【畜産】“シマウマ”模様の牛に虫寄りつかず 愛知の試験場など研究at NEWSPLUS
【畜産】“シマウマ”模様の牛に虫寄りつかず 愛知の試験場など研究 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@1周年
19/11/15 14:56:47.27 DLN5FOIr0.net
よし!全身ボーダーコーデだ

101:名無しさん@1周年
19/11/15 14:56:57.59 9ORxar4B0.net
>>96
それは裾から入ってきてんじゃね?
いや、知らんけど

102:名無しさん@1周年
19/11/15 14:59:19.53 787ls3D+0.net
アクリルだろうがラッカーだろうがシンナー臭すぎるだろ

103:名無しさん@1周年
19/11/15 15:00:30.53 DLN5FOIr0.net
>>99
「良い質問だ」て返されそう
ただ他に疑問、虫側から見ると、牛は超巨大な訳で
通常の場合と縞模様とそれぞれどう見えてるんだろう。

104:名無しさん@1周年
19/11/15 15:09:32.56 cybwGpbN0.net
シマウマはロバだからな
クセエからだよ

105:名無しさん@1周年
19/11/15 15:24:33.41 YaGHLOQ00.net
>>77
尻尾の先がちぎれた馬とか、尻尾でバサバサ虫はらえずにストレス物凄くて体調崩すので
尻尾の先にエクステ付けてバサバサできるようにするとか

106:名無しさん@1周年
19/11/15 15:27:18.59 fhQDSqv00.net
>>2
いいね

107:名無しさん@1周年
19/11/15 15:38:52 /FARM2eU0.net
目が回るのかな?
だったら渦巻き模様はどうだ?

108:名無しさん@1周年
19/11/15 15:48:09.84 s+xxc4NY0.net
パクりやがったな

109:名無しさん@1周年
19/11/15 15:52:15.48 TUooUqX00.net
何故にシマウシは残らなかったのか

110:名無しさん@1周年
19/11/15 15:52:17.73 XGz8a/A10.net
”メシウマ”に見えた

111:名無しさん@1周年
19/11/15 15:56:18.68 r0HvBOXl0.net
>>13
シマウマの研究結果を見て、牛に応用したんでしょ。
シマウマでの虫除け効果の主張を補強する牛の事例。
しかも、動物も、地域も、昆虫も違うなら、シマウマでの主張が一般性があるという意味。
>>88
黒い塗料も試したって
塗料の材質の影響を見るためだろうけど
対照実験だね

112:名無しさん@1周年
19/11/15 15:57:22.65 eEnY0YIB0.net
>>22
URLリンク(i.imgur.com)

113:名無しさん@1周年
19/11/15 15:58:38.75 r0HvBOXl0.net
>>107
自分は、昆虫の複眼と関係してるかな、とおもうんだけど。
素人だけどさ。
目の周期と縞々の周期が関係してるかな、とか。
ある距離で認識出来なくなる、とかね。

114:名無しさん@1周年
19/11/15 16:00:56.83 AHnoHiBw0.net
  |ノ━━ヽ
 /u━●━● | シマクマ─!!

中国で危険な肺ペスト発生 一人重体の模様
URLリンク(yamatoxx00xx.blogspot.com)

115:名無しさん@1周年
19/11/15 16:01:18.34 MczDdKHk0.net
>>1
昆虫には紫外線しか見えないのではなかったかな
でも蚊は体温を感じてターゲットを求めるから
赤外線も見えるのかな

116:名無しさん@1周年
19/11/15 16:01:35.99 r0HvBOXl0.net
>>93
白い牛連れてくる必要があるのかもね。

117:名無しさん@1周年
19/11/15 16:01:44.27 VAkJDnqb0.net
3サンプルかよ
鼻で笑われるだろ

118:名無しさん@1周年
19/11/15 16:04:21.99 r0HvBOXl0.net
>>89
そう。若干哀れというか、真面目にやってるだけに滑稽というか。
首から上はそのままで、表情がわかるところがまた。
付き合わされて、虫よりストレスありそう。

119:名無しさん@1周年
19/11/15 16:06:03.17 r0HvBOXl0.net
>>117
たぶん、着せ替えというか、塗り替えて繰り返し調べられるでしょ。
牛の個体差とかキャンセルしないといけないし。
虫数える仕事、って地味だけど。

120:名無しさん@1周年
19/11/15 16:07:01.26 r0HvBOXl0.net
自衛隊の迷彩柄とかやらないのかね?

121:名無しさん@1周年
19/11/15 16:09:28.50 5e57FcYx0.net
>>6
牛さんはおかずじゃない😡

122:名無しさん@1周年
19/11/15 16:11:02.11 CclwDb3i0.net
囚人服みたいだな

123:名無しさん@1周年
19/11/15 16:11:20.28 8DZwvKB+0.net
>>13
>海外の研究者がまとめた「シマウマには虫があまり寄りつかない」
 という研究結果を牛でも応用できないか検証するため、京都大学と共同研究を行いました。
読めますか?w

124:名無しさん@1周年
19/11/15 16:11:21.08 CuPlNEaY0.net
シマウマのシマをぐるぐる取って
ウシに付けたらシマウシ!
シマウシシマウシシマウシ~(´・ω・`)
シマウシシマウシシマウシ~

125:名無しさん@1周年
19/11/15 16:11:38.70 r0HvBOXl0.net
元ネタ
URLリンク(edition.cnn.com)

126:名無しさん@1周年
19/11/15 16:11:42.69 NORFsPBs0.net
しまったなあ。。

127:名無しさん@1周年
19/11/15 16:12:37.59 OTL3JglG0.net
縞々囚人服がメジャーになりそうだ

128:名無しさん@1周年
19/11/15 16:13:23.36 r0HvBOXl0.net
やってみる軽さがいいね

129:名無しさん@1周年
19/11/15 16:13:23.59 8YRmS8UC0.net
>>2にしては相当有能

130:名無しさん@1周年
19/11/15 16:14:32.71 8YRmS8UC0.net
>>22
確かにお前の娘、牛っぽいもんな
確かにお前の娘、牛っぽいもんな

131:名無しさん@1周年
19/11/15 16:15:02.47 Ek2Y0rXF0.net
シマシマにすると距離感掴めなくて着地できない→結果的に血が吸われないって理屈なんだっけ

132:名無しさん@1周年
19/11/15 16:18:05.01 5e57FcYx0.net
人間を吸うと叩き潰されるのになぜ進化しないのか

133:名無しさん@1周年
19/11/15 16:19:42.51 fbGBEq320.net
>>1
慣れだけの問題に決まってる。

134:名無しさん@1周年
19/11/15 16:21:06.71 uquFMza00.net
豹柄はどうよ

135:名無しさん@1周年
19/11/15 16:22:22.79 RaZWx7A30.net
これ、大発見じゃない?

136:名無しさん@1周年
19/11/15 16:22:26.34 NiJGtJvJ0.net
>>1
そう、研究からアノシマシマは虫を避けるために進化したようだが定説だからな。
やがて🐼パンダもシマシマになるらしい。数万年後だな。

137:名無しさん@1周年
19/11/15 16:24:25.79 1xlurgCp0.net
家のカーテンをセブラ柄にしちゃおっかなと。
ちょっとマイルドヤンキーっぽいからセールスも来なさそうだし。

138:名無しさん@1周年
19/11/15 16:42:04.52 9DwLXzwJ0.net
>>123
うん、読むまでもなく知ってたって話
わかりますか?w

139:名無しさん@1周年
19/11/15 16:49:27.88 r0HvBOXl0.net
牛って繊細なんだね。草食動物だから?

140:名無しさん@1周年
19/11/15 16:50:29.45 S9g3Eap80.net
>>22
ラムちゃんの白黒バージョン
可愛いと思うがw

141:名無しさん@1周年
19/11/15 16:53:30.84 r0HvBOXl0.net
Cow with Stripe Fur
Cattleでもいいか。
CSF
㌧コレラの名称

142:名無しさん@1周年
19/11/15 16:56:08.59 F1j/6xJJ0.net
こんなことやったら
シマウシになってしまうし

143:名無しさん@1周年
19/11/15 16:57:42.89 +336orwv0.net
写真が完全にオレオ

144:名無しさん@1周年
19/11/15 16:58:32.25 zl4UdIC30.net
模様が雑だな

145:名無しさん@1周年
19/11/15 17:11:29.83 +hAJ1HP70.net
URLリンク(upload.wikimedia.org)

146:名無しさん@1周年
19/11/15 17:21:32.75 WAsy/of60.net
蚊は 二酸化炭素や 体温に反応するんだろ?
おかしくね?

147:名無しさん@1周年
19/11/15 17:23:06.20 eEnY0YIB0.net
>>145
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

148:名無しさん@1周年
19/11/15 17:24:56.38 S3KV6wvm0.net
ゼブラ模様の服を着たらいいってことだよな

149:名無しさん@1周年
19/11/15 17:26:58.86 JxNyph370.net
>>22
パンツは寧ろ逆効果だ

150:名無しさん@1周年
19/11/15 17:27:16.03 S9g3Eap80.net
顔料を抜いた塗料を作ってもらって、同じように塗ってみてほしい
白いシマが原因かどうかちゃんと知りたい

151:名無しさん@1周年
19/11/15 17:32:09.45 +TZn3UI00.net
>>44
毒もってる生物=奇抜な色 ってのもまだまだすたれてないね
弱肉強食で捕食者に対抗するためだろうから、家畜とか人間が奇抜な色になることはないか
残念

152:名無しさん@1周年
19/11/15 17:33:24.10 iOWMdzXK0.net
>>13
お前はバカだな

153:名無しさん@1周年
19/11/15 17:34:13.87 qC9CEPHV0.net
ムシコナーズ

154:名無しさん@1周年
19/11/15 17:34:41.43 iOWMdzXK0.net
>>32
お前はバカだな

155:名無しさん@1周年
19/11/15 17:35:02.57 iOWMdzXK0.net
>>40
お前はバカだな

156:名無しさん@1周年
19/11/15 17:35:17.17 iOWMdzXK0.net
>>52
お前はバカだな

157:名無しさん@1周年
19/11/15 17:37:16.83 eEnY0YIB0.net
>>145
URLリンク(i.imgur.com)

158:名無しさん@1周年
19/11/15 17:42:54.48 dYjO4Fc40.net
ブンとフンに縞を盗んで貰おうかw

159:名無しさん@1周年
19/11/15 17:50:02.42 NcUu+0YQ0.net
縞が虫の認識能力に影響するとかなんとか。
動物同士でもシマウマは草むらに行くと認識されなくなると。動物は基本白黒でしか認識できないせい

160:名無しさん@1周年
19/11/15 18:08:11.88 YXyPacwJ0.net
>>18
昆虫は複眼だから縞模様で本能的に忌避するんじゃね?
人間が連続フラッシュでてんかん起こすみたいに

161:名無しさん@1周年
19/11/15 18:08:41.78 tFWifArF0.net
>>147
これちょっと離してみたら左奥や右奥向いてるように見えてなかなか効果的やな

162:名無しさん@1周年
19/11/15 18:16:05.04 WBmcqqmv0.net
虫が半分になってどれだけ意味があるんだ?
しましまにするのが面倒くさいだろ

163:名無しさん@1周年
19/11/15 18:28:21 NcUu+0YQ0.net
>>162

>>1も読めないのかな?
リスクが減少するんだか

164:名無しさん@1周年
19/11/15 18:57:36.13 JkvZA6w50.net
じゃ日本全国の家をシマシマ模様にしようぜ www

165:名無しさん@1周年
19/11/15 18:59:09.02 LGjdGtl70.net
>>78
誰かが書くと思ったww

166:名無しさん@1周年
19/11/15 18:59:12.62 r0HvBOXl0.net
スプレーの虫除けあるじゃん
ああいうのかけちゃ駄目?
牛舎から出るときにでも。
食べ物だから使える薬が決まってるのかな。

167:名無しさん@1周年
19/11/15 19:06:09 79l+ZHrc0.net
パンダ柄はどうなんだ?

168:名無しさん@1周年
19/11/15 19:07:26 85K0rOxU0.net
アウトドアにはボーダー柄だな!

169:名無しさん@1周年
19/11/15 19:07:48 Y8j/5ask0.net
ペンキとかただの虐待だろ…

170:名無しさん@1周年
19/11/15 19:12:02 qxWZV3Ma0.net
プレコできれいなのいたね

171:名無しさん@1周年
19/11/15 19:34:08 sQ0oThjb0.net
ダズル迷彩は見えにくい。

172:名無しさん@1周年
19/11/15 19:38:22.40 fNF8q1bH0.net
>>32
東京のNHKが糞だから報道してないだけで、地元の局だと海外の研究結果を元にしたってちゃんと報道してた

173:名無しさん@1周年
19/11/15 19:40:27 k2nonEFL0.net
おちんちんシマシマ

174:名無しさん@1周年
19/11/15 19:41:04.94 iGo2j7LI0.net
飲みつぶれてシマウマで~

175:名無しさん@1周年
19/11/15 19:59:27 5SFCpoQJ0.net
これは人間に応用できるじゃないか

176:名無しさん@1周年
19/11/15 21:05:39.56 mHsCl/hj0.net
真っ白ではだめなの?

177:名無しさん@1周年
19/11/15 21:07:06.62 lius8hbM0.net
これイグノーベル賞確定だろ

178:名無しさん@1周年
19/11/15 21:12:44.99 MSDpH6m10.net
日本の研究って、海外の研究の追試ばっかりやって税金にたかってるのだよね
予算がー言う前に、自分らの研究センスの無さを嘆けよ

179:名無しさん@1周年
19/11/15 21:16:33.46 zq5CA+fj0.net
あかん
画像でわろた

180:名無しさん@1周年
19/11/15 21:23:11 tUtTFnXg0.net
真っ白にした際の効果の違いがわからんとなんとも

181:名無しさん@1周年
19/11/15 21:26:11.49 /6Kzol8m0.net
>>52
見苦しいな、お前

182:名無しさん@1周年
19/11/15 21:26:41 qxWZV3Ma0.net
メシマズ

183:名無しさん@1周年
19/11/15 21:27:50.58 1tZWjb170.net
予想異常にシマウマ

184:名無しさん@1周年
19/11/15 21:28:27.70 dAoH8lLC0.net
縞パンを置いとくと、何が集まってくるのかね

185:名無しさん@1周年
19/11/15 21:28:52.02 zzH55isl0.net
シマシマの服だと虫よけになるのかな

186:名無しさん@1周年
19/11/15 21:29:22.68 1tZWjb170.net
>>177
成果でてんのに?

187:名無しさん@1周年
19/11/15 21:29:29.98 +yIc4L/K0.net
>>7
ちゃんと>>1読め
同じ素材の色違いの塗料塗った牛も比較してるだろ!

188:名無しさん@1周年
19/11/15 21:30:01.46 f09Ix9pc0.net
塗料の臭いで寄ってこないんじゃないの

189:名無しさん@1周年
19/11/15 21:32:52.68 +yIc4L/K0.net
中国のパンダ柄のイヌを笑えない

190:名無しさん@1周年
19/11/15 21:39:54 6WccqL+CO.net
>>147 ジュノーみたいのじゃ駄目なのかな。

191:名無しさん@1周年
19/11/15 22:22:54.20 9fkGb3WC0.net
>>113
大戦前期に試験的に取り入れられたダズル迷彩だな
複眼にも有効だったとは興味深い

192:名無しさん@1周年
19/11/15 22:30:12 WVD7Bcmo0.net
耳に塗らないと耳が取られるな

193:名無しさん@1周年
19/11/15 23:13:40.66 dUjXiA5z0.net
馬にシマウマ柄の馬着?着せて乗馬してるの見たが
虫除けなんだな。

194:名無しさん@1周年
19/11/16 00:02:32.73 8fF12+5F0.net
というか
完全に白に塗った実験はしていないのかよ・・・
ゼロかもしれんやん

195:名無しさん@1周年
19/11/16 00:05:26.68 8a6klenX0.net
>>146
1を見る限りでは蚊には言及してないね。
血を吸う虫≒アブ
って事でアブに特化した研究に基づくひとまずの結果だと思います。

196:名無しさん@1周年
19/11/16 00:09:58 8fF12+5F0.net
海外の丸パクリで海外のほうがレベル高いやん・・・
京大・・・

URLリンク(www.asahi.com)

>英ブリストル大と米カリフォルニア大の研究チームは、しま模様に虫に刺されにくくする効果があることを確かめた。
>研究チームは、シマウマとウマの周りを飛ぶアブをビデオカメラで撮影。すると、シマウマに近づくアブは、ウマの
>体にとまるときのようにスピードを落とせず、上手にとまれないことが多かったという。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch