【ひきこもり】「兄の存在は、恥でした」兄弟姉妹にも拡がる「8050問題」★2at NEWSPLUS
【ひきこもり】「兄の存在は、恥でした」兄弟姉妹にも拡がる「8050問題」★2 - 暇つぶし2ch130:名無しさん@1周年
19/11/17 18:51:17 xbkupQjC0.net
世話になったといえば、
父親の葬儀を仕切っていた、創価学会の世話人だとかいたと思うが、
優しくされたことはなかったのかなぁ。^^

まず創価学会員としては動機があるね。^^

まず、テクノロジー犯罪への批判。

どの程度までが 盗作なのか、パクリなのか、は別として、
批判されていることは事実なわけだから、
これをなんとかしたい。

それから、これも主にネットではおなじみだが、
広告塔どもの盗作騒ぎだ。

これもどの程度までが本当なのかの判断はともかく、
批判されていることに変わりはない。

他にも、派遣法だとか、技能実習法だとか色々あるが、
要するに彼らからすれば、
ネットでのこうした批判を、なんとかしたいという思いが、
ここ20年近く、ずっとあったわけなんだよな。 

香港のデモでは、地元の暴力団が駆り出されていて、
市民団体を装って、色んな所を荒らして回っているらしい。

日本では、淡路島の平野くんがいるね。

彼も学会をしきりにかばっていたが、
矢野絢也も書いていたように、
この団体には、れっきとした前科があるからな。 

そしてそして、著作権法の規制強化によって、
インターネットでの発言を実質できなくしょうとしている連中がいるんだけど、
このあたりの話で登場するのが、京アニの代理人をしてる桶田くんなんだよね。^^

131:名無しさん@1周年
19/11/17 18:51:31 kZy3sdcO0.net
今まで溜めたツケはどこかで精算しなければならない
今からでも今さらでも死ぬ気で仕事見つけて働くしかないだろう

132:名無しさん@1周年
19/11/17 18:51:35 2KpAftxW0.net
>>123
独身か家族間うまくいってないか
時間があるってのは

133:名無しさん@1周年
19/11/17 18:51:39 lxOepMpw0.net
>>106
障害者がいることが恥という時代が終わったことには、
世間の理解が進んだという一面もあるだろうけれど、
障害者の社会進出という障害者側の努力のほうが大きいと思うよ。
ひきこもりもどんどん社会に進出して労働に従事していけば世間の理解も深まって差別も減っていくだろうね。

134:名無しさん@1周年
19/11/17 18:51:39 F95l6p6W0.net
別居してるなら行政から連絡あったら「生活の面倒は見れません(`・ω・´)」でいいだろ。
半端に世間体気にして面倒見ようとするからいかん。ただし死体の始末位はしてくれよ

135:名無しさん@1周年
19/11/17 18:51:42.14 xbkupQjC0.net
【図解】アニメ産業の実態( 若者を使い捨てないと、成り立たない。)
URLリンク(56285.blog.jp)


136:2%E7%94%A3%E6%A5%AD%E3%81%AE%E5%AE%9F%E6%85%8B.png 【図解】アマチュア作家の悩み http://56285.blog.jp/%E4%BA%AC%E3%82%A2%E3%83%8B/%EF%BD%B1%EF%BE%8F%EF%BE%81%EF%BD%AD%EF%BD%B1%E4%BD%9C%E5%AE%B6%E3%81%AE%E6%82%A9%E3%81%BF.png



137:名無しさん@1周年
19/11/17 18:52:00.79 xbkupQjC0.net
淡路島5人殺害事件は、集団ストーカー被害者をかたった犯行?
( じつは本人がストーカーで、通報されそうになっ,て、犯行に及んだ可能性。)

犯人の平野さんなんですが、
「集団ストーカーの被害にあっていた」
と主張しているんですが、
,
被害者の皆さんの証言を聞いていると、
どうも逆なんじゃないかと思えてくるんですね。
URLリンク(www.twitlonger.com)

138:名無しさん@1周年
19/11/17 18:52:03.50 7EuQX6e10.net
>>115
みんながみんなずっと実家で引きこもりじゃないから
社会経験や一人暮らしの経験ある人も
沢山いる

139:名無しさん@1周年
19/11/17 18:52:04.10 n06IF6zN0.net
>>119
そんなことないで
そういう生活になれば、また違う不安とかストレスとかが生まれるから
自分で使える自由なお金とかも無いだろうし、時間だけがあるので不安とかそういうのが
増長される

140:名無しさん@1周年
19/11/17 18:52:18.49 e9TTBER00.net
絶頂BBQ系
意識高い系リア充
ガチムチ体育会系
があなたのご子息の部屋で宴会します、きっと部屋から出てきます
的な派遣サービスはまだないのか

141:名無しさん@1周年
19/11/17 18:52:20.55 IbfcgUKc0.net
しんどいなら親族と言えども追い出せばいいんじゃないのか
50とかなってたら生活保護とかもうけれるだろうし
面倒見たりできなくても気にしなくてもいいんじゃないの

142:名無しさん@1周年
19/11/17 18:52:33.43 q3i1RhUl0.net
つまりおまえらは恥

143:名無しさん@1周年
19/11/17 18:52:37.06 xbkupQjC0.net
優しい検察。^^
ちなみにこれは
放火事件の前日のニュースです。

検察が優しかった理由?↓
平野被告
「※影の政府は
反左派 &反イスラム&反創価であり、
戦中の国家神道体制の回帰を目指しています。」
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www.izanami.org)
この調子で行くと、
創価学会に入信していて,も
おかしくはないと思うんですけどね。^^

144:名無しさん@1周年
19/11/17 18:52:38.08 TqV2AsDq0.net
親が死ぬ前に連れてってくれないかまじで

145:名無しさん@1周年
19/11/17 18:52:49.92 Vl7kPFar0.net
>>112
日本では周囲との和を大事にしないといけないんだ。。

146:名無しさん@1周年
19/11/17 18:52:52.99 2KpAftxW0.net
>>131
ステップが間違ってるかな
まず引きこもりはなにかに不満だから好き勝手やってるんだと思うけど

147:名無しさん@1周年
19/11/17 18:52:56.02 xbkupQjC0.net
あとまあ、
日本会議を敵視しているみたいなんですが、↓
URLリンク(pbs.twimg.com)

日本会議への批判といえば、↓

第三文明2015年 9月号
政権中枢まで巣くう「日本会議」の実態と危険性とは
菅野完
URLリンク(daisanbunmei.co.jp)

創価学会からすれば、
数々のまずい政策への批判を
「自民党=日本会議」にかぶらせて
やり過ごしたいという思いはあるんでしょうね。
さいきんの政策は、
内部からも批判を浴びていたりしますからね。^^

日本会議というのは、,
宗教団体ではないらしいんですけどね。
「政教一致」への批判をかわすために、
そういうことになってるんじゃないでしょうか。^^

148:名無しさん@1周年
19/11/17 18:53:05 bsByvUNz0.net
現代の王子様

149:名無しさん@1周年
19/11/17 18:53:05 gbaqkgxm0.net
>>123
どうでもいいてか自分の気持ち次第でどうにでも打開できるこをgdgdとさも一大事のようにニュース化するから


150:



151:名無しさん@1周年
19/11/17 18:53:16 Y/eKNiWl0.net
働いている人も、働いていない人も、多くは選択した結果の人生だよ
好きに生きて、好きに死ねばいい

152:名無しさん@1周年
19/11/17 18:53:18 xbkupQjC0.net
マツダの事件の犯人についてはこちら。↓


「マツダをファミリアで襲撃!
42歳暴走男「デス・レース」人生」
(週刊文春/2011年7月1日号)
,
URLリンク(pbs.twimg.com)


これも創価学会員でしたね。^^

153:名無しさん@1周年
19/11/17 18:53:52.21 lxOepMpw0.net
>>132
ひきこもりじゃないけど孤立の兄貴がいるけど、俺の代で死んだらさすがに遺体は引き取って火葬して遺骨は両親の墓に入れてやる。
子供の代になったら役所が処理して産廃行きだろうな。
兄弟が生きてるうちに死んだほうがいいぞ。

154:名無しさん@1周年
19/11/17 18:53:53.91 xbkupQjC0.net
"これをみるに、
天気の子の評価は、
感想の内容とは関係なく高くなっています。
これは、感想を書いていない人が
高得点を多量に入れていると考えられます。
何故かはわかりませんが。"
URLリンク(twitter.com)

「ドラクエ5」のCG映画『ドラゴンクエスト・ユアストーリー』さん、
ツイッターで業者を雇ってガチステマをしてる疑惑が出てしまう・・・
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

155:名無しさん@1周年
19/11/17 18:53:55.15 r3Vlktaq0.net
>>130
そんなわけないじゃん。頭良いんだから家族間だってなんだって上手くやれるよ。まさかここに引きこもりで無職で貯蓄もなく他人に嫉妬だけして生きてる人間なんか俺以外にいるわけないよ。

156:名無しさん@1周年
19/11/17 18:54:13.77 2ipA8d/B0.net
そう
引きこもり問題で一番深刻で悩みが深いのは兄弟姉妹

157:名無しさん@1周年
19/11/17 18:54:19.44 1yXOvHxf0.net
やかましいレス乞食がいるな

158:名無しさん@1周年
19/11/17 18:54:23.48 qZ0TaGn10.net
なぜかボロクソ言われるのは独身オッサンばかりと言う

159:名無しさん@1周年
19/11/17 18:54:24.99 gbaqkgxm0.net
>>131
確定診断もないようなただのひきこもりと障害者一緒くたにすんな
怒るで
by身体障害者

160:名無しさん@1周年
19/11/17 18:54:30.02 Rn0WjZLT0.net
働くくらいなら死刑にしてくれよ

161:名無しさん@1周年
19/11/17 18:54:37 /v70O3Jj0.net
5080喜んで!

162:名無しさん@1周年
19/11/17 18:54:37 rYTSRkBw0.net
ひきこもりは、それ自体が何らかの精神障害の症状として表れている場合もある一方で、
ひきこもりの状態を維持することで何らかの精神障害の発症ないし顕在化を防いでいる場合も、
まずひきこもりが生じ、後になって精神症状が顕在化してくるような場合もあります。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(www.zmhwc.jp)

163:名無しさん@1周年
19/11/17 18:54:37 ucc6Yigm0.net
なんで支えないといけないの、って誰かに頼まれたの?勝手に思ってるだけじゃん

164:名無しさん@1周年
19/11/17 18:54:37 Vl7kPFar0.net
>>123
人生、プラスもあればマイナスもある。
どんなにフサフサでイケメン金持ちでも
帳尻が合うようにできてるんだと思う

165:名無しさん@1周年
19/11/17 18:54:41 xbkupQjC0.net
電話で相手のカモ度判定
巧妙化する開運グッズ詐欺の手口 (日刊ゲンダイ)
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)

詐欺商法の広告がうさんくさいのも、
やっぱりクレーマー対策なんでしょうね。

とことん困った人は、うさんくさくても来ますからね。^^


たとえばこないだの
「かぼちゃの馬車」のセミナーだとかで、
まともな人が一人でも混じっていて、
いちゃもんつけて騒いだ


166:りしたら、 他の人も勘付いて逃げてしまいますよね。 オタク産業だとか、宗教、過激派、 いずれのケースにもいえることだと思いますが、 リーダーの手に負えないような人は 呼ばないということなんですね。 リーダー本人が、自分に自信がないのと、 批判されたくないという思いですね。 マトモな人が寄り付かなくする方法としては、こんなのもありますね。↓ http://56285.blog.jp/%E4%BA%AC%E3%82%A2%E3%83%8B/%E8%87%AA%E8%99%90%E7%9A%84%E3%81%AA%EF%BE%80%EF%BD%B2%EF%BE%84%EF%BE%99_%E8%A7%92%E5%B7%9D.png



167:名無しさん@1周年
19/11/17 18:54:46 m8BQJVSl0.net
>>131
それはもう引き籠りじゃねーな。

168:名無しさん@1周年
19/11/17 18:54:55 xbkupQjC0.net
日立といえば、豊洲の水質検査の時にも、系列会社が登場したけど、
久原家というのは、たしかに、日産の鮎川さんつながりで
岸信介とも関係していたりが有名なんだけど、

実は、創価とも仲が良くて、
久原房之助の娘が、東急の二代目に嫁いでいて、
その子供が【創価学会員】なんだよ。「週刊新潮」によるとね。
もちろん、五島昇も熱心な支援者だったと書いてある。

相関図はこちら。↓
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

東映アニメやサンライズについてはこちら。↓
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

169:名無しさん@1周年
19/11/17 18:54:57 Sp3DcZel0.net
>>135
できるできないじゃなくて出来ることをやらないことが問題なのよ、今やらない人間がそのときになったらやるとか信用されるわけないじゃん

170:名無しさん@1周年
19/11/17 18:55:10 CmAAo9XP0.net
こういうスレで死ねとか殺せとか煽るから
頑張って働こうとはしてた青葉みたいなのが
被害妄想で道連れを考えだすんじゃないかな

171:名無しさん@1周年
19/11/17 18:55:12 xbkupQjC0.net
ヒロマスダの書いてないANEWの話
URLリンク(56285.blog.jp)

URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
>

172:名無しさん@1周年
19/11/17 18:55:22.26 alBRfYUa0.net
家族だと扶養の義務があるとかなんとか言われるんだっけ

173:名無しさん@1周年
19/11/17 18:55:41.19 jvAnPpL30.net
>>121
そいつら説教系おじさんはプライドが高いんだろ
普段は見下されてるから余裕がなく必死なんだろよ

174:名無しさん@1周年
19/11/17 18:55:43.56 cSAxEt3A0.net
ひきこもり、ニート、最後はナマポで勝ち組だから心配ない

175:名無しさん@1周年
19/11/17 18:55:47.20 Vl7kPFar0.net
>>158
近所の通報で措置入院できるようにしたらいいよね
本人のためにもいいし

176:名無しさん@1周年
19/11/17 18:55:58.29 xbkupQjC0.net
このパクリに関していうと、
今回、恩恵を受けたと思われるのが
「天気の子」ですね。
新海誠は、
前作の「君の名は。」で大ヒットを飛ばしましたが、
同時に、そのパクリ疑惑でも注目を集め、批判を浴びました。
そこで今度の事件です。
いまこの状況で、
パクリがどうだとか言って騒いでる人がいたら、
きっと白い目で見られることでしょう。

京都アニメーションも、日常系のアニメが得意な会社でした。
新海誠の作品も日常系で、作風が似ています。
そして、最新作の「天気の子」の上映が、
事件の次の日からなんですよ。
出来すぎていますね。^^

177:名無しさん@1周年
19/11/17 18:56:03 PRIGwWOP0.net
お前ら兄弟いるの?

178:名無しさん@1周年
19/11/17 18:56:14 ucc6Yigm0.net
>>22
ダウンは親のせいだよ
でも手帳持ちなら施設に入れる
そういうの知ろうともしないで被害者面なやつは痛い

179:名無しさん@1周年
19/11/17 18:56:15 r3Vlktaq0.net
>>146
だってどの大学に入ったって低学歴扱いするくらい頭いいんだよ?それなのにこんな底辺のゴミみたいなニュースに必死に書き込んで親が悪いとか言うわけないよね。そのくらい大したことない


180:ニュースだし



181:名無しさん@1周年
19/11/17 18:56:19 xbkupQjC0.net
"芦田氏が手に入れた企画書の
もっと細かい内容には、
桶田君のギャラが1時間3万円だとか、
考えられないような金額が書いてあった。

それでもう、何を考えているのかと。

もし彼がその金が必要なのだとしたら、
JAniCAはもうそういう人はいらないわけです。"

URLリンク(twitter.com)

"選定委員の選び方についての僕らの希望を
「それは文化庁がダメだと言っている」と
桶田君が言い出して。

しかし実際に
文化庁に問いただすと

「現場のことはわかりませんから、
すべて(JAniCAに)まかせています。

そんな話はしていない」と。"

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

182:名無しさん@1周年
19/11/17 18:56:23 Cy2yLpGw0.net
こういうのは殺していいよ

183:名無しさん@1周年
19/11/17 18:56:28 Gvfs7OwW0.net
事務次官は偉大だった
英一郎は安倍ぴょんシンパでネトウヨ。典型的な植松タイプだったもんな

184:名無しさん@1周年
19/11/17 18:56:33 QHPCLG2J0.net
外の人間には誰にも知られない存在だから恥じる必要なんてねぇわ。

185:名無しさん@1周年
19/11/17 18:56:51 +I7R0ntUO.net
親はひきとって介護、引きこもりの兄弟は家でそのまま一人暮らしにするとして
親の年金や預金はひきとるさいに持ってくると、引きこもりは光熱費や夜中のコンビニすらいけなくなるよね。

そこで、働くか、引きこもりのまま朽ちるか、世間で暴れるかは性格によるのかな。

186:名無しさん@1周年
19/11/17 18:56:55 wDk9zosM0.net
あのさネトウヨさん
普通に働いて結婚して子供を産むことが愛国者として最低限行う事じゃないかね?

187:名無しさん@1周年
19/11/17 18:56:58 GghYZT2f0.net
給料安くても週2くらいで働いてみる手助けが必要なのでは。
きっかけが必要なんだよ。
世の中動かしてるのはアホとブサイクばかりだよ。
ひきこもりと大して変わらん。

188:名無しさん@1周年
19/11/17 18:57:01 Vl7kPFar0.net
>>169
ナマポは本人が役所に出向いて手続きしないとあかんのやで
誰もやってくれないよ

189:名無しさん@1周年
19/11/17 18:57:02 7gD4SQv80.net
【ポケモン「イーブイ」】


▪イーブイとは、ラグビーボール🏉の意味

▪ラグビーのH型の
ゴールシュートに蹴り入れると
HIV(Hイーブイ)になる

つまりエイズである

--

*ラグビーボールには、傷跡があり
私の盲腸(コアラのマーチ)や
大腿部骨折時の縫い跡と同じ

ラグビー日本選手のユニフォームに酷似

ラグビーボールに、集団で襲い掛かり
投げたり蹴ったりする意味がある
(私はエイズでは無い)

10/26の記事より抜粋 ac

--

URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

190:名無しさん@1周年
19/11/17 18:57:02 lxOepMpw0.net
>>155
だからひきこもりも障害者のように世間の理解を得たいのなら、
障害者のように社会に参加しようといってるんだけど?

191:名無しさん@1周年
19/11/17 18:57:02 nKiEa7Bm0.net
>>167
民法877条直系血族及び兄弟姉妹には互いに助け合い扶養する義務がある。

192:名無しさん@1周年
19/11/17 18:57:02 EsnU/Cb00.net
長男なんだけど弟が子供部屋おじさんやってるからあいつに全部任せられる

193:名無しさん@1周年
19/11/17 18:57:12 egI/eqGs0.net
独身の兄弟も恥
お前らのことな

194:名無しさん@1周年
19/11/17 18:57:17 sBXhYGRC0.net
素朴な疑問なんだけど引き籠もりって火事になっても逃げないの?
あと、親が破産して家がなくなって6畳一間のアパート暮らししなきゃいけなくな�


195:チたらどうすんの?



196:名無しさん@1周年
19/11/17 18:57:33 eJ4GvwOC0.net
セイラさんかと思ったよ

197:名無しさん@1周年
19/11/17 18:57:33 jvAnPpL30.net
>>123
そいつら一円玉を数えながら牛丼の値上がりを批判している連中だし

198:名無しさん@1周年
19/11/17 18:57:38 6RwA4KHQ0.net
生活保護受けるのに扶養義務者(3親等)に連絡が来ると聞くが「面倒見れない」と言えば扶養義務逃れられる?

199:名無しさん@1周年
19/11/17 18:57:45 xbkupQjC0.net
食べていけるほど稼げない者は、
学生時代にアルバイトで貯めた金を取り崩してねばるか、
親からの仕送りでとりあえず持たせる。

おわかりだろうか。

業界全体で、若者たちの貯金を、労働力を、親のスネをかじって、
1600万円ぶんを埋め合わせているのだ。

このしゃぶりとりに若者たちは疲弊していく。

だがそれがあらかじめ仕掛けられた労働搾取のメカニズムだとは気が付かない。
幼い頃に刷り込まれたアニメの夢に煽られて、
そして「腕を磨けばやがて幸せに生きていける」と経営側の人間や先輩たちからの
「援護砲撃」を受けて二〇三高地の坂を駆けあがっていく。

こうやって、挫折するまで存分にこき使われる。
挫折したらしたで自己責任論の罠が待ち構える。
「努力が足りなかったのだ」「才能がもともとなかったのだ」と。

離職率90%という異常な数字について、
「二年ではなく四年かそれ以上じっくり時間をかけて学校で育てて、
それから業界に進むようにすれば、挫折者はもっと減らせるのではないか」
と考える向きもあるかもしれない。

ありえない話だ。

挫折者がたくさん出るからこそ、
つまり労働力を貢ぐだけ貢いでくれたら
後は何も言わずこの世を去ってくれるありがたい兵隊が大勢いてこそ、
戦線を維持できるのだから。

URLリンク(www.twitlonger.com)

200:名無しさん@1周年
19/11/17 18:58:01 obQ0YrUp0.net
自分が長生きする前提で物事考えるからおかしいんだ
無理だと思ったらさっさと死ねばいい
親兄弟の面倒とかめんどくさいわ

201:名無しさん@1周年
19/11/17 18:58:03 GxXnamhk0.net
外に脅迫したわけでもなくやるぞと言っただけで英一郎は殺害されたんだよな
まだなにもしてないのに殺害するとか酷い親もいるんだな

202:名無しさん@1周年
19/11/17 18:58:05 lj7Xwsve0.net
妹「お兄ちゃんって落ち込んだ時どうする?」
俺「んー、別に何も。寝るかな」
妹「ふーん・・」
俺「どうした?何かあったか?」
俺「ううん、ちょっとね」
俺「何だよ水くさいな、言ってみろよ」
俺「う、うんとさ・・・」
俺「おう」
俺「お兄ちゃん、この間一緒に歩いてた人、彼女?」
俺「・・・は?」
俺「前学校の近くで話してたじゃん」
俺「ああ・・・あいつか。なわけないだろ、ただのクラスメートだよ」
俺「ほんと?」
俺「嘘言ってどうすんだよ」
俺「そっか」
俺「てかそんな話はいいんだよ。落ち込んでたんじゃなかったのか?」
俺「ううん、それならいいんだ!えへへ」
俺「おかしな奴だな」
俺「ふふ♪お兄ちゃんに彼女なんてできるわけないよね、よく考えたら」
俺「こらこら、失礼だぞ」

203:名無しさん@1周年
19/11/17 18:58:21.35 R0JI4ywP0.net
うちも53歳の長女が、親父の年金を頼りにしてて、似たようなもんだなあ。
元々美容師をしてたから、別の姉が介護専門の美容師を斡旋したら、半年後には辞めてしまい、
介護学校に行ったかと思えば辞め、今は占い師を自称して怪しい商売を自宅で�


204:竄チとるな。 親父に追い出せという話をしても、占い師が成功するからと聞かないし、もういくら言ってもムダだから 姉たちと話し合って、親父と長女を絶縁したわ。



205:名無しさん@1周年
19/11/17 18:58:22.29 xbkupQjC0.net
カルロス・ゴーンが、
保釈時に身につけていた衣装は、
弁護士が用立てたものらしいんだけど、
埼玉県の日本電装(株)のものらしい。
そしてその正面玄関を見ると、
ななんと、公明党の
矢倉克夫のポスターが貼ってあるではないか!^^
URLリンク(www.google.com)

206:名無しさん@1周年
19/11/17 18:58:32.34 lxOepMpw0.net
>>162
とりあえず差別はされなくなるから良いんじゃないのか。
続きは死んでから墓でひきこもればいいさ。

207:名無しさん@1周年
19/11/17 18:58:32.84 jcjSP7J70.net
アベガー、セイジガー言ってた人の末路

208:名無しさん@1周年
19/11/17 18:58:39.53 W+w0nXGs0.net
長期引きへの対応は本人も周りも安楽死お願いしたいレベルなんですけどね

209:名無しさん@1周年
19/11/17 18:58:39.67 7EuQX6e10.net
>>164
自分が今やってるからな
親の糞をつかんだり尿を拭いたりな
兄弟からは月1万貰ってる
親の面倒見るために実家に帰ったから
仕方ないけど
逆に誰かに介護して貰って働いて
1万払う方がずっと楽

210:名無しさん@1周年
19/11/17 18:58:42.55 QHPCLG2J0.net
>>188
普段はしない他人の心配なんてするんじゃねえよ。

211:名無しさん@1周年
19/11/17 18:58:45.20 DJPTIqtW0.net
ひきこもりは成人しているんだろ
どうせ解決しない恥なんだから親族はひきこもりを見捨てる勇気が必要なだけ
わざわざ不幸になる必要は無いんだ

212:名無しさん@1周年
19/11/17 18:58:47.01 r3Vlktaq0.net
>>160
そんなに擁護しなくて良いと思う。だってここにはそんな無職の引きこもりなんて1人もいないんだから

213:名無しさん@1周年
19/11/17 18:58:47.68 GxXnamhk0.net
>>180
ヤンキーや朝鮮人という敵が強すぎて

214:名無しさん@1周年
19/11/17 18:58:59.40 xbkupQjC0.net
日産自動車といえば、カルロス・ゴーンになってから、こんなことがありました。
ゴーンは、1999年10月に、
「日産リバイバル・プラン」というのを打ち出して、
ムダな工場を廃止して、その跡地を売りに出しました。
その中の一つが、荻窪工場だったんですが、
杉並区が買い上げることになっていたところ、
土壌汚染が見つかりまして、
けっきょくこの土地の土壌改良は、杉並区がやって、
「桃井原っぱ公園」という公園にしました。
そしてその後で、この公園の一部をURが買って、
マンションを建てて、「in the park 荻窪」として
再開発したんですよ。
この「in the park 荻窪」のパンフレットに、日産側の責任者として
コメントを寄せていたのが、この人で、名前が何だかなんですよ。↓
日産自動車 不動産開発部 
 渡辺 広宣 部長 ( 創価学会の「広宣流布」? )
7~8ページ目に掲載。↓
URLリンク(www.ur-net.go.jp)
相関図はこちら。↓
http


215:://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/d/d/ddbb3191.png



216:名無しさん@1周年
19/11/17 18:59:00.00 oWIZHGIC0.net
兄弟姉妹身内で殺し合いすればいいんじゃないか?www
上級国民の元事務次官も身内殺害したじゃないかwww

217:名無しさん@1周年
19/11/17 18:59:06.49 alBRfYUa0.net
引きこもりならまだしも、殺人おかした身内の引取りを要求されて拒否して逃げた人いたよ
家族殺して(その人はたまたま旅行中で難を逃れた)ムショに入った身内が
出所するっていうんで引き取ってくれと連絡きたが、自分ももう結婚して家族いるからと
拒否したら「なんでですか、家族なんでしょ、かわいそうに思わないの」って言われたって人
絶対いやですって連絡絶って逃げたそうだが仕方ないと思う
のちに出所したやつは別の犯罪やらかしてまたムショへ

218:名無しさん@1周年
19/11/17 18:59:09.81 n06IF6zN0.net
>>186
親が病気とか、いざとなったら長男に頼ってくるで
その時おまえは親を見捨てられるの?
俺なら無理やなぁ
やっぱ自分が面倒みるかってなるだろ?

219:名無しさん@1周年
19/11/17 18:59:24.13 l3YjNCB00.net
俺も1年半引きこもりしてたよ、32.3の頃。
氷河期に備えが足りてなくて現実に直面した逃避鬱みたいな感じ。
でも精神病にならなかったのはその間ずっと付き合ってくれてた彼女のおかげ。
その後彼女と結婚し離婚もしたけど感謝しかないよ。

220:名無しさん@1周年
19/11/17 18:59:27.87 xbkupQjC0.net
特に近年目立つのが、非正規で働く高齢者の増加だ。
労働力調査によると、
この6年間に増えた働き手383万人のうち40%は、
パートやアルバイトを中心に非正規で働く65歳以上が占めている。
定年後の再雇用でも、
賃金など待遇面は現役時代より下がるのが一般的だ。
URLリンク(digital.asahi.com)

○我が国における直近5年間の  
雇用者数の増加の2割は外国人労働者の増加。(内閣府の発表)
URLリンク(www5.cao.go.jp)

221:名無しさん@1周年
19/11/17 18:59:40.04 GghYZT2f0.net
>>195
GJ

222:名無しさん@1周年
19/11/17 18:59:45.77 GNWbfNB4O.net
>>1
どの話にも共通して言えるのは、どれも「自分とは関係ない」と他人事感覚で目を逸らし、きちんと向き合ってこなかったのが原因。
家族として寄り添おう・理解しようと努めてきたとは思えない。大方、これまで腫れ物・厄介者的扱い、蔑視してたんだろうと思う。
そんな中で急に家族・兄弟として親の死後という問題を突き付けられても、本人には余裕も無いだろうから噛み合わないのは当たり前。自分の都合や常識観で物事を考えようとし過ぎ。
今からでも遅くない。行政機関等も利用できそうなら助けてもらいつつ、ガチで向き合い理解しようとすべし。

223:名無しさん@1周年
19/11/17 19:00:04.52 oWIZHGIC0.net
>>191
無理

224:名無しさん@1周年
19/11/17 19:00:08.03 O2Zx+vW20.net
反出生主義が正解なんだよ
被害者ぶってんじゃねえよゴミが

225:名無しさん@1周年
19/11/17 19:00:10.22 LVNgHnJk0.net
親捨てて好き放題できるやつの家には大抵親の面倒を見てきた結果産廃になった兄弟姉妹が居るよね
たらればで自分が親の面倒見てて他の兄弟に説教食らってたかもしれんのによく言うよな。外に出て盆正月に自分たちの休みのために本家実家の人間を旅館の中居


226:代わりにしてくるやつは



227:名無しさん@1周年
19/11/17 19:00:14.16 7Ut1kf2Z0.net
>>165
まあ川崎の事件で出た岩崎にしろ、青葉をとりまく環境にしろ
こういう奴らをピックアップして煽り事件化する何らかの流れはあるなあ。
いわゆる反社ってことだな。これらの事件に共通するのは顔写真があいまいとか
いろいろある。勘の鋭い現代人ならいぶかしく思ってるだろうて。

228:名無しさん@1周年
19/11/17 19:00:14.05 xbkupQjC0.net
>子供部屋おじさん
創価学会は都市部の若者を取り込み急成長した
この高度成長期、
戦後宗教史上、もっとも大きな事件が起きる。
創価学会の急成長である。
この時期、
地方で家を継げなかった人々が、
仕事と雇用が生まれた都市部に
大量に移住した。
彼らを信者として躍進したのが
日蓮宗系の新宗教、
とくに創価学会であった。
信者の大半が
先祖の祀りから排除されていた、
という特質を持っていたため、
創価学会は
先祖供養に関心をもたなかった。
その意味で創価学会はきわめて都市的であり、
しかも政界に進出し、公明党を結成する。
だが都市下層以外の階層に
信仰を広げられなかったため
政権を獲得するに至らず、
創価学会と公明党のあいだでは
政教分離が行われた。
URLリンク(www.chikumashobo.co.jp)

229:名無しさん@1周年
19/11/17 19:00:25.72 egI/eqGs0.net
>>174
どの大学行っても低学歴扱いするのは
大卒に嫉妬してる高卒の猿だけだろ

230:名無しさん@1周年
19/11/17 19:00:26.14 MbZSvN1s0.net
>>2
ネトウヨの最大勢力は自営業者だというデータがあるけど?

231:名無しさん@1周年
19/11/17 19:00:40.76 xbkupQjC0.net
極端な話をすると、
先端技術に明るい人しか仕事がなくなったとしたら、
他の大多数の人たちは、
何にもできなくなって、
行政が面倒をみることになって、
財政的に難しくなってくるんだよね。
その一方で、大企業の業績は、好調なわけなんだよ。
政治が進む方向としては、今はそっちに向かっているわけだよ。
大企業に投資をするということは、そういうことなんだよ。

ひと昔前であれば、企業が成長すれば、下働きの仕事も増えていたが、
今は、奴隷貿易もあるし、自動化の技術も進んでいるから、
そういったことは、あまり望めないだろう。
投資効果のある分野というのは、ITだとか、合理化が進んでいる分野でもあるんだよ。
圧倒的に物価の違う国の人たちや、ロボットを持ち出して、
賃金で「生産性」を比べるというのは無理があるでしょ。
いずれにしても、大多数の人たちの収入が不安定になるわけだから、
市民生活が衰退、荒廃していくのは、当然の成り行きだろう。

232:名無しさん@1周年
19/11/17 19:00:41.42 GxXnamhk0.net
行政機関とか迫害できると嬉しがるだけ

233:名無しさん@1周年
19/11/17 19:00:44.90 wDk9zosM0.net
自分すら治めらない人間が、
天下国家を治めることなど出来るのかね

234:名無しさん@1周年
19/11/17 19:00:55.88 LJIWxm+j0.net
まあ社畜も一種のひきこもりかな

235:名無しさん@1周年
19/11/17 19:00:58.28 qtpBBz/I0.net
>>195
ワロタ

236:名無しさん@1周年
19/11/17 19:01:00.79 cW6vv90x.net
>>1
NHKが番組制作に困ってる人を利用小としてるだけ
死ねやNHK

237:名無しさん@1周年
19/11/17 19:01:08.12 gXrP4+v40.net
「引きこもり」を「精神分裂症」みたいに言葉狩りして「家事手伝い」にすればイイんじゃね?(´・∀・`)

238:名無しさん@1周年
19/11/17 19:01:08.35 x+CYLp6T0.net
実際に迷惑をかけられるのは甥姪なんだけど


239:な 非婚主義者がいると



240:名無しさん@1周年
19/11/17 19:01:10.16 xbkupQjC0.net
教育費の無償化に抵抗してきた公明党。↓

「事実というなら、 
私立高校授業料無償化、負担軽減の問題では、 
共産党都議団は4年間で17回都議会で質問している。 
一方、公明党は、父母のみなさんが一生懸命集めて 
この4年間で4回提出した『授業料や入学金の支援と 
私立学校への助成の充実を求める請願』に 
3回反対し否決した。 
今年2月になって、初めて賛成した。 
URLリンク(www.jcp.or.jp)
この連中が「庶民の味方」でないことは明々白々だよ。
投資効果のある成長分野に就職できるのは、高いスキルと教養を持った人たちだよ。
貧しい人たちは、移民とか、ロボットとか、より低コストなものに置き換えられていく。
その原動力が、日本からの投資だよ。
もちろんこれには、日銀や、GPIF(年金基金)からの投資も含まれる。
君たちは、国民一人ひとりに、投票権がある意味がわかっていないんだよ。
これは本来、大企業の儲けを最大化するためにあるものではないんだよ。
大多数の国民の社会生活、人として基本的な営みを維持するためなんだよ。

241:名無しさん@1周年
19/11/17 19:01:23.45 N7uyJDnJ0.net
>>191
じゃあ兄弟いるせいで野垂れ死にって全国的にあり得るね

242:名無しさん@1周年
19/11/17 19:01:29.68 xbkupQjC0.net
前川さんちは、世界有数のグローバル企業だからね。
加えて、第二次対中ODAの中曽根さんちとは外戚関係にある。
「ネトウヨ」とかいうのは蔑称だよ。
それを自認してはばからないアホどもは、敵対勢力がやってる「人工芝」ってことだな。
「日本人だから必ず優秀だ!」なんてことはもちろんないね。
こういうのは、自民党の政治家や、その支援者らが、
選挙のときに、一致団結をする場面で言っているだけだよ。
あとまあ、最近は中国の経済成長が著しいから、
媚中派の人たちは、経済協力を続けていくために、国民をなだめる意図をもって、やってんだろうね。
もし、日本人の優位性が絶対的なものであるのなら、中国脅威論なんてものは必要ないわけだからね。
中国とビジネスをしている人は儲かっているから、当然ながら、批判はしないね。
しかし、そうでない人たちにとっては、産業空洞化の問題やら、少数民族の迫害と、
社会問題のデパートみたいな存在なんだよ。
日本の政財界は、中国との関係が深いから、
64天安門事件のようなことがあったとしても、邪険にはできないんだよ。
しかし、選挙には勝たないといけないから、
表向きは、険悪なことを言ってるんだろうね。
大多数の国民は、そんな彼らを信じ切っているが、
領土だとか、巨額の税金を献上するとなれば、
やはり批判の声が上がるのは当然のことだろう。
公害問題でいうところの、企業と住民の関係だよ。

243:名無しさん@1周年
19/11/17 19:01:30.99 oWIZHGIC0.net
同じひきこもりでも北朝鮮の秘密工作員の方が大問題

244:名無しさん@1周年
19/11/17 19:01:31.18 r3Vlktaq0.net
>>190
たまにそういうやつらいるよね。でもここにはいないと思うんだけど。だって牛丼屋どころか外食したら味障とかいうやつらばっかりだし。牛丼食うにしても最高級のものばかり食ってるだろうから1円とかにこだわるやつはここにはいないよ。じゃないと説明つかないし�


245:B



246:名無しさん@1周年
19/11/17 19:01:49.14 zkcovsg20.net
私は40過ぎて独身です。本当に辛い毎日を送っています。
つい先日も、こんな事がありました。
ある日、弟夫婦の14歳になる長女の下着類が一切合切盗まれる
という事件が起きたのです。あろうことか真っ先に疑われたのは
私でした。40歳過ぎて独身だというだけで血の繋がった実の弟から
この私が真っ先に疑われたのです。肉親なのに。ずっと一緒に育った
兄弟なのに。ただただ40過ぎて独身だというだけで実の兄である私が
疑われたのです。とても悲しいことです。やりきれない気分です。
ですが、実は盗んだのは私でした。
が、しかし、事ここに至ってはそんなことは瑣末な事です。論点が
ずれています。私が訴えたい事は“私が犯人だと決まってないうちに”
既に“私を疑っていた”という事実なんです。つまり40歳で独身だと
いう事は常に『気持ち悪い事をしでかすに違いない』という目で見られて
いる、という現実なのです。これではまさに冤罪の温床です。我々40過ぎ
独身中年は常にそういった謂れ無き迫害に晒されながら毎日ビクビクして
生きて行かなければならないのでしょうか?結局私が犯人だということが
ばれ、弟は「もう、来ないでくれな」と悲しそうに言いました。ですが
私はそんな弟を許す事はできません。私が犯人だとばれる前から私を
疑っていた、という事実は消えないからです。

247:名無しさん@1周年
19/11/17 19:01:51.53 etzUWkMT0.net
>>22
バレたってことは黙ってるつもりだったのか

248:名無しさん@1周年
19/11/17 19:01:58.65 xbkupQjC0.net
若い世代の自殺、死因1位は先進国で日本だけ,…H30年版自殺対策白書  
URLリンク(resemom.jp)

変死体と自殺者の合算は,
この10年間でほとんど変わっていません。
自殺者は減っていますが,
それと同じくらい変死体の数が増えていますので。
しかし,自殺者の減少分と
変死体の増加分が
ほぼ同じ(8000人ほど)というのは,
ものすごく示唆的ですね。
URLリンク(tmaita77.blogspot.com)

249:名無しさん@1周年
19/11/17 19:02:11.24 ucc6Yigm0.net
>>191
もちろん

250:名無しさん@1周年
19/11/17 19:02:25.70 6opKdpXi0.net
俺のことか・・・
俺40歳バイト年収200万実家暮らし。
父65歳現役サラリーマン年収1000万ぐらい
弟既婚37歳外資系材料メーカー勤務年収800万ぐらい
母64歳専業主婦
従姉妹1既婚外資系大手IT企業
従姉妹2既婚国内大手メーカー研究職
どうしたらいいか・・・

251:名無しさん@1周年
19/11/17 19:02:27.69 0lwlBoUo0.net
はやく建設現場や介護施設に斡旋してやらないと手遅れになる

252:名無しさん@1周年
19/11/17 19:02:37.62 LVNgHnJk0.net
>>213
だって都会で就職して家庭を持てば面倒事は全部敬遠できるからな。親も遠慮して相談してこないし。仮に相談しても「俺には俺の家がある」で逃げられるし。
マトモな兄弟が親の面倒見てても、介護始まったら手もカネも出さないのに実家に戻ってきたときだけ孝行者気取れるし。親のシモの世話もしたことないのに「親に優しくしろ」とか言うしな。

253:名無しさん@1周年
19/11/17 19:02:39.96 xbkupQjC0.net
「ひきこもり」という蔑称が認知されていく過程。↓
 
 
1. 典型的な事例を、テレビが報道する。
 ↓
2. 視聴者が「うちの子のことだわ!」と思いこむ。
 ↓
3.テレビで紹介されていた支援


254:センターに電話で相談し、 公的な機関からの認定を受けてしまう。  ↓ 4.自認する人たちの数が増えていき、 支援施設を建設するための予算が追加されていく。     しかしよく考えてみてほしい。   ・就職をしていない人たちは、みんな「ひきこもり」なのだろうか。 ・就職できないのは、自分のせいだと思い込んではないだろうか。 ・その結果、どんな人たちが責任を問われずにすみ、 また、利益を得られるのだろうか。( 政党、業種など )   求人はたくさん出ていますが、それは実際には無理なものかも知れません。   練馬の事件のように、親が資産家で、 本人がなまけていたというケースは、ごく少数でしょう。   大多数の人たちは、間接雇用の解禁などによって、 非正規労働者として働くことを余儀なくされ、 本来は身につくはずの技能や職歴、貯金を、 十分に築けなかった人たちです。  http://56285.blog.jp/引きこもり/就活の悩み.png   若年無業者の求人を吸収した外国人労働者。(超低賃金で労基法は適用外)↓ http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%80%85%E3%81%A8%E8%8B%A5%E5%B9%B4%E7%84%A1%E6%A5%AD%E8%80%85%E3%81%A8%E3%81%AE%E6%AF%94%E8%BC%83.png



255:名無しさん@1周年
19/11/17 19:02:47.99 FBaBRqcW0.net
>>1
こういう家庭だからなるべくしてなったんだな

256:名無しさん@1周年
19/11/17 19:02:48.78 N7uyJDnJ0.net
長文コピペウザいwww
NGだ!

257:名無しさん@1周年
19/11/17 19:03:03.76 xbkupQjC0.net
外国人労働者と若年無業者の数を比較してみました。
URLリンク(56285.blog.jp)
2002年ぐらいまでは近い数字なんですが、
若年無業者の方は、80万人まで上がってから頭打ちとなり、
あとは横ばいで、景気に連動して、
微増、微減を繰り返しています。
一方で、外国人労働者の方は、うなぎ登りみたいですね。
ということはですね、
日本の若者がする仕事を吸収してからは、
外国人労働者同士の競争になって、
労働条件が、どんどん悪くなっていった
ということなんですよ。
そして、日本人ではとてもじゃないけど働けない、
割の合わない職場環境になってしまったということなんですよ。
1995年が「就職氷河期」(第一期) の始まりとされていますから、
就職浪人が多かったのかも知れませんね。
まあ何にしても、労働法が適用される前の話ですから、
価格競争では勝ち目なかったと思いますね。
それから、この数字は、3K労働だけとは限りませんから、
高度な技能職にも影響があったと思いますね。^^

258:名無しさん@1周年
19/11/17 19:03:05.74 qpsBHnS70.net
人間も動物だから
身体に問題がないのなら
1人で生きる手段を見つける
それができないのなら淘汰
されるべき
(# ゚Д゚)

259:名無しさん@1周年
19/11/17 19:03:12.23 LVNgHnJk0.net
>>219
実際大学について「意味がなかった」とか言えるのは大学を出た人間だけだもんな。

260:名無しさん@1周年
19/11/17 19:03:26.47 Sp3DcZel0.net
>>201
偉いわあんた
こっちは幸いにも親健在だが要介護になったら金で解決するつもり、自宅介護とか共倒れになりかねんし

261:名無しさん@1周年
19/11/17 19:03:29.06 xbkupQjC0.net
>この毒親は  
  
親からすれば、早く仕事を見つけて、家にお金を入れてほしい、という思いはあるだろう。  
  
しかし、求人は出ていて,も、実際にはロクな仕事がないので、是が非でも就職しょうとすると、  
派遣の仕事だとか、心や体を壊すような仕事になってしまう。  
  
派遣法もさることながら、'90年代の最初あたりで  
例の技能実習だとかの法改定もあったから、  
就職しやすい仕事の労働条件が


262:ものすごく落ちてるんだよ。      非正規労働というのは、派遣切りがあるから、休職期間ができてしまう。      また、心や体を壊して働けなくなる人も多い。      さらにいえば、40歳を越えると、就職が無くなるわけなんだよ。      これには、定年退職者の雇い直しと、外国人労働者の受け入れ枠の拡大の影響もあるだろう。      だから、働きたくても働けない人が出てくるのは、やむを得ないことなんだよ。      実際に、福岡市で人口が急増しているのは、統計を見ればわかるが、   外国人人口の急増によるものなんだよ。      本気で、休職者や、無理心中をなくし,たいのであれば、入管法や労働法を元に戻すべきだよ。   ブラック企業の身勝手な都合で、法律まで変えてしまった人たちには、その責任があると思うよ。



263:名無しさん@1周年
19/11/17 19:03:29.21 r3Vlktaq0.net
>>219
だよね。だからここにいるのはものすごい底辺でも大卒しかいなくて間違っても高卒なんかいないよね。高卒とかゴミクズ以下で生きてる価値ないもんね。まぁここで高卒なんか俺くらいしかいないよね。

264:名無しさん@1周年
19/11/17 19:03:34.85 Vl7kPFar0.net
>>188
台風19号で、引きこもりの息子(自閉)が避難を嫌がって避難できず
土砂災害くらったというニュースは見た。死者はいない
ちなみにその息子は土砂災害の最中は、眠剤で寝てたらしい

265:名無しさん@1周年
19/11/17 19:03:52.20 mGzwVKqH0.net
心ないレスを読んで青葉が事件を起こしたな

266:名無しさん@1周年
19/11/17 19:03:55.80 xbkupQjC0.net
「需給ギャップ」というのがあるだろ。
いまの日本は、需要が少ないのに、無理に供給を増やしている。
(1-3月期はプラスだったらしい。昨年、土建を増やした影響と思われる。)
庶民は、大資本にむしり取られて、金を持っていないから、
国がもっと借金をして、どんどんムダな公共事業をやれと言っているんだが、
そんなことをして、国が、国民が、豊かになるとでも思っているんだろうか。
大資本を肥え太らせ、
将来世代に、借金などの負の遺産を残すだけなのにだ。
わかりやすい話でいいうと、家を買える人間(需要)よりも、
建てる(供給)方のペースが上回る、これを住宅バブルというが、
これはつまり、実体経済よりも金融資本が上回っているときに起きる。
URLリンク(56285.blog.jp)移民/なぜバブルは起きるのだろうか.png
非正規労働者は、ふつうローンは組めないから、家は買えないんだけど、
サブプライムローンというのは、ローンを債権化してリスクを見えにくくすすることで
うまいことごまかしていたわけなんだよ。
日本銀行や年金基金のカネが、金融市場に大量に流れ込んでバブルが起き、
同時に、外国人労働者や定年退職した雇い直しの人たちが
労働市場に大量に流れ込んだことで、労働条件が上がりにくくなっている。
その結果、株価は上がっていて、「かぼちゃの馬車」のような
上級国民向けの金融商品が売られるようになっていたが、
これもスルガ銀行とつるんだ偽装融資がバレて、一気にしぼんでしまった。
今のように、資本が一部に偏っていると、国民全体でみたときに、
経済活動は停滞してしまい、空回りして、ムダなものが作られてしまう。
資本を意図的に偏らせるというのは、支配が目的なんだよ。

267:名無しさん@1周年
19/11/17 19:04:04.18 CmAAo9XP0.net
潜伏キリスタンって引きこもりじゃないの?
カトリックに復帰してないのは在日か部落のウリストだと思ってるけど

268:名無しさん@1周年
19/11/17 19:04:30.06 N7uyJDnJ0.net
>>227
自宅警備員っていうのがもうあるやん!

269:名無しさん@1周年
19/11/17 19:04:42.39 xbkupQjC0.net
(´・ω・`) 



270:「取り戻す! 取り戻す!      この国を創価学会の手に取り戻す!      若者が将来に絶望する政策をと考えてきました!      若者の死因第一位は自殺!      こんな国は他にはありません!      絶望の行き渡る国に!      まずは創価学会の経済!      経済が最優先であります!      国政選挙、地方選挙で   あなたは投票に行くことができるでしょうか。      であればぜひ、その意志を示していただきたい!    ,  皆さんにはその責任があるんです!」     



271:名無しさん@1周年
19/11/17 19:04:47.97 EsnU/Cb00.net
>>209
そりゃあ見るさ
とりあえずヤツが実家に篭りたいようなので任せてみるかなと
結婚もマイホーム買う気も無いようだしね

272:名無しさん@1周年
19/11/17 19:04:56.36 H0VrLBX00.net
ネトウヨの末路wwwwwww

273:名無しさん@1周年
19/11/17 19:04:57.65 HWBYd2zI0.net
恥とかそんなことみんな分かってるわ
対策がないのにこんな記事なんの意味があるねん

274:名無しさん@1周年
19/11/17 19:04:57.72 PtM6PE2y0.net
引きこもりネトウヨは親が死んだら
安倍ちゃんが面倒みてくれると思ってんの?
もし安倍ちゃんや自民が助けてくれなかったらどうすんだ?

275:名無しさん@1周年
19/11/17 19:04:59.86 +I7R0ntUO.net
>>208
若くして兄弟や姉妹を殺す事件もたまにあるけど、
親は我が子を殺した我が子を引き取ってるのかな。
むかーし、中高生の姉だか妹が殺されて残った一方が、知らない男が殺していったって言ったけど
実はそいつが犯人だったという事件があったような気がする。
お兄ちゃんは夢がないね、の親もお兄ちゃんが出てきたら引き取るのかな。

276:名無しさん@1周年
19/11/17 19:05:02.86 xbkupQjC0.net
日本のIT業界をリードしている大手企業の大株主リストをたどってみていくと、  
だいたいが海外の機関投資家、投資銀行だとかなんだよね。  
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
  
  
客側の日本企業もそうだけど、バブル以降の合理化路線というのは、  
出資者側の考え方を、できる限り、汲み取ったものなんだよね。  
  
「一番じゃなきゃダメなんです!!」というフレーズをたまに聞くけど、  
そのためには、常に投資家に信頼される経営をしないといけない  
ということなんだよね。  
  
そういうことだから、そういう事情だとか、  
IT業界だと、特殊な事情があるということなんだよ。  
  
  
ただまあ、ちょうどいい人がいないのならつくればいいじゃない  
ということは言えるんじゃないだろうか。  
  
企業は、従業員に対して、よくそう言うことを言ってるよね。  
  
もちろん企業にもできるはずなんだよ。  
  
できないところは、かっこいい求人を出したものの人が集まらず、  
なるべくして潰れていくんだろう。  
  
今まで散々、新自由主義の原理原則を,のたまってきたんだから、  
間違っても国に頼っゃいけないよ。 

277:名無しさん@1周年
19/11/17 19:05:08.31 WT+ocOoJO.net
独立、結婚したきょうだいが子ども連れて帰省するお盆と正月は地獄の日々なんだろうな

278:名無しさん@1周年
19/11/17 19:05:11 0Y600bgu0.net
母親と二人暮らしの42歳の弟が三年引きこもってる
洗濯機の回し方さえ出来ない、皿も下げられない、多分公共料金の支払い方さえ知らない
母親は私に対して子供の頃から毒親で私は結婚するまで給料殆ど取られていて、弟は収入全額小遣い
母親も弟も大嫌いだから将来我が家に転がり込まれたらと思うと憂鬱だよ

279:名無しさん@1周年
19/11/17 19:05:27 lxOepMpw0.net
>>238
従姉妹は他人、気にするな。
とりあえず零細でも就職してみたらどう?
今時残業で深夜までという会社ばかりじゃないか�


280:轣Aそれなりの自由時間はあって、 年収300万くらいのそれなりに安定した地位は得られるぞ。



281:名無しさん@1周年
19/11/17 19:05:28 0lwlBoUo0.net
東北の津波の時に避難を拒否して死んだヒキさんもいたな

282:名無しさん@1周年
19/11/17 19:05:29 N7uyJDnJ0.net
>>123
芸能人を袋叩きにしてる時点でお察しw

283:名無しさん@1周年
19/11/17 19:05:33 e9TTBER00.net
自治体は婚活イベントもええけどヒッキー引きずり出す条例作って
あわせて強制執行機関も作って直接強制いってまえ

284:名無しさん@1周年
19/11/17 19:05:38 H18rWlf30.net
自称兄の国w

285:名無しさん@1周年
19/11/17 19:05:43 y7CQyHJb0.net
>>220
自宅警備員も自営だな

286:名無しさん@1周年
19/11/17 19:05:50 EjXoWo950.net
周りにとっても多いんだけど、同性の二人兄弟・姉妹はどちらも違う生き方をしてるパターンが目立つ。
そして何故か仲が悪い。親の育て方のせい?

287:名無しさん@1周年
19/11/17 19:05:52 SJRRawzI0.net
日本人は薄情で冷酷
外国人は身内に出来の悪いのいても身内みんなで助けてやる
日本人には心がないと思うわ

288:名無しさん@1周年
19/11/17 19:06:05 xbkupQjC0.net
皆さんに質問ザンスね。  
  
  
・カルトはタダ働きをするだろうか?  
  
・なぜマスコミは、カルトの批判をしないのか。  
  
・カルトはなぜマスコミ対策に必死になっているのか。  
  
・カルトがいなくなると、どのくらい無駄遣いが削れるだろうか。  
  
・カルトの組織票がなくなると、  
どのくらい民主主義が機能するようになるのか。  
(有権者を無視した政治)  
  
・カルトの広告塔、義理買い、ステマがなくなると、  
どのぐらい市場原理が機能するようになるだろうか。  
(消費者を無視した商品やサービスの提供)  
  
・無党派層が選挙に行かなくなると、組織票の力はどうなるんだろうか。  
  
・権力が森羅万象を握っているのだとしたら、  
選挙の時に投票に行く以外に、抵抗する手段はあるのだろうか。  
 , 
選挙以外はカルトのターン。選挙終わったら、もうずっとカルトのターン。覚えましょう。 

289:名無しさん@1周年
19/11/17 19:06:09 D5t3x6aa0.net
>>249
無職じゃなければ高卒でも中卒でも胸を張ればいいじゃない。
東大だってたかが通過点。そんなくだらないものに囚われる必要はなし。

どんなに高学歴であろうとも無職は有害無益。だから死んだらみんなが喜びます。

290:名無しさん@1周年
19/11/17 19:06:22 xbkupQjC0.net
ケインズ経済学では、  
 GDPは伸びても、  
 国民の暮らしは良くなりません。  
  
 談合をすれば、  
 「付加価値」はいくらでも高めることができます。↓   
  
  
被災地の今を象徴する「相双リテック」。   
  
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

  
  
URLリンク(56285.blog.jp)
  
  
  
(´・ω・`)  
  
「この社長さんの手口をよく見習って、  
国民の皆さんも、老後を見すえて 
しっかりと蓄財にはげんでください。 

そして、こういう頑張っている,人たちの 
足を引っ張っちゃいけないよ。 

君たちには貧しくなる権利があるんだ。」  
 

291:名無しさん@1周年
19/11/17 19:06:37 alBRfYUa0.net
>>260
お兄ちゃんは夢がないね、に関しては親が兄に同情的だったから
引き取ってると思う
妹のほうをもてあましてたような感じだったし

292:名無しさん@1周年
19/11/17 19:06:37.67 dS7dweFG0.net
>>208
これリアルにありそうで怖い。しあわせな人に対する嫉妬とか憎悪が凄いから、仕事とか健康を損なうとかのアクシデントがあった時に無差別殺人とか、家族を殺すとかリアルにしそうで。住所とか知られたら刺されるんじゃないかって今でも警戒してる。

293:名無しさん@1周年
19/11/17 19:06:41.14 LVNgHnJk0.net
>>230


294: いとこレベルなら父親が孤独死の遺体確認のため警察署から電話かかってきたな 40年以上接点なくてもかかってくる。同世代のひどい遺体だったから戻ってきた時蒼白だった



295:名無しさん@1周年
19/11/17 19:06:48.24 fQXQoiaz0.net
兄より優れた弟(妹)なんかいないことを理解していれば問題なし

296:名無しさん@1周年
19/11/17 19:06:51.36 xbkupQjC0.net
だからね、ネトウヨでも愛国者でもなくて、いわゆる「グローバリスト」なんだよ。↓
・【移民政策の年表】↓ (「人が活きる地方創生」のあと、激増しています。pastportは重いので、画像にしてみました。)
URLリンク(ariradne.web.fc2.com)
・【人物相関図】はこちら。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
某事件で、「パン・ワールド」という会社が出てきたけど、
「パン」というのは「汎」、パンヨーロッパ思想というのは、
欧州で一つにまとまるというEUの基本理念なんだよ。

297:名無しさん@1周年
19/11/17 19:07:05.46 tCrK/zG10.net
>>2
ネトウヨに粘着されてて草

298:名無しさん@1周年
19/11/17 19:07:06.81 alBRfYUa0.net
>>185
やっぱあるのか
ありがとね

299:名無しさん@1周年
19/11/17 19:07:09.82 xbkupQjC0.net
・異教徒を使い捨て労働者として使いたい。
・改宗を拒んだ者や、反乱分子は、村八分にして、悪役(テロリスト)として活用する。
 (自爆テロは、食い詰めた若者を戦場で処分するのと同じエコシステム。)
・奴隷の調達にあたっては、戦争や経済危機が起きることが望ましい。
・奴隷貿易への反対を抑え込むには、過激派を活用する。
 (これには、暴力団に金を渡して、多重債務者を使うのがよい。)
・奴隷貿易には「人手不足」が必須であり、そのためには、先進国側は人口は減らしたほうがいい。
 (社会保障費は一時的に上がるが、人口の山をうまくやり過ごすことができば
  格段に社会保障費を削減することができる。)
・出生数を下げるには、恋愛や結婚のハードルを引き上げることが望ましい。
・同性愛者だと思い込ませることができれば、子供を生産しなくなる。
・また、「人手不足」には、「需要」が必要であるので、公共事業は増やすことが望ましい。

300:名無しさん@1周年
19/11/17 19:07:31.74 xbkupQjC0.net
少子化の根本的な原因は「お金」(Daily News Online)
URLリンク(dailynewsonline.jp)
 ↓
1997年の死因第1位は中絶 (現代ビジネス)
現在でも死因第3位は中絶 (厚生労働省)
URLリンク(abortion-note.com)

不況になって以降、児童虐待などの親族間のトラブルが増えているが、
この問題を論じるときに何故かスルーされているのが
問題の根っことなっている原因についての話だ。
・若い親世代の収入が不安定。(非正規労働の増加)
・ストレス社会。(これも似たようなこと)
・都市化による核家族化、共働き化により、
 親世代も含めて、しつけができない。
 (カルトが支配する世の中では、あっても邪魔なだけかもね)
単純に、児童相談所を増やせば解決、解消していく問題ではない。
ここの関連スレッドを見ていても、対策事業に予算をつけさせようとして、
必死になって書いているカルトの連中のものと思しき書き込みで埋まっている。
この問題の原因を作り出して、�


301:サれで生きながらえている連中だ。



302:名無しさん@1周年
19/11/17 19:07:33.58 /SJ0YaO00.net
引きこもりなんて贅沢病の一種だろ
事件・事故によるPTSDが原因じゃない、ただ「仕事に疲れた」とかそんな理由が原因ならばさっさと引きずり出せ
いつまでも甘えてるんじゃねーぞ?

303:名無しさん@1周年
19/11/17 19:07:52.60 xbkupQjC0.net
「移民」利権は、
なぜか法務省(入管局長は検察出身者の指定席)が仕切ってるんだけど、
もちろん厚生労働省も省令を出していて、同じくらい関係している。
「留学生」については、文部科学省も関係しているね。

皆さんが投資したお金で、海外に工場を建てたり、
日本でも工場を建てて、移民を入れたりしてるわけなんだよね。
つまり、みなさんが株をやればやるほど、
皆さんの商業活動は難しくなっていく。
その分儲かるかというと、そんなことはないんだよ。

304:名無しさん@1周年
19/11/17 19:07:52.76 eQESgPf/0.net
>>12
クラウドワークスで2,3ヶ月ほど在宅で出来る簡単なお仕事探したらスキル特に無い自分では月収1200円が限界だった
一仕事10円とか1円とかいっぱい

305:名無しさん@1周年
19/11/17 19:08:06 2h+yRU9M0.net
いい年こいて働けない奴って何かおかしいと言うか異常だから間引くべきだと思うんだよなあ
俺なんて20超えてすぐ働きだしたから全然その気持ちがわからん
つか気楽に自分の金使いまくれてすげー楽しいのにな、さっさと殺しちゃえばいいのに、なんで国はこいつらゴミを処分しないんだ?

306:名無しさん@1周年
19/11/17 19:08:07 NLwznQDx0.net
兄=韓国

307:名無しさん@1周年
19/11/17 19:08:07 ucc6Yigm0.net
>>270
大体機能不全家庭なんだと思う

引きこもり生む家庭って大体親からしてまともじゃないから引きこもってない兄弟姉妹もまともとは限らないと思うわ

308:名無しさん@1周年
19/11/17 19:08:11 xbkupQjC0.net
まあ、休職者の支援は、どうでもいいんだよ。

私が目をつけたのは、この制度が
無駄遣いの温床になってるってことなんですよ。

つまり、カルトを肥え太らせている。

みなさんもよく知っているように、
日本政府、地方自治体は、アホほど金を使っているね。

にもかかわらず、物価は大して上がっていない。

実は値上げは度々行われてきたんだけど、
庶民が金持ってないもんだから、売り上げが落ちて、
アワ吹いて元に戻したり、値引きしたりして来たんだよ。

で、なぜそれができたのかというと、
それは途上国の、安い労働力のおかげなんだよね。

お金が国内で回らず、つまり、給料が上がらず、仕事が減り、
代わりに、投資という形で海外に流れているのも原因だが、
これによって、この安い労働力が実現しているんだよ。

その代わり、国内の雇用や、労働条件は悪化するね。
そうすると少子・高齢化が進み、財政問題につながっていく。

みんな口々に、「破綻しない」「破綻しない」と言ってるけど、
増税だとかね、こういうわかりにくいところで国民から搾取をしてきたということなんだよ。
この事実をまず、大勢の人たちに知ってもらって、そして、クギをさすような状況が、そろそろ必要だと思うんだよ。
日本国憲法には、生存権や財産権の保障は書いてあるけど、営利企業の儲けの面倒までみろ、とまでは書いてないでしょ。

309:名無しさん@1周年
19/11/17 19:08:14 bHBhHBRR0.net
改行駆使文ってなんかこう
生理的に駄目だわ、受付られない
精神不安定とかみたいな感じ

310:名無しさん@1周年
19/11/17 19:08:15 63YMd83x0.net
家族愛が世間体に負ける話ですかw

311:名無しさん@1周年
19/11/17 19:08:38.43 xbkupQjC0.net
入管法改正関連企業から茂木大臣の政治団体に多額の献金
また、株式会社エマールは、労働者派遣を行っており
およそ200名派遣しているが、取材に対して、
「95%が外国人だ」と話している。
URLリンク(seedsfornews.com)

312:名無しさん@1周年
19/11/17 19:08:54.82 jcjSP7J70.net
アベガー、セイジガー、ヒキコのお前が一番悪いよ

313:名無しさん@1周年
19/11/17 19:08:55.14 r3Vlktaq0.net
>>266
いやぁ、だってここの人らから言わせたら芸能人とか才能のない食いっぱぐれたひとがなるのであって頭の良い人はならないならしいからそらそーよ。嫉妬で叩いてるわけじゃないよ。羨ましいねぇ。

314:名無しさん@1周年
19/11/17 19:08:59.63 xbkupQjC0.net
世界で一番価格差の激しいもの、それは“労働力”です。
エマールは、このアウトソーシングと
労働力の価格差をコンサルティングした、
新しいサービスを提供している企業です。
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www.emar.co.jp:80)

315:名無しさん@1周年
19/11/17 19:09:03.32 y7CQyHJb0.net
>>61
ところがウヨなんだよなあ
国が強くなれば自分も気持ちいいし、
労働者の権利なんか主張する奴は
お上に逆らう不届き者となる
働いてる奴なんか大嫌いだもんな

316:名無しさん@1周年
19/11/17 19:09:09.13 fIZwCCFH0.net
>>200
一切合切、そんなことはない。
おれは安楽死なんて死んでも同意しないし、
断固、拒否するぞ

317:名無しさん@1周年
19/11/17 19:09:13.88 vLEvrxrT0.net
パヨチョンの末路

318:名無しさん@1周年
19/11/17 19:09:17.62 xbkupQjC0.net
移民受け入れはどのように正当化されていくのか
具体的には、こうである。
一方には、移民の流入により
賃金の低下や失業を余儀なくされたり、
移民の多い貧しい地域に居住せざるをえないために
治安の悪化やアイデンティティーの危機にさらされたりする
中低所得者層がいる。
他方には、移民という低賃金労働力の恩恵を享受しながら、
自らは移民の少ない豊かで安全な地域に居住し、
グローバルに活動する富裕者層や、
多文化主義を理想とする知識人がいる。
彼らエリート層は、移民国家化は避けられない時代の流れであると説き、
それを受け入れられない人々を軽蔑する。
そして、移民の受け入れに批判的な政治家や知識人に対しては、
「極右」「人種差別主義者」「排外主義者」といった烙印を押して
公の場から追放する。
URLリンク(toyokeizai.net)

319:名無しさん@1周年
19/11/17 19:09:22.69 BcXmrv3R0.net
>>1
せめて首吊り用のロープくらい支給してやれよ

320:名無しさん@1周年
19/11/17 19:09:24.36 twwi6DME0.net
家族を救うためにひきこもり強制収容所とか
しんでもらう施設必要だなぁ

321:名無しさん@1周年
19/11/17 19:09:32.01 N7uyJDnJ0.net
>>155
確定診断がなんぼのもんなんじゃいwww
現時点で障害に認定されないけど日常生活がたいへんと言う病気だってあるだろう

322:名無しさん@1周年
19/11/17 19:09:35.09 xbkupQjC0.net
「ガストアルバイター」の「ガスト」は、「使い捨て」を意味する。

平均時給は、ドイツ人労働者の平均を下回っていたが、
特別手当が支給される危険な仕事等を引き受けることで
それを補填していた。
また、「短期間で可能な限り稼ぐ」という目標から、
多くの者は超過勤務をいとわず、
外国人男性の月労働時間は、36%が200時間を


323:超え、 (中略) 主に利益を得たのは、一部の企業である。 企業から見れば、ガストアルバイターは生産を拡大し、 賃金上昇を緩和し、 低い時給で高い利益と経済成長の維持に貢献してくれる存在だった。 もっともこれにより採算性のない事業が継続し、 労働力を節減する機械への投資がおろそかになった面もある。 https://www.jil.go.jp/foreign/jihou/2014_12/germany_01.html



324:名無しさん@1周年
19/11/17 19:09:41.34 LVNgHnJk0.net
>>201
仕事しながらの介護ホント大変だよな
仕事との両立があるからなるだけ早く寝かせるようにしても、それを他の兄弟は「夜ふかし好きだったのに・・・虐待だ!」とかまくし立てたりもする
痴呆が進んで廊下で小さいのしたときも夜中に起きて片付けた。ウンコもそう。そういうの繰り返してるのに知らないやつはいい顔だけしに遊びのついでに寄っていく。
文句いわなきゃそれで構わないけど、色々注文して去っていくからなあ

325:発達自閉症スペクトラムヒキニート
19/11/17 19:09:43.44 Sv/sSxqM0.net
じゃあどうしたらいいんだよ
好きで生まれたんじゃないのに
こうなったらマッハバイトで適当に申し込むか

326:名無しさん@1周年
19/11/17 19:09:44.49 CmAAo9XP0.net
>>259
その点はサヨクはシビアなんだよな
用済みの狗となれば中国共産党が手際よく殺処分してくれる
韓国レベルで焦ってるのは、NHKや朝日も同じなのかもしれん
パヨチン並の下層在コ界隈になると生活保護や障害年金の利権を握ってそうでもあるが
そっちのほうは新鮮組や民共が政権取ってジンバブエ化しない限り縮小傾向なんだろうけど

327:名無しさん@1周年
19/11/17 19:09:52.11 xbkupQjC0.net
つづいて、日本から派遣された人たちの体験談。↓

「ドイツ側は、日本の派遣炭鉱夫を
ガストアルバイターと呼んでおり、
日本側はこれが特別扱いの、
客員労働者を意味するものと
勝手に解釈していた。
従って、現地での仕事は、鉱山学校その他での研修が中心、
というより、研修がすべて、というくらいに考えていたのである。
ところが現地にきて、就業してみると、
派遣員は、すべて現場第一線に放りこまれ、
くる日もくる日も、猛烈な肉体労働に従事させられて、
研修が始まる気配はまったくない」、と記している。(31)-(32)
URLリンク(pastport.jp)移民政策の年表/event/lyJFP8q5utk

328:名無しさん@1周年
19/11/17 19:09:59.18 XnUZw2LU0.net
>>1
ネトウヨの存在は
恥wwwwwwwwwww

329:名無しさん@1周年
19/11/17 19:09:59.54 ieVGmhQd0.net
うわー悲惨www
在日だったら簡単にナマポ貰えんのに…
ネトウヨジャップかわいそw

330:名無しさん@1周年
19/11/17 19:10:05.48 VqCmk2iM0.net
>>278
親父が亡くなって、自分で事業やってる俺が土地と建物を貰って、兄貴に現金7000万渡してマンション買わせたけど
何も出来なくて管理組合から文句言われて、俺の家に戻せとまで言われてるくらいに引きこもりで掃除もできないクソがいるんだが?
挙句の果てにはお前が俺を養えとか言ってくる。

331:名無しさん@1周年
19/11/17 19:10:06.28 xbkupQjC0.net
《編訳者解説》
(中略)
ウィルバーフォースの運動には、西インド諸島の富裕な商人たちから、
英国ならびにその植民地に
経済的な打撃を与えるものであるとの反対が唱えられた。
また、リヴァプールの商人たちは、
地域の経済に重要な役割を果たしている奴隷貿易を
廃止しないようにとの請願書を国会に提出した。
このような状況下で、1789年、
ウィルバーフォースは枢密院の調査報告なども引用し、
下院で奴隷貿易反対を訴える三時間半に及ぶ演説を行った。
こうして、1792年には
下院が奴隷貿易の暫定的廃止を可決したが、
上院では否決された。
(中略)
いずれにせよ、反対派の巻き返しなど紆余曲折はあったものの、
最終的には1807年、きしくも、ニュートンが亡くなる年に、
英国国会の正式の手続きによって奴隷貿易廃止の法律が成立した。
(「アメージング・グレース物語」ゴスペルに秘められた元奴隷貿易商人の自伝
ジョン・ニュートン[著] 中澤幸夫[編訳] p.228-229より引用 )
URLリンク(www.twitlonger.com)

332:名無しさん@1周年
19/11/17 19:10:16.14 Vc+UFNex0.net
>>220
とりあえず会社員では無いと言うことだなw

333:名無しさん@1周年
19/11/17 19:10:30.52 xbkupQjC0.net
もっかい貼っておくと、これは昨年の9月のニュースなんですが、↓
「リーマン・ショックから10年です。
日経平均株価はショック前の2倍近くに回復しましたが、
日本企業全体の売り上げは当時の水準まで戻っていません。 」
URLリンク(twitter.com)
主要中央銀行がリーマン危機後に
量的緩和とゼロ金利でばら撒いた
刺激策のコストゼロのマネーが
アジアやその他の新興市場に流れて、
信用バブルを膨張させてしまった。
URLリンク(www.mag2.com)
通貨供給量が大幅に増えているのに、
企業への貸出は大して伸びていないみたいだね。

日銀やGPIFが大企業の株式を買い支え、
行政も日銀やメガバンクにに国債を買わせて
派手に金を使いまくっている。
普通に考えれば、これだけの金が国内で流通すれば、
物価はもっと上がっていないといけないんだよ。
お金はどこに行ってるんだろうね。^^ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)

(deleted an unsolicited ad)

334:名無しさん@1周年
19/11/17 19:10:33.22 oBiWkPv40.net
>>155
障害者の地位向上も長年の行動の成果だから
一緒くたにされて怒るのは当然だろうな

335:名無しさん@1周年
19/11/17 19:10:43.58 D5t3x6aa0.net
無職ゴミヒキニートの問題だけじゃなく、老老介護の問題もあるんだよね
愛する家族を苦しめるぐらいなら潔く死にたい人間が大多数だろうに
やはり安楽死制度が必要なんだよ

336:名無しさん@1周年
19/11/17 19:10:47.87 xbkupQjC0.net
概要のフリップを見ればわかると思いますが、
悪どい業者をのさばらせているのは、法務省の人たちなんですよ。 ( 入管の局長は、町田さんからずっと検察の人です。)
・「技能実習」制度の概要。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
そして、労働法など�


337:ノついても 2010年から適用されているのにもかかわらず、 いまだに大半の事業所で最低賃金さえ守られていないんです。 そもそも論として、この制度は、 奴隷貿易をしないと意味がないんです。↓ http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%82%82%E3%81%97%E3%82%82%E3%80%8C%E6%8A%80%E8%83%BD%E5%AE%9F%E7%BF%92%E3%80%8D%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%8C%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%82%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%89.png つまりこれは必須なんですよ。



338:名無しさん@1周年
19/11/17 19:10:50.86 IMyMP2Po0.net
お前らの未来

339:名無しさん@1周年
19/11/17 19:11:03.36 xbkupQjC0.net
「改正入管法」の問題点を整理してみる
URLリンク(56285.blog.jp)
立法に至った根拠
URLリンク(56285.blog.jp)

340:名無しさん@1周年
19/11/17 19:11:06.49 EjXoWo950.net
>>289
うむ。何となく家庭を観察すると、嫁にきた奥さんがその家柄を憎んでると子供のどちらかがニートになるケースが多い気がするわ。

341:名無しさん@1周年
19/11/17 19:11:08.40 Vl7kPFar0.net
>>95
それでいいや
民法に「縁切り」を導入しよう!
政治家よろしく!

342:名無しさん@1周年
19/11/17 19:11:18 xbkupQjC0.net
米国務省の人身売買年次報告書で2007年以降、 継続して批判されてきた上、
国連自由権規約委員会勧告(2008年)、
国連女性差別撤廃委員会総括所見(2009年)、
国連女性と子どもの人身売買特別報告者勧告(2010年)、
移住者の人権に関する国連の特別報告者勧告(2011年)、
国連自由権規約委員会総括所見・勧告(2014年) などで批判されてきた

URLリンク(news.yahoo.co.jp)


アメリカ国務省人身売買年次報告書 2007年版~2014年版
国連自由権規約委員会勧告 2008年10月30日
国連女性差別撤廃委員会総括所見 2009年8月7日
国連移住者特別報告者談話 2010年4月
国連女性と子どもの人身売買特別報告者勧告 2010年6月3日
移住者の人権に関する国連の特別報告者勧告 2011年3月21日
国連自由権規約委員会総括所見・勧告 2014年7月25日

URLリンク(crt-japan.jp)

343:名無しさん@1周年
19/11/17 19:11:28 z+1cqb/r0.net
在日朝鮮人記者による強制捏造なのに移民党が
謝罪プロレスしてきたから、そりゃ病むよね
日本民族の誇りを奪うのが戦後のプログラム

344:名無しさん@1周年
19/11/17 19:11:39.76 N7uyJDnJ0.net
>>295
ヤバイヤバイwww
そんなんだからネラーは幸せになれないんだよねwwww

345:名無しさん@1周年
19/11/17 19:11:47.12 x8liM1NE0.net
ひとりっ子最強

346:名無しさん@1周年
19/11/17 19:12:09.78 fIZwCCFH0.net
>>273
おまいごときのために生きてるわけじゃない

347:名無しさん@1周年
19/11/17 19:12:10.49 xbkupQjC0.net
二〇一八年一~十月
「求人難」は四十六件で、前年同期の三十一件から48・4%の大幅な伸び。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

2018年4月-2019年3月
「求人難」型が76件(同162.0%増、同29件)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
10ヶ月で 46件。

12ヶ月で76件。
昨年末に、
「人手不足倒産」のウソがバレてから
異様に伸びていますね。^^

348:名無しさん@1周年
19/11/17 19:12:13.35 D5t3x6aa0.net
>>303
ただの努力不足の怠け者が自称障碍を騙るとか、きちんとした障碍者へのこの上ない侮辱だな

349:名無しさん@1周年
19/11/17 19:12:16.91 6opKdpXi0.net
>>264
正社員だったけど移動�


350:fったら、翌年限定正社員(アルバイト)に契約変更になったんだ 社員は原則転勤を拒否できない 賞与がなくなったから年収が100万減ったよ



351:名無しさん@1周年
19/11/17 19:12:25.34 xbkupQjC0.net
「東京商工リサーチ」(TDR)の「倒産情報」は信用できない。↓
それって、ブラック企業が淘汰されているだけでは?

ただ、理解に苦しむのは、その倒産理由です。
「太陽光発電システム設計・設置の「JINテクニカル」
(東京都、負債額2億3000万円)は
工事需要が増加したにもかかわらず
人手不足で対応できなくなり、事業継続を断念した。」
とありますが、
この会社は本当に「人手不足」で倒産したのでしょうか?
「トラック運送の「誠梱包(こんぽう)運輸」
(神奈川県、1億2200万円)は、
ドライバー不足を背景に人件費が上昇し、
資金繰りが逼迫(ひっぱく)した。」
とありますが、そもそも論として、
この場合は倒産した理由は
「ドライバー不足」ではないと思います。
ドライバーの人件費が上昇しているのに、
人件費上昇を
価格に転嫁できなかっただけでしょう。
URLリンク(shinjukuacc.com)

352:名無しさん@1周年
19/11/17 19:12:26.69 xrj+91M00.net
>>313
リアルでネトウヨ発言したら引かれるわな。
上司や同僚いない暇な自営業なら好きな事言える

353:名無しさん@1周年
19/11/17 19:12:39.17 LVNgHnJk0.net
>>321
そういうの作っていいがついでに内縁に色々権利与えたりみたいな婚姻の届出制をダメにするようなのも全部きれいにしてほしい
なんなら家長・家督制度復活でもいいと思う

354:名無しさん@1周年
19/11/17 19:12:43.85 xbkupQjC0.net
ダンピングで仕事を取る企業よ、退場せよ!

「法律を守っていたのでは採算が合わない」。
これは、ブラック企業の経営者がよく口にする言葉です。
しかし、「悪貨は良貨を駆逐する」という諺もありますが、
ある業界にブラック企業が出現し、
違法な経営を前提に思いきり単価を引き下げたとしたら、
その業界内で法律をきちんと守りながら
適性な報酬を得ようとする会社が倒産するのも当然のことです。
余談ですが、これは現在、世界規模で発生している現象でもあります。
中国という国が環境を破壊し、
労働者を搾取しながら格安でさまざまな製品を生産し、
全世界に輸出することで、
法律や人権や環境を守って製造活動をしている国に
迷惑を掛けていることを思い起こす必要があります。
ブラック企業もこれとまったく同じことです。
URLリンク(shinjukuacc.com)

355:名無しさん@1周年
19/11/17 19:12:47.34 fIZwCCFH0.net
>>316
安楽死なんて死んでも同意することはない
断固、拒否する

356:名無しさん@1周年
19/11/17 19:13:05.68 r3Vlktaq0.net
>>273
いやいやそしたらここの掲示板全てがおかしいじゃない。少なくとも早慶以上じゃないとゴミクズ扱いされるんだよ?まさかここに書き込んでる人たちが早慶より下の学校に行ってるひとなんかいないって。
まさか自分がその学歴に達していないのに他人を叩くやつなんかいるわけないじゃん。そんな自分に全部帰ってくること言わないよ。頭良いんだから。

357:名無しさん@1周年
19/11/17 19:13:11.33 bGUQ0Vf20.net
>>324
つまり、あーたも幸せじゃないの?

358:名無しさん@1周年
19/11/17 19:13:15.30 wmU6/d3S0.net
世帯分離させて生活保護で余生を過ごさせたらいいんじゃないのか

359:名無しさん@1周年
19/11/17 19:13:16.43 PtM6PE2y0.net
>>259
いやネトウヨのこと聞いてんの
パヨクのことじゃなくて <


360:発達自閉症
19/11/17 19:13:19.56 Sv/sSxqM0.net
自閉症のニート率何パーかわかる?
どうしようもない
じゃあうむなよ
ロリコンだしよ

361:名無しさん@1周年
19/11/17 19:13:20.14 0lwlBoUo0.net
納税・婚姻状況等から引きこもりと推定される人宛に
そろそろ赤色の召集レターを配布すべき頃だろうな

362:名無しさん@1周年
19/11/17 19:13:21.50 xrj+91M00.net
家族を見捨てるのは辛いわなあ

363:名無しさん@1周年
19/11/17 19:13:49.60 cylSdICB0.net
俺は今更一から物覚えるなんて無理だから生活保護だな

364:名無しさん@1周年
19/11/17 19:13:50.61 pQohm2f00.net
>>338
ひえー
こいつ自分と会話してやがる

365:名無しさん@1周年
19/11/17 19:14:11.28 kZy3sdcO0.net
>>342
今さらでも死ぬ気で仕事見つけてもらうよ

366:名無しさん@1周年
19/11/17 19:14:16.65 tWvNhBpb0.net
いまさらどうにかなるもんでも無し、なるようにしかならない
あとは気持ちの問題

367:名無しさん@1周年
19/11/17 19:14:33.10 Sv/sSxqM0.net
バイトで200万すげー
田舎じゃ考えられん

368:名無しさん@1周年
19/11/17 19:14:41.67 CmAAo9XP0.net
補助金詐欺の左翼や税金泥棒のネオリベ政商よりは
無職のほうが恥じゃないんじゃね?
上手く煽動すればこいつらの暗殺に走る奴はいるかもしれないなあ
今のところじゃあ岩崎や青葉が限界だけど

369:名無しさん@1周年
19/11/17 19:14:46.43 IMyMP2Po0.net
ブサヨって臭いのな。
なんかのデモに行く連中と中央線で出くわしたら
すっげー汗まみれの帽子とか被ってんの。
もう還暦越えた爺な。
あの臭さはホントテロ。
むしろ引き篭もってろよのレベル。
だが無理なのだろう。庶民に迷惑掛けるのが
ブサヨの本懐だから。

370:名無しさん@1周年
19/11/17 19:14:51.05 xrj+91M00.net
>>342
そんな簡単に貰えるの?

371:名無しさん@1周年
19/11/17 19:14:54.67 cylSdICB0.net
>>344
嫌ですねえ、お断りしまスゥ

372:名無しさん@1周年
19/11/17 19:15:00.17 xbkupQjC0.net
去年あたりから、ガクッとまた世界経済が悪くなっているというのに、
人手不足による倒産がこんなに増えるということは、
皆さんの給料からくすねて、業績をごまかす手口に
もう限界きているということなんですよ。

373:名無しさん@1周年
19/11/17 19:15:06.02 Vl7kPFar0.net
>>339
診断受けてる人は福祉のお世話になっていいんだよ?
それはちゃんと権利を行使したらいいの

374:名無しさん@1周年
19/11/17 19:15:20.37 D5t3x6aa0.net
>>334
大多数の恥を知る日本人は潔く死ぬから問題なし。
敢えてその慈悲を拒否し、生き恥晒してあさましくゴミ人生を生きるのもあなたの勝手。
優しい日本社会で良かったなw

375:名無しさん@1周年
19/11/17 19:15:27.12 ENgJWFP30.net
>>329
正社員が契約社員になんて変更できるのか
初めて聞いた
リストラ部屋なんて用意しなくていいな

376:名無しさん@1周年
19/11/17 19:15:33.50 fIZwCCFH0.net
>>344
なんでそんな仕事させたがるのかわからん
どういう理由だ?

377:名無しさん@1周年
19/11/17 19:15:33.63 6gLfiDIO0.net
ネトウヨの拠り所
きもアニメ
成人漫画
エロゲ
安倍
X-VIDEOS
48シリーズ

378:名無しさん@1周年
19/11/17 19:15:49.34 9p+iQuFd0.net
自分の事かと思ってスレ開いた奴正直に手を挙げろ
ハーイ・・・(。・_・。)ノ

379:名無しさん@1周年
19/11/17 19:15:51.92 lxOepMpw0.net
>>329
何か書いてないメリットがあるのなら別だが、
もし住まいが首都圏や大阪や名古屋みたいな大都市なら地域密着の零細企業に転職したほうが良くないか?
まあ40歳からの転職は苦労も多いだろうから慎重に。
年収300万あれば最低限の生活はできる。
生きて行けさえすれば楽しみなんていくらでもあるよ。

380:名無しさん@1周年
19/11/17 19:15:54.11 xbkupQjC0.net
中小企業の悩み - 増え続ける自主廃業
後継者不足 = 割に合わない。
( これも自殺者が減って、そのぶん、変死者が増えてるのと同じ?)
URLリンク(56285.blog.jp)
最低賃金を上げるとどうなるの?(簡略版)  
URLリンク(56285.blog.jp)
 

381:名無しさん@1周年
19/11/17 19:16:05.33 UCNz7gg90.net
もうまともに機能してない家庭って日本の何割だよ

382:名無しさん@1周年
19/11/17 19:16:08.30 bGUQ0Vf20.net
どのスレもウヨとかサヨとか政治的レス多いね
それだけ世の中に不満が募ってきてるのかな

383:名無しさん@1周年
19/11/17 19:16:08.30 8fAef0+00.net
日本は新卒優遇方式だからなあ。レールから外れた人間を排除しレールに乗っかった人間を保護するやり方をしてるからな。再チャレンジもできる整備はできてないしな。つまり社会が未成熟ゆえにおきた社会制度の不備が真の原因だね。

384:名無しさん@1周年
19/11/17 19:16:19.48 KLAf6cmp0.net
ネトウヨは安倍と共に焼き殺すべきやな

385:名無しさん@1周年
19/11/17 19:16:22.38 yEwu/Tbw0.net
絶縁して生活保護受けてもらう
以外に何もない

386:名無しさん@1周年
19/11/17 19:16:25.32 xrj+91M00.net
>>356
ネトウヨじゃなくても見るだろwww

387:名無しさん@1周年
19/11/17 19:16:26.20 1/cHJr+30.net
財産あてにしなければ、何も問題ない。

388:名無しさん@1周年
19/11/17 19:16:26.94 Oytbybvx0.net
どうせ兄弟をイジメてたんだろ
自業自得

389:名無しさん@1周年
19/11/17 19:16:34.60 y2ggcObG0.net
まあおれもどちらかと言えば恥だろうなあ
日立グループとか勤めてりゃいいのだろうが
ただ肝心のおれが
日立グループとかに勤めたくないんだし

390:名無しさん@1周年
19/11/17 19:16:42.47 r3Vlktaq0.net
>>324
いやいや。ネラーは年収1000万以下とか俺以外にいるわけないから。不労所得だか株だかで儲けてるから。嫉妬なんかしないよ。是非ともあやかりたいねえ

391:名無しさん@1周年
19/11/17 19:16:53.70 ucc6Yigm0.net
>>329
限定正社員=アルバイトって凄い矛盾してない?
地域限定の正社員は普通にあるし、異動したくないなら給料下がって当然だよね

392:名無しさん@1周年
19/11/17 19:17:07.00 VCdadjHS0.net
見る必要ないじゃんw
迷うこともない
たとえ兄弟でもいい大人が怠けて勝手に野垂れ死にしようが知ったこっちゃないだろ

393:名無しさん@1周年
19/11/17 19:17:07.16 UONl3RJ20.net
こういう記事で煽るのは良くない
また事件起こすキチガイが出るかもしれないだろ

394:名無しさん@1周年
19/11/17 19:17:07.63 GNWbfNB4O.net
>>240
だからその逃げてたツケが回って来てるって例じゃん。本人だって不本意だろうし、家族の一員として助けてやれや。その第一歩が家族からの理解だ。
もしかしたら最悪、更なるツケとして自分が「犯罪者の家族」として生きていくことになるかもよ。

395:名無しさん@1周年
19/11/17 19:17:10.37 kZy3sdcO0.net
>>355
生活保護を否定する気はないがあくまでも最後の手段
まずは脳をフル回転させて自分でやれることをやりなよ
じたばたしなよ

396:名無しさん@1周年
19/11/17 19:17:29.93 /SJ0YaO00.net
前スレにも書いたが、俺が思う引きこもりへの有効な対策
・とりあえず自室から強制的に引きずり出す
・風呂トイレ


397:共同の集合住宅を用意しそこに住まわせる ・内張りや床は清掃しやすい素材にする ・ガラケーを支給 ・そのガラケーにはバイト、正社員を含めた一通りの求人サイトをお気に入り登録しておく ・手始めの食費として1万円支給 こうすれば必然的に何かしらの就労活動するんじゃないかな 1万円を使い果たし餓死すればそこまでということで あとはその部屋を清掃して次の引きこもりを入所させるだけ



398:名無しさん@1周年
19/11/17 19:17:38.00 PMMOmPqO0.net
わしも高齢毒男なんだが、ひとり子や。実家住まいではないが
自分の場合、なんでこうなっちゃったって考えると、単純にひとりっ子だから
その延長なんだよね。
ずっと家に同年輩は自分しかいなかったし、親からは独立してせいせいしてい
るのに、結婚なんかしたらまた家の中に自分に文句言ってくる人間がいる状態
になるわけで、子供時代に逆戻りじゃん?みたいな発想根底にあるんだよな
だから俺なんかからみても、兄弟姉妹いても結婚できない人達って少し不思議な存在
おれはそれ耐性がないからできないんだけど

399:名無しさん@1周年
19/11/17 19:17:38.73 fIZwCCFH0.net
>>353
いや生き恥でもなんでもないだろ
死んだら負けなんだよ
URLリンク(maidsoap.jp)
このメイドソープで、生活保護費から支払って、輝くセックスができれば、
輝いてるだろ?
ちなみにジャップ全く優しくないぞ
先進国からは大バッシングされ中だ

400:名無しさん@1周年
19/11/17 19:17:51.51 Vl7kPFar0.net
>>361
引きこもり問題は生活密着のテーマだから、そっちはあまり関係ない。
現実の手段を整えていかないと

401:名無しさん@1周年
19/11/17 19:17:54.38 5Xkgt0I60.net
安倍「これから皆さんには殺し合いをしてもらいます」

402:名無しさん@1周年
19/11/17 19:17:56.01 xbkupQjC0.net
【図解】「引きこもり」「自己責任論」キャンペーンの略年表。
URLリンク(56285.blog.jp)
【図解】令和連続刃物事件の人物相関図。(「引きこもり」「自己責任論」キャンペーンを結ぶ人脈。)
URLリンク(56285.blog.jp)

この玄田と斉藤というのは、
創価学会の雑誌の常連なんですよ。
しかし、すでに同僚からも指摘されているように、
ニートの皆さんに意欲がないのではなく、
仕事がないというのが本当なんですよ。  
それをごまかすために、
彼ら個人の責任にしょうとしているんです。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch