【検討】日本政府、企業の法人税や固定資産税を減税へ 5G整備促進で ★2at NEWSPLUS
【検討】日本政府、企業の法人税や固定資産税を減税へ 5G整備促進で ★2 - 暇つぶし2ch89:名無しさん@1周年
19/11/17 18:47:06.31 bPaEyBTH0.net
さっさと、やれよ。
もっと、企業招致に国が動かないと。
タックスヘブン並でもいい

90:名無しさん@1周年
19/11/17 18:55:43.58 svmS+ZAN0.net
今までどうでもいいやと静観してたが
もう完全におかしいよね。
どこのための何のための政治なんだよ。
もうバレバレじゃないか

91:名無しさん@1周年
19/11/17 18:59:19.42 FBHrROLh0.net
>>10
公務員給与は上げたよ
大丈夫、まだまだ上げるから

92:名無しさん@1周年
19/11/17 19:00:11.54 3xYskuE60.net
あはは潰せ潰せ日本人絶滅化計画万歳!

93:名無しさん@1周年
19/11/17 19:00:51.82 FBHrROLh0.net
>>82
騒ぐの遅過ぎだよな
ガラパゴス化するんじゃない?

94:名無しさん@1周年
19/11/17 19:01:31.55 jdVGkxVi0.net
ただでさえボロ儲けしてる3大キャリアを
さらに甘やかすだけの愚策やんか。
禿なんてただでさえ税金全く払ってないのにさ。

95:名無しさん@1周年
19/11/17 19:01:44.82 Kc1PibKR0.net
ネトウヨ「財源は?」

96:名無しさん@1周年
19/11/17 19:02:59.33 6jWn5c+V0.net
>>89
日本から出て行け貧乏神

97:名無しさん@1周年
19/11/17 19:05:15.59 RDHSPy2U0.net
5gにどんだけばら色の夢見てるんだろうね

98:名無しさん@1周年
19/11/17 19:07:56.96 SzFdgGa20.net
【ポケモン「イーブイ」】

▪イーブイとは、ラグビーボール🏉の意味
▪ラグビーのH型の
ゴールシュートに蹴り入れると
HIV(Hイーブイ)になる
つまりエイズである
--
*ラグビーボールには、傷跡があり
私の盲腸(コアラのマーチ)や
大腿部骨折時の縫い跡と同じ
ラグビー日本選手のユニフォームに酷似
ラグビーボールに、集団で襲い掛かり
投げたり蹴ったりする意味がある
(私はエイズでは無い)
10/26の記事より抜粋 bs
--
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

99:名無しさん@1周年
19/11/17 19:10:11 Sf0zg6Em0.net
アメリカ製品のバックドアで政府・企業の情報を盗まれるとどうなるか?

スレリンク(newsplus板)


アメリカの言いなりになるw

100:名無しさん@1周年
19/11/17 19:11:30.75 lcCz/KbM0.net
5Gの健康問題の真偽を検証してからでもいいんじゃ

101:名無しさん@1周年
19/11/17 19:13:18.44 VVJD9zgq0.net
これは年収3000万の漫画家のワイもニッコリ

102:名無しさん@1周年
19/11/17 19:13:26.11 CrZA8+Gl0.net
俺消費税増税が決まった時に
増税と同時に公務員の給料が上がって
法人税減税に使われるだけって予言したんだ
ね、俺の予言通りになっただろ
国の借金や社会保障なんて言い分に過ぎないんだよ
借金が増えれば増えるだけ増税の口実に使うだけ

103:名無しさん@1周年
19/11/17 19:16:44.38 FBHrROLh0.net
まあ2枚の踏み絵なんだけどさw

104:名無しさん@1周年
19/11/17 19:17:35.98 aToaRTxG0.net
新しい利権で潤うのは在日企業ばっかなんだろどうせ

105:名無しさん@1周年
19/11/17 19:19:21.88 DN6vRanT0.net
【技術流出防止】携帯電話などIT20業種 外国企業の投資規制へ 国への届け出と審査必須に 05/11 【輸出管理】
■スパイ防止法 産業スパイ 技術流出
国の安全に関わる技術の海外流出を防ぐため、政府は、外国企業による日本企業への投資を規制する業種に、 新たに半導体メモリーや携帯電話など20の業種を追加する方針です。
国の安全や機密に関わる技術が海外に流出するのを防ぐため、政府は外国為替法に基づいて、
原子力や航空、電力などの業種で、外国企業による日本企業への投資を規制しています。
政府は規制の対象とする業種に、新たに半導体メモリーや集積回路、それに携帯電話など
IT分野の20の業種を加える方針で、早ければ年内に規制を始める見通しです。
規制の対象になった日本企業の株式を、外国企業が一定の割合以上取得する場合には、
事前に国へ届け出たうえで審査を受ける必要があります。
外国企業による日本企業の買収や出資に問題があると判断した場合には、政府が素早く介入できるようにし、
日本の安全に関わるIT分野での技術流出を防ぐねらいです。
先端技術の外資規制をめぐっては、中国への技術流出の懸念が高まる中、アメリカやフランス、ドイツなどが
AI=人工知能などの分野で規制を導入する方針を示すなど、世界的に強化する動きが相次いでいます

106:名無しさん@1周年
19/11/17 19:21:57 uWF+CWLS0.net
中国のケツを舐めないと何もできない技術なんだ

107:名無しさん@1周年
19/11/17 19:24:43.65 xzHhTbRK0.net
庶民から増税で搾り取って企業には減税する安倍晋三

108:名無しさん@1周年
19/11/17 19:27:20.28 MzJi8Pal0.net
安全性が確認されるまでは乗り換えないぞ。

109:名無しさん@1周年
19/11/17 19:28:10.10 1+GXp0I50.net
固定資産税を減税するよりも
古い危険な空き家やゴミ屋敷を強制買い上げする法律作れよ

110:名無しさん@1周年
19/11/17 19:31:15.68 S4AxwQNf0.net
このスレの大半は>>1を読まない人でできている。

111:名無しさん@1周年
19/11/17 19:31:33.93 vHf/23nw0.net
>>20
> 一般国民の固定資産税、企業の固定資産税の減税?
通信事業者の5G設備(=償却資産)に対する固定資産税課税を
減税する,ということでしょう。
これをやると自治体の歳入に穴が空くから,個人の固定資産税は
その穴埋めのため,増税になるかもねw

112:名無しさん@1周年
19/11/17 19:34:12.96 MZ9rLShZ0.net
経団連が必死になって消費税増税を主張するわけですわ。

113:名無しさん@1周年
19/11/17 19:37:20.65 LWEFDTG+0.net
その分を消費税でカバーさせる悪徳政権、安倍政権

114:名無しさん@1周年
19/11/17 19:39:16 8Dyque3M0.net
高度経済成長時代は、儲かってる企業がガッポリ法人税払うor国に吸い上げられる
よりはと社員の福利厚生に注ぎ込む で企業が儲かれば国(国民)が潤ってた。
いま大企業が空前の利益を上げてるというのに消費税age年金危機マイナス金利と
何もいいこと無いうえに法人税さらに減税?醒めない悪い夢を見ているようだ('A`)

115:名無しさん@1周年
19/11/17 19:41:03.60 5G6UDqem0.net
はー、さすが安倍政権
国民無視やな

116:名無しさん@1周年
19/11/17 19:43:47.57 S4AxwQNf0.net
>>114
実際の高度成長期は今よりも社員へ還元してなかったけどな。
社会全体として資金の多くが設備投資に回ってたから福利厚生なんて二の次三の次だった。

117:名無しさん@1周年
19/11/17 19:47:22.90 oGwJMTNR0.net
5gやばい説検証の方が先でしょ

118:名無しさん@1周年
19/11/17 19:57:27.29 xzHhTbRK0.net
VC投資 国際比較
URLリンク(i.imgur.com)
日本企業は貯め込むだけで全然投資しない

119:名無しさん@1周年
19/11/17 20:07:58.49 S4AxwQNf0.net
>>118
VCと一般の事業会社を一緒くたにして何がしたいの?

120:名無しさん@1周年
19/11/17 20:20:44.91 5RgSPQq80.net
こういう差別的な事をするのなら中国も日本製品を差別してかまわないよ

121:名無しさん@1周年
19/11/17 20:22:06.12 747CKVEi0.net
5Gの電磁波で健康被害
人口削減計画が進むね

122:名無しさん@1周年
19/11/17 21:03:13 Dg/J0p3C0.net
んで、また消費税を上げるのか

123:名無しさん@1周年
19/11/17 21:05:29 tzfgnHU/0.net
減税した法人税は消費税の増税で補わないといけないな

124:名無しさん@1周年
19/11/17 21:11:31 mwA9UJWR0.net
充分企業は儲けさせて貰ったろ!
国栄えて民滅ぶとはまさにこのこと

125:名無しさん@1周年
19/11/17 21:19:17 vqc7ZaO+0.net
それでも安部ちゃんが大好き
なぜなら安部ちゃんの代わりはいないから
それでも自民党を支持
なぜなら野党よりはマシだから

いっそ暴動が起きるくらいまで消費税を上げて法人税下げちゃえよとか思うが
きっとそれでもみんな自民党支持

126:名無しさん@1周年
19/11/17 21:20:42.30 0/5ErF/A0.net
この国は終わるのか、、、

127:名無しさん@1周年
19/11/17 21:23:10 x/iv6hgH0.net
>>13
近々非在住住宅用地の減免を無くしてくるんじゃない?
下手に相続したら負の資産
みんなこぞって手放そうとするから価値下落

128:名無しさん@1周年
19/11/17 21:26:49.77 +bePemMO0.net
スレタイ直したのかw
公共Wi-Fiを整備した方が安上がりだったりして

129:名無しさん@1周年
19/11/17 21:38:42.71 qe4wibvf0.net
これで皆の所得が増えるわけじゃないから
増税する必要はなかったし、
今後も必要ないよ!
ほんの一部が儲けても意味ないよな
これからも実際の消費が落ち込み続けるのは目に見えている

130:名無しさん@1周年
19/11/17 21:39:46 1RN2PvE00.net
昭和末期で高齢者数1500万弱、高齢化率12%、一般会計社会保障費負担12兆円以下。
現在高齢者数3500万以上、高齢化率28%、一般会計社会保障費負担34兆円以上。

そもそも昭和と今では、社会保障福祉に必要な金と負担が根本的に違い過ぎる。

昭和の税制なんて今の日本じゃまともに機能せんよ。

131:名無し募集中。。。
19/11/17 21:42:04.39 50BBwZhY0.net
>>1
韓国より貧しくなっていく日本

文大統領に日本の首相になってほしいと思うのは俺だけかな?

132:名無しさん@1周年
19/11/17 21:43:36 LuHXBKpy0.net
安倍のヘイト管理のうまさはんぱねえな

133:名無しさん@1周年
19/11/17 22:08:50 pNKqyWSW0.net
法人税減税やるなら同時にタックスヘイブン取り締まれよ

134:名無しさん@1周年
19/11/17 22:17:33 infJrc8i0.net
なんだよ、全国の小企業も対象かと思ったらw

135:名無しさん@1周年
19/11/17 22:28:20 CHEEnUC/0.net
税金下げても良いが内部保留に高い税金かけろよ

136:名無しさん@1周年
19/11/17 22:33:51.40 Pd8QXUu00.net
意味がわからん

137:名無しさん@1周年
19/11/17 23:21:34 7wfxDVZU0.net
どんどん滅亡に向かってっててもう笑うしかないよね

138:名無しさん@1周年
19/11/17 23:23:06.43 k+oO25bo0.net
>>1
こいつらマジでマイナス金利を上回るマイナス法人税を生み出すぞ

139:名無しさん@1周年
19/11/17 23:24:39 EgyoMkzk0.net
NTTフレッツ光解約ラッシュってことだよな?

140:名無しさん@1周年
19/11/17 23:26:08.43 vq0eVGAS0.net
トリクルリターン

141:名無しさん@1周年
19/11/17 23:26:28.63 Y+dx0uw80.net
セ ル フ 経 済 制 裁

142:名無しさん@1周年
19/11/17 23:36:26.59 AnSW0xeH0.net
法人税減税しても奴らは投資とか内需拡大に貢献せず内部留保貯めるだけ。
底辺労働者に回した方が、即内需拡大につながる。
なのに賃下げ、消費税増税、法人税減税で20年以上のGDPゼロ成長継続中。
韓国に軍事費抜かれると言うショッキングなニュースが伝わってきたが、
これも日本が停滞してたから。
もう現実逃避して企業だけを儲けさせる余裕はない。
韓国に軍事費で1.5倍ぐらい差をつけられたら侵略される危険が一気に高まる。
まさに亡国の危機。

143:名無しさん@1周年
19/11/18 00:25:07.39 GlQJJI3h0.net
なんだ通信事業者向けかよ

144:名無しさん@1周年
19/11/18 02:00:31 eZpZEk/p0.net
5Gになったら月額1万円かな
消費者に選択肢残しておけよ

145:名無しさん@1周年
19/11/18 04:37:45.04 sllX79HI0.net
庶民の通信費はエンタメフリーも潰して実質値上げなのになw
安倍のお友達企業上級への利益誘導って
無能企業をムリヤリ延命させてるだけの汚職レベルだろwww

146:名無しさん@1周年
19/11/18 08:00:46.15 0T+ansku0.net
もう携帯さえ在宅品になる時代が来るのね

147:名無しさん@1周年
19/11/18 08:11:17 a9xeb9LX0.net
だから宗教法人に課税しろよ

148:名無しさん@1周年
19/11/18 20:43:59.23 HyuTD10Z0.net
5Gになったら月額1万円でも
オール10万円キャッシュバックでやれ

149:名無しさん@1周年
19/11/19 02:53:10.30 2smv0Uqf0.net
また金持ち優遇政策かよ
金持ちに金やってどうすんだよ
タンスに放り込んでおしまいだろうに
貧乏人に金やったら喜んで使うだろうに

150:名無しさん@1周年
19/11/19 07:55:40.79 XJuy69IP0.net
>>149
文在寅の政策で金が落ちてるのか?
答えはわかりきってるのに宗教的理由で認められないだけだよな。
内部留保が最高なのに消費された金が減ったって話は聞かない。
つまり法人の方がお金をたくさん使ってくれるということだ。

151:名無しさん@1周年
19/11/19 07:57:17.74 0ZD4VSNg0.net
消費税増税が財源だよねー
福祉充実とか大嘘だってわかるよね

152:名無しさん@1周年
19/11/19 08:03:26.48 npfyNxrd0.net
5ジーより
もうこの国なくなってもいいわ…

153:名無しさん@1周年
19/11/20 10:27:13 10qU68/m0.net
法人税は上げろ!

154:名無しさん@1周年
19/11/20 23:07:57.54 vze


155:l1s720.net



156:名無しさん@1周年
19/11/20 23:10:55.24 /hcjH73q0.net
下級増税きたな

157:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch