暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch927:名無しさん@1周年
19/11/16 18:19:33.46 9Tilfhdc0.net
>>895
ラーメン屋が新規店舗の「事業者」を素人から募集してんのかよ?しかも店舗はラーメン屋側が用意して新経営者に借金を背負わせるのんだぞ。
コンビニフランチャイズで募集してんのは「労働者」じゃねーんだよ。

928:名無しさん@1周年
19/11/16 18:20:47 PmJmngg/0.net
>>903
いい立地に店舗を構えて
他者を妨害するのがオーナーの力量でしょうよw

ネットスーパーやアフェリエイトで儲かりませんってのと同じ

929:名無しさん@1周年
19/11/16 18:21:40.90 PmJmngg/0.net
>>906
フランチャイズは募集してるだろw

930:名無しさん@1周年
19/11/16 18:21:44.65 dtYVt2x00.net
>>897
そうなったのはオーナーが欲出して契約形態変えたからだろ
ずっと雇われオーナーやってりゃよかったのに
一時的に震災で売り上げが平均の4倍以上になったから、トータルのロイヤリティが安い契約に変えたのが終わりの始まり
自分の意思で変えたのに、本部が勧めてきたとか嘘丸出しだしw
本部からしたら売り上げが爆発的に増えてロイヤリティがめちゃくちゃ入ってきてる時に、わざわざロイヤリティ収入が減るような契約に変えてくださいなんて言うかよwww

931:名無しさん@1周年
19/11/16 18:23:46.43 R0+3K6BJ0.net
スレ落ちたらこちらもどうぞ
石川啄木なミニストップ店長。日販200万なのに借金漬け。家売り車売り金策尽き強制閉店じっと手を見る
URLリンク(hayabusa9.2ch.net)
【悲報】ミニストップが糞すぎて大炎上 本部へのロイヤリティーを払うためオーナーが車や家を売却、閉店したくても7年縛りで出来ず [875850925]
スレリンク(poverty板)

932:名無しさん@1周年
19/11/16 18:26:47.75 Epo9LHgJ0.net
>>905 日販の予測がしづらいこともあるんじゃない。
三大コンビニの平均日販は大体50~60万くらいらしいが、
平均60万だからと言って、自分の店舗の日販が50万保証されるわけではないし。
どんだけ売れるかなんて、立地や他店舗の存在状況次第で、変わるものだからなぁ…

933:名無しさん@1周年
19/11/16 18:27:38.77 5hBgwEPS0.net
>>906
何イキってんのか知らんけど
俺はただ協力関係にある会社を食い潰す目的で成り立ってる業種なんて一般的に考えられないって意味で言ってんだよw
要するに儲けを赤の他人に譲るというその解釈自体がトンチンカンだって言ってんだよ
ラーメン屋の話は人材育成したのちビジネスパートナーになる一つの例えとして言っただけでそんな労働者とか入り口含んでねぇよw
てか何が気に入らないのかしらないがそんなイキんなよw穏やかにいこうぜw

934:名無しさん@1周年
19/11/16 18:30:21 j2k6AC2p0.net
情弱はいつも巻き上げられるな

935:名無しさん@1周年
19/11/16 18:30:56.91 KAk4lUcV0.net
ミニストップはセブンの陰にかくれて目立たないが
実は訴訟件数だか率だかがコンビニチェーンの中で最も高い
コンビニチェーン界の問題児なのだ
ミニストップの悪徳企業体質はセブイレですらかすむ

936:名無しさん@1周年
19/11/16 18:32:47.18 dtYVt2x00.net
そもそも土地と建物を自前で用意できればロイヤリティは3割以上安くなるからな…
土地も建物も自前で用意して安いロイヤリティを払うか
用意してもらって家賃を払ってそこそこのロイヤリティを払うか
用意してもらった上に家賃も払わないで高いロイヤリティを払うか
ふつうに考えれば一番下なんて選ばないわな
ただの雇われ店長

937:名無しさん@1周年
19/11/16 18:33:11.00 Epo9LHgJ0.net
>>907 土地や建物を本部が用意するタイプの契約だったら、立地でさえも本部任せだろ。

938:名無しさん@1周年
19/11/16 18:34:47.97 KAk4lUcV0.net
ミニストップはよく経済産業省から注意を受けている
たたけば埃が出ることを頻繁にやってる

939:名無しさん@1周年
19/11/16 18:42:20 npxcW0Ni0.net
まじかよ、ジャスコに行こう

940:名無しさん@1周年
19/11/16 18:43:32.97 5hBgwEPS0.net
つうかコイツ>>894まじワロエルww
原価抑えて利益出すのが基本中の基本なのにwそんな意味不に付加価値つけた臭程原価の高い商品売り付ける悪徳卸業者から商品卸してて商売成立すると思ってんのかよコイツww
そんな相手店舗にとってはマイナス要素しかないし一番邪魔だからww
コイツ馬鹿丸出しでマジワロエルww

941:名無しさん@1周年
19/11/16 18:44:41.71 IkBggI9T0.net
>>909
あのなぁ>>814の話が散々出てるのにまたそれを言うのか?
同じ話の繰り返しは止めてくれ。
お前の話は破綻してるのだよ。

942:名無しさん@1周年
19/11/16 18:48:21.44 5hBgwEPS0.net
>>920
それ以前にお前が何を言いたいのかすらこっちは理解出来てねぇしもう面倒臭いしどーでもええわw
さっきこのスレ覗いたとこだしそんな過去レスもしらねぇしお前自体どーでもええしw

943:名無しさん@1周年
19/11/16 18:51:32.74 ZlbMY4sm0.net
本部は金儲けしか考えてないからな
騙されて契約したら終

944:名無しさん@1周年
19/11/16 18:52:52.04 cAFba+Ut0.net
コンビニ業界って闇金か
この先誰もオーナーになりたがらないんじゃね

945:名無しさん@1周年
19/11/16 18:53:16.52 IkBggI9T0.net
>>921
ロイヤリティの負担の重さで店潰してどうするのって話。
そんな感じでどんどん店潰していったら本部も経営悪化で潰れるのがオチだし。
それじゃ本部も経営する意味ないだろと。

946:名無しさん@1周年
19/11/16 18:56:56.85 Zr9GdKy90.net
>>924
いや、そのバランスはきちんとやれてるからこれだけ何十年にもわたって成長できてるんだろ
こんな極少数の落ちこぼれを面白がってピックアップするが
大多数は儲かってるから店舗数も売り上げも伸びてるわけで
お前ら無能より遥かにビジネスわかった本部がやってるんだから安心しろ

947:名無しさん@1周年
19/11/16 18:59:10.74 IkBggI9T0.net
>>925
セブン、ローソン、ファミマはその通り。
独自路線でヤマザキ系列も頑張ってる。
だが、ミニストップは店舗数の伸ばせずに低迷し、直近では5億円もの赤字を出していたりして
経営能力がまるで無い。

948:名無しさん@1周年
19/11/16 19:05:30.31 5hBgwEPS0.net
>>924そもそもコンビニFCの客は加盟店のオーナーじゃねぇかw
加盟店オーナーは表向きはビジネスパートナーだが
常識的に考えて協力関係にあるビジネスパートナーにそんな首吊る程に高額なロイヤリティ要求するケースなんて通常あり得ないし
オーナーがロイヤリティで借金地獄に陥る時点で加盟店オーナーを喰い物にしてら本部の魂胆バレバレだからw
そんなもん直営店なんて出す訳無いじゃん客居なくなるのにw

949:名無しさん@1周年
19/11/16 19:10:19.13 uOPCxQfc0.net
自害するぐらいなら青葉ればいいのになぁ
本部の金食い虫どもを戦々恐々とさせたらええ

950:名無しさん@1周年
19/11/16 19:12:15.75 IkBggI9T0.net
>>927
それが実際にそうなってるってのが今回の記事の内容なんだが。

951:名無しさん@1周年
19/11/16 19:12:41.23 PmJmngg/0.net
>>911
だから日販がゼロでも
2000万前後の利益保証してるんだろ

952:名無しさん@1周年
19/11/16 19:14:00.70 PmJmngg/0.net
>>916
人生かけてんのに
それくらいの交渉しろよw

953:名無しさん@1周年
19/11/16 19:16:26.81 IkBggI9T0.net
>>931
コンビニオーナーが纏まって団体交渉しないと本部が応じないだろうな。
労働者と同じ構図。

954:名無しさん@1周年
19/11/16 19:17:12.88 YAxLjh170.net
個人がする契約なのに、うまくいかなくなった時辞められないのがやばい

955:名無しさん@1周年
19/11/16 19:17:29 MKL6KPfZ0.net
>>892
雇ってるなら給料保証しろよ
どっちが身勝手だっての

956:名無しさん@1周年
19/11/16 19:22:59.88 IkBggI9T0.net
>>933
だな。
今のコンビニオーナーは如何にして上手くオーナーを辞められるかという感じだろうな。

957:名無しさん@1周年
19/11/16 19:34:02.07 5hBgwEPS0.net
>>928
俺は基本無差別殺人とかトチ狂って凶悪犯罪侵す粕は断じて認めねぇ主義だし
例えコンビニFC商法みたいなピュアな人間型に嵌めて骨の髄までしゃぶり尽くして好き放題私腹肥やしてる豚共であろうが決して許す訳にはいかない
と言いたいところだが
コイツらみたいな外道は例外だなww
全然目を瞑ってやるわww
>>929
そうかわかったわかったよ

958:名無しさん@1周年
19/11/16 19:50:44.29 5hBgwEPS0.net
つうかコイツ>>894の言ってるふざけまくりのロイヤリティの解釈で実際に本部が加盟店に請求してるならこれ程不条理極まりない悪質な手口ないよなww
しかも加盟店って本部からしか商品卸せないシステムなんだろ?wwその上無理矢理売り付けても来るんだろ?ww
そらこんな不条理なシステム押し付けてたら本部側は常にホクホクで加盟店側は借金地獄に陥るってなw
だって卸売業者が常識逸脱島倉千代子なボッタクリ価格で店に商品卸してんだからwwしかも無理矢理ww
これ普通にエグすぎだろw
つうかこれって普通に独占禁止法に該当するんじゃねぇのかよww
公取は何やってんだよww仕事しろよww

959:名無しさん@1周年
19/11/16 20:03:00.35 KAk4lUcV0.net
ポテトといえばミニストップ
ポテト1個作成5分 人件費80円
FF手洗い7項目 ポテト軽量 2分フライ カートンに入れて
ケースに並べて FF期限レシート出して FF手洗い7項目 ケースから下げて リフライして包んで渡す
売価203円 税抜188円 
7割粗利として131円
40%のロイヤリティMLなら78.6円 本部ロイヤリティ52.4円
加盟店利益1個あたりのマイナス1.4円
紙袋4号2.5円 紙ナプキン 水道光熱費は原価参入外 
さらに塩 トマトケチャップの費用を負担

960:名無しさん@1周年
19/11/16 20:12:36.60 i6FB3Lkf0.net
みんなおとなしく自己破産とかするんだなあ。
俺なら本社に行って出社中の社員を、とかやりそうだけど。

961:名無しさん@1周年
19/11/16 20:13:49.92 Q2cpYFzH0.net
>>934
給料保証して欲しけりゃサラリーマンになれよw
店舗経営の覚悟もないくせにオーナーにはなりたいってアホ過ぎるな

962:名無しさん@1周年
19/11/16 20:14:14.13 p019erpE0.net
>>939
通報した

963:名無しさん@1周年
19/11/16 20:14:15.76 IkBggI9T0.net
>>937
それでいて本部の赤字を出しているという経営能力のなさ。
なんだろうコレは…

964:名無しさん@1周年
19/11/16 20:16:05.70 NmIlqMfw0.net
>>935
やる気ない無能はやめて貰った方がみんなのため
本部も足手まといがいなくなるし
新しい、意欲と頭のある奴にチャンスが巡ってくるんなら
みんな幸せ

965:名無しさん@1周年
19/11/16 20:16:59.51 sMiAPjy10.net
>>931
そういう意味でも経営とは名ばかりで、実質ただの雇われ人足なんだよね
だからあまり同情されない
リスクを嫌って大きな傘の下に入ったのに、傘の持ち主に逆らおうとしてるわけだから

966:名無しさん@1周年
19/11/16 20:19:55.99 5hBgwEPS0.net
>>942マジかよww
これだけアコギな外道商法してて赤字とかwwどんだけ商才無いのよそれww

967:名無しさん@1周年
19/11/16 20:21:17 lGN/hj9Z0.net
諸費税アップ前に変な見たことないメーカーのどら焼きが山積みで引いた

968:名無しさん@1周年
19/11/16 20:21:27 5hBgwEPS0.net
>>943
なんのチャンスが巡ってくんだよww
誰も奴隷チャンス求めてねぇよww

969:名無しさん@1周年
19/11/16 20:26:26 MKL6KPfZ0.net
>>940
店舗は赤字でも本部の利益は確保したいっていう本部がアホなんだよ

970:名無しさん@1周年
19/11/16 20:28:11.79 OdgHjJCj0.net
なんで罰ゲームみたいなコンビニオーナーを銭払ってまでやるんだ?
ドMにしかわからない快感でもあるのか?

971:名無しさん@1周年
19/11/16 20:43:25.83 DSgrUl8T0.net
ここのチェーンの鬼畜ぶりは、
コンビニ板の専用スレで10年くらい前から
バイトや雇われ店長オーナーなどによって
赤裸々に語られてきた。
やっと全国区に悪行が広まるタイミングが
やってきて、貴重な一歩を踏み出したな。

972:名無しさん@1周年
19/11/16 20:59:16 /becvtkY0.net
自分じゃ店も開けないようなカス

973:名無しさん@1周年
19/11/16 21:00:46.58 LlXKEcSB0.net
>>361
本体がパン屋のクセにサンドイッチが不味いから行かない

974:名無しさん@1周年
19/11/16 21:08:27.93 wnCysUMf0.net
>>949
マルチに引っかかる人がいなくならないとの同じようなもんじゃね

975:名無しさん@1周年
19/11/16 21:24:16.82 Omt4RT0H0.net
 大変ワニね植民地の奴隷達は
昔ながらの商店街はすべて潰され
必ず胴元だけが吸い上げるねずみ講みたいな
詐欺ビジネス石油消貧ばかり掴まされて
土地家、人々の真心は消え失せて

976:名無しさん@1周年
19/11/16 21:25:33 CK8HlRKo0.net
儲かってないからええやん

977:名無しさん@1周年
19/11/16 21:27:33 Omt4RT0H0.net
 日本のほんのすこし前までの観念として
親会社社長は子会社や末端で働く人々の生活守るのが
役割だったのが、いつのまにか植民地の奴隷達は使い捨ての
胴元に吸い盗られるだけの奴隷なってるワニね
そして奪い競い蹴落とし勝ち抜いた奴隷は成功者として
シンガポ~ル高層アパ~ト逃げこもるという

978:名無しさん@1周年
19/11/16 21:27:51.53 vZjzhVmz0.net
次スレ、依頼しておきました。
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1306◆◆◆
スレリンク(newsplus板:108番)

979:名無しさん@1周年
19/11/16 21:31:50 GoYCdaEfO.net
>>949
>>953
オーナー側:
避けられない事情で脱サラや自営業廃業→
どこかの中途採用で新たな傘に入るのも、ましてや自分で新たな事業を起こすのも難しい→
眉唾物だが手に職不要なコンビニから美味しい話を匂わせられ誘われる→

「悪い話も聞くがそればかりじゃない。頑張ればきっと…」

本部側:
この時代やはり加盟店舗数が厳しいな→
「とにかくうまい事言って引き込め!後のトラブルは後で考えりゃ良い」
←」どうせ契約自体、本部が損しないように出来てるんだから」♪ヘ(≧▽≦ヘ)

980:名無しさん@1周年
19/11/16 21:36:28.44 eR9X5oAe0.net
ミニストップセルフのコーヒーのフタ何枚だか集めたら1杯無料、てやってたよね
そんでそのフタはコーヒー入れるやつの前に束でドーンと置いてあるの
あぁこりゃダメだろって思ったら速攻で終わったわその企画w

981:名無しさん@1周年
19/11/16 21:37:13.65 QVd0sew30.net
本部を相手に慰謝料など220万円

982:名無しさん@1周年
19/11/16 21:38:14.80 KmN4ilNy0.net
トップバリューは韓国産

983:名無しさん@1周年
19/11/16 21:41:08.52 BgY8nr9m0.net
本部が持ってくる契約変更の話がオーナーにとっていい契約の訳なかろうに・・・

984:巫山戯為奴
19/11/16 21:47:36.15 1gUZ09Iy0.net
人生がミリストップ

985:名無しさん@1周年
19/11/16 22:23:54.52 vHKFhMID0.net
オーナーの人生をホネまでしゃぶるビジネスモデルかあ

986:名無しさん@1周年
19/11/16 22:25:35.01 E7I7lZ7/O
商法改正して両者なるべく互角に成るようにした方が良いだろう。
詐欺商法横行し過ぎ。

987:名無しさん@1周年
19/11/16 22:32:01.50 K9ddxBxy0.net
コンビニって本当にブラックだな

988:名無しさん@1周年
19/11/16 22:35:00 psor+WVb0.net
潰れたコンビニって怖い 店主は失踪したのかなって思う

989:名無しさん@1周年
19/11/16 22:41:22.43 rVQFBt3a0.net
中途解約は認めないと言って限界まで追い込んでから
一転して強制的に解約するって、鬼だなw

990:名無しさん@13周年
19/11/16 23:11:36.42 XglR25w6+
コンビニの中傷合戦は、南北朝鮮のパチンコ屋の潰し合戦にソックリ。

991:名無しさん@1周年
19/11/16 23:21:03.74 ROJ5C5dB0.net
>>824
荒稼ぎになってないから契約内容変更したって書いてあるやん。売上が多くても少なくてもオーナーは儲からないのがコンビニ。

992:名無しさん@1周年
19/11/16 23:48:47 9X2jc7fr0.net
>>967
住宅が付いてるとこならクリーニング屋とかになってても安心なんだけどな
雇われオーナーの店が更地になってるとちょっと怖い

993:名無しさん@1周年
19/11/16 23:56:39 psQvhNzk0.net
それにしてもミニストップはまだオーナー自身の土地に店構える契約タイプがあったんだな
大手は結構廃止してると聞いた
もちろん喧嘩したらオーナーの方が困るように、本部が優位に立てるように
ってモチーフだけど

994:名無しさん@1周年
19/11/17 04:05:02.16 ytFPiG210.net
日本は無法国だから仕方ない

995:名無しさん@1周年
19/11/17 04:10:48 FiioB5eT0.net
>>820
ミニストップはドミナントなんてしてない。
どんどん閉店してる。
今年は 10% = 200店閉めた。
新規開店は月3店ほど。

ドミナントを形成できないで全滅しそう。

996:名無しさん@1周年
19/11/17 04:21:21.59 gTpO1MK60.net
ファミマも本部の人間のリストラスタートしたし
あれだなぁ

997:名無しさん@1周年
19/11/17 04:31:46.15 oqoXKcLd0.net
本当は怖い日本のコンビニ・・・

998:名無しさん@1周年
19/11/17 04:32:24.71 gt4s5vrP0.net
親方がオカラだったな

999:名無しさん@1周年
19/11/17 04:34:05 GMuXO1jN0.net
>>974
イオンモールやマックスバリュには力を入れてるのにミニストップには全くやる気無しだもんね
ハロハロとかソフトクリームが気に入ってるから無くなって欲しくは無いが

1000:名無しさん@1周年
19/11/17 04:49:20.75 TMyHDI/r0.net
銀行と同じだなw
流行ってるときにはどんどん金かすけど
オワコンになるとはしごおろしてかね返せと言ってくる

1001:名無しさん@1周年
19/11/17 04:54:08 3OZLV8CS0.net
>>3
一見したら民主党だ

ちゃんと覚えとけ

1002:名無しさん@1周年
19/11/17 05:16:51 /tp3Tc7L0.net
こんなオワコン業界に関わる奴が悪い
本部ですら地獄が始まってんのにw

1003:名無しさん@1周年
19/11/17 06:00:43.92 uFyikFap0.net
奴隷商法

1004:名無しさん@1周年
19/11/17 06:07:34 IQNrJJFg0.net
>>1
細かいことだが元記事の記者へ
ロイヤルティじゃなくてロイヤリティ、な
似てるけど意味が全く違うから

1005:名無しさん@1周年
19/11/17 06:50:30.43 uL4rPtAh0.net
>>967
それならばまだ良いけどね。

1006:名無しさん@1周年
19/11/17 06:54:39.80 uL4rPtAh0.net
>>13
日本人じゃないんでしょ、確か…

1007:名無しさん@1周年
19/11/17 07:31:01.65 O+oNTOV60.net
>>15
というか高い額要求出来るほど持ち金がなかったんだろ
要求額に応じて納める額変わるから

1008:名無しさん@1周年
19/11/17 08:36:00 lJJE4Y8M0.net
被災地ビジネスで失敗しただけやんか
ミニストップ本部潰したいライバル3社の差し金記事だな
最近の都合悪いニュースから目を逸らせる作戦
大体電車の走ってない発展途上国徳島でコンビニ経営が成功すると思ってた無能オーナーの頭もリミッターぶっちぎれてるが
まぁあの阿波踊りの県民性だから阿呆なんだろうなぁ

1009:名無しさん@1周年
19/11/17 08:38:20.27 AOEqYEKH0.net
地域限定か知らんけどソフトクリームまであるのが店って感じするけどな
同じことやっても失敗するに倣ってる感じだよね

1010:名無しさん@1周年
19/11/17 10:41:04 +0tqbbKZ0.net
こりゃ酷いね・・・

1011:名無しさん@1周年
19/11/17 10:47:12.68 ARGxd0jKO.net
フランチャイザーとフランチャイジーはウィン-ウィンの関係でございます^^

1012:名無しさん@1周年
19/11/17 11:09:30.85 tPSKO7kM0.net
オーナーの命運もトップバリュー!

1013:名無しさん@1周年
19/11/17 11:17:25 VIN+FO5T0.net
ミニストップもこんな会社だったとはな
コンビニはヤマザキとポプラ以外は鬼が経営してんのか?

1014:名無しさん@1周年
19/11/17 11:48:30 PtZ72bk70.net
>>992
自分で初期費用もろくに調達出来ずバイトの延長で濡れ手で粟の商売なんてあるわけ無いじゃんFCじゃなかったらもっと早く潰れて借金まみれだった人間だろ

1015:ばーど ★
19/11/17 12:06:44 CIOnOqou9.net
次スレ

【コンビニ】ミニストップ店主、チェーンで封鎖され強制閉店 家も車も売却、借金漬けの末に ★2
スレリンク(newsplus板)

1016:名無しさん@1周年
19/11/17 12:07:12 FMc4D8wh0.net
コンビニ経営は本部が損をしないシステム

1017:名無しさん@1周年
19/11/17 12:19:12 ihG1vuya0.net
>>994
ありがとう

1018:名無しさん@1周年
19/11/17 14:18:56.31 EsnU/Cb00.net
どうせどこも同じ。
内部の反乱で表に出るかどうかだけ。

1019:名無しさん@1周年
19/11/17 14:40:22.18 7ycNteng0.net
>>1
ミニストップってイオンだったのか
もう行かない

1020:名無しさん@1周年
19/11/17 15:34:00.26 ARGxd0jKO.net


1021:名無しさん@1周年
19/11/17 15:34:23 ARGxd0jKO.net


1022:名無しさん@1周年
19/11/17 15:35:18 ARGxd0jKO.net


1023:名無しさん@1周年
19/11/17 15:37:22.99 ARGxd0jKO.net


1024:名無しさん@1周年
19/11/17 15:37:37.41 uCNMqBHr0.net


1025:名無しさん@1周年
19/11/17 15:37:52.42 ARGxd0jKO.net


1026:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 16時間 48分 6秒

1027:1002
Over 1000 Thread.net
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.5ch.net)
▼ 浪人ログインはこちら ▼
URLリンク(login.5ch.net)

1028:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch