【火災】首里城大炎上 正殿近くで「イベント関係者がタバコ」の目撃情報at NEWSPLUS
【火災】首里城大炎上 正殿近くで「イベント関係者がタバコ」の目撃情報 - 暇つぶし2ch639:名無しさん@1周年
19/11/15 13:09:04.84 UXabTFv10.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
URLリンク(irohamatumae.blog.jp)
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!
【民主党=立憲民主党の正体】
韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
URLリンク(www.nicozon.net)
菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党
日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける
ht〇tp:/〇/blog.es〇uteru.com/archives/9403417.html
蓮舫氏「政治と吉本興業の近さに違和感を覚えます」

吉本叩きしてるのがチョンと一体化してる売国左翼勢力なのがよく分かる
蓮舫なんて自分の国籍も明かせない反日議員なんだから
.297987

640:名無しさん@1周年
19/11/15 13:09:56.45 lWxafEVv0.net
黒のTシャツに綿パンバンダナ巻いてくわえタバコで準備作業からのポイ捨て
イメージできた

641:名無しさん@1周年
19/11/15 13:10:30.03 1RCp2nGJ0.net
土人はどこででも吸いたがるからな

642:名無しさん@1周年
19/11/15 13:11:41.17 GgF+x3bi0.net
>>25
ヤニ中はそんなことを考えない
吸いたい時に吸う
捨てたい所に捨てる
これがヤニ中

643:名無しさん@1周年
19/11/15 13:12:08.97 fyPkOdC00.net
>>565
地下の遺構というと旧日本軍の壕の方か?

644:名無しさん@1周年
19/11/15 13:13:41 n8nFb2on0.net
>>1
現在のオッズ

タバコの不始末 1.4
安物の電気コード 3.7


放火 10000000000.2

645:名無しさん@1周年
19/11/15 13:13:41 PNF/CRce0.net
やはり意識が低いんだよ沖縄土人

646:名無しさん@1周年
19/11/15 13:14:29.96 upuB7oYT0.net
やに吸いカッコいい

647:名無しさん@1周年
19/11/15 13:15:09.37 V+ctEumk0.net
>>8
今更すぎるもんな

648:名無しさん@1周年
19/11/15 13:17:39.56 5Ce3aJ1f0.net
>>492
なるほど!

649:名無しさん@1周年
19/11/15 13:18:36 TvFXs7SY0.net
チョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョン

650:名無しさん@1周年
19/11/15 13:18:51 SuX1Ou9r0.net
ナンクルナイサー

651:名無しさん@1周年
19/11/15 13:19:49 4wnDz4hU0.net
>>8
フライデーだしな
手が込んだ事するよなあw…

652:名無しさん@1周年
19/11/15 13:20:02 FEh2Gvga0.net
塗料には桐油(とうゆ)を使っているため、いったん火が付くと非常に燃えやすい。 〉
もともと煮炊き出来ねーじゃんw

653:名無しさん@1周年
19/11/15 13:22:21 1BlDsQP80.net
>イベント関係者の一部が正殿近くでタバコを吸っていた様子が目撃されているので、火の不始末だった可能性もあり得ます。

急に首里城のニュースが減ったと思ったら、こういうことがわかったからなんだよな。
沖縄の人間ってホント朝鮮人みたいだな。

654:名無しさん@1周年
19/11/15 13:22:28 BJyAsJCC0.net
ID:wybVZxeP0

コイツなに言ってんだろ

655:名無しさん@1周年
19/11/15 13:25:33.25 iQjLfp4R0.net
>>7
安易に信じない
これがデマかどうかも証拠のない話だし

656:名無しさん@1周年
19/11/15 13:26:36.86 fTzUcK9+0.net
案の定責任のなすりつけになったな

657:名無しさん@1周年
19/11/15 13:26:41.79 fyPkOdC00.net
>>653
証言者本人の目撃証言じゃなく伝聞なのに確定事項みたいに言うのは
デマの拡散者だな

658:名無しさん@1周年
19/11/15 13:26:45.59 eKKJH6yA0.net
配電盤の異常という証拠がすでにあるのにタバコは関係ねーよ

659:名無しさん@1周年
19/11/15 13:27:31.34 2nkz3vrD0.net
既に登録済みでもM_Payで初めて本人確認すると1000Pもらえる
URLリンク(imgur.com)
また初めて、me_rca_ri新規登録なら300P
合計1300P(1300円として何処でも使えます)
どちらも画像のコードをそれぞれ入力するだけ!
URLリンク(imgur.com)

660:名無しさん@1周年
19/11/15 13:28:38.71 7hKf5ADc0.net
全島禁煙へ

661:名無しさん@1周年
19/11/15 13:28:47.50 PRBuNbPb0.net
犯人は安倍信者だろどうせ

662:名無しさん@1周年
19/11/15 13:29:50.04 6B9lMLDS0.net
>>629
でも県と癒着してる元請けや上位下請けは無傷で泡沫末端下請けが責任取らされるんだろうな

663:名無しさん@1周年
19/11/15 13:31:13.31 yeBcgLJe0.net
>>625
タバコは主因だけでなく ライターが野放しになっているのもタバコが有るからだろ
タバコが無ければ コンパクトなライターで無くてチャッカマンの様なデカイやつが主力になるはず、、持ち歩いたら出刃包丁並みに取り締まられる様になってたはずだよ

664:名無しさん@1周年
19/11/15 13:31:33.35 FOEbbUOP0.net
>>8
蛸足配線してたんだから、ショートだろうな
鼠にゴキブリ、ハブにマングース
犯人がゾロゾロいるのが沖縄

665:名無しさん@1周年
19/11/15 13:37:01.51 G0+Fryxt0.net
桜を見る会に続いて、首里城再建も中止になったら困るものな

666:名無しさん@1周年
19/11/15 13:41:27.49 lSzfDeFr0.net
首里城は沖縄で棋譜募ってやればいいんじゃないでしょうか
名古屋城も熊本城もそうしてるんだが?

667:名無しさん@1周年
19/11/15 13:44:20.57 xxxg3uXW0.net
>>666
国が所有者だから寄付金は渡しません、だとよ
集めて寄付金は県で使うって

668:名無しさん@1周年
19/11/15 13:48:11.93 fyPkOdC00.net
>>666
再建費用は沖縄県が担うのが妥当と思うが
木材は国有林の文化財用備蓄から融通してほしいかな

669:名無しさん@1周年
19/11/15 13:49:27 ElOvWU+J0.net
あちゃー関係者なの?やっちゃったねー
そのもみ消しに必死だったのか
もう沖縄にはお金出さなくていいよ

670:名無しさん@1周年
19/11/15 13:49:36 CmdKKulK0.net
沖縄土人が燃やしたんだから沖縄でやれよ

671:名無しさん@1周年
19/11/15 13:49:47 fyPkOdC00.net
>>667
>>寄付金は県で使う
ソースは?

672:名無しさん@1周年
19/11/15 13:51:43.26 MFXYF/sj0.net
たばこなら、吸い殻が見つかるだろ

673:名無しさん@1周年
19/11/15 13:51:58.87 Nkbl001S0.net
>>25
残念だけど、火事の原因のトップがタバコ
何処でも火をつけて、ポイ捨てしてるからな。

674:名無しさん@1周年
19/11/15 13:52:35 HHm430Zz0.net
ポイ捨てとかクズじゃん

675:名無しさん@1周年
19/11/15 13:54:49.85 xxxg3uXW0.net
>>671
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)
再建を担う国へ県が寄付金を移譲することは難しい状況だ。県から国への自発的な寄付は可能だが、
県の担当者は「(国へ寄付しても)使い道を県が決めることはできない」と指摘。
政府関係者も「(国、県、市の)3者で役割分担して取り組む」形が望ましいと話す。
県は寄付金の使途について、知事直轄組織の「首里城復興戦略チーム」や、関係課長等で構成する
「首里城復旧ワーキンググループ」で検討するとしている。

676:名無しさん@1周年
19/11/15 13:56:19.06 y4nNL9a20.net
沖縄の人はだらしないから。なにが火災原因でもおどろかんわ

677:名無しさん@1周年
19/11/15 13:58:36.08 gy4aon6C0.net
タバコの不始末で白い光でるのか

678:名無しさん@1周年
19/11/15 13:59:31.06 HyfoCzyA0.net
>>667
国には寄付金渡すと手続き上、ややこしくなるらしい。
県や那覇市、国でチームつくってお金出しあう形にするらしい
テレビでやってた

679:名無しさん@1周年
19/11/15 14:00:45.31 xxxg3uXW0.net
>>678
ややこしいって誰が言ってんの?w

680:名無しさん@1周年
19/11/15 14:03:56.36 H47oJl2f0.net
>>645
イベントのバイトが、文化財がどうかとか喫煙してはダメとか
いちいち知るかよなあ

681:名無しさん@1周年
19/11/15 14:04:52.34 HyfoCzyA0.net
>>679
一方、再建を担う国へ県が寄付金を移譲することは難しい状況だ。
県から国への自発的な寄付は可能だが、県の担当者は「(国へ寄付しても)使い道を県が決めることはできない」と指摘。
政府関係者も「(国、県、市の)3者で役割分担して取り組む」形が望ましいと話す。
 県は寄付金の使途について、知事直轄組織の「首里城復興戦略チーム」や、関係課長等で構成する「首里城復旧ワーキンググループ」で検討するとしている。
沖縄タイムス

682:名無しさん@1周年
19/11/15 14:07:01.77 HyfoCzyA0.net
>>680
だからこその美ら島財団の監督が必要だった
首里城、タバコ吸いながら来て注意されてる観光客
けっこういる
あと、変わった決まりは『裸禁止』w

683:名無しさん@1周年
19/11/15 14:07:47 1bsRYFBu0.net
>>681
パヨク名物「ポッケナイナイ」待ったなし!

684:名無しさん@1周年
19/11/15 14:08:43.03 xxxg3uXW0.net
>>681
それはオレが上に貼ったわ
難しいんじゃなくて、渡したくないんだろ

685:名無しさん@1周年
19/11/15 14:09:22.56 f9n+6sW+0.net
ヤニ糞が出火の原因の可能性も未だ捨てきれないな。

686:名無しさん@1周年
19/11/15 14:09:39 vOCe0FKv0.net
沖縄の人たちは原因をなあなあにしようとしてないか?

687:名無しさん@1周年
19/11/15 14:09:51 SuX1Ou9r0.net
>>669
電気配線にしろタバコにしろ
関係者の責任だからな

688:名無しさん@1周年
19/11/15 14:09:55 xxxg3uXW0.net
>>683
しかも国に建てさせたあとで所有権は県にとかふざけたこと言ってる

【首里城再建】「所有者の移転も議論」玉城デニー沖縄知事
スレリンク(newsplus板)

689:名無しさん@1周年
19/11/15 14:10:54 fwLuJQAm0.net
ショートは嘘だったのかな?

690:名無しさん@1周年
19/11/15 14:10:59 joxIXV2A0.net
>>681
寄付金の使途の詳細を公開すべきだな。

691:名無しさん@1周年
19/11/15 14:12:08.57 qVgXhe6K0.net
(´・ω・`)工作員じゃねーか

692:名無しさん@1周年
19/11/15 14:12:10.25 f9n+6sW+0.net
>>658
未だ確定してないだろ
タバコの火の不始末で火災が起き
それで配電盤に異常が起きた可能性もある。

693:名無しさん@1周年
19/11/15 14:14:47.88 HyfoCzyA0.net
>>684
そうなんだ、貼ってあったのか
県民の俺としては寄付金国に渡せよって思った
今回の件で県民から美ら島財団信用ないし
あれ、県の天下りさきだからな
同じ県民だからルーズさもわかる

694:名無しさん@1周年
19/11/15 14:15:26.91 WHRbqedP0.net
>>1
結局それほど重要視してなかったって事だろ、扱いが雑すぎるから、防火対策はいい加減だし管理もぶん投げとは呆れるわ

695:名無しさん@1周年
19/11/15 14:15:47.47 yt8Z1yFv0.net
タバコじゃないと思うけどね
まぁ、変な業者でも仕事できるって素晴らしい

696:名無しさん@1周年
19/11/15 14:16:11.04 /xjN1Q120.net
吸い殻入れはオリオンビールの空き缶かな。

697:名無しさん@1周年
19/11/15 14:16:29 hrjlfW3y0.net
>>.1
マジかよ、ヤニカス喫煙者最低だな
JTは煙草廃止にしろや
どんだけ火事と肺癌で迷惑かけてると思うんだよ
人殺し企業が
桃の天然水だけ作ってればいいんだよ

698:名無しさん@1周年
19/11/15 14:16:31 dHJkpOyB0.net
火は内部から出てるからタバコの可能性はないだろ。
建物の中でタバコを吸ってたわけで無ければ。

699:名無しさん@1周年
19/11/15 14:19:15.43 ykG+3Taq0.net
沖縄本島-琉球
琵琶湖-いじめ県
 この二つは国の直轄地にしておいた方がいいと思う

700:名無しさん@1周年
19/11/15 14:19:38.06 xxxg3uXW0.net
>>693
県民なのか
なら、万国津梁会議とか新外交イニシアチブとか徳森りまとか、適当な会議や公共事業を仲間に落札させて
金を横流しする前科があるって知ってるよな

701:名無しさん@1周年
19/11/15 14:19:45.03 QjCq5W770.net
やっぱりイベント屋だと思う

702:名無しさん@1周年
19/11/15 14:20:06.18 HyfoCzyA0.net
でも、たぶんタバコ吸ってたやつがいたのは本当だろう
そうでなければFRIDAY、虚偽で訴えられるだろ

703:名無しさん@1周年
19/11/15 14:20:14.07 HOkLlE+k0.net
火災の悲劇を伝える歴史の証言者として原爆ドームのように焼け跡のまま残すべき

704:名無しさん@1周年
19/11/15 14:23:18 HyfoCzyA0.net
>>700
色々、ごちゃごちゃし過ぎて細かい前科はわからないけど
沖縄の上のほうは信用ない
管理や仕事はきちんとした国のほうがいい
首里城再建も国も入るから安心

705:名無しさん@1周年
19/11/15 14:24:28 pyZ1UYVQ0.net
>>8
これ

706:名無しさん@1周年
19/11/15 14:24:37 1K0NgVt10.net
民主党政権時代に国の管理から、県の管理に移行したんだろ。
パヨクネットワークが最大の悪。

707:名無しさん@1周年
19/11/15 14:24:55 fyPkOdC00.net
配電盤と分電盤の違いもわからない奴はレスする前にクグってこい

708:名無しさん@1周年
19/11/15 14:26:36.71 SGDfMHTU0.net
>>211
喜納昌吉は民主党政権の時、参院議員だったな。
>>337
いやいや、喜納はいわゆる「平和運動家」だからw
イラク戦争のとき、なんか変なことやってたろ。
それと若いころヘロインの不法所持だったかで逮捕歴があったはず。

709:名無しさん@1周年
19/11/15 14:26:39.89 ovPLOrFO0.net
>>706
アホの子なのか。県のモノだから県が管理するのは当然だろう。それで燃えたとしても県の自己責任。
ネトウヨがなぜ発狂して民主ガーと言ってるかむしろ謎。

710:名無しさん@1周年
19/11/15 14:27:54 Pm/Q3v6T0.net
ヤニカスはロクな香具師がおらんな

711:名無しさん@1周年
19/11/15 14:28:42.60 q3U1Hg4X0.net
タバコの不始末なら痕跡ですぐわかるんじゃないの

712:名無しさん@1周年
19/11/15 14:30:02 JAR60l/E0.net
マイルドなセブン

713:名無しさん@1周年
19/11/15 14:30:50.26 K7bl6PuS0.net
タバコ厨のせいなら首里城復興目的でたばこ税増税の大義名分になる

714:名無しさん@1周年
19/11/15 14:31:29.73 HyfoCzyA0.net
デニーは昔から
県民のマスコットみたいなタレント時代のイメージが強くて
悪い人には見えない

715:名無しさん@1周年
19/11/15 14:31:32.84 ovPLOrFO0.net
>>711
つまり既に犯人は分かってて上級国民だったのだろう。

716:名無しさん@1周年
19/11/15 14:31:54.20 1K0NgVt10.net
>>709
アホはお前だよ。
建屋は今でも国の所有だ、バカ。
民主党と言われてパヨクが発狂する時点で、民主党がクロである証拠だわw

717:名無しさん@1周年
19/11/15 14:32:48.43 Ij9rco4l0.net
中学生が花火してましたけど

718:名無しさん@1周年
19/11/15 14:33:26.73 9ppq/CIk0.net
まじかよ・・・・俺タバコ吸うわ
( ´ー`)y-~~

719:名無しさん@1周年
19/11/15 14:33:41 p6aJCtVE0.net
万が一煙草が原因じゃなかろうが重要施設内で喫煙する行為自体が異常だと言ってるんだけどねお前らの会社では社内で喫煙所以外での喫煙を認めてるのか?( ´-ω-)y‐┛~~

720:名無しさん@1周年
19/11/15 14:35:01.27 HyfoCzyA0.net
>>717
あれ、正殿からだいぶ離れてる公園
最強ロケット花火しちゃったかなw

721:名無しさん@1周年
19/11/15 14:35:13.96 B9vpeJhf0.net
植民地的メンタリティだね。何があっても白人の旦那様のせい。
いや、日本本土の東京の政府のせい。
偏屈な地域ナショナリズムが入ると、県外人、外国人がやった。
スプリンクラー設置くらいケチるな。
全てを情緒に流すな。
木造建築の文化財の中・側でタバコはご法度。

722:名無しさん@1周年
19/11/15 14:35:31.87 NGu4a6Gn0.net
タバコ一本でここまで燃えるはずないだろ
タバコがどこでも吸えた時代でもタバコで延焼したことが無いのが何よりの理由

723:名無しさん@1周年
19/11/15 14:37:23.68 jIYDikOr0.net
>>77
タバコの吸い殻を壁の中に捨てたのかもしれない

724:名無しさん@1周年
19/11/15 14:37:26.48 HyfoCzyA0.net
>>722
ホテルニュージャパン

725:名無しさん@1周年
19/11/15 14:38:05.23 YWSEx1xf0.net
俺も当初はタバコを疑ってたけど、延長コードに溶融痕が十数箇所有ったんだから
そっちが原因でしょう。

726:名無しさん@1周年
19/11/15 14:38:22.31 pltr3Xbi0.net
>>719
イキリヤニ太郎はどこにでもいる

727:名無しさん@1周年
19/11/15 14:39:55.60 M+N7o7IU0.net
文化財とか世界遺産ってのは首里城跡のことであり、
今回消失したテーマパークのことではない。

728:名無しさん@1周年
19/11/15 14:40:14.04 WdJYocgo0.net
>>590
URLリンク(www.city.kyoto.lg.jp)
このように,火種の落下に気付かなかった場合や不適切な吸い殻の後始末により火災となるケースが増えています
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)
たばこの吸殻では火災になりにくそうですが、投げ捨てた吸殻は風の影響を受け、下の階のベランダに入り込み干していた布団などに着火するなど、予測していない所や距離まで飛んで行きます。また、紙や朽ちてスカスカになった木材などは、比較的簡単に火がついてしまいます。

729:名無しさん@1周年
19/11/15 14:40:14.61 sf0rww0c0.net
タバコの所為にしたいマスコミがいるな
イベント主催者さんよ

730:名無しさん@1周年
19/11/15 14:41:56.29 qr6h9rGB0.net
首里城は食堂まで行って
周囲をぐるり回らないと
喫煙所がないんだよね
まーあんなに燃えやすいんじゃ
仕方ない

731:名無しさん@1周年
19/11/15 14:42:03.72 ovPLOrFO0.net
>>716
リアル幼稚園児論理か。なら沖縄県も今は日本国だ。
だいたいおまえらネトウヨは好戦的なくせに低脳馬鹿で売国奴のくせに、
先の戦争で自己保身のために沖縄を捨てたのだ。だからずっとアメリカの支配下にあったのだ。
我ら保守の長年の努力でやっと日本に返還されたのになに自分のモノみたいに語ってるんだ。
ほんと日本史知らないよな、ネトウヨは。低学歴にもほどがある。

732:名無しさん@1周年
19/11/15 14:42:45.87 EqJ4eqZ90.net
タバコで73億円燃やしたとか

733:名無しさん@1周年
19/11/15 14:43:20.42 NGu4a6Gn0.net
>>724
今は首里城の話しをしているのです
バカはレスしないで

734:名無しさん@1周年
19/11/15 14:44:11.23 EqJ4eqZ90.net
タバコでも配線でも、どっちにしろイベント業者の責任になるわけだけど

735:名無しさん@1周年
19/11/15 14:44:48.04 MPcfbDV70.net
ヤニカスのポイ捨てか

736:名無しさん@1周年
19/11/15 14:45:33.48 09pyz53o0.net
昼間吸ったタバコの火で夜火事になるなんてある?

737:名無しさん@1周年
19/11/15 14:49:50.20 pltr3Xbi0.net
>>725
火災が起きた結果が十数箇所の溶融痕なんだわ
これだけだとショート原因かタバコの不始末が原因かはわからん

738:名無しさん@1周年
19/11/15 14:52:57.88 d4L3g5z00.net
もう沖縄行かないから要らんわ
知事がまともになったら建ててやれば宜しい

739:名無しさん@1周年
19/11/15 14:56:13.91 QnqAuWII0.net
だって沖縄人だもの。

740:名無しさん@1周年
19/11/15 14:57:03.47 UaGGECXC0.net
とりあえずイベント業者は会見やれよ

741:名無しさん@1周年
19/11/15 14:59:16.49 IXFxGHXG0.net
再建で沖縄のパヨ業者が儲かるのは事実

742:名無しさん@1周年
19/11/15 15:01:15.36 pQD90Grf0.net
電気系のミスだと保険出ないから放火にするつもりか?
巨額詐欺案件だぞ

743:名無しさん@1周年
19/11/15 15:07:15.46 EqJ4eqZ90.net
出火原因究明して、沖縄特有のおおらかすぎるところをどうにかしないと
何度建てても燃える

744:名無しさん@1周年
19/11/15 15:08:44 ElOvWU+J0.net
>>733
>>722を2行目から読んでみたら分かるんじゃね?

745:名無しさん@1周年
19/11/15 15:10:02.21 ElOvWU+J0.net
>>733
てか自分でここまで燃えた件は無いとか言っておいて例を出されたら今は首里城の話とか痴呆症かな?

746:名無しさん@1周年
19/11/15 15:12:27.35 Mck77q/i0.net
主催者の施工が悪かったんじゃね?

747:名無しさん@1周年
19/11/15 15:12:30.51 eJv4NcQz0.net
間違いなくキチガイパヨクだな。

748:名無しさん@1周年
19/11/15 15:17:46.92 joxIXV2A0.net
えっと、照明に使われていた電気配線に関して少し調べたら・・・
これ、コンセントに家庭用の延長コードで照明器具をつないでいただけ・・・・
しかもその電源コードは通路のカーペットの下にコロガシで置いており、来場者が踏んでいた可能性が高い。
これって工事業者じゃなくて首里城を管理している美ら島財団の職員が適当にLED照明を置いたのか?

749:名無しさん@1周年
19/11/15 15:50:54.67 9RpWchHv0.net
タバコは音楽家が聞いた噂ってだけじゃないか

750:名無しさん@1周年
19/11/15 15:52:51.52 muAcMsJw0.net
正殿の中から火が噴いてたんじゃなかったか

751:名無しさん@1周年
19/11/15 15:53:44.87 2teTpnqN0.net
火の無い処に煙は立たず

752:名無しさん@1周年
19/11/15 15:56:54 39IZsKK70.net
>>727
文化財である首里城跡の上にあんな燃えやすい建物建てちゃって何考えてるんだろうな。
文化財を守るために建物はコンクリート造にすべきだったと思う。

753:名無しさん@1周年
19/11/15 15:57:27 zPYJylMd0.net
>>2
ショートかもしれんしロングかもしれん
ソフトかボックスかも気になるところ

754:名無しさん@1周年
19/11/15 15:57:36 n+6TOzNR0.net
監視カメラの分析はよ

755:名無しさん@1周年
19/11/15 15:58:39 MTOQ7Vsi0.net
ナナナナーナナナナー
首里城大炎上

首里城 大炎上
タバコで ぶたばこ

756:名無しさん@1周年
19/11/15 16:06:07.05 gTFIB1li0.net
関係はないとは思うがモラルの低さは問われるかな

757:名無しさん@1周年
19/11/15 16:10:16.22 KLug8X9f0.net
>>753
サードに1票

758:名無しさん@1周年
19/11/15 16:12:33.11 WoPXvTAB0.net
いつでもどこでもなんくるないさ~

759:名無しさん@1周年
19/11/15 16:14:07 322rXmly0.net
タバコ全面禁止来るな

760:名無しさん@1周年
19/11/15 16:17:14.52 Rq8RAog30.net
タバコの火で配線がショートしたのか
すげえ理論だな

761:名無しさん@1周年
19/11/15 16:19:24.53 bqZXCaYz0.net
>>750
まず外からの失火は中々難しいんじゃないか?夜にタバコが、くすぶってたら臭いと煙は凄いよ

762:名無しさん@1周年
19/11/15 16:20:21.41 pf3CD3rk0.net
沖縄タイムスとか真っ先に隠蔽しようとしてたしな

763:名無しさん@1周年
19/11/15 16:20:42.53 FGHnV97gO.net
>>741
> 再建で沖縄のパヨ業者が儲かるのは事実
アホだろ
建設業者は辺野古移設賛成に決まってる
パヨなわけがない

764:名無しさん@1周年
19/11/15 16:20:56.34 19S2ztghO.net
未だにイベント業者公表なし。疑惑は深まった

765:名無しさん@1周年
19/11/15 16:21:47.41 ovPLOrFO0.net
>>741
ネトウヨの頭の悪さは異常だな。当然のように土建自民がすべて持っていく。

766:名無しさん@1周年
19/11/15 16:21:56.09 CsZZ/kD60.net
ヤニカスはカス

767:名無しさん@1周年
19/11/15 16:22:17.62 RBBujE6c0.net
金のメドが付いたから責任逃れが始まった?

768:名無しさん@1周年
19/11/15 16:22:26.87 kONdVeaF0.net
生贄が必要なんだろ・・・

769:名無しさん@1周年
19/11/15 16:25:16.71 HZ5YUcOi0.net
だから火災が先でコードが融けてショートした可能性が高いのだよ

770:名無しさん@1周年
19/11/15 16:25:52.38 /Lcw3oIc0.net
>>764
これ、業者公表したら沖縄で生きていけなくなるから
噂では流れてるがメディアでは出さない

771:名無しさん@1周年
19/11/15 16:27:17.61 ccyNM/ww0.net
俺も首里城近くでケツに火がついてる新聞記者みたわ

772:名無しさん@1周年
19/11/15 16:41:16.55 LaW8asUI0.net
どういう利権が生まれたのか知りたいんだが
沖縄は分煙の意識が欠如してそうだしな

773:名無しさん@1周年
19/11/15 16:47:57.46 kfDBO8yA2
だからなんなん?たばこの不始末にしたいわけ?電気系トラブルの故障が原因だったって事
になってるじゃん、なんで蒸し返すのかな?

774:名無しさん@1周年
19/11/15 16:45:30.64 I0lagqTl0.net
いまさら
ナンクルナイサー精神を問題視しても
県民性は治らないよ。
知事だって選挙中なのに
毎夜、泡盛飲んで踊ってたし今も。

775:名無しさん@1周年
19/11/15 16:46:28.11 I0lagqTl0.net
>>772
ふえるわかめ。

776:名無しさん@1周年
19/11/15 16:46:33.38 CkZLvv2U0.net
やっぱりチョンの放火だったか

777:名無しさん@1周年
19/11/15 16:47:31.10 dq2AX4bW0.net
醜悪な保身戦争?

778:名無しさん@1周年
19/11/15 16:47:58.43 7ReOYUYt0.net
あははは 沖縄なんてバカしかいないんだから仕方ないよ

779:名無しさん@1周年
19/11/15 16:49:08.91 LSE/qB0r0.net
明智小五郎はニヤリと笑った

780:名無しさん@1周年
19/11/15 16:53:25.85 1RsFhPce0.net
うるまかバイオレット吸いながら・・・・
「おい現場禁煙だぞ!」
「んあ?なんくるないさ~w」
って感じか・・w

781:名無しさん@1周年
19/11/15 17:03:46.88 kfDBO8yA2
バカもいいところ、タバコの火から首里城の柱や門に火がつくわけがない
なにかに燃え移らなければな

782:名無しさん@1周年
19/11/15 16:58:49.65 cbp04Lur0.net
ショートピース?ショートホープ?

783:名無しさん@1周年
19/11/15 16:59:47.16 C9x5DyfL0.net
あほの土人

784:名無しさん@1周年
19/11/15 17:00:50.54 eih3v3Hl0.net
主催者が悪い

785:名無しさん@1周年
19/11/15 17:03:29.31 omkhWm2+0.net
「煙草を吸ってた話が」って言ってるの記者でも関係者でもない音楽家のおっさんな所が最高にFridayだな
中学生が焚き火してた件の方がまだ信憑性あるレベル

786:名無しさん@1周年
19/11/15 17:08:23.57 AlNER/Pk0.net
知事の疑惑消しに利用
URLリンク(www.youtube.com)

787:名無しさん@1周年
19/11/15 17:11:19.03 UtCRAyLP0.net
県の管理が杜撰だったんだよ
アホに負かせるとこうなる

788:名無しさん@1周年
19/11/15 17:14:56.46 yzMf+ZqM0.net
さすがにタバコじゃならんだろ

789:名無しさん@1周年
19/11/15 17:23:06.18 NGu4a6Gn0.net
>>745
は?

790:名無しさん@1周年
19/11/15 17:23:58.71 AfgTnczr0.net
え?禁煙じゃないの?

791:名無しさん@1周年
19/11/15 17:27:07.63 iakQzUg90.net
>>126
それなんてチョンの作法だぜ?

792:名無しさん@1周年
19/11/15 17:27:22.47 +GJAU7si0.net
そんなメラ以下の炎で城崩せるのかw

793:名無しさん@1周年
19/11/15 17:27:53.32 4jJmE6zv0.net
>>753
評価するw

794:名無しさん@1周年
19/11/15 17:31:10.69 FEh2Gvga0.net
>>1
首里城は木造であることに加えて、塗料城だったら、城内で松明燃やしたり
焚き火したり攻城側の火攻めは想定される筈だろ
なんだよこの緩さはw
首里城は木造であることに加えて、塗料には桐油(とうゆ)を使っているため、いったん火が付くと非常に燃えやすい。

795:名無しさん@1周年
19/11/15 17:42:36.82 vP2inmVw0.net
とりあえず知事のデニーが恥知らずなんだから県民全体が同類に思われてもしかたない
こいつを落選させられなかった責任感じるわ
当選させた団塊や老人はツケがくる頃には逝ってるからまったく責任感じてないだろうけど
ほんと過去に生きる連中が今の足を引っ張ってる

796:名無しさん@1周年
19/11/15 17:47:02.73 7Xp0yuBU0.net
>歴史的な建物を一時的に水に濡らしてしまったとしても、
歴史的な建物?
平成に作られた模擬天守だろ。

797:名無しさん@1周年
19/11/15 17:49:37.80 iYo4Moy50.net
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
が放火したに決まってるだろ

798:名無しさん@1周年
19/11/15 17:50:50.19 cAB+InyM0.net
>>1
まぁ喜納昌吉の言うことはデマだろ
延長コードが原因だろうね

799:名無しさん@1周年
19/11/15 17:51:54.04 SCutg7am0.net
なんかのテレビで見た高野山の寺みたいに、建物の周囲に水のバリヤーを張るみたいなスプリンクラーつければよかったのに

800:名無しさん@1周年
19/11/15 18:11:25.03 YYm6ypJz0.net
>>8
あのまだ新しい複製建造物でショート?
腑に落ちない

801:名無しさん@1周年
19/11/15 18:14:52.00 XYI65BLL0.net
「首里城は世界遺産に認定され」って首里城は世界遺産じゃないだろ

802:名無しさん@1周年
19/11/15 18:16:58.65 3LTVPQRr0.net
>>799
延焼防止用にあったけど
起動しなかったとか初期の頃聞いたが>水のカーテン

803:名無しさん@1周年
19/11/15 18:26:01.51 tugA9URy0.net
名古屋城にエレベーターをつけようって話に比べたら
スプリンクラーなんて全然全然

804:名無しさん@1周年
19/11/15 18:29:03.12 omkhWm2+0.net
>>802
ドレンチャーなら起動したけど火勢強いのと崩壊速くて延焼防げなかったらしいぞ

805:名無しさん@1周年
19/11/15 18:29:45.44 zKGsbgKY0.net
面白くなってきたなw

806:名無しさん@1周年
19/11/15 18:31:30.48 PPLD8GPC0.net
沖縄人がゆいレールを定時運行させているのが奇跡的だと思う。台湾ですら始発から20分遅れるのは当たり前なのに。

807:名無しさん@1周年
19/11/15 18:34:49.99 hxg8cgvt0.net
そのうち「イベント関係者のおならに引火」も出てくるな。

808:名無しさん@1周年
19/11/15 18:37:43.42 CDfMmT1C0.net
ダニーはゴミ

809:名無しさん@1周年
19/11/15 18:39:27.85 joxIXV2A0.net
もちろん首里城にもエレベーター付けるんですよね?

810:名無しさん@1周年
19/11/15 18:41:08.72 U8RZXENP0.net
>>13
嘘つきネトウヨ乙w

811:名無しさん@1周年
19/11/15 18:43:18.01 ftjMcdgb0.net
情報を纏めると
咥えタバコで
深夜2時に
本殿へ入り
配電盤のタコ足に
火が点いたまま
捨てた
で、合ってる?

812:名無しさん@1周年
19/11/15 18:44:54.15 s9n7QveQ0.net
保険降りないんじゃね

813:名無しさん@1周年
19/11/15 18:47:49 1oakXIDV0.net
木造建築は燃える
雷落ちたって燃える

814:名無しさん@1周年
19/11/15 18:50:32.88 yvIj8mgH0.net
人のせいにして誤魔化す気かな

815:名無しさん@1周年
19/11/15 18:50:39.87 fcUNuWgy0.net
まあタバコ吸いながら給油するような土地柄だしな

816:名無しさん@1周年
19/11/15 18:52:22.59 1oakXIDV0.net
黙って建て直せばいいだけの話

817:名無しさん@1周年
19/11/15 18:56:00.36 M063tN/E0.net
火元がタバコ程度なら、ここまで延焼するまでに
熱センサーにかかってると思うんだがな。
熱センサー自体にガタが来てたか?
どちらにせよ管理がお粗末。

818:名無しさん@1周年
19/11/15 18:57:36 omkhWm2+0.net
>>811
週間Fridayの記者が音楽家おじさん取材したらネットで聞いた設置スタッフの行動に激おこ
なおソースは吸ってたんじゃねぇのだった模様

819:名無しさん@1周年
19/11/15 19:07:24.23 ynRlUN790.net
まあこのご時世に喫煙指定場所でもない目立つところでタバコ吸ってる奴は
とてつもない無神経には間違いないだろ

820:名無しさん@1周年
19/11/15 19:09:19.22 ElOvWU+J0.net
>>789
タバコ1本でここまで燃えるわけ云々
それに対してホテルニュージャパンと過去の例が出され
それに対して
いや今は首里城の話
うん日本語理解出来てないよね
とりあえず帰国しろwww

821:名無しさん@1周年
19/11/15 19:22:48 pltr3Xbi0.net
>>817
火災用のセンサーは設置してなくて
侵入者用の熱センサーでようやく火災に気付いた

822:名無しさん@1周年
19/11/15 19:36:35 NFQU76780.net
 
検証はあの沖縄消防局なんだろ

推して知るべしべし

823:名無しさん@1周年
19/11/15 19:36:47 OhYeSQQU0.net
白川郷の火事は駐車場の小屋の裏から出火

間違いなく煙草だろうね

824:名無しさん@1周年
19/11/15 19:37:50.92 qVNEymfk0.net
木造は別に燃えやすくない

825:名無しさん@1周年
19/11/15 19:38:42 pKHb2SHH0.net
なんくるないさー

826:名無しさん@1周年
19/11/15 19:39:22.73 9yyeZSHi0.net
う~ん、どうなんだろう
高校生が焚火とかいう話も出たし眉唾物だな
でも本当かもしれないからきちんと調査して欲しいね

827:名無しさん@1周年
19/11/15 19:41:26.90 OhYeSQQU0.net
ノートルダム大聖堂の火事も作業員が禁煙場所で吸っていたのが発覚したよね

828:名無しさん@1周年
19/11/15 19:43:03 8e2QRH730.net
【火災】
首里城大炎上 正殿近くで「イベント関係者がタバコ」の目撃情報

で!こいつがーーーーーーーーーーーーーーーーー燃え盛る!正殿を撮影して!!

ネットに流したんかーーーーーーーーーーーーーーーで!こいつ!知事の回し者では!!

ないだろうなーーーーーーーーーーーーーーーーーー知事は!3000億と別途で援助してくれと言ってるが!!

829:名無しさん@1周年
19/11/15 19:43:52 jl4T7New0.net
>>1
えー
あん何ネトウヨと安倍晴明だって言ってたのに

830:名無しさん@1周年
19/11/15 19:43:58 W328sXGe0.net
そのタバコ吸ってた奴の名前と顔写真公開しろよ

831:名無しさん@1周年
19/11/15 19:46:05.41 Ta5FVpQF0.net
喜納は音楽家としての能力はあるけど
それ以外素人なんだからいい加減なこと発言すべきでない
沖縄人が軽率にみられる

832:名無しさん@1周年
19/11/15 19:47:11.89 wJXYa2iV0.net
>>8
その可能性が高そうな気がする。

833:名無しさん@1周年
19/11/15 19:47:48 MunF2H0D0.net
ミスリード誘いたいんだろうけど無理だからwww

834:名無しさん@1周年
19/11/15 19:47:49 Nosy7qsX0.net
吸い殻なんて無いでしょ

835:名無しさん@1周年
19/11/15 19:48:47 9zzmSqJM0.net
もういいじゃないか
沖縄の人が自分たちで首里城を燃やしただけ
それ以上でもそれ以下でもないよ

836:名無しさん@1周年
19/11/15 19:50:23.51 OhYeSQQU0.net
>>8
ヤニカス工作員が単発で同調w

837:名無しさん@1周年
19/11/15 19:54:26.26 h1GXoafK0.net
結局、ヤニカスというオチ

838:名無しさん@1周年
19/11/15 20:02:38.39 VdOw/Hqt0.net
もう書き割りの顔ハメでいいやん

839:名無しさん@1周年
19/11/15 20:04:50.88 aJxVbTII0.net
日本国民は沖縄県民に怒っているのだよ 何をしてくれてんねんと 
燃える原因があれば燃やしてしまう 遅かれ早かれそういう状態だったのは沖縄のせい

840:名無しさん@1周年
19/11/15 20:06:26.37 ElOvWU+J0.net
首里城治さなくていいよ
国の予算からは出さないで沖縄の財源から出して勝手に治してくれ

841:名無しさん@1周年
19/11/15 20:07:42.88 aJxVbTII0.net
>>802
>>804
ぜんぜん高野山のとは違うよ 高野山のはとんでもない水量
朱里のは芝への散水レベル 暑さ対策の水ミストかな

842:名無しさん@1周年
19/11/15 20:08:40 wz7Z2OPi0.net
>>1
ネトウヨは仮面アメリカポチ
仮面は日の丸君が代靖国九条廃止(日本の軍備強化は在日米軍費用軽減)

843:名無しさん@1周年
19/11/15 20:08:56 aJxVbTII0.net
煙草を吸ったら火事になるわけじゃないぞ 犯人反らしかな

844:名無しさん@1周年
19/11/15 20:09:20 3SPpGA2f0.net
普通に考えたらタバコ

845:名無しさん@1周年
19/11/15 20:25:11 C0aaAGen0.net
火事の9割が放火かタバコ

放火じゃないならまずタバコだよ

846:名無しさん@1周年
19/11/15 20:30:27.95 K8lU4yDw0.net
>>76
正殿が出来てすぐのころにもたばこの吸い殻が落ちていたのは見かけたよ

847:名無しさん@1周年
19/11/15 20:40:29.19 sGrTtrWD0.net
それはいけない。害獣駆除しないと...パーーーーーン

848:名無しさん@1周年
19/11/15 20:40:40.11 rgI4K1920.net
焼失前の首里城回廊動画見たけど
出入り口付近に消火栓はあったが
消火器がひとつも映ってなかった
比較として姫路城の回廊動画も見たが
姫路城は入って直ぐに消火器、
階段上がり直ぐ消火器、消火器だらけ
警備員がボヤの段階で首里城の火災発見したのに
初期消火失敗したのは
そりゃ消火器取りに、警備員詰所まで戻ってりゃそうなるわな

849:名無しさん@1周年
19/11/15 20:41:51.78 lxLpaAzS0.net
なんだあのユーチューバーが犯人か、自白してたもんな。
タバコの不始末なら火災保険でるんじゃないか、大人しく自主しろ。

850:名無しさん@1周年
19/11/15 20:49:17.21 7YzDaOg10.net
>>828
何も情報集めないでただ叫ぶ阿呆はこんな感じな
雑に見た情報キメラでドヤ顔するんよ

851:名無しさん@1周年
19/11/15 20:58:23 d6DHYQXW0.net
正殿裏こんなの 絶好のさぼりスポット
URLリンク(www.catari.jp)

852:名無しさん@1周年
19/11/15 21:00:23 wXft7l100.net
>>76
むしろこれをフェイクであると早々に断定する方がおかしいわけで
目撃情報があるなら当然警察はイベント業者?に個別に聞き取りして確かめるわな
(その他にも、その時間帯に周辺にいたであろう人間にもタバコに関して目撃情報を聞く)

その場にいた業者全員に(個別に)聞き取りして、誰が嘘をつくのか
(あるいは全員で口裏合わせしているか)それをみることになるやろな
現時点では、これが事実かフェイクなのかまだわからないが
警察や消防が検証するだろうから震えて待つといい

853:名無しさん@1周年
19/11/15 21:17:12 7YzDaOg10.net
>>852
調査や聴き取りで出た情報じゃなく当時どこ居たか分からんおじさんが聞きかじった話だぞ

854:名無しさん@1周年
19/11/15 21:21:44 PfW1r8gm0.net
>>852
そもそも喜納昌吉やで

855:名無しさん@1周年
19/11/15 21:24:45 B3c+i3xC0.net
どうせポイ捨てだろ
吸ってても家でのみ吸ってる俺みたいのからしたら迷惑以外の何物でもないわ

856:名無しさん@1周年
19/11/15 21:32:55.98 j93fNjOw0.net
目撃情報があるだけで防火体制どうなってんの?って話だよな
そんなんで再建してもまた燃やすだろうと

857:名無しさん@1周年
19/11/15 21:33:06.00 cxy5hfsz0.net
まあ一つは常住建造物じゃないってことで、消防が甘かったのか
こうした火災は大体消防署の甘い査察が主因となってる

858:名無しさん@1周年
19/11/15 21:34:05 C0aaAGen0.net
>>856
タバコとか防ぎようがないよ

859:名無しさん@1周年
19/11/15 21:35:45 dbzSmOos0.net
なんにしたって沖縄がクズだってことだよ

860:名無しさん@1周年
19/11/15 21:38:13 BKz5D45Z0.net
正殿前を開放したの、デニーだろ?
去年までは立ち入り禁止だったのに。呆れるわw

861:名無しさん@1周年
19/11/15 21:42:07.59 qAWgfEkM0.net
でももう税金で再修復決まっちゃったんでしょ?

862:名無しさん@1周年
19/11/15 21:45:40 HyfoCzyA0.net
>>860
正殿前で前からやってた
他にも正殿前イベントはかなり前からある
しかし、国管理の際はちゃんと厳しく管理徹底してたんだろ

863:名無しさん@1周年
19/11/15 21:46:15.03 RJ2mUw1F0.net
下請け業者の下請けみたいな感じで末端の現場作業員のモチベがだだ下がりなんだろうな。

864:名無しさん@1周年
19/11/15 21:46:22.66 dgO3PhZ50.net
マスゴミが絡んで無いか?

865:名無しさん@1周年
19/11/15 21:47:07.86 RJ2mUw1F0.net
>>861
それは仕方無いとしても
ただ責任追及くらいはやるべきだわ。

866:名無しさん@1周年
19/11/15 21:47:10.83 HyfoCzyA0.net
火災はタバコ原因でなくても
電子タバコいそう
電子タバコ、火災とかならなさそそう

867:名無しさん@1周年
19/11/15 21:47:16.06 nruZvDZe0.net
イベント関係者って沖縄タイムズの関係者かな?

868:名無しさん@1周年
19/11/15 21:48:06.48 RJ2mUw1F0.net
>>867
派遣やないんか?

869:名無しさん@1周年
19/11/15 21:50:56 a6QlzKDg0.net
管理責任が発生しちゃうから回避しに来たww
パヨチンのやる事なす事、本当にやっつけ

870:名無しさん@1周年
19/11/15 21:52:09 qAWgfEkM0.net
>>865
まあな、ほんと国は沖縄には甘い

871:名無しさん@1周年
19/11/15 21:53:11.94 Ubq24vKs0.net
防犯カメラを破壊して証拠も隠滅したからって言いたい放題だなパヨクw

872:名無しさん@1周年
19/11/15 21:56:16 HyfoCzyA0.net
>>865
内々に責任追及されてるだろ
マスコミに出ないだけ

873:名無しさん@1周年
19/11/15 22:00:07.07 sQblUct90.net
まあ原因を自覚してる人間はいるのだろうなあ

874:名無しさん@1周年
19/11/15 22:03:13.97 R3752mId0.net
今時はいちいちタップの最大容量も確認せずにタコ足配線したりする人が多いからなあ。
何のために義務教育で電流電圧の勉強をするのかっていう。
タバコはもう、ルール守れない人に山ほど遭遇してきたからその可能性を否定はできない。

875:名無しさん@1周年
19/11/15 22:06:28.83 ecuMkGwX0.net
本当にヤニカスは迷惑しか掛けないな

876:名無しさん@1周年
19/11/15 22:40:44.70 8Azfsxzh0.net
 時刻が正確でないといっていた監視カメラ映像とっととだせや。
放火の疑いがないというわりには、情報伏せまくりだな。

877:名無しさん@1周年
19/11/16 00:10:37 jn4KfYML0.net
>>1
は?分電盤から出火だっただろw

878:名無しさん@1周年
19/11/16 03:38:52.95 5ItwC+8qO.net
ハイサイおじさん ハイサイおじさん
ハイサイおじさん だから ハイサイおじさん

879:なりすまし在日共産党
19/11/16 04:49:17 dhU2JVHr0.net
保守します

調査がずさん

きちんと科学捜査を

880:名無しさん@1周年
19/11/16 04:52:04.70 h7gj7AAi0.net
遅かれ早かれ燃やしちゃうような連中だね

881:名無しさん@1周年
19/11/16 05:39:27.43 IV2lUBX90.net
遺産っていうのは跡って聞いたんだけど、
建物が文化財なの?
管理も沖縄県、どうせイベント関係者も沖縄県の業者でしょ?
県知事はじめクズだねー沖縄県
そうじゃない人もいるって言われるかもしれないけど、こんなクソ知事や腐った前知事を継続して選んじゃうんだから自業自得
支那に戻れよ
沖縄県の土地は日本のものだから出て行け

882:名無しさん@1周年
19/11/16 05:42:39.54 +7ClVwCl0.net
発火を分電盤のせいにしてたけど
あれはドラムコード引っ張りまわしたくらいじゃ燃えないからね

883:名無しさん@1周年
19/11/16 05:44:46.97 fnqNj4tj0.net
部外者のせいにしたい情報

884:名無しさん@1周年
19/11/16 05:50:13 lUnidnF50.net
喫煙はテロ行為

885:名無しさん@1周年
19/11/16 05:51:29.19 WbmxcgGF0.net
やる気がない県警気長に待ちましょう。

886:名無しさん@1周年
19/11/16 05:56:44 F4RJ8iZv0.net
またバカチョンだろ

887:名無しさん@1周年
19/11/16 05:59:12.63 wg2z5wx30.net
>>848
コンクリート造りの美術館、博物館でも角々に消火器置いてる印象なのに・・・

888:名無しさん@1周年
19/11/16 06:00:45 OnZq1dXN0.net
>>839
そういう工作ヤメロ
別に日本人は沖縄県民に怒りなんてないぞ
チュサッパどもにはあるけどな

889:名無しさん@1周年
19/11/16 06:12:07.31 BzZxIMLe0.net
>>1
まぁ、昼間とかじゃなかったから
人が死ななくて良かったじゃん
建物なんて大した価値ないからな
人の命に比べたら鼻糞レベルだよ

890:名無しさん@1周年
19/11/16 07:06:52 hq/cA+G/0.net
首里城正殿内、消火器数ヶ所置いてるが
警備員が知ってたかは不明
開けたら煙で充満らしいから素人が入って消火器探すかな

891:名無しさん@1周年
19/11/16 07:14:33.44 NX0EJYaC0.net
大麻おじさん?

892:名無しさん@1周年
19/11/16 07:32:26 hq/cA+G/0.net
>>891
大麻おじさん、大麻は日本復帰前か復帰直後だったような
復帰前はアメリカ支配と貧困とで大麻は普通に流通してたらしい
日本も戦後はヒロポンが栄養剤だったから似たようなもの

893:名無しさん@1周年
19/11/16 07:36:34 afvgjQto0.net
父親は正統派の民謡歌手だったのにヒッピーにでもかぶれたのかな

894:名無しさん@1周年
19/11/16 07:43:23.60 tcYpgIMw0.net
火事発生。次の日の午前中に安倍は再建すると発表
早すぎだろ。熊本地震の時よりも早い
選挙や印象操作的な変なものを感じる。そして発火原因は電気のショート。誰かが火をつけたと思う

895:名無しさん@1周年
19/11/16 07:44:07.74 juyhNA+X0.net
タバコ関係ないやん

896:名無しさん@13周年
19/11/16 07:54:52.09 /IzmJeqvM
予想通り(笑)煙草の火って例え踏み消したつもりでも燻り続けること多い。木材の上だと
何時間も掛かってから黒焦げになり火が付いても横に拡がるのはゆっくり。壁際まで延焼
したらもうあっという間に燃え上がる

897:名無しさん@1周年
19/11/16 08:03:28 hq/cA+G/0.net
>>895
火災には関係ないが、タバコ吸ってたとしたら
吸ったやつもまわりも管理者もバカだろ
美ら島財団も警備もイベント準備立ち合ってない可能性大

だから電気系統もルーズでショートさせた
電気系統、イベントと関係あると思う
前まで発電機だったそうだが今回、首里城から電気ひいてる

898:名無しさん@1周年
19/11/16 08:22:49.46 8R2vEpgh0.net
youtuberが自白してろ

899:名無しさん@1周年
19/11/16 09:01:11.76 WI2GjHEH0.net
ガサネタ???


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch