隠れて一時停止違反を大量に挙げてたパトカーさん、そこからだと停止線の数米手前で停止したのは見えないだろ、と論破され38人処分取消at NEWSPLUS
隠れて一時停止違反を大量に挙げてたパトカーさん、そこからだと停止線の数米手前で停止したのは見えないだろ、と論破され38人処分取消 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
19/11/15 21:46:25.57 4eW4PASG0.net
首都高の箱崎の一時停止違反の取り締まり
あれは本当にいい加減
何を基準に捕まえているのかわからん

3:名無しさん@1周年
19/11/15 21:46:29.93 rhf+a6Ub0.net
停止線の数メートル手前で止まってたら停止線は止まらずに行っていいのか、知らんかったわ

4:名無しさん@1周年
19/11/15 21:46:39.56 5b15mzZP0.net
過失を認めただけ高知白バイよりはまし
しかしこういう詰らない反則金目当てで隠れてるだけのゴミにきちんと仕事をさせて欲しい
未解決事件はどんどん増えているのに初動捜査さえしない事件のなんと多いことか

5:名無しさん@1周年
19/11/15 21:47:11.07 OteFyT6iO.net
反則金ちゃんと返すのか
手続き面倒くさそうだな

6:名無しさん@1周年
19/11/15 21:47:30.82 WOnKupcU0.net
いい加減な摘発やっていた警官を射殺しろ。

7:名無しさん@1周年
19/11/15 21:48:43 WBmcqqmv0.net
監視カメラで信号無視の自動取り締まりしろよ

8:名無しさん@1周年
19/11/15 21:49:13 QBUne7UO0.net
一時停止の取り締まりは本当にいい加減

ちゃんと止まってるのに止まりかたが悪いとか難癖つけてるのが多い

9:名無しさん@1周年
19/11/15 21:49:14 W2ojQwvR0.net
>>1
さっすがパチンコップ、犯罪者とクズしかいねーわw
さっすがパチンコップ、犯罪者とクズしかいねーわw
さっすがパチンコップ、犯罪者とクズしかいねーわw
さっすがパチンコップ、犯罪者とクズしかいねーわw
さっすがパチンコップ、犯罪者とクズしかいねーわw
さっすがパチンコップ、犯罪者とクズしかいねーわw
さっすがパチンコップ、犯罪者とクズしかいねーわw

10:名無しさん@1周年
19/11/15 21:49:21 H4PAq5eB0.net
こんなことより飯塚幸三を逮捕したほうが
はるかに感謝されるのにww

11:名無しさん@1周年
19/11/15 21:49:39 5DoV+0Fu0.net
リーマンだってノルマあるやろそれと同じ
オマエラは無色だから関係ないか苦笑

12:名無しさん@1周年
19/11/15 21:50:00 JGK/33ui0.net
見えるところでやってても、止まらんやつは止まらんからそれで我慢しときゃいいのに

13:名無しさん@1周年
19/11/15 21:50:29.80 ZZKrt4eK0.net
たしかに隠れてたら手前で止まってるかどうか見えないな
なるほど

14:名無しさん@1周年
19/11/15 21:50:37.00 N75jGGq30.net
>>3
そりゃ停止線ぴったりに止めるやつのが少ないだろ

15:名無しさん@1周年
19/11/15 21:51:11.62 SzqXY4260.net
しっかり止まっている車はいない。

16:名無しさん@1周年
19/11/15 21:51:43.13 /+hFrmYs0.net
クズだな

17:名無しさん@1周年
19/11/15 21:52:01.54 SRasxXOO0.net
でも優先車が来てたらぶつかるような速度で飛び出したんだろ。
一時停止してたらありえないような速度で。
クソ運転手には違いない。

18:名無しさん@1周年
19/11/15 21:52:06.33 2mVG0dr40.net
いや、数メートル前で止まったなら、もう一度停止線で止まらないと違反だろ。

19:名無しさん@1周年
19/11/15 21:52:09.91 QA1W3T/D0.net
法令は指定場所における一時停止だから
線の直前だよ

20:名無しさん@1周年
19/11/15 21:52:10.03 Ynb9m5hq0.net
糞だらけ
ゴミ屑公務員

21:名無しさん@1周年
19/11/15 21:52:26.37 zjM+Wesy0.net
坂の下でネズミ捕りする商売人もいる

22:名無しさん@1周年
19/11/15 21:52:49.98 2XZU16Xy0.net
こんなの言ったくらいじゃ相手にされそうもないけど、動画回して炎上させるぞ的なことがあったと思う

23:名無しさん@1周年
19/11/15 21:53:12.48 N4dsndCB0.net
>>8
止まって左右の安全を確認するのが
道交法上の一時停止
止まるだけではダメ

24:名無しさん@1周年
19/11/15 21:53:17 rhf+a6Ub0.net
>>14
そりゃピッタリには止まらないけど、じりじり徐行してもう一度停止線付近で止まって左右確認してしてから進むだろう

25:名無しさん@1周年
19/11/15 21:53:37 NUrXi/WR0.net
担当の警官は始末書かな?

26:名無しさん@1周年
19/11/15 21:53:50 sJJU30SL0.net
詐欺じゃねーか

懲戒処分必至

27:名無しさん@1周年
19/11/15 21:53:53 EobOiCqb0.net
え、数m手前で止まったらオッケーなの?
というか数mって何mだよw

28:名無しさん@1周年
19/11/15 21:54:33 JYkDxzj00.net
ジャッポリの仕事は市民を守ることじゃなくて
ジャッポリの命令に従わない市民を捕まえることだから😂

29:名無しさん@1周年
19/11/15 21:54:36 sQblUct90.net
まあ数メートル手前で止まる人などいないし、安全確認もできないので微妙なところだな
停止線で止まっても安全確認できない場所も多いが・・

30:名無しさん@1周年
19/11/15 21:54:57 QlN4RwRp0.net
>>8
バイクで一時停止したらエンストしただろと言い掛かりをつけられ、
2ケツ違反で捕まったことがある。

31:名無しさん@1周年
19/11/15 21:55:00 QA1W3T/D0.net
指定場所一時停止
第43条 車両等は、交通整理が行なわれていない交差点又はその手前の直近において、道路標識等により一時停止すべきことが指定されているときは、道路標識等による停止線の直前

32:名無しさん@1周年
19/11/15 21:55:02 e18jYZAb0.net
ぶっちゃけしっかり停まると逆に危ねーんだよなぁ

33:名無しさん@1周年
19/11/15 21:55:21 NNM2nfcf0.net
>>7
そんな事したら、
一時停止を理解してない99%の人間が切符切られるでww
ゆとりの運転するAT()なんかほぼ全滅やでw

34:名無しさん@1周年
19/11/15 21:55:42.22 ncYc6yeF0.net
>>3
数メートルと言うからには2メートル以上なんだろう
2メートルも手前で普通は止まらないだろ

35:名無しさん@1周年
19/11/15 21:56:19.42 gy4aon6C0.net
もしかして
群馬>>>>>>高知

36:名無しさん@1周年
19/11/15 21:56:23.53 PvwWTqic0.net
まあ過失を認めるだけまだまともになって来たとは言えるな

37:名無しさん@1周年
19/11/15 21:56:24.66 91yMtwC60.net
>>18
それも見えてないんだから、
どーあっても切符は切れないんだよ。

38:名無しさん@1周年
19/11/15 21:56:31.45 axTrYHHK0.net
>>18
それ厳密に追求されちゃうとパトカーも走れなくなる(停止から左右確認で「安全な」
合流ってのが大きな道路で確定できない)から曖昧にしてるって現職から聞いたことあるぞ。

39:名無しさん@1周年
19/11/15 21:56:34.17 KBqjEL8e0.net
>>1
またまた糞虫のふざけた作文スレタイ
さっさとさっさとさっさとさっさと剥奪
2018/11/06(火)
【自治】最近のニュース速報+に「足りない・ウザイ・しつこい」スレは何かを答えてください
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1541500661/
2019/01/07(月)
【徹底議論】水星虫★のスレタイについて【本人歓迎】
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1546818276/
2019/05/03(金)
【自治スレ】剥奪してほしい記者は誰ですか?
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1556869868/
※水星虫が首位
2019/05/14(火)
★★★【投票実験】すらいむ★追放投票場 ※追放・追放に賛成の意見多数の場合、すらいむ★は追放されます(本人了承済み)★★★
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1557782247/l50
すらいむ★の追放に
賛成:153
反対:318
水星虫★の追放に
賛成:335
※CBスレの話し合いでは水星虫★は投票が行われた場合「自分が嫌われていることに納得する」ことまでしか了承しなかった

40:名無しさん@1周年
19/11/15 21:56:43.19 OnfQdgWW0.net
停止線は絶対ではないハズ
危険な場合もある
群馬県警や栃木県警はいい加減すぎる

41:名無しさん@1周年
19/11/15 21:57:08.41 6fNERvjy0.net
警察のネズミ取りって卑怯な行為だよ
ゆっくり走らせたきゃ道に出てればいい
なのに闇に潜む泥棒みたいにパトカーを隠してる
追い剥ぎと一緒

42:名無しさん@1周年
19/11/15 21:57:22.13 HXEcRGSo0.net
警官が全て悪ではないが
悪が多いのは事実
不正に対してはきっちり落とし前つけさせよう

43:名無しさん@1周年
19/11/15 21:57:29.13 0l0d+Prc0.net
むちゃくちゃ見通しのいい交差点で ちょい減速しただけで
優先道路をのろのろ走ってたパトカーの前に割り込んだら
警官がすっ飛んで来やがったわ
のろのろ走るなパトカーよ
あんな見通しのいいとこで一時停止するかよ普通
ばーか
郵便局で7000円払ってきました

44:名無しさん@1周年
19/11/15 21:57:38.24 sQblUct90.net
要は事故を起こさなければいいわけだから事故を起こした時に安全確認不足ってことで処分すりゃいいのにな
ノルマとかくだらんことやってるからあちこちで問題が生じる

45:名無しさん@1周年
19/11/15 21:57:51.48 dVzyErqD0.net
さすが高卒
間抜けすぎるぜ

46:名無しさん@1周年
19/11/15 21:57:56.95 NUrXi/WR0.net
あんまり厳しくやると町を走るパトカーも
めちゃくちゃ丁寧に走らないとドラレコに映って映像持ち込まれるからな。

47:名無しさん@1周年
19/11/15 21:58:07.24 ATK2v3Rw0.net
別に左右見える位置なら停止線から数メートル離れて一時停止しててもいいと思う
この現場みてないのでいいがかりなのか正しい主張なのかはわからないけど

48:名無しさん@1周年
19/11/15 21:58:29.20 DDGdON0K0.net
一時停止って何秒以上だっけ?

49:名無しさん@1周年
19/11/15 21:58:45.95 gS4I2Fy00.net
>>87
一時停止すると後続車にクラクション鳴らされたりするよな
まあ気にせず止まるんだけど

50:名無しさん@1周年
19/11/15 21:59:01.02 tZ8c6qgD0.net
工事で片側通行になってる先でネズミ捕りしてたな
制限速度30キロの道だったから先頭がだいたい捕まってたわ

51:名無しさん@1周年
19/11/15 21:59:14.02 dVzyErqD0.net
警察が市民を見張っているとき、市民もまた警察を見張っているのだ

52:名無しさん@1周年
19/11/15 21:59:18.33 sdOHrztq0.net
>>22
上級国民からのクレームに決まってんだろ

53:名無しさん@1周年
19/11/15 21:59:25.05 9Y3yj4FA0.net
この警察官を逮捕しろよ
やべーだろこんなん野放しにしたら

54:名無しさん@1周年
19/11/15 22:01:13.50 BOaz1Ohj0.net
まあドラレコつけてたら例え今回のような間違った取り締まりでも言い訳できるわな

55:名無しさん@1周年
19/11/15 22:01:34.38 0l0d+Prc0.net
横断歩道の手前に停止線があるけど
あれ いちいち止まらなきゃならんの?

56:名無しさん@1周年
19/11/15 22:02:16 D9Uu4Xhq0.net
実際は停止線から数メートルも離れて無くて、ドラレコでちゃんと止まってた証拠があったんだろうな。

57:名無しさん@1周年
19/11/15 22:02:34 ZSvPDCF50.net
警官は処分無しかよ

58:名無しさん@1周年
19/11/15 22:03:03.09 NP8lw6P50.net
>>52
同じこと書こうとしたら、すでに書かれてたwww

59:名無しさん@1周年
19/11/15 22:03:35.91 sdOHrztq0.net
>>55
通行しようとしてる人がいればな

60:名無しさん@1周年
19/11/15 22:03:51.53 bzwcdyCW0.net
こんなことに必死なんだからな
日本が停滞するわけだ、誰も得しないだろ

61:名無しさん@1周年
19/11/15 22:04:13.53 KnwDTo3t0.net
>>1
車が停止線の数メートル手前で止まった場合
だめじゃん 数メートル手前 でとまっても 停止線でもう一回とまらないと一時停止義務違反じゃん

62:名無しさん@1周年
19/11/15 22:04:46.49 nSf6GOAk0.net
>>34
子供は知らないだろうが、「だろう」じゃ捕まえられないんだよ。

63:名無しさん@1周年
19/11/15 22:04:54.32 QBUne7UO0.net
明らかに停止してない車を危険だから取り締まるのはどんどんやればいいが、実際は点数稼ぎのための難癖だから何の役にも立ってない
上級国民はスルーしてるみたいだし

64:名無しさん@1周年
19/11/15 22:04:58.39 4r4edqH40.net
>>55
検定中の教習車見つけたら
わざと渡るふりすると面白いよ
即検定中止(笑)

65:名無しさん@1周年
19/11/15 22:04:59.89 EobOiCqb0.net
これがオーケーなら
 ll
(前車停車)(自車停車)
 ll

の場合、自車は停止線で再度止まらず行ってもよくならないか

66:名無しさん@1周年
19/11/15 22:05:18.45 2e5dEyYS0.net
反論した人は無実だろうけど他多数は普通に違反してたろこれ

67:名無しさん@1周年
19/11/15 22:05:24.00 bvDC0/xJ0.net
これ俺もあるわ、ドライブレコーダー見ます?って言ったら今回は注意で~みたいに言ってきたから説教してから帰ったわ

68:名無しさん@1周年
19/11/15 22:05:24.41 oZ3lRXvR0.net
連帯で全国の警察全員を減給2分の1にしろ

69:名無しさん@1周年
19/11/15 22:06:11.13 9Y3yj4FA0.net
>>61
停止線の直前で停止だから
なお直前の定義は法にはない

70:名無しさん@1周年
19/11/15 22:06:21.64 Dh8gPD990.net
>>29
車体感覚が備わって無い不適合者は
フロント車窓から停止線消えた所で停まる
こういう不適合馬鹿に対しての行政指導方法を立案するべきだ。
『あなたは、客観的に運転に不安定である、免許試験センターにて1ヶ月以内に実技試験を受けなさい』
『従わなかったら免許停止です』
>>1
てな

71:名無しさん@1周年
19/11/15 22:06:53.71 wtLtWYog0.net
何金返しておしまいにしようとしてんの?
懲戒免職処分にしろ

72:名無しさん@1周年
19/11/15 22:07:09.04 ZSvPDCF50.net
たまたま上級国民だった場合は無罪

73:名無しさん@1周年
19/11/15 22:07:20.90 4JvIMt5/0.net
>>1
金は返すが点数は戻しません!

74:名無しさん@1周年
19/11/15 22:07:53.88 1WUbZ2dJ0.net
>>4
話を逸らすな違反者

75:名無しさん@1周年
19/11/15 22:08:04.06 tMEisKom0.net
>>23
確か内規で3秒ルールがあるんじゃなかったか?

76:名無しさん@1周年
19/11/15 22:08:06.45 FhxmdUWo0.net
なるほど隠れてやってたら違反してるところも見えるわけないだろということか
確かにコソコソやってりゃそうなるわな

77:名無しさん@1周年
19/11/15 22:08:18 oxNEiHhq0.net
数m前で止まっても一時停止を満たしたことになるのか?
あれ停止してゆっくり行かせるためなのか右左確認させるためのものなのかはっきりしてねえのか?

78:名無しさん@1周年
19/11/15 22:08:43.02 ebPXPJnk0.net
この告発無かったらやりたい放題やられてただろう
それにそれ以前に捕まった奴等に対しても保証するべき
こんな不公平馬鹿馬鹿しい

79:名無しさん@1周年
19/11/15 22:08:47.98 ngsCmqwb0.net
いや免職しろよ

80:名無しさん@1周年
19/11/15 22:09:21 mtSMXtcF0.net
群馬県警誠実で尊敬する
群馬に住みたい

81:名無しさん@1周年
19/11/15 22:09:41 KnwDTo3t0.net
>>37
警察官が取り締まりのために止めていたパトカーの位置からは、
車が停止線の数メートル手前で止まった場合、道路脇の雑草などで見えなかったことが分かりました。

見栄ないのは数メートル手前で止まった場合  でしょ?

違反かどうかは停止線で止まったかどうかの判断なんだから そこはみえていたから違反切符きったんだしょ?

82:名無しさん@1周年
19/11/15 22:10:04.80 /GzPVXEc0.net
なにこのあやふやな話

83:名無しさん@1周年
19/11/15 22:10:33.66 2mVG0dr40.net
そもそもの目的は止まって左右の安全確認だから、0.1秒でも止まってれば良いって思ってるやつは免許返納した方がいいな。

84:名無しさん@1周年
19/11/15 22:10:48.48 qmjEG+tv0.net
>>1
停止線のさらに数メートル手前で停止するヴァカはいないけどな

85:名無しさん@1周年
19/11/15 22:11:04.52 RJ2mUw1F0.net
>>3
うちの会社は1メーター手前だからな

86:名無しさん@1周年
19/11/15 22:11:05.17 WiunhdG30.net
>>4
高知は労災認定どうしてもしたかったらしいな。

87:名無しさん@1周年
19/11/15 22:11:11.69 Yqsrr6nE0.net
警察官は犯罪グループ

88:名無しさん@1周年
19/11/15 22:11:11.69 Jujpow3Q0.net
世界の美意識はこんなに違った! 1人の女性の写真に世界中の人がフォトショップを施した画像集です。
URLリンク(www.line.gondyline.com)

89:名無しさん@1周年
19/11/15 22:11:30.83 RMex/IHh0.net
パトカーに車載カメラないのかな?
あって映像チャックして違反じゃないのがわかったのかな?

90:名無しさん@1周年
19/11/15 22:11:37.98 TyPE7/4d0.net
>>33
それでいいやん

91:名無しさん@1周年
19/11/15 22:12:00.58 zvvoYqtc0.net
行方不明になったガキ1人見つけられねえくせに、どうでもいい違反者のキップ切るのは一生懸命だよな

92:名無しさん@1周年
19/11/15 22:12:47.71 bLEVD97G0.net
Youtubeを見ると停止線の手前から停止しそうな速度で侵入なら完全停止しなくても摘発はしてないね。

93:名無しさん@1周年
19/11/15 22:12:50.64 B5aV+GHp0.net
安倍は議員辞職
系札庁長官は懲戒免職
法務大臣は辞任
群馬県系本部長は懲戒免職
群馬県知事は引責辞任

94:名無しさん@1周年
19/11/15 22:13:28.09 xvUXcpi90.net
車内からなら停止線の手前何センチで止まるかなんて人それぞれだもんな。車種によっては2メートルでも線の近くに止まってる感覚だよ。

95:名無しさん@1周年
19/11/15 22:13:38.92 TyPE7/4d0.net
>>39
頭にスピロヘータ湧いとるんやから相手するだけ無駄

96:名無しさん@1周年
19/11/15 22:13:39.53 oJ5MKBc00.net
この間この一時停止に遭遇した
2メーターくらい手前で事務的に一時停止
安全確認してる様子もなく発進して行った
これはどうなんだよ?

97:名無しさん@1周年
19/11/15 22:13:46.42 QBUne7UO0.net
警察側に立った難癖レベルのレスがチラホラあるが、これが本当ならパトカーの動画撮ってれば簡単に違反動画を撮れるな
警察が停止線前をいかにいい加減な基準で検挙してるかがわかる

98:名無しさん@1周年
19/11/15 22:14:07.24 RH5p7Vdy0.net
謝罪とか要らないからでっち上げの取り締まりをやらかした警官を処罰しろよ。

99:名無しさん@1周年
19/11/15 22:14:15.17 WKaCwJHF0.net
停止線で停まって、交差点内が見える場所まで出て再び停まるという謎システム

100:名無しさん@1周年
19/11/15 22:14:17.48 ltaLJO0D0.net
>>33
それでイイじゃない

101:名無しさん@1周年
19/11/15 22:14:28.50 D6qv8PgB0.net
一時停止の取り締まりが今回のような点数稼ぎが多いのは確かだけどさ・・・
でも、取り締まりやらなくなったら 一時停止しない車、増えるからね
適正な取り締まりは抑制効果あるのも事実だから、警察はきちっとやればいいんだよ

102:名無しさん@1周年
19/11/15 22:14:36.18 w6v/3AM60.net
>>75
内規じゃダメだな、外向けの根拠にならん

103:名無しさん@1周年
19/11/15 22:14:45.93 ze1wShEy0.net
まあこれで取り消しになった奴がもうしないかっていうとそうでもないだろうから
またちょくちょく抜き打ちして


104:捕まえればいいじゃん



105:名無しさん@1周年
19/11/15 22:14:53.33 62i/OU1g0.net
ドラレコが無い時代なら絶対にミスを認めんかったろうな
喋ってる内容とかも録音しとくべきや思うわ

106:名無しさん@1周年
19/11/15 22:14:59.11 B5aV+GHp0.net
規律がゆるんでるのでは?

107:名無しさん@1周年
19/11/15 22:15:09.68 WiunhdG30.net
那須で道に迷った時に隠れて取り締まりしてる警官にホテルの場所聞いたら凄く親切丁寧に教えてくれたから警察官嫌いになれないや。

108:名無しさん@1周年
19/11/15 22:15:36.91 LCrKH/tG0.net
ろくに確認せずに好い加減な取り締まりした警官には罰則が居るだろ

109:名無しさん@1周年
19/11/15 22:15:37.32 4GJSdKPA0.net
警察は0か100かみたいなのドヤってる奴やたら多いけど実際は適当なもんだねえw

110:名無しさん@1周年
19/11/15 22:16:02.82 PD2HkwlC0.net
論破する連中が、二段階停止するわけない。

111:名無しさん@1周年
19/11/15 22:16:11.13 w6v/3AM60.net
>>106
違反認めたら丁寧に対応するよ、そりゃ
ノルマ達成ありがとう!って気持ちだもんな

112:名無しさん@1周年
19/11/15 22:16:42.46 B5aV+GHp0.net
系札が見えてると言うなら見えてなくても見えてるんだよ
見えないものも見えてると系札が言えば見えてることになるんだ

113:名無しさん@1周年
19/11/15 22:16:45.92 GkzejXgV0.net
俺のときは巡査が取り締まり停車禁止場所にバイク停めて取り締まりしたから不起訴になったな

114:名無しさん@1周年
19/11/15 22:17:03.10 ZMOU4usA0.net
>>99
停止線は事故防止の最低限ライン
二度目は自分の車が事故らないためにもう一度確認すべきライン

115:名無しさん@1周年
19/11/15 22:17:08.25 nAJ4UULm0.net
>>8
一応停止してから3秒じゃなかったかな?
一回止められて3秒止まってねーだろとか言われて、ストップウォッチとかで計測してんのかと言ったら解放されたわ

116:名無しさん@1周年
19/11/15 22:17:38.65 B5aV+GHp0.net
拳銃が人にあたったのではなくて
系札のうった弾に、人が吸い寄せられたんだよ

117:名無しさん@1周年
19/11/15 22:17:45.65 U2dnenVT0.net
クソ公務員代表。

118:名無しさん@1周年
19/11/15 22:18:07.33 9iQRCGgs0.net
自分ちの近くじゃ
パトカーがガッツリ見える位置に停まってるのに
一時停止無視して捕まるヤツ多数いる
見える位置のパトカーに気付かないってことは
安全確認してないんだろうな
止まる癖をつけとかないと

119:名無しさん@1周年
19/11/15 22:18:14.06 JHNlH5oH0.net
一時停止はそれがあるから絶対にきっちり止まってるわ。

120:名無しさん@1周年
19/11/15 22:18:26.80 ZMOU4usA0.net
>>23
裏を返せば、見てなくても首を振る仕草をしてれば捕まらないんだよ
バイクなんか典型的
足をついてヘルメットが動くくらい首を動かしてれば捕まらない

121:名無しさん@1周年
19/11/15 22:18:36.80 Mig+s+Ar0.net
無訴追で警察締め上げるとは中々

122:名無しさん@1周年
19/11/15 22:18:48.64 B5aV+GHp0.net
系札が人を狙ったのではなく、弾にぶつかった人が悪い
これも系札が言えばその通りになって適切な使用になる

123:名無しさん@1周年
19/11/15 22:19:12.71 SOuN5Xxs0.net
隠れて市民を虐める暇があるんなら凶悪犯を捕まえろや、事故を防止したいんなら堂々と取り締まれ

124:名無しさん@1周年
19/11/15 22:19:22.15 ybt0kkAY0.net
いや、不正働いた犯罪者を逮捕しろよw
何が謝罪だ

125:名無しさん@1周年
19/11/15 22:19:26.68 QBUne7UO0.net
>>114
実際に明らかに停止してない車もいるから取り締まりが不必要とは言わないが、そういう難癖ばっかりだから警察が信頼されない

126:名無しさん@1周年
19/11/15 22:19:30.05 k0NNQwMr0.net
群馬って住宅地で速度違反するのが多すぎ
他県から来たが、ありえない速度でクソ狭い住宅地で
時速50km出してる
県道で40kmなのに なんでそこで50kmやら60km出してるんだ?
子供が出たら一発で死ぬような速度で
そこら中で走り回ってる
サーキットの中に住んでる気分だわ
群馬は速度違反全然取り締まらないし、ネズミ捕りしてるの見たことすらない

127:名無しさん@1周年
19/11/15 22:19:46.95 FuwGrDGQ0.net
停止線の数メートル手前で停止すれば停止と認められるん
知らんかったわ。連なってる時なんかだと、そのままでも良い場合があるってことかな

128:名無しさん@1周年
19/11/15 22:19:50.86 5GiTP0rR0.net
まあ、交差点の作りにもよるが、数メートルも手前で一旦止まるのはえらいが、それならそれで停止線でもちゃんと止まれやw

129:名無しさん@1周年
19/11/15 22:20:05.70 oJ5MKBc00.net
>>99
初心者のときはそう思うもんだよ
ベテランになって優先側の道路走ってると一連の行動を正しくやる車のありがたさに気付く

130:名無しさん@1周年
19/11/15 22:20:32.17 ATK2v3Rw0.net
たぶん9割は本当に止まってなかったが
数m前で停まってる車まで検挙して
そいつが決して認めなかったから発覚したんだろうね
そのせいで違反者まで無罪放免
警察大失態

131:名無しさん@1周年
19/11/15 22:20:57.27 ncYc6yeF0.net
>>62
馬鹿なんだろうなぁ

132:名無しさん@1周年
19/11/15 22:21:04.81 5GiTP0rR0.net
>>125
まだマシかも
バカはゾーン30で50出したりするから
まともな感覚だと30で走っても轢き殺しそうになる事必至な道路なのに

133:名無しさん@1周年
19/11/15 22:21:32 EgPBchDe0.net
でも止まんない奴はほんとに止まらないよな
脇道は一時停止なのに歩行者と優先道路が?要するに歩行者が渡れる状況で俺の目の前を一時停止完全無視で優先道路に飛び出そうとしたからボディぶっ叩いてやったがそれでも止まらないで走り去って行ったのには呆れたw

134:名無しさん@1周年
19/11/15 22:21:39 QBUne7UO0.net
>>125
警察は見通しの良い大きな道路でしか速度取り締まりをやらない。事故多発地帯とか関係ない

135:名無しさん@1周年
19/11/15 22:21:42 ZMOU4usA0.net
>>126
勝手に解釈変えるなよ
停止線でちゃんと止まらなかったら切符切られるぞ

136:名無しさん@1周年
19/11/15 22:22:01 JHNlH5oH0.net
>>125
群馬、栃木、茨城あたりはマナー最悪

137:名無しさん@1周年
19/11/15 22:22:36.06 FuwGrDGQ0.net
>>134
だってこの記事だとそう思ったんだけど、間違ってるのかなあ

138:名無しさん@1周年
19/11/15 22:23:11.86 5GiTP0rR0.net
>>128
停止線で止まっても交差点や合流する道路の様子がさっぱり分からない交差点なら、結局徐行して侵入して車線の際や歩道手前でまた停止するしかないからな
むしろその状況で停止線から周りを気にせず一気に出られる奴がキチガイ

139:名無しさん@1周年
19/11/15 22:23:16.44 OP+iPZC50.net
普段はノーマークの狭い交差点で警官が道行く人を止めて誰何してた
数分後に用事済ませて同じ道を再度通ったら一時不停止だと
さっき通った時に挨拶したの覚えていないの?
他県ナンバーだけど地元民だし何事かあったのか気になっただけなのにそこ?
と突っ込んだら引き下がってもらえた

140:名無しさん@1周年
19/11/15 22:23:19.14 ze1wShEy0.net
このご時世でまだ目視っていうのがね
選んだ交差点に抜き打ちでカメラ置いとけばいいじゃん
3秒とかも証拠が動画であるから言い逃れできないし

141:名無しさん@1周年
19/11/15 22:23:30.03 bLEVD97G0.net
木の枝の葉っぱで標識が見えにくい停止線が有る場所で取締やってるのを見てたら地元の車は知ってるようで捕まってたのは県外ナンバーだけだった。
警察って姑息だなって思った記憶が蘇ったわ。

142:名無しさん@1周年
19/11/15 22:23:34.88 ZMOU4usA0.net
>>133
その「ここ取り締まりに絶好ポイントだよな」ってのに気づかずにスピード出すバカは とっとと捕まれって話

143:名無しさん@1周年
19/11/15 22:24:05 7OLowmy00.net
みんなが止まるように一生そこに立ってろよ税金もらって隠れんぼしてんじゃねーよ

144:名無しさん@1周年
19/11/15 22:24:11 vSudJ6KZ0.net
なんだこりゃ
数メートルの表現が日本語として正しかったら
もうちょっと考えないとあかんで
1、停止線での停止距離は1m以内が目安
2、一時停止場所の視界。
ひらけた田んぼなら2~3m停止が違ったくらいでは違いはないが
ブラインドでの確認ならできるだけ前に寄る必要がある

誰か現場写真調べてこないとあかんで

145:名無しさん@1周年
19/11/15 22:24:17 oS6v6U7q0.net
全国で、一時停止、歩行者妨害等々をやたら取締りしているんだね

146:名無しさん@1周年
19/11/15 22:24:22 QBUne7UO0.net
>>141
警察は事故を減らすためにやってないからな

147:名無しさん@1周年
19/11/15 22:24:30.32 5GiTP0rR0.net
>>140
取り締まりしてるとこだけ停止する方も相当姑息だろうがwww

148:名無しさん@1周年
19/11/15 22:24:38.33 84kqP/0H0.net
電話してないのに電話してたって止められてモメた事あるわ
「見てたから」じゃねーよボケ

149:名無しさん@1周年
19/11/15 22:24:49.66 93ZqlNS90.net
前に停止線すら見えない位置で一時停止違反を取り締まっていて処分取り消しになった事件があったな。
一般道で高速の合流みたいな形になった交差点で停止線をずっと手前につけないと一部が欠けてしまうってパターン

150:名無しさん@1周年
19/11/15 22:24:53.30 bl0MyhNn0.net
>>1
さっき帰ってきてたら、ミニパトが一時停止でぴったり止まらずにゆるゆると通行していったぞ。

151:名無しさん@1周年
19/11/15 22:25:28.60 qbnoFXSN0.net
停止線って何m前で止まればもう一回止まらなくていいんだ?

152:名無しさん@1周年
19/11/15 22:25:34.63 oS6v6U7q0.net
Twitterで取締り場所や警戒場所を発信して、みんなで違反をしないようにしよう!

153:名無しさん@1周年
19/11/15 22:25:52.13 FuwGrDGQ0.net
そうそう、70歳の高齢者が一時停止違反で捕まると
痴呆を疑われて自動車学校で講習をやり直さないとならなくなるからなあ
速度違反より負担が大きくなる

154:名無しさん@1周年
19/11/15 22:25:55 0FL/M8IU0.net
俺も一時停止を減速だけして止まらずに、隠れてた白バイに捕まった懐かしい思い出があるわ
9000円だっけ?の反則金とゴールド免許格下げの罰をくらったわ

155:名無しさん@1周年
19/11/15 22:26:05 A1ITT7ev0.net
停止線の意義を考えれば、数メートル手前だろうと停止すれば意味はあるな

156:名無しさん@1周年
19/11/15 22:26:12 5GiTP0rR0.net
>>149
そういうアホ警官は即通報
切符切るまでにならんでも、署内ではそうとう叱られて減点される

157:名無しさん@1周年
19/11/15 22:26:13 ATK2v3Rw0.net
>>136
数mって曖昧だけど
教習所基準だと1~2m以内は停止したとみなされる(減点されるけど)から
あながち間違いではないと思う

158:名無しさん@1周年
19/11/15 22:26:28 ZMOU4usA0.net
>>150
その手の裏技探るより、ちゃんと停止線で止まりなよ
ちゃんと止まれば捕まらないし
事故も防げるんだから

159:名無しさん@1周年
19/11/15 22:26:31 Ro08DZyQ0.net
一時停止はほんま守らん奴多いからガッツリ取り締まって欲しいわ
ビデオでええやろ

160:名無しさん@1周年
19/11/15 22:26:33 DYkeu1p20.net
隠れて取り締まり
反則金ノルマ達成に必死なクズ警官
死ね

161:名無しさん@1周年
19/11/15 22:26:39 U3Fqvhzb0.net
徐行でも見逃してる取締りもあるし基準がテキトー過ぎる

162:名無しさん@1周年
19/11/15 22:26:42 TkDlQtRP0.net
>>1
警官と責任者の処分は?

163:名無しさん@1周年
19/11/15 22:26:54.06 oS6v6U7q0.net
12月からスマホをもっているだけで3点だっけ違反になるから、みんなで気をつけよう

164:名無しさん@1周年
19/11/15 22:27:14.11 oPI0UmJL0.net
>>1
警察官の犯罪だから名前が公表されないんだね
このあと停職処分でそのあと依願退職、群馬県警の関係団体に再就職だね

165:名無しさん@1周年
19/11/15 22:27:26.22 VBOngOrX0.net
一時停止で止まるやつなんているか?
徐行と一時停止は別物だぞ
なんでおまえら止まらないの?

166:名無しさん@1周年
19/11/15 22:27:50 5GiTP0rR0.net
>>160
ノルマクリアできるならなんでもいいアホ警官と、ちゃんと予防させたり悪質なやつを検挙しようと考える警官もいるから
残念なことに後者は少数派だが

167:名無しさん@1周年
19/11/15 22:28:23.93 /jSCHzcp0.net
>>154
いやいや車の加速を考慮すると数m手前だと意味ないだろ

168:名無しさん@1周年
19/11/15 22:28:24.25 geX1HyZ00.net
小賢しい取締りの季節ですw
ノルマとかフザケンナ

169:名無しさん@1周年
19/11/15 22:28:40.95 TkDlQtRP0.net
>>1
>適切な取り締まり方法について
そもそも適切かどうか以前の問題だろう
見てもないのに、あたかも違反であるように捏造、冤罪したってことだろうが
誤って住むことじゃねーよ

170:名無しさん@1周年
19/11/15 22:28:41.50 ZxhXkxDl0.net
これ意図的にやってたんだろ?
普通に犯罪じゃねーのか

171:名無しさん@1周年
19/11/15 22:28:46.43 7OnABvQF0.net
下らない事で待ち伏せしてるのがむかつく
点数稼ぎ

172:名無しさん@1周年
19/11/15 22:28:56.55 ZMOU4usA0.net
>>163
犯罪じゃなくて過失(ミス)だな
もちろん許されるミスではないが

173:名無しさん@1周年
19/11/15 22:29:02 yMjAYGdx0.net
>>4
高知の白バイは酷かったな
今ならドラレコ付いてるから大丈夫だろうけど

174:名無しさん@1周年
19/11/15 22:29:09 lWP7aOYC0.net
>>7
バイカスのすり抜けも禁止にした方が良い
ドラレコ映像を使って通報とか出来るような社会が良いね

175:名無しさん@1周年
19/11/15 22:29:30 NIp67so90.net
>>1
俺も移動中のパトカーから一時停止違反食らったけどもこっちはちゃんと止まってたから
サインしないで簡易裁判所からの連絡待ちますねってなって何年経っても来なくて
結局免許更新の時に青の5年になって、なんで?ってなって免許センターで調べて貰ったら
点数は引かれてますが、反則金の処分が抹消されてますってそこの担当の人も初めて見た事案になってた
そんでその5年青を金に変えるのには裁判しないとダメみたいで、そんな事で何万も使うの馬鹿らしいからそのままだわ
警察ってそういう所よ

176:名無しさん@1周年
19/11/15 22:29:40 u1WjQraH0.net
論破か。極めて怪しいな

177:名無しさん@1周年
19/11/15 22:29:56 tIbO4RRu0.net
千葉の美浜区の海沿いなぜか毎日やってるよね~

178:名無しさん@1周年
19/11/15 22:29:57 ZMOU4usA0.net
>>165
そんなアホ警官のポイント稼ぎに付き合うのはバカらしいから、交通法規をしっかりと守ってれば良いんだよ
自分も事故に遭わなくなるし

179:名無しさん@1周年
19/11/15 22:30:02 qajeQgaa0.net
この手の取締では事故率は下がらない
効果があるのはパトロール

180:名無しさん@1周年
19/11/15 22:30:09 vSudJ6KZ0.net
>>154
んなわけねえだろ
10m手前で停止したは通らない
ブラインド次第

181:名無しさん@1周年
19/11/15 22:30:11 JI/hxX3a0.net
>>119
首をふるなら、ついでに見とけよw

182:名無しさん@1周年
19/11/15 22:30:22 gb4TWvf20.net
>>132
本当に静止する人はほとんどいない
皆、動きなから確認している

俺は停止していないことは認めるが、確認はした、と言い張って、「ここで一緒に静止しているか確認しましょう」と言ったらお咎めなしになった

183:名無しさん@1周年
19/11/15 22:30:42.31 ncYc6yeF0.net
>>155
ドラレコにパトカーの違法行為が映ってるのを提示しても問題ないで通されてる動画とかいくつも上がってるけどね
通報してももみ消されて終わり

184:名無しさん@1周年
19/11/15 22:30:46.02 Bm06rgTl0.net
俺も田舎でバイクで一時停止無視取られたなぁ

185:名無しさん@1周年
19/11/15 22:30:48.05 bLEVD97G0.net
>>146
止まれの文字が無いんだよね白線だけで白線の手前まで言って斜め上見て初めてあ標識有ったと気付く場所だった。

186:名無しさん@1周年
19/11/15 22:31:03.44 PG/sj5qc0.net
>>3
しかし、(停止線で止まらず)停止線を越えて合流直前の一時停止だと、違反で捕まるんじゃなかったっけ?
おそらく捕まった人の多くがそのケースとか。
現実は停止線で止まるより、停止線少し過ぎたところで止まることの方が当然というか必然なのだが



187:たしか、その場合は停止線で止まって、また合流の直前で止まれといわれたような・・・



188:名無しさん@1周年
19/11/15 22:31:17.59 ZMOU4usA0.net
>>173
すり抜けもダメなんだよ
ただ、路肩だけは一定の幅が確保されてたらokだったはず
※高速道路はダメ

189:名無しさん@1周年
19/11/15 22:31:33.42 n04+l9Ab0.net
当該男性の指摘が無かったら罷り通ってた訳か・・
以前からずっと其の場所で確認していたとか判明すれば
完全に集金感覚という事になってしまうな

190:名無しさん@1周年
19/11/15 22:31:40.21 dLTGtOZA0.net
これ本当に効果あるの?
マジでやられたことあるんだけど

191:名無しさん@1周年
19/11/15 22:31:45.23 yCaOBAEo0.net
同じことを白バイでやられたわ、横断歩道の所ですぐ前にトラック 歩行者アリ 俺は止lったが
歩行者と目が合い目をそらされて迎え待ちの人だと判断、徐行したら前を走ってるトラックの
ついでに検挙された。 白バイは前方のかなり遠くから見ていてトラックの陰で見えていない。
警官に歩行者とのやりとりを説明してもガン無視。 この先警察には協力しないと宣言してやった。
 
白バイ乗りの早川君元気ですか。君のおかげで消えたゴールド免許がようやく帰ってきましたよ。

192:名無しさん@1周年
19/11/15 22:31:47.61 5GiTP0rR0.net
>>181
いや、止まれよw
10秒も変わらないだろう、ちゃんと停止してもw

193:名無しさん@1周年
19/11/15 22:32:01.46 TkDlQtRP0.net
こんなの氷山の一角だろ
泣き寝入りしている被害者いっぱいいるぞ

194:名無しさん@1周年
19/11/15 22:32:16.23 ZMOU4usA0.net
>>180
例えばの話だろ

195:名無しさん@1周年
19/11/15 22:32:22.22 PG/sj5qc0.net
>>128
年取った今は、それが安全に有効なのは分かった気がする

196:名無しさん@1周年
19/11/15 22:32:24.45 5GiTP0rR0.net
>>182
対外的にはね
署内ではえらいことになるから

197:名無しさん@1周年
19/11/15 22:32:38.91 QjCq5W770.net
またでっち上げか

198:名無しさん@1周年
19/11/15 22:32:45.43 ncYc6yeF0.net
>>162
なんならテレビのリモコン持って運転してやろうかねw

199:名無しさん@1周年
19/11/15 22:32:59.83 aowo55Yk0.net
関係ないけど昔知り合いから適当に原付止めさせてセンタースタンドかけさせてアクセル回してスピードメーターが動かないから整備不良の切符切ろうとしてるアホな婦警がいたって聞いた事ある

200:名無しさん@1周年
19/11/15 22:33:27.71 lcBJYXOU0.net
これ詳しく調べたことあるんやが、
こういう事で処分取り消しになっても、ついた違反点数は無くならないらしい
警察の闇なんだよな

201:名無しさん@1周年
19/11/15 22:33:28.32 FuwGrDGQ0.net
停止線って安全確認が出来る位置の数メートル手前にあるだろう
あれは停止線で停止すれば、安全確認が不十分でも事故が軽減できるように
してるんだってよ。教習場で習った。

202:名無しさん@1周年
19/11/15 22:33:36.78 2wbthrMn0.net
昔と違って完全停止じゃなくてもキップ切らんようになってるよな
止まらない奴が半数超えてるからか、

203:名無しさん@1周年
19/11/15 22:33:56.55 QjCq5W770.net
>>2
できる限り徐行して安全確認してるかどうか。
素通りすると確実に捕まる。

204:名無しさん@1周年
19/11/15 22:33:59.19 ImXRnAA10.net
おまわりなんて、みんなこの程度。
何でも自分中心の勘違いの馬鹿の集まりだよ
それでもって、警官の子供も使い物にならない無能馬鹿ばかり

205:名無しさん@1周年
19/11/15 22:34:18.27 ZMOU4usA0.net
>>194
警察にもメンツがあるからね
内部的には「このクソ、役に立たねえ。昇進ダメだな」だよね

206:名無しさん@1周年
19/11/15 22:34:40.43 ZXMpmWda0.net
一旦停止の監視なんて場所固定なんだから監視カメラ+AIで良いだろ
隠れてる暇あったらスピード違反を取り締まれば99%以上の車が違反してんだから取り締まり放題だろうが

207:名無しさん@1周年
19/11/15 22:34:41.45 QjCq5W770.net
>>199
それな。2段階停止というやつね。

208:名無しさん@1周年
19/11/15 22:34:46.70 YazowuY90.net
数メートル手前で止まることを前提にしてないんだな
捕まえるのに必死で本当の安全対策を見失ってるバカ警官だったなww

209:名無しさん@1周年
19/11/15 22:34:48.76 akwAwnXu0.net
タイなら警察署焼き討ちされるな

210:名無しさん@1周年
19/11/15 22:35:01.78 ZMOU4usA0.net
>>197
整備不良なら走っちゃダメだろw

211:名無しさん@1周年
19/11/15 22:35:10.80 5GiTP0rR0.net
>>185
そうだよ
停止線は歩道に侵入させないためとか、交差点の優先道路からの右左折侵入を妨害しないためとか、色々な理由でかなり手前に設定されている場合もあるから、素直に停止線で停止
そこで、安全なら徐行して進んで視界が確保できる場所で再度停止という手順になる
そうじゃないと単純にものすごく危険だったり、車線が塞がったりするんだよw

212:名無しさん@1周年
19/11/15 22:35:28.15 GGxrlu1i0.net
ザマーミロだバーカ

213:名無しさん@1周年
19/11/15 22:35:30.03 pxd85vKr0.net
>>4
本当 警察も 不都合な事実をもみ消したり普通にあるからね 
広島県警の横領だってどうなった? 真相は闇に消えたきり (´・ω・`)

214:名無しさん@1周年
19/11/15 22:35:30 7+tVzHhW0.net
一応は物申してみるのもいいのかもな
ただ滅多に捕まらないんでまあいいやと思ってしまう

215:名無しさん@1周年
19/11/15 22:35:38 LJk3knyP0.net
怖そうな車はスルー

216:づら
19/11/15 22:35:41 C32/4+LL0.net
   /WWWWW.
   i;;;」'  __ __i
   |;;|  '・`, '・`{  ガソリン噴射事件来るぅ~!
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|

217:名無しさん@1周年
19/11/15 22:35:59 id6gSUcU0.net
一時停止でしっかりタイヤが停止しないまま発進するパトカーは見かける

218:名無しさん@1周年
19/11/15 22:36:06 13blT9+EO.net
当たり屋やら交通事故よりポリス対策にカメラはつけた方が良いよな
あいつら平気で嘘を言うから

219:名無しさん@1周年
19/11/15 22:36:15 5GiTP0rR0.net
>>189
それは裁判上等で良かったのでは
完全に警察が誤認してるわけで
まあ、面倒なのは仕方ないが

220:名無しさん@1周年
19/11/15 22:36:16 dLTGtOZA0.net
>>157
裏技とかじゃなく、普通に少し手前で止まって車がいないの確認して曲がったら警官に止められて切符切られた
絶対に引き下がらないと思ってたから反論しなかったけど

221:名無しさん@1周年
19/11/15 22:36:26.48 WCQsqDhf0.net
俺も同じ経験あるな
建物で見通し悪い上に交通量もある所だったから一時停止して、それからゆっくり出たら建物の陰からゆっくり出てきた所だけ見てパトカー乗せられた
間違いなく一時停止してから出てるけど警官二人がしてない言うなら好きにしろってパトカーの中で免許証叩き付けた
今回は指導って言うことにするから次回から気をつけてって言われた
一時停止してるのに何に気をつける必要あるのかわからんし、警官二人掛かりで、やってない事やった言われた方が傷付くわって言ってパトカーから降りた思い出

222:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会
19/11/15 22:36:33.99 v+aMxS490.net
まあ中に地位のある奴が混じってたんだろうな
ゆうちゃん事件も割と著名人が中にいたから警察内部でもおかしくね?って話になってやっと冤罪が認められた
一から十まで全部ただの庶民なら全く見直されなかっただろう

223:名無しさん@1周年
19/11/15 22:37:16.19 qxAjubBB0.net
検挙した中に
議員や市職員とかの公務員で
そこそこの人が入ってたのかね。
一般人が指摘しても絶対確認とか
職権乱用の不正検挙を認めないよね。

224:名無しさん@1周年
19/11/15 22:37:21.60 5GiTP0rR0.net
>>198
最近運用が柔軟になって少しマシになってるはず
裁判やらなくても取り消せるようなケースが出来たはず

225:名無しさん@1周年
19/11/15 22:37:24.09 ZMOU4usA0.net
>>212
普通に歩いてて、交差点や横断歩道の近くに止めてたら「これ、アウトですよね」って言えば良いんだよ
赤色灯回してたら停めて良いみたいだけど

226:名無しさん@1周年
19/11/15 22:37:40.52 dLTGtOZA0.net
>>217
ドラレコでもあれば反論できるけど、無ければ泣き寝入りしかなくない?

227:名無しさん@1周年
19/11/15 22:37:41.40 4RVsaP7/0.net
警察って現場100回じゃないのか?
あっ!交通課レベルに期待してはダメなんだ

228:名無しさん@1周年
19/11/15 22:38:04 UtCRAyLP0.net
>>33
アメリカはそうなんだよ
レンタカーで新無視した友達が帰国後にアメリカの警察から罰金の催促されたからな
あいつら凄いわ

229:名無しさん@1周年
19/11/15 22:38:05 yCaOBAEo0.net
>>217
ドライブレコーダーがあれば良かったんだけどね。 警察には好意的だっただけに失望感がハンパなかった。

230:名無しさん@1周年
19/11/15 22:38:11 6EUnH2WK0.net
んなもんより一般道で速度クソ超過している二輪や深夜の首都高で明らかに40キロ以上オーバーしている連中捕まえろよ
しょうもないな

231:名無しさん@1周年
19/11/15 22:38:25 oS6v6U7q0.net
みんなで、パトカーの違反をドラレコで撮影して、動画をアップして拡散してあげよう!

232:名無しさん@1周年
19/11/15 22:38:42.59 YazowuY90.net
>>204
マジな話
スピード違反を取り締まりすぎると空き巣捜査などで誰も協力してくれないんだってさ
だから、ネズミ捕りは地元の人にはわかるように場所固定しラジオで予告する

233:名無しさん@1周年
19/11/15 22:38:46.39 ZMOU4usA0.net
>>218
おかしかったら反論すれば良いのに

234:名無しさん@1周年
19/11/15 22:38:48.11 HtoLncK20.net
国家の犬だから
当の本人達は気がついていない。
犬にそれだけの知能は無い。

235:名無しさん@1周年
19/11/15 22:38:55.88 vSudJ6KZ0.net
>>225
100匹目のドジョウ

236:名無しさん@1周年
19/11/15 22:39:03.24 W98ZELlq0.net
いつも同じところで取り締まってるから、解ってる車は、そこだけちゃんと守ってるってことが多い。

237:名無しさん@1周年
19/11/15 22:39:16.53 kpIXgGQs0.net
逆ギレ池沼コップ怒りのパチンコ通い

238:名無しさん@1周年
19/11/15 22:39:22.30 aowo55Yk0.net
>>208
いや、君にも説明が必要か?

239:名無しさん@1周年
19/11/15 22:39:23.67 5Pu6Mw2z0.net
鉄ヲタは必死になって線路の周りの草刈りするのに、おまわりは横着だな

240:名無しさん@1周年
19/11/15 22:39:26.80 zIDMOQZM0.net
>>81
別に停止線の直前で止まれなんて決まりはない

241:名無しさん@1周年
19/11/15 22:39:27.75 ORvpJrZn0.net
おまわりは人間の屑、死後裁きにあう

242:名無しさん@1周年
19/11/15 22:39:47.88 9hbVhxIC0.net
>>17
根拠は?

243:名無しさん@1周年
19/11/15 22:39:55.73 Bm06rgTl0.net
バイクは信号で停止したら前の車を歩道に入ってすり抜けて停止線の前に停まるからな

244:名無しさん@1周年
19/11/15 22:40:08.28 93ZqlNS90.net
>>185
停止線で止まって左右をみて、徐行しながら前進して左右を見て合流するのが正しい作法

245:名無しさん@1周年
19/11/15 22:40:11.74 aqz5h08c0.net
以前、片側1車線の県道で一時不停止で切符切られたんだが
どうも納得いかないから誰か話を聞いてくれ
バス停で乗降のために長時間(1分以上)停車していたバスを
対向車線を使って徐行で追い越したら捕まったのよ
理由は、停車していたバスの前(1~2m)に横断歩道があったので
横断歩道の手前で一時停止しなかった、ということらしい
理屈は判るけど、追い越し時に対向車線で一時停止する一般車がどれほどいるのか
その行為自体危険ではないのか
そもそも、横断歩道の直前で停車して乗降しなければならない場所に
バス停を設置する許可を出してることの方が問題�


246:フように思えるんだけど もう1年くらいモヤモヤしてるわ



247:名無しさん@1周年
19/11/15 22:40:16.78 5GiTP0rR0.net
>>220
あれは警察よりも検察がクソ
女検事なんて被疑者抱きしめて調書にサインさせてんだぜ、冤罪の
正義感で犯人と思い込んでるなら犯罪級の無能だし、犯人じゃないと分かっててやったらただの犯罪

248:名無しさん@1周年
19/11/15 22:40:21.48 bLEVD97G0.net
横断報道の歩行者妨害で捕まった運転手が可愛そうだった、道幅の狭い2車線で反対車線側の歩行者が足一歩入れたので徐行してた車が検挙されてた。
所謂駅に近い一通りの多い無理やり2車線にした道路だった。

249:名無しさん@1周年
19/11/15 22:40:25.10 w6v/3AM60.net
>>208
アホなん?タイヤ回ってないのにスピードメーターの速度上がるかよw

250:名無しさん@1周年
19/11/15 22:40:28.50 FuwGrDGQ0.net
若い頃にスピード違反で検挙されて、ふてくされてたら
年配の警官に君はここで検挙されたことを運がよかったと思って欲しいんだと、
言われたのを思い出す。

251:名無しさん@1周年
19/11/15 22:40:38.17 ZMOU4usA0.net
>>236
ああ、前輪で速度測ってる話か
メンゴ

252:名無しさん@1周年
19/11/15 22:40:51.33 CW5BDzoZ0.net
>>228
捕まえようにも夜だと赤色灯を回したらすぐに減速されるから捕まえられない

253:名無しさん@1周年
19/11/15 22:40:57.16 +N4y/dc50.net
数メートルて何メートルよ
8~9メートル手前だったら相当離れてるがこれを一時停止義務による停止だと認めるのも不思議な話だ

254:名無しさん@1周年
19/11/15 22:41:02.85 dLTGtOZA0.net
>>231
それで引き下がる警官なんていないと思ってたから
以前も黄色で交差点に侵入して通過する時赤だっとき信号無視とられた
反論したけどダメだったよ

255:名無しさん@1周年
19/11/15 22:41:21.08 ZMOU4usA0.net
>>246
前輪で速度測るの忘れてたw

256:名無しさん@1周年
19/11/15 22:41:27.61 dq2AX4bW0.net
1メートルは一命取るっていうからなあ

257:名無しさん@1周年
19/11/15 22:41:29.03 SEpSOwmg0.net
>>4
高知のはバスドライバー気の毒すぎて調べただけで泣けてくる。
放水で服役囚殺した刑務官の裁判は諦め悪いなあって思うけどw

258:名無しさん@1周年
19/11/15 22:41:31.17 zIDMOQZM0.net
>>190
時間とガソリンの無駄だわ
確認できてるのに止まるとか無駄極まりない

259:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会
19/11/15 22:41:36.88 v+aMxS490.net
俺の家の前なんて毎朝車が80kmは余裕で出してるけど誰一人スピード違反で捕まった奴はいない
警察は場所で捕まえてるからな。全くいい加減な運用だ

260:名無しさん@1周年
19/11/15 22:41:48.21 0Pz9l4Dr0.net
相手が弁護士かなんかだったんだろうな
じゃなかったら無視決め込んでたろ

261:名無しさん@1周年
19/11/15 22:41:57.06 rYiRYHYl0.net
昼間っからコソコソかけれて給料もらって嬉しいか

262:名無しさん@1周年
19/11/15 22:41:57.73 TmarGc970.net
こんな馬鹿に街の安全守ってもらうために金払ってんのかと思うとな

263:名無しさん@1周年
19/11/15 22:42:14.67 yZs6IhnV0.net
警察のやることなどいつも幼稚園児なみです

264:名無しさん@1周年
19/11/15 22:42:17.63 ncYc6yeF0.net
>>203
メンツがあるなら
私達は厳格に法を遵守、執行しますと言う姿勢を見せて欲しいけどね
点数稼ぎの取り締まりは頑張るけど身内には大目にみちゃおうかなっていかにもだらしなくゴミだよね

265:名無しさん@1周年
19/11/15 22:42:23.35 emjab0EF0.net
事故無くしたかったら停止線の横で見とけ

266:名無しさん@1周年
19/11/15 22:42:30.34 lfCEd6390.net
ま、98%は確実な一時停止してないんだけどな。

267:名無しさん@1周年
19/11/15 22:43:01.06 ZMOU4usA0.net
>>251
警察と論議する経験積むのも良いかと
感情的にならずに論理的に話したら向こうから司法取引みたいなこと持ち込まれた事あるよ
警官も人間だから

268:名無しさん@1周年
19/11/15 22:43:20.38 a2vXcNMg0.net
猫はネズミ取りして欲しい

269:名無しさん@1周年
19/11/15 22:43:21.91 5GiTP0rR0.net
>>224
大抵、押印拒否って裁判しろとなれば95%くらいはそのまま放置で終了になる
ゴネドクなら勧めないけど誤認ならこの方法
呼び出し食らってもこの類は検察も嫌という程見てるらしく、普段から違反もないやつが理路整然と説明できるなら飲んでくれるケースも多いとか
万年免停みたいな奴はシラネw

270:名無しさん@1周年
19/11/15 22:43:26.64 d/Xyjboo0.net
従ってるし大半は違反はしてるだろうけど今回は見逃したるって事か!w

271:名無しさん@1周年
19/11/15 22:43:30.92 9hbVhxIC0.net
>>61
停止線で、っていうのは具体的にどこなの?
なんか厳密なこと気にしてそうだから、またいだら停止線オーバーでダメだよね

272:名無しさん@1周年
19/11/15 22:43:33.04 5ta6S5FN0.net
そもそもちゃんと停止しろよって話

273:名無しさん@1周年
19/11/15 22:43:44.07 6WccqL+C0.net
でも、停止線を超えてから停止させるドライバーの方が多数

274:名無しさん@1周年
19/11/15 22:43:50 dLTGtOZA0.net
>>264
司法取引ってその場合どんなことになるの

275:名無しさん@1周年
19/11/15 22:44:06 IAJQ/5270.net
それより明らかに交差点の向こうが見えない位置に引いてある一時停止線の方が問題じゃね?
ここで止まってどうやったら曲がり角の向こうが見えるんだよってのが多すぎる

276:名無しさん@1周年
19/11/15 22:44:07 McF2Hh6q0.net
暴走族とか取り締まれよ

277:名無しさん@1周年
19/11/15 22:44:30.64 ZMOU4usA0.net
>>266
警官「裁判すると面倒ですよ~」が彼らのやり方w

278:名無しさん@1周年
19/11/15 22:44:39.63 a2vXcNMg0.net
>>270
確認できない位置に停止線あること多くね?

279:名無しさん@1周年
19/11/15 22:44:50.22 78+hkLjG0.net
すげえじゃん。
ついにそんな話のわかる警察が生まれたか。
日本人は未来永劫、そんな柔軟施行する思想は
持てないと思ってた。

280:名無しさん@1周年
19/11/15 22:45:00.76 CBe06ZwO0.net
一時停止で徐行だけして止まらないやつ、停止線を越えてから止まるやつ、あいつらなんなん?

281:名無しさん@1周年
19/11/15 22:45:40 dLTGtOZA0.net
>>266
そうなんだ!
ゴールド取り返したら肝に命じとくよ
基本違反しない安全ドライバーなのに

282:名無しさん@1周年
19/11/15 22:45:53 FuwGrDGQ0.net
不服申し立ては出来ますから、やってくださいと言われるよね
そうなると面倒くさくなり違反金で済むならとなるわ

283:名無しさん@1周年
19/11/15 22:45:56 5GiTP0rR0.net
>>243
いや、それ基本中の基本だからさw
むしろなぜそこで追い越すw
そしてどうしても追い越すなら、駐車車両の先に横断歩道があるなら停止は義務なのは基本中の基本
もう一度言うか?w

284:名無しさん@1周年
19/11/15 22:46:01 Lk2BDBvL0.net
>>211
広島のは自然消滅として事件性はない事になった

285:名無しさん@1周年
19/11/15 22:46:05 ySeB8vu80.net
数メートル前で停止したならだめじゃん
停止線で停止しなきゃ違法だろ

286:名無しさん@1周年
19/11/15 22:46:24 0X4N/g8P0.net
>>1
こんなミスしても
公務員給料と賞与額upを実施決定!

何が\(^^)/

287:名無しさん@1周年
19/11/15 22:46:28 ZMOU4usA0.net
>>271
司法取引は明言じゃないよ
警官も処分されるから
交差点内での歩行者妨害だったんだけどね
走行の軌跡をしっかり話したら区分違反だかそんなので点数と反則金が安くなった

288:名無しさん@1周年
19/11/15 22:46:31 dLTGtOZA0.net
>>277
越えないと見えないとこに線引くからだよ

289:名無しさん@1周年
19/11/15 22:46:31 3BcN9vxo0.net
迷惑をかけてじゃなくて、違反捏造の警官を処分しろよパチンコップwww

290:名無しさん@1周年
19/11/15 22:46:57 ySeB8vu80.net
>>8
停止しても2,3 秒停止しないと認めてもらえんぞ

291:名無しさん@1周年
19/11/15 22:47:10.71 SIUnEb230.net
>>1
この人の指摘によって他の37人は棚ぼた救済されたんだよな。ラッキーだわ

292:名無しさん@1周年
19/11/15 22:47:26.72 5GiTP0rR0.net
>>251
相手が引き下がらなくても関係ない
押印せずに裁判を要求するだけ
嫁が産気づいてるとかなら、もしかしたら立�


293:ソ会えないかもしれないがw



294:名無しさん@1周年
19/11/15 22:47:27.08 dLTGtOZA0.net
>>284
それ司法取引って言わないんじゃ
でもそういうこともあるんだね

295:名無しさん@1周年
19/11/15 22:47:43.83 pSNa2paC0.net
まだ検挙率を上げるためだけの点数稼ぎしてんのか。

296:名無しさん@1周年
19/11/15 22:48:14.00 5GiTP0rR0.net
>>255
それで事故ったり切符切られたらその方が損害が大きいだろ、アホかwww

297:名無しさん@1周年
19/11/15 22:48:15.45 dIr6v3CP0.net
珍しいな 警察の基本は絶対に自らの非は認めないのに
裁判沙汰にされても一般人だと検察裁判所も
グルになってボロ負けさせられるし

298:名無しさん@1周年
19/11/15 22:48:27.80 Nfk2CKaw0.net
どっちがネズミだか分からないな

299:名無しさん@1周年
19/11/15 22:48:30.31 dLTGtOZA0.net
>>289
次からこっちが正しいと確信してるときはやってみる

300:名無しさん@1周年
19/11/15 22:48:36.56 cs3ioYrU0.net
飯塚さんの杖は純金製って話はホントなんですか?
●2019新語・流行語大賞、あなたが選ぶなら?
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
★コレ「上級国民」が普通なら断トツの1位でしょうよ〜!
なのに飯塚擁護する闇の力が働いて初め3位だったんだよ。
それが鬼畜邪道ジジイを許せぬ人達が猛烈に追い上げ始めて約6500差で現在2位。
反省の色無しのサイコパス老人【プリウス飯塚】に対して怒ってる全国の皆さん
△どうか『上級国民』に投票ヨロシク頼みます!!!

301:名無しさん@1周年
19/11/15 22:48:42 SIUnEb230.net
>>1
数メートル手前で止まったことと停止線で止まらなかったことに何の関係があるわけ?
停止線直前で停止しなければ違反なのは明白なんだが。

302:名無しさん@1周年
19/11/15 22:48:58 A2QXpTWu0.net
>>275
左右が確認できない位置に停止線がある場所では停止線で一時停止して
その後、左右が確認できる位置までゆるゆると進んで安全確認する

303:名無しさん@1周年
19/11/15 22:49:03 ZMOU4usA0.net
>>290
警官がチラつかせたんだよ
「んー、ここでこの違反で認めたらお互い話が早く終わりますよ」って無言のメッセージを

304:名無しさん@1周年
19/11/15 22:49:16 CBe06ZwO0.net
>>285
線で一回止まって、それから見える所まで出てこいや
歩行者はねるで

305:名無しさん@1周年
19/11/15 22:49:23 KjtgcYdv0.net
スピード違反取締路線で一番速度超過で走ってるのは白バイだな

306:名無しさん@1周年
19/11/15 22:49:28 bLEVD97G0.net
指摘した人は裁判して状況説明して認められたんだよ。
そこ迄やらないとこうはならない。

307:名無しさん@1周年
19/11/15 22:49:28 WhmJX+Js0.net
アホすぎるな、隠しカメラでも置いとけ

308:名無しさん@1周年
19/11/15 22:49:37 a2vXcNMg0.net
>>298
確認できない位置で一旦停止させる意味ある?

309:名無しさん@1周年
19/11/15 22:49:44 DJcFqw9m0.net
テヘペロコップ

310:名無しさん@1周年
19/11/15 22:50:29 6WccqL+C0.net
道路交通法第43条(指定場所における一時停止)

第43条 車両等は、交通整理が行なわれていない交差点又はその手前の直近において、
道路標識等により一時停止すべきことが指定されているときは、道路標識等による停止線の
直前(道路標識等による停止線が設けられていない場合にあっては、交差点の直前)で
一時停止しなければならない。この場合において、当該車両等は、第36条第2項の規定に
該当する場合のほか、交差道路を通行する車両等の進行妨害をしてはならない。
(罰則 第119条第1項第2号、同条第2項)

311:名無しさん@1周年
19/11/15 22:50:39 b+EECd+60.net
こんなクズに拳銃を持たせるクソ国家
その名はジャップ

312:名無しさん@1周年
19/11/15 22:50:41 a2vXcNMg0.net
とりあえず人件費が無駄だな
そりゃ警察官足りなくなるわ

313:名無しさん@1周年
19/11/15 22:50:41 EgPBchDe0.net
要するにブラインドあるいはブラインド気味の有無に関わらずフロントバンパーが停止線を出ない範囲で完全停止
そして安全確認しながら徐行で進め
これなら捕まらないでFAだよな?!

314:名無しさん@1周年
19/11/15 22:50:58.81 WCQsqDhf0.net
最近はパトカーにしろ捕まった車にしろドラレコ付いてるから切符切られても罰金払わないで、ここで止まってるのにって証拠出されたら負けるからだろ

315:名無しさん@1周年
19/11/15 22:51:01.52 Ufi37dAG0.net
初めて走る道でもどう見ても必要性の感じない一時停止ではきっちり止まるようにしてる
こういう所は大体怪しい

316:名無しさん@1周年
19/11/15 22:51:28.00 t7LMDSPa0.net
>>1
これって前の車が一時停止した時に続いて停止したら、もう停止する必要は無いと言う事じゃないか。
渋滞していれば、踏切もそのまま通過しても違反じゃないな。
全国的に周知徹底しろよ。

317:名無しさん@1周年
19/11/15 22:51:49.68 BPkop/bv0.net
高速走ってるパトカーも
80キロ余裕ごえおったで
これはええんか?

318:名無しさん@1周年
19/11/15 22:51:49.80 jwgDCguo0.net
全然事故が起きてない流れの道路で取り締まりするのやめろよ
事故が頻発してるところでやれ

319:名無しさん@1周年
19/11/15 22:51:59.02 lggu0sh10.net
免許のグレードは戻らないもよう

320:名無しさん@1周年
19/11/15 22:52:36.64 88CUQ2ij0.net
なんで一時停止の線のすぐ横で待って
「一時停止してくださいねー」
っていわないの?
そのほうが交通安全につながるんですけど
ねえなんで?なんで?

321:名無しさん@1周年
19/11/15 22:53:03.21 a2vXcNMg0.net
>>314
ほんこれ
事故が頻発するならカーブミラーもしっかりつけろと言いたい

322:名無しさん@1周年
19/11/15 22:53:03.91 5GiTP0rR0.net
>>304
対向の進入車対策とか、車線の端まで出る馬鹿が歩道の歩行者を跳ね飛ばさないためとか、色々理由があるから素直に停止線は止まっとけや
止まれば停止線が手前にあればあるほど厄介な交差点って事に気がつくから

323:名無しさん@1周年
19/11/15 22:53:07.46 ZMOU4usA0.net
>>314
でも たまーにそんなところで重大事故が起きるんだよね
保護具のない歩行者や自転車がぶつかって頭打ったら呆気なく死ぬこともあるし

324:名無しさん@1周年
19/11/15 22:53:16 0X4N/g8P0.net
予算確保するためだろう

年末ボーナスは反則金からだから

やりたい放題…

単なる警察権力の乱用じゃん

325:名無しさん@1周年
19/11/15 22:53:40 orrSBHeq0.net
教師といい警察といい社会が甘やかしすぎなんじゃないの

326:名無しさん@1周年
19/11/15 22:53:41 0/FU3+jR0.net
これは俺もあった
停止線が見えない位置で隠れて車線の左側に逆方向に車体向けて取り締まってた
停止してない言われて納得いかなかったから切符にサインもしなかったし金も払わなかったけど点数は消えない

327:名無しさん@1周年
19/11/15 22:53:45.31 BPkop/bv0.net
取り締まるなら通学路とかにしろよ
クソ過疎地や病院の駐車場で張り込むのやめろ
祖父祖母が病気になって入院させるために
送り迎えした帰りを一旦停止で狙うパトカーは本当にやめてやれと思う

328:名無しさん@1周年
19/11/15 22:53:54.21 a2vXcNMg0.net
>>318
そんな交差点でネズミ取りなんてしてないから

329:名無しさん@1周年
19/11/15 22:54:10.54 pSNa2paC0.net
馬鹿の点数稼ぎのために1点なら良いだろとか、その1点でゴールドじゃなくなったり
保険の金額が何十万も変わってくるの分かってんのかよ。

330:名無しさん@1周年
19/11/15 22:54:19.49 em6KGrZ60.net
一時停止しなかったが、見えていないだろう
こう言うことかw

331:名無しさん@1周年
19/11/15 22:54:31 Jj9eK/+o0.net
>>1
このての記事を読むたびに思うのだが、交通取り締まりの際は、動画撮影していればよいだけではないのか?
俺はシートベルトをしていたのに「シートベルトしていなかっただろう」と言われ、警官に取り囲まれて自白を強要されたことがある。

332:名無しさん@1周年
19/11/15 22:54:33 dLTGtOZA0.net
>>300
歩行者の導線よりもかなり手前やん
あんなん信じたら逆に人跳ねるし車にぶつかる

333:名無しさん@1周年
19/11/15 22:54:33 5GiTP0rR0.net
>>314
一度着弾した跡地には二度と砲弾は着弾しない、みたいなアホな理屈だな
そんなにその場所で初めての事故車になりたいのかよw

334:名無しさん@1周年
19/11/15 22:54:44 ZMOU4usA0.net
>>323
過疎地だろうと確認不足は事故になるぞ

335:名無しさん@1周年
19/11/15 22:54:51 a2vXcNMg0.net
>>320
そういうのが多すぎたから反発が出るって分かってないんだよな
道路交通法おじさんは

336:名無しさん@1周年
19/11/15 22:54:52 jDy6AFPa0.net
>>1
無線カメラを仕込んで録画しておけよ。
いつまで昭和式の取締なんだよw

337:名無しさん@1周年
19/11/15 22:54:55 652YPI/H0.net
>>323
わかるわかる。
警察嫌いを作るだけ。

338:名無しさん@1周年
19/11/15 22:55:00 wZ0HQj5b0.net
静岡にも居るぞこれ
サボテン公園側な

339:名無しさん@1周年
19/11/15 22:55:35.94 652YPI/H0.net
>>329
危険犯を知らないアホ?

340:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会
19/11/15 22:55:37.96 v+aMxS490.net
>>323
そういうところは絶対やらないからな
俺の家の前は通学路で車が80km平均で出してくるからいくらでも違反者挙げれるのに
そこでスピード違反喰らった奴は人類史上誰一人いないという謎
警察は場所でスピード違反を取り締まる

341:名無しさん@1周年
19/11/15 22:55:37.76 CGeB7iyK0.net
>>316
ノルマがあるんじゃ

342:名無しさん@1周年
19/11/15 22:55:39.57 Fe0Ty0DZ0.net
取締は理不尽なものもあるだろうなとは思っていたがやはりか

343:名無しさん@1周年
19/11/15 22:55:41.19 pSNa2paC0.net
>>321
公務員がマトモに仕事するならソ連は崩壊してない。

344:名無しさん@1周年
19/11/15 22:55:56.36 5GiTP0rR0.net
>>328
それは停止線をレースのスタートラインと誤解してるお前みたいな馬鹿限定の話だろww

345:名無しさん@1周年
19/11/15 22:56:02.18 dLTGtOZA0.net
>>306
停止線なかったら交差点の直前って止まれが無くても止まれということ?

346:名無しさん@1周年
19/11/15 22:56:23.31 88CUQ2ij0.net
>>337
知ってます。嫌味です。

347:名無しさん@1周年
19/11/15 22:56:53.94 aqz5h08c0.net
>>280
だから、理屈は判るんだよ
俺がモヤモヤしてるのは、バス停の設置位置がおかしいんじゃないか?ってところ
たしか横断歩道の前後?m以内にそういうの作っちゃダメっていうの
無かったっけ?

348:名無しさん@1周年
19/11/15 22:57:05.17 dLTGtOZA0.net
>>340
そんなことオレ一言も言ってないけど煽り?
煽運転でも煽るキチガイですか?

349:名無しさん@1周年
19/11/15 22:57:06.18 LpXgA8Xt0.net
そんな理屈たとえ正しくても通さないよ、警察はさ
まぁ、お偉いさんの切符切ってしまったんやろな

350:名無しさん@1周年
19/11/15 22:57:11.05 5GiTP0rR0.net
>>323
違反して事故って人を殺したら祖父母の送迎だろうがフレンチに遅れそうです急いでいようが、同じ事だぞw

351:名無しさん@1周年
19/11/15 22:57:24 CBe06ZwO0.net
>>328
よく免許とれたな

352:名無しさん@1周年
19/11/15 22:57:26 S8vXvGg50.net
張っている警察官の姿はコソ泥と同じだからな

353:名無しさん@1周年
19/11/15 22:57:40 ZMOU4usA0.net
>>341
危なそうなら止まれよ
たまに交差点で全く無警戒で通る奴いるけど、おまえは全てを見通せるエスパーなのかと思うわ

354:名無しさん@1周年
19/11/15 22:58:20 NVCFNGwh0.net
広島の警察署から金盗んだ奴どうなった?
犯人警官なんだろ

355:名無しさん@1周年
19/11/15 22:58:21 0SliZqpo0.net
348こんどみてみる
なんか可愛い革のポシェットもってるひとかな?

356:名無しさん@1周年
19/11/15 22:58:26 4kQT1xvj0.net
お前らバス停で止まってるバスが
右にウインカー出してたら
停止義務あるって知ってた?

357:名無しさん@1周年
19/11/15 22:58:33 W1AaP+DF0.net
ノルマ言われてキップキップとキップ切るの探してるからな
本当に糞なシステムだ

358:名無しさん@1周年
19/11/15 22:58:44 FD2S5FlG0.net
停止線のだいぶ前で停止しても駄目じゃん。停止線でビシッと停まれよ、ジジイかよ。

359:名無しさん@1周年
19/11/15 22:58:47 5GiTP0rR0.net
>>336
そのかわり通学路はスクールゾーン侵入で取り締まりやって馬鹿がガンガン検挙されてる
あとは学校前の横断歩道の横断妨害な
また移動オービスで狭い生活道路を取り締まるのは徐々に増えてる

360:名無しさん@1周年
19/11/15 22:58:54 TfRUpYcb0.net
違反は注意だけにしてほしい、罰金でも無いのに金取るなんて酷い。

361:名無しさん@1周年
19/11/15 22:58:54 eN+Qytck0.net
>>336
暑い夏はさっさと取締りのノルマ達成したいから、
すぐ捕まりそうな車の流れの良い「安全な」場所で取り締まる。

362:名無しさん@1周年
19/11/15 22:59:36.05 5GiTP0rR0.net
>>344
>>328のお前の書き込みが全てを物語ってるんだよ、おバカさんw

363:名無しさん@1周年
19/11/15 22:59:59.50 F3wUa09A0.net
違反するのを待つんじゃなくて、予防しろよ馬鹿

364:名無しさん@1周年
19/11/15 23:00:08.53 0SliZqpo0.net
ひかれそうになるあぶないばしょあって
ここオススメって教えたいわ
ポシェットのひとにいえばいいのか??

365:名無しさん@1周年
19/11/15 23:00:22.73 fRFyqHHq0.net
>>1
やり過ぎたな。
まぁ、まったくやる気の無い愛知県警よりはやる気があって結構結構。
愛知なんて比較的事故の少ない国道19号22号しか白バイ居ないしな。
西尾張中央道なんて煽り、不法投棄、スピード違反やり放題。

366:名無しさん@1周年
19/11/15 23:00:26.79 6WccqL+C0.net
>>318
それが分かっていない人が多いんですよね

367:名無しさん@1周年
19/11/15 23:00:56.98 pSNa2paC0.net
そんな事してる暇あるなら行方不明の女の子を探せよ、役立たずの税金泥棒が。

368:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会
19/11/15 23:01:08.94 v+aMxS490.net
ノルマ達成したい奴や俺の家の前に来い!
50、80よりどりみどり
見ろよあの車~120キーロー
そのうち誰かを撥ね飛ばす~♪

369:名無しさん@1周年
19/11/15 23:01:16.98 dLTGtOZA0.net
>>349
オレその辺はめちゃ慎重よ
嫁の運転が怖くて仕方ない

370:名無しさん@1周年
19/11/15 23:01:27.65 PiNRE0NW0.net
うちの近所もよくやってるけど一時停止線後ろすぎて見えねーんだよなあ
アレどうにかしてくれよ

371:名無しさん@1周年
19/11/15 23:01:28.21 ZMOU4usA0.net
>>359
となれば、繰り返し違反する奴、片っ端から免取りにすれば良いんだよ

372:名無しさん@1周年
19/11/15 23:01:38.42 aqz5h08c0.net
>>280
書き忘れてたけど
信号なしの横断歩道です

373:名無しさん@1周年
19/11/15 23:01:46 IIx9HcSk0.net
>>356
一時停止違反は、2年に一回までは注意のみにとどめる(2回目からは罰金)とかにしてほしい。

観光客や普段違反しない人にとって、
精神的なショックがデカすぎると思う。

この世の終わりみたいな顔してた人を何回も見た

374:名無しさん@1周年
19/11/15 23:01:46 FuwGrDGQ0.net
俺も若い頃は警察の取り締まりに批判的だったけど
違反をしなければ取り締まりようがないわけだから、って思うようになった
速度は違反金で済む範囲しか出さないようにしてる。

375:名無しさん@1周年
19/11/15 23:01:48 0SliZqpo0.net
坂上がっていくとネズミ捕りってなんかおもしろいなって
後部座席でおもってた

376:名無しさん@1周年
19/11/15 23:01:55 2n6XQiwm0.net
市民に指摘されてちゃんと検証するのか
意外

377:名無しさん@1周年
19/11/15 23:02:00 mYRql+p70.net
高知白バイ事件は飼い慣らされたマスコミが扱う事はないだろうけど永遠に語り継がれてゆくだろうね

378:名無しさん@1周年
19/11/15 23:02


379::04 ID:pSNa2paC0.net



380:名無しさん@1周年
19/11/15 23:02:07 Urzod7H00.net
>>1
もちろん一時停止をしない奴は悪い

だが、あのパトカーの隠れ方はまるで
台所の隙間に隠れるゴキブリ

381:名無しさん@1周年
19/11/15 23:02:56.96 0SliZqpo0.net
警察に止められて助手席の女性がパックはがしてたけど
パックしてたから止められたのかは不明

382:名無しさん@1周年
19/11/15 23:02:57.78 W1AaP+DF0.net
>>361
愛知は本気で取り締まるとそれがきっかけで事故が多発したり、数台巻き込んで信じられない事故になる可能性高いしな
やらんよ
下手に真面目に逃がさずやろうとすると愛知は死人が増える

383:名無しさん@1周年
19/11/15 23:03:06.25 ZMOU4usA0.net
>>365
(´・ω・`)大きな事故起こす前に諭した方が良いよ
でも女は些細なことで機嫌を損ねるからなぁ

384:名無しさん@1周年
19/11/15 23:03:08.67 Fe0Ty0DZ0.net
自分もブレーキ踏んだのに点灯してなかったとか言われて1回だけ停止線違反て捕まった
ポリは後ろじゃなく前側に居たはずなのにブレーキランプ見えてるのか疑問だったが初めて捕まったから動転してしもた
これ以来捕まったことはない
トラウマ

385:名無しさん@1周年
19/11/15 23:03:11.45 6WccqL+C0.net
ノルマを達成したいのなら、踏切で張っていれば

386:名無しさん@1周年
19/11/15 23:03:19.37 5GiTP0rR0.net
>>359
横断歩道を視認してブッチする奴、一時停止を認識して止まらない奴、ご丁寧に路上の真ん中に置いたスクールゾーンの看板を避けてまでしてスクールゾーンに侵入する奴
こんな連中はもう取り締まるしか予防のしようがないだろwww

387:名無しさん@1周年
19/11/15 23:03:52.97 GYNsJALM0.net
取り消しって履歴は残るのよね
それって取り消されてないよね

388:名無しさん@1周年
19/11/15 23:03:57.68 0iBfls8l0.net
一時停止で止まったらパトカーにオカマ掘られた事ならあるわ
交差点から離れた位置に停止線があるので、よく取り締まりをやっていた場所
パトカーが後ろから来ていたのも知っていたけど、停止線で止まったらガツンと来た
何やかやとおかしな理屈を言ってたけどね。一時停止で車が止まる事を想定していなかったパトカーが悪い

389:名無しさん@1周年
19/11/15 23:04:02.01 dLTGtOZA0.net
>>358
頭悪いね
オレが止まる出るときめちゃ踏み込んでるとでも思ってんの?
「信じたら」って言ってんだよ文盲め

390:名無しさん@1周年
19/11/15 23:04:06.09 /isB8mWl0.net
点数稼ぎだけが目的の糞警察は国民の敵だわ

391:名無しさん@1周年
19/11/15 23:04:24.22 WiunhdG30.net
>>110
取り締まり中に道聞いたら嫌な顔一つしないで丁寧に教えてくれたから。
違反はしてない。隠れてるの見える方から行ったからw

392:名無しさん@1周年
19/11/15 23:04:37.26 5GiTP0rR0.net
>>368
そんな事は分かってるよ
信号のない横断歩道手前に駐車車両がある場合は一時停止が基本中の基本
道交法に明記されてる
議論の余地が1ミリもないほど明確な

393:名無しさん@1周年
19/11/15 23:04:43.52 0SliZqpo0.net
青信号でひかれそうになったこと多々あり
なんとかしてけろ

394:名無しさん@1周年
19/11/15 23:04:54.46 ZMOU4usA0.net
>>369
でも一時停止ってナメてると大きな事故に繋がるから、一発目で反則金でも良いと思うね
金払わないと真剣に受け止めない人が居るから
警察に恨み持つ人が増えても、交通法規は守るべきだよ

395:名無しさん@1周年
19/11/15 23:04:57.90 WhmJX+Js0.net
>>11
それこそ見える位置でやらないのが馬鹿だろ

396:名無しさん@1周年
19/11/15 23:05:14.65 xb6/w+qYO.net
こんなせこい違反を取り締まるために警察官になったのかね?

397:名無しさん@1周年
19/11/15 23:05:15.58 PY6dsodU0.net
>>375
下部温泉入口の交差点で隠れて一時停止を見張ってるパトカー見たときは、
ずいぶん汚いことしてるなあと思った。
実際に事故が起きれば、たしかに法


398:益侵害が生じるけど、 わざわざ隠れて待ち伏せしてずっと見張ってるようなことでもないだろうと思った。 人件費がもったいない。



399:名無しさん@1周年
19/11/15 23:05:17.64 mjPnI6aB0.net
一時停止違反で止められても
「ブレーキが効かなかった」でOK
だって人を殺してもこの言い訳通じるんでしょ?

400:名無しさん@1周年
19/11/15 23:05:29.67 ue1y5vgu0.net
ありがとうドラレコえもん!

401:名無しさん@1周年
19/11/15 23:06:00.37 Fe0Ty0DZ0.net
停止線では必要以上にオーバーアクション気味に首降って確認するようにしている

402:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会
19/11/15 23:06:10.84 v+aMxS490.net
>>377
まあな
俺の居住地も今は見事に愛知県だし
こいつら法廷速度というものをまるで知らないぜ
一般道で三桁出してる奴がいくらでもいるし、歩道を車が走っていたりする

403:名無しさん@1周年
19/11/15 23:06:15.87 tZy3eOZp0.net
停止線の手前で止まっても左右確認できないだろ

404:名無しさん@1周年
19/11/15 23:06:21.62 5GiTP0rR0.net
>>369
免許不携帯や数キロの速度違反なんかと比べて、条件揃えば即人を殺しかねない違反なのにアホかお前は
一時停止無視って、やってる事は赤信号無視と同じレベルなんだぞ、交通量が少ないから助かっているだけで

405:名無しさん@1周年
19/11/15 23:06:22.20 dLTGtOZA0.net
>>378
でも交差点で止まれがなければ直進で徐行しない人多いよね
俺はかも知れない運転しまくるのでどっちが正しいのか分からんくなるときあるわ

406:名無しさん@1周年
19/11/15 23:06:23.13 P4L4dS7P0.net
>>368
横断歩道直前で追い越すなってだけの話じゃね?
歩行者いたらどうするの?
対向車線で止まるの?それとも轢くの?

407:名無しさん@1周年
19/11/15 23:06:41.34 aJxVbTII0.net
あるある話やな いつもの点数稼ぎ場所でやらなくなった時ってこういうの

408:名無しさん@1周年
19/11/15 23:06:53.75 WiunhdG30.net
ぶっちゃけきちんと違反しないで運転すれば良いだけ。警察官も仕方なく取り締まりしてるんだろ??

409:名無しさん@1周年
19/11/15 23:07:15.09 Fe0Ty0DZ0.net
>>397
停止線より少し前に出ないとわかりにくい場所もあるよな

410:名無しさん@1周年
19/11/15 23:07:15.74 FuwGrDGQ0.net
まあ、違反をしないようにすれば事故も防げるのも確かなんだから
法規は出来るだけ守った方が自分の為になる

411:名無しさん@1周年
19/11/15 23:07:38.01 Cx6JXSFd0.net
一時停止してない車を見かけて
丁度それをアクションカメラで録画してたら
警察に見せて、そのドライバー処分すること出来ないかな?

412:名無しさん@1周年
19/11/15 23:07:42.57 aqz5h08c0.net
>>387
巡査もそう言ってたから
まあ、そうなんだろう
バス停の設置基準はじぶんで調べてみるよ
thx

413:名無しさん@1周年
19/11/15 23:07:47.74 yZ/h+Haq0.net
>>381
この間、横断歩道近くに人がいたので、
渡るのかなと判断して止まってあげたら、
ただ横断歩道近くでブラブラしてるだけのおっさんだったw
通過で罰金取られたらかなわんわ

414:名無しさん@1周年
19/11/15 23:07:53.98 s7kSvFYg0.net
フレンチに間に合わないときは一時停止無視してもいいよね?

415:名無しさん@1周年
19/11/15 23:07:55.82 5GiTP0rR0.net
>>384
停止線を信じて、その後踏み込む馬鹿じゃなきゃそんな事は思いもしないんだよ、おバカさんwww

416:名無しさん@1周年
19/11/15 23:08:02.50 1HtJ5/fF0.net
気に入らない顔のヤツを取り締まってたんじゃねーの

417:名無しさん@1周年
19/11/15 23:08:04.33 Bmn+unzT0.net
ねずみ捕りが隠れる為に土地提供する奴らはすっげぇ見返り貰ってそう

418:名無しさん@1周年
19/11/15 23:08:28 aowo55Yk0.net
>>343
確かにバスが停車してて対向車いなかったら追い越したくなるのに横断歩道渡ってる歩行者がバスで死角に入る位置に横断歩道があるのは危ないと思う
でももしそこで横断歩道渡ってる歩行者がいたら君は人を引いてたかも知れないから

419:名無しさん@1周年
19/11/15 23:08:53 FuwGrDGQ0.net
停止線は安全確認が出来ないとこにあるのは
理由があるんだよ。

420:名無しさん@1周年
19/11/15 23:09:04 0yVysSdk0.net
一時停止を問題視するのであれば、取り締まりではなく停止線に立っておけばいいとおもうんだ
偶然発見したなら、それは取り締まりでもいいが、わざわざ隠れて取り締まり、その間に事故起こったら何してんのってなるじゃん

421:名無しさん@1周年
19/11/15 23:09:19.04 Bmn+unzT0.net
>>403
結局は二度停止しなきゃいけなくなるんだよね

422:名無しさん@1周年
19/11/15 23:09:22.03 ZMOU4usA0.net
>>399
ワイは「交差点はロシアンルーレットみたいなもの」と考えてるよ
いつ実弾が出るか分からんのにおまえは引き金を引くのか?と説きたい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch