【ぺッパーフード】営業赤字「いきなり!ステーキ」不振 20億円の黒字予想計画から一転、44店閉鎖 19年12月期at NEWSPLUS
【ぺッパーフード】営業赤字「いきなり!ステーキ」不振 20億円の黒字予想計画から一転、44店閉鎖 19年12月期 - 暇つぶし2ch605:名無しさん@1周年
19/11/15 15:02:19.50 tuuoDy1q0.net
そのうち行ってみようと思ってるうちに店がなくなったでござる

606:ぬるぬるSeventeen
19/11/15 15:02:41.66 ALNokQozO.net
>>558
ちょっと…知的に問題があるレベル…(;´д`)

607:名無しさん@1周年
19/11/15 15:02:54.50 C5i7TyaU0.net
幸楽苑どうすんの?

608:名無しさん@1周年
19/11/15 15:03:09.27 dvPnlPWS0.net
言うほどいきなり出てこない

609:名無しさん@1周年
19/11/15 15:03:29.85 5RtOHI4E0.net
そもそも、バイトにやらせるものじゃないわ
こういうのってプロがやるからいいんであってアルバイトにやらせても
美味いもんは出せません

610:名無しさん@1周年
19/11/15 15:03:44.90 w944+Qmp0.net
昨日、ハンバーグ食ってきたけど
次が来年だから、食べ納めかな。。。
ステーキ、最後まで食う根性が無かった。

611:名無しさん@1周年
19/11/15 15:04:22.88 E0ntP9Ei0.net
一度は行こうとしてまだ全く行ってない
そういう人が山盛りなんだろうな

612:名無しさん@1周年
19/11/15 15:04:26.44 uMYEg2+x0.net
>>578
>店舗増やし過ぎて、肉質落としたんじゃねーの?

肉質は変わらない
店舗増やし過ぎて、同じ客を自社店舗同士で奪い合うようになった
あと、ステーキブームに乗って類似形態を始める競合店も出てきた

613:名無しさん@1周年
19/11/15 15:04:36.70 KWcKhwz90.net
あの融通の利かない注文システムどうにかして欲しいわ
肉以外はテーブルとか言われたのに
これは前で注文してくれとか面倒臭そうに言われても
イラっとする注文システムだぜあれ

614:名無しさん@1周年
19/11/15 15:04:38.04 lE/uQYCj0.net
なんか行ってみたいけど、入るの躊躇してしまう。
ステーキ=高いっていうイメージが刷り込まれてるからな。
日本人は。

615:名無しさん@1周年
19/11/15 15:04:43.81 GPwaqzEt0.net
立ち食いはいいけど、前の人の顔が近いのがなあ。おっさんのハフハフ見ながらステーキ食うとか、どんな拷問だよって感じ。壁作ってくれ。

616:名無しさん@1周年
19/11/15 15:04:47.18 R5YSspfT0.net
>>588
外食産業って難しいよな
四季報見てると感じる

617:名無しさん@1周年
19/11/15 15:05:13.84 ErZcWXWD0.net
中途半端に高い値段設定、たいしてうまくもない、ものめずらしさだけが売り
そりゃ、リピーター増えないわ

618:名無しさん@1周年
19/11/15 15:05:22.87 YCOPiE/m0.net
イキステ一度も行ったことない

619:名無しさん@1周年
19/11/15 15:05:36.58 VDzUpKXF0.net
人間は犬や猫、熊みたいな肉主体の動物ではない
ゴリラやチンパンジーに近い
木の実、果物、昆虫、たまーに肉食うくらいがちょうどいい

620:名無しさん@1周年
19/11/15 15:05:42.60 kpwGUoJZO.net
肉の供給量は上限があるのに無計画な増店すればそうなるわな

621:名無しさん@1周年
19/11/15 15:05:44.33 Z2twOY/a0.net
いきなり!素敵

622:名無しさん@1周年
19/11/15 15:05:52.51 CkZMktic0.net
女性が一人で気軽に立ち寄れない企業イメージがあるからな

623:名無しさん@1周年
19/11/15 15:05:55.46 XhP46n5h0.net
高いし、固いし、美味しくないし、立ち食いだし
ただの話題だけだったよな

624:名無しさん@1周年
19/11/15 15:06:02.46 CmN6RrGn0.net
味覚が鈍いのに飲食店を経営するとこうなります

625:名無しさん@1周年
19/11/15 15:06:15.24 RaDnIDGw0.net
分厚い不味い肉なんかめったに
食いたくないんだよね。
薄くて美味い肉なら
しょっちう食いに行きたいが。

626:名無しさん@1周年
19/11/15 15:06:15.64 eFeDDdaq0.net
アベショックで経済低迷!
廃業・倒産ラッシュ!
消費税は廃止だな。
財務官僚は家族諸共粛清&磔刑。

627:名無しさん@1周年
19/11/15 15:06:25.42 FwDfQy7w0.net
松井秀喜も涙目

628:名無しさん@1周年
19/11/15 15:06:31.60 E0ntP9Ei0.net
>>604
諸行無常の業界だから長期で持てない

629:名無しさん@1周年
19/11/15 15:06:40.08 Y3Hobhj10.net
単価下げろや
スーパーよりたかいなんて行く意味ねーよ

630:名無しさん@1周年
19/11/15 15:06:40.21 tGq5M7k/0.net
それは私のいきなりさんだ

631:ぬるぬるSeventeen
19/11/15 15:06:57.43 ALNokQozO.net
>>596
じゃあ私のいなりを…(;´д`)ハァハァ

632:名無しさん@1周年
19/11/15 15:07:00.35 5RtOHI4E0.net
日本のステーキとアメリカやオージーのステーキは全く別物じゃん
日本のステーキは最高級の肉限定
アメリカやオージーは安い赤身の肉を大きくカットして食べるのがステーキ
考え方が全く違う

633:名無しさん@1周年
19/11/15 15:07:08.12 bFJcxndF0.net
44店舗もシャッターを降ろすことになるのか

634:名無しさん@1周年
19/11/15 15:07:08.48 TTOV+QWZ0.net
飽きたしな

635:名無しさん@1周年
19/11/15 15:07:12.56 KWcKhwz90.net
>>605 旨くないは同意
他に美味しい店知ってる地域の人はリピートならず
特にソースはほんと美味しいお店あるからね

636:名無しさん@1周年
19/11/15 15:07:16.88 8W4U8XvV0.net
マスゴミは報道しないけど、かなりの不況だからね

637:名無しさん@1周年
19/11/15 15:07:29.43 tLa4mju40.net
高くて固くて不味くて救いようがない

638:名無しさん@1周年
19/11/15 15:07:35.86 E0ntP9Ei0.net
>>617
西友が1番安いよ。仕入れより安い

639:名無しさん@1周年
19/11/15 15:07:59.08 r7zheulH0.net
ネットの悪評はそんな気にしない質だけど
いきなりステーキは硬いの不味いのレイパーだのと多すぎて無理。硬いのは絶対ダメ

640:名無しさん@1周年
19/11/15 15:08:48.66 Tcman7XY0.net
70年代に乱立したメキシカンスタイルのステーキハウスで、今もしぶとく残ってるようなところは、
どこ行ってもそれなりに失敗しない安心感がある
ビリーザキッドみたいな店ね

641:ぬるぬるSeventeen
19/11/15 15:08:53.33 ALNokQozO.net
>>612
黒十五億だす予定だったんですと(;´д`)

642:名無しさん@1周年
19/11/15 15:08:57.59 kHXliL4O0.net
>>220
>>411
お前ら踊ったのかよ

643:名無しさん@1周年
19/11/15 15:09:00.12 lE/uQYCj0.net
日本人は基本的に肉は豚
豚カツとか生姜焼きとか。
関東だったら、カレーも豚肉使うし。
牛肉なんか、牛丼くらいだわ。

644:名無しさん@1周年
19/11/15 15:09:06.86 7mcjLOzM0.net
>>626
しかも西友のアンガスステーキはマジうめーよな

645:名無しさん@1周年
19/11/15 15:09:20.14 SVEmRU0g0.net
また出し過ぎただけだろ

646:名無しさん@1周年
19/11/15 15:09:26.12 mNtMZAAp0.net
うちの近所も閉めるのかなあ
行った事一度も無いけど

647:名無しさん@1周年
19/11/15 15:09:28.19 vK5dNYSo0.net
アンガスビーフなんて安い割にはまずくない程度の肉なんだから

648:名無しさん@1周年
19/11/15 15:09:30.24 5RtOHI4E0.net
最低限柔らかく食わせる工夫ぐらいしろって言われてもしょうがないだろうね
硬い肉を食いたいなんて日本人の大半は思ってない
肉は柔らかくが日本人の感覚だぜ、だから硬い不味いは一番最悪

649:名無しさん@1周年
19/11/15 15:09:33.20 vT1uGtkH0.net
焼肉屋とかと同じで衣類も含めて身体中煙臭い

650:名無しさん@1周年
19/11/15 15:09:33.03 wbIRcxRGO.net
東京ちからめしの仲間入りしたんですね。
よかったですね。

651:名無しさん@1周年
19/11/15 15:09:37.05 jiA1OoVR0.net
日本で飲食業、とりわけ食べ物がウリの店舗は美味ければ絶対潰れはしない
ただの焼肉店なんてw
答えは出てるだろ?
それともこの会社の社長は朝鮮人かい?
それなら南米の土人国は肉が主食らしいから客釣りたきゃ南米へいけw
土人同士仲がいいだろw

652:名無しさん@1周年
19/11/15 15:09:53.06 zGgOlNUd0.net
>>600
業務用に仕入れれば安くなるだろうけど、外食は原価率が35~40%ぐらいだと
言われてるんよね。
と言う事は、最低ランクの肉は100グラム300円くらいで仕入れてる事に成る。
正直微妙だろ、色んな意味で微妙な値段。

653:名無しさん@1周年
19/11/15 15:10:04.19 tdnZy0tI0.net
レイプの時に潰れておくべきだった

654:名無しさん@1周年
19/11/15 15:10:05.69 r8wmDHPd0.net
なんでこここんなにまずいの?
素人が調理してるみたいなまずさ

655:名無しさん@1周年
19/11/15 15:10:07.41 sglnORQY0.net
まずくはないけど上手くもない
高くはないけど安くもない
ステーキ立ち食いはきつい
こんなかんじで行かなくなった

656:名無しさん@1周年
19/11/15 15:10:14.67 mNtMZAAp0.net
>>631
そうだな
すき焼き食うのは俺ぐらいだわ

657:名無しさん@1周年
19/11/15 15:11:02.81 ygZuC4150.net
やたら宣伝してると思ったら
売り抜ける為だったか

658:名無しさん@1周年
19/11/15 15:11:09.75 LOaxORSS0.net
>>631
関東はカレーも肉じゃがも豚らしいな
信じられん
貧乏くさくて

659:名無しさん@1周年
19/11/15 15:11:12.58 y8j4PxVs0.net
この手のぱっと出てぱっと消える飲食店て多いよね

660:名無しさん@1周年
19/11/15 15:11:18.03 7VyHL8n00.net
こういうのってもともと賃貸なのか閉店して他の飲食業に建物ごと売るのか
どっちなんだろ

661:名無しさん@1周年
19/11/15 15:11:44.77 23mwsdov0.net
リブロースでも頼めば柔らかくてそこそこうまい
ただし以前と比べてあまりに高くなりすぎ

662:名無しさん@1周年
19/11/15 15:11:56.99 E0ntP9Ei0.net
>>632
アレに重曹か砂糖かけて柔くしたら
その辺のステーキ屋とあんま変わらんよな

663:名無しさん@1周年
19/11/15 15:12:00.03 LaOSb3Nh0.net
この手のスレで家で作った方が
云々言うやつは例外なくバカ

664:名無しさん@1周年
19/11/15 15:12:07.95 yxbrfd3A0.net
癌になりそうな
赤肉だよね
食べる気もしないわ
牛タンなら行く

665:名無しさん@1周年
19/11/15 15:12:24.09 Ah0kIW/q0.net
いつも店の前の看板の値段みて
んー。。スーパーで同じ値段の肉買って
自分で焼いた方がいいんじゃ?
とか思ってしまって未だに一度も入ったことないわ。

666:名無しさん@1周年
19/11/15 15:12:24.22 RaDnIDGw0.net
ホンモノの美味い店は腐る直前の熟成肉を
出すんだよ。あんな妙に新しい肉は出さない。
プライドが無いのか目がきかないのか。

667:名無しさん@1周年
19/11/15 15:12:27.76 tdnZy0tI0.net
>>647
ほとんどがチョーセン人のお店

668:名無しさん@1周年
19/11/15 15:12:39.35 twelxlCs0.net
同じカネ出すなら
もっと美味い料理が山ほどある
それが日本

669:名無しさん@1周年
19/11/15 15:12:59.93 sglnORQY0.net
>>648
賃貸だよ
しかもけっこう短期契約

670:名無しさん@1周年
19/11/15 15:13:01.31 9GMhjrpt0.net
いきなりステキ

671:名無しさん@1周年
19/11/15 15:13:06.46 VXF8O9Tv0.net
>>78
100点

672:名無しさん@1周年
19/11/15 15:13:06.78 lE/uQYCj0.net
>>646
そうそう、関東は肉じゃがも豚肉。
関東は何でも豚肉

673:名無しさん@1周年
19/11/15 15:13:09.98 py9lfXSg0.net
例の事件を知らない情弱御用達の店

674:名無しさん@1周年
19/11/15 15:13:20.89 ygZuC4150.net
サンマの方が美味い

675:名無しさん@1周年
19/11/15 15:13:56.97 /EYZkoJI0.net
>>595
最近はからあげのオープンが多い
本業のラーメンはどうするつもりなのかね

676:名無しさん@1周年
19/11/15 15:14:03.66 9LnJ70QJ0.net
お店の看板メニューはバイトが焼く固さが自慢のワイルドステーキ。

677:名無しさん@1周年
19/11/15 15:14:06.96 H0rlAkRO0.net
ここのステーキソースおいしくない

678:名無しさん@1周年
19/11/15 15:14:09.55 o3PLH5Wt0.net
いきなりフケーキ!

679:名無しさん@1周年
19/11/15 15:14:34.78 5RtOHI4E0.net
>>654
店舗の数が多すぎて目利きだのやってる場合じゃねえだろ
何でもいいから間に合わせろってなってるから不味いもの出てくる

680:ぬるぬるSeventeen
19/11/15 15:14:35.72 ALNokQozO.net
>>620
値段の割りには食べでが無かった(´・ω・`)

681:名無しさん@1周年
19/11/15 15:14:38.11 7VyHL8n00.net
>>651
引きこもりにとって外食はストレスであってなんのメリットもないし
家で作る手間と値段より相当お得とかならたまにはって思うけど

682:名無しさん@1周年
19/11/15 15:15:01.11 T/bMyQaq0.net
いきなり債務不履行

683:名無しさん@1周年
19/11/15 15:15:23.88 npF1QvjN0.net
いきなりレイオフ!

684:名無しさん@1周年
19/11/15 15:15:24.93 sMBUyTYF0.net
本場米国で失敗
国内で失敗
経営陣は焦った方が良いのでは

685:名無しさん@1周年
19/11/15 15:15:30.34 /D6xPi6o0.net
>>320
目黒通りのリベラかぁ?あそこも肉は高級じゃないけど、
いきなりよりは旨い。

686:名無しさん@1周年
19/11/15 15:15:48.78 9ANL3E+G0.net
>>4
Winner

687:名無しさん@1周年
19/11/15 15:16:04.93 ErZcWXWD0.net
>>588
東京チカラ飯
鳥貴族
いきなりステーキ
俺のフレンチ
変な店の名前やめーや

688:名無しさん@1周年
19/11/15 15:16:25.93 cQ0RlurY0.net
調子こいてついてきたラーメン屋もどうなるか見ものだわ

689:名無しさん@1周年
19/11/15 15:16:26.05 hpxmF/EO0.net
安いわけじゃないし美味い肉ってわけでもない。
ただボリュームがあるだけ。
美味しい肉を食べたいのなら行くべきではないな。割とマジでガッカリする。

690:名無しさん@1周年
19/11/15 15:16:28.88 ygZuC4150.net
いきなり計画倒産

691:名無しさん@1周年
19/11/15 15:16:39.65 zGgOlNUd0.net
>>632
基本、100グラム250円くらいで、特売日は二割引きとかだよね。
つか、YouTubeとかであの肉を美味しく食べようって動画あるね。
皆考える事は同じ。

692:名無しさん@1周年
19/11/15 15:16:42.00 ErZcWXWD0.net
>>610
がっつり系の外食チェーンってたいていそうじゃね

693:名無しさん@1周年
19/11/15 15:16:45.36 T4KoVvd20.net
立ち食いじゃ人は幸せにならんのだ

694:ぬるぬるSeventeen
19/11/15 15:16:47.35 ALNokQozO.net
>>642
えっ、あれバイトでしょ!?裏でタバコ吸ってたけど?

695:名無しさん@1周年
19/11/15 15:16:54.67 bPN7BKnL0.net
乱高下しすぎだろ

696:名無しさん@1周年
19/11/15 15:17:08.18 ZoXaLRZX0.net
ヒレ300gをミディアムレアで頼んだら、ヒレはレアをオススメしているのですが!って言われて客の希望をソッコーでぶったぎる店。なら焼き加減はどうなさいますか?とか聞くなよ!!!
あと値段と味が釣り合ってない、値段は今より3~4割落とさなきゃアホくさくて食えない。

697:名無しさん@1周年
19/11/15 15:17:28.92 R5YSspfT0.net
>>616
9倍稼がって貰ったんだ
少し複雑だよ

698:名無しさん@1周年
19/11/15 15:17:43.76 7VyHL8n00.net
>>678
多分それだよね
もう次やること決まってると思う

699:名無しさん@1周年
19/11/15 15:18:31.70 nV42j9AJ0.net
>>4
マジかよwww

700:名無しさん@1周年
19/11/15 15:18:46.15 sMBUyTYF0.net
ユニクロも一時は生鮮野菜の販売やってたけど、失敗が分かったら撤退早かった
経営手腕って迅速が一番よね

701:名無しさん@1周年
19/11/15 15:19:01.49 BE6MBNl1O.net
>>441
鯵の一夜干しとか
河豚の干物とか
変なさかなおじさんの仕込み風景見てると食べたくなってくる

702:名無しさん@1周年
19/11/15 15:19:06.85 cQ0RlurY0.net
>>646
部落民だらけで牛肉が供給されやすい関西が羨ましいww

703:名無しさん@1周年
19/11/15 15:19:34.40 Q4IXk3Y50.net
>>680
違う意味でじゃない?

704:名無しさん@1周年
19/11/15 15:19:50.50 mia7OXeO0.net
もっと閉鎖してくれ
店を見つけるたびに嫌になるわ

705:名無しさん@1周年
19/11/15 15:20:21.41 aU2TCUn50.net
>>684
ただの貧民じゃん
吉野家でも行ってろよ

706:名無しさん@1周年
19/11/15 15:20:44.32 dm8O9U6s0.net
やり逃げな感じ
いきなり〜

707:名無しさん@1周年
19/11/15 15:20:53.86 tdnZy0tI0.net
ペッパーランチの事件は2007年で、懲役12年だから
出てくるぞ 今年
やばいぜ

708:名無しさん@1周年
19/11/15 15:21:02.22 Llp/TuIU0.net
>>688
戦国史だと引き際としんがりが重要w

709:名無しさん@1周年
19/11/15 15:21:24.78 6OFZ66Ka0.net
>>126
ブロンコビリー知ってるなら行かなくていいレベル

710:名無しさん@1周年
19/11/15 15:21:31.98


711:BE6MBNl1O.net



712:名無しさん@1周年
19/11/15 15:21:32.50 RX2xuN0w0.net
あれぇ
景気いいんじゃないのー

713:名無しさん@1周年
19/11/15 15:22:37.76 C5i7TyaU0.net
>>663
からあげか
小僧寿しもから上げ始めましたと
広告はいっていたわ
どっちも後からで大丈夫なのかなと

714:名無しさん@1周年
19/11/15 15:22:48.06 tdnZy0tI0.net
先日、値引きで黒字とかやってたのは、株価を吊り上げるためか?
とことん下種な会社やで 
ペッパーランチ事件の犯人がまた出てくるけどどうする気やねん?

715:名無しさん@1周年
19/11/15 15:22:48.78 M4vhKSrp0.net
田舎にできても一度行ったら
焼肉でいいじゃんってなっちゃうもん
高いだけでそんなうまいわけでもないのに

716:名無しさん@1周年
19/11/15 15:22:54.98 MTqMANSL0.net
名前

717:名無しさん@1周年
19/11/15 15:22:59.27 ygpoj6Lk0.net
人権派もフェミニストもここのレイプにはダンマリの闇

718:名無しさん@1周年
19/11/15 15:23:08.76 NUk7W8w20.net
店長がスタンガン持って客の女を物色してるんだろ
怖すぎるわ誰が行くんだよ

719:名無しさん@1周年
19/11/15 15:23:21.02 +7uQmywx0.net
>>675
串カツ田中は普通かw

720:名無しさん@1周年
19/11/15 15:23:26.72 obcpvLch0.net
レイパーランチのとこか

721:名無しさん@1周年
19/11/15 15:23:40.49 hblX92SX0.net
うちの近くも閉店するらしいな
まぁあんな場所に頻繁に行く客はいねえだろうって感じの場所にはあったけど

722:名無しさん@1周年
19/11/15 15:23:40.75 E1Kh6BKQ0.net
アホが持ち上げてただけ

723:名無しさん@1周年
19/11/15 15:23:42.60 yzFc6/8T0.net
合成肉で実験人形ダミーを作り
富士山頂から突き落として動画を撮ってPR

724:名無しさん@1周年
19/11/15 15:23:47.57 4KnfjS2d0.net
予想通りでワロタ

725:名無しさん@1周年
19/11/15 15:23:55.30 zGgOlNUd0.net
>>686
急拡大連呼って手口は昔からあるのな。
それでうまく行った例が無い訳じゃ無いけど、大抵は途中で資金ショート倒産。
アマゾンだって永い事真面な利益出て無かったしさ。
成長がゼロだと仮定するなら、現在でも馬鹿みたいな株価。

726:名無しさん@1周年
19/11/15 15:23:56.02 P+2S27EE0.net
2007年:レーパーランチ
2019年:イキナリレイプ

727:名無しさん@1周年
19/11/15 15:24:05.23 Llp/TuIU0.net
次は「まだいきなりステーキの話してるの?」っていう空気が到来

728:名無しさん@1周年
19/11/15 15:24:14.10 ZQVjyJ250.net
>>507
そこも次々閉店ラッシュ…

729:名無しさん@1周年
19/11/15 15:25:33.55 A2wCdjrB0.net
事件前にイオンのフードコートにあるペッパーランチ食ったけど
あの事件以来行ってないわ、それ系列なんだよね。

730:名無しさん@1周年
19/11/15 15:25:49.19 1Rmubbnh0.net
>>558
初うなぎが牛丼屋でうなぎ嫌いになった子なら知ってるわ

731:名無しさん@1周年
19/11/15 15:25:54.34 tdnZy0tI0.net
株吊り上げる前にバレちゃったわけか
とことんくずやの

732:名無しさん@1周年
19/11/15 15:25:55.50 gm7BByEf0.net
飲食はハナから長くやるつもりないだろ
ワッーと騒いでブーム作って拡げられるだけ拡げたら
終了して次の店立ち上げる、の繰り返し

733:名無しさん@1周年
19/11/15 15:26:06 6OFZ66Ka0.net
>>197
どう考えてもミンチにしてハンバーグだろ

734:名無しさん@1周年
19/11/15 15:26:57 Kvgi0vj+0.net
>>3
シャッターガラガラがなんて?豚w

735:名無しさん@1周年
19/11/15 15:27:28.32 rWT2zBqM0.net
この会社はあの話題になる度にあの事件が思い返されちゃうんだよなあ。

736:名無しさん@1周年
19/11/15 15:27:50.38 hcCkRHcg0.net
いきなりレイプだもんな…そりゃダメだわ。
雪印がメグミルクにカモフラージュしてもダメなのと同じことだよ。

737:名無しさん@1周年
19/11/15 15:28:02.67 R3752mId0.net
イオンモールに入ってたから一度食べたけど、高いわ。

738:名無しさん@1周年
19/11/15 15:28:11.82 EFmmsK7B0.net
いきなり安売り合戦したところで
高かろう不味かろうが、安かろう不味かろうになるだけ

739:名無しさん@1周年
19/11/15 15:28:18.35 tdnZy0tI0.net
ペッパーランチ事件の犯人、今年2019年4月に釈放されてるからなぁ

740:名無しさん@1周年
19/11/15 15:28:21.61 SSIiSPNO0.net
>>61
牛飼いの達人か

741:名無しさん@1周年
19/11/15 15:28:33.67 luvZ901B0.net
前身がペッパーランチなのがバレたか

742:名無しさん@1周年
19/11/15 15:28:34.78 mia7OXeO0.net
公式サイト見たらまだたくさんNEWとか
店を閉じては開いてるんかね

743:名無しさん@1周年
19/11/15 15:28:57.21 ME2nQX8T0.net
外食産業はもうキツいよね

744:名無しさん@1周年
19/11/15 15:29:14.40 tdnZy0tI0.net
やっぱ、あの事件あるからどうやっても無理だろ
店長が客を監禁してレイプだぞ???
しかも逃げなきゃ殺されてたという

745:名無しさん@1周年
19/11/15 15:29:14.73 u1WjQraH0.net
いきなりステーキ悪くなった

746:名無しさん@1周年
19/11/15 15:29:28.43 QDyBeAxT0.net
店員の感じが悪過ぎるからな
店員の教育にもっと金掛けろ

747:名無しさん@1周年
19/11/15 15:29:32.64 XHS29vYZ0.net
>>4
俺はお前に嫉妬している。

748:名無しさん@1周年
19/11/15 15:29:54.18 KLug8X9f0.net
>>646
歴史的には関西人が牛肉を食うように成った理由の貧乏臭いけどな
年を取って働けなった農耕用に酷使してきた牛を潰して食っていたんだからな
戦前は牛肉も豚肉も大して値段に違いはなかった。因みに鶏肉の方が高かったんだぜ
食ってるのが生産性の悪い全てが地鶏だったから。仕方がないと思うわ。今で地鶏は高いから

749:名無しさん@1周年
19/11/15 15:30:12.46 6cFkdh/S0.net
>>4
やられた、くやしいw

750:名無しさん@1周年
19/11/15 15:30:32.87 Tcman7XY0.net
お高い肉じゃなければ、ワイルドステーキ含めてペッパーランチで同じ値段出せば食えるようになったんでしょ
何かバカバカしくね?

751:名無しさん@1周年
19/11/15 15:31:25.02 I5PrTpD20.net
郊外のいきなりステーキは本当ガラガラ開店休業状態だよ。
秦野でさえガラガラ。
正直フランチャイズのオーナーは加盟金騙し取られたと思ってるだろ。
東京チカラめしと同じ運命は確定

752:名無しさん@1周年
19/11/15 15:31:42.93 r8+3O+J60.net
>>688
いやいや 予測精度低いのがいちばんダメ
せめて実験出店重ねて結果出てから展開しないと。
出店閉店繰り返すくらいなら何もしないほうが遥かにマシ

753:名無しさん@1周年
19/11/15 15:32:23.42 QYEdpxTy0.net
ペッパーの成功体験かもしれないが、完全に読み違え。
だいたい客単価2000円超えそうな店を大量出店ってもうイカれてる。

754:名無しさん@1周年
19/11/15 15:32:45.70 HwrudT3M0.net
>>4
これ何度も使われてるのに初見か自演多すぎだろ

755:名無しさん@1周年
19/11/15 15:32:48.96 izLA+Q5Z0.net
ペッパ~~~ランチ レ○プしない~で~ぇ~

756:名無しさん@1周年
19/11/15 15:32:55.78 ZoXaLRZX0.net
>>693
有名なブランド和牛のお膝元に住んでて、昔から牛といったらブランド和牛しか食っても来なかったから味がいまいちに感じるのかもしれん
あと、俺飲食業者なんだけど、諸々計算してもやっぱり味やサービス内容のわりに高い

757:名無しさん@1周年
19/11/15 15:33:01.09 1Ooqeb3i0.net
つーかこれから肉は食べ放題の時代じゃね?

758:名無しさん@1周年
19/11/15 15:33:13.96 zGgOlNUd0.net
>>718
だからね、子牛が確実に成牛に成ると仮定するなら、馬鹿みたいな値段で買う事も
正当化されるでしょ。
高い成長率を公表してれば、馬鹿高い株価も正当化される。
でもね、抑々そんなに利益が出る商売なのかね?店舗増やして?

759:名無しさん@1周年
19/11/15 15:33:22.89 1Z1WaKLE0.net
 シャトーブリアンはあるのか?

760:名無しさん@1周年
19/11/15 15:33:55.72 dU0jL3ll0.net
幸楽苑も道連れに倒産?

761:名無しさん@1周年
19/11/15 15:34:03.04 EJhdKIy30.net
生魚を買ってきて寿司を作るのはハードル高いけど、
肉を買ってきてステーキにするのは誰でもできるからな。

762:名無しさん@1周年
19/11/15 15:34:13.44 oER04kh30.net
いきなりレイプしてくるような怖い店に行きたくないよ

763:名無しさん@1周年
19/11/15 15:34:13.84 DuvBRTzX0.net
>>64
宮で良いよ。

764:名無しさん@1周年
19/11/15 15:34:41.17 xNofAfEP0.net
既出だろうけど、東京チカラめしと同じパターンって事だよね?

765:名無しさん@1周年
19/11/15 15:34:45.48 95K2qB3v0.net
いきなり、挿入

766:名無しさん@1周年
19/11/15 15:35:23.73 mllKDUY2O.net
客レイプ事件以降ペッパー系列は絶対に利用しないようにしてる
赤字メシウマ

767:名無しさん@1周年
19/11/15 15:35:25.64 LYWIrCsl0.net
ステーキより焼肉が好き!

768:名無しさん@1周年
19/11/15 15:35:49.13 wa2DRxyH0.net
フランチャイズでしょ、ここ。

769:名無しさん@1周年
19/11/15 15:36:01.12 92UQdJaQ0.net
レイプとか怖いもん

770:名無しさん@1周年
19/11/15 15:36:10.57 4B4Adyrh0.net
焼くだけだからなw
肉の質は落ちるが近所のスーパーでステーキ肉買って家で焼いた方がコスパいい

771:名無しさん@1周年
19/11/15 15:36:13.43 P+2S27EE0.net
こんなとこでメシ食うわけないじゃん
いきなりシャッター閉められて怖すぎる!!!

772:名無しさん@1周年
19/11/15 15:36:15.45 SGvZrq480.net
いきなりステーキでステーキを知って、他の店でもステーキ食べて
もういきなりステーキには行かなくなる

773:名無しさん@1周年
19/11/15 15:36:25.53 95K2qB3v0.net
いきがり!ステマ

774:名無しさん@1周年
19/11/15 15:36:43.61 EFmmsK7B0.net
>>735
戦前に牛肉を食う日本人は少なかったしあまり流通してなかったよ

775:名無しさん@1周年
19/11/15 15:36:48.75 QYEdpxTy0.net
>>741
だよね。単発多すぎる。
他人のネタでよく自演できるよな。

776:名無しさん@1周年
19/11/15 15:36:55.79 Q39XPvRv0.net
ブームで出店しまくったからなぁ

777:名無しさん@1周年
19/11/15 15:37:06.37 P+2S27EE0.net
メシ食ってていきなりシャッター閉められるなんて怖すぎる
余罪追及は
泣き寝入りしてそう
いきなりステーキじゃなくていきなりシャッターだろ

778:名無しさん@1周年
19/11/15 15:37:09.50 tafNfe670.net
いきなり赤字!

779:名無しさん@1周年
19/11/15 15:37:13.23 sFDuWBow0.net
去年すごい商品券出してなかったっけ

780:名無しさん@1周年
19/11/15 15:37:20.07 do1GGkuJ0.net
一店から44転か、めまぐるしいな。

781:名無しさん@1周年
19/11/15 15:37:25.75 7Xp0yuBU0.net
ステーキ立ち食いってセコすぎる。
大して安くもないし。
ステーキが高級品だった昭和の感覚だろ

782:名無しさん@1周年
19/11/15 15:37:31.45 t3xBnPUH0.net
こうなるとは思ってたけど早かったな
ステーキけんより体力も馬力も無かったのか

783:名無しさん@1周年
19/11/15 15:37:33.06 zGgOlNUd0.net
>>748
そうそう、寿司屋で原価が如何とか言う奴は居ない。
素人が真似しても、高い刺身を不味くしてしまうから。
で、ここの売りは竹炭で焼くってだけだろ、その程度自宅でできなくもない。

784:名無しさん@1周年
19/11/15 15:37:41.51 P+2S27EE0.net
いきなり!シャッター

785:名無しさん@1周年
19/11/15 15:38:07.77 MB9nA83d0.net
やっぱりステーキおすすめ

786:名無しさん@1周年
19/11/15 15:38:12.16 ZMHu/vTL0.net
>>570
すげーな 何食べても旨いだろ
俺は店の前ですら臭くて近寄らないけど

787:名無しさん@1周年
19/11/15 15:38:40.74 zhCuXovw0.net
>>744
焼肉食べ放題って各地にあったが昭和の時代に全部潰れたじゃん

788:名無しさん@1周年
19/11/15 15:39:04.95 R5YSspfT0.net
>>756
もう止めてやれ
少なくとも都内は女性が働いてる

789:名無しさん@1周年
19/11/15 15:39:12.06 jYfd437t0.net
さわやかのハンバーグのが安くて美味しいよ

790:名無しさん@1周年
19/11/15 15:39:15.52 vK5dNYSo0.net
>>647
東京チカラめし

791:名無しさん@1周年
19/11/15 15:40:17.04 5b15mzZP0.net
ここのゴミ肉やロッテ製品を口にするなんて日本人ならしないだろう
とっとと滅びて欲しいわ

792:名無しさん@1周年
19/11/15 15:40:21.81 Y2yRSFCC0.net
>>355
ペッパー警部 邪魔をしないで~
ペッパー警部
私たちこれからいいところ~

793:名無しさん@1周年
19/11/15 15:40:44.19 +7uQmywx0.net
肉好きだけどなんだろう、ここは食べた後もう一回来ようという気にならないんだなw

794:名無しさん@1周年
19/11/15 15:41:16.60 PaSdLxkt0.net
ランチとディナーの価格差がデカいのも駄目だな

795:名無しさん@1周年
19/11/15 15:41:51.37 wa2DRxyH0.net
チカラめしは早めに売却したことで、リスクを負わなかった。
とかいう若干言い訳がましい説明をテレビでしてたなw

796:名無しさん@1周年
19/11/15 15:41:59.97 xgXMDEGZ0.net
単に当初のブーム的ニワカ客数をベースに計算したアホだったっていうだけ

797:名無しさん@1周年
19/11/15 15:42:16.10 iB8aB+YM0.net
まさに水商売

798:名無しさん@1周年
19/11/15 15:42:25.53 w944+Qmp0.net
ビールと牛串のセット販売やっていたみたいだけど
今度は、ソッチの路線なの?

799:名無しさん@1周年
19/11/15 15:42:40.78 VNqa7JLB0.net
>>1
当たり前だろ作り過ぎなんだよw
なんで過去に学ばないのかね日本の経営者は!┐(´д`)┌ヤレヤレ

800:名無しさん@1周年
19/11/15 15:42:56.31 +0DKS/E70.net
最初は良かったが、ny出店くらいからダメ
バイトが生肉持ってきたり
半分脂の肉とか
ちょい値上げでお得感なし
最近マシになったが、あの時期離れた客は多いと思う。
株価5000円切ったときまずいから売ったら当たった
最近、ランチ頑張ってる感じ

801:名無しさん@1周年
19/11/15 15:43:10.15 dHxetsGR0.net
都心の店舗は未だに行列できてるけどな
肉質が違うのか?

802:名無しさん@1周年
19/11/15 15:43:17.98 zhCuXovw0.net
あの魔法瓶に入った不味いステーキソースを何とかするか、
何種類か用意するだけでかなり印象変わると思う

803:名無しさん@1周年
19/11/15 15:43:31.23 OteFyT6iO.net
数年以内に脱食肉ブームが
10年後には昆虫食ブームがアメリカからやってくる

804:名無しさん@1周年
19/11/15 15:43:37.55 ErZcWXWD0.net
攻めの経営の失敗

805:名無しさん@1周年
19/11/15 15:43:38.28 btjryjxf0.net
いきなりかよ

806:名無しさん@1周年
19/11/15 15:43:48.02 DNPn4FRf0.net
モヤさまで一回いきなりステーキに入ってたけどあれはペッパーに頼まれたんだろうな。うちの店きてくれって
普段のモヤさまなら絶対あり得ない

807:名無しさん@1周年
19/11/15 15:43:55.80 GL5RuGVd0.net
>>216
コストコの向かいかな小束山

808:名無しさん@1周年
19/11/15 15:44:07.65 D/KdxYMa0.net
ペッパーフードサービスの主要株主
URLリンク(www.ullet.com)
ココの社内報PDFサイズの大きさと内容を見て、笑ってしまった
社長のセンスに脱帽
URLリンク(www.pepper-fs.co.jp)

809:名無しさん@1周年
19/11/15 15:44:08.80 Vxx2d8V90.net
いきなり転落

810:名無しさん@1周年
19/11/15 15:44:10.51 +N4y/dc50.net
せっかく牛丼屋並に全国津々浦々出来たんだから事業縮小より薄利多売を希望したいね
500円ぐらいで売って売って売りまくってくれよ

811:名無しさん@1周年
19/11/15 15:44:12.23 J7t1xKn50.net
原価率抑えすぎだし高過ぎなんだよ
ご飯おかわり無料とか止めるべき
不公平だろ

812:名無しさん@1周年
19/11/15 15:45:00.81 HwrudT3M0.net
食品関係は利益率悪いから手を出すなってホリエモンが言ってたわ

813:名無しさん@1周年
19/11/15 15:46:30.79 SbLThqcY0.net
200g500円に値下げしろ!

814:名無しさん@1周年
19/11/15 15:46:32.33 vK5dNYSo0.net
いきなり尻みせ!

815:名無しさん@1周年
19/11/15 15:46:44.62 gmWA7HHP0.net
アベノミクス効きすぎ�


816:翌翌翌翌翌� ざまあwwwwwww



817:名無しさん@1周年
19/11/15 15:48:29.19 wa2DRxyH0.net
立ち食いのステーキ屋(今は座れるけど)でよくビジネスモデルが成り立つと思ったな。

818:名無しさん@1周年
19/11/15 15:50:44.68 wa2DRxyH0.net
>>797
それどこぞのペッパーランチや、となるな。
成型肉でも安くていいわな

819:名無しさん@1周年
19/11/15 15:51:14.16 QXk/364x0.net
>>800
ブタバラみたいだな

820:名無しさん@1周年
19/11/15 15:51:45.55 5nAAt9Zi0.net
ペッパーランチは女れいぷしたの消えないよね

821:名無しさん@1周年
19/11/15 15:51:59.60 R5YSspfT0.net
>>803
銀座店が一号店だが行列凄かった
なんでビジネスモデル変えたんだ

822:名無しさん@1周年
19/11/15 15:52:45.29 FHpc8kHZ0.net
やたらテレビで宣伝されてるけどおいしくないしな
テレビが宣伝するものなんてそんなもん

823:名無しさん@1周年
19/11/15 15:53:31.57 XlIcR8Xz0.net
>>131
ほんとそれが正解だよ、1度食ったけど硬くてソースも不味いし軽くショック受けたよ

824:名無しさん@1周年
19/11/15 15:53:45.00 I5PrTpD20.net
次に来るのはフランチャイズ加盟店からの訴訟だよ。
おそらく資金繰り厳しくフランチャイズ権を売りまくったんだろ。
一挙に出店ならフランチャイズ店は失敗するとわからずに加盟権を買うから。
で、あけてみたら、、、。

825:名無しさん@1周年
19/11/15 15:54:00.34 /2OEVf1f0.net
立ち食いのくせに対して安くないし
値段の割に美味しく無いし
肉しか出せないのに出店しすぎで客食いあって共倒れ
なんでわずか2年で撤退戦始まってるんだよ
ほんとセンス無いと思う

826:名無しさん@1周年
19/11/15 15:54:14.34 Llp/TuIU0.net
立ったまま焼いただけの厚い肉食べるのって消化に悪そう
胃もたれしそうでいやだ
行かなくてよかった

827:名無しさん@1周年
19/11/15 15:55:29.07 XlIcR8Xz0.net
>>789
ソースも薄いし不味いよな

828:名無しさん@1周年
19/11/15 15:55:56 sqXvcaGU0.net
>>118
そうだったのか、最初は焼きも入って美味いと思い数回通ったが急にまずくなった。
外人が調理するようになってダメになったのかと思ってた。

829:名無しさん@1周年
19/11/15 15:55:57 wa2DRxyH0.net
>>807
店舗数抑えとけば、まだなぁ。。
地方のフードコートとかに出しはじめて
オワタたと思ったよ

830:名無しさん@1周年
19/11/15 15:56:04 a9e7tMys0.net
組織的眠剤レイプの店なんか行けるかよ

831:名無しさん@1周年
19/11/15 15:56:32 hBhO95U30.net
どんなに圧力かけたって
客の女監禁して輪姦して多分殺してミンチにするつもりだったことは
割りとみんな覚えてるんだな

832:名無しさん@1周年
19/11/15 15:56:41 2GtnFqOt0.net
出店し過ぎだと誰もが思ってたよね

833:名無しさん@1周年
19/11/15 15:56:47 7JDhPcV40.net
イオンのフードコート
仙台牛タンからいきなりステーキに代わった
あまり客がついていない
お肉だけというのはファミリー客には無理筋じゃないだろうか
1Fの寿司焼肉食べ放題の店は客が入っている

不健康そうな太った眼鏡のおじいさんが白い服を着ている写真ボードが
飾ってあり、マイナス方向でのアイキャッチになっていた

834:名無しさん@1周年
19/11/15 15:56:48 r7zheulH0.net
一時期TV番組で芸人総出でべた褒めだったよな。
毎日食ってる死ぬほど美味い安くて早くて最高ね親戚出た出たって…なんだったんだアレは

835:名無しさん@1周年
19/11/15 15:57:04 I0lagqTl0.net
ステーキ屋は
儲けた後に赤字転落倒産するな。
ステーキケネディも夜逃げした。

836:名無しさん@1周年
19/11/15 15:57:11 1Rmubbnh0.net
>>808
宣伝すればするほど味は二の次三の次になるのは当然

837:名無しさん@1周年
19/11/15 15:57:40 I0lagqTl0.net
>>273
おまえが臭いんじゃないか。

838:名無しさん@1周年
19/11/15 15:57:54 JhTCq8wa0.net
急激に増やし過ぎ

839:名無しさん@1周年
19/11/15 15:58:15 mbtB5CR50.net
消費税の効果は抜群だ!

840:名無しさん@1周年
19/11/15 15:58:17 z9iVIzfm0.net
あのCMが悪かったな

841:名無しさん@1周年
19/11/15 15:58:28 R5YSspfT0.net
>>815
同意ですね
やり過ぎだ

842:名無しさん@1周年
19/11/15 15:58:43 ekNMkars0.net
少子高齢化でパイが少ないのにアホほど出店したら赤字になるわな

843:名無しさん@1周年
19/11/15 15:58:49 VFpn/Jij0.net
一時期ステマすごかったけど

844:名無しさん@1周年
19/11/15 15:59:13 wa2DRxyH0.net
>>821
ケネディ懐かしいなーw
安くてたまに行ってたわ
倒産したんや

845:名無しさん@1周年
19/11/15 15:59:45 bEzVvMCF0.net
高過ぎるからやろ
俺ならびっくりドンキーのチーズカリーバーグディッシュの400gご飯大盛りで十分(・へ・)

846:名無しさん@1周年
19/11/15 16:00:22 WKaCwJHF0.net
珍しいから1度は食ってみよう
ポイント貯まるから何度か食おう
そういう層が終わったんでしょう

847:名無しさん@1周年
19/11/15 16:00:44 8AhnkWPM0.net
国内に488もあるのか!?w
の44店なら余裕じゃないかペッパーランチも海外いれたら500もあるし
つまんね

848:名無しさん@1周年
19/11/15 16:00:51 P83jbtii0.net
>>830
半額券がないと行かなかったよな
末期は居酒屋と化してたわ

849:名無しさん@1周年
19/11/15 16:01:19 MqN6Y/GE0.net
>>8
乞食ジャプだから仕方ないよ

850:名無しさん@1周年
19/11/15 16:03:05 wa2DRxyH0.net
>>834
そうそう。割引券ありきの店やった。
アメトークとかでもステマしてたよな
いきなりに駆逐されたんじゃなかったっけ。
イキなりもこうなるとはw

851:名無しさん@1周年
19/11/15 16:04:35 2CMZOEmb0.net
この前秋葉のいきなりステーキ300グラムと格闘してきました。
若い奴じゃないと硬いぞ。

852:名無しさん@1周年
19/11/15 16:05:01 tdnZy0tI0.net
店長が客を店でレイプして監禁して●害しようとするのはまずいな
トラウマはこっちにも伝わってる

853:名無しさん@1周年
19/11/15 16:05:58 tdnZy0tI0.net
ずばり言うけど、ステーキの立ち食いって・・・・アホだろww

そば立ち食いもサラリーマンの悲哀が見えてキモイのに

854:名無しさん@1周年
19/11/15 16:05:58 kclKmkoo0.net
全然安くないし
うまくないし
話のネタに一回食べたらいいわ

855:名無しさん@1周年
19/11/15 16:06:21 wBboy3hx0.net
前に5chでポジなスレよく立ってたけどあかんのか

856:名無しさん@1周年
19/11/15 16:06:32 hblX92SX0.net
店舗増やしすぎて味が落ちて客が離れるパターン

857:名無しさん@1周年
19/11/15 16:06:44 Mb6pRBdO0.net
飲食店は店舗を広げることでしか売上が伸ばせないからね。
広げきったら先がない。

858:名無しさん@1周年
19/11/15 16:06:52 /2OEVf1f0.net
URLリンク(www.pepper-fs.co.jp)

下半期の数字やばい
このペースで赤字幅広がると来年中に債務超過に陥りそう

859:名無しさん@1周年
19/11/15 16:07:15 CFDQ4wxK0.net
>>827
言い換えればこれが全国での実力

860:名無しさん@1周年
19/11/15 16:07:44 ZBXb+3gYO.net
ここ、工夫があまりないからねえ。

意外と真面目に作った上でポークやチキンのソテーを出すと業績回復するかもよ。

あと去年出したラムチョップの復活をしてほしいね。

861:名無しさん@1周年
19/11/15 16:08:37 2CMZOEmb0.net
秋葉は椅子席だったぞ。
ランチ300グラマ飯抜きで
1500円しなかった。
格闘後は合成肉でもやわらかいし安いし
サイコロステーキでいいかなとは思った。

862:名無しさん@1周年
19/11/15 16:09:09.98 SrgJpmcY0.net
あれだけの悪質な監禁レイプ事件を早々に揉み消せたなんてあの社長の闇が深すぎて恐ろしい
こんな店行く気にもならんよ

863:名無しさん@1周年
19/11/15 16:09:13.38 MLY/tdQc0.net
フォルクスとかビックボーイが競合店なのかな?
それとも松屋や吉野家が競合店なのか?
いまいち分からん。

864:名無しさん@1周年
19/11/15 16:09:37.45 CFDQ4wxK0.net
>>842
立ち食いとか受け入れるのは東京だけだよ
ビジネスモデルがそもそもおかしい

865:名無しさん@1周年
19/11/15 16:10:03.93 wa2DRxyH0.net
牡蠣とか出してたよなw
経営陣がちょっとアレなイメージ

866:名無しさん@1周年
19/11/15 16:11:04.35 mNtMZAAp0.net
>>690
そういえば神戸牛や松坂牛といったブランド牛は関西圏ばかりだな
関東の人間に牛は育てられないという訳か

867:名無しさん@1周年
19/11/15 16:11:34.69 2CMZOEmb0.net
糖質ダイエットにぴったりなんだよ
腹持ちもいいしスタミナも温存できるし。
ラーメン食うより上等。

868:名無しさん@1周年
19/11/15 16:11:44.24 UEvWhKWz0.net
TV使って知名度上げただけだからな
珍しさもなくなって不味い事がわかったら二度目はないし

869:名無しさん@1周年
19/11/15 16:11:44.35 j5hQ/9F00.net
ブームってのもあるけど、
10月の消費税増税のせいかな
元々高いし

870:名無しさん@1周年
19/11/15 16:12:20.84 H+LQRYHG0.net
なにか黒字になる公算があったのかな?従来通りだったら下がるなんて子供でも予想できそうなもんだけど

871:名無しさん@1周年
19/11/15 16:12:58.06 JBHLylFf0.net
>>852
東北ならたくさんある。

872:名無しさん@1周年
19/11/15 16:13:22.86 t3xBnPUH0.net
>>853
糖質ダイエットの例出して引合いにラーメンって頭おかしいのか?

873:名無しさん@1周年
19/11/15 16:14:17.02 9HYWfcxJ0.net
一回付いたマイナスイメージは倒産するまで消えないな

874:名無しさん@1周年
19/11/15 16:14:47.13 IfD3tyJc0.net
質の割に安くないのが全て

875:名無しさん@1周年
19/11/15 16:15:07.58 OcHE5TIJ0.net
まぁ目新しかっただけだからなぁ

876:名無しさん@1周年
19/11/15 16:16:12.93 3rDAMCtf0.net
いきなり!閉店

877:名無しさん@1周年
19/11/15 16:16:26.23 nKeXO4Lz0.net
>>690
デパートでも関西の方は神戸牛
松坂牛と近江牛とか
結構多くて羨ましい名古屋は伊賀牛もある
安く和牛を購入できる
関東から行くと買って行きたいけど
飛行機でも3時間~5時間はかかるからね?

878:名無しさん@1周年
19/11/15 16:16:32.37 faX7dfHl0.net
>>774
質がよくなって注文式の食べ放題流行ってるやん

879:名無しさん@1周年
19/11/15 16:16:35.20 so2l5ufl0.net
だいたい何がいきなりなのかさっぱり解らない

880:名無しさん@1周年
19/11/15 16:16:55.68 CHFesncK0.net
>>101
そりゃ素材の豚肉や鶏肉が安くてもある程度美味しいからじゃね
牛肉で美味しい肉は金出さないとな

881:名無しさん@1周年
19/11/15 16:17:01.60 2CMZOEmb0.net
じゃあ
秋葉飯は何にするんだよ?
エー兄さんw

882:名無しさん@1周年
19/11/15 16:18:08.85 NC77vieV0.net
調子に乗って店出しすぎたんだよ

883:名無しさん@1周年
19/11/15 16:18:45.47 a9e7tMys0.net
組織的に眠剤レイプかましてたの
皆知ってるからなあ

884:名無しさん@1周年
19/11/15 16:19:29.82 fAm2U4050.net
赤身肉食いたい時に良いけど頻繁に食うほどでもないからな

885:名無しさん@1周年
19/11/15 16:19:33.62 1q82SY050.net
半額にすれば、客が3倍になる。

886:>>863訂正
19/11/15 16:19:42.03 nKeXO4Lz0.net
>>863
1部文章訂正
>>690
デパートあたりでも
関西の方は神戸牛松坂牛と近江牛とか
結構多く揃っていて羨ましいね
つまりは安く和牛を購入できる
関東から行くと買ってきたいけど
飛行機でも3時間~6時間はかかるからね?

887:名無しさん@1周年
19/11/15 16:20:12.19 0QMfhhn30.net
平日ランチ以外の単価が高過ぎた。
このデフレ時代にあの値段じゃ客来ないよ。
ようやく全店舗ディナータイムにもワイルドステーキ提供するようにするみたいだけど。

888:名無しさん@1周年
19/11/15 16:20:21.94 /2OEVf1f0.net
あとカミナリステーキとかパクリ系の店も大量出店してきたからね
特に美味しくもなく安くもない立ち食いステーキ屋なんてすぐに飽きられる
熟成肉使って高級店ぽくしたり、逆に夜でも1000円セット用意したりして特徴出してる店はまだお客さんはいってる

889:名無しさん@1周年
19/11/15 16:20:43.05 ppdvTPIX0.net
>>14
あれ衝撃受けたわ
人間の食い物じゃないぞ…

890:名無しさん@1周年
19/11/15 16:21:35.74 Tcman7XY0.net
いきり肉太郎

891:名無しさん@1周年
19/11/15 16:21:55.52 SKCsookL0.net
ステーキは重くて麺類みたく頻繁には食べるものではないし
頻繁に食べれにしても普通の人には単価が高すぎるしなぁ

892:名無しさん@1周年
19/11/15 16:22:07.53 H+LQRYHG0.net
すた太は腹さえ膨れりゃなんでも良いって人以外は行かない方がいい少なくとも腹壊したりはしないから

893:名無しさん@1周年
19/11/15 16:23:07.00 GbQMp3f80.net
スーパーで肉買って焼けば十分

894:名無しさん@1周年
19/11/15 16:23:40.99 DsupHoKY0.net
>>10
普通にうまい
脂身好きならサーロ、嫌いならヒレ

895:名無しさん@1周年
19/11/15 16:24:40.88 ppdvTPIX0.net
>>831
ワイはおろしそ
あそこも高くなったな

896:名無しさん@1周年
19/11/15 16:24:44.76 9sjwz8470.net
いきなりレイプ

897:名無しさん@1周年
19/11/15 16:26:47.81 0QMfhhn30.net
>>831
びっくりドンキーは価格の地域差激しすぎて北海道以外では食べれたものじゃない。

898:名無しさん@1周年
19/11/15 16:26:51.29 23VSMqbj0.net
>>5
不憫な>5がいると聞いてwww

899:名無しさん@1周年
19/11/15 16:27:01.46 xAzndP/S0.net
いきってたステーキ

900:名無しさん@1周年
19/11/15 16:28:09.28 i8gLjFwZ0.net
ここの社長馬鹿だからな
最初の頃に偶々話題になっただけで天狗のまま何の経営努力もしない結果
はよ潰れたほうがいいよ
糞まずいステーキ屋

901:名無しさん@1周年
19/11/15 16:28:45.59 MfgTrTXO0.net
ステマの崩壊

902:名無しさん@1周年
19/11/15 16:30:43.03 Jjs518uh0.net
>>14
スタミナ太郎ってサラダとソーセージとアイスクリームとプリン食べるところだろ

903:名無しさん@1周年
19/11/15 16:31:25.12 IUG4ww1F0.net
そりゃあ客レイプしてたら赤字にもなるわ

904:名無しさん@1周年
19/11/15 16:31:53.32 lvrhKA+e0.net
需要と供給のバランスを見誤った拡大展開をしてりゃ破綻するわ

905:名無しさん@1周年
19/11/15 16:32:32.75 dSO3GHgf0.net
>>14
お寿司はどうにか食べられたけど…
福重店が存続しますように

906:名無しさん@1周年
19/11/15 16:32:57.87 OedxYg0O0.net
やたら芸人が持ち上げてたよな
芸人やモデルが持ち上げるものは信用出来ない

907:名無しさん@1周年
19/11/15 16:33:37.76 cUoIs23U0.net
人身売買組織

908:名無しさん@1周年
19/11/15 16:34:30.23 DhC01L7n0.net
「まっかっかでございます」ニヤニヤ

909:名無しさん@1周年
19/11/15 16:35:05.55 5WjeFug00.net
何回か行ったが不味くはないがずっとリピするほどではなかった
他でも食えるレベル

910:名無しさん@1周年
19/11/15 16:35:57.31 D+tc/bY60.net
店舗数を増やしすぎて客に飽きられた
新規出店のための融資というループが止まった
安くステーキという初期コンセプトが崩れ、値段が高騰しすぎた

911:名無しさん@1周年
19/11/15 16:37:12.10 aPZNBaJl0.net
赤字レイプ

912:名無しさん@1周年
19/11/15 16:38:31.68 hEnIXtGD0.net
そしていきなり倒産するのか?

913:名無しさん@1周年
19/11/15 16:40:11.14 aSW82XTu0.net
近くに店有るけど客全く入ってないよ。いきなり!高いステーキ提供されてもな。

914:名無しさん@1周年
19/11/15 16:41:14.20 czeEzdIl0.net
人身売買の経常外利益がなくなったんだろ

915:名無しさん@1周年
19/11/15 16:41:44.02 yXn5A7W90.net
いつのまにか けん は酷いことになってたんだな
ここも同じパターンの悪寒

916:名無しさん@1周年
19/11/15 16:41:49.12 9j1TDbL+0.net
閉店ガラガラの店舗発表楽しみ😂

917:名無しさん@1周年
19/11/15 16:43:54.26 AgzErF780.net
客層とか考えないでただただ店舗数増やしただけってのがな
幸楽苑から変えた店とか元々の客層違い過ぎてガラッガラやし

918:名無しさん@1周年
19/11/15 16:44:26.35 qX7mWZ/S0.net
詳しく
URLリンク(i.imgur.com)

919:名無しさん@1周年
19/11/15 16:44:52.02 J3XX3cy70.net
またレイプか

920:名無しさん@1周年
19/11/15 16:45:10.66 JbM/eYGS0.net
いきなりステマ

921:名無しさん@1周年
19/11/15 16:45:44.74 LSxFwavS0.net
シャッターは閉めないでーー!!

922:名無しさん@1周年
19/11/15 16:47:13.05 JbM/eYGS0.net
ステマによる虚業だった

923:名無しさん@1周年
19/11/15 16:47:14.83 pqs8yhsh0.net
行ったことない
いつか行きたいと思ってるうちに無くなりそうだ

924:名無しさん@1周年
19/11/15 16:47:22.29 OVtrjIQV0.net
あんなに店増やしたらダメになるに決まってるわな

925:名無しさん@1周年
19/11/15 16:47:41.04 bEzVvMCF0.net
>>881
おろしそもあっさりしててイイね、食べたくなってきた(・へ・)
>>883
え?地域で違うの?初めて知った

926:名無しさん@1周年
19/11/15 16:49:24.55 XYTrprYn0.net
レイプ事件も報道されず怖い店だなぁ

927:名無しさん@1周年
19/11/15 16:50:40.99 G/loZkeyO.net
昨日見たスレ
「いきなり!ステーキ」メニュー改定! うれしい値下げ&夜も定量カット可に
11月14日~16日 ワイルドステーキ200g 1,000円
で今日>>1かよ

928:名無しさん@1周年
19/11/15 16:51:48.49 GCpIc1gh0.net
ペッパーランチの時からガラガラだったよな

929:名無しさん@1周年
19/11/15 16:53:07.61 9cjFKHRd0.net
この社長と次の移住先覚えておかないとまた人身売買はじま

930:名無しさん@1周年
19/11/15 16:53:15.48 ekNMkars0.net
ステマステーキ

931:名無しさん@1周年
19/11/15 16:53:25.05 9cjFKHRd0.net


932:名無しさん@1周年
19/11/15 16:54:37.87 twPgnNM+0.net
バカチョンはいつも勢いだけ
で負けるのも早い

933:名無しさん@1周年
19/11/15 16:56:45.83 lgAovIwS0.net
いくらなんでも急速度で拡大しすぎだもんなぁ

934:名無しさん@1周年
19/11/15 16:58:23.50 F1j/6xJJ0.net
>>653
スーパーの肉でいきなりステーキと同じ値段で
もっとウマイステーキ食うことなんてできる?

935:名無しさん@1周年
19/11/15 16:59:31.88 x9pZ8ugo0.net
いきなりブレーキ

936:名無しさん@1周年
19/11/15 17:00:40.64 kobOiMEx0.net
どこの店を閉めるのかが書かれてないな

937:名無しさん@1周年
19/11/15 17:00:48.31 qJd7EBnF0.net
だってうまくないよね

938:名無しさん@1周年
19/11/15 17:02:19.86 yXn5A7W90.net
>>920
余裕

939:名無しさん@1周年
19/11/15 17:03:22.69 Z1HsUgh50.net
終わりの始まりだな

940:名無しさん@1周年
19/11/15 17:03:27.48 IbjtH8ev0.net
>>913
時系列
2019.11.13ペッパーフードサービス いきなり!新メニューお知らせフェア開催!ワイルドステーキ(200g)が1,000円(税抜)!!
2019.11.14ペッパーフードサービス 2019年12月期10月度実績のお知らせ
2019.11.14業績予想の修正及び配当予想の修正(無配)並びに特別損失の計上に関するお知らせ
2019.11.142019年12月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)

941:名無しさん@1周年
19/11/15 17:03:53.60 UtCRAyLP0.net
大量出店は危険信号だな

942:名無しさん@1周年
19/11/15 17:03:54.12 0QMfhhn30.net
>>911
ハンバーグディッシュでも店によって300円くらい値段が大きく違う

943:名無しさん@1周年
19/11/15 17:04:31.47 +h3Nzhk80.net
ここの肉を美味いって言い張ってる奴の気が知れない

944:名無しさん@1周年
19/11/15 17:06:42.15 gDEgzBU10.net
ペッパーフードは
ペッパーランチの強盗強姦事件が未だ思い浮かんでしまってな

945:名無しさん@1周年
19/11/15 17:07:19.16 bwmdr2ne0.net
ステーキの多店舗展開はハマると
こんなもんだろ

946:名無しさん@1周年
19/11/15 17:07:42.13 mbebgTqY0.net
フェアとかでワイルドステーキ値引きやってたが
まぁステーキガスト行ったほうが良いよなぁ

947:名無しさん@1周年
19/11/15 17:07:43.94 7Ag5i8bd0.net
>>71
そうやって過去の、客に対する監禁レイプ事件をあらためて持ち出す高等戦術ですね

948:名無しさん@1周年
19/11/15 17:08:21.60 a+HqYdJL0.net
ここの接客いいけど
店舗数増やしたら絶対質は落ちるよね

949:名無しさん@1周年
19/11/15 17:09:16.91 hoHZ0SNG0.net
立ってまで食いたかねえや

950:名無しさん@1周年
19/11/15 17:09:47.32 SbLThqcY0.net
>>934
もう質悪くない?

951:名無しさん@1周年
19/11/15 17:09:58.92 EWdyK/um0.net
スーパーでグラム150円のお肉を
いきなりステーキでグラム700円で美味しく焼いてくれる店

952:名無しさん@1周年
19/11/15 17:10:03.13 O6o9hC490.net
>>1
今年夏に開店した袋井は含まれる?

953:名無しさん@1周年
19/11/15 17:11:15.68 hTPoNVJw0.net
まずいもんんq

954:名無しさん@1周年
19/11/15 17:13:11.24 2ou/I0Rt0.net
肉マイレージカード作って撤退しちゃかなわんしな

955:名無しさん@1周年
19/11/15 17:13:28.25 D9PIJOvNO.net
いきなり拉致監禁レイプ

956:名無しさん@1周年
19/11/15 17:13:37.66 uclgwDhB0.net
>>29
柔らかいだけでジャンクな味付けで不味かった
違う店かな?

957:名無しさん@1周年
19/11/15 17:16:37.59 p4oHazxx0.net
行ったことないけど
立ち食いなんだろ?ヤダよ

958:名無しさん@1周年
19/11/15 17:17:53.32 LDK4SL9E0.net
余計なもの頼まず肉だけ食べられるのはとてもありがたいしそこそこ旨いが
200でも多いんだよ

959:名無しさん@1周年
19/11/15 17:18:15.83 SAfvQkPl0.net
ニューヨークで早々と惨敗した辺りから
ビジネスモデルが根本的におかしいとお察ししろよ

960:名無しさん@1周年
19/11/15 17:18:16.81 LDK4SL9E0.net
>>943
銀座は着席だった

961:名無しさん@1周年
19/11/15 17:18:26.04 oS6v6U7q0.net
昔からあるビリーザキッドでも並ばないんだから、客が並んだ時もあるのだからたいしたものだよ。
もう、十分頑張った。

962:名無しさん@1周年
19/11/15 17:18:46.11 W6HjxGqM0.net
いまだにレイプ事件忘れられないわ

963:名無しさん@1周年
19/11/15 17:19:08.93 Wjobz6Xh0.net
レイプの事さて置いてもコスパ良くないんだもん
その上隣のヤツと肘がぶつかる様な狭さだし

964:名無しさん@1周年
19/11/15 17:20:16.56 3pFqnhWh0.net
次スレからレイとシャッをNGワードに

965:名無しさん@1周年
19/11/15 17:20:34.77 9ihOqNcJ0.net
東京チカラめし
いきなりステーキ
次はなんだろ?

966:名無しさん@1周年
19/11/15 17:20:57.71 I8RbTWi10.net
いきなりブレーキ(笑)

967:名無しさん@1周年
19/11/15 17:22:24.17 GpG6D4oC0.net
ペッパーランチな

968:名無しさん@1周年
19/11/15 17:23:31.73 5WjeFug00.net
マクドナルド行ってきたがあんまり美味くないのに人が多かった

969:名無しさん@1周年
19/11/15 17:24:05.99 dj8CSXxH0.net
本日早速残ってたチャージを綺麗に使い切ってきた。

970:名無しさん@1周年
19/11/15 17:25:55.34 sf0rww0c0.net
いきなり閉鎖に草
従業員の給料言い訳に使うんじゃ最初から無理だっただろ

971:名無しさん@1周年
19/11/15 17:26:49.06 dj8CSXxH0.net
>>956
従業員つーか社員をさんざん募集しておいて、
それを言い訳にするって、頭悪すぎだよな

972:名無しさん@1周年
19/11/15 17:26:59.18 2noz7R/b0.net
安くて良い肉なんてそんなに無い。
店が増えたら下から安くて不味い肉を持って来るしかない。
そんな低レベルの限界を超えちゃったから
ワイルドステーキなんて新メニュー考え出したんだろ。

973:名無しさん@1周年
19/11/15 17:27:15.58 w6KWZMNv0.net
「これくらいでいいですか?」つって明らかに多く切る姑息な店員をなんとかしないと
たいていの日本人は「それでいいです」と答え、思ったよりも高くつくからリピーターにはならない

974:名無しさん@1周年
19/11/15 17:28:19.24 779mUdsM0.net
あの創業者の馬鹿でかいパネルを掲げるセンスにムカつく

975:名無しさん@1周年
19/11/15 17:31:04.74 DXBwLIRK0.net
>>959 多く切る従業員がいっぱいいるということは、
本部からゆとりをもって�


976:リるように指導が入ってるんだろ。 それが客を遠ざけるってところまで、頭が及ばなかったんだろな。 ただ、定量カットが最近拡大してるようなので、その点を反省する姿勢はあるんだろう。



977:名無しさん@1周年
19/11/15 17:34:01.30 bLch1Si+0.net
いきなり団子

978:名無しさん@1周年
19/11/15 17:36:14.56 Tcman7XY0.net
海外進出なんてするもんじゃない
ピンクレディーで懲りただろ、いや宇多田か

979:名無しさん@1周年
19/11/15 17:37:07.86 dj8CSXxH0.net
>>959
少なく切られて、何度もやり直されるのもイラつくけど

980:名無しさん@1周年
19/11/15 17:37:13.92 +z81c2X+O.net
ガイアの夜明けでやってたけど
あの社長は本当に酷かったなw

981:名無しさん@1周年
19/11/15 17:41:28.85 5EwSat8dO.net
無謀な計画で自爆しただけだよねこれ

982:名無しさん@1周年
19/11/15 17:41:46.72 tk57DnfM0.net
メディアがゴリ押しした挙句がこれだよ

983:名無しさん@1周年
19/11/15 17:43:43.38 dq2AX4bW0.net
最初からシャッター閉めるの狙ってた

984:名無しさん@1周年
19/11/15 17:46:49.98 Tcman7XY0.net
原価率研究所の200円カレーと一緒で、フランチャイズ詐欺だよな

985:名無しさん@1周年
19/11/15 17:49:51.47 NJCqNfxw0.net
>>969
何回レスしてんだお前

986:名無しさん@1周年
19/11/15 17:50:38.27 VjZM4g1I0.net
高くて硬い肉を立ち食いで!

誰が食うねんwwwwwwwwww

987:名無しさん@1周年
19/11/15 17:50:43.41 bsf/uuo+0.net
レイプされる店に誰か行くんだよ

988:名無しさん@1周年
19/11/15 17:53:04.23 k7o9r0BQ0.net
レイプ被害者出しといて富を得られると思うなよ糞どもめらめ

989:名無しさん@1周年
19/11/15 17:54:38.94 xImzshHh0.net
話題にのって昔一回だけ行ったことあるけど、肉が筋張ってて切るのに苦労した
やはり安かろう悪かろうなんだなぁと思った

990:名無しさん@1周年
19/11/15 17:56:16.11 zW2ey/Gr0.net
東京チカラめしの二の舞いだったな

991:名無しさん@1周年
19/11/15 17:56:41.43 3jGOfPr1O.net
まずいわ
もう二度と行かん

992:名無しさん@1周年
19/11/15 17:59:25.72 fPJHJv6h0.net
いきなりレイプする店だろ?

993:名無しさん@1周年
19/11/15 17:59:41.99 /wC/WnAJ0.net
まずステーキを立って食おうとは思わない

994:名無しさん@1周年
19/11/15 18:02:21.02 HhjqGJKw0.net
>>932
ステーキガストって牛脂注入肉だろ?

995:名無しさん@1周年
19/11/15 18:04:48.52 +u1DGXk40.net
ガストの肉はまずいでしょ

996:名無しさん@1周年
19/11/15 18:05:38.39 i3hmJrtS0.net
フランチャイズはどうなるの?
幸楽苑、踏んだり蹴ったりだなwww

997:名無しさん@1周年
19/11/15 18:08:03.65 v3g8CISm0.net
立ち食いしてたら立ちバックでレイプされそうなイメージしかない

998:名無しさん@1周年
19/11/15 18:08:57.05 dQdVCwne0.net
その内訳あのレイプ事件ではどれだけマイナスになったのだろう

999:名無しさん@1周年
19/11/15 18:09:19.68 bsf/uuo+0.net
監禁レイプ殺人

1000:名無しさん@1周年
19/11/15 18:09:34.07 8qb5mHcD0.net
いきなり!閉店

1001:名無しさん@1周年
19/11/15 18:10:07.05 QPADqmZO0.net
拉致強姦のイメージ
ってか見つかった証拠のあと情報はどうなったの?

1002:国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼
19/11/15 18:11:37.32 oS5ejloE0.net
この会社5ch頻出だよね

1003:名無しさん@1周年
19/11/15 18:14:09.02 UdFM+KZz0.net
戦略がなってない
大量出店で自ら価値を下げてる
サイゼリヤじゃねーんだから

1004:名無しさん@1周年
19/11/15 18:19:53.47 ueOrZmGz0.net
増える=良い、の単純思考しか出来ないアホホホが陣頭指揮とってるからな
増えることは良いことだ、の一点張り
アホかどバカかと

1005:名無しさん@1周年
19/11/15 18:19:59.01 JHeMGqM90.net
結局一度も行かないまま閉店しそうだな

1006:名無しさん@1周年
19/11/15 18:20:12.33 RMex/IHh0.net
>>939
ですよねw

1007:名無しさん@1周年
19/11/15 18:21:44.33 wjzs8dOn0.net
高すぎだよな
誰があんな店構えで数千円払うんだよ

1008:名無しさん@1周年
19/11/15 18:23:03.67 X6kKD7yK0.net
トリドール真似てうどん屋でも始めろよ

1009:名無しさん@1周年
19/11/15 18:23:27.20 eaew8ItG0.net
飲食店の大量出店は時代に逆行してるわw

1010:名無しさん@1周年
19/11/15 18:23:55.81 Twhl1oeP0.net
タピオカステーキとかどう?

1011:名無しさん@1周年
19/11/15 18:24:45.71 /jiBTV4e0.net
たまにならいいけど頻繁に行くには高いんだよな。

1012:名無しさん@1周年
19/11/15 18:24:52.73 omkhWm2+0.net
金貰って持ち上げてた連中だけ儲かったな

1013:名無しさん@1周年
19/11/15 18:25:13.02 44k/ohpL0.net
うちの近所店できまくりだけど、あれは最後のあがきなのか

1014:名無しさん@1周年
19/11/15 18:25:44.26 IuYrj0Ov0.net
同じくらいの値段で、食べ放題の焼肉キング、あるいは回転寿司で満腹食えるのに、わざわざステーキ行く人いるん?

1015:名無しさん@1周年
19/11/15 18:25:45.55 TOXXANGf0.net
安いステーキなら宮(タレ)で食うから他はいいわ
ましてこんないかがわしい店なんて

1016:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 17分 18秒

1017:1002
Over 1000 Thread.net
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.5ch.net)
▼ 浪人ログインはこちら ▼
URLリンク(login.5ch.net)

1018:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch