
>また、管理会社側の弁護士が「原告7人については通行を認める」としているのに対して、
往生際悪過ぎ

382:名無しさん@1周年
19/11/20 15:16:41 Yz6bGYAs0.net
>>371
アスペかおまえはw
前所有者が土地を手放した理由は市への無償譲渡が高額の整備費用のせいで出来なかったから
住民も負担できなかったから
双方、整備費用1億円(ソースなしだが)全額負担が必要だと思ってた

383:名無しさん@1周年
19/11/20 15:16:59 V5HZbPzA0.net
本裁判では通行料の支払いを前提とした調停となるよ
私有地を無償で使わせる判断は絶対に無い
現在のバリケード撤去指示はあくまで仮処分 
通行を担保させる債務の存在はこれから争われる

384:名無しさん@1周年
19/11/20 15:17:05 5aouPFM/0.net
>>368
今回影響が出てるのは北側だけだけど
業者は南側も全封鎖して徒歩からも金取るって言ってたからな~まあお察しよ

385:名無しさん@1周年
19/11/20 15:17:31 cqnCx2UQ0.net
>>360
業者(正確には前業者?)が市に寄付を申し出たという事実はない
前業は私道と山林をセットで寄付したいという相談で市の担当窓口に来た
市は私道の整備が必要なのと山林は受け取れないと説明した
業者は山林がダメならいいよと席を立った
市が補助金の説明云々の前に条件が折り合わなかっただけの話
また「伝えるのを忘れていた」とは市は言っていない
「帰ってしまったので伝えていない」と言ったのをメディアが誤報しただけ

386:名無しさん@1周年
19/11/20 15:17:35 Yz6bGYAs0.net
>>374
全国に腐るほどあるから、昔に住宅開発されて所有権が他にあって無償通行できてる私道

387:名無しさん@1周年
19/11/20 15:17:52 2WTwNCYJ0.net
>>377
で、業者はそんな土地買わなきゃいいじゃん
業者に買わなきゃならん義務でもあったん?

388:名無しさん@1周年
19/11/20 15:18:10.43 1Hywn+O70.net
これ仮処分って業者に対してなんだろ?
ならまた別の業者に移してバリケード設置して・・・
の繰り返しになったりせんのか?

389:名無しさん@1周年
19/11/20 15:18:37.21 gZ9u66Tu0.net
道路も撤去したらだめなの?

390:名無しさん@1周年
19/11/20 15:18:37.71 zJQiQI64O.net
私道って駐車禁止とか関係ないの?
でかいトラック停めちゃえば?

391:名無しさん@1周年
19/11/20 15:19:03.27 dqX5TUrx0.net
>>377
不動産業者が助成金を知らないとかあり得るんだろか?

392:名無しさん@1周年
19/11/20 15:19:05.72 K9uzzgb10.net
リーディングケースになりそうだから早く本訴に移ってほしいw

393:名無しさん@1周年
19/11/20 15:19:07.21 Pn2ZagYs0.net
>>381
そいつらゴミだな
さっさと権利関係整理しろよ
朝鮮人読むかよ

394:名無しさん@1周年
19/11/20 15:19:12.95 VOROT2ik0.net
>>8
マイクラかw

395:名無しさん@1周年
19/11/20 15:19:22.63 VVzPzQp50.net
北側の住民は単なるヤカラ
全く関係ないので北側のほっそい市道を通行すれば良い
南側の住民は乞食
セットバックが嫌なら買い取ればいいし、負担を少なくしたいのなら整備費用の1割負担を申し出て業者が市へ寄付するように業者にお願いすべき立場

396:名無しさん@1周年
19/11/20 15:19:24.65 Yz6bGYAs0.net
>>380
おまえは役所のスポークスマンかwwww

397:名無しさん@1周年
19/11/20 15:20:04.86 D94qJUxS0.net
市に高額で買わせるのが狙いだからな

398:名無しさん@1周年
19/11/20 15:20:21.66 Pn2ZagYs0.net
地方の不動産屋なんて低学歴の仕事だから知らなくてもおかしくない

399:名無しさん@1周年
19/11/20 15:20:26.60 5vvb/7gz0.net
お堀にして渡し船で一儲け

400:名無しさん@1周年
19/11/20 15:20:29.06 8vGPNkTb0.net
>>8
でかすぎやんwww

401:名無しさん@1周年
19/11/20 15:20:32.84 ItyHYWhK0.net
>>390
妥当な買取価格はせいぜい数万円といったところだが

402:名無しさん@1周年
19/11/20 15:20:41.60 MMsUOpz60.net
私道なら勝手に通行止めに出来ると思ってる馬鹿多すぎだろ

403:名無しさん@1周年
19/11/20 15:20:47.57 xLEwMcJc0.net
>>377
前所有者は (名)絆 平成28年役員死亡を原因とした定員割れによる解散
土地を手放すとかどうこう以前に亡くなってる
多分、高齢で死ぬ前に寄附しようと思ったけどできなくて手放せないまま亡くなって、会社清算で売られたのをわざわざ横須賀から引っ越してきた㈲相田開発が購入、現在に至る だな
前報道のスレなんかでもたまに前所有者と現所有者が同一とかグルでやってるとかそういう訳知りみたいな書き込みがたまにあったけど、それらは全部否定できる

404:名無しさん@1周年
19/11/20 15:20:55.55 lzm1DbQW0.net
徒歩…体重1kgあたり1万円(年間)
自家用車…排気量1ccあたり1万円(年間)
体重60kgで年間60万円
軽自動車1台で年間660万円
これくらいぼったくれ

405:名無しさん@1周年
19/11/20 15:21:02.31 cqnCx2UQ0.net
>>391
事実関係を説明しただけ

406:名無しさん@1周年
19/11/20 15:21:08.71 KzLBDr4V0.net
市が29条開発行為を安易に認めるからいけない。
認めたのなら道路の寄贈くらい進んで受けろや!
インフラ負担すんのももちろん市。
したくないのなら許可しないか仕様水準に合させてから許可しろ。

407:名無しさん@1周年
19/11/20 15:21:40.12 Vx+H3mGj0.net
>>256
私道の通行で費用がか�


408:ゥる話は聞いたことがないな。



409:名無しさん@1周年
19/11/20 15:22:00.53 afR9tdPq0.net
>>343
3千万も税金がかかるって、どんな一等地だよ?w

410:名無しさん@1周年
19/11/20 15:22:23.00 aIOW9Qrk0.net
>>384
撤去した時点で、免除されていた税金がかかるようになると思うけど、いいのか?

411:名無しさん@1周年
19/11/20 15:22:28.66 Vx+H3mGj0.net
>>401
そのための住民税なのになw

412:名無しさん@1周年
19/11/20 15:22:30.11 1hIYwbxY0.net
>>8
これは歩行者の安全のためって理由でいけるか
大型の車がギリギリ通れない幅なら大丈夫そう

413:名無しさん@1周年
19/11/20 15:22:41.53 Yz6bGYAs0.net
>>400
役所に都合の良すぎる事実関係乙wwww

414:名無しさん@1周年
19/11/20 15:22:47.71 V5HZbPzA0.net
>>401
その通りである
そのために住民税を徴収しているのだから

415:名無しさん@1周年
19/11/20 15:23:02.69 5aouPFM/0.net
>>378
私有地の話と税金非課税の名ばかり私有地の話で別なのよ
東京のどこぞの区に形式的にはどっかの旧家の所有地の膨大な私道があるけど
今更料金取ろうとしても裁判所が認めるわけねーのと同じ

416:名無しさん@1周年
19/11/20 15:23:12.97 1Hywn+O70.net
>>396
つまりたった数万の土地の使用を阻害されただけで
生命に関わるとか騒いでるのか・・・やっすい命だなあ

417:名無しさん@1周年
19/11/20 15:23:24.11 4YERkAau0.net
まあ、どっちもどっちだからな
関係者で解決してくれ

418:名無しさん@1周年
19/11/20 15:23:36.45 6px0RPdr0.net
>>401
ほんこれ

419:名無しさん@1周年
19/11/20 15:24:08 SWDV/OjB0.net
業者は自分の土地なんだからトラックでも停車しとけばいいじゃん

420:名無しさん@1周年
19/11/20 15:24:20 JJMwyb7T0.net
>>410
おまえみたいなバカニートは死んだらええんや
無理やり業者擁護した負け組( ´,_ゝ`)プッ

421:名無しさん@1周年
19/11/20 15:24:36.15 Vx+H3mGj0.net
>>406
合理的な理由はなさそうだね。
事実上の私道に障害物を置いていることになりそうだ。

422:名無しさん@1周年
19/11/20 15:24:57.70 ia/aDwUg0.net
>>43
塞いでないやんけ
邪魔なものをどかせと仮処分されてないし

423:名無しさん@1周年
19/11/20 15:25:03.67 SWDV/OjB0.net
道路のアスファルト剥がして田んぼにして田植えでもしたらいい

424:名無しさん@1周年
19/11/20 15:25:45 1Hywn+O70.net
>>414
子供部屋おじさんが何か言ってるw

425:名無しさん@1周年
19/11/20 15:25:46 Yz6bGYAs0.net
>>402
法的には通行権は有償が基本
囲繞地の通行など、例外があるだけ
むろん、合意があれば無償の通行地役権などとして無償で通行できる権利となる
今回のケースは登記にはない、無償の通行地役権の暗黙の合意があったとするかどうかが判断される
その時の判断材料は、50年の既得権益、現所有の不利益、住民の不利益など

426:名無しさん@1周年
19/11/20 15:25:51 ghWyld+00.net
>>179
軽自動車がなんとか通れるような道ね。
長崎市は住民と業者が決裂したら、こっちの道を少し拡げてなんとかしたいらしい。

427:名無しさん@1周年
19/11/20 15:25:52 ia/aDwUg0.net
>>5
普通こういうのって家買うときに道路代も出すんだけどね
位置指定道路は大体そう

428:名無しさん@1周年
19/11/20 15:26:16.80 V5HZbPzA0.net
>>402
私道所有者=私道利用者だろ

429:名無しさん@1周年
19/11/20 15:26:23.13 KzLBDr4V0.net
>>408
安易な開発行為許可は最終的に行政側の負担増、
ひいては市民の負担増となるのにアホな行政。
そして、自分が許可したわけじゃないのでーとか
無責任なこと言う公務員は去ね!
法人格で決定したことは引き継がれんだよ!
その時々の担当者で対応が違ったら商売なんて成り立たん。
少なくとも民間では先代のアホがしてしまったことの尻ぬぐいなんて
往々にしてあるんだよ。

430:名無しさん@1周年
19/11/20 15:26:27.14 PxNduVjk0.net
>>374
違和感も何も、住民は無償で道路を通行できる、建築確認が受けられる前提で宅地を購入したんだから。
日本人の誰もいけないって思わないよ

431:名無しさん@1周年
19/11/20 15:27:06 KXsWdtQ80.net
人の土地通ってるのに厚かましいなこの住民ども

432:名無しさん@1周年
19/11/20 15:27:24 SWDV/OjB0.net
人がやっと一人通る程度の隙間を作って
アスファルトは剥がしてべちゃべちゃの地面にして
バラでも植えよう

433:名無しさん@1周年
19/11/20 15:27:30.46 5aouPFM/0.net
>>413
自分の土地を好きに使うには登録をやりなおす必要があるけどな
私有地でも、農地登録だと税金が1/10とかになるけど使用・売却に制限かかる
道路登録だとほぼ無税だけど自由な使用なんてできなくなる

434:名無しさん@1周年
19/11/20 15:27:45.96 1hIYwbxY0.net
>>415
通り抜けに使われる私道だとポールを立てて通りにくくしてる場所はあるよ
ポールの横幅が車が擦るギリギリだったらわざわざ通らないだろ

435:名無しさん@1周年
19/11/20 15:28:03.21 fopWYeXq0.net
皿うどんって名付けた奴なんなん

436:名無しさん@1周年
19/11/20 15:28:09.44 tW5D62XR0.net
これ、裁判で勝ったくらいで業者の私道を自分の物にしたみたいな物言いだな

437:名無しさん@1周年
19/11/20 15:28:37.32 eMriOH6e0.net
これ今まで道路整備してたの道路に面してた南側住人だろ
北側はタダ乗りしてたんだろ
で地主変わってからも北側の7人が整備の金は出さないただで使わせろとゴネてんだろ?

438:名無しさん@1周年
19/11/20 15:28:39.24 cqnCx2UQ0.net
>>407
そちらが言ってるのは業者に都合のいい話だなw
負動産である山林の処分ができないなら寄付の話はいいやとなった
その後の行動から業者の目的は明白

439:名無しさん@1周年
19/11/20 15:28:47.76 Vx+H3mGj0.net
>>419
通行権が認められているのに有償である例は聞いたことがない。
今回は仮処分の根拠として、行権と事実上の私道として認定されているから、費用負担があるはずもない。

440:名無しさん@1周年
19/11/20 15:29:23.17 KzLBDr4V0.net
>>412
ごめんごめん。興奮しすぎた。
まったく住民にも市にも呆れるよな。
法治国家であってどっかの情治国家じゃねぇんだよな。
業者はチョソ!とかいってる馬鹿はなんなの???
囲繞地通行権!とか笑っちゃうんですけどw
そもそも囲繞地じゃないっていうねwww
せめて権利の乱用くらい言えんもんかね。

441:名無しさん@1周年
19/11/20 15:29:53.69 Vx+H3mGj0.net
>>422
そうでもないよ。
奥まったところにある家は、無条件で通行権が認められる。

442:名無しさん@1周年
19/11/20 15:29:57.86 JaqbdZEt0.net
身寄りの無いホームレスにでも0円で売り渡してしまえ

443:名無しさん@1周年
19/11/20 15:30:01.77 mlpBo8rE0.net
>>8
余裕で通れるじゃん。金も出さずに図々しい。

444:名無しさん@1周年
19/11/20 15:30:06.17 1hIYwbxY0.net
>>424
こういう時は利用者がお互いに細分化した私道の権利を買って共有のものにすると思うんだが
そうしないとこんな問題になる
開発した時に普通はデベロッパーが対策をしておくもんだぞ

445:名無しさん@1周年
19/11/20 15:30:15.52 bUP7ELLz0.net
>>401
50年前の開発だからなぁ
この私道を例外寄贈すると坂の多い長崎だし
同じようなのが多数きてしまうんじゃないかね

446:名無しさん@1周年
19/11/20 15:30:26.88 dqX5TUrx0.net
>>421
この辺一帯が開発されたの50年前の話らしいからなー

447:名無しさん@1周年
19/11/20 15:30:33.15 Vx+H3mGj0.net
>>428
それが合理的理由であれば、ということだろうね。

448:名無しさん@1周年
19/11/20 15:30:39.68 mlpBo8rE0.net
道路に穴あけたれ。

449:名無しさん@1周年
19/11/20 15:30:53.12 foskOi3/0.net
車を通す理由がないからね

450:名無しさん@1周年
19/11/20 15:30:57.01 V5HZbPzA0.net
>>409
徳川だろ 争いを起こしていないだけだ

451:名無しさん@1周年
19/11/20 15:31:00.48 SWDV/OjB0.net
ブロックからモスキート音が大音量で出るようにしようぜw

452:名無しさん@1周年
19/11/20 15:31:03.84 B8Zq1ZDs0.net
>>419
>法的には通行権は有償が基本
法を知らない癖に「法的には」かよw
地役権は原則無償だよw
地代は地役権の内容にならず、故に登記事項とされていないしその登記はできない
もちろん、当事者間において地代を定める事は可能だが、それは債権的契約であって
第三者には対抗できない

453:名無しさん@1周年
19/11/20 15:31:04.41 tW5D62XR0.net
>>435
いや、他にも細い道があるし、この私道しか使えない家は無償で通らせてもらってたよ

454:名無しさん@1周年
19/11/20 15:31:14 6px0RPdr0.net
>>424
人様の土地ってわかってたんだろ?
普通の日本人なら気持ち悪くてどうにかしようと思うね

455:名無しさん@1周年
19/11/20 15:31:22 Vx+H3mGj0.net
>>434
囲繞地通行権なんて誰も言ってないだろw

456:名無しさん@1周年
19/11/20 15:31:46 6px0RPdr0.net
>>435
その地役通行権はこのケースでは関係ない

457:名無しさん@1周年
19/11/20 15:31:52 40M6mjlB0.net
糞みたいな造成地の寂れた住宅団地に住むしかない老害って惨めだねw

458:名無しさん@1周年
19/11/20 15:31:55.23 SWDV/OjB0.net
車さえ通れなくなれば業者の勝ちだな
持久戦で10年ぐらい嫌がらせしてやれ

459:名無しさん@1周年
19/11/20 15:32:07.98 Yz6bGYAs0.net
>>433,446
車の通行は別なんよ
最近はセットの判決もあるけど

460:名無しさん@1周年
19/11/20 15:32:45 Vx+H3mGj0.net
>>447
この場合とは別の話だよ。

ここは、開発経緯からみて、事実上の私道となっているということだろう。

461:名無しさん@1周年
19/11/20 15:32:48 nXBj8BUc0.net
>>228
これ

462:名無しさん@1周年
19/11/20 15:33:05 V5HZbPzA0.net
>>435
それは囲繞地通行権

463:名無しさん@1周年
19/11/20 15:33:09 mlpBo8rE0.net
そもそも50年前の団地なんてもう妖怪しか住んでねーだろ。
再開発しろや

464:名無しさん@1周年
19/11/20 15:33:14 SWDV/OjB0.net
チョンもこうやって駅前の土地を盗んでパチンコ屋作ったんかな?

465:名無しさん@1周年
19/11/20 15:33:21.06 Vx+H3mGj0.net
>>450
一般論の話だよw

466:名無しさん@1周年
19/11/20 15:33:34.55 V5HZbPzA0.net
>>455
そんな常識はないよ

467:名無しさん@1周年
19/11/20 15:33:49.21 1hIYwbxY0.net
>>458
あれは相続税がないから維持出来てるだけだろ

468:名無しさん@1周年
19/11/20 15:33:56.81 xLEwMcJc0.net
>>378
まぁ実際問題通行料というか維持管理費名目での徴収や、㈲相田開発の購入金額相当での自治会買い上げ自体は判決として十分に有り得る
ただ前者は(是非はともかく)今まで勝手に住民が自分らの責任で整備管理してたのを、当然に㈲相田開発が全部やる義務がついてくるし、
後者にしても住民側も出費があるとはいえ、結局㈲相田開発からしたら本願は何一つ達成できない上に嫌がらせやら裁判費用やらの無駄な経費使っただけで撤退の、どう転んでも大敗北だからなぁ

469:名無しさん@1周年
19/11/20 15:34:31 ojV5gB4L0.net
通行できるようにってんだから通行できりゃいいだろ

470:名無しさん@1周年
19/11/20 15:34:33 Vx+H3mGj0.net
>>453
開発経緯からみて、車も含めて自由に通行できる私道と判断されたから、仮処分がでたんだろう。

471:名無しさん@1周年
19/11/20 15:34:47 Vx+H3mGj0.net
>>456
分かってるよw

472:名無しさん@1周年
19/11/20 15:34:54 Fu/axr2J0.net
>>398
この横浜の人も謎だよね
今福岡なんだっけ

473:名無しさん@1周年
19/11/20 15:35:08 K9uzzgb10.net
>>403
もちろん経費込みだろうけど、面積が滅茶苦茶広いとかでそんな額になるらしいわ
古いスレでその記事出した人と公示額あたりから算出しようとしてる人がいた
わし、どう帰結するのかに興味あるだけだから煽っても何も出ないよw

474:名無しさん@1周年
19/11/20 15:35:40.63 2fd2D4+o0.net
とうせんぼするから、裁判で負けるんだよ。
銅像でも建てとけ。

475:名無しさん@1周年
19/11/20 15:35:45.85 PxNduVjk0.net
>>448
じゃあさ、住宅団地で
「この団地内道路の通行料金はいくらです」
などとうたって宅地を販売してる住宅団地があるとでも思ってる?

476:名無しさん@1周年
19/11/20 15:35:56.48 /DQ3pMTc0.net
>>237
>>215 最初から帰るつもりだったんじゃないのアリバイ的に相談に行って。不動産扱っててそんな抜け目のない人じゃなくてやってられんのかね
そうでなければ、住民には3000万円なんて提示しない。
寄付しますでいいわけ。

477:名無しさん@1周年
19/11/20 15:36:04.69 ItyHYWhK0.net
>>462
私道買い取った程度で通行料好きに取れると思う方が間違いや
自業自得

478:名無しさん@1周年
19/11/20 15:36:25.84 Yz6bGYAs0.net
>>464
個別具体的な話をするなら、俺は今回のケースは、50年前に暗黙の無償の通行地役権の合意が所有者と隣接住民にあり、50年の無料通行の実績がそれを証明していると判断してる、裁判でそう判断される確率が高いと思っている

479:名無しさん@1周年
19/11/20 15:37:20 6px0RPdr0.net
>>469
単に住宅の所有者たちの共有私道として売ればいいだけでは?

480:名無しさん@1周年
19/11/20 15:37:41 B8Zq1ZDs0.net
>>462
>まぁ実際問題通行料というか維持管理費名目での徴収や、?相田開発の購入金額相当での自治会買い上げ自体は判決として十分に有り得る
あり得るわけねーだろw
弁論主義って知ってる?

481:名無しさん@1周年
19/11/20 15:37:47 5aouPFM/0.net
>>467
贈与税の額でそうなるんじゃね?ってのは確かに過去スレであった
ただこの手の贈与だと税は控除されるはずってのも過去スレにあった(条文?貼ってあった)

482:名無しさん@1周年
19/11/20 15:37:50 V5HZbPzA0.net
>>446
通行地役権の設定をタダでやらせる馬鹿は
いないだろうが

483:名無しさん@1周年
19/11/20 15:39:54 /DQ3pMTc0.net
>>476
>>5のイメージだとタダ。

484:名無しさん@1周年
19/11/20 15:41:26 Vx+H3mGj0.net
>>472
開発経緯だけでも、通行権のある私道として認められるだろうね。

485:名無しさん@1周年
19/11/20 15:41:26 V5HZbPzA0.net
>>465
分かっているならこういう書き方はしないね
素直になれよ

486:名無しさん@1周年
19/11/20 15:42:05 zJQiQI64O.net
林道にしちゃえばガードレールなくてもいんじゃね?

487:名無しさん@1周年
19/11/20 15:42:38 sdGN4TUg0.net
スレタイ何「置きっぱ」って?
方言でスレ立てしないでね

488:名無しさん@1周年
19/11/20 15:42:58 bUP7ELLz0.net
>>398
前所有者って50年前に宅地売った販売者と同じなのかね?
私道使える前提で買ったと住人は言ってるけど
本当か確認しようにも死んでたら出来ないか

489:名無しさん@1周年
19/11/20 15:43:24 K9uzzgb10.net
>>475
控除の方も同じ人が説明してた、私が見たのは両方の場合の説明だけだったはず
条文と判例を引用しながら説明していたけど全部だったかは覚えてないなあ
初期の方のスレなんだけど誰かおぼえてないかな?
私も確認したいw

490:名無しさん@1周年
19/11/20 15:43:38.73 Vx+H3mGj0.net
>>479
私道所有者=私道利用、に対するレス。
アンカー先を読んでから書き込んでくれw

491:名無しさん@1周年
19/11/20 15:44:13.30 B8Zq1ZDs0.net
>>476
「宅地を分譲販売します。車両により公道に出るには私道を通る必要があるので、
 毎月その通行料を負担していただきます。」
こんな条件で宅地を買う馬鹿はいねーよw

492:名無しさん@1周年
19/11/20 15:44:28.52 EF1V2HLY0.net
>>8
地権者の怒りの大きさを表しているなw

493:名無しさん@1周年
19/11/20 15:44:59.74 Yz6bGYAs0.net
>>482
50年その状態が変わらないことは、既得権として重視される
そして開発経緯から言っても矛盾がない

494:名無しさん@1周年
19/11/20 15:47:03.23 cqnCx2UQ0.net
>>486
地権者がこの私道でやったことってこのバリケードの設置だけなんだよなw
道路の補修とか一切やってないぞw

495:名無しさん@1周年
19/11/20 15:48:16 Vx+H3mGj0.net
>>486
地権者が怒る資格はないけどね。

496:名無しさん@1周年
19/11/20 15:48:24 e78AaTpNO.net
資力がない相手狙って変な土地買うやつが悪い

497:名無しさん@1周年
19/11/20 15:49:00.97 jrK3CYUh0.net
人が通れる幅さえあればいいんじゃないこれ
私有地なら人の幅だけ残して建物建てるとか合法嫌がらせはなんぼでもできそう

498:名無しさん@1周年
19/11/20 15:49:17.76 cqnCx2UQ0.net
>>487
北側住人が勝手に私道を通行しているという認識だったら最初の地主が裁判起こしてるはず
それがないんだから無償通行権はあったと考えるのが自然ですな

499:名無しさん@1周年
19/11/20 15:49:20.93 xLEwMcJc0.net
>>474
あぁ、判決って書いたから琴線に触れちゃったのかな?w

500:名無しさん@1周年
19/11/20 15:49:34 6px0RPdr0.net
てか無償で通れる条件で売るならそのことをしっかり契約書で交わしときゃ次の所有者にも引き継がれて揉める要素ないのに

501:名無しさん@1周年
19/11/20 15:49:38 aNNmevZ/0.net
アグネスは現金のみ受け取ります
ブロック ウオン不可

円またはusドルのみ

502:名無しさん@1周年
19/11/20 15:51:02.80 bpH+ZxwO0.net
>>491
どうやって建築確認を取る?

503:名無しさん@1周年
19/11/20 15:51:05.34 Vx+H3mGj0.net
>>494
自治体に無償譲渡するつもりだったんだろうな。

504:名無しさん@1周年
19/11/20 15:52:28.84 DoyRUgzo0.net
外野が注文付け過ぎ
自分達は利益は受けるけどビタ一文払わないし管理何度も一切手伝う気は無いっていい根性してるわ

505:名無しさん@1周年
19/11/20 15:53:31 V5HZbPzA0.net
>>485
デベロッパーが販売する前に第三者所有地の
通路に通行地役権を設定し、管理組合から毎月
使用料を払うケースもあるよ

 

506:名無しさん@1周年
19/11/20 15:53:42 DoyRUgzo0.net
>>496突然赤の他人がプレハブ建てたわー
撤去するのかね掛かるしムリー
置いた奴探して裁判でもなんでしてくれーでいいんじゃねえの

507:名無しさん@1周年
19/11/20 15:53:50.07 bF4vnCgG0.net
これ、所有者の不動産業者が
自分が住むために極小住宅作ったらどうなる?
ぜひやって欲しいわwww

508:名無しさん@1周年
19/11/20 15:54:26.14 3MEYMsZR0.net
寄付も断られて道路にする為の負担を強いられるくらいなら不動産屋の物置にしちゃえば良いんだな。

509:名無しさん@1周年
19/11/20 15:54:56.27 9BWRngrN0.net
>>501
宅地ならこんなゴタゴタ起こらないんでね?

510:名無しさん@1周年
19/11/20 15:55:04.83 Yz6bGYAs0.net
>>494
それが、登記
が、昔は通行権なんて登記しないのは当たり前だったら、こうして揉めるw
そして揉めたときに判断されるのは、実態

511:名無しさん@1周年
19/11/20 15:55:27.20 B8Zq1ZDs0.net
>>493
言うに事欠いて、「琴線に触れちゃったのかな?w」かよ
和解もあり得ると言いたかった? 現状そんな気配は微塵もないわけだが・・・
合名会社で役員死亡なんて書く意識レベルの君には、些細な事なんだろな

512:名無しさん@1周年
19/11/20 15:55:38.35 Vx+H3mGj0.net
>>498
自治体に無償譲渡するまでが開発業者の本来の役割。
それを買って金にしようとした不動産屋の失敗w

513:名無しさん@1周年
19/11/20 15:55:40.77 bpH+ZxwO0.net
>>500
車が走ってるなかどうやってた

514:名無しさん@1周年
19/11/20 15:57:00 V5HZbPzA0.net
>>484
どのコメントもトンチンカンだね

515:名無しさん@1周年
19/11/20 15:57:51.48 DoyRUgzo0.net
>>507
夜中プレハブおろす位10分もあれば出来るんじゃね
深夜の住宅地なんて首都圏以外車なんてほとんど通らないだろうし

516:名無しさん@1周年
19/11/20 15:57:55.65 bpH+ZxwO0.net
>>500
車が走ってるなかどうやって建てる?
材料も置けないぞ
つーか、通報されて終わりだわ

517:名無しさん@1周年
19/11/20 15:58:25.61 +xSOhJOe0.net
>>349
昔整地したってきいたことがある

518:名無しさん@1周年
19/11/20 16:00:08.90 u2+3k/kL0.net
私有地なんだし道路にプレハブの物置でも建てればいいのにと思う

519:名無しさん@1周年
19/11/20 16:02:16.06 V5HZbPzA0.net
>>500
大事な本訴を控えてそんな事やるわけ
ないよ おもしろいけど

520:名無しさん@1周年
19/11/20 16:02:45 x9uCuczd0.net
>>509
2時位までたまに住人も走るし
もうちょっとしたら新聞配達員走り回るよ

521:名無しさん@1周年
19/11/20 16:02:59 DoyRUgzo0.net
>>510
URLリンク(stat.ameba.jp)
こんなとこ22:00過ぎたら車なんか通らないやろ

522:名無しさん@1周年
19/11/20 16:04:00 Vx+H3mGj0.net
>>508
素直になれよw

523:名無しさん@1周年
19/11/20 16:04:39 aIOW9Qrk0.net
>>500
そんな屁理屈が通るのなら、コンクリブロックを置いた時点で
そう言っているはず。

524:名無しさん@1周年
19/11/20 16:04:42 PxNduVjk0.net
>>515
嫌がらせでそんことしてみろ
宅建の免許剥奪だわ

525:名無しさん@1周年
19/11/20 16:06:16.69 cqnCx2UQ0.net
>>500
撤去は私道の所有者にあるだろw
バカなのか?

526:名無しさん@1周年
19/11/20 16:06:23.99 RCd4yZ120.net
氷河期()って異様に宅建自慢するよね

527:名無しさん@1周年
19/11/20 16:06:57.71 MiIQB5Ci0.net
私有地を通る方が悪いじゃん

528:名無しさん@1周年
19/11/20 16:07:27.61 DoyRUgzo0.net
>>518
ご丁寧に本人が持っていく必要ないだろ
私道だし警察民事不介入理由に仕事したがらないし

529:名無しさん@1周年
19/11/20 16:07:53.86 mIFjmN4D0.net BE:459972847-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
どうして住民がそんなに偉そうなん?
私有地なんやろこれ

530:名無しさん@1周年
19/11/20 16:08:00.75 /DQ3pMTc0.net
>>512
そういうの全部排除しろっていう仮処分が出るし。  
1年内には、住宅側に通行する権利がある(通行地役権)という判決が出るだろう。
そういう妨害をしちゃいけない、したら1日あたりいくら払えという判決を求めてもいい。

531:名無しさん@1周年
19/11/20 16:08:28.57 DoyRUgzo0.net
>>519
私道に勝手においていかれて迷�


532:fしてんだよで引き伸ばせるわ 役所仕事なめんなよ



533:名無しさん@1周年
19/11/20 16:10:20.23 yUhdpfds0.net
こんな昭和のチンピラみたいなやり方は現代の日本では通用しませんよ。
さっさっとブロックをどかせよ。
このど阿呆が!

534:名無しさん@1周年
19/11/20 16:10:21.38 bogruGYQ0.net
>>525
誰がおこうが、通れないならその妨害を排除する義務は所有者にあるから、そんな言い訳無理。

535:名無しさん@1周年
19/11/20 16:10:35.71 XDGDg9CM0.net
>>523
私有地といっても道路だから
道というのは、通行するためにある
しかも住民の生活道路として長年使われてきた
整備、清掃も住民側がしてきた
道路っていうのは宅地や農地や山林とは違うんだよ

536:名無しさん@1周年
19/11/20 16:10:36.57 mIFjmN4D0.net BE:459972847-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>25
どう考えても住民がおかしい

537:名無しさん@1周年
19/11/20 16:10:40.40 V5HZbPzA0.net
>>516
>素直になれよw
一言で逃げずに
なにかご意見をどうぞ

538:名無しさん@1周年
19/11/20 16:10:51.61 /uxK5BuC0.net
前所有者~業者が固定資産税払っているか免除されているかがが
絶対的な判決の分かれ目なのに、この部分の情報がないから
さっぱりわからん。
税金払っていたなら通行料は絶対に認められるだろう。

539:名無しさん@1周年
19/11/20 16:11:02.23 aIOW9Qrk0.net
>>523
元々、住民が通行する事を前提に開発した私道だからだよ。

540:名無しさん@1周年
19/11/20 16:11:13.67 JMaTPEU90.net
>>472
住民側から不動産管理会社が損害賠償を請求されそうだな。

541:名無しさん@1周年
19/11/20 16:11:16.74 XDGDg9CM0.net
>>526
本当に時代錯誤

542:名無しさん@1周年
19/11/20 16:12:07.01 /uxK5BuC0.net
>>532
恒久的に無償であることの根拠はなんかあるの?

543:名無しさん@1周年
19/11/20 16:12:08.27 Yz6bGYAs0.net
>>531
判決に絶対なし

544:名無しさん@1周年
19/11/20 16:12:35.63 xke2d3vE0.net
酷道とか四国の寺に行く道にブロック置いてるのあるじゃん
あれよりは邪魔になってない

545:名無しさん@1周年
19/11/20 16:12:46 PxNduVjk0.net
>>522
アホかw
私道も道路交通法が適用されるぞ

546:名無しさん@1周年
19/11/20 16:12:53 Yz6bGYAs0.net
>>535
暗黙の無償の通行地役権の合意が認められれば、それは基本的に土地に付随する

547:名無しさん@1周年
19/11/20 16:13:01 /uxK5BuC0.net
>>536
固定資産税を納めていた私道の通行料の訴訟で、
所有者側が負けた判例1つでもある?

548:名無しさん@1周年
19/11/20 16:13:02 bogruGYQ0.net
>>535
期限の定めも対価の定めもないだろ。

549:名無しさん@1周年
19/11/20 16:13:33.63 aAfiUz780.net
>>526
やってるのが昭和のチンピラだからw

550:名無しさん@1周年
19/11/20 16:14:01.70 bogruGYQ0.net
>>540
>>536
>固定資産税を納めていた私道の通行料の訴訟で、
>所有者側が負けた判例1つでもある?
それで通行料認められた判決出せばいいんじゃね?

551:名無しさん@1周年
19/11/20 16:14:18.50 aIOW9Qrk0.net
>>531
開発した時点で、住民が通行する事を前提にした私道だから
税金は免除されていると思うよ。

552:名無しさん@1周年
19/11/20 16:14:19.45 SqEqzLr70.net
なんで不動産会社の名前がでないの

553:名無しさん@1周年
19/11/20 16:14:41.48 XDGDg9CM0.net
古い宅地造成地は、宅地の付随物としての道路が元の地主所有の私道のままになってるケースがよくある
でも、その道路は使っていい前提で宅地を売ってるわけ
その生活道路を、いきなり塞いで通行料取るなんてことが法的に認められるわけない

554:名無しさん@1周年
19/11/20 16:14:53 Vx+H3mGj0.net
>>521
あ、不動産屋さんミッケ・・・w

555:名無しさん@1周年
19/11/20 16:15:16 /uxK5BuC0.net
>>539
黙示の通行地役権が、所有者側が税金を納めている私道に対して
認められた前例はない。

556:名無しさん@1周年
19/11/20 16:15:22 fvoIPLpv0.net
不動産屋としては揉め事を大きくして市が買い取りしないと
収まらないところまで持って行きたいんだろうな
撤去命令で通行自体はできるようになるだろうけど今後一切維持補修せず
建物の新築・建替があっても掘削許可出さないということもできるしな

557:名無しさん@1周年
19/11/20 16:15:24 2GDcVWUe0.net
>>531
固定資産税は免除 奥の土地は私道がある事を前提で取引きされているからもし建物等を建てて道路を塞ぐ場合は移転費用を払わなければならない
こんな事は土地取引では常識なのだが住民を批難している奴はキチガイか何かか?

558:名無しさん@1周年
19/11/20 16:15:35 R6TOj6kD0.net
結局これ何考えて私道買って封鎖して通行料とれると思ったの?
カタギの人間じゃなかったの?

559:名無しさん@1周年
19/11/20 16:15:47 Vx+H3mGj0.net
>>530
なんの意見?

560:名無しさん@1周年
19/11/20 16:16:00 /uxK5BuC0.net
>>544
ならその時点で、それを公開すれば議論の余地もなく
業者の負けなんだけど、なんでこんなに揉めてるんだろ?

561:名無しさん@1周年
19/11/20 16:16:13 cqnCx2UQ0.net
裁判で業者が求めている通行料は認めらず逆に業者に私道の整備をするよう負担だけ課される判決って出ないかしら

562:名無しさん@1周年
19/11/20 16:17:17.67 /uxK5BuC0.net
>>548
失礼。
黙示の無償の通行地役権ね。
有償が認められた事例は山ほどある、というかそれが普通。

563:名無しさん@1周年
19/11/20 16:17:26.98 2WTwNCYJ0.net
>>551
山林もセットらしいから、土地かって太陽光でもやろうとしたんじゃね
そしたらバブルはじけて土地が不良債権になったから
自治体、住民に買い取らせようと思ったらダメだった
維持費やばいからなんとかして金をとろうと道路封鎖してって流れじゃねえかな

564:名無しさん@1周年
19/11/20 16:18:04 Yz6bGYAs0.net
>>548
ここで固定資産税が掛かってる確率は相当低いと思うが、そのレアケースの議論、要るか?

565:名無しさん@1周年
19/11/20 16:18:22 yUhdpfds0.net
>>545
何度も出てる。?相田開発。Googleで見たら爆笑するよ

566:名無しさん@1周年
19/11/20 16:18:36 aIOW9Qrk0.net
>>553
まだ裁判の判決が出ていないから。

567:名無しさん@1周年
19/11/20 16:18:59.34 Vx+H3mGj0.net
>>555
そもそも税金納めてないだろ?

568:名無しさん@1周年
19/11/20 16:20:28 eMriOH6e0.net
>>528
道路整備してたのは南側住人の町内会
自分達で金集めて舗装清掃してた
今回文句言ってるのは、今まで何もせず金も出さず近道してた北側住民の一部
地主と南側住民は揉めてない
北側一部のキチガイがタダ乗りしようとしてるだけ

569:名無しさん@1周年
19/11/20 16:20:32 V5HZbPzA0.net
>>546
そこが本訴でのポイント
通行妨害はダメとの判断があるから仮処分がおりた
通行の要件として使用料をどうするかが争われる

570:名無しさん@1周年
19/11/20 16:21:30 yUhdpfds0.net
こんなの認めたら日本中が通行料だらけになる。

571:名無しさん@1周年
19/11/20 16:21:33 bogruGYQ0.net
>>554
業者は通行料求める裁判起こさないよ。
なぜなら、負けが確定するのが怖いから。

572:名無しさん@1周年
19/11/20 16:21:48.32 5aouPFM/0.net
>>558
全国法人情報データベースの住所をストビューで見るに田舎の民家なんだが・・・
まあまともな業者ではないだろうと思ってたけどさw

573:名無しさん@1周年
19/11/20 16:22:07.36 e1GitEqy0.net
>>8
車通れるだろ
住民はクレーマーと化したか

574:名無しさん@1周年
19/11/20 16:22:35 XDGDg9CM0.net
>>551
近所の町内会でもあったよ
嫌がらせしたという不動産屋、Googleマップで調べたら荒地に登記だけした感じのカタギじゃない感じ丸わかりだった
全く価値の無い私道と斜面を300万で買い取れ、と言ってあちこちに柵や杭うっていった
でも町内会に市役所勤めの人がいてその土地の成り立ちにくわしくて、弁護士も間に入って町内会は一銭も払わず業者は杭を撤去して逃げてった

575:名無しさん@1周年
19/11/20 16:22:55 /uxK5BuC0.net
>>560
だとすると、弁護士もついている案件なのに
どこに勝ち目を見たのかすらわからん究極アフォ自爆案件ということに
なるんだが。

576:名無しさん@1周年
19/11/20 16:23:19 bUP7ELLz0.net
>>561
それでもバリケードはあかんという仮処分

577:名無しさん@1周年
19/11/20 16:23:39 bogruGYQ0.net
>>548
>>539
>黙示の通行地役権が、所有者側が税金を納めている私道に対して
>認められた前例はない。

この所有者が固定資産税を納めているとは考えにくいが、それは置いておいて、
所有者が固定資産税を納めている事件で、無償の通行地役権は認められないとした判決出して。

578:名無しさん@1周年
19/11/20 16:23:50 cqnCx2UQ0.net
相田さんは建設業だよ
本業はわからないけど

579:名無しさん@1周年
19/11/20 16:24:42.36 bogruGYQ0.net
>>567
たまにあるんだよ。この件では違うようだが、たいてい893だろ。

580:名無しさん@1周年
19/11/20 16:25:06.96 yUhdpfds0.net
郵便は歩きで配り、タクシーを呼んでも封鎖があり断られる、デイサービスの車も途中まで、ゴミ置き場は移動。
完全に生活道路ですね。

581:名無しさん@1周年
19/11/20 16:27:11.11 uanOQBvq0.net
>>570
たまに湧く通行料全否定厨は住人の回し者?

582:名無しさん@1周年
19/11/20 16:27:20.53 bogruGYQ0.net
通行地役権が認められるのは99%確実だろう。
ただ、住民が補修していたということだから、地役権の内容として、補修の義務は住民側にあると言うことになりそうな予感。

583:名無しさん@1周年
19/11/20 16:27:51 ghWyld+00.net
>>561
能書きはいいんだけど、軽自動車がギリギリ通れる道が別にあれば
救急車や消防車が入れないような通行封鎖を認めるって判例があるの?

ちなみに君の主張だと入口から奥まで延々と私道が続いてる場合ら奥の住民は全ての道路について負担しなきゃいけないことになるね。

584:名無しさん@1周年
19/11/20 16:28:59.07 /FatWr1w0.net
>>559
それならそもそも争わねーだろって話じゃないのか

585:名無しさん@1周年
19/11/20 16:30:05.40 fvoIPLpv0.net
>>568
負けを承知でいい加減に使われることへの予防措置ってのもあるんじゃね?
一番は住民巻き込んだ揉め事にして市に買い取らせたいんだろうけど

586:名無しさん@1周年
19/11/20 16:30:50.04 5aouPFM/0.net
>>561
>地主と南側住民は揉めてない
今回の訴訟の7人の内1人は南側住民だからそれは違う
>北側一部のキチガイがタダ乗りしようとしてるだけ
業者は南側も完全封鎖して徒歩にも3000円と提示してたからこれも違う

587:名無しさん@1周年
19/11/20 16:31:03.66 bogruGYQ0.net
この事件の通行地役権は、黙示の合意によって設定されたもの。
設定があったと認められるのが確実なことは、もうそろそろみんな理解してくれ。
問題はどういう内容の通行地役権だったかだ。
黙示の合意で認められる地役権だから、その内容も不明確。
50年間どういうことになっていたのかが重要になる。なぜなら、長年そうやってきたということは、権利の内容がそういうものだったからと考えられるからだ。
期限はないだろう。
そして、無償だろう。
修繕は住民がやってきたということなので、やってきた程度のそして範囲の修繕義務は住民側にありそうだ。

588:名無しさん@1周年
19/11/20 16:32:54.04 i9xVn9o70.net
完全に嫌がらせだな。よっぽど悔しかったんだろ

589:名無しさん@1周年
19/11/20 16:33:06.25 f1dfkdk90.net
ブロックはそのままでも構わないわな
私有地に何を置こうが自由だ
車が通れる必要はない
住人の要求は最初に業者側が言ってた管理責任だけ負わされるって話になるんだよなww

590:名無しさん@1周年
19/11/20 16:34:16.44 /FatWr1w0.net
>>579
その1人はなにを主張してるのか気になる

591:名無しさん@1周年
19/11/20 16:34:31.41 Yz6bGYAs0.net
>>582
最初ならな
50年の既得権は簡単に無視できない

592:名無しさん@1周年
19/11/20 16:34:39.95 xLEwMcJc0.net
>>505
はいおまたせ
URLリンク(imgur.com)
で、なんと表現するのが正解なのか是非ご教示願おうか

593:名無しさん@1周年
19/11/20 16:34:58 PxNduVjk0.net
>>582
いや撤退の仮処分が出たんだから撤退しなきゃいかんだろ、単純な話なんだが

594:名無しさん@1周年
19/11/20 16:36:30.69 Yz6bGYAs0.net
>>586
業者の理屈はコンクリートブロックは撤去命令が出たバリケードじゃないんだとw

595:名無しさん@1周年
19/11/20 16:37:12 cagTohGx0.net
通行できりゃ問題ないな

596:名無しさん@1周年
19/11/20 16:37:50.22 84BejMG90.net
>>8
いろいろ考えたらもっと嫌がらせができそうやな

597:名無しさん@1周年
19/11/20 16:39:24 PxNduVjk0.net
>>587
なんじゃそりゃ

598:名無しさん@1周年
19/11/20 16:40:07 Yz6bGYAs0.net
>>588
裁判所が仮処分まで出したものを屁理屈つけて撤去しなければ、警察がその気になれば路上の工作物として道交法で対処してきたりするぞ
私道は基本的に動かないが、裁判所の判決や命令があれば別

599:名無しさん@1周年
19/11/20 16:44:00.52 fr+zZo7p0.net
原告7人は通行OKだっけ

600:名無しさん@1周年
19/11/20 16:44:30.56 l8qoJrAS0.net
関係無いけど狭いが公道なのに抜け道に使われたくないからってブロック置いてるキチガイ地域あるわ
車擦りそうでブチギレそうになった

601:名無しさん@1周年
19/11/20 16:44:32.94 aIOW9Qrk0.net
>>572
今回の件もどう考えても893じゃないかな?

602:名無しさん@1周年
19/11/20 16:47:06.88 f1dfkdk90.net
>>584
なんだそりゃw
アイヌの先住権みたいな理屈か?ww
人が通れるなら問題はないんだよ

603:名無しさん@1周年
19/11/20 16:48:49.10 Yz6bGYAs0.net
>>595
最近は状況に応じて車もセットの判決もあるんで
そりゃそうだ、通行権の概念ができた昔の通行の概念に馬や車は含んでいなかったが、今は違うからな

604:名無しさん@1周年
19/11/20 16:49:18.13 B8Zq1ZDs0.net
>>585
凄いな、お前の節穴ぶりには驚くわw
「社員が欠けたため」と記録されてるだろ?
会社法上、持分会社に「役員」なんて存在しないから
重箱の隅をつつく云々の話ではなく、法学・法解釈においては言葉の意義・定義を
明確に把握することは基本中の基本であって、その意識の低さを指摘したのだが?
要は、そこから推察するに君の意見の説得力にも疑問が生じるってことなんだよ

605:名無しさん@1周年
19/11/20 16:49:21.84 fvoIPLpv0.net
>>594
今回の件は893じゃないだろう
一番悪いのは前所有者からの無償譲渡を断った市のお役所仕事だと思うわ

606:名無しさん@1周年
19/11/20 16:51:18.39 DBzl2cgM0.net
>>1
もう道を穴だらけにして誰も通れなくすりゃいいんじゃねーか?
それこそ慰安婦像的な呪いの像でも建てりゃサヨクが庇ってくれるようになるんじゃね?

607:名無しさん@1周年
19/11/20 16:51:52.26 vEc7hUNw0.net
よし、俺ならこの件はお金に出来る自信があるって引き取ったんだろう。
もしかしたら、ブロックを撤去するだけの金もないかもしれんなwww

608:名無しさん@1周年
19/11/20 16:52:03.34 P324xPzn0.net
>>567
>全く価値の無い私道と斜面を300万で買い取れ
全く価値が無いのなら通行できなくてもいいだろw

609:名無しさん@1周年
19/11/20 16:52:15 vZ31oQXT0.net
人民軍を呼べよw

610:名無しさん@1周年
19/11/20 16:52:39 Yz6bGYAs0.net
>>597
横だが、実務でクライアントにそんな茶々いれるバカはそうそういないだろw

611:名無しさん@1周年
19/11/20 16:52:56.03 aIOW9Qrk0.net
>>577
管理会社側の弁護士が「原告7人については通行を認める」と言っているらしいから
弁護士はもうすでに負けると認識していると思うよ。

612:名無しさん@1周年
19/11/20 16:53:17.64 Yz6bGYAs0.net
>>601
50年も無償で通行できていた道路だから、価値がないんだよw

613:名無しさん@1周年
19/11/20 16:53:56 bogruGYQ0.net
>>594
893だと、今時は警察が動くからね。
このブロックがあることで、危険犯と理解されている往来妨害罪を適用するかどうかで分かると思う。

614:名無しさん@1周年
19/11/20 16:54:09 DBzl2cgM0.net
>>605
価値が無いなら無くなっても困らんだろ?

615:名無しさん@1周年
19/11/20 16:56:24.54 P324xPzn0.net
>>591
通行の邪魔にはならないし、私有地なので警察も民事不介入ですよw

616:名無しさん@1周年
19/11/20 16:57:09 bogruGYQ0.net
50年無償で通行できていた。
報道されていないが、住民側が請求されたこともないんだろう。

そういう権利自体の時効取得ということではない。
その事実を考えると、黙示の合意によって設定された通行地役権の内容として、無償だったと推認されることになる。

617:名無しさん@1周年
19/11/20 16:58:14.93 pnU7TvT30.net
バリケードじゃなくて車を路駐すればいいんじゃないの
自分の土地なんだからとめ放題だろ

618:名無しさん@1周年
19/11/20 16:59:21.96 Yz6bGYAs0.net
>>608
私道でも道交法は適用される
ただし、普段はなかなから動かない
裁判所の判決や命令があり、住民からの要望があれば別

619:名無しさん@1周年
19/11/20 16:59:36.95 wS9YAu/+0.net
よく他人の私道に接した土地で枕高くして寝られるね

620:名無しさん@1周年
19/11/20 16:59:41.36 aIOW9Qrk0.net
>>598
法人情報を見る限りでは、急に今年の7月に会社の所在地を神奈川県から福岡県に変更した会社が
まともな会社とは思えないね。

621:名無しさん@1周年
19/11/20 16:59:48.79 bogruGYQ0.net
>>462
>>378
>まぁ実際問題通行料というか維持管理費名目での徴収や、㈲相田開発の購入金額相当での自治会買い上げ自体は判決として十分に有り得る
判決としてはないが、そういう和解を勧められるだろうね。
業者がごねると、問答無用で無償の通行地役権の合意ありという判決出されるから、従うしかないよ。

622:名無しさん@1周年
19/11/20 17:01:15.20 yMirm4Yh0.net
>>584
竹島・・・

623:名無しさん@1周年
19/11/20 17:02:55 3S0NyuOO0.net
ってか買い取れよクズ
タダで人様と土地を堂々と通行する方がおかしいわ

624:名無しさん@1周年
19/11/20 17:03:11 Yz6bGYAs0.net
>>614
その状態で住民側に多大な負担がある和解勧告は出さないだろ、暗黙の通行地役権の合意があったとするなら、そのまま無償なんだからw

和解勧告をするとすれば、住民側が一割の整備費用負担すれば市が受け入れるという条件で業者に市に無償譲渡させる、今回の一連の騒ぎで通行に支障きたしたことの住民への損害賠償は問わない
バリケードの設置、撤去費用は業者持ち

こんなところでは?

625:名無しさん@1周年
19/11/20 17:04:14 OBCM/1w40.net
土地所有してる業者、絶対ヤクザのフロント企業だろ

626:名無しさん@1周年
19/11/20 17:05:49.46 bogruGYQ0.net
>>617
市は当事者として入ってきてないから難しい。

627:名無しさん@1周年
19/11/20 17:08:27.55 30rYDYTO0.net
通行料は払わない、買い取りもしない、税金も払わない、修繕費用も出さない、
ほんと長崎のやつってゴミだな

628:名無しさん@1周年
19/11/20 17:09:31 PxNduVjk0.net
>>620
全て住民が負担する必要はない

629:名無しさん@1周年
19/11/20 17:09:57 Yz6bGYAs0.net
>>620
住民は道路整備してる
行政も整備には補助してる
業者はバリケード置いた(笑

630:名無しさん@1周年
19/11/20 17:12:19.17 30rYDYTO0.net
長崎ゴミの必死な擁護おつかれさまwww
長崎ゴミとしか思えんwww

631:名無しさん@1周年
19/11/20 17:16:37.90 B8Zq1ZDs0.net
>>614
他の住人、利害関係人を無視して裁判所がそんなアホみたいな和解を勧めるわけがない

632:名無しさん@1周年
19/11/20 17:17:14.61 8WD+lh7U0.net
お金を払った住人はいなかったのかな

633:名無しさん@1周年
19/11/20 17:18:18.60 bogruGYQ0.net
分譲業者・個人?と区画購入者との間に通行地役権の設定があった(黙示の合意あった)。
通行地役権は登記がなかったが、承役地譲受人にも対抗できる。
ここまでは判例通り認められるだろう。
地役権の内容は、無償、無期限で決まり。
従前費用は住民側が負担するという合意だったということになりそう。住民が修繕してきたと言ってるから。
業者は、その無期限の地役権設定契約を一方的に解除すると言ってくる。
これについては、判例もないと思われる。
修繕費用は住民側持ちだとすると、維持修繕費用を承役地所有者が負担する場合の所有者放棄(=無償)、要役地所有者に移転する規定も、直接には利用できない。
裁判所は必ず和解を勧試する。
このような業者に1円たりとも利益を認めると社会が混乱するから、それは考慮される。

634:名無しさん@1周年
19/11/20 17:21:01.46 cLus7lIS0.net
>>621
すべて負担しないのは許されない

635:名無しさん@1周年
19/11/20 17:21:04.74 bogruGYQ0.net
調べたところ、ナポレオン民法は、地役権(通行地役権)は、無償かつ永久としていたようだ。
おそらく、ローマ法からそうだったんだろう。
そして、修繕維持管理費用は、それによって利益を得る要役地所有者の負担。
さすがナポレオンだ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch