【標準語】関西人がずっと「全国共通語」だと思っていた言葉★4at NEWSPLUS
【標準語】関西人がずっと「全国共通語」だと思っていた言葉★4 - 暇つぶし2ch891:名無しさん@1周年
19/11/17 13:41:25 kGs3nwXj0.net
◯◯やさかい
の、さかい ってのも大阪限定?
「もうおばちゃん歳やさかい、しんどいわ」とか大阪の人しか言わないのでは?
それとか
「この時間までで(作業)おいといていいよ」の
「おいといて」も大阪でしか通じへんのとちゃう?
九州出身の人がそれを言われて文字通り
その場に持ってたものを置いたら
途中で作業止めるなって怒られたそうです。
大阪ではキリのいいところで作業終了しようかって意味ですよね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch