【#安倍晋三首相】桜を見る会夕食会、最低1万円超 立憲「ホテルに確認」 ★3at NEWSPLUS
【#安倍晋三首相】桜を見る会夕食会、最低1万円超 立憲「ホテルに確認」 ★3 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@1周年
19/11/14 21:14:44.95 2pJSuwFa0.net
安倍は支持してねーよ
引き摺り下ろしたい無能なパヨクは増税の時に騒げや
マジで使えねーんだよゴミが

201:名無しさん@1周年
19/11/14 21:15:16.88 2xx55jZz0.net
5000円のパーティなんてどんだけ貧乏パーティなんだよ
学生の飲み会じゃないんだぞ

202:名無しさん@1周年
19/11/14 21:15:19.25 ftMmG2h/0.net
はよ
やめなはれや

203:名無しさん@1周年
19/11/14 21:15:48.02 JkPUawtD0.net
>>198
URLリンク(hunter-investigate.jp)


ほぼ一人5000円であってるね

204:名無しさん@1周年
19/11/14 21:15:57.77 p1/CygI40.net
5000円は魚民か?

205:名無しさん@1周年
19/11/14 21:16:40.16 NU0S7XjK0.net
>>196
ニューオークラって初めて聞きましたが、何処にあるんでしょう?紀尾井町?虎ノ門?

206:名無しさん@1周年
19/11/14 21:16:50.17 2pJSuwFa0.net
>>196
オークラじゃなくオータニだろ
ホントに仕切った事あるの?

207:名無しさん@1周年
19/11/14 21:17:29.85 Zz5vI5V30.net
これが世に言う桜を見て解散の始まりであった

208:名無しさん@1周年
19/11/14 21:17:54.76 nGneAeIN0.net
飯塚公三
安倍晋三

209:名無しさん@1周年
19/11/14 21:18:22.35 Z2d/xJ+40.net
やっぱり賄賂 800人入れても 5000円だ! わーわーわー

210:名無しさん@1周年
19/11/14 21:18:22.70 2pJSuwFa0.net
>>208
幸三だよデコ助野郎

211:名無しさん@1周年
19/11/14 21:18:22.69 ANbxdXUc0.net
写真みてもただの立食パーティーなんだから、
パヨクの最低1万円かかるっていう根拠は崩れてる
最低1万円っていうのはホテルの夕食会の値段なんだから
ただの立食パーティーなら5000円でも高いくらい。

こんな一般人でもわかるロジックを騒ぎ立てる左翼マスゴミやばすぎだろwwwwww

212:名無しさん@1周年
19/11/14 21:19:14.32 QpbwCCR50.net
アベヤベー!

213:名無しさん@1周年
19/11/14 21:19:30.71 f3gF+LZi0.net
はい…終わりだな。
議員辞職だろ。

214:名無しさん@1周年
19/11/14 21:19:41.22 H07rDhY30.net
本物の領収書が出ないと何とも言えないな
ホテル名→ありえない
後援会名→安倍ちゃんちょっとピンチ?
旅行社名→旅行代金で儲けてるから原価割れでも問題無し
その場限りの任意団体名→問題無し?儲かったのに無申告なら税務署案件
領収書無し→迷宮入り

215:名無しさん@1周年
19/11/14 21:19:52 7lEYkRwS0.net
>>1
いやいや、ほとんど飯食わないし
5000円が妥当

216:名無しさん@1周年
19/11/14 21:20:18 avI86gXo0.net
>>205
すまん!素でまちがった
>>206
350人規模までなら…
(500超になると相当に箱が限られる)

217:名無しさん@1周年
19/11/14 21:20:18 3hTmGcar0.net
>>195
5000円でできるわけないだろ
アルコールなしでも軽く7,800円
ホテルのバフェで
食べたことねーの?

218:名無しさん@1周年
19/11/14 21:21:03.15 qpoykFBZ0.net
飯塚幸三
安倍晋三
井上公三

219:名無しさん@1周年
19/11/14 21:21:36.57 h493Zk200.net
最低1万1000円とか値切り交渉はないとか、あくまで一般的な話でしょ?
本当のお得意様でコネ使ったりすりゃ値切る事もあるかもしれないでしょ
何で立憲は当日の値段がどうだったのかを聞かないんだ?
重要なのはそこだろう
聞いたけど答えてもらえなかったのか?
だったらなぜその事を言わない?

220:名無しさん@1周年
19/11/14 21:21:45.55 O7f9gUas0.net
>>215
食う食わないはあんまり関係なくない?

221:名無しさん@1周年
19/11/14 21:22:30.76 uyiZAx450.net
>>219
こんなガバガバなのにわざわざ値切るかよw

222:名無しさん@1周年
19/11/14 21:22:57.92 dPC9fwEj0.net
やってることが週刊文春と変わらんなミンスは
だから相手にされなくなるんだよ

223:名無しさん@1周年
19/11/14 21:23:02.53 ANbxdXUc0.net
写真みてもただの立食パーティーなんだから、
パヨクの最低1万円かかるっていう根拠は崩れてる
最低1万円っていうのはホテルの夕食会の値段なんだから
ただの立食パーティーなら5000円でも高いくらい。

こんな一般人でもわかるロジックを騒ぎ立てる左翼マスゴミやばすぎだろwwwwww。

224:名無しさん@1周年
19/11/14 21:23:03.43 apSLuJqe0.net
>>211
ホテルニューオータニがNHKの取材に対して
「立食パーティーは最低1万1000円。値引き交渉には一切応じない」
とすでに答えておる

225:名無しさん@1周年
19/11/14 21:23:29.33 JmSxj3OL0.net
850人のパーティーだぞ東京ドームくらいの面積なければ入りきらない

226:名無しさん@1周年
19/11/14 21:23:50.99 F/wNAApe0.net
問題ない
来年も今年同様に開催すればよい

227:名無しさん@1周年
19/11/14 21:23:58.61 FkbtF+u70.net
エラバレたこの人たちは、何を食べさせてもらったのかな~
URLリンク(pbs.twimg.com)

228:名無しさん@1周年
19/11/14 21:24:15 TEbqb8R90.net
どう見ても差額利益供与だな
明らかにAUTOだろw

229:名無しさん@1周年
19/11/14 21:25:09.02 aq7PV4D/0.net
>>219
それ以下の値段で受け付けることはないって
そんなコネがあると発表されたら
ホテル側も信用が無くなるからそれは無いだろう

230:名無しさん@1周年
19/11/14 21:25:13.38 4Bnfj7q60.net
こんな奴が法律作ってるだぜ?

231:名無しさん@1周年
19/11/14 21:25:23.64 akX5OnLw0.net
>>214
領収書なし→ニュー○ータニの贈賄だろ

232:名無しさん@1周年
19/11/14 21:25:44 f3gF+LZi0.net
これは無理だろ、これで検察動かなかったら、もうこの国おかしいってレベルだろ?

233:名無しさん@1周年
19/11/14 21:25:52 h493Zk200.net
>>224
だからそりゃ一般論でしょうよ
テレビの取材で値切り交渉に応じますなんて言ったら値切りが殺到するだろ
そりゃ、お得意様やコネがあるなら話は別ってこともあるだろ

234:名無しさん@1周年
19/11/14 21:26:35.31 aq7PV4D/0.net
これは氷山の一角だからね

235:名無しさん@1周年
19/11/14 21:26:40.62 AixJJEh90.net
野党は年収2千万と1千万ぐらいの経費貰って、こんなくだらないことをしてんのかよ

236:名無しさん@1周年
19/11/14 21:27:11.15 f3gF+LZi0.net
値切っても利益供与でしょ、だれが供与したかによるけど。
あくまで一般的に平均的に判断しないと、何でもできることになるわな?

237:名無しさん@1周年
19/11/14 21:27:17.43 1O2Ocm5I0.net
立憲もそんな一般的な相場の話だけ聞きに行ったのだとしたらそれこそ無能だとしか思えないのだが。

238:名無しさん@1周年
19/11/14 21:27:49 zgfHVVce0.net
>>1
抜けてるなぁ、と思うのはまず
・立食パーティーが宿泊とセットの場合の割引
・団体の割引
・料理の水準は11000のコースと同じかどうか
なんだけど、
民主系も含めた野党の政治パーティーはいくらでやってて、
どういう食事か明示してくれんとな

下手すると民主に誰も会場貸さなくなったりして

239:名無しさん@1周年
19/11/14 21:27:58 aq7PV4D/0.net
>>233
何とかして逃げたいのは安倍の発言と同じ
証明もできていないのに

240:名無しさん@1周年
19/11/14 21:28:27 zgfHVVce0.net
>>237
俺らがぐぐってわかることを調べて税金もらえるなんて

241:名無しさん@1周年
19/11/14 21:28:30 kse67Cb70.net
探偵ごっこさせるために議員に選んだ訳じゃないのにな

242:名無しさん@1周年
19/11/14 21:28:41 RWBX68NV0.net
こんなもんで足の引っ張り合いしてんなクソども

どうでもいいわ。この程度

243:名無しさん@1周年
19/11/14 21:29:10 U+B24Moo0.net
ニューオータニで5000円は無理じゃね

244:名無しさん@1周年
19/11/14 21:29:22 aq7PV4D/0.net
今回は桜を見る会に便乗してるからね
単体で後援会を開いたのと違う

245:名無しさん@1周年
19/11/14 21:30:32.78 QFdu6RLG0.net
>>238
立憲民主党 という属性で申し込んだときの値段だろ?

246:名無しさん@1周年
19/11/14 21:31:00.25 h493Zk200.net
>>239
こんなのいくらでも言いわけできる
だから、当日の夕食会の料金は1人あたりいくらだったのか
実際に支払われたのは何人分で総額いくらだったのかを確認しないと全く意味がないんだよ

247:名無しさん@1周年
19/11/14 21:31:05.68 zgfHVVce0.net
>>243
宿泊費こみだからね
5000円「だけ」ではないのよ

248:名無しさん@1周年
19/11/14 21:31:32.63 aq7PV4D/0.net
>>243
だよね
今時小さなホールとか公民館wでディナーしてもやっと5,000円、
補助がいる

249:名無しさん@1周年
19/11/14 21:31:35.08 zgfHVVce0.net
>>245
それいくらなんだろうね

250:名無しさん@1周年
19/11/14 21:31:50.31 EEFsL6Hp0.net
どっちも無理があるな
な訳で
色々叩かれるが
政権は揺るがないな
野党はもっと考えろよ

251:名無しさん@1周年
19/11/14 21:33:55.61 sQRdx8tS0.net
新底どうでもいいなぁ
ホテル側の忖度があるんじゃないの、上級国民向けのやつが
安倍ちゃんがなにしてようと今のスタンスでやってくれさえすればいいよ
売国奴みたいな政治家が多すぎて他に選択肢ないもん

252:名無しさん@1周年
19/11/14 21:34:03.46 aq7PV4D/0.net
>>246
さっきニュースでホテル側が1人11,000円からとハッキリ言ってたんだよ
支払いは一括で貰っているとか
だから差額はどこが出したんだろうねと言っている

253:名無しさん@1周年
19/11/14 21:34:22.28 zgfHVVce0.net
>>244
例えば
「ディズニーランドに行く旅行」があったとするじゃん
まあどこでもいいんだけど、県民の日だとその県の人間無料になんのね?
でもバス代と宿泊費と前日にパーティーするから無料じゃないよね?
で、自費で70000払って、オプションで5000払うとパーティーに参加できる
そういうツアーだとしてこれ、不正と言えるのかね?

254:名無しさん@1周年
19/11/14 21:35:10.71 zgfHVVce0.net
>>252
てかそんなもん昨日から速プラでわかってたぞ
ホームページに出てるんだから。

255:名無しさん@1周年
19/11/14 21:35:36.53 I/BAVYcL0.net
他の後援者に名前借りて、参加するはずだったけど来れなかったから会費だけもらってるってことにしたら解かんなくね?

256:名無しさん@1周年
19/11/14 21:36:15 aq7PV4D/0.net
>>253
政治と直接関係ないじゃん

257:名無しさん@1周年
19/11/14 21:36:34 o7NKnznE0.net
次の総理誰になんの?

258:名無しさん@1周年
19/11/14 21:36:45 h493Zk200.net
>>252
何で同じこと繰り返すんだよ
テレビで値切りますって言えないだろ?
何で当日の料金を聞かないんだ?
一般的な値段聞いたって意味ないだろうが

259:名無しさん@1周年
19/11/14 21:36:57 zgfHVVce0.net
>>256
ん?
そのディズニーランドの旅行の原資が問題なんだけど。
もしかしてなんにもわからず参加してるの?スレに

260:名無しさん@1周年
19/11/14 21:38:40.24 IHdh023O0.net
まあもし何かあったとしてもドリル無罪だから

261:名無しさん@1周年
19/11/14 21:39:08.73 zgfHVVce0.net
>>252
ちなみに俺は某政治家のパーティーに知り合いに誘われて行ったことがある
ニューオークラと同じようなクラスのホテルで8000円だった
でも普通に行くと15000円なのね?
なんでこれが可能になると思う?

262:名無しさん@1周年
19/11/14 21:39:24.11 oMIjND7x0.net
これ立憲は桜を見る会前夜祭の実際の請求金額聞いてるはずだよな
ホテルから回答を得られない → 「回答を得られませんでした」
ホテルから回答を得た → 「実際の請求金額は◯◯円でした」
って言葉付くはずだよな?
なぜそこに触れずに一般的な金額だけ言ってるの?

263:名無しさん@1周年
19/11/14 21:39:31.87 ONzeSuYT0.net
ネトサポ挙げて取り組んだ論点ずらしは失敗したようだな。
アベは総辞職必至。

264:名無しさん@1周年
19/11/14 21:40:29.62 K2AuEj3y0.net
ホテルが格安で請け負ったと言うことはありえんの?
実際にかかった経費を聞いたの?
だとしたらコンプライアンス無視して顧客情報漏らすとんでもないホテルということになるけど?

265:名無しさん@1周年
19/11/14 21:40:33.94 zgfHVVce0.net
>>263
もししなかったら腹切って死んでくれるの?

266:名無しさん@1周年
19/11/14 21:42:27.34 zgfHVVce0.net
>>262
例えば旅行代理店のパックツアーだと
カニ食べ放題バスツアー10000円とかあるよな
その場合のカニ鍋と、ツアーでなく来た時の料理の値段って同じじゃないことが多いわけだ
薄利多売できるからね
そういうものならそういうことだよね

267:名無しさん@1周年
19/11/14 21:42:36.72 +Z39E0Xq0.net
決まったプランを使ったではなく
カスタムプランで色々安いのを選んだということはないのか?

268:名無しさん@1周年
19/11/14 21:42:37.67 3tLgnQrD0.net
これ、むしろ罠じゃね?
俺ホテルで働いてたけど、お得意さんならそのくらい割引すると思うわ。

269:名無しさん@1周年
19/11/14 21:42:42.37 oMIjND7x0.net
>>264
少なくとも今回立憲が言ってるのは一般的な金額
だから幅がある答えになってる
記事のタイトルがちょっとミスリード感ある

270:名無しさん@1周年
19/11/14 21:43:29.42 rwXD5JGo0.net
明治14年から始まる歴代の夕食会は
公職選挙法違反だったということか。

271:名無しさん@1周年
19/11/14 21:43:30.38 3tLgnQrD0.net
>264
金になる方につくに決まってる。
共産について金になるわけもない。

272:名無しさん@1周年
19/11/14 21:43:57.35 h493Zk200.net
>>262
本当にこれ

273:名無しさん@1周年
19/11/14 21:45:33.20 l/pzrC7r0.net
写真みてもただの立食パーティーなんだから、
パヨクの最低1万円かかるっていう根拠は崩れてる
最低1万円っていうのはホテルの夕食会の値段なんだから
ただの立食パーティーなら5000円でも高いくらい。

こんな一般人でもわかるロジックを騒ぎ立てる左翼マスゴミやばすぎだろwwwwww。
54
695+79

274:名無しさん@1周年
19/11/14 21:45:47.39 ftMmG2h/0.net
金額もだけどさ、人選とかどないなってんの
IKKOとかデビ婦人とかの、なにが国に貢献したってのよ
笑うわ、ほんまに

275:名無しさん@1周年
19/11/14 21:45:51.84 2w9sWcHj0.net
150人位なら予算の目安として案内出来る数字が有っても、
850人にもなるとちゃんと見積り取らないと具体的な数字出せないのかな

276:名無しさん@1周年
19/11/14 21:46:21.43 oMIjND7x0.net
>>266
これこのままホテルに宿泊する人多い感じでしょ
数百人単位で箱がガッツリ埋まってバスツアー組めて支払いも安心ってなると
代理店側から値引き提案してきそうな案件だと思うが

277:名無しさん@1周年
19/11/14 21:46:23.62 rwXD5JGo0.net
前身の観桜会が明治14年から始まり
戦後に桜を見る会になる。
戦争などで開催されない年もあり
60回以上開催され一万人程度が参加する。

278:名無しさん@1周年
19/11/14 21:47:06.19 xnQWEtnn0.net
ホテルに問い合わせたのはNHKでしょう。7時のニュースでNHKが調べたと報道してたから。
そういえば安住はNHKの記者だったんだよね。共産党系のNHK労組の出身ね。
マスコミに調べさせてそれを得意気に吹聴する。野党って楽な仕事だ。
NHKさん、それで公共放送なんですか.立権民主党の手先になっていいんですか。

279:名無しさん@1周年
19/11/14 21:48:22 lpbk6mJg0.net
料理を提供する量によっては5000円で行けるだろ
850人にもなればかなりの量なんだし
実際にニューオータニの食べ放題ランチブッフェは4800円だぞ

280:名無しさん@1周年
19/11/14 21:49:18 aq7PV4D/0.net
場所代もいるし、その差額を出したんでしょ

281:名無しさん@1周年
19/11/14 21:51:19.78 0hQC/e7a0.net
いいぞもっとやれ

282:名無しさん@1周年
19/11/14 21:51:33.54 aq7PV4D/0.net
夜はお酒もあるよね
会社の忘年会でホテルの大きなホール借りてやる時は、会社が差額か全額出すけど
半額以下はホテル側も赤字になるのでそこまではやらないと思う

283:名無しさん@1周年
19/11/14 21:55:59.02 udnOnynT0.net
こんなん出ても盲目的に擁護するやつってどこの国の人なんだろうな。
是々非々でよかろうに。

284:名無しさん@1周年
19/11/14 21:56:40.38 ctHq/xn10.net
>>276
てか、70000払った客は「旅行代理店に」振り込んだって言ってたんだよ
だとすれば70000円の東京一泊二日?二泊三日旅行だとすると決してお得ではないよね
パーティーの参加費5000円がやたらに安く見えるけど、
パーティーだけで設定されてる宿泊なしと、
カスタムしてるであろう宿泊ありのパーティーを単純比較できるもんなんだろうか
泊まってる人には朝食サービス券とか施設利用割引券とか渡すのはよくあるじゃん?
それの可能性は一切排除されてるんだろうか。
その辺、詰めとかないとこれガチで民主にダメージこないか?
共産は多分ノンダメだけど

285:名無しさん@1周年
19/11/14 21:56:49.99 bGDOJl930.net
園遊会とかその手の夕食会って
時々あるような気がするけど
参加費って必要なのか?

286:名無しさん@1周年
19/11/14 21:58:07.23 xnQWEtnn0.net
盲目的に批判してるのは野党とマスコミじゃないか。
安倍を倒したい一心で、自爆テロやってる。
違法だって立証できもしないのに。

287:名無しさん@1周年
19/11/14 21:58:22.65 ctHq/xn10.net
>>267
宿泊こみのパックプランならカスタム可能なんだよね
じゃないと修学旅行生とかの宿泊がとんでもない額になるから。
旅行代理店の見解聴きたいな

288:名無しさん@1周年
19/11/14 21:58:41.13 UwN0mnyg0.net
>>1
NHK は NHK でホテルに確認したとラジカルのニュースで言ってた。

289:名無しさん@1周年
19/11/14 21:59:48.41 wymOYARh0.net
>>168
それはそれでイメージダウンになるんじゃねぇの?
まぁ、ここを逃げ切れば選挙も無いし、支持率が落ちても関係無いかwww

290:名無しさん@1周年
19/11/14 22:05:48.07 QFdu6RLG0.net
>>288
だからそれは定価だろ?
旅行代理店とか、お得意様価格と言うのはニューオータニには無いのか?
ここはどんな客にもどんな人数でも定価なのか?

291:名無しさん@1周年
19/11/14 22:11:47 mznXYGYT0.net
安倍晋三は逮捕だろうな

292:名無しさん@1周年
19/11/14 22:20:32.72 v8dLTDl+0.net
これ完全に買収だよね
被選挙権剥奪が妥当

293:名無しさん@1周年
19/11/14 22:22:00.01 wymOYARh0.net
>>290
いくら何でも半額以下のお得意様価格は無いだろw
その擁護には無理がねぇか?w

294:名無しさん@1周年
19/11/14 22:23:21.73 oMIjND7x0.net
>>284
まあ、この金額について騒ぐなら本来は実際の請求金額分かってから騒ぐ話だなあ
大口掴むための値引きとか企業は普通にやってる話だけどそれを表立って言わないのがマナーでもあるし
「本当は大口様価格があるんですけど、他の客との関連上公にできない」っていう企業の事情をわかった上でチクチクやってる気もする
少なくとも「おれがどこどこの飲み屋で宴会やった時は」みたいな小規模のと比べるのはアホだと思う

295:名無しさん@1周年
19/11/14 22:25:37 +Z39E0Xq0.net
いつものように修正して終わりだろうけど
前夜祭という名の献金パーティーなんじゃねぇの?
酒一杯と8Pチーズ一個だけの立食パーティーみたいなさ

296:名無しさん@1周年
19/11/14 22:26:40 wymOYARh0.net
>>294
明日にも野党がニューオータニに請求書の控えを求めるんじゃねぇの?
ニューオータニには拒む理由が無いと思うんだよな
1人5000円でパーティが開ける、なんて思われたら迷惑だろ

297:名無しさん@1周年
19/11/14 22:35:42.35 oMIjND7x0.net
>>296
これ代理店経由でしょ?請求書求めるなら代理店の方だと思うよ
全体の内々の価格面について聞くならオータニや安倍事務所に聞くよりも代理店が一番分かってると思う
おれ会社の企画ツアーやったことあるけど
自分の場合は代理店とは交渉したけどホテルとは直に交渉しなかった
そこら辺任せるために代理店あるわけだし
ただ、内々の金額って企業の営業秘密でもあるから「安すぎるから全部見せろ」って理屈で見せるかは微妙

298:名無しさん@1周年
19/11/14 22:56:22.19 ctHq/xn10.net
安倍総理に忠節を尽くした愛国者から1万や2万なんてボッタくる非国民はいない。
日本人であるならば「日本のために安倍総理にお仕えしている愛国者ですから、タダでやらせてください。」と言うはず。

299:名無しさん@1周年
19/11/14 22:57:22 LVrtmM2h0.net
こんな美味しいネタで与党を潰せないようなら野党はそれまでだな。

300:名無しさん@1周年
19/11/14 23:09:33 9vAxHtTl0.net
>>95
その7万には旅費とか宿泊費とか東京観光とか諸々の経費も含まれてるんじゃなかったっけ?

301:名無しさん@1周年
19/11/14 23:10:49.05 NbjJNjFO0.net
桜を見る会 前夜祭
URLリンク(pbs.twimg.com)
参加者850人の立食パーティーでこの状態は部屋が小さい、ホテル側の想定人数の倍以上の人数
> ホテルに確認したところ「だいたい1万5000円から2万円。立食で150人の場合は1万1000円」と回答された
立食パーティーをホテルに依頼するときは、会費節約で主催側は出席人数の7割から6割の人数で設営を依頼する
挨拶・名刺交換等がメインとなるので、飲食物もその程度でちょうどいいし、会場が狭いと盛会にみえる
議員事務所ならば5割以下で設営してしまうし、政治家のパーティーなんてそんなもの
5000円会費なら良心的で妥当かと
資金集めが目的なら会費10000円以上でたっぷり利益を出せる

302:名無しさん@1周年
19/11/14 23:22:27 brBeV2fw0.net
11,000円に対して、値引かない!、いや得意先価格はある!って問題じゃなくて、これ料理一人前の値段じゃないの?

303:名無しさん@1周年
19/11/14 23:28:08.31 g0+Bs9K/0.net
URLリンク(www.imperialhotel.co.jp)
業界トップブランドの帝国ホテルでも6200円のパーティーあるんだから
ニューオータニで5000円は妥当
しかもこの帝国ホテルのプランは立食じゃない
ニューオータニの方は立食なんだからで5000円でも高いくらい
79897897

304:名無しさん@1周年
19/11/14 23:30:21.58 g0+Bs9K/0.net
>>301
こんなぎゅうぎゅう詰めで5000円ってむしろ高いくらいだよな
URLリンク(www.imperialhotel.co.jp)
業界トップブランドの帝国ホテルでも6200円のパーティーあるんだから
ニューオータニで5000円は妥当
しかもこの帝国ホテルのプランは立食じゃない
ニューオータニの方は立食なんだからで5000円でも高いくらい

305:名無しさん@1周年
19/11/14 23:32:07.45 g0+Bs9K/0.net
桜を見る会 前夜祭
htt○ps:/○/pbs.twimg.co○m/media/EJFPChZUUAAsvtk.jpg

こんな立食でぎゅうぎゅう詰めで5000円ってむしろ高いくらいだよな
URLリンク(www.imperialhotel.co.jp)
業界トップブランドの帝国ホテルでも6200円のパーティーあるんだから
ニューオータニで5000円は妥当
しかもこの帝国ホテルのプランは立食じゃない
ニューオータニの方は立食なんだからで5000円でも高いくらい

306:名無しさん@1周年
19/11/14 23:57:05.27 jHVOCAqC0.net
名簿は見る会の後ただちに廃棄した
→実際に廃棄したのは1ヶ月後の5/9
共産党が「桜を見る会」について質問趣意書を
出して質問したのが5/9
もうね…
笑うしかないでしょ

307:名無しさん@1周年
19/11/15 00:00:16 fF+mFQrz0.net
>>305
安心しろ。記者会見で菅さんが
「私どもも5000円でやっている」
って言う爆弾発言しちゃったから
領収書ぐらい出してくるだろ

出せなければ5000円でできるは嘘

それで決着だ

308:名無しさん@1周年
19/11/15 00:00:33 iYo4Moy50.net
実費より会費が安い懇親会を
したことのない政治家は
この女に石を投げよ

309:名無しさん@1周年
19/11/15 00:02:28 goREeIIH0.net
田崎さんが言ってたよ。
立食形式化で人数分用意しないから、安くあがると。

310:名無しさん@1周年
19/11/15 00:21:08.49 xTLum6Y50.net
シャンソン歌手は安倍ファンでノーギャラ
どんどん経費圧縮の事実が明らかになってるぞ
久兵衛の寿司も出された可能性云々に変調してる
狭い会場に立食で1000人近く押し込んで、最低でも11000円はないだろw
安住よ、どうするの?ニューオータニのペーペーに言わせたところまではよかったけど、明日あたりホテルから完全否定されるよ?どーせ名乗らずに誘導して言わせたからホテル側も安住様?そのような方からのお電話にお答えした事実はございませんって梯子を外されるで

311:名無しさん@1周年
19/11/15 00:38:53.60 FNf0j0TL0.net
国政調査権でホテルに確認したの?w

312:名無しさん@1周年
19/11/15 01:13:50 qjotmqdZ0.net
公職選挙法に抵触する案件だよね

313:名無しさん@1周年
19/11/15 01:41:48.00 3y0V3Uwz0.net
国税が査察に入れば実際の価格がわかるけどな
売り上げ帳簿領収書は保管期限7年
お得意様割引って言われたらグウの音でないな
毎年大量発注する上客でネームバリューもありとなれば
仮に損が出ても広告費
総理御用達のともなれば格も出るし

314:名無しさん@1周年
19/11/15 01:58:20.47 fm1Vp6FL0.net
 
 
「桜を見る会」招待者名簿、民主政権時代は公開前提 
URLリンク(www.mbs.jp)

 

315:名無しさん@1周年
19/11/15 02:03:05.03 KPz5O8Ff0.net
可能性がある!
じゃなくてとっとと起訴しろよ

316:名無しさん@1周年
19/11/15 02:03:54.27 cgawCPOv0.net
「安倍政権一強時代が長すぎて、官邸と繋がりを
持つことが、各業界の力になる
とりわけ熱心なのが吉本興業で、今年も千原せいじやベテラン芸人のぼんちおさむ、ケンドーコバヤシ、お笑いコンビ「トレンディエンジェル」らが桜を見る会に参加。
過去をさかのぼっても、
オール巨人や「博多華丸・大吉」、「FUJIWARA」の藤本敏史はもっか“タピオカ騒動”で大炎上中の妻・木下優樹菜と共に出席していた。」
FRIDAYから抜粋
自民党、吉本、ジャニーズを甘やかしてきた国民にも責任はある

317:名無しさん@1周年
19/11/15 02:04:26.09 sttOd1lk0.net
桜を見る会 前夜祭
URLリンク(userimg.teacup.com)

こんな立食でぎゅうぎゅう詰めで5000円ってむしろ高いくらいだよな
URLリンク(www.imperialhotel.co.jp)
業界トップブランドの帝国ホテルでも6200円のパーティーあるんだから
ニューオータニで5000円は妥当
しかもこの帝国ホテルのプランは立食じゃない
ニューオータニの方は立食なんだからで5000円でも高いくらい
927+987

318:名無しさん@1周年
19/11/15 02:05:33.84 sttOd1lk0.net
桜を見る会 前夜祭
URLリンク(userimg.teacup.com)

こんな立食でぎゅうぎゅう詰めで5000円ってむしろ高いくらいだよな
URLリンク(www.imperialhotel.co.jp)
業界トップブランドの帝国ホテルでも6200円のパーティーあるんだから
ニューオータニで5000円は妥当
しかもこの帝国ホテルのプランは立食じゃない
ニューオータニの方は立食なんだからで5000円でも高いくらい
9887+97

319:名無しさん@1周年
19/11/15 02:07:04.27 xTLum6Y50.net
今回の前夜祭をホテルが料理から全てを提供したか不明
何人分の料理かも不明
主催者が誰かも、誰が会費を受け取ってホテルや納入業者に支払ったかも不明
俺なら旅行社を幹事にして、任意団体の前夜祭実行委員会なるものを立ち上げて会費5000円でドンピシャになるようにする
不足が有ればホテルが被るように予め高めの宿泊料金をホテルに払っておく

320:名無しさん@1周年
19/11/15 02:07:11.72 gDtAn1/f0.net
ホント野党ってアホなのな
URLリンク(22.snpht.org)

321:名無しさん@1周年
19/11/15 02:07:37.20 +Xvb3sdf0.net
事実は1つ
やましい事が無ければ
破棄はしない

322:名無しさん@1周年
19/11/15 02:08:26.93 xj/qGdq30.net
>>320
どの辺がアホなのか説明してみて

323:名無しさん@1周年
19/11/15 02:09:06.94 C2d61bPg0.net
>>1
安倍アウト~w

324:名無しさん@1周年
19/11/15 02:09:33.06 OdFjxx700.net
>>6
しかも宿泊者メインで

325:名無しさん@1周年
19/11/15 02:09:56.04 gDtAn1/f0.net
>>321
そこはやましいんだろうな。
つまり桜を見る会に850人は確かに異常。
併せて野党も枠があったと横粂も認めていた。
だから与野党反省して来年は中止、これで済んだ話。

326:名無しさん@1周年
19/11/15 02:10:50.43 xj/qGdq30.net
>>318
そんなおまえの価値観なんてどうでもいい
ニューオータニが11000以上と言っているのだけが真実なのだよ

327:名無しさん@1周年
19/11/15 02:11:16.48 dunb20us0.net
>>318
何度も同じコピペしてるバカ
帝国ホテルのはランチだろ
ニューオータニの鶴の間のMAXは2500人
850人は屁でもない
どうせまた同じコピペし続けるつもりだろバカだから

328:名無しさん@1周年
19/11/15 02:11:29.42 OsGCD2gS0.net
>>319
不明って
参加者からいろいろ証言出てるよ
料理とかも
料金は安倍事務所に払ったという証言も

329:名無しさん@1周年
19/11/15 02:11:35.84 nwNWNZTs0.net
>>318
それ昼間のプランで立食上限60名のプランじゃん
URLリンク(www.imperialhotel.co.jp)
ここ見たらわかるけど20名以上の上限設けてない立食ビュッフェプランは1万円~だよ

330:名無しさん@1周年
19/11/15 02:11:58.72 gDtAn1/f0.net
>>326
それニューオータニのどの立場の人間が言ってるんだよ。

331:名無しさん@1周年
19/11/15 02:12:44.25 sttOd1lk0.net
>>326
バーカ
通常は850人も入れないだろ
政治家のパーティーの場合は活況にみせるために
わざと狭い部屋にギュウギュウ詰めでいれる
その場合 5000円ですむのは当然

332:名無しさん@1周年
19/11/15 02:13:22 fJP6CieI0.net
政治資金パーティーは料理を人数分用意しないのが当たり前だから分からんよ

333:名無しさん@1周年
19/11/15 02:13:26 OsGCD2gS0.net
>>331
部屋は鶴の間ってソース出てるよ

334:名無しさん@1周年
19/11/15 02:13:51 sblnnGLY0.net
桜を見る会 前夜祭
URLリンク(userimg.teacup.com)

こんな立食でぎゅうぎゅう詰めで5000円ってむしろ高いくらいだよな

URLリンク(www.imperialhotel.co.jp)
業界トップブランドの帝国ホテルでも6200円のパーティーあるんだから
ニューオータニで5000円は妥当

しかもこの帝国ホテルのプランは立食じゃない

ニューオータニの方は立食なんだからで5000円でも高いくらい

797

335:名無しさん@1周年
19/11/15 02:14:58.73 xTLum6Y50.net
>>320
それなw
恐らくタチの悪い客を装って言わせたんだろうな
閑散期じゃなくて最繁忙期の年始とかオリンピック期間とかの条件でいくら?値引きしてよとか言って、ホテル側の逆鱗に触れたとかな
安住さん、国会議員の安住と申しますがと名乗ってから値引き交渉すればきっと5000円は可能だよ
有能な広報主任さんもいることだし

336:名無しさん@1周年
19/11/15 02:15:27.25 OdFjxx700.net
>>327
俺の目にはここに2千5百人を収容するのは無理だと思うが
部屋を仕切っているか別の部屋と勘違いしてない?

337:名無しさん@1周年
19/11/15 02:15:28.01 OsGCD2gS0.net
>>334
会場の映像出てたがもっと広かったぞ
鶴の間ってかなり広いとこらしい
会場費だけでオーバーとか

338:名無しさん@1周年
19/11/15 02:15:49.64 C2d61bPg0.net
鶴の間の広さは2452㎡なw

339:名無しさん@1周年
19/11/15 02:15:52.85 fwTXKtbb0.net
こんな金額でガタガタ文句言ってるのって、ちょっとおかしい

340:名無しさん@1周年
19/11/15 02:16:16.76 +Xvb3sdf0.net
仮に潔白であるならば
説明責任を果たすべし

341:名無しさん@1周年
19/11/15 02:16:58 xTLum6Y50.net
>>333
ホテルの大宴会場は仕切れるの
これ常識ね

342:名無しさん@1周年
19/11/15 02:17:15 s/7MuCP/0.net
ニューオータニは
「5000円プランありますよ~100人以上からですがみなさん利用してくださいね~」
って言わないとダメだろ
これじゃまるでモンスター客が政治力を利用して無理やり格安のパーティやらせたみたいじゃん
5000円で大喜びでやらせていただきますって言えよ
客に恥をかかせるなんて気が効かない反日ホテルだな
これは電凸案件だわ

343:名無しさん@1周年
19/11/15 02:17:31.36 zN9BKJzG0.net
>>327
MAXは2500人って嘘つくな
写真だと850人ですでにぎゅうぎゅう詰めなのに

344:名無しさん@1周年
19/11/15 02:18:04.20 OsGCD2gS0.net
>>341
映像で広かったから仕切ってないんじゃね
ステージもあったし

345:名無しさん@1周年
19/11/15 02:18:30 +Xvb3sdf0.net
潔白である
証拠を示されない限り
終わりだ

346:名無しさん@1周年
19/11/15 02:18:31 wXx9+jYz0.net
>>320
ネトサポはその画像を錦の御旗にしてるけどさ
5000円で酒と久兵衛の寿司と一流ホテル会場が使える宴会の形式てどんなのか教えてくれよ

347:名無しさん@1周年
19/11/15 02:18:32 c+xeqMQ40.net
桜を見る会 前夜祭
URLリンク(userimg.teacup.com)

こんな立食でぎゅうぎゅう詰めで5000円ってむしろ高いくらいだよな

URLリンク(www.imperialhotel.co.jp)
業界トップブランドの帝国ホテルでも6200円のパーティーあるんだから
ニューオータニで5000円は妥当

しかもこの帝国ホテルのプランは立食じゃない

ニューオータニの方は立食なんだからで5000円でも高いくらい

79797987

348:名無しさん@1周年
19/11/15 02:18:59 xTLum6Y50.net
>>322
11000円で値引きしないとホテルから回答を得たとドヤ顔
TBSの取材で広報主任が柔軟に対応するとちゃぶ台返しw

349:名無しさん@1周年
19/11/15 02:19:22.60 mAn49mVZ0.net
安住じゃ@1万円!也 びた一文まけませんよw
 

350:名無しさん@1周年
19/11/15 02:19:29.29 vnukNzYe0.net
こんなのガチに帳簿でも捜査しなきゃわからんて
ホテルは宿泊需要や上得意向けにバルクで割引してるかもしれないし
一見の客が宴会場抑えるのとは値段も対応もまったく違う

351:名無しさん@1周年
19/11/15 02:19:53.35 c+xeqMQ40.net
桜を見る会 前夜祭
URLリンク(userimg.teacup.com)

こんな立食でぎゅうぎゅう詰めで5000円ってむしろ高いくらいだよな
URLリンク(www.imperialhotel.co.jp)
業界トップブランドの帝国ホテルでも6200円のパーティーあるんだから
ニューオータニで5000円は妥当
しかもこの帝国ホテルのプランは立食じゃない
ニューオータニの方は立食なんだからで5000円でも高いくらい
798778957

352:名無しさん@1周年
19/11/15 02:20:25.44 +Xvb3sdf0.net
日本国民に説明する
義務と責任があります

353:名無しさん@1周年
19/11/15 02:20:29.02 DsOLjuyW0.net
当たり前だろ
参加費をそのまま請求して客が来るわけがない
糞自民のおこぼれの甘い汁をチューチュー吸いに集まってるのに(笑)

354:名無しさん@1周年
19/11/15 02:20:39.21 OsGCD2gS0.net
>>347
これ帝国ホテルかよw
なんで他のホテルの映像だしてんの?
ニューオータニの会場の映像がテレビで出てるしもっと広いよ

355:名無しさん@1周年
19/11/15 02:20:42.48 Pjb5kt7r0.net
安倍ちゃんさよなら

356:名無しさん@1周年
19/11/15 02:20:48.48 m6bB3sfB0.net
>>352
基本ですわ

357:名無しさん@1周年
19/11/15 02:20:57.84 EJXX/7Eq0.net
>>27
とりあえず条件は?

358:名無しさん@1周年
19/11/15 02:21:04.11 OdFjxx700.net
>>346
久兵衛の寿司っていうけど自分の店で出す用じゃなければ値段と質はおちてるんじゃない?

359:名無しさん@1周年
19/11/15 02:21:48 wXx9+jYz0.net
>>351
帝国はランチメニューな
ニューオータニ鶴の間は2500人収容
URLリンク(www.newotani.co.jp)

360:名無しさん@1周年
19/11/15 02:22:00 c+xeqMQ40.net
桜を見る会 前夜祭
URLリンク(userimg.teacup.com)

こんな立食でぎゅうぎゅう詰めで5000円ってむしろ高いくらいだよな

URLリンク(www.imperialhotel.co.jp)
業界トップブランドの帝国ホテルでも6200円のパーティーあるんだから
ニューオータニで5000円は妥当

しかもこの帝国ホテルのプランは立食じゃない

ニューオータニの方は立食なんだからで5000円でも高いくらい

7975

361:名無しさん@1周年
19/11/15 02:23:02 +Xvb3sdf0.net
事実が明るみに出来ない時点で
アウトだ

362:名無しさん@1周年
19/11/15 02:23:13 tZ8c6qgD0.net
また、人が死ぬのか?

363:名無しさん@1周年
19/11/15 02:23:47 GL4bk4Sv0.net
インドネシアで地震!

364:名無しさん@1周年
19/11/15 02:24:10 ZQuuHTrJ0.net
>>17
ミンス政権は名簿公開してるようですよ

365:名無しさん@1周年
19/11/15 02:24:13 OsGCD2gS0.net
>>361
問題ないならちゃんとホテルに払った金額と証拠出せるよねw
まっくろ確定

366:名無しさん@1周年
19/11/15 02:24:15 1a/6zndd0.net
料理300人分で850人呼んだ糞ケチ総理大臣

367:名無しさん@1周年
19/11/15 02:24:20 xTLum6Y50.net
>>342
今回は参加者の殆どがホテル宿泊者なんだよな
それも山口から一泊二日で69000円~74000円という高い料金設定ね
旅行社の腕次第で立食パーティー分も旅行代金の中で回して、前夜祭の会費はうちがいただきってこともあり得る
実際はそんなところ、安倍事務所は政治資金規正法とか知らないわけじゃないからな

368:名無しさん@1周年
19/11/15 02:24:48.50 +Xvb3sdf0.net
また自殺者が出るかもね?

369:名無しさん@1周年
19/11/15 02:25:28.83 ld9zxZFH0.net
この手の話しが許されるなら公職選挙法違反の供応やり放題w

370:名無しさん@1周年
19/11/15 02:25:32.54 OsGCD2gS0.net
>>367
参加者の宿泊はニューオータニと別のホテルじゃなかったっけ?

371:名無しさん@1周年
19/11/15 02:25:35.95 y9Y4xLXX0.net
>>346
人数と主催者によっては可能やろ?
君みたいなチンピラなら無理やろうけど

372:名無しさん@1周年
19/11/15 02:25:55.27 c+xeqMQ40.net
>>359
東と西って書いてあるじゃん
写真のぎゅうぎゅう詰めからみて東か西のどちらかかを使っていたってこと
東なら店員は800名

373:名無しさん@1周年
19/11/15 02:26:16.04 m+xYf4nq0.net
人数多ければ割引するのは当たり前。くだらない。

374:名無しさん@1周年
19/11/15 02:26:30.61 haIBhjU80.net
>>346
ニューオータニに聞けよカスw
悔しいのうww

375:名無しさん@1周年
19/11/15 02:26:34.33 6kI4YMHR0.net
桜を見る会 前夜祭
URLリンク(userimg.teacup.com)

こんな立食でぎゅうぎゅう詰めで5000円ってむしろ高いくらいだよな
URLリンク(www.imperialhotel.co.jp)
業界トップブランドの帝国ホテルでも6200円のパーティーあるんだから
ニューオータニで5000円は妥当
しかもこの帝国ホテルのプランは立食じゃない
ニューオータニの方は立食なんだからで5000円でも高いくらい
7987797+89

376:名無しさん@1周年
19/11/15 02:26:38.21 xTLum6Y50.net
>>366
政治資金調達パーティーってそんなもんだよ
料理だって安ビジホの朝のバイキング並み

377:名無しさん@1周年
19/11/15 02:27:05.06 BDYO9xYh0.net
買収天国 美しい国

378:名無しさん@1周年
19/11/15 02:27:05.10 m+xYf4nq0.net
パーティーには協賛というものがあるので問題ないよ。

379:名無しさん@1周年
19/11/15 02:27:08.09 Fly7kuqQ0.net
>>317
ちょっとw 全然ぎゅうぎゅうじゃないw
立食なら割と余裕があるほうだよ
そしてこの帝国ホテルのあちこちに貼ってるけどこれランチブッフェだから
夜はもっともっと高額
はずかしいからやめときな

380:名無しさん@1周年
19/11/15 02:27:10.39 OsGCD2gS0.net
>>373
ホテルが、団体の立食は11000円からで値引きしないってさ

381:名無しさん@1周年
19/11/15 02:27:46.62 uMTshhTb0.net
野党もう要らないよな

382:名無しさん@1周年
19/11/15 02:28:00.68 /lYTe1Ru0.net
>>359
バーカ
東と西って書いてあるだろ
そのどちらかを使っていたってこと

383:名無しさん@1周年
19/11/15 02:28:02.60 C2d61bPg0.net
>>376
これは政治資金調達パーティじゃないけどな

384:名無しさん@1周年
19/11/15 02:28:04.93 Dyn1LsLh0.net
まーた印象操作かよ
もうその手は飽きたっての

385:名無しさん@1周年
19/11/15 02:28:45.28 EJXX/7Eq0.net
>>372
部屋を分けることもできるって話だな。
ちなみにこの画像だと鶴の間じゃないんじゃないか?
総会で行ったがもっと広かったぞ。

386:名無しさん@1周年
19/11/15 02:28:51.77 m+xYf4nq0.net
総理大臣主催のパーティーをとるためなら格安でも受けるだろww
ニューオオタニの広告宣伝も兼ねてるし。
テレビや新聞で大々的に紹介されるのでニューオータニにとっては金出してでもやりたいパーティーだよ。

387:名無しさん@1周年
19/11/15 02:28:53.16 /lYTe1Ru0.net
>>378
左翼ってそういう常識知らないから

388:名無しさん@1周年
19/11/15 02:29:14.58 6kI4YMHR0.net
桜を見る会 前夜祭
URLリンク(userimg.teacup.com)

こんな立食でぎゅうぎゅう詰めで5000円ってむしろ高いくらいだよな
URLリンク(www.imperialhotel.co.jp)
業界トップブランドの帝国ホテルでも6200円のパーティーあるんだから
ニューオータニで5000円は妥当
しかもこの帝国ホテルのプランは立食じゃない
ニューオータニの方は立食なんだからで5000円でも高いくらい
798779

389:名無しさん@1周年
19/11/15 02:29:26.44 xTLum6Y50.net
>>380
ホテルのどの立場の人が言ったか不明
TBSの取材ではお客様の要望にはできる限りお応えすると広報主任が答えている

390:名無しさん@1周年
19/11/15 02:30:24.45 6kI4YMHR0.net
桜を見る会 前夜祭
URLリンク(userimg.teacup.com)

こんな立食でぎゅうぎゅう詰めで5000円ってむしろ高いくらいだよな
URLリンク(www.imperialhotel.co.jp)
業界トップブランドの帝国ホテルでも6200円のパーティーあるんだから
ニューオータニで5000円は妥当
しかもこの帝国ホテルのプランは立食じゃない
ニューオータニの方は立食なんだからで5000円でも高いくらい
97987979857

391:名無しさん@1周年
19/11/15 02:30:42.15 +Xvb3sdf0.net
シンプルに考えると
本当に社会貢献された方々を
招待することと
外交の一貫として行われるべきですね
日本国民を愚弄しています

392:名無しさん@1周年
19/11/15 02:30:52.88 /KHXJ+JC0.net
立食で1万円ってぼったくりだろ
座って飲み食いしてその値段

393:名無しさん@1周年
19/11/15 02:31:02.00 /lYTe1Ru0.net
>>389が結論だね
左翼またしても土下座惨敗確定wwwwwwww

394:名無しさん@1周年
19/11/15 02:31:03.11 bJn21Qpv0.net
政党=国じゃないよ

395:名無しさん@1周年
19/11/15 02:31:06.89 Fly7kuqQ0.net
もう的外れだからでたらめ貼りまくるのやめれ
団塊ネトウヨ

396:名無しさん@1周年
19/11/15 02:31:16.26 bJn21Qpv0.net
だから安倍を降ろそう

397:名無しさん@1周年
19/11/15 02:31:21.66 xTLum6Y50.net
>>383
料理はそんなものじゃないの?
久兵衛の寿司はホントに出てたの?
控え室の幹部限定じゃなかったの?

398:名無しさん@1周年
19/11/15 02:31:38.86 OsGCD2gS0.net
>>389
NHKの取材では値引きしないと答えてる
広報なんてハッキリ答えたくないから濁しただけだろ

399:名無しさん@1周年
19/11/15 02:32:34.80 gV3TbGzy0.net
なんでこんなに一生懸命なんだろw
アホな奴らだ。普段からもっと仕事しろカス!

400:名無しさん@1周年
19/11/15 02:32:40.64 /KHXJ+JC0.net
>>397
久兵衛とこのホテルもめてなかったっけ?
丸くおさまったのかな

401:名無しさん@1周年
19/11/15 02:32:50.03 /lYTe1Ru0.net
>>398
TBSの取材ではお客様の要望にはできる限りお応えすると広報主任が答えているんだからそれが結論だろ

402:名無しさん@1周年
19/11/15 02:32:52.82 7VyHL8n00.net
ようわからんけど政治資金パーティーとかは実質の費用の何倍かを集めて
文字通り政治資金にするんだろうけど数百万の赤字で大判振る舞いして
誰得なわけ後援者で参加してるのは地元でそこそこおいしい思いしてきてる事業主とかで
ここで値切ってもらおうなんて普通思わないでしょ

403:名無しさん@1周年
19/11/15 02:33:01 C2d61bPg0.net
>>397
そら出るだろ夕食会だし。ホテルの客は夕食会のあとカップラーメンでも食うのか?w

404:名無しさん@1周年
19/11/15 02:33:18 OsGCD2gS0.net
>>397
料理も参加者から証言出てたはず

405:名無しさん@1周年
19/11/15 02:33:36.06 OdFjxx700.net
>>367
山口から東京一泊二日で7万~7万5千円!?
これとは別に夕食費5千円!?
どんだけセレブ旅行なんだよ
高速バス使えば片道8千円~なのにな
これって選挙事務所や担当がツアー会社からキャッシュバックもらってないか?

406:名無しさん@1周年
19/11/15 02:33:36.83 C2d61bPg0.net
>>401
5000円で出来るとは言ってないやんw

407:名無しさん@1周年
19/11/15 02:33:40.33 y9Y4xLXX0.net
>>398
濁してる?
ハッキリ答えてるやん
聞き方によるんやろ?
11000円のコースは値引き可能か聞いたんやろ?

408:名無しさん@1周年
19/11/15 02:34:02.53 /KHXJ+JC0.net
>>403
がっつり食う会だったの?

409:名無しさん@1周年
19/11/15 02:34:22.57 OsGCD2gS0.net
>>401
要望にはできる限り答えるが
11000円からなのでそれ以上値引きできませんてことだろ

410:名無しさん@1周年
19/11/15 02:34:33.75 HRbhXswQ0.net
安倍晋三の給料は安倍のもの
国民納めた税金も安倍のもの安倍晋三はトランプの飼い犬
日本国民は安倍晋三の飼い犬

411:名無しさん@1周年
19/11/15 02:34:42.23 vRJJDcfV0.net
もう証拠は充分だな
あとはカルト教団から日本を取り戻す

412:名無しさん@1周年
19/11/15 02:35:03.66 iaaz4oX20.net
そりゃ人数分料理用意してないもんwww

413:名無しさん@1周年
19/11/15 02:35:05.44 y9Y4xLXX0.net
>>406
人数と主催者によっては4000円でも出来ますよって可能性もあるわけか?

414:名無しさん@1周年
19/11/15 02:35:13.53 wB6IN1Xp0.net
桜を見る会 サクラを見る会

415:名無しさん@1周年
19/11/15 02:35:18.70 /lYTe1Ru0.net
>>409
バーカ
官僚答弁じゃあるまいしパヨクは商売ってものを知らなすぎる

416:名無しさん@1周年
19/11/15 02:35:30.54 yDNml6Tt0.net
>>388
それレストランの食い放題ねw
あとニューオータニなんて数が多くなっても安くなんてならんからな
鶴の間とかの大型のを抑えんとならんからかえって高くなるぞ????
石破が資金集めのパーティーをそれより小さいところで開いても経費は1千万以上掛かってんだから

417:名無しさん@1周年
19/11/15 02:35:51.82 wb/ucyA30.net
こうゆうのが積もり積もって、あきえちゃんの分も含めて7年
会計検査「確認できるだけで2兆5億円ほどあやしいです」
だもん。厳しく見ないとね。

418:名無しさん@1周年
19/11/15 02:36:11 dT2hod290.net
安倍逝ったああああああああああああああああwwwwww

419:名無しさん@1周年
19/11/15 02:36:20 C2d61bPg0.net
>>408
そら食うよ。夕食会だもん。

420:名無しさん@1周年
19/11/15 02:36:24 yDNml6Tt0.net
>>413
ワタミじゃないんだから4千円で出来る訳ないだろ

421:名無しさん@1周年
19/11/15 02:36:29 6kI4YMHR0.net
桜を見る会 前夜祭
URLリンク(userimg.teacup.com)

こんな立食でぎゅうぎゅう詰めで5000円ってむしろ高いくらいだよな

URLリンク(www.imperialhotel.co.jp)
業界トップブランドの帝国ホテルでも6200円のパーティーあるんだから
ニューオータニで5000円は妥当

しかもこの帝国ホテルのプランは立食じゃない

ニューオータニの方は立食なんだからで5000円でも高いくらい

97987957957

422:名無しさん@1周年
19/11/15 02:36:34 f2/ipCnD0.net
5,000円で宴会とか場末の居酒屋でもそれくらいだもんな
それがニューオータニだろ

423:名無しさん@1周年
19/11/15 02:36:44 OsGCD2gS0.net
>>407
>>409
金額も値引きするともハッキリ言ってないのは濁してるだけ

424:名無しさん@1周年
19/11/15 02:37:01.37 vnukNzYe0.net
鶴の間で850人なら半分のスペースだな

425:名無しさん@1周年
19/11/15 02:37:02.54 y9Y4xLXX0.net
>>409
人数と主催者によっては4000円でも可能ですよって意味やろ

426:名無しさん@1周年
19/11/15 02:37:05.72 cEQNbSv00.net
インドネシアでM7.1の大地震だって、共産党本部が崩壊らしい

427:名無しさん@1周年
19/11/15 02:37:10.03 xTLum6Y50.net
>>405
フリータイムの浅草観光が69000円で、屋形船での観光が74000円だったと思う
全部で4コース
東京ブックマークだと2人分だね
飛行機だったのは山口にはのぞみが止まらないからかな

428:名無しさん@1周年
19/11/15 02:37:15.57 jRJnf1Uo0.net
>>420
イキリパス太郎ではないけど
ホテルの格と矜持とブランドがあるからね

429:名無しさん@1周年
19/11/15 02:37:26.73 /KHXJ+JC0.net
>>419
立食でがっつり?おかしくね?立食ってそういうのじゃないし

430:名無しさん@1周年
19/11/15 02:37:35 6kI4YMHR0.net
TBSの取材ではお客様の要望にはできる限りお応えすると広報主任が答えているんだからそれが結論だろ


見苦しいんだよ負け犬左翼

431:名無しさん@1周年
19/11/15 02:37:46 LkP1qm1/0.net
従来通り、内閣調整費で支出しましたでいいじゃん

432:名無しさん@1周年
19/11/15 02:37:52 yDNml6Tt0.net
>>425
できねぇよバカwwww

433:名無しさん@1周年
19/11/15 02:38:10 y9Y4xLXX0.net
>>420
主催者と発信力によっては可能よ
それが商売やでな

434:名無しさん@1周年
19/11/15 02:38:22.51 rBL4CP5e0.net
>>427
航空会社にあるはずの搭乗名簿や
予約形態、個人か団体か
その適用運賃はどうだったのか
証拠保全してほしいよね

435:名無しさん@1周年
19/11/15 02:38:24.23 OdFjxx700.net
参加者850人に対して提供料理は300~500人分くらいじゃないか
参加者数が多いからホテル側が要望を聞くとはそんなもんだ

436:名無しさん@1周年
19/11/15 02:38:27.69 OsGCD2gS0.net
>>415
答えられなくなるとそれかw
値引きできませんてさ
5000円でやりますってハッキリ言わないなら出来ないってことだ

437:名無しさん@1周年
19/11/15 02:38:36.49 yDNml6Tt0.net
>>429
夕食会ね 安倍がそう書いてるwwww

438:名無しさん@1周年
19/11/15 02:38:58.60 xTLum6Y50.net
>>406
言えるわけないじゃん
お前みたいな場違いなもんと普段使いしてるお客様と同等に扱うわけがないよ

439:名無しさん@1周年
19/11/15 02:39:05.61 S62yNbWd0.net
>>413
多少は安くなるかも知れないけど、6割も安くなる訳がないだろ。
>>422
その辺の店でする忘年会の鍋のコースでも、5千円では絶対に無理。酒とかは別だからな。

440:名無しさん@1周年
19/11/15 02:39:08.79 LkP1qm1/0.net
1000人規模できたら、割り引くだろ
飲み物だけで1000万も取ってたまるかよ

441:名無しさん@1周年
19/11/15 02:39:37.23 vnukNzYe0.net
ホテルはもちろん宿泊もだが
バンケットの営業がデカイ
政治家がらみなら太客なので融通効かせるに決まってる
割引しませんなんて建前
下手なこと言ったらウチには割引しないのかと言われるに決まってるだろ

442:名無しさん@1周年
19/11/15 02:39:54.27 rBL4CP5e0.net
>>433
仮に安倍に便宜を図っていたとして
便宜図ったことが公になったら
ホテルにメリットある?

443:名無しさん@1周年
19/11/15 02:39:56.05 Xs7qnjSv0.net
あのホテルの宴会場を使うだけでも一人5,000円はかかる。
料理、ドリンク、久兵衛の寿司がつくと15,000円で済むかどうかだな。

444:名無しさん@1周年
19/11/15 02:39:56.07 +Xvb3sdf0.net
事実を隠しているのでアウト

445:名無しさん@1周年
19/11/15 02:39:56.81 y9Y4xLXX0.net
>>432
普通にできるわアホ

446:名無しさん@1周年
19/11/15 02:40:09.83 tQggslAz0.net
料理を少なく発注しただけだろアホらしい

447:名無しさん@1周年
19/11/15 02:40:18.90 /KHXJ+JC0.net
>>437
でた飯と飲み物がわからないことにはなぁ
800人も出席者がいればわかりそうなものだが

448:名無しさん@1周年
19/11/15 02:40:31 OdFjxx700.net
>>407
確かに一人分は1万1千円なのだろう

449:名無しさん@1周年
19/11/15 02:40:39 yDNml6Tt0.net
>>415
なら鶴の間とかを押さえてきゅうべいを呼んで5000円で出来ますと言い切れよ??

ホテルの責任で 出きんだろ?????
凄まじい予約が入ると思うがwwwwwww

450:名無しさん@1周年
19/11/15 02:41:05 gP/cD+Be0.net
取り合えず、枝野も安倍もその他の参加した議員皆、今までに分、国費として議員報酬から
天引きしろ、カスが、そのくらいやれよな。
そして二度とやるな。

451:名無しさん@1周年
19/11/15 02:41:13 OsGCD2gS0.net
>>441
想像で何かいったところで
ホテルの証拠否定する証拠にならんよ

452:名無しさん@1周年
19/11/15 02:41:48 /KHXJ+JC0.net
>>449
場所代だけなら5000円で余裕で釣りがくるはず

453:名無しさん@1周年
19/11/15 02:41:50 6kI4YMHR0.net
TBSの取材でニューオータニはお客様の要望にはできる限りお応えすると広報主任が答えているんだからそれが結論だろ

またしても惨敗した負け犬左翼の見苦しさに笑った笑ったw

5975

454:名無しさん@1周年
19/11/15 02:42:23.20 +HOyVZ1m0.net
オータニの広報が形式によっては5000円でできるというニュアンスの回答してるんですけどね

455:名無しさん@1周年
19/11/15 02:42:36.25 S62yNbWd0.net
>>449
ホテルは言った手前、その料金でしないといけなくなって、差額はホテルが泣く事になる。
そんな事してたら、ホテルが潰れる。

456:名無しさん@1周年
19/11/15 02:42:49.38 /KHXJ+JC0.net
>>440
500人でも10000人でも場所代は同じ。料理と飲み物の量が
若干かわるだけ

457:名無しさん@1周年
19/11/15 02:42:49.75 y9Y4xLXX0.net
>>442
便宜?何の事よ?
ホテルからしたら総理も使ってるって箔がつくしメリットあるやん
それに安倍以外でも値引きとかあるやろ?
それが商売やで

458:名無しさん@1周年
19/11/15 02:43:34.39 29AuehAj0.net
秘書、身を守れ(*´-`)
山口県人、防空壕へ!(*´-`)
お母ちゃん逃げてー(私は山口県人、キャー恥ずかしい)でも、田布施の奴らなんかしらね(*´-`)◯◯だろ?

459:名無しさん@1周年
19/11/15 02:43:37.52 bnqugS7Y0.net
どういうこと?安倍逮捕?

460:名無しさん@1周年
19/11/15 02:43:49.11 S62yNbWd0.net
>>453
出来るとは言ってないじゃん。

461:名無しさん@1周年
19/11/15 02:44:21 6kI4YMHR0.net
桜を見る会 前夜祭
URLリンク(userimg.teacup.com)

こんな立食でぎゅうぎゅう詰めで5000円ってむしろ高いくらいだよな

URLリンク(www.imperialhotel.co.jp)
業界トップブランドの帝国ホテルでも6200円のパーティーあるんだから
ニューオータニで5000円は妥当

しかもこの帝国ホテルのプランは立食じゃない

ニューオータニの方は立食なんだからで5000円でも高いくらい


TBSの取材でニューオータニはお客様の要望にはできる限りお応えすると広報主任が答えているんだからそれが結論だろ

975

462:名無しさん@1周年
19/11/15 02:44:57 y9Y4xLXX0.net
>>449
だからお前みたいなチンピラには無理やて
まず人が周りにいてなさそうやし
そらホテルも人を見て値段きめるて

463:名無しさん@1周年
19/11/15 02:44:58 OsGCD2gS0.net
>>454
形式によってね

NHKの取材では「団体の立食」で11000円からで値引きできない
だから全然関係ないな
てか会場からして5000円でできるわけないから

464:名無しさん@1周年
19/11/15 02:45:08 +Xvb3sdf0.net
日本では様々な災害により
困難に直面している最中
政治家ってバカ丸出しだなぁ

465:名無しさん@1周年
19/11/15 02:45:09 /KHXJ+JC0.net
>>461
がっつり飲み食いしてるイメージなんだろう

466:名無しさん@1周年
19/11/15 02:45:29 OdFjxx700.net
>>449
どんな場所でも
参加人数1000人
提供料理数10人分
でよかったら一人5千円もしないと思うよ

467:名無しさん@1周年
19/11/15 02:45:31 yDNml6Tt0.net
>>453
やるとは一言も言ってない
どうしても説得したいなら安倍首相と同じコースを5千円で承りますといえよ???
出来んなら問題ないだろ???

468:名無しさん@1周年
19/11/15 02:45:58.32 PRt0r6tg0.net
>>1
安倍朝鮮人いよいよ逮捕かw?

469:名無しさん@1周年
19/11/15 02:46:30.92 4VET75R70.net
5千円って居酒屋ちゃうねんで

470:名無しさん@1周年
19/11/15 02:46:37 S62yNbWd0.net
>>460
安すぎると思うよ。広報担当は『出来るだけ対応します』って、言うしかないじゃん。

471:名無しさん@1周年
19/11/15 02:46:45 y9Y4xLXX0.net
>>460
出来ないとも言ってないやん

472:名無しさん@1周年
19/11/15 02:46:49 fJv1y1xq0.net
議員先生はパーティをやるんだから見抜けないわけないわな

473:名無しさん@1周年
19/11/15 02:46:54 yDNml6Tt0.net
>>466
お前の理屈だと世の中のものは何でもただに近くなるんだが……

474:名無しさん@1周年
19/11/15 02:47:01 /KHXJ+JC0.net
>>469
居酒屋じゃないからな。ホテルの立食パーティーだから

475:名無しさん@1周年
19/11/15 02:47:28 OsGCD2gS0.net
>>466
会場と料理とサービス込みで一人11000円からって言ってるのに
その1%の値段で受けるわけないだろ
バカなのか

476:名無しさん@1周年
19/11/15 02:47:29 6kI4YMHR0.net
桜を見る会 前夜祭
URLリンク(userimg.teacup.com)

こんな立食でぎゅうぎゅう詰めで5000円ってむしろ高いくらいだよな

URLリンク(www.imperialhotel.co.jp)
業界トップブランドの帝国ホテルでも6200円のパーティーあるんだから
ニューオータニで5000円は妥当

しかもこの帝国ホテルのプランは立食じゃない

ニューオータニの方は立食なんだからで5000円でも高いくらい

ニューオータニの広報が形式によっては5000円でできるというニュアンスの回答してるんだからそれが結論

7987

477:名無しさん@1周年
19/11/15 02:47:50.09 S62yNbWd0.net
>>462
ネトサポのチンピラ具合には、誰も勝てない。

478:名無しさん@1周年
19/11/15 02:47:55.27 yDNml6Tt0.net
>>469
ワタミの方が高いwwww
URLリンク(o.5ch.net)

479:名無しさん@1周年
19/11/15 02:47:56.44 D7FZr0hN0.net
>>465
立食なんて目的は顔見世の人脈作りみたいなもんやからなあ
あんな所でガッツリ食べてるやつなんて漫画のネタみたいなもんやろ

480:名無しさん@1周年
19/11/15 02:48:14.39 +Xvb3sdf0.net
いつになったら
事実を説明するのかね

481:名無しさん@1周年
19/11/15 02:48:26.47 OdFjxx700.net
>>473
今回もその理屈で5000円にしてるのでは?
立ち食い方式だよね

482:名無しさん@1周年
19/11/15 02:48:30.99 /KHXJ+JC0.net
>>476
久兵衛の寿司がなけりゃ5000円でも普通じゃんって感じるけど

483:名無しさん@1周年
19/11/15 02:48:46 yDNml6Tt0.net
もうウダウダ言ってないでニューオータニの帳簿とか見せてみて?
それで白黒付くだろ????

484:名無しさん@1周年
19/11/15 02:48:54 4VET75R70.net
高級寿司に飲み放題で5000円が高いってどんな貧困家庭の子よ

485:名無しさん@1周年
19/11/15 02:48:58 y9Y4xLXX0.net
>>467
けどやれないとも言ってないし
過去に前列がないとも言ってない

486:名無しさん@1周年
19/11/15 02:49:12 S62yNbWd0.net
>>473
その辺の店で、回転寿司を食ってるんじゃないんだからなあ。

487:名無しさん@1周年
19/11/15 02:49:26.27 /KHXJ+JC0.net
>>479
でも久兵衛の寿司は食いたいな

488:名無しさん@1周年
19/11/15 02:49:41.44 C2d61bPg0.net
>>485
2500人呼んで料理なしなら5000円でも出来るかもねw

489:名無しさん@1周年
19/11/15 02:50:09.25 u7EvcqTh0.net
>>475
300人で発注して850人呼んだwww

490:名無しさん@1周年
19/11/15 02:50:14 eIhZPVmW0.net
だとしてポケットから補填でもすりゃ終了なんでしょ?
与野党問わず、そういう前例を築き上げ続けてきたのが日本の政治
そして歪んだ司法

491:名無しさん@1周年
19/11/15 02:50:20 OsGCD2gS0.net
>>481
立食パーティーで一人11000円からと言ってる
料理が少なかろうがその値段からということ

492:名無しさん@1周年
19/11/15 02:50:39 rzV9HqL70.net
>>461
お昼のパーティープラン@帝国ホテルが、どうしたって?wwwwwwwwwwww

493:名無しさん@1周年
19/11/15 02:50:51 4VET75R70.net
5000円で可能だって擁護は無理あるわ
世間知らん過ぎ
がんばって他の筋考えて

494:名無しさん@1周年
19/11/15 02:50:57 yDNml6Tt0.net
>>485
>どうしても説得したいなら安倍首相と同じコースを5千円で承りますといえよ???
だから公式に言えよ??できんだろ????
俺も予約を入れてやるからwww

495:名無しさん@1周年
19/11/15 02:51:38 /KHXJ+JC0.net
>>491
ひとり幾らって決めるのは幹事だろ
場所とある程度の人数分の飲食代混みで
幾らってきまる。居酒屋じゃないんだから

496:名無しさん@1周年
19/11/15 02:51:53 D7FZr0hN0.net
>>487
食べたいけど850人相手にどれだけ握れるかって考えると
職人かなり連れていっても一人当たりしれてるかもしれん

497:名無しさん@1周年
19/11/15 02:52:30 OdFjxx700.net
>>475
1000人来て総額5百万円
提供料理数は10人分

これを受けるか受けないかはホテル次第
普通だったら客が「なんだ、この料理数は!」となるが主催者次第でなんとでもなる

498:名無しさん@1周年
19/11/15 02:52:31 TBfyCdDX0.net
安倍氏ね!

499:名無しさん@1周年
19/11/15 02:52:36.68 /KHXJ+JC0.net
>>496
オレみたいなやつが呼ばれないわけだw

500:名無しさん@1周年
19/11/15 02:52:40.20 nDTkc7Rn0.net
ニューオータニの広報が形式によっては5000円でできるというニュアンスの回答してるんだから、それがファイナルアンサーだろ
左翼またしても自爆ブーメランに終わってご愁傷さまw

501:名無しさん@1周年
19/11/15 02:53:01.98 T/U5f2/t0.net
>>453
「桜を見る会」安倍首相の国会答弁と食い違う証言
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
「ホテルニューオータニ」は「代金を個別に受け取るか一括かはケースバイケースで相談次第だ」と回答したうえで、
会費5000円のパーティーのプランはあるかどうか尋ねたところ「パーティープランの最低価格は1人1万1000円からで
値切り交渉などには応じられない」などと説明しました。

502:名無しさん@1周年
19/11/15 02:53:09.93 rE60qAMm0.net
少し思うんだけど、そもそも安倍さんの事務所は金を出してないんじゃね?
有権者を接待するにも
後援会→(5千円)→事務所→(5千円+α)→ホテル
って持ち出しでやる必要ないだろ
それなら五千万前後の売り上げを提供した代理店に最大限サービスさせて、
豪華な夕食会(ツアーの正規プログラム)に安倍さんが顔出して挨拶をすればいい
むしろ宿泊とセットに出来てホテルとの交渉でも好条件になるんだから夕食会をツアーから外す意味がわからない
だから
後援会→代理店→ホテル
ってのが金の流れで「夕食は別」ってなってても内々的には込み込みにしておけば業者の収支に問題ない
「桜を見る会ツアー」に競争相手はいないから料金は高めでも問題は生じない
オフシーズンのツアー料金として適正だったなら杞憂で済むんやけどもな
まぁ、安倍さんの事務所が領収書なりで収支をハッキリとさせれば、こんなゲスの勘ぐりをしなくてもいいんだけどなぁ

503:名無しさん@1周年
19/11/15 02:53:25 +Xvb3sdf0.net
1番の問題は
結局のところ政治とカネの話で
政治家自身のモラルと資質が
欠落している事と
そんな輩を当選させてしまった
側にも問題がある

504:名無しさん@1周年
19/11/15 02:53:30 S62yNbWd0.net
>>494
オレは大阪に住んでるから、忘年会を大阪のニューオータニでやるわ。

505:名無しさん@1周年
19/11/15 02:54:01 OsGCD2gS0.net
>>489
幹事がもっと安いプランで
と言ったら「うちは一人11000円からなので他いってください」
となるだけ

506:名無しさん@1周年
19/11/15 02:54:16 /KHXJ+JC0.net
>>500
毎年OB会ホテルで開くけど会費は6000円、学生は3000円だな
ただ碌な飯とかでないけどね。飲み物は飲み放題だけど

507:名無しさん@1周年
19/11/15 02:54:19 4VET75R70.net
久兵衛のお寿司 四貫で2000円

508:名無しさん@1周年
19/11/15 02:54:52 PRt0r6tg0.net
税金泥棒って何処まで逝っても
税金泥棒だよなあ

総理が税金泥棒何だからしょうがねえよなw

509:名無しさん@1周年
19/11/15 02:54:53 +1ZlTVHq0.net
安倍は国会で質問に答え国民へ説明をしなければいけないな

510:名無しさん@1周年
19/11/15 02:55:16 nDTkc7Rn0.net
>>501
ニューオータニの広報が形式によっては5000円でできるというニュアンスの回答してるんだから、それがファイナルアンサーだろ

左翼またしても自爆ブーメランに終わってご愁傷さまw

511:名無しさん@1周年
19/11/15 02:55:17 /KHXJ+JC0.net
>>507
なぁ。これさえなければ

512:名無しさん@1周年
19/11/15 02:55:33 D7FZr0hN0.net
>>499
残念ながらオレも絶対呼ばれないタイプだw
おそらく行く人達は久兵衛の寿司が目的じゃなくて
そこで会う人達を紹介されて顔見知りになって
人脈を作るきっかけになることが遥に価値があるんだろう

513:名無しさん@1周年
19/11/15 02:55:41 +1ZlTVHq0.net
安倍は辞任でも良いだろw

514:名無しさん@1周年
19/11/15 02:55:52 FW7JCGNe0.net
なんでそこまでレアケース出して問題ないって言う必要があるの

515:名無しさん@1周年
19/11/15 02:56:06 y9Y4xLXX0.net
>>494
状況によって値段なんてコロコロ変わるもんやろ?
同じ物でも取引先によって価格変わるし
お前みたいなチンピラやと周りに人もいないし
発信力もないから定価やと思うで

516:名無しさん@1周年
19/11/15 02:56:14.95 GZjq9rQM0.net
>>494
きみみたいに筋の悪い客が来たとき
ホテル側は、生憎と予約がいっぱい、
などと、慇懃に断ってくるだけだぞ
そもそも君には850人もの人間を集められない
予約を入れようとしたら詐欺で逮捕されるぞ

517:名無しさん@1周年
19/11/15 02:56:18.66 S62yNbWd0.net
>>697
前にウチの会社が、記念式典をとあるホテルでしたけど、立食パーティーの場合は、料理は
それぞれ出席人数の6~7割分用意するのが普通、って言ってたけどな。

518:名無しさん@1周年
19/11/15 02:56:42.05 OsGCD2gS0.net
>>497
受けない
てか一人11000円から
というのは料理も会場もセットの料金
10人ぶんの料理なら10人用の会場でしか受けない
受けたらホテルの損失だろ

519:名無しさん@1周年
19/11/15 02:56:46.18 svmnaiAK0.net
>>505
発注は300人ってちゃんと書いてるじゃん

520:名無しさん@1周年
19/11/15 02:56:58.24 /KHXJ+JC0.net
>>512
800人が久兵衛に群がったら5000円じゃ済まないよなw

521:名無しさん@1周年
19/11/15 02:57:12.25 nDTkc7Rn0.net
だいたい人に向かって単なる憶測と妄想で中傷しすぎだよ左翼は
証拠もないのに

522:名無しさん@1周年
19/11/15 02:57:22.18 yDNml6Tt0.net
>>497
無いよww石破とか安倍よりも小さい芙蓉の間とかいうとこで資金集めのパティーをしたときも経費は1千万以上掛かってたんだから
何でそれよりデカイ会場を使ってきゅうべいとか呼んでそれが500万で出来るのか合理的な説明 つ

523:名無しさん@1周年
19/11/15 02:57:24.13 jXTql7ld0.net
「だいたい1万5000円から2万円。
立食で150人の場合は1万1000円」
下がるソースを出してどうするw
5000円に接近しとるやないかw

524:名無しさん@1周年
19/11/15 02:57:38 PRt0r6tg0.net
日本は朝鮮人以下ってのが
安倍朝鮮人見てるとよくわかるな

525:名無しさん@1周年
19/11/15 02:57:59 OsGCD2gS0.net
>>519
>>518

526:名無しさん@1周年
19/11/15 02:58:11 +Xvb3sdf0.net
事実を明らかにすべきですね
出来なければ詰みです

527:名無しさん@1周年
19/11/15 02:58:15 nDTkc7Rn0.net
>>518
だからそのパヨクの根拠はすでに崩れてるの

ニューオータニの広報が形式によっては5000円でできるというニュアンスの回答してるんだから

528:名無しさん@1周年
19/11/15 02:58:23.96 /KHXJ+JC0.net
>>523
一流ホテルだとそのくらいするのか立食パーティーで?

529:名無しさん@1周年
19/11/15 02:58:31.14 D7FZr0hN0.net
>>516
深夜にいきなり部屋が空いてるか聞いても
客によって満室なのかすぐ案内するか態度明らかに変えるよな

530:名無しさん@1周年
19/11/15 02:59:02.07 S62yNbWd0.net
>>521
ネトウヨやネトサポは韓国人に対しては、憶測で叩きまくってるじゃんww

531:名無しさん@1周年
19/11/15 02:59:03.78 4VET75R70.net
普通に考えたら2万から3万は取るやろな

532:名無しさん@1周年
19/11/15 02:59:15 /KHXJ+JC0.net
>>527
場所代だけで儲かるじゃん。ホテルって飲食店じゃないから

533:名無しさん@1周年
19/11/15 02:59:19 yDNml6Tt0.net
>>516
なら言っても問題ないよな?
ホテルの名義で公式に言えよ?

できんだろ???????????????????????????

534:名無しさん@1周年
19/11/15 02:59:23 PRt0r6tg0.net
>>493
パートの月の平均給与が25万って
思ってる安倍朝鮮人だからなw

535:名無しさん@1周年
19/11/15 02:59:25 OdFjxx700.net
>>507
久兵衛の店で食べた場合だろ?
手っ取り早く金を売り上げるためにホテルなんかに安く卸す
もちろん作るのは修行中の板前だけどな
でも店の名前を背負っているので、それなりのモノを出すんじゃない?

536:名無しさん@1周年
19/11/15 02:59:44 +1ZlTVHq0.net
安倍は民間にまで迷惑をかけるようになったな
辞任するべき。捜査に協力して潔白を証明

537:名無しさん@1周年
19/11/15 02:59:53 y9Y4xLXX0.net
>>522
石破だからやろ?

538:名無しさん@1周年
19/11/15 02:59:55 nDTkc7Rn0.net
結局、左翼が「○○に違いない!」
と妄想してるだけでこんなのスキャンダルでもなんでもないじゃん

539:名無しさん@1周年
19/11/15 02:59:59.76 rnJOgUJM0.net
>>518
受けないって何の根拠も無い

540:名無しさん@1周年
19/11/15 03:00:11.03 T/U5f2/t0.net
>>527
>ニューオータニの広報が形式によっては5000円でできるというニュアンスの回答してるんだから
情報元のソースを提示して。

541:名無しさん@1周年
19/11/15 03:00:23.11 4VET75R70.net
右左の問題じゃねえだろこれ

542:名無しさん@1周年
19/11/15 03:00:25.13 OsGCD2gS0.net
>>527
ニュアンスw
できると言いきってないじゃん
11000円からで値引きできないとハッキリ答えてる

543:名無しさん@1周年
19/11/15 03:00:40.57 /KHXJ+JC0.net
場所とちっぽけな料理で丸儲けだろホテルは
居酒屋だとちゃんとした料理を提供しないと
商売にならないけど

544:名無しさん@1周年
19/11/15 03:00:41 +Xvb3sdf0.net
玉葱の寿司

545:名無しさん@1周年
19/11/15 03:00:45 S62yNbWd0.net
>>535
ホテルで握るんだったら、出張費もとられるはずだぞ。

546:名無しさん@1周年
19/11/15 03:01:23 yDNml6Tt0.net
>>520
あそこ店の最低のでも握りは7000円からだよ
呼びつけたりしたら……

547:名無しさん@1周年
19/11/15 03:01:24 FW7JCGNe0.net
立憲の議員が800人で見積もり聞いて5000円以上だったって言ってたから
体験談で色々言っても意味ない

548:名無しさん@1周年
19/11/15 03:01:48 OsGCD2gS0.net
>>539
受けたとしても参加人数に対し一人11000円からということだぞ

549:名無しさん@1周年
19/11/15 03:02:02 y9Y4xLXX0.net
>>533
言ったらお前みたいなんが群がるから
言うわけないやん

550:名無しさん@1周年
19/11/15 03:02:18 PRt0r6tg0.net
安倍朝鮮人が就任してから
ずっとソンタクと嘘の隠蔽が工作してるな
サイコパス安倍朝鮮人

551:名無しさん@1周年
19/11/15 03:02:22 +1ZlTVHq0.net
>>541
不正に左右は関係ないよね。安部支持者が常識から外れている

552:名無しさん@1周年
19/11/15 03:02:43 /KHXJ+JC0.net
>>545
オークラに久兵衛はいってなかったっけ?
もめてたし

553:名無しさん@1周年
19/11/15 03:03:00.34 OdFjxx700.net
>>522
資金集めのパーティーだったら提供料理の人数分多くしてるだけじゃないの?

554:名無しさん@1周年
19/11/15 03:03:07.19 y9Y4xLXX0.net
>>540
tbsのニュース23やろ?
今日の放送分

555:名無しさん@1周年
19/11/15 03:03:13.64 GZjq9rQM0.net
>>542
仮定の話に
はっきりした回答なんてできないんだよ
こんなこお、幼稚園児にだってわかるだろ

556:名無しさん@1周年
19/11/15 03:03:13.69 yDNml6Tt0.net
>>545
キュウベイの参考価格 (注 8人の場合
お見積もり例(都内23区の場合)
お料理 \15,000×8名様 \120,000
サービス料 15% \18,000
人件費 2時間 \25,000×2名 \50,000
出張費 車両・運搬・設営・撤収費 \40,000
合計 \228,000
(税別)

557:名無しさん@1周年
19/11/15 03:03:17.90 rzV9HqL70.net
起訴+公民権停止まったなしwww

558:名無しさん@1周年
19/11/15 03:03:20.28 D7FZr0hN0.net
>>552
独立した職人だったっけ?
ワイドショーでもとりあげてたね

559:名無しさん@1周年
19/11/15 03:03:21.08 S62yNbWd0.net
>>541
ネトサポはそこしか叩くところがないんだよ。利益供与した事は右左関係なく悪い事なんだけどなあ。
ネトサポはいつも都合が悪くなった、右左の問題にしたり、韓国人を絡めて話を終わらせようとする。
ネトウヨやネトサポも愛国者を気取ってるんだったら、税金をおかしな使い方をされたら、怒るべき
なんだけどね。

560:名無しさん@1周年
19/11/15 03:03:39.02 +Xvb3sdf0.net
答えは実にシンプルです
事実を説明するだけの事ですね

561:名無しさん@1周年
19/11/15 03:03:48 l6hO3O9q0.net
>>548
300人で発注してたんだねwww

562:名無しさん@1周年
19/11/15 03:04:08 y9Y4xLXX0.net
>>551
不正?何の事よ?

563:名無しさん@1周年
19/11/15 03:04:33.08 OsGCD2gS0.net
>>555
ハッキリ答えたって報道があるのに
ニュアンスw
とかいわれてもな

564:名無しさん@1周年
19/11/15 03:04:52.03 GZjq9rQM0.net
>>547
実際にやるつもりのない如何わしい
問い合わせに適当な見積もり出しただけだろ
業務妨害だな

565:名無しさん@1周年
19/11/15 03:05:24.85 PRt0r6tg0.net
居酒屋でも5000円ぐらい掛かるのになw
安倍朝鮮人が嘘に嘘を塗り固めてて笑える

566:名無しさん@1周年
19/11/15 03:05:48.71 /KHXJ+JC0.net
>>565
そりゃ居酒屋だからだろ

567:名無しさん@1周年
19/11/15 03:05:57 +1ZlTVHq0.net
>>559
愛国者を気取る人は迷惑だよね
愛国無罪の半島と同じ思想

568:名無しさん@1周年
19/11/15 03:06:07 3IjPEH4T0.net
左翼は現実見ろよ、左翼はまた負けたの
ニューオータニの領収書もう出てるじゃねーか

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

569:名無しさん@1周年
19/11/15 03:06:11 jXTql7ld0.net
>>528
いやぁ、戦略の問題よ
こういうのはさ、世論を煽りたい訳よ
怪しいよね?ってのが大半だからね
それを150人で大幅に下がるって事を追求
側が提示する?って話よw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch