【介護ロボ】「部屋にお戻り下さい」徘徊や異変を感知 ネットでは「認知症なめてね?」と批判もat NEWSPLUS
【介護ロボ】「部屋にお戻り下さい」徘徊や異変を感知 ネットでは「認知症なめてね?」と批判も - 暇つぶし2ch624:名無しさん@1周年
19/11/20 17:01:39 5Lwy0AcZ0.net
>>614
徘徊老人への対応は、実はそれが一番良い。

徘徊する人は、自分の家へ帰りたいけど、帰り道がわからないでうろうろしているんだから、
話を聞いてあげて、「そうなの。帰り道がわからないの。それは大変ね。じゃあ、一緒に
探してあげましょう」と言って、連れ添って一通り歩き回って、頃合いをみて
「今日は帰れそうにないから、いつも泊まっているところに戻りましょう」と言えば
納得することが多い。

そうやって、在宅で介護している人もいるが、家族の負担は大きいし、
施設でそういうことをするのはほぼ不可能だ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch