【標準語】関西人がずっと「全国共通語」だと思っていた言葉★3at NEWSPLUS
【標準語】関西人がずっと「全国共通語」だと思っていた言葉★3 - 暇つぶし2ch585:名無しさん@1周年
19/11/16 23:32:14.36 5aj7kDDR0.net
>>48
お前知能低いんだろうな。
同情するよ。誰か知らんけど。

586:名無しさん@1周年
19/11/16 23:32:24 4kuvSe7t0.net
>>577
トンキンは東京弁という概念はないと思ってるから愚問

587:名無しさん@1周年
19/11/16 23:32:44 4o/j3laI0.net
>>571
それは難しすぎるわw
ごめん言われても鍵かけられへん

588:名無しさん@1周年
19/11/16 23:33:04.77 heSwlxAn0.net
>>572
本当に標準語で話しているのなんてアナウンサーぐらいだろ
それさえ怪しいけど

589:名無しさん@1周年
19/11/16 23:33:08.85 /qYzG6S+0.net
ほかすって干す事かと思ったら捨てるだった

590:名無しさん@1周年
19/11/16 23:33:17.49 yu5mna2z0.net
>>577
東京弁さー沖縄弁さー
大阪弁は「なー」

591:名無しさん@1周年
19/11/16 23:33:23.87 PYm9V6T+0.net
>>571
わかるわけないわ

592:名無しさん@1周年
19/11/16 23:33:55.48 FHOO3IlO0.net
>>573
無理やな笑

593:名無しさん@1周年
19/11/16 23:34:01.17 heSwlxAn0.net
>>577
サーイエッサー

594:名無しさん@1周年
19/11/16 23:34:12.06 r1AgYUb20.net
俺は関西のどこ産まれでしょう?
俺の田舎では特に年寄りはよけのまい(余計な事という意味)という言葉を使います。

595:名無しさん@1周年
19/11/16 23:34:25.52 zxfU1wO30.net
>>573
通じないというかサバ鮨と混同してる
食わず嫌い王でバッテラというてサバ鮨がでてたもんな

596:名無しさん@1周年
19/11/16 23:34:28.09 PYm9V6T+0.net
バッテラはたんなる固有名詞だから覚えてくれろください

597:名無しさん@1周年
19/11/16 23:34:30.20 QjPd8CFJ0.net
「なおす」は西日本広域語だから方言にはあたらない

598:名無しさん@1周年
19/11/16 23:34:37.42 kBxDjTUA0.net
昨日をきんのうと発音

599:人間
19/11/16 23:34:58.46 15PAC9JI0.net
こんなのアメリカでも地方によっては方言の言う・言わないはあるだろう。
ロシア語でもあるし

600:名無しさん@1周年
19/11/16 23:35:03.47 TkhdHvVH0.net
>>571
岸和田やけどそんな言い方ホンマ知らんわ岬町当たりけ?

601:名無しさん@1周年
19/11/16 23:35:09.62 BgY8nr9m0.net
>>517
「とかいたてがみ」なら知ってるが

602:名無しさん@1周年
19/11/16 23:35:17.53 9lPozBaU0.net
>>581
大丈夫それが普通だw
昔、私も工場研修に行った時に岸和田人の上司に言われて「は?」となったから

603:名無しさん@1周年
19/11/16 23:35:29.68 2SaClod50.net
相手のことを自分と言うので
言われた関東人の俺はなんか体育会系になったような気がしたな

604:名無しさん@1周年
19/11/16 23:35:46.93 yu5mna2z0.net
>>481
トンキン憎しのあまり日本中の田舎を敵に回してしまうのがハンニン

605:名無しさん@1周年
19/11/16 23:35:50.83 4kuvSe7t0.net
>>591
ある意味標準語だな
東日本は東夷だし

606:名無しさん@1周年
19/11/16 23:35:55.97 /sRN7ad90.net
>>585
同じく、知らんとしかw
戸かい、の「かい」の漢字が分かれば鍵みたいなもんなのかな

607:名無しさん@1周年
19/11/16 23:36:05.03 YKi/NpYa0.net
>>577
そもそも都内で俺は標準語喋ってるていってる人たちでも、
喋り方幾つものあって誰が標準やねん


608:!って突っ込みたくなるからな。 流石に突っ込まんけど。



609:名無しさん@1周年
19/11/16 23:36:06.65 QjJXD6Ds0.net
>>4
わからん、実際はどんな意味なんだ?
上から
「その服ダサい」
「ガキうるせえ」
「話かけんな」
「クソニートが」
みたいな感じ?

610:名無しさん@1周年
19/11/16 23:36:22.17 eowTiwBC0.net
東京のメディアは関西人差別が好きだな
そもそも関西住民だけ「関西人」と呼称してあたかも別人種のように扱うのはヘイト行為なんだが
韓国人や中国人に対しては過敏だけど関西住民に対しては平気で差別をする人権感覚が異常

611:名無しさん@1周年
19/11/16 23:36:24.17 3rq75PEm0.net
>>580
あなたどんな仕事してるの?

612:名無しさん@1周年
19/11/16 23:36:24.20 zxfU1wO30.net
>>592
明日はさばくか

613:名無しさん@1周年
19/11/16 23:36:30.85 4o/j3laI0.net
>>589
あの薄い膜みたいなのがないんかい
酷いやん

614:名無しさん@1周年
19/11/16 23:36:43.20 /sRN7ad90.net
>>592
和歌山の人? 大阪南部も言うのかな

615:名無しさん@1周年
19/11/16 23:36:56.09 dkpzGjpg0.net
プラッティック

616:名無しさん@1周年
19/11/16 23:36:59.14 YKi/NpYa0.net
>>594
俺も南河内の人間(祖母は船場やけど)やが分からんかった

617:名無しさん@1周年
19/11/16 23:37:05.28 BgY8nr9m0.net
>>594
>当たりけ?
「か」じゃなくて「け」なんだよなあ
何でだろ?

618:名無しさん@1周年
19/11/16 23:37:07.85 PYm9V6T+0.net
>>606
昆布を薄い膜というのは・・・

619:名無しさん@1周年
19/11/16 23:37:10.58 yu5mna2z0.net
>>517
初耳やわw

620:名無しさん@1周年
19/11/16 23:37:44.08 xmDU359a0.net
関西人ではなく
近畿の人といってちょうだい。

621:名無しさん@1周年
19/11/16 23:37:50.63 9lPozBaU0.net
>>594
鍵かく、鍵かいて、岸和田や佐野のおっちゃん普通に言ってたぞ。

622:名無しさん@1周年
19/11/16 23:38:06.71 ZUTosYQF0.net
>>611
あれ昆布なんか。 
知らんかった。

623:名無しさん@1周年
19/11/16 23:38:30.20 YKi/NpYa0.net
>>602
343の意だと思う。
俺も大阪の人間だから、京都の人と喋ったら、
一つ一つ、「うーん?」って頭いつもフル回転やわ。
本音文化の大阪と真逆の京都やからな。

624:名無しさん@1周年
19/11/16 23:38:30.92 P/Gy3XnJ0.net
大分だけすごい

URLリンク(www.youtube.com)

625:名無しさん@1周年
19/11/16 23:38:46.91 5UIqhdso0.net
そもそも日本文化、日本という概念が畿内発祥なのに、
東夷は歴史を勉強したほうがいい。
大和王朝が東夷を文明化してあげたのに

626:名無しさん@1周年
19/11/16 23:38:47.48 4o/j3laI0.net
>>611
あれ昆布やったんか
透明やのに

627:名無しさん@1周年
19/11/16 23:38:48.33 mHoOTXdE0.net
来ればを「これば」って言う

628:名無しさん@1周年
19/11/16 23:38:48.41 zxfU1wO30.net
>>606
膜が有ると無いでは値打ちが大違いやもんな

629:名無しさん@1周年
19/11/16 23:39:09.03 X8A3GoH10.net
オメコは日本共通語だと思ってましたw

630:名無しさん@1周年
19/11/16 23:39:13.21 Fsv0R7ji0.net
>>615
とろろ昆布を固めたようなやつよな。
あれ苦手w
取って食べるww

631:名無しさん@1周年
19/11/16 23:39:22.21 4kuvSe7t0.net
関東人からしたら上方や近畿畿内は相手が格上になってしまうから使わんよ

632:名無しさん@1周年
19/11/16 23:39:38.45 tSbkyFQB0.net
ホンマやで

633:名無しさん@1周年
19/11/16 23:40:06 tZmvKwgQ0.net
ニシンそばとか大阪にしかないだろ

634:名無しさん@1周年
19/11/16 23:40:08 PYm9V6T+0.net
>>615
>>619

薄く削った昆布やったとおもうで

635:名無しさん@1周年
19/11/16 23:40:11 yMj2dRU50.net
>>622
言葉の卑猥さは全国共通w

636:名無しさん@1周年
19/11/16 23:40:12 3rq75PEm0.net
>>603
こういうネタ提起って大阪のライターがやってる気がするよ
東京は人が集まってるからそんなに方言は気にしてない

637:名無しさん@1周年
19/11/16 23:40:12 QPfuxFs70.net
おあいそ

638:名無しさん@1周年
19/11/16 23:40:22 D3+SjL1R0.net
>>613
大阪人でなく畿内の人なら尚良い。

639:名無しさん@1周年
19/11/16 23:40:26 3rq75PEm0.net
>>626
京都じゃね?

640:名無しさん@1周年
19/11/16 23:40:35 YKi/NpYa0.net
>>618



641:。日までの日本の歩みすべての積み重ねが日本だから。



642:名無しさん@1周年
19/11/16 23:40:50.11 /sRN7ad90.net
>>613
NHKのニュースとか天気もも近畿というのをやめてるよ
関西の、、、的な。関西ってのもへんてこな表現だけどな

643:名無しさん@1周年
19/11/16 23:40:57.53 YKi/NpYa0.net
>>626
京都!
あれ美味い

644:名無しさん@1周年
19/11/16 23:41:10.13 zxfU1wO30.net
ざこば(上方)  やっちゃば(江戸) 魚河岸

645:名無しさん@1周年
19/11/16 23:41:12.70 G8lz5uFV0.net
オメコは漢字で書くと小女子なので本来可愛い言葉

646:名無しさん@1周年
19/11/16 23:41:29.98 QjJXD6Ds0.net
>>616
サンキューこれかー こわいw
0343 名無しさん@1周年 2019/11/16 23:01:55
>>311
・似つかわしくない派手な服装をしてますね
・子供がうるさい・邪魔なので静かにさせろ
・構わないで
・こちらも忙しいのでどっかに行って

647:名無しさん@1周年
19/11/16 23:41:32.35 PYm9V6T+0.net
近畿の人
中部の人
東海の人
全部にはいと答える三重とかいう鵺

648:名無しさん@1周年
19/11/16 23:41:57.76 FHOO3IlO0.net
にしんそばは関東の蕎麦屋にも普通にあるで

649:名無しさん@1周年
19/11/16 23:42:05.31 R5qCYjw10.net
関西の「おこうこ」は関東を経由しないで東北に入って来たんだよね

650:名無しさん@1周年
19/11/16 23:42:16.03 YKi/NpYa0.net
>>629
街で飛び交ってる言葉の種類見れば、
どっちが方言により寛容かなんて分かるでしょ。

651:名無しさん@1周年
19/11/16 23:42:27.12 yu5mna2z0.net
>>603
トンキンに住んでる関西出身者が自称するんやで
みずから関西人アピールする。ホンマやめてほしい。

652:名無しさん@1周年
19/11/16 23:42:46.31 jbU4hnW20.net
>>62
関東では通じないよ。
お皿に残った最後のオカズやろ?
彼女が関西人やったから知ってるがね

653:名無しさん@1周年
19/11/16 23:42:53.09 2SaClod50.net
大阪人にネギ買ってきてというと万能ネギ買ってくるから注意したほうがいいぞ
それで気まずい雰囲気になったことがある

654:名無しさん@1周年
19/11/16 23:42:54.01 4o/j3laI0.net
>>627
薄くしたら透明になるんかい
昔の人はすごいわ

655:名無しさん@1周年
19/11/16 23:43:06.27 PYm9V6T+0.net
>>626
大阪の基本はかつおだしのけつねうろん
京都のニシンは身欠きにしんが昔の日本海溝駅の産物やからやな
芋棒とかも同じや
鯖寿司も塩サバが鯖街道通じて運ばれてきたから

656:名無しさん@1周年
19/11/16 23:43:29.46 i9wvEkUb0.net
よーみーって何?
差別ネタの女芸人が言ってた気がするけど意味がよくわからない

657:名無しさん@1周年
19/11/16 23:43:47.64 PYm9V6T+0.net
>>646
おぼろ昆布だって透明やろ
真っ直ぐなだけだ

658:名無しさん@1周年
19/11/16 23:43:59.58 dkpzGjpg0.net
せんたっき

659:名無しさん@1周年
19/11/16 23:44:02.16 WmCVMhSv0.net
小学生の頃
関西から引っ越してきた
奴にほかせ言われて??だったわ

660:名無しさん@1周年
19/11/16 23:44:13.00 yu5mna2z0.net
大阪嫌いじゃないけど関西人てだけでハンニンと一緒にされるのはいや

661:名無しさん@1周年
19/11/16 23:44:20.24 hTjArKHH0.net
どこからどこまでが関西人なの?

662:名無しさん@1周年
19/11/16 23:44:26.57 3rq75PEm0.net
>>642
そうだね
東京は寛容だよね

663:名無しさん@1周年
19/11/16 23:44:30.66 /sRN7ad90.net
>>640
ニシン蕎麦は大阪にはあんまりないよ。京都には多いけど
そもそもニシンがまずい。京都独特の文化ではないのかと

664:名無しさん@1周年
19/11/16 23:44:30.98 fu+N9O3o0.net
>>1
一番有名なのはマクドでは?関東では言わんよ。

665:名無しさん@1周年
19/11/16 23:44:37.68 heSwlxAn0.net
>>645
青ネギが本来のネギ
白ネギは関東がネギの栽培に適さない土壌だったため、栽培方法の工夫の結果生まれたもの
それぐらい知っておけよ

666:名無しさん@1周年
19/11/16 23:44:41.62 G8lz5uFV0.net
よーみーは良く見ろじゃないかな。
シチュエーションがわかんないからなんとも言えないけど。

667:名無しさん@1周年
19/11/16 23:44:49.41 zxfU1wO30.net
昆布が黒いんは表面だけやで
とろろ昆布を削った後の昆布がバッテラの昆布やで

668:名無しさん@1周年
19/11/16 23:45:02.64 4kuvSe7t0.net
>>653
関から西に決まってるだろ

669:名無しさん@1周年
19/11/16 23:45:08.13 X8A3GoH10.net
>>628
クッソワロタwww

670:名無しさん@1周年
19/11/16 23:45:11.26 ZskEYu1Q0.net
>>629
仮にそうだとして、地域ネタ大好きな東京でウケるからだろ
ミヤネの変な関西キャラも東京では人気らしいしな

671:名無しさん@1周年
19/11/16 23:45:33.90 IQ1KaTHn0.net
あれちゃうちゃうちゃうんちゃう?
うんちゃうちゃうちゃうよ

672:名無しさん@1周年
19/11/16 23:45:37.58 yLd0RQkZ0.net
片付けるはなんてえの?

673:名無しさん@1周年
19/11/16 23:45:42.74 fKOX4oG60.net
方言隠したがる地方民ってなんなの?
愛知とかもう地元の言葉捨ててるの見るとプライドと地元愛がないんだなって思っちゃう。

674:名無しさん@1周年
19/11/16 23:45:59.27 QPfuxFs70.net
どんくさい

675:名無しさん@1周年
19/11/16 23:46:08.89 zxfU1wO30.net
白ネギ 大阪では東京ネギといいます

676:名無しさん@1周年
19/11/16 23:46:21.57 0Cqoo25D0.net
せやか
せやかな
せやろ
せやで
せやし
せや

677:名無しさん@1周年
19/11/16 23:46:26.08 PYm9V6T+0.net
翻訳が難しい関西弁ランキング上位
いちびり

678:名無しさん@1周年
19/11/16 23:46:27.75 YKi/NpYa0.net
ちなみに
>>629
こういう発言が
>>400
でいった
色んなパターンで聞いてもないのに
プッシュ型でくる例の一つ。
ほんま鏡みりゃいいのに。

679:名無しさん@1周年
19/11/16 23:46:40.16 rLuVzOiI0.net
>>664
ほかす?

680:名無しさん@1周年
19/11/16 23:46:42.22 2pfvk1rj0.net
関西って言っても広いし
京都・大阪・奈良・神戸・和歌山各地域で方言も違うし
同じ大阪府でも、地域によって、泉州弁、河内弁、浪花弁とかいろいろあるよね?
日本各地でどんどん方言文化が廃れていってしまうのも、もったいない。
アイヌの言葉だけ特別扱いで保存しようとするより
各地の方言文化も保存すべき。
もしも日本語が表意文字と表音文字を併せ持つ柔軟な言語でなかったら
方言の進化で各地方間のコミュニケーションもどんど難しくなり
別言語の別民族としてもっと対立や争いに明け暮れるような歴史になっていたかもしれないと思う。

681:名無しさん@1周年
19/11/16 23:46:49.75 G8lz5uFV0.net
蕎麦には白ネギが合う
うどんには青ネギが合う

682:名無しさん@1周年
19/11/16 23:46:55.28 Fsv0R7ji0.net
>>667
言わんわw

683:名無しさん@1周年
19/11/16 23:47:02.70 4kuvSe7t0.net
>>5
これ聞いてギャーギャー言うのが地元の言葉を恥ずかしがってる東の人間な

684:名無しさん@1周年
19/11/16 23:47:08.11 4o/j3laI0.net
>>659
へぇー
今度買ってよう見とこうw

685:名無しさん@1周年
19/11/16 23:47:10.56 iMB9078P0.net
大阪人は基本的にバカが多いし、海外の欧米のガイドブックは観光客を狙った犯罪が多いから注意ってキチンと書いてる。
詐欺や性犯罪や置き引きなんかも海外の渡航情報で大阪は書いてる国も多いしな。

686:名無しさん@1周年
19/11/16 23:47:12.55 73AkEnn80.net
学校の部活は全国的に通じるから関西でも通じるけど、
逆にクラブ活動は関西位しか通じなかったと思う。

687:名無しさん@1周年
19/11/16 23:47:24.55 zxfU1wO30.net
糸こんにゃく これも関東では「?」だろ

688:名無しさん@1周年
19/11/16 23:47:29.62 PYm9V6T+0.net
そもそも大阪方言の中核たる船場言葉がほぼ消滅してる

689:名無しさん@1周年
19/11/16 23:47:39.89 /sRN7ad90.net
>>657
居酒屋とかだど白ネギの事を東京ネギとか書かれたりしてるな
ラーメン屋でも。基本大阪だとネギ=緑色のネギだわな

690:名無しさん@1周年
19/11/16 23:47:50.84 yu5mna2z0.net
>>665
宮根はなんで島根弁隠すんやろ?

691:名無しさん@1周年
19/11/16 23:48:02.09 i9wvEkUb0.net
>>658


692: そうか、きっとそうだね ありがとう



693:名無しさん@1周年
19/11/16 23:48:12.43 8l7ZZHew0.net
津軽弁にテロップつくのが解せぬ

694:名無しさん@1周年
19/11/16 23:48:21.10 WcHTr2Hi0.net
>>7
標準語に発音関係ないんだよ
お前は義務教育受けたのか?
情けない…

695:名無しさん@1周年
19/11/16 23:48:39.01 YKi/NpYa0.net
>>665
日本で郷土愛最強なのは多分愛知。

696:名無しさん@1周年
19/11/16 23:48:52.43 FHOO3IlO0.net
白ネギと青ネギって、同じもんやで

697:名無しさん@1周年
19/11/16 23:49:05.25 Lh7IY6at0.net
むしろ関西人は関西だけだと思ってる方言が多い
俺は四国だけど、なおす、なんて普通に言う
婆ちゃんは、礼を言うときに、おおきにって言う

698:名無しさん@1周年
19/11/16 23:49:36.43 Fsv0R7ji0.net
>>677
反大阪野郎は必ず反安倍だな。
こいつらの共通点は、、、ww
URLリンク(hissi.org)

699:名無しさん@1周年
19/11/16 23:49:36.64 LYd0VQxy0.net
>>600
玄関かいどいて〜、玄関かいだ?とか普通に言う

700:名無しさん@1周年
19/11/16 23:49:37.41 9lPozBaU0.net
>>610
そう言えば、南海線乗ってて女子中高生が「ほんまけー、そうけー」とか「おいよー」とか言ってるのを見て
泉州は日本じゃないと思った若い頃の私

701:名無しさん@1周年
19/11/16 23:49:49.95 G8lz5uFV0.net
>>687
まぁそうなんだけどさ、
主役部分が違うじゃん。

702:名無しさん@1周年
19/11/16 23:49:50.90 PYm9V6T+0.net
東北弁って圧縮し過ぎだとおもうんだよな
け とか

703:名無しさん@1周年
19/11/16 23:49:52.08 tkhSwPQp0.net
>>679
売ってるよ、しらたきでしょ。
でも色が違うよね、その違いかな?

704:名無しさん@1周年
19/11/16 23:49:56.32 4o/j3laI0.net
>>687
太さから層からちゃうやん
ほんまなん?

705:名無しさん@1周年
19/11/16 23:50:08.49 /sRN7ad90.net
>>687
比率の問題やで、大阪のは緑部分が多いよ

706:名無しさん@1周年
19/11/16 23:50:32.74 u7VSspiD0.net
は?マクドいうやろ全国共通やんけわれ!

707:名無しさん@1周年
19/11/16 23:50:42.32 PYm9V6T+0.net
九条ネギはどこに入れたらいいんや・・・

708:名無しさん@1周年
19/11/16 23:51:14.19 6VVg7ffQ0.net
>>606
膜て ところであの膜なんなん?かんぴょう?

709:名無しさん@1周年
19/11/16 23:51:20 zxfU1wO30.net
白ねぎ 根深 その言い方から土の中で育てるのが白ネギやろ
アスパラガスといっしょやな

710:名無しさん@1周年
19/11/16 23:51:54 9lPozBaU0.net
>>678
あと大学生の学年
1年2年ではなく1回生、2回生

711:名無しさん@1周年
19/11/16 23:51:56 1phoxhnp0.net
細ネギと太ネギの事かな

712:名無しさん@1周年
19/11/16 23:52:09.12 9U7qX91C0.net
関西人って イキる とかいうよな

きもちわるい。

713:名無しさん@1周年
19/11/16 23:52:20.11 /sRN7ad90.net
>>698
九条ネギは別じゃないかな、すき焼き部門かな

714:名無しさん@1周年
19/11/16 23:52:21.45 m3P+l9dX0.net
モータープール   駐車場
カッター   ワイシャツ
フレッシュ   スジャータとかのコーヒーに入れるミルク
自分   おまえ、あなたなど二人称
ようせん   できない
よう言わん   言えない
東京へはよう付いて行かん   東京へは付いて行けない

715:名無しさん@1周年
19/11/16 23:52:22.30 G8lz5uFV0.net
カーネギーかもしれんぞ!

716:名無しさん@1周年
19/11/16 23:52:25.18 FHOO3IlO0.net
>>695
関東は土壌の問題でネギの地上部分が固くて食べられへんねん
だから土をかぶせてやわらかく育てるんや

717:名無しさん@1周年
19/11/16 23:52:37.95 yMj2dRU50.net
>>691
泉南はちょっと異質な感じ。河内も。
全国的な大阪人のイメージの主役が和泉や河内。
大阪市内は今は寄せ集めだけど、ちょっと違うね。

718:名無しさん@1周年
19/11/16 23:52:39.00 1wfbScJA0.net
青ネギは葉ネギでしょ

719:名無しさん@1周年
19/11/16 23:52:40.57 PYm9V6T+0.net
>>703
イキるはすでに全国的に言うやろ

720:名無しさん@1周年
19/11/16 23:52:48.95 3ArtLkRj0.net
食べ物にちゃんやさんを


721:付けるのは多い気がする アメちゃん、お芋さん、お豆さん



722:名無しさん@1周年
19/11/16 23:53:03.24 D3+SjL1R0.net
>>703
イキがるの省略形だな。

723:名無しさん@1周年
19/11/16 23:53:09.19 2SaClod50.net
大阪のネギが白ネギの穂先のわけないじゃん
細くて長くて最初見たときニラかと思ったわ

724:名無しさん@1周年
19/11/16 23:53:15.85 eYGk0YDj0.net
>>703
お前パス太郎か?w

725:名無しさん@1周年
19/11/16 23:53:25.23 ZskEYu1Q0.net
>>654
東京で聞ける方言ってそれこそ関西弁くらいだろw

726:名無しさん@1周年
19/11/16 23:53:29.73 G8lz5uFV0.net
イキるとイキがるは微妙に違うよね

727:名無しさん@1周年
19/11/16 23:53:40.32 Fsv0R7ji0.net
>>711
フジッコのおまめさん
ひょっとして関西限定?

728:名無しさん@1周年
19/11/16 23:53:59.05 4kuvSe7t0.net
>>701
何年生と何回生は全くの別物だぞ中卒君

729:名無しさん@1周年
19/11/16 23:54:08.30 /sRN7ad90.net
>>709
葉ネギだけど、関西にはそういう言葉が無いよ
青いとこ食べるし

730:名無しさん@1周年
19/11/16 23:54:23.40 PYm9V6T+0.net
>>718
区別あるか?

731:名無しさん@1周年
19/11/16 23:54:38.02 d9Ll9+un0.net
なおす
難儀

732:名無しさん@1周年
19/11/16 23:54:58.18 avbjlRDG0.net
○○さんおってですか?は意味わかるかな?
神戸の方のことばで大阪の人でも違和感感じる場合もある

733:名無しさん@1周年
19/11/16 23:55:02.13 yu5mna2z0.net
>>686
大阪だと思う 良くも悪くも
>>703
別にええやん 若者言葉やで 

734:名無しさん@1周年
19/11/16 23:55:08.83 PYm9V6T+0.net
ネギの青いとこは捨てるとかニオイ消しに使うとか言われて
はぁ?っなってたけど関東のせいか・・・

735:名無しさん@1周年
19/11/16 23:55:29.78 ZskEYu1Q0.net
>>677
名指しで渡航注意勧告出されたのは「六本木」な
置き引きやら詐欺は圧倒的に東京
マスコミは「ひったくり」のことしか言わんし、痴漢は性犯罪ではないことにしてるけど

736:名無しさん@1周年
19/11/16 23:55:56.10 G8lz5uFV0.net
わからんなぁ。
○○さんが刺客ってことかな?

737:名無しさん@1周年
19/11/16 23:56:06.46 j/eRQGDQ0.net
「東日本歴史ないやん
 オレらのがめちゃめちゃあるやん、どや」
「ふーん。もう一度聞くけど
 君のご先祖って何してた人?
 もちろん由緒もあるんでしょうね」
「あっ、いや、ホンマにスンマセンでした…(涙) あっ、オカンから電話や…。」トボトボ

738:名無しさん@1周年
19/11/16 23:56:41 3rq75PEm0.net
>>715
ちなみに俺の課は
加古川1、京都1、高槻1、埼玉1、神奈川1、福島1 、東京1
聞こえてくるのは関西弁だらけだわ
声でかいから。。。

739:名無しさん@1周年
19/11/16 23:56:44 /sRN7ad90.net
>>724
関東の人は青い所捨てる人多いのは知ってる
鍋に入れとけば美味しくなるのに

740:名無しさん@1周年
19/11/16 23:56:49 zxfU1wO30.net
おぶったん 「負ぶる」と違うで 「せたらう」とも違うで

741:名無しさん@1周年
19/11/16 23:57:00.58 4o/j3laI0.net
>>707
なんやよー分からんけど農業も凄いなぁ
同じもんやったとは驚きやで

742:名無しさん@1周年
19/11/16 23:57:12.39 G8lz5uFV0.net
青いところは煮豚に使う

743:名無しさん@1周年
19/11/16 23:57:19.88 tf7HPOxW0.net
大阪民国「~ニダ」か!? w

744:名無しさん@1周年
19/11/16 23:57:43 MdJ1XRGG0.net
関西人だけど「全国共通語」だとは思ってないな
大阪人は思ってるかもしれんが

745:名無しさん@1周年
19/11/16 23:57:52 G8lz5uFV0.net
韓国ネタやめーや

746:名無しさん@1周年
19/11/16 23:58:07 XAw/jQ4O0.net
関西人はこれにこれをかけて食べている
URLリンク(i.imgur.com)

関東と関西が言い方で珍しく一致
URLリンク(i.imgur.com)

747:名無しさん@1周年
19/11/16 23:58:11 O9y2KdfQ0.net
かしわ。

748:名無しさん@1周年
19/11/16 23:58:17 heSwlxAn0.net
さっきも言ったけど青の方が本来のネギだからな

749:名無しさん@1周年
19/11/16 23:58:30 4o/j3laI0.net
>>729
え?捨ててるん?
食べれるやんかー
勿体ない

750:名無しさん@1周年
19/11/16 23:58:34 778LxTLZ0.net
東京弁護士会の事?

751:名無しさん@1周年
19/11/16 23:58:54 CzPzCSxk0.net
関西人A
「なんや?」(なに見てんだ)
関西人B
「なんや」(なんだよ) 
関西人A
「なんや?」(やるんか?) 
関西人B
「なんやとぉ!」(なんだと) 
関西人A
「なんや!」(かかってこい!) 
関西人B
「なんやとはなんや?」(なんだとはなんだ) 
関西人A
「なんや!」(やんのか?)
関西人B
「なんや!」(やんのか?) 
関西の衆人
「なんやなんや?」(どうしたどうした?) 
関西の衆人
「なんやなんや?」(なんだなんだ?) 
関西の警官
「なんや?なんや?」(どうしたどうした?)
関西人A
「なんや!」(うるさい) 
関西人B
「なんや!」(黙ってろ)
関西の警官
「なんやなんや」(落ち着いて落ち着いて)
関西の警官
「なんやったんや?」(なにがあったんですか?)

752:名無しさん@1周年
19/11/16 23:58:56 A/xHGKj20.net
それほっといて

753:名無しさん@1周年
19/11/16 23:59:04 Ri+GYx4b0.net
関西はよく聞くけど関東って最近聞かなくなった
東北や関西、中越に甲信越は聞いたけどなぜか東京のあたりを
東京地方と言う人が増えた気がする

そもそも首都を地方と呼ぶのもどうなのかって思うよ
東京に限定して言うなら東京都、隣県を含むなら関東と呼ぶべきではないのか

754:名無しさん@1周年
19/11/16 23:59:10.02 Fsv0R7ji0.net
>>733
またお前もw
URLリンク(hissi.org)
共通点ありすぎだろw

755:名無しさん@1周年
19/11/16 23:59:11.42 3sy7Hibe0.net
ヤンキーのイントネーション
お前ら間違っとんで!
ワイらが元祖やから

756:名無しさん@1周年
19/11/16 23:59:18.51 ESoJAiXp0.net
>>1
居てる
こしょばい
めばちこ
インジャン
このあたりは方言じゃないと思ってる人結構いる

757:名無しさん@1周年
19/11/16 23:59:43.08 m3P+l9dX0.net
一人称を「ウチ」とか メッチャなんとか、てのは東京でも若者や子供も言うようになった
もとは関西なんだろうな
昔はメッチャなんとかムッチャなんとかモッチャなんとかって連発してる大阪人を気持ち悪いと思ったものだがもう慣れた

758:名無しさん@1周年
19/11/16 23:59:49 2SaClod50.net
関東ではネギの緑の部分は空洞が大きくて洗いにくいし
中に鼻水みたいなネバネバしたのあるから気持ち悪くて捨てるんだよ
白い部分で十分だろ?

759:名無しさん@1周年
19/11/16 23:59:50 /sRN7ad90.net
>>739
関東の人だと鍋の仕込みで捨てられるよw
何度も回収したことあるw

760:名無しさん@1周年
19/11/17 00:00:09 RirbWyLM0.net
>>734
それな 
関東人=トンキンでは無いように
関西人=ハンニンでは無いということを
関東人には理解してほしい

761:名無しさん@1周年
19/11/17 00:00:14 ioGU9UNr0.net
>>738
もしかして芽ネギのこと?

762:名無しさん@1周年
19/11/17 00:00:23 Qz1Bn/BL0.net
>>141
駐車場か
海パンはいて行きそうだな

763:名無しさん@1周年
19/11/17 00:00:55.57 qxiiIGPf0.net
白ねぎの青い部分は固いしな

764:名無しさん@1周年
19/11/17 00:01:09.41 6DJi43+f0.net
>>708
全国的に大阪のイメージは、
マスコミと吉本が作った架空の大阪じゃないか
ちなみによくテレビに出てくる大阪のおばちゃんとか、
テレビがよく出す濃い大阪人は、
あれタレントが多いからな。
知り合いのおばちゃんが、
大阪のオバタリアンとして事務所所属してやってる笑

765:名無しさん@1周年
19/11/17 00:01:19.12 u2wmWRQJ0.net
「ちゃうちゃうちゃう?」
「ちゃうちゃう。ちゃうちゃうちゃうんちゃう?」
「ちゃうちゃう。ちゃうちゃうやて」
「ちゃうちゃう。ちゃうちゃうちゃうやん」

766:名無しさん@1周年
19/11/17 00:01:24.72 TDPGlN7P0.net
>>639
長野の北の方だが、三重の言葉は間違いなく中部地方って言える
信州弁とは遠州弁の次くらいに似てる
最も、コテコテの三重弁はおじいちゃんとかしか使わないって聞いたが

767:名無しさん@1周年
19/11/17 00:01:35.36 GbHUMdVJ0.net
でも関西でも白ネギがメインで売られてない?

768:名無しさん@1周年
19/11/17 00:01:57.92 hXLoKfgY0.net
>>743
そりゃ関東は茨城群


769:馬も入ってるけど東京地方には入ってないしw



770:名無しさん@1周年
19/11/17 00:02:05.93 M2IVNUbr0.net
何はんかくせいこと言ってんの
えんばってんじゃねえぞ

771:名無しさん@1周年
19/11/17 00:02:22.01 z3jGo1Ea0.net
関東の青ネギ食べたら歯が折れるで

772:名無しさん@1周年
19/11/17 00:02:23.35 RirbWyLM0.net
>>754
自業自得やん 

773:名無しさん@1周年
19/11/17 00:02:47.45 GbHUMdVJ0.net
歯折れるんはあずきアイスやろ

774:名無しさん@1周年
19/11/17 00:03:03.47 OFa2RPBT0.net
>>722
神戸人ですが、多分それは播州から丹波あたりの言葉だと思います。

775:名無しさん@1周年
19/11/17 00:03:04.09 ZhZLny1d0.net
>>743
それはお前の交友範囲が相当教養がないだけだろ
東京地方てw

776:名無しさん@1周年
19/11/17 00:03:09.18 W0ARYmLe0.net
>>703
何イキっとんねん

777:名無しさん@1周年
19/11/17 00:03:12.20 RxvsY+j00.net
>>10
そんなことあるかいな!ボケ!
だろ
(トンキン土人が想像してみますた)

778:名無しさん@1周年
19/11/17 00:03:16 hXKOjBuk0.net
どーでもいいけど大阪民国から日本への出入りはパスポート復活させてほしい

779:名無しさん@1周年
19/11/17 00:03:16 qxiiIGPf0.net
青いネギ そんなもんあったら気色悪いやろ
なんで日本は緑を青というんだろうか

780:名無しさん@1周年
19/11/17 00:03:22 n/HEsQoQ0.net
まっちゃまちのふくいたや、とか放出中古車センターとか、関西電気保安協会とか昭和のCMはインパクトあったなあ。今のCMは何を売りたいのかさえわからん。

781:名無しさん@1周年
19/11/17 00:03:25 nXJ5RU8e0.net
>>749
目の前で捨てられたらショック受けるわ
回収するわ

782:名無しさん@1周年
19/11/17 00:03:38 6DJi43+f0.net
>>743
確かに東京地方、関東地方って言い方が増えたな。
いや、一地方何だから普通なんじゃないの?

783:名無しさん@1周年
19/11/17 00:03:49 8wh84+630.net
これも関係ないが東北弁は人が良さそうに聞こえるが、俺は山形出身の
性格の悪いクソ野郎と仕事したが、山形の東北弁がすげえムカついた
何処の方言より東北弁で嫌味言われるのが一番憤慨する
東北弁話すからって騙されるなよ

784:名無しさん@1周年
19/11/17 00:04:09 6DJi43+f0.net
>>761
マスコミ需要があるからな!

785:名無しさん@1周年
19/11/17 00:04:20 a2lR4FT90.net
 大阪弁は聞いて理解できるが、津軽・南部弁は理解不能。

 病院でジジイが看護婦さん達が何を言ってるのか
理解するのに苦労してた。

786:名無しさん@1周年
19/11/17 00:04:25 zrqg5GTm0.net
静岡人は、なまじ標準語に近い言葉のせいで
自分たちが訛っていることに全く気付かずに東京に行って酷く落ち込む

787:名無しさん@1周年
19/11/17 00:04:35 aKE4/SKS0.net
>>705
上手い!!

788:名無しさん@1周年
19/11/17 00:04:41 Cd/8+lDI0.net
>>743
まぁ東京でも都内と東京は違うからな。
都内と言うと基本的に23区を指す

789:名無しさん@1周年
19/11/17 00:04:42.95 nXJ5RU8e0.net
>>757
なんかいっぱいある
薬味ネギとか更に細いのあったりよー分からん

790:名無しさん@1周年
19/11/17 00:04:52.40 aDAfGqt00.net
>>726
○○さん(家に)いますか?て意味だよ
大阪のひとでも誰かに追いかけられるんかて思う人もいる

791:名無しさん@1周年
19/11/17 00:05:05.90 gUxza4Ls0.net
>>761
電通だったか博報堂だったかが東京目線で大阪のコテコテをプロデュースしてるんだよなぁ

792:名無しさん@1周年
19/11/17 00:05:13.74 ZhZLny1d0.net
>>772
単にお前が性悪で勝手に見下してて
見下してたはずの人々に嫌われてたからムカついただけなんだろ
アホか

793:名無しさん@1周年
19/11/17 00:05:15.50 nOCFQO8O0.net
>>28
可愛い
うちもおこた好きなお猫様が去年逝った
大事�


794:ノしてあげてくれ



795:名無しさん@1周年
19/11/17 00:05:29 NZxFZIfH0.net
>>747
キモイとかキショイは関西発祥とすら思われてないな

796:名無しさん@1周年
19/11/17 00:06:03 qxiiIGPf0.net
>>757
青ネギにくらべて安いからな

797:名無しさん@1周年
19/11/17 00:06:07 CDwdXKMP0.net
沢尻逮捕されたらしいよ!知らんけど。

798:名無しさん@1周年
19/11/17 00:06:09 RirbWyLM0.net
>>773
金のために故郷を売る
売郷やな やっぱハンニンは関西ちゃうわ

799:名無しさん@1周年
19/11/17 00:06:20 5Mwer/i90.net
居ってですか?=いますか?

800:名無しさん@1周年
19/11/17 00:06:33.51 kt4lPupk0.net
>>5
戦国時代に他の国の兵に内情を探りにくくするため
ワザと訛りを強くする方言にアレンジした結果
って何かの番組でやってたな

801:名無しさん@1周年
19/11/17 00:06:49.15 8wh84+630.net
>>781
なわけねーだろ。俺も東北弁は心地いいからいい人なんだろうなって
ステレオタイプに思ってただけだアホ

802:名無しさん@1周年
19/11/17 00:07:14.83 GbHUMdVJ0.net
沢尻はハメられたな。多分。

803:名無しさん@1周年
19/11/17 00:07:35.86 oGXyRfVb0.net
>>12
関西だけどそんなの知らない

804:名無しさん@1周年
19/11/17 00:07:51.05 w6EyMNRl0.net
>>754
さんまの影響力もでかい
わざとコテコテしゃべりしてた

805:名無しさん@1周年
19/11/17 00:08:01.44 ZhZLny1d0.net
>>705
モータープールやフレッシュもそうだが
関西のその辺のって外来で入ってきた元来の言葉やモノを
大事にする感がある
カレーなんかも入ってきた洋食らしいカレーを
重んじる感じがあるし

806:名無しさん@1周年
19/11/17 00:08:17.46 GbHUMdVJ0.net
三重弁は可愛いよー。本当に可愛い。
大阪は三重弁を見習うべき。

807:名無しさん@1周年
19/11/17 00:08:25.85 Op7mypgB0.net
子供が小学校入学前に文字とか言葉を勉強するドリルみたいなのやってたのだが解けずに困っていた
手をあらわす「て」のところを「てえ」と書こうとするので解答欄におさまらない
茄子を「なす」ではなく「なすび」と書こうとするのでしりとりがつながらない

808:名無しさん@1周年
19/11/17 00:09:24.96 kQ7YwSJ30.net
>>768
信号のせいだと思うな

809:名無しさん@1周年
19/11/17 00:09:38.39 y+YUGVDz0.net
これなおしといてを九州で初めて聞いたときは
何言ってんだこいつと思ったわ
これだから田舎者は困るんだよな

810:名無しさん@1周年
19/11/17 00:10:32.92 JOKydFcQ0.net
関西弁=大阪近辺の田舎訛り
田舎訛りをさも日本の標準みたいに話すのは大阪近辺の人だけ。

811:名無しさん@1周年
19/11/17 00:10:33.28 Kq7hnRya0.net
関西の、「行けたら行くわ~」は行くき無しって事だよね

812:名無しさん@1周年
19/11/17 00:11:27 3hu5SZKV0.net
>>783
略すからわかりにくくなる
気持ち悪いキモチワルイは東京っぽくて
気色悪いキショクワルイは関西っぽい

ゲロ吐きそうな感じのキモチワルイは関西だと胸悪いになるんじゃないかな

813:名無しさん@1周年
19/11/17 00:12:14 NZxFZIfH0.net
20年前、関西人は「ハミる」「ハミ子」だと思ってなかったな
逆に俺が「ハブる」って言っても意味が通じなかった

814:名無しさん@1周年
19/11/17 00:12:15 Ilt10WXi0.net
嫁さんがモータープールって言うんだけど
いまだになんだかわからん

815:名無しさん@1周年
19/11/17 00:12:37.14 OFa2RPBT0.net
>>799
たまにほんまにくる、

816:名無しさん@1周年
19/11/17 00:13:09 RirbWyLM0.net
>>783
キモイは関東だったはず
ウザいは埼玉弁だとTVでやってたな

817:名無しさん@1周年
19/11/17 00:13:21 VD5MtWRq0.net
>>799
これで来る奴がたまにいて人数調整あわなくなる

818:名無しさん@1周年
19/11/17 00:13:26 u2wmWRQJ0.net
>>799
今のところ予定はないけど、何かあったり何もなくても、お前より優先するからゴメンな、て意味だからな

819:名無しさん@1周年
19/11/17 00:13:30 pEIoM6cE0.net
・「あなた」って意味で「自分」を使う
・ブッチする

ってのが共通語だと思って�


820:ス



821:名無しさん@1周年
19/11/17 00:13:33 nXJ5RU8e0.net
>>793
カレーは道修町が製薬会社多くてスパイスが手に入りやすいから発展したってテレビで見たわ
今はスパイスカレー流行ってるし

822:名無しさん@1周年
19/11/17 00:13:40 Z+mUTtzR0.net
>>799
これは人による

823:名無しさん@1周年
19/11/17 00:13:47 zcdPO/LH0.net
>>757
スーパーでも青い部分の長さがだいぶ違うよ
大阪だと青い部分も10センチ程度残って売ってる
関東だとほぼ無いでしょ。2センチ程度か

824:名無しさん@1周年
19/11/17 00:13:51 NZxFZIfH0.net
20年前、関西人は「ハミる」「ハミ子」を方言だと思ってなかったな
逆に俺が「ハブる」って言っても意味が通じなかった

825:名無しさん@1周年
19/11/17 00:13:58 6DJi43+f0.net
>>786
テレビのイメージする大阪のオバタリアンを、
演じてるだけで故郷売ることになるんかねぇ。
大阪の人がやらんでもマスコミ需要があるから、
俳優女優にさせるでしょ。
大阪はそういう所と、そうマスコミはテレビに流したいんだから。

よくいうケチってのも大阪はどちらかというと気前いい地域と思うしな。
決めたらポンと払う。
いいと思ったものはちゃんとお金払う。 
必要と思ったものには寄付もする。
誰かやるやろって人任せにしない。
それでもマスコミに叩かれるんだからすごいわ

826:名無しさん@1周年
19/11/17 00:14:10 aDAfGqt00.net
おおきにとか意味はわかるけど
使う気はしないなあ

827:名無しさん@1周年
19/11/17 00:14:21 jogSOYr+0.net
>>87
福島も言うよ。ねじ回し

828:名無しさん@1周年
19/11/17 00:14:37.82 UChWzuyR0.net
>>689
反安倍と言うより反維新やろw

829:名無しさん@1周年
19/11/17 00:14:43.96 nXJ5RU8e0.net
>>799
知らんけどレベルやな
ハッキリは分からんってことや

830:名無しさん@1周年
19/11/17 00:14:52.22 s1mJlMdc0.net
>>802
駐車場
うちは関東だけど意外と見かける

831:名無しさん@1周年
19/11/17 00:14:55.73 Cd/8+lDI0.net
>>768
緑色を表す言葉が無かったからだよ
平安時代ぐらいまでは色を表す単語は赤白黒青の四つしかなかった。
ちなみに後ろに「い」を付けて形容詞になるのはこの四色だけ

832:名無しさん@1周年
19/11/17 00:15:04.91 KksbqtaB0.net
大学1年生を1回生って言うのは関西だけ?

833:名無しさん@1周年
19/11/17 00:15:19.44 2p73bcl90.net
と言うか、そもそも、関東人も関東弁を標準語と思い込み過ぎなんだけどな。
「~じゃね?」「~じゃねぇか」「~じゃん」「~だろーが」「~ってんだろ」
これらは全部、標準語ではないからな。
これらは関東弁と言う。
勘違いしてる関東人が多いし、関東人もほとんど標準語、きっちりとした敬語を使えない奴ばっかり。

834:名無しさん@1周年
19/11/17 00:16:24.87 nXJ5RU8e0.net
>>810
なんやそうなんか
えらい捨ててるなぁと思ってたから安心したわ

835:名無しさん@1周年
19/11/17 00:16:33.46 VD5MtWRq0.net
絶対せやで。知らんけど。

836:名無しさん@1周年
19/11/17 00:16:35.19 3hu5SZKV0.net
>>793
なるほどね あるかも
ワイシャツのYの語源が「ホワイト」だと聞いたことがある
なんでやねん!てカンジだが、じゃあカッターはなんでんねん

837:名無しさん@1周年
19/11/17 00:16:52.70 OfXNuHKn0.net
にき=近く

838:名無しさん@1周年
19/11/17 00:17:04.29 ZP4AK1iG0.net
昔、沢口靖子が関西弁でコマーシャルやってびっくりした。考えてみたら
ネイティブなんだな。

839:名無しさん@1周年
19/11/17 00:17:17.60 jogSOYr+0.net
>>810
ウソつけ。関東でも10cmぐらいは青いわ。
青いとこ2cmだと、すぐに芯が伸びてきて売り物にならん。

840:名無しさん@1周年
19/11/17 00:17:19.17 FmkEgW8l0.net
離合って関東じゃ通じへんねんな

841:名無しさん@1周年
19/11/17 00:17:31.54 z3jGo1Ea0.net
カッターって襟のことやん

842:名無しさん@1周年
19/11/17 00:17:35.46 Q/lRO0j50.net
>>329
ケンタッキーはケンタッキー

843:名無しさん@1周年
19/11/17 00:17:44.14 w6EyMNRl0.net
水族館=すいぞっかん

844:名無しさん@1周年
19/11/17 00:17:53.39 yTi1OgIB0.net
溶岩バッタな

845:名無しさん@1周年
19/11/17 00:18:15 n863vNcr0.net
横山ノック

846:名無しさん@1周年
19/11/17 00:18:18 dM+Wfou/0.net
「ほる」(捨てる)が通じなかった時の衝撃

847:名無しさん@1周年
19/11/17 00:18:21 TDPGlN7P0.net
>>820
じゃんは中部弁

848:名無しさん@1周年
19/11/17 00:18:59.44 3hu5SZKV0.net
>>804
ウザイは東京の西のほうの「うざったい」からきてるんじゃないか
標準語だったら「鬱陶しい」関西なら「じゃまくさい」かな

849:名無しさん@1周年
19/11/17 00:19:10 QYZzV8jh0.net
>>820
あるってく には笑った。
まるっと も違和感を感じる。
歩いてく 丸ごとって言わんのかーい って心の中で突っ込んだ。

850:名無しさん@1周年
19/11/17 00:19:12 NLwIvV3C0.net
オリンピックで叩かれ過ぎてレッテルマウントでシコってるのか
俺は許してやるよ

851:名無しさん@1周年
19/11/17 00:19:16 Xxtdtlfm0.net
スレタイと逆だけど関西弁だと思ってた「せやかて」が某アニメ以外ではほぼ使われないと最近知った

852:名無しさん@1周年
19/11/17 00:20:32 yTi1OgIB0.net
>>793
「よそもんがー!」「このひがしもんが!」って排他的じゃん。

853:名無しさん
19/11/17 00:20:37 XhrYu1+F0.net
関西は煮ることを炊くって言うよな

でも煮ると炊くは全く違うぞ

854:名無しさん@1周年
19/11/17 00:20:50 RbEi/b450.net
>>823
カッターシャツはミズノの商品名
ヒット商品が代名詞としてそのまま定着したパターン

フレッシュもそれだな
こっちは正式名称のコーヒーフレッシュからとった商品名だけど

855:名無しさん@1周年
19/11/17 00:20:53 RirbWyLM0.net
>>1
イッサン

856:名無しさん@1周年
19/11/17 00:21:03 w+DzrR3m0.net
なおす は西日本の標準語だよ。
東京の人は かたす とか言うねん。
関西人 東京8年目

857:名無しさん@1周年
19/11/17 00:21:06 9O4srK4Y0.net
>>4
>>385
まだそんなの信じてる土人がいるのかよ

858:名無しさん@1周年
19/11/17 00:21:22.47 kQ7YwSJ30.net
カッターシャツは昔それを売ってた店がそう呼んでただけだよ
西日本でしか使われない

859:名無しさん@1周年
19/11/17 00:21:34.64 2p73bcl90.net
>>703
江戸弁で「粋がってんじゃねぇ!」って言う江戸人が何を言ってんだ

860:名無しさん@1周年
19/11/17 00:21:40.29 bme0hcMT0.net
>>838
せやな

861:名無しさん@1周年
19/11/17 00:21:47.05 Uif2pzIp0.net
通じないよりも、「ちゃんこ」とか標準語と意味が変わってくるのは厄介。

862:名無しさん@1周年
19/11/17 00:22:05.29 GgjMnRIz0.net
やからかます

863:名無しさん@1周年
19/11/17 00:22:17 TYyIHzcQ0.net
缶のことを「カンカン」と言っても通じへんで

864:名無しさん@1周年
19/11/17 00:22:19 w+DzrR3m0.net
>>845
日本人の半分が使ってたらそれもうスタンダードじゃん。iPhone並み。

865:名無しさん@1周年
19/11/17 00:22:29 DltuMzGP0.net
>>777
トンキンの中でもマウント合戦あるからな
他の都道府県は県内と県下は同じだけどトンキンだけ区別して「都内」同士でマウント取ってる
もはや病気だな

866:名無しさん@1周年
19/11/17 00:22:29 RbEi/b450.net
ちゃんこが標準語とか東京人さぁ…

867:名無しさん@1周年
19/11/17 00:22:42 CE/a9H6S0.net
>>2
西濃ソースなら知ってる

868:名無しさん@1周年
19/11/17 00:22:50 zcdPO/LH0.net
>>826
そか、すまんかった、それはあんたの行く所がいいだけじゃないか
東京でも鍋の時に青い部分煮込むようになったの?

869:名無しさん@1周年
19/11/17 00:23:01.78 bme0hcMT0.net
>>840
もう京都くらいしか言わんとおもうけどな
大根を炊くとか
ちなみに、江戸以前まで米は煮てたわけだが・・・(いまも長粒種はそうやるけど)

870:名無しさん@1周年
19/11/17 00:23:11.64 9O4srK4Y0.net
>>799
行けたら行くわと、気が向いたら行くわの違いを理解したほうがいい。

871:名無しさん@1周年
19/11/17 00:23:11.86 UChWzuyR0.net
>>824
「ねき」=近く・そば、なら知ってるが「にき」は知らんかった。
ワシは南部大阪人

872:名無しさん@1周年
19/11/17 00:23:22.57 z3jGo1Ea0.net
>>843
東京でかたすは言わへんで
それは群馬とかや

873:名無しさん@1周年
19/11/17 00:23:26.00 xRpcB2VV0.net
>>85
「宮島口まで、どっちのってくん?汽車?広電?」
広島では、一�


874:闊ネ上の年齢の人はよくそういいます。



875:名無しさん@1周年
19/11/17 00:23:33.46 RbEi/b450.net
>>852
京都もだぞ

876:名無しさん@1周年
19/11/17 00:23:41.69 Y8CYI/Bw0.net
わいは二十歳まで納豆の存在を知らなかった

877:名無しさん@1周年
19/11/17 00:23:48.12 aDAfGqt00.net
ネットで柏高校のブラバンうめえなて書いたら
関西ではすぐ唐揚げの話題になってしまう

878:名無しさん@1周年
19/11/17 00:23:48.24 9+8sZ9ol0.net
>>182
「しもといて」は深みのある表現。
元は能楽の「仕舞(しまい)」から来てるのかも。
現代語の「・・・しまいました」も同じかな

879:名無しさん@1周年
19/11/17 00:23:53.90 KC+Hv6yP0.net
>「なおす」は標準語だと「修理する」という意味で捉えられる言葉ですが、関西では「片づける」という意味で使われます。
こんな意味で使うか?
使ったことないわ

880:名無しさん@1周年
19/11/17 00:24:01.50 hXLoKfgY0.net
せやかてカッターシャツは校則にも書いてあるから標準語やろ?

881:名無しさん@1周年
19/11/17 00:24:34.96 ZhZLny1d0.net
>>839
東だろうが西だろうが
一定比率でバカできっかけあらば他人を貶す奴はいるだけだろ

882:名無しさん@1周年
19/11/17 00:24:42.65 w+DzrR3m0.net
>>859
大手町の会社で働いてた時に、千葉出身のマネージャーに言われたんやで

883:名無しさん@1周年
19/11/17 00:25:00.83 9O4srK4Y0.net
>>840
>>856
飯を炊くって言わんのか?
白飯を炊くと。

884:名無しさん@1周年
19/11/17 00:25:03.69 gUxza4Ls0.net
>>840
東日本で炊くという言葉を米にしか使わなくなっただけで、もともと同じだろ

885:名無しさん@1周年
19/11/17 00:25:12.60 Y8CYI/Bw0.net
かたすとか言わん しまうと言う

886:名無しさん@1周年
19/11/17 00:25:20.78 Uif2pzIp0.net
関西弁とは違うけど、「こてんぱん」を「こてんぱ」と言う人いるよな

887:名無しさん@1周年
19/11/17 00:25:21.61 2p73bcl90.net
>>840
そもそも、日本語の原型が作られたのは関西地方。
関西の言葉、方言がおかしいと言うなら、もう日本語、日本の言葉自体がおかしいという話になる。

888:名無しさん@1周年
19/11/17 00:25:40.68 s1mJlMdc0.net
>>855
うちは子供の頃から白ネギの緑の先まで普通に食べてたぞ(´・ω・`)

889:名無しさん@1周年
19/11/17 00:25:52.48 Y8CYI/Bw0.net
ご飯はよそうだよ

890:名無しさん@1周年
19/11/17 00:25:56.37 Cd/8+lDI0.net
>>848
おっちんしなさい
ちゃんこしなさい
えんこしなさい
ちんこしなさい
全部同じ意味

891:名無しさん@1周年
19/11/17 00:25:59.89 z3jGo1Ea0.net
>>868
千葉やんけ

892:名無しさん@1周年
19/11/17 00:26:02.65 UChWzuyR0.net
>>856
普通に使う。大阪南部
白菜炊いといてとか、すき焼き炊こかとか。

893:名無しさん@1周年
19/11/17 00:26:04.42 BN76qd7I0.net
本当の標準語を話しているのは東京ではなく、群馬だ!

894:名無しさん@1周年
19/11/17 00:26:11.48 bme0hcMT0.net
>>869
飯は炊くんだけど、米にしか使わなくなったところが多いねって話やろ
飯炊きやな

895:名無しさん@1周年
19/11/17 00:26:16.42 aEu6NdGG0.net
>>852
キタ ミナミ 東大阪は大阪ちゃう!北摂は大阪ちゃう!堺はプライド高い

896:名無しさん@1周年
19/11/17 00:26:51.95 bme0hcMT0.net
>>875
つぐとかいうとこあるよな

897:名無しさん@1周年
19/11/17 00:26:59.35 4Iqoo4810.net
関西人(狭い意味)は、
× 標準語が話せない
〇 標準語を話さない

898:名無しさん@1周年
19/11/17 00:27:12.42 DltuMzGP0.net
>>845
歴史的に言えば西日本で使われてたら標準語
東日本は東夷だから

899:名無しさん@1周年
19/11/17 00:27:35.72 aEu6NdGG0.net
>>750
ハンニンて何?

900:名無しさん@1周年
19/11/17 00:27:37.72 bme0hcMT0.net
>>878
まだそっちだといきてるんかw
高級料理のたき合わせとか特殊化してると思ってたわ

901:名無しさん@1周年
19/11/17 00:27:39.91 w+DzrR3m0.net
>>877
関東一円でやんわり通じるやろ?
関西人にはまったくわからんかったんや。
関西だけじゃなくて、西日本では なおす やから。

902:名無しさん@1周年
19/11/17 00:27:40.83 MCkNlHny0.net
カッター出しといてくれ
服じゃなくてナイフが出てた

903:名無しさん@1周年
19/11/17 00:27:45.29 nPpYjm


904:bc0.net



905:名無しさん@1周年
19/11/17 00:27:46.23 kQ7YwSJ30.net
部屋とカッターシャツと私とは言わないだろ?

906:名無しさん@1周年
19/11/17 00:27:48.05 iKIFjjQpO.net
>>860 新大阪から出るのも汽車です。

907:名無しさん@1周年
19/11/17 00:27:51.31 ZhZLny1d0.net
>>870
煮るはより濃い味付けにするための
加水調理に使われるニュアンスの違いがあるよ

908:名無しさん@1周年
19/11/17 00:28:11.81 GoiJvmZp0.net
救急絆創膏、これも、
ばんそうこう、サビオ、カットバン、バンドエイド、リバテープ など、
地域によって呼び名が違う

909:名無しさん@1周年
19/11/17 00:28:19.09 W9je5+AM0.net
コブラがえり

910:名無しさん@1周年
19/11/17 00:28:20.34 6DJi43+f0.net
>>883
話せないの方が近いかも?
実際関西で生きていく上でほぼいらんからな。
本読むときやテレビ見るとかで使うけど、
喋る機会というと

911:名無しさん@1周年
19/11/17 00:28:45.68 ZhZLny1d0.net
>>887
今の時代、どっちもどこかで聞いてて
且つ発言のニュアンスで大体分かるだろ

912:名無しさん@1周年
19/11/17 00:28:51.80 pUnBgucV0.net
ケッタ

913:名無しさん@1周年
19/11/17 00:29:07.38 Y8CYI/Bw0.net
>>892
「煮炊きもの」というから分けてるな

914:名無しさん@1周年
19/11/17 00:29:08.18 bme0hcMT0.net
水炊きとか固有名詞やなあ

915:名無しさん@1周年
19/11/17 00:29:12.48 Op7mypgB0.net
>>840
料理用語はいろいろめんどくさいよ
関西では「ゆがく」が「ゆでる」とほぼ同義だから
「パスタを10分ゆがく」とか「この麺ゆがき過ぎ」とか言うけど、
標準語だと「ゆがく」は野菜とかを短時間湯通しするような時しか使わないので意味がわからない

916:名無しさん@1周年
19/11/17 00:29:14.93 3hu5SZKV0.net
>>888
どちらも「きるもの」ってことで

917:名無しさん@1周年
19/11/17 00:29:20.54 rVdYdlOi0.net
ほかす。

918:名無しさん@1周年
19/11/17 00:29:20.77 +H+gtG7E0.net
北海道から沖縄まで共通する言語が必要だから作られたのが標準語やろが

919:名無しさん@1周年
19/11/17 00:29:32.73 ipKflzju0.net
>>760
関西から関東に引っ越してから半年ぐらい
ネギ買った時、白い所を捨てて、青い所だけ食べてた。

920:名無しさん@1周年
19/11/17 00:29:36.21 RbEi/b450.net
「標準語」という言葉の意味すらわかってないやつが大半だけどな
このスレ自体

921:名無しさん@1周年
19/11/17 00:29:40.49 2p73bcl90.net
>>883
電車やバスのアナウンス、接客、ニュース、で
普通に関西でも標準語は使われますが?
標準語というのは関東弁のことじゃない。
標準語は全国で使われるから標準語。
もちろん、同じ標準語でも各地域によって言葉のクセはあるけど。

922:名無しさん@1周年
19/11/17 00:29:46.83 RirbWyLM0.net
>>885
阪人(ハンニン)

923:名無しさん@1周年
19/11/17 00:29:53.85 ZhZLny1d0.net
>>895
大阪の彼女に、標準語で叱られるのは
すごくキツく感じると泣かれたことを思い出した

924:名無しさん@1周年
19/11/17 00:29:55.95 zcdPO/LH0.net
>>874
それは稀なひととしか思えない。関西人でも捨てる人多いんだよw
奈良の人とか。なんでかな知らないが

925:名無しさん@1周年
19/11/17 00:29:57.71 w+DzrR3m0.net
>>891
智頭急行、スーパーはくとのことか?

926:名無しさん@1周年
19/11/17 00:30:14.21 9O4srK4Y0.net
>>880
焚き火とは言わんのか?

927:名無しさん@1周年
19/11/17 00:30:14.74 ZP4AK1iG0.net
>>772
おめ、もどもどあだまわるのだから、もっどかんがえてものしゃべれ。

928:名無しさん@1周年
19/11/17 00:30:20.70 3hu5SZKV0.net
>>895
大阪の子供がままごとあそびの時は標準語だと聞いたぞ

929:名無しさん@1周年
19/11/17 00:30:23.03 84l79pxo0.net
不思議なのは、関西人はビジネス文章では
どうして標準語が書けるの?

930:名無しさん@1周年
19/11/17 00:30:36.61 z3jGo1Ea0.net
ちなみに京都やけどなおすも言わへんなー
普通にかたづけるや

931:名無しさん@1周年
19/11/17 00:30:50.46 IduZ+kPN0.net
>>862
自分も大学で関東に行くまで見たことなかった
それは納豆と聞いても、いやこれ甘くないよって答えた

932:名無しさん@1周年
19/11/17 00:30:56.80 bme0hcMT0.net
>>903
公教育制度作るときに国語教えんといけないからな
まず言葉表記を統一するのは日本も欧州も一緒や

933:名無しさん@1周年
19/11/17 00:31:00.25 Uif2pzIp0.net
>>840
関東煮を「かんとだき」って言う位だから同じ意味で言ってるんだろうね

934:名無しさん@1周年
19/11/17 00:31:13.27 CZGvbA2D0.net
なおすもそうだけど
ほかすが方言だと気づいてない関西人が多い

935:名無しさん@1周年
19/11/17 00:31:43.58 MY5ASlco0.net
松本天才www

936:名無しさん@1周年
19/11/17 00:31:44.47 iKIFjjQpO.net
>>903 軍隊だと思う。 うちの帝国陸軍は死ぬまで標準語だった。

937:名無しさん@1周年
19/11/17 00:31:47.49 RirbWyLM0.net
>>914
あんたらもビジネス文章で「しちゃうとおもっちゃうじゃん」とか書かんやろボケ

938:名無しさん@1周年
19/11/17 00:32:18 6DJi43+f0.net
>>908
分かる、関東圏の言葉は聞き慣れないから、
感情が読みとれないんよ。
どれだけ怒ってるのか、本気で言ってるのか冗談でいってるのか
さっぱり分からん。

939:名無しさん@1周年
19/11/17 00:32:22 w+DzrR3m0.net
>>896
それ西日本の人間だけやで。
反対の東京の人間は西日本のプロトコルを理解しとらん。

940:名無しさん@1周年
19/11/17 00:32:33 Cd/8+lDI0.net
>>913
神戸とかでもそう
あれ見てて異様な感じするけど、おそらくテレビとかの影響なんだろうな。
演じる時は標準語風になる。

941:名無しさん@1周年
19/11/17 00:32:49.99 DltuMzGP0.net
>>914
お前はトンキン弁しか書けないのかい

942:名無しさん@1周年
19/11/17 00:33:05.70 w6EyMNRl0.net
>>914
そら教科書だって標準語やし文章は話し言葉とは違うからなw

943:名無しさん@1周年
19/11/17 00:33:14.25 6DJi43+f0.net
>>914
自分等も一緒やん。

944:名無しさん@1周年
19/11/17 00:33:50.17 ipKflzju0.net
>>913
ここだけの話
うちはセクスの時だけ
夫婦共に標準語でする
その方が興奮するから

945:名無しさん@1周年
19/11/17 00:33:57.78 w+DzrR3m0.net
>>914
つ書き言葉

946:名無しさん@1周年
19/11/17 00:34:08.31 9O4srK4Y0.net
関西以外では風呂の追い炊きはとも言わんのか?
風呂を煮るとかいうのか?

947:名無しさん@1周年
19/11/17 00:34:21.68 VD5MtWRq0.net
まぁ、「鍵をかぐ」もだけど
「めんどい」も大阪市内だと意味違うもんな

948:名無しさん@1周年
19/11/17 00:34:23.14 MCkNlHny0.net
じぶんら

949:名無しさん@1周年
19/11/17 00:34:28.25 Cd/8+lDI0.net
>>914
そもそも標準語は話言葉じゃなくて書き言葉として定めたもの
だからアクセントの標準語はない

950:名無しさん@1周年
19/11/17 00:34:42.42 DltuMzGP0.net
>>931
まあトンキンは馬鹿だからね

951:名無しさん@1周年
19/11/17 00:34:43.63 sICn8VNQ0.net
例えば標準語で「花が咲く」を西日本では「花の咲く」と言ったりするけど、
元来この助詞「~の」が丁寧で美しい日本語で、標準語の「~が」は汚い言葉なんだよな。
人を罵倒する時「この○○が!」って言うように、「~が」は対象を汚いものとして突き放す力が
あるのに対して「~の」は対象とひとつになった優しさや美しさがある。
いくら「~が」が標準語だからと言っても、こういった言葉の力は不変なんだよな。

952:名無しさん@1周年
19/11/17 00:34:52.14 2p73bcl90.net
関東人って何で標準語の事を関東弁だと思い込んでいるのか。
標準語は全国で使われるから標準語と呼ぶ。
関西でもバスや電車のアナウンス、接客、ニュース、ビジネス、等で普通に標準語は使われている。
(もちろん、標準語の中にちょいちょい関西方言が含まれてたりはあるが)
「じゃね?」「じゃん」「だろうが」「だろうよ」とかは標準語とは呼ばず、関東弁と呼ぶ。
関東人は関東弁を標準語だと勘違いしないでいただきたい。

953:名無しさん@1周年
19/11/17 00:35:23.97 8cIqBpKI0.net
ダウンタウンの下手な標準語にイライラする
大阪人は大阪人らしくしとけよ

954:名無しさん@1周年
19/11/17 00:35:39.95 JLrZd7WG0.net
相手に意図を正確に伝えるためのツールが標準語
関西弁でも通じると驕っているのが関西人

955:名無しさん@1周年
19/11/17 00:35:43.95 GgjMnRIz0.net
標準語=文語
関西弁=口語

956:名無しさん@1周年
19/11/17 00:35:48.17 6DJi43+f0.net
>>929
結構変態的やなw

957:名無しさん@1周年
19/11/17 00:36:07.79 hXLoKfgY0.net
太ネギの青い部分は固いから捨てる
鍋に入れても俺しか食わないしいっぱい食べると気持ち悪くなってくるし体にも悪いだろ
細ネギは薬味にしか使わないからそんな食わないし

958:名無しさん@1周年
19/11/17 00:36:11.68 RbEi/b450.net
>>931
風呂を焚くだぞ

959:名無しさん@1周年
19/11/17 00:36:19.74 ZhZLny1d0.net
>>936
花が咲く、の「が」は主語の特定だよ
そんな例外的用法の罵倒語の話してどうすんだよ
アホか

960:名無しさん@1周年
19/11/17 00:36:27.37 w+DzrR3m0.net
>>939
なおす というのは日本人の半分には通じるニュアンスなわけだが。

961:名無しさん@1周年
19/11/17 00:36:30.78 9O4srK4Y0.net
>>938
尼の言葉はまた独特だよ。
尼崎は大阪じゃないから。

962:名無しさん@1周年
19/11/17 00:36:34.67 zcdPO/LH0.net
>>918
関東煮が、いわゆる「おでん」というなら違うし
「かんとだき」は関西広域では別物で存在しているけどな

963:名無しさん@1周年
19/11/17 00:36:50.96 QYZzV8jh0.net
>>943
風呂は沸かすじゃないか?

964:名無しさん@1周年
19/11/17 00:36:53.31 pbo6gprp0.net
>>894
こむら

965:名無しさん@1周年
19/11/17 00:37:25.19 z3jGo1Ea0.net
鼻紙

966:名無しさん@1周年
19/11/17 00:37:26.94 w+DzrR3m0.net
>>948
君の家のお風呂には
追い沸かし機能が付いてるの??

967:名無しさん@1周年
19/11/17 00:37:33.31 9O4srK4Y0.net
>>943
どこの地域でそれを言うのか書かないと
全く意味を持たなくなるんだけど。

968:名無しさん@1周年
19/11/17 00:37:42.38 kQ7YwSJ30.net
海外の日本語の教科書に一番近いのが関東弁だからだよ
細かい話は抜きにして標準語としてるんだよ

969:名無しさん@1周年
19/11/17 00:37:46.11 g71pxF8Q0.net
まいど

970:名無しさん@1周年
19/11/17 00:38:05 qxiiIGPf0.net
焚き火 とんと とんど

971:名無しさん@1周年
19/11/17 00:38:06 DltuMzGP0.net
トンキンは何で素直に竹輪入れずにわざわざ竹輪不なるもの作って入れたんや

972:名無しさん@1周年
19/11/17 00:38:27 Cd/8+lDI0.net
>>946
そう尼崎は大阪の植民地
兵庫県なのに市外局番が大阪と同じ06

973:名無しさん@1周年
19/11/17 00:38:32 z3jGo1Ea0.net
水屋

974:名無しさん@1周年
19/11/17 00:38:41.38 GgjMnRIz0.net
標準語は意思疎通図るために作った人工語で
エスペラント語のようなものと考えればいい

975:名無しさん@1周年
19/11/17 00:39:01.74 qxiiIGPf0.net
>>954
おいど

976:名無しさん@1周年
19/11/17 00:39:05.95 w6EyMNRl0.net
>>938
あいつら大阪やないで兵庫やw
しかもあれチンピラ言葉やからな実際の大阪弁はもうちょい上品や

977:名無しさん@1周年
19/11/17 00:39:13.04 TQA5/opr0.net
なにいうてんや 関西は都が1300年あったところやさかい わしらのは共通語やがな

978:名無しさん@1周年
19/11/17 00:39:14.08 UChWzuyR0.net
卵のニヌキは煮る
ゴボウも煮る
白菜・大根は炊く。何かややこしいなw

979:名無しさん@1周年
19/11/17 00:39:17.03 QYZzV8jh0.net
>>951
追い焚きは追い焚きだな。

980:名無しさん@1周年
19/11/17 00:39:18.92 gUxza4Ls0.net
>>939
文章として伝えるためのものだから用途が違うとしか…
口語として発展してるのは明らかに関西だし

981:名無しさん@1周年
19/11/17 00:39:25.92 ipKflzju0.net
>>941
AVの影響大

982:名無しさん@1周年
19/11/17 00:39:52.17 zcdPO/LH0.net
>>948
風呂を沸かすのに、とりあえず火を焚く

983:名無しさん@1周年
19/11/17 00:39:58.89 w+DzrR3m0.net
>>959
実際には関東ローカルの言葉の公約数であって、エスペラント語の理想に程遠いだろ。
人工言語は書き言葉やNHKアナウンサーの言葉使いのほうだろ。

984:名無しさん@1周年
19/11/17 00:40:10.61 s7GH7pFU0.net
>>887
広島出身の同僚には全く通じなかったぞ

985:名無しさん@1周年
19/11/17 00:40:31.94 GgjMnRIz0.net
大和言葉=関西弁
縄文語=関東弁

986:名無しさん@1周年
19/11/17 00:40:35.83 TQA5/opr0.net
まあ も


987:うちょっとしたらまたこっちが都にもどるってフリーメイソンの人よったわ。 東京はもうすぐおわりやって



988:名無しさん@1周年
19/11/17 00:40:41.76 qxiiIGPf0.net
にぬきは茹でるというけど

989:名無しさん@1周年
19/11/17 00:40:42.54 DltuMzGP0.net
トンキンの心の拠り所だった標準語が全くのまやかしで心が折れてるな

990:名無しさん@1周年
19/11/17 00:40:54 VUbKB41m0.net
>>844
京都人乙

991:名無しさん@1周年
19/11/17 00:41:23 pbo6gprp0.net
大阪人に言わすと、関西弁は大阪市内の一部の言葉らしいな

992:名無しさん@1周年
19/11/17 00:41:31 u6WNd/m30.net
関西人って乱暴なくくりはよせ

大阪人が低脳でチョンと同じだってことは日本人共通の認識なんだから、今さらの話

993:名無しさん@1周年
19/11/17 00:41:43.20 GoiJvmZp0.net
>>953
関東弁というほど広域じゃないよ、
東京の山の手言葉+江戸廓言葉+薩長土肥方言の一部が混ぜ合わさって明治期に完成したのが
いわゆる標準語。 標準語には発音アクセントにもあって、辞書もでている

994:名無しさん@1周年
19/11/17 00:42:03.60 ffoWp9S/0.net
えっ、生粋の九州人だけど
なおす=片づけるの意味わかるぞ
関東人ってニュアンス読み取るスキルがないんだな

995:名無しさん@1周年
19/11/17 00:42:39.57 w+DzrR3m0.net
>>976
関西弁というのは関西広域放送圏と鉄道で結ばれた地域で通じる準標準語みたいなものだよ。

996:名無しさん@1周年
19/11/17 00:42:47.90 gUxza4Ls0.net
>>977
上方から敬語表現を拝借したことを何で無視するの?

997:名無しさん@1周年
19/11/17 00:42:50.57 GgjMnRIz0.net
低脳は関東夷の縄文土人w
有能なのは弥生関西人に決まってるw

998:名無しさん@1周年
19/11/17 00:43:42 SAdwmSTi0.net
1bitるわ

999:名無しさん@1周年
19/11/17 00:43:48 vzKZZ66d0.net
なんちゃって船場言葉を使う俳優多いから
凄い違和感ある

1000:名無しさん@1周年
19/11/17 00:44:16 DltuMzGP0.net
>>977
トンキンは生まれつき標準語らしいから全員山の手の子孫なんだろなw

1001:名無しさん@1周年
19/11/17 00:44:25.66 9wY6xzbp0.net
オレも関東で言ったら、キョトンとされたわ。

1002:名無しさん@1周年
19/11/17 00:44:36.24 z3jGo1Ea0.net
関東は誰がどこ出身やとかいちいち気にしてないぞ

1003:名無しさん@1周年
19/11/17 00:44:49.89 VHIzohPM0.net
>>582
標準をどれにするかを変えれば、英語学習と同じ問題が起こるかどうかまで議論すれば良いのかもしれない

1004:名無しさん@1周年
19/11/17 00:44:53.74 Rq9YfYQq0.net
>>978
そういう事じゃないんだな

1005:名無しさん@1周年
19/11/17 00:45:25.97 VHIzohPM0.net
方言もサポート切れの概念を入れた方が良いのだろうか

1006:名無しさん@1周年
19/11/17 00:45:26.80 zcdPO/LH0.net
>>972
にぬきは 煮て抜く 大阪だとゆで卵の事になる
その他のエリアにはもろもろ有るとは思うけど

1007:名無しさん@1周年
19/11/17 00:45:36.53 GgjMnRIz0.net
関東は東北ルーツがダントツに多い
低脳百姓w

1008:名無しさん@1周年
19/11/17 00:45:40.25 6DJi43+f0.net
>>976
まず間違いなく関西のどの県もこんな考え方はしない。
東京に周辺県全ておんぶに抱っこな関東では想像もつかんやろけど、
畿内はそれぞれの県がみなみな俺らは俺!って自己を確立してるからな。
なんやろ、それぞれ個性だして切磋琢磨してる感覚。
もちろん、大阪京都兵庫が一つでてる感はあるけど、奈良も和歌山も自分らしくって感じよ。
東京に憧れてむぜひ泣いてる東京地方の県とは関係性がちがう

1009:名無しさん@1周年
19/11/17 00:45:49.32 EsbwaRFZ0.net
放出

1010:名無しさん@1周年
19/11/17 00:46:02.54 vzKZZ66d0.net
>>986
みんな隠すからね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch