19/11/14 21:39:07 RyDLH6ph0.net
>>96
お前のはおしっこ専用ホースだよ
大抵の人は色んな機能がついてるけどなw
114:名無しさん@1周年
19/11/14 21:40:07.74 Cgigk8ZS0.net
>>107
何を言ってるのか分からんけど
「コタツ 浮世絵」で画像検索すれば見当違いな事を言ってる�
115:ニ理解できると思うよ
116:名無しさん@1周年
19/11/14 21:43:51.11 vR3ZG/3L0.net
>>51
それってピルトダウン原人の話じゃなかったっけ?
117:名無しさん@1周年
19/11/14 21:45:00 HxRSpK8H0.net
九龍妖魔学園紀の宣伝かと思ったのに!
オーパーツあるよ!
118:名無しさん@1周年
19/11/14 21:48:11.67 Cgigk8ZS0.net
>>113
「ヨハン・ベリンガー」で検索
119:名無しさん@1周年
19/11/14 21:48:58 freWX+lH0.net
>>97
絶叫する60度、だな。
大航海時代に船が改良されなければ行き着けない。
120:名無しさん@1周年
19/11/14 21:49:31 fF1Z/WjF0.net
2枚目はつぼ押しの玉だな
121:名無しさん@1周年
19/11/14 21:49:45 Fh6Y2YPg0.net
>>110
こたつに板を乗せた人なんていくらでもいたんじゃないか?
そして、それがそんなに凄いことかな。
なんかあなたの書き込みからは日本を不当に貶めようとしているようなセンスを感じる。
ただの文章の綾なんだろうけど。
江戸時代の日本にはテーブルもあったし、こたつもあった、その通りです。
日本の製品のプロダクトは水準が高くて明治時代になると欧米からも絶賛されて人気でした。
122:名無しさん@1周年
19/11/14 21:51:20.94 3WXE6ADK0.net
>>118
コロンブスの逸話まんまだなキミィ
123:名無しさん@1周年
19/11/14 21:56:12.83 YdrHEWyq0.net
アメリカのスパークプラグは流石にオーパーツから外されちゃったのか
124:名無しさん@1周年
19/11/14 21:58:26.58 YdrHEWyq0.net
>>48
二人の人が紡いでる壁画もあるしあれは本物
125:名無しさん@1周年
19/11/14 22:00:15.64 eiW/ynjj0.net
安寿と厨子王
126:名無しさん@1周年
19/11/14 22:01:54 Cgigk8ZS0.net
>>118
だから「コタツ 浮世絵」で画像検索してみな
それで出てくる江戸時代中期の鈴木春信から大正ロマンの竹久夢二まで
全て天板無しの布団かぶせただけのコタツ
逆に言えば天板さえ置けば現代と同じ便利なコタツに早変わりなのに
昭和になるまで誰もそこに気づかなかった
とにかく日本は凄いと信じたいのは勝手だが現実は受け入れような
127:名無しさん@1周年
19/11/14 22:03:39.32 Izx4O1Ic0.net
水晶ドクロは、水晶を砂で磨き続ければ作れるが、完成するには
100年とかの時間がかかってしまう。しかし、マヤ・アステカ社会には
専門の奴隷がいて、親子孫に渡って受け継いで作ったのだ。ってな、
まことしやかな説明を聞いて感動したものだったが、
夢をあっさり壊されてしまったぜw
128:名無しさん@1周年
19/11/14 22:04:16.96 TsgFWOxB0.net
>>86
島の住民に聞いたら作り方教えてくれたらしい。
なぜ最初に言わなかったのかと聞いたら、聞かれなかったかららしい
129:名無しさん@1周年
19/11/14 22:05:29.90 MmzZsKXU0.net
電池はなんか、ただのブドウ酒の壺だ、みたいな記事を読んだ覚えがあるな
が、つまらない史実なんぞに興味はない
面白いホラ話の方が好き
130:名無しさん@1周年
19/11/14 22:05:37.92 3WXE6ADK0.net
>>124
後世の作り話も面白いけど現実の方がもっと面白いんじゃねーかな
普通に古代エジプトの天文学とかすごいやん
ストーンヘンジとかもさ
131:名無しさん@1周年
19/11/14 22:05:47.93 CohKZGep0.net
>>54
ロストテクノロジーには違いない
132:名無しさん@1周年
19/11/14 22:06:00.83 X7DPEFO70.net
オーパーツ
古代のパワーを感じさせます
1点10万円から
133:名無しさん@1周年
19/11/14 22:09:05.07 FhdRzg1+0.net
堕落した獣との戦いの武勇を称え
134:名無しさん@1周年
19/11/14 22:09:23.62 Fh6Y2YPg0.net
>>123
分かった、分かりました。はいはい。
ただ最後の二行で馬脚が出たね。
あんたは日本は凄くないと思っているんだね。この国に居るのがつらくないのかな。
はい、以上。
135:名無しさん@1周年
19/11/14 22:10:45 gkK4fuZ30.net
>>123
サザエさんの古いヤツのコタツには天板が無くて、子供の頃にお袋にこれ何?変だろ?と聞いたら、昔はそうだったんだと教えられた。
電気コタツの前は足を火傷しないように、今のコタツみたいに4つ脚じゃなかった。今のコタツみたいに奥まで足を入れられない形。
堀コタツは足を入れられたけどね。
136:名無しさん@1周年
19/11/14 22:11:21.78 FqnLR6eS0.net
クリスタルスカルは近代、ドイツで作られた
137:名無しさん@1周年
19/11/14 22:11:22.69 3WXE6ADK0.net
>>131
語るに落ちてるなぁ
日本凄いと思いたいから嘘でも何でもすがりつく、ってか
情けないな
そん�
138:ネ嘘つきのお前がいる時点で日本すごくなくなるから どっか行ってくれると日本人はすごく助かる
139:名無しさん@1周年
19/11/14 22:12:41 zpw7lrS90.net
越王勾践剣
140:名無しさん@1周年
19/11/14 22:12:58 /xKX73UF0.net
>>120
あれは金属のボルトのようなものに石灰が結晶した物と言うの正解みたいだな
沖縄だとサンゴから解けだした石灰が鉄のボルトに絡みついたのが落ちてたりする
141:名無しさん@1周年
19/11/14 22:14:34 Izx4O1Ic0.net
>>126
>面白いホラ話の方が好き
その辺り割り切れる人間はムーを面白がって読み、
真面目な人間はオウム真理教に入信してしまうのだろうか。
142:名無しさん@1周年
19/11/14 22:15:59 SuI5wMoJ0.net
>>17
最後のは完全にガチw
143:名無しさん@1周年
19/11/14 22:16:30 Cgigk8ZS0.net
>>131
お前さんも
「詳しい事は知らないけどとにかく日本は凄いんだー」
なんて適当な想像で悦に入るのはやめて
本を読んだり博物館や美術館に行ったりして日本文化の知識をつけような
ちょっと浮世絵を知ってれば昔のコタツに天板が無いことくらい常識だから
144:名無しさん@1周年
19/11/14 22:17:55.25 hMwkguLm0.net
お前らのおちんこ だって未使用のオーパーツだろうに(´・ω・`)
145:名無しさん@1周年
19/11/14 22:18:41 WgiM/Ivw0.net
中国の龍遊石窟は知らんかった
すげぇなあの国は
146:名無しさん@1周年
19/11/14 22:18:59 RyDLH6ph0.net
>>127
俺が見たのは金属棒が入っててそれに酢とかを入れたら電池になるって話だったな
調べたら紙の繊維が出てきて金属棒は巻物の芯だろうって話
空気や湿気に触れたら紙は劣化するくらいは誰でも知ってるしな
大事な書物を保存するための物だったって事かと
そもそもその時代には電球もモーターも無いからな
電気の使い道が無いだろうね
147:名無しさん@1周年
19/11/14 22:23:26 FhdRzg1+0.net
>>142
ビリビリして楽しむとか
148:名無しさん@1周年
19/11/14 22:24:13 N0Z+rvHQ0.net
ピラミッドは未だにどうやって作ったか分からないみたいだな。
149:名無しさん@1周年
19/11/14 22:24:57 FJrBHLLC0.net
9枚目はメッキ用の蓄電池
8枚目は天球儀の歯車だな
150:名無しさん@1周年
19/11/14 22:25:13.47 +BMBfIqi0.net
>>142
メッキとかに使うなら十分では?
151:名無しさん@1周年
19/11/14 22:28:46.15 hloUhwDh0.net
オルフィレウスの永久機関
これ間違いなくモノホン
152:名無しさん@1周年
19/11/14 22:29:03.12 61d9fJEy0.net
パレンケの宇宙飛行士レリーフだけはマジでオーパーツ
153:名無しさん@1周年
19/11/14 22:30:48.82 1BnNwWtY0.net
四階建てビルくらいの巨大生物が
かつて地上を自力で歩行してたって方がヤバい
想像するだけで脳がどうにかなりそう
154:名無しさん@1周年
19/11/14 22:31:52.69 /xKX73UF0.net
>>146
確か始皇帝の墓から出てきた鉄剣が
クロムメッキされてるんだよな
155:名無しさん@1周年
19/11/14 22:36:34 uUIxcy6U0.net
戦艦大和の大砲
日本の刀
今は作れない!!
156:名無しさん@1周年
19/11/14 22:37:55 guMSoXVn0.net
>>148
神様とかのえがかれたレリーフでした
157:名無しさん@1周年
19/11/14 22:38:16 Ww5pT3vr0.net
鬼、河童、人魚の木乃伊と同じ類いよ
158:名無しさん@1周年
19/11/14 22:39:25.24 uUIxcy6U0.net
インドの錆びない棒は?
159:名無しさん@1周年
19/11/14 22:41:39 J0rQ5w600.net
サンダルで三葉虫を踏んだ足跡の化石
160:名無しさん@1周年
19/11/14 22:41:42 uUIxcy6U0.net
オーパーツという訳仕方は間違ってるんだろうな…
白人至上主義的な考え方
そこでテクノロジーの伝達が途絶えたんだから…
161:名無しさん@1周年
19/11/14 22:42:17 Cgigk8ZS0.net
用途が不明とか技術が不明とか混じってるけど
もう少しテーマを絞って欲しいもんだな
兵馬俑なんてスケールは凄いけどミステリー無いし
162:名無しさん@1周年
19/11/14 22:43:16 Qjx3uwvb0.net
ネタ古くね?
163:名無しさん@1周年
19/11/14 22:45:05.15 mzSGknLu0.net
>>17
アンティキティラの歯車
・アンティキティラ島の難破船から見つかった機械装置で、炭素測定により紀元前に作られた天体測定端末の一部であることが確定
・大部分は破壊されているが、2000年代の技術で残った部位の歯車を再現した結果、月・太陽・地球の自転公転満ち欠けを完全に再現できていることが判明
・紀元前でありながら地動説を元に作られていること、六曜星の動きを1/37000000の誤差の精度で予測できていたことが判明
・アンティキティラの歯車と同時に出土した石板は以前のX線分析では詳細不明と放置されていたが、何気なく近年になって最新のX線技術で再解析した結果、アンティキティラの歯車の取扱説明書であったことが判明
・取扱説明書によると、地球太陽月以外に、23の太陽系の天体の動きをトレースする機能があったことが記されていることが判明
・現在明らかになっている太陽系の天体と数が矛盾しているが、このレベルの装置を作れる文明が天体の数を間違えるとは到底考えることができないため、なおも研究中
・現代では認知されていない天体の予測装置部分の復元は現代の技術では依然として不可能、失われたであろう大部分はいまだに解明できていない
・現代においてもその全容解明は困難であり、世界中で研究が続けられている
164:名無しさん@1周年
19/11/14 22:45:18.73 0V9mhhRp0.net
>>23
コピペだぞ
165:名無しさん@1周年
19/11/14 22:45:32.05 v5fD5wge0.net
SFで書名忘れたけど
古代の地層からSONYのビデオレコーダーが発掘されて
しかもその時点では発売されてない型番の物だったってのがあったけど
そういうの面白い
166:名無しさん@1周年
19/11/14 22:46:08.30 /xKX73UF0.net
>>154
実際はかなり錆びてるそうだな
人が触ってる部分だけはしょっちゅう人が触ってたから
錆びが目立たないだけだってよ
167:名無しさん@1周年
19/11/14 22:47:29.32 1D09KEX20.net
>>14
それただの装飾品だから使い道ないよ
一生ブラブラさせとくだけ
168:名無しさん@1周年
19/11/14 22:48:02.69 aohrU5nd0.net
>>161
IBN5100かな
169:名無しさん@1周年
19/11/14 22:48:02.66 chdA+5ei0.net
人類は絶滅と再生を繰り返しているだけのこと
この世は仮想現実
170:名無しさん@1周年
19/11/14 22:49:04.82 aohrU5nd0.net
>>159
これマジなん??アンティキティラの歯車って、解明されてるみたいやけど、ガチのオーパーツやん
171:名無しさん@1周年
19/11/14 22:49:35.45 oCTGp+4y0.net
明日人類滅亡すれば現代の物が次の人類のオーパーツになるんじゃないの
172:名無しさん@1周年
19/11/14 22:51:36.72 vFg12F1h0.net
>>144
どっかの大学の教授が1/10サイズを人力で作ってた。
173:名無しさん@1周年
19/11/14 22:54:28 Izx4O1Ic0.net
>>149
Gのご先祖様は体長が50cm以上あったとか。
だいたい洋式便器のフタくらいの大きさで、姿形はすでに現代のGとほぼ同じ。。
174:名無しさん@1周年
19/11/14 22:55:35 2lRYZIdd0.net
12面体は大阪万博のエキスポタワーの一部みたいだな
175:名無しさん@1周年
19/11/14 22:56:57.67 cSYTzq4e0.net
>>159
オーパーツってか、ただの紀元前の天才が作った天球儀みたいなもんか。
古代のアレクサンドリア図書館に、天文知識ネタがあったのかもな。
176:名無しさん@1周年
19/11/14 22:58:34 k0r1Hrsk0.net
恐竜土偶なんて真面目にテレビで特集したっけ。
177:名無しさん@1周年
19/11/14 23:00:45 GINUPMZt0.net
現代でもマジでよくわからないオーパーツって何?
178:名無しさん@1周年
19/11/14 23:02:19 e4dyA9CT0.net
>>159
>>171
なんで紀元前の人間が、地動説をもとにした機械つくってんねん!
まじでガチモンのオーパーツやんけ!
オーパーツは、全部水晶どくろみたいなお土産物屋の陰謀かと思っとったわ
179:名無しさん@1周年
19/11/14 23:03:04.16 cSYTzq4e0.net
>>156
バビロニアの乾電池?だったっけか?
2000年位前には、既に電池は存在していたんだろうな。
戦禍や災害で、製造技術が失われたってだけで。
近年みたいに知識の共有じゃ無くて、
ある技術集団だけの、門外不出の製造技術だったんだろう。
180:名無しさん@1周年
19/11/14 23:03:14.99 IEetRJBn0.net
>>155
あれは、進化論を否定する宗教系の団体が、人間も恐竜も神が
つくったから、同時に生きてるんだって、恐竜と人間の足跡も
捏造してたって記事が流れてたような気が。
181:名無しさん@1周年
19/11/14 23:04:26.95 IEetRJBn0.net
ルーマニアのアルミニウムくさびは、戦争中に墜落した飛行機の
部品だったって記事が流れてたような気がする。
182:名無しさん@1周年
19/11/14 23:06:50.07 f6nLXB7k0.net
オーパーツ
オパーツ
オパーい
おっぱい
183:名無しさん@1周年
19/11/14 23:06:51.59 cSYTzq4e0.net
>>174
坊主が広めた天動説以前に、古代に無名のガリレオ、
もしくは詳細図解!天文観測の全て!ってな書物みたいなのがあって、
知識層には、それが一般的だったんじゃ無いか?w
184:名無しさん@1周年
19/11/14 23:11:13.68 xH/Rd8rK0.net
十二面体ときいて
TRPGやボードゲームのためかと思ったが
これは遊べないな
185:名無しさん@1周年
19/11/14 23:12:59.37 kHXuVVnv0.net
>>173
既に出てるがアンティキティラの歯車くらいしかないぞ
186:名無しさん@1周年
19/11/14 23:15:00.33 fjro6pmS0.net
奈良で初めて亀石を見たが今まで写真で見てたのに比べ正直ショボいなと思ってしまった
187:名無しさん@1周年
19/11/14 23:15:34.86 v5fD5wge0.net
もし今の文明が滅亡したら1万年後に残ってるのは金製品ステンレス製品辺りだろう
1万年後の生命体がそれを発掘したら
ダイヤの指輪とか包丁とか何の道具か不明だろうな
188:名無しさん@1周年
19/11/14 23:20:02.67 GINUPMZt0.net
>>181
技術や文明が突然途絶える事ってやっぱあるのかな
継承するさせる気が無かったのか
それとも何らかの理由でできなかったのか
189:名無しさん@1周年
19/11/14 23:20:27.40 jP+8y4Sy0.net
>>123
練炭が登場するまでそれは無理ってわかりそうなもんだが。
炭のこたつ使ったことあるかい?
すげー不便だぞ
火持ちはしないし火力調整も面倒
火鉢なら簡単だが邪魔な天板のあるこたつに潜っていちいち
炭交換や灰の始末するのは大変なんだよ
これが普及しなかった理由
190:名無しさん@1周年
19/11/14 23:23:19 guMSoXVn0.net
>>183
そういうアナログなものは割と使途は推測できる
スマホとか絶対になんだか分からないような気がする
191:名無しさん@1周年
19/11/14 23:23:51 cSYTzq4e0.net
>>183
1万年って時間だと、石に刻んだものくらいしか残らないんじゃ無いか?w
現代文明も。
まあ、地球上で暮らす生き物である以上、自然災害は避けられないし、
血飛沫舞うのが大好きなホモ・サピエンスって動物だから、戦禍も避けられない。
精神的には宗教縛りも、人類の科学的追及には暗い面を落としたかもな。
192:名無しさん@1周年
19/11/14 23:25:01 IwvQF+OJ0.net
>>183
ガラス、プラスチックは数千万年残る
1万年は石で出来たものが何とか残るレベル
ピラミッドや万里の長城は残る
193:名無しさん@1周年
19/11/14 23:26:26.99 xH/Rd8rK0.net
>>97
砕氷船ないと陸地部分にたどり着かない
ただの氷の水平線しか見えない
歩いていくと切れ目に墜ちて死ぬ
極に近いと羅針盤は直立して意味をなさなくなる
194:名無しさん@1周年
19/11/14 23:27:12 GINUPMZt0.net
牛久大仏とか何だと思われるんだろ
195:名無しさん@1周年
19/11/14 23:28:17.56 guMSoXVn0.net
>>190
猿の惑星チックなことに
196:名無しさん@1周年
19/11/14 23:29:42.73 cSYTzq4e0.net
>>188
プラスチックはそんなに長い間残るのか。
スゲエモンだな…
197:名無しさん@1周年
19/11/14 23:29:56.47 xH/Rd8rK0.net
>>187
偏見で歴史を見てるのは
無職人生に鬱屈しているから?
198:名無しさん@1周年
19/11/14 23:31:43 xH/Rd8rK0.net
>>188
それうそです
地中にうまっていたガラス器は
成分痴漢して石になってる
シルクロード時代遺産の唯一の輝きあるガラス器は、正倉院にあるものだけ
199:名無しさん@1周年
19/11/14 23:31:51 61d9fJEy0.net
ふ
200:名無しさん@1周年
19/11/14 23:32:49 cSYTzq4e0.net
>>193
偏見ってか、人類史だよw
201:名無しさん@1周年
19/11/14 23:32:59 v5fD5wge0.net
プラスチックは残るってもマイクロプラスチックになるだろう
202:名無しさん@1周年
19/11/14 23:36:10 AblT6xRF0.net
>>159
アンティキティラって、実際すごい物なのは確かなんだろうけど、性能を過剰に評価してるフシがあるんだよな
現代では認知されてない天体の軌道の予測装置が~とか、単なるミスで合わないだけじゃないの
月や太陽の自転公転満ち欠けを完全に再現、とかもどこまで本当なのやら
203:名無しさん@1周年
19/11/14 23:36:52 xH/Rd8rK0.net
>>46
8世紀の、金と銅の合金製巨大オブジェクト、奈良の大仏
204:名無しさん@1周年
19/11/14 23:38:53 OKzY+QKP0.net
ちょっと俺の大パーツを見てくれ!
205:名無しさん@1周年
19/11/14 23:40:26.19 xH/Rd8rK0.net
>>151
日本の刀はいまでもつくってる
用途 美術品なので、歯を入れてないだけ
URLリンク(www.eva-info.jp)
206:名無しさん@1周年
19/11/14 23:41:01.89 zOQjjlMD0.net
>>200
光ってる頭部のことですか
207:名無しさん@1周年
19/11/14 23:41:58 JmSxj3OL0.net
2番目の写真は19XX年にジャギが被ってた歴史的なヘルメットやね
208:名無しさん@1周年
19/11/14 23:42:28 /lD9321r0.net
>>181
技術ほど失われやすいものはないんだよ
戦艦の作る技術は今では失われてしまった
上皇陛下が即位の礼でお召しになった黄櫨染御袍も
黄櫨染の染色法がその前(昭和天皇の即位)のときから60年以上たっていたため、
当時に実際に作業にあたった職人さんたちがもういなくなっていて
文献や古来の衣装を参考に技術を復元しなければらななかった
209:名無しさん@1周年
19/11/14 23:43:33.43 Q++l7QEp0.net
>>46
うちの田舎の方にある丸い石
コンコンって叩くと2~3秒後に中からコンコンって返ってくる
210:名無しさん@1周年
19/11/14 23:43:46.34 OaULZmZv0.net
>>201
強度と切れ味と美しさの面で
同じものを造るのは無理だぞ
そもそも素材がないし
211:名無しさん@1周年
19/11/14 23:43:50.87 GINUPMZt0.net
微生物から人間にまで進化したのもスゴイな
たまたまだとしても
212:名無しさん@1周年
19/11/14 23:44:32 lYkRJ2KU0.net
こするとアブクがでる中国のナベはどうなってるんだ
213:名無しさん@1周年
19/11/14 23:44:44 W/3hrwyK0.net
>>161
イエスのビデオ
214:名無しさん@1周年
19/11/14 23:45:45 zX8bIzEW0.net
>>200
すごく…アーティファクトです…
215:名無しさん@1周年
19/11/14 23:50:39 GINUPMZt0.net
天皇も途中で途絶えかけてるし
古代はいろいろあるんでしょ
216:名無しさん@1周年
19/11/14 23:53:26.85 ukp2VtxQ0.net
こういうスレってもうちょっとスレが進むと糖質がいっぱい湧いてくるから怖い
217:名無しさん@1周年
19/11/14 23:54:39 H5ZvQgLl0.net
>>46
トンカラリンとかじゃダメか?
218:名無しさん@1周年
19/11/14 23:55:10 Ue/rN9tU0.net
異世界のだろwww
219:名無しさん@1周年
19/11/14 23:55:36.91 Gfxmar7V0.net
人類は何度も滅んでるという仮説で見れば、第1先住人類とか第2先住人類が残した遺物が見つかるとオーパーツ化するのは自然なんだけどな
もはや現代のエセ考古学連中は他の自然科学系の研究者から白い目で見られているところまで来ている
220:名無しさん@1周年
19/11/14 23:56:55.49 GINUPMZt0.net
これから滅ぶんだろうから
以前に滅んでいても不思議ないよね
221:名無しさん@1周年
19/11/14 23:58:39 vg6L/HXq0.net
滅ばず発展してたら未来かタイムマシンの一つも来てるはずだから来てないって事はやはり滅ぶな
222:名無しさん@1周年
19/11/14 23:59:37.36 guMSoXVn0.net
昔の人と現代人の価値観は全然違うというだけなんだが
223:名無しさん@1周年
19/11/15 00:00:10.39 9pgBEdU30.net
月面の建造物
写真ぼかして隠してるもんな
日本、シナ、インドも
アメリカと同じ
224:名無しさん@1周年
19/11/15 00:00:19.14 vG8I756R0.net
>>100
石球の方が強くないか?
データーの密度が激減するが。
225:名無しさん@1周年
19/11/15 00:04:56.01 +xt1oyI00.net
>>217
UFOは未来人のタイムマシンという説もある
その仮説だと地球史のイベントに必ず現れる事や常に見守るだけで攻撃性がほとんどない事の説明は出来る
226:名無しさん@1周年
19/11/15 00:05:44 mRMOev910.net
>>219
ジャギーの画像補正がそうみえるマジック
227:名無しさん@1周年
19/11/15 00:15:00.28 NWcZtMgX0.net
>>217
タイムマシンにはどうしてもタイムパラドックスが付いて回るからね~
過去改変についても大きく分けて4説あるし
・過去を変えると未来も変わるよ派(ドラえもん、BTTFなど殆どの作品)
・過去を変えることはできないよ派(ウェルズのタイムマシン、戦国自衛隊)
・過去を変えても未来・運命は変わらないよ派(ドラゴンボール、ジョジョ第四部、ダレン・シャン)
・過去を変えると世界が崩壊するよ派(サマータイムマシンブルース、MGS)
228:名無しさん@1周年
19/11/15 00:17:04.62 qutjrSps0.net
>>174
寧ろ中世の学者連中の中でも「本当は地球は丸いんじゃねえかな?月も太陽も丸いんだから」と自然と考える奴が大多数だったからこそ天動説を否定すると教会が糾弾しに来たんだろ
229:名無しさん@1周年
19/11/15 00:19:39.91 yGr8sMZ50.net
>>217
そもそもタイムマシンなんて物理的に無理だという証拠だな
230:名無しさん@1周年
19/11/15 00:22:46 yi60yFUc0.net
>>206
日本刀はそんなに強度ないぞ
良く折れる
231:名無しさん@1周年
19/11/15 00:25:58 +b/Dap210.net
オーパーツと言えば「三つ目がとおる」
アブドル・ダムラル・オムニス・ノムニス・ベル・エス・ホマリク
(我と共に来たり我と共に滅ぶべし)
の呪文でオーパーツとアクセスする中二病感にグッと来た人もいると思うが、
あの呪文の原典がなんなのかいまだにわからん(´・ω・`)
232:名無しさん@1周年
19/11/15 00:26:04 i1Be2Gnl0.net
>>224
丸いのは計算で分かってた
天動説は、地球を中心にして
全天体がプラネタリウムのように移動して
惑星が複雑な惑わす軌道している仮説
233:名無しさん@1周年
19/11/15 00:26:07 gD0CQ+t30.net
>>1
このトルコの遺跡はガチだよな。
インカやアステカも鉄器を持たず石器時代のままの生活をしながら高度な数学や天文学や建築学を有していたからね。
234:名無しさん@1周年
19/11/15 00:28:26.79 gD0CQ+t30.net
やっぱ人類文明って核戦争で何度か滅びたのかな?
235:名無しさん@1周年
19/11/15 00:28:52.66 abuPjSOU0.net
万年時計は解析されたけど当時の技術水準を考えるとオーパーツだと思う
236:名無しさん@1周年
19/11/15 00:29:09.14 uMTshhTb0.net
>>227
時期的にエコエコアザラク影響かと
237:名無しさん@1周年
19/11/15 00:36:21.95 a7+ys5QZ0.net
最後のほうどうでもいいのばっかだしw
238:名無しさん@1周年
19/11/15 00:37:43.24 +b/Dap210.net
>>232
エコエコアザラク、エコエコザメラク、って言うのは確か原典があんのよ
古い時代の聖歌か詠歌かなんかの一説だったはず
我と共に来たり我と共に滅ぶべし、のほうも
どっかの原典から取ってると思うんだけどねー(´・ω・`)
239:名無しさん@1周年
19/11/15 00:37:47.09 I6c3fMBv0.net
古代宇宙飛行士説によると、宇宙人のテクノロジーで作ったものだそうだよ
240:名無しさん@1周年
19/11/15 00:37:51.41 cv54uSjY0.net
だいたい偽造品なのがなぁ。
241:名無しさん@1周年
19/11/15 00:40:01.40 FPZYEEac0.net
オーパーツよりおっぱい
242:名無しさん@1周年
19/11/15 00:40:39.40 cv54uSjY0.net
死海文書もあやしいんだよなぁ。
243:名無しさん@1周年
19/11/15 00:50:22 6w9fvEV90.net
大昔のアルミはどないなん?
244:名無しさん@1周年
19/11/15 00:54:36.89 zf71QYvS0.net
ピラミッドってあれだよ。
何故かグリニッジ天文台より南北の精度が出てる角度であること。
内部の風化してない部分の石の角触ると指が切れそうなくらい角が出ていること。
紙が入らない精度で組み上げられてる事。
そういうピラミッドがわずか30年で完成していること。
そのピラミッドのことだよ。
人力で10分の1のモデルを以上の特徴を満たしたのかな。ちょっと疑問だが。
245:名無しさん@1周年
19/11/15 01:06:40 8edGwM3Y0.net
>>80
んー
仮にも学問やってる人間なら本なんか出す前に気付くべきだよね
学生の意見はともかく歴史学、考古学の専門家に聞けば一発でイタズラと分かるので
そういうことすらできない人間は学問の世界から退場してもらった方がいい
246:名無しさん@1周年
19/11/15 01:08:08.96 yDNml6Tt0.net
なんか胡散臭いのも沢山有るがあの歯車とかも作れなくは無いんだよな
中国のクロムメッキの剣もあれよりかなり前からメッキとかすでにあったし
あの化石に入ったボルトとかはガセだろ
247:名無しさん@1周年
19/11/15 01:12:58.91 4LTqY+jX0.net
★このフレンチ優先殺人危険運転ジジイだけは絶対に許してはならない
断じて不起訴(勲章適用?)みたいな結果で逃げ切りさせるべからず!!
○2019新語・流行語大賞、あなたが選ぶなら?
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
☆コレ「上級国民」がふつう断トツの1位でしょうよ〜。
なのに飯塚擁護する闇の力が働いて初め3位だったんだよ。
それが鬼畜爺を許せぬ人達が猛烈に追い上げ始めて約6500差で現在2位。
悪質な犯罪者であるサイコパス老人【プリウス飯塚】に対して怒ってる全国の皆さん
☆どうか何卒『上級国民』に投票ヨロシク頼みます!!!
248:名無しさん@1周年
19/11/15 01:14:45.70 h1Dfhvtn0.net
>>240
日本の教授が仮説を立てて再現したのは
「いかにして巨石を運び積み上げるか」だけだよ
249:名無しさん@1周年
19/11/15 01:15:37.51 QwqUxELC0.net
スプリガン思い出す
250:名無しさん@1周年
19/11/15 01:16:44.07 TRdH96wV0.net
石球って虫の死骸などが核になって鉱物が成長したものだろ。
251:名無しさん@1周年
19/11/15 01:21:49.42 l06EtSjq0.net
未来で一回文明破壊されてガンプラなんかはオーパーツ扱いされると思う
252:名無しさん@1周年
19/11/15 01:27:07.61 pgxhRrzp0.net
丸いでかい石は熱して冷やすとできるって聞いてほんとか?と思ったね
253:名無しさん@1周年
19/11/15 01:32:04.10 dYjO4Fc40.net
>>174
キリスト教という迷信がヨーロッパに広まったから
それ以前はローマギリシャなど地中海周辺の科学や芸術はすごかった
神と救世主の名を騙る傲慢でクソ迷惑なインチキゴミ野郎たちのせいでそれらが全部めちゃくちゃにされた
254:名無しさん@1周年
19/11/15 01:36:00.76 cv54uSjY0.net
>>159
やっぱりギリシアでも惑星二ビルを観測してたのか
バビロニアの石板にも第十惑星が描かれてるというが
つまり太古は目視できたということは割合ちかくをとんでたということか
255:名無しさん@1周年
19/11/15 01:36:15.44 1xzl911U0.net
宇宙人がもたらした超古代文明とか本当だったら面白いのにまあないか
つまらない
256:名無しさん@1周年
19/11/15 01:39:41 cv54uSjY0.net
>>251
いや あるけど 隠されてるだけだし、RH-型とピラミッドのミイラと
現地球の支配階級ですべてつながる。 今の支配層は超古代文明の生き残りで
金星人 または二ビル星から来たもの。ギリシアや聖書では巨人とされている
257:名無しさん@1周年
19/11/15 01:43:10.00 cv54uSjY0.net
>>252
人類には二種類いて クロマニヨン人から進化した白人と アカゲザルの血が入った有色人種
実は白人の一部はほかの人間よりずっと古くから存在していて、彼らは巨大な体躯を持ち知能指数が高い。
実は人類は二種類存在する。古代人の生き残りが白人のRH-型の血液を持つ現支配層。ただ秘密にしてるのよね。奴隷には本当のことは
258:名無しさん@1周年
19/11/15 01:48:17.47 sDSujMHh0.net
>>171
作成者はアリストテレス説が有るよ
日記に天体観測器を2体作成したと書き記されている
259:名無しさん@1周年
19/11/15 01:49:48 2Ah7Wkkm0.net
>>130
UOだな!
260:名無しさん@1周年
19/11/15 01:52:04.91 UAblHHri0.net
ほとんどが中等高等生命体の足跡
261:名無しさん@1周年
19/11/15 01:52:32.93 cv54uSjY0.net
旧約聖書において 巨人ネフィリム ギリシア神話にして 神=巨人族
それらが西欧王族の祖先。彼らはの血液はRHマイナス型 全員。 一般人はほとんどRHプラス
この両者が子を成すと、RHマイナスの女性はRH+の男性の子を拒絶反応を起こし死産になる。
馬とロバは子をつくれるが 生まれたラバは子をつくれない。これと同じことがRHマイナスとRHプラスの
血液型の交雑において人類にもおこる。つまり白人の一部とくに支配層に多く存在するRHマイナス型の血液の人間は
馬とロバほど同じ人間でありながら、別系統の生き物ということになる。
つまり非常に興味深いのは、ギリシア神話の神々=ゼウス アポロン アテナなどは
それ以降の各国の王族の租となり、西欧に散ったが、彼らの伝説というのはゼウスは電をあやつり、空を飛び、
自在に世界を移動し、彼らの息子たちもさまざまな特殊能力をもっていたということ、これは伝説ではなく、
おそらく古代文明においてのヒントが神話に隠されている。まあ権力者たちはしってるのよね。エジプトのピラミッドの王も
RHマイナス型で2メートルの巨体。エジプトのピラミッドになぞの電球のような絵。まあね。タブーなんだわ タブー
262:名無しさん@1周年
19/11/15 01:54:05 Ho2L7xX30.net
>>17
おい、一番下だけオーパーツだろ!
263:名無しさん@1周年
19/11/15 01:54:59.16 J/O8B5990.net
>>205
kwsk
264:名無しさん@1周年
19/11/15 02:00:03.36 sDSujMHh0.net
巨人はアフリカ後発ホモ・サピエンスだと思う
先発のホモ・サピエンスが小型だったのはないかな
ギリシア神話の神々には黒人も多かったと思う
265:名無しさん@1周年
19/11/15 02:00:21.00 s51WILWs0.net
>>234
エコエコアザラクの呪文自体は古くないんだ
20世紀のもの
ウィッカというオカルトムーブメントの創始者とされるジェラルド・ガードナーさんの作
266:名無しさん@1周年
19/11/15 02:02:32.53 cv54uSjY0.net
>>260
いや巨人が先だわ。神々だからな、ギリシアでは、人があと。聖書でもいまいちいつわいてきたかわからんだろ
ユダヤ人がエジプトからにげだしてきたにむかって巨人にあったと書いてるしな
267:名無しさん@1周年
19/11/15 02:02:33.47 APnVF70s0.net
曜変天目茶碗は?
268:名無しさん@1周年
19/11/15 02:07:52.02 cv54uSjY0.net
恐竜のようにおそらく 巨人は昔からいるが食料問題で躓いて増えなかったんだろう。
そして小人(われら)が農耕をやるようになってから我らの支配層となったと
まあ古代は体がでかいほうが力の時代だから圧倒的に有利に支配層になれるしな。
聖書においては巨人は空からふってきたとあるが、おそらくそうだろう。ギリシアの23の天体の数があわないのも
古代に地球近くにあったといわれる惑星二ビルだろう。文明がとんでもなく発展していて宮崎駿のラピュタのように
そこにはロボットやら、飛行術やら科学が進化していたが、なんらかの事情でかれらはそこをすてて地上に降りた。 まあな。シュメールやギリシアの神話からさっするにおそらくな
269:名無しさん@1周年
19/11/15 02:09:11.43 +VEoxiag0.net
今の人間は巨人の進化形だよ
壁画が示してる
太陽(核融合)が恵みとされてた
270:名無しさん@1周年
19/11/15 02:09:55.68 t33TN0BB0.net
>>205
さらっとスゲーこと言ってるんだけど
271:名無しさん@1周年
19/11/15 02:21:47 cv54uSjY0.net
まあ巨人だけじゃなくて小人もいるんですけどね。30センチくらいのおっさん二人みたことあるし
272:名無しさん@1周年
19/11/15 02:23:04.97 cv54uSjY0.net
>>266
やまびこだろ。 おそらく地面に石のしたにあながあいてて、かなり広い空間がその穴のしたにあるんだろう
273:名無しさん@1周年
19/11/15 02:25:19.78 cv54uSjY0.net
>>258
つまり 赤い石の下に空洞があいてて 2~3秒後ということは音速が一秒に計算めんどくさいんで
700メートルとして まあ地下700メートル~1キロほどの空間が存在する。
赤い石ということは溶岩咳の可能性がある。つまり、マグマによって生じた空間だな。火山が多い日本列島ならありえる
274:名無しさん@1周年
19/11/15 02:30:01.27 cv54uSjY0.net
&g
275:t;>269は>>268のつづきだったわ おそらくこんこんとたたいて音がクリアに帰ってくるということは 材質はガラス質かもしれないな。石は みてみんことにはわからんがおそらく 溶岩によって溶け出たマグマがその石の下に空間をつくり、その石は石英やオブデシィアンのような ガラス質をともなう溶岩石ならば、音がクリアに突き抜け、また地下の空間内でやまびこ こだま化して かえってくる可能性がある。 オーパーツというよりはたまたま偶然自然発生てきに誕生した小型の噴火口を 小さな結晶のような石がふさいでる状態なのかもしれぬな。たぶん
276:名無しさん@1周年
19/11/15 02:33:24.14 3bWmvd8j0.net
まあ気のせい。
277:名無しさん@1周年
19/11/15 02:33:32.43 SPA70sBH0.net
コスタリカの球体は人為的に作られたってTBSの世界遺産で説明してたな
日本でも見つかるもっと小さい球体の石は
中に生物の死骸があってそれを核に球体が生成されるらしい
278:名無しさん@1周年
19/11/15 02:39:11.28 fhlox7Lt0.net
コスタリカの石球
解明とかほぼどうでもいい。
ジャングルとか森の中に球体があるというミスマッチはアートだ。
279:名無しさん@1周年
19/11/15 02:39:29.99 kRCsTKXn0.net
>>174
キリスト教が幅を利かせる前は太陽神が偉かった
280:名無しさん@1周年
19/11/15 02:39:36.84 cv54uSjY0.net
琥珀の中に虫がはいってるの結構あるから、別に石の中に虫はいっててもおどろかんけどな。
石の材質次第で十分ありえるわ。
281:名無しさん@1周年
19/11/15 02:40:54.23 84kqP/0H0.net
ミステリーサークルは?
あれ嘘もあるだろうけど本物もありそう
282:名無しさん@1周年
19/11/15 02:41:38.18 cv54uSjY0.net
真ん丸な石くらい坂なんども転がせばできるだろ
コスタリカの大きくても2メートルだしまあつくったんだろ ひまなやつが、
俺も子供のころ鼻くそ集めて2センチくらいのつくってたからな。暇人ならやりかねん
283:名無しさん@1周年
19/11/15 02:41:43.25 POZymn3M0.net
>>254
アリスとテレスの大冒険乙
284:名無しさん@1周年
19/11/15 02:42:19.43 cv54uSjY0.net
>>276
あれはいたずらだったって解明されてるだろ
285:名無しさん@1周年
19/11/15 02:44:31.50 POZymn3M0.net
>>261
呪文といえば
あ ふんぐるい
むぐるうなふ
くとぅるう
|ヽ
| 〝゙゙゙゙ッ―、
ミ´∀` /
(ヽ (ヽミ
(( ミ ミ
ミ ミ
ミ〟 ソ
∪゙゙~゙^ヽ)
いあ いあ
ハ_ハ ハ_ハ
ミ´∀`ミ ミ´∀`ミ
c c ミ c c ミ
u゙゙ヽ) u゙゙ヽ)
それ るるいえ
うがふなぐる
ふたぐん
/^|
,―ッ゙゙~゙″ |
ヽ ´ ∀` ミ
ミ /) /)
ミ ゙゙ ゙゙ミ
(( ミ ミ
゙ミ 彡
(/~゙゙゙~゙∪
いあ いあ
ハ_ハ ハ_ハ
ミ´∀`ミ ミ´∀`ミ
ミ っ っ ミ っ っ
(ノ゙゙u (ノ゙゙u
286:名無しさん@1周年
19/11/15 02:47:27.83 POZymn3M0.net
>>279
最初にサークルの付近に足跡は無かったとか聞いた記憶が
自称制作者の再現フィルムでは普通に歩いて畑に入っていったような
287:名無しさん@1周年
19/11/15 02:50:25 kRCsTKXn0.net
>>51
こらか
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)ヨハン・ベリンガー
> その尊大な態度に腹を立てた同僚2人の悪意ある悪戯に騙された。
騙された方にも責任はありそうだね
288:名無しさん@1周年
19/11/15 02:51:08 cv54uSjY0.net
>>281
テレビなんか信じられん。 ソースがあやふやすぎんだよ。おもしろおかしくするために
誇張やうそいれすぎて真実がめちゃくちゃになってる。足跡がほんとうにあったのか
なかったのか現場みたやつしかしらんだろ。それの実証をえるにたる方法がない。
289:名無しさん@1周年
19/11/15 02:58:40.60 znZp8qaX0.net
そういやストーンヘンジは捏造説ってどうなった?
290:名無しさん@1周年
19/11/15 02:59:09.83 cv54uSjY0.net
中に虫がはいった球体の石か
虫の死体の上に樹液が落ちる→ 樹液が虫をおおう→風で動く→砂などがからまっていく
台風などにより転がる→さらに泥や砂をくっつけころがり球状になりながらでかくなっていく。
これをクリエしたんだろう たぶん 内部が虫や樹液なら軽いから外部が粘土や砂の多重構造なら転がりやすいはずだ。
ずっっとむかしに偶然そんなことがおこってててもなんrなふしぎではない
291:名無しさん@1周年
19/11/15 03:00:29.62 cv54uSjY0.net
>>284
あれはフェニキアの仕事だろ。ローマがつくまえに先にフェニキアがあそこついてたこと最近わかりだしてるから
292:名無しさん@1周年
19/11/15 03:01:29.09 CBe06ZwO0.net
古代人なめんなよ
293:名無しさん@1周年
19/11/15 03:06:05 cv54uSjY0.net
ああ フェニキアのことも闇歴史なんだっけか 英国では。ヒッタイト~
ユダヤ教から ヘルメス~エジプトのピラミッドだいぶん謎がとけてしまうからな
あの海洋民族のことくわしくやると
294:名無しさん@1周年
19/11/15 03:10:48.71 cv54uSjY0.net
巨人の子 ゼウス そしてゼウスの子 アポロン ヘルメス
アポロンはローマに ヘルメスはフェニキアに 二つの民族はやがて殺し合い、
フェニキアの歴史は闇に消えた。まあピラミッドつくったのはフェニキアの船。
浮力つかえば簡単に石を運べる。船ならな。隙間なく石を置くのも浮力を使えば簡単。
戦国時代につくった大阪城の巨大な石もほとんど船で水路で運んだからな。人力で運ぶことなど不可能。
295:名無しさん@1周年
19/11/15 04:10:54.24 b57DHjkn0.net
>>6
全部解決してるから安心しろ
一番オーパーツに近いのはアンティキティラの器械だが、これとてオーパーツではない。
296:名無しさん@1周年
19/11/15 04:20:10.55 ULMhRmIg0.net
【宇宙】宇宙の膨張するスピードは科学者の予測よりずっと速い…新研究でも[11/05]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1573093576/
【宇宙】星間物質は3万度超、ボイジャー2号が初の直接観測 星間空間の謎はますます深まる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573096029/
「宇宙が膨張している」≒「人類が到達可能な世界が縮小している」と感じるのは、我々が愚かだからだ。(錯覚)
我々がブラックホールの事象の地平面内に存在しているから、不可逆的に我々が到達可能な世界が縮小していっているのだ。
確かに超能力(Magic using unknouwn Technology)は存在する。手品の種は、我々の足元に存在する。
手品が犯罪に濫用されていることで、間もなく、金星が地球に衝突し、次に月が地球に衝突する。
そして、小惑星や火星、次いで木星や土星が地球に衝突し、最期には太陽も地球に衝突し、名実共に、天動説は実証されるだろう。
【宇宙戦争】プーチン大統領「アヌンナキはニビルより脅威」と発言 議会も満場一致 すでにロシアは6年間戦争中だった
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573720119/
297:名無しさん@1周年
19/11/15 04:28:10.30 Y66RdjsQ0.net
>>1
ジョルジョ・ツォカロス「古代に地球にやって来た、宇宙人の残したものだとは考えられませんか?」
298:名無しさん@1周年
19/11/15 04:35:21.93 mKh4CSz00.net
気持ち悪
299:名無しさん@1周年
19/11/15 04:36:21.18 USsOXC8P0.net
>>169
酸素濃度の違いで大きさが変わるらしいな
トンボを高濃度酸素の中で育てたら15%大きくなったと言う研究がある
数代繰り返せば巨大トンボを作れるかもw
300:名無しさん@1周年
19/11/15 05:06:24 CPwwsonW0.net
>>17
オカルト脳が可哀想だろ
301:名無しさん@1周年
19/11/15 05:37:21 yl/Pwk8d0.net
世界各地の原始人が示し合わせたかのように手の形を岩に残したり、土をこねて器を作ったり
302:、石で鏃を作ったりしたのはおかしい
303:名無しさん@1周年
19/11/15 05:45:34.69 4UYAiop10.net
バグダッド電池は巻物を保存するために
製造過程で中空部分をデュワー瓶みたいに気圧を下げて
気温の変化に対する耐性を持たせる為の工夫だったのかな?
304:名無しさん@1周年
19/11/15 05:54:46.78 h81mL+ap0.net
この世は仮想現実説と混ぜて考えると意味わからなくなってくる
305:名無しさん@1周年
19/11/15 05:58:03 CPwwsonW0.net
最大のオカルトはオカルト脳の頭の中だ
306:名無しさん@1周年
19/11/15 06:29:23.54 5vE0AF7o0.net
>>68
火星でも同様の石球がたくさん確認されてるみたいだからロマンあるよな
307:名無しさん@1周年
19/11/15 07:03:11.19 r4fSfgcX0.net
>>299
こういうのはオカルト好きの琴線に刺さる一文を
しれっと混ぜ込めるセンスが問われるんだ
作ったばかりの朝食が手つかずで~とかね
そういうノイズを外していく作業は推理小説に近いから
オカルト好き以外も引き付ける
308:名無しさん@1周年
19/11/15 07:14:03.45 KR2TMn7z0.net
は何を作るにしても納期ありきだからな
昔は作る行為自体が意味があったから精緻な物を為政者達が納得するまで詰めて
309:名無しさん@1周年
19/11/15 07:15:29.73 Sbi6cSRT0.net
>>5
如何にも「自分は頭がいい」というセルフイメージで語ってそうな人の書き込み履歴から、
どの程度の知的水準の人か確認してみましょう
URLリンク(hissi.org)
ジャップジャップ連呼するだけ、他人にケチ付けているだけのただの無能キチガイでした…
39 :名無しさん@1周年[]:2019/11/14(木) 09:04:04.93 ID:ibn/+4gk0
他人にケチつけることだけが生き甲斐のジャップサルさもしいね😆
30 :名無しさん@1周年[]:2019/11/14(木) 23:16:50.95 ID:ibn/+4gk0
チョンチョン鳴くしか能のないボッチおじさん
明日もまた他人に使われるだけのミジメな1日が待ってるんだから
さっさと寝た方がいいで😋
310:名無しさん@1周年
19/11/15 07:48:03.85 2Wa2hsC60.net
>>227
>>232
水木しげるの悪魔くんの影響だよ
エロイム・エッサイム
われは求め訴えたり
手塚は水木に強烈なライバル意識を持っていたからな
311:名無しさん@1周年
19/11/15 08:40:49.92 /KIHxCza0.net
お台場のガンダムとか
古代人にこんなもの作れるはずが無いとか言われんのかな
312:名無しさん@1周年
19/11/15 08:49:02 dsHDUEoj0.net
>>263
曜変天目は数が少なく記録も残ってない事から
おそらく普通の天目茶碗の製作中にイレギュラーで出来ちゃったものなんだ
だから曜変天目を作る方法を知ってる人は当時からいなかったと思われる
曜変が出来る原因を推測してそれっぽい物を作る人はいるけどね
313:名無しさん@1周年
19/11/15 08:56:17.92 3guS4drp0.net
>>306
瀬戸市の陶芸作家が再現に成功してたな
314:名無しさん@1周年
19/11/15 09:00:26.33 vsmRNhXd0.net
中国の人口洞窟は観光地化しようと地元がこっそり作った説があるな
315:名無しさん@1周年
19/11/15 09:01:19 vsmRNhXd0.net
アルミニウム電池
316:名無しさん@1周年
19/11/15 09:01:27 gNVHCdya0.net
>>159
何気なく最新のX線で分析したら取説もみつかってたって点が、笑えて好き
317:名無しさん@1周年
19/11/15 09:03:18.46 /KIHxCza0.net
大人のおもちゃ�
318:ニか 「おそらく宗教的儀式に使われていたのであろう」とかね
319:名無しさん@1周年
19/11/15 09:04:08.32 ynY4d1J10.net
AFってやつやな
320:名無しさん@1周年
19/11/15 09:05:45 I7fLlQVh0.net
全部捏造品
321:名無しさん@1周年
19/11/15 09:08:43.03 NZaU8rWA0.net
>>313
残念ながら、アンティキティラだけはガチのマジもんだって確定してるんだよなぁ
オーパーツ詐欺を暴くための炭素測定装置が、アンティキティラの存在を確定させてしまったという皮肉
322:名無しさん@1周年
19/11/15 09:11:03.84 gztCfmSf0.net
本文とは関係ないけど
Google翻訳すげーな
323:名無しさん@1周年
19/11/15 09:14:12.64 uo4j+EhH0.net
>>312
ズドン!であるな
324:名無しさん@1周年
19/11/15 09:15:38.08 wAEOGTXt0.net
>>1
龍游石窟の人物像って唐の時代の格好をしてるが、あれは発見後に彫られた物なのか?
325:名無しさん@1周年
19/11/15 09:21:49 /KIHxCza0.net
アナルビーズとか未来の人絶対わからんだろ
326:名無しさん@1周年
19/11/15 09:24:16 dvITjiIH0.net
人と恐竜が同じ時代に生きてた証拠の恐竜フィギュア
327:名無しさん@1周年
19/11/15 09:43:20.55 rbVOY1w/0.net
コスタリカの石球は再現実験でできちゃったからな。
木の板を半円状にくり抜いて、それを定規みたいにして石を
ちょっつづつ削ると同じのができてしまった。
ただ、時間の問題なのよ。
現代みたいに一週間で作ろうって話じゃなくて、ノミだけしか
使わなくても1年や2年あれば作れる。
マヤの精密な石垣もそうだよね。
時間さえかければちょっとづつ石を削れば作れるし、再現
実験でもできてしまった。
328:名無しさん@1周年
19/11/15 09:45:05 rbVOY1w/0.net
>>276
あれテレビでドキュメントをやってたよ。
いくつもの作るグループがあって、みんなが競争してて、世界のどっかで
新しい複雑なのをつくったっていうと、別のグループも競争でやる。
329:名無しさん@1周年
19/11/15 09:45:41.93 2Wa2hsC60.net
曜変天目は
曜変天目茶碗は
林恭助も長江惣吉も
完全再現に成功したわけじゃないからな
どうかな
志野茶碗に関しては長期間途絶してたがほぼ再現可能になったな
330:名無しさん@1周年
19/11/15 09:46:03.08 9DmA3Gav0.net
アショカピラーってアショカ王の時代じゃないらしいじゃん
331:名無しさん@1周年
19/11/15 09:47:21.79 CPwwsonW0.net
アンティキティラの機械なんて
紀元前100年頃に作られた天体観測装置ってだけだろうに
何がそんなに難しいと思うのか不思議
農業の発達の為に天体観測はかかせないから、紀元前100年頃なら当然理解してんだろ
332:名無しさん@1周年
19/11/15 09:50:17.98 /KIHxCza0.net
古代人は現代人より劣ってなくてはならないという思い込みがあるんじゃない
333:名無しさん@1周年
19/11/15 10:03:19.59 rbVOY1w/0.net
オカルト業界って原稿料が安いから、みんなが短時間で
量産をしまくるんだよな。
過去に嘘だってわかったものでうら何十回も焼き直して尾ひれを
どんどん増やしていく。
オカルト記事は量産するスタジオがあって、東スポやらムーなんかは、そっから
一本いくらいで買ってくる。
で、そういうのを専門に書いてるとこは量産だからちょっとしたネタで
文章を作る。
たとえば、これなんかフランスの博物館のウミユリの化石が歯車に見える
ってことだけで、大学の研究者の名前を出したり、それらしくつくりあげて
世界は配信した。
>カムチャッカ半島の小さな町Tigilから200Kmほどの場所で、サンクトペテルブルク大学考古学部の調査隊が奇
妙な化石を発見しました。
URLリンク(nazotoki.com)
調査隊のYury Gobulevによると、ハイカーが岩にその化石を発見し通報。
調査に飛んだ彼らも、最初は自らの目が信じられなかったそうです。
それは、機械の部品である、数百個の歯車だったからです。
話を聞きつけた好奇心旺盛な連中を排除するため地域への立ち入りを制限し、調査を続行。
他の科学者やアメリカの地質学者は、その化石を驚くべき人工物として定義しました。
部品が歴史的にかつ地質学的に短期間で化石状態に達していることから、 おそらく、 "機械"は沼に落ちたもの
だと推測されています。
こういうの大昔からだよね。
昔、ロシアの工業地帯のゴミを埋めたとこで、電球のフィラメントを掘り起こして、
何億年前の古代のマクロスプリングですごい、って文章にでっちあげたり、
何千本も創作記事をつくってるからな。
334:名無しさん@1周年
19/11/15 10:15:42 HUBDN/Wv0.net
>>119
w
お前朝鮮だったのかw
335:名無しさん@1周年
19/11/15 10:16:06 rbVOY1w/0.net
古代の人も現代人も知能はまったく変わらないからな。
だから、たとえば月の満ち欠けでも分析しようと思えばできるし、
たいていのことはできてしまう。
アンティキティラの機械も分析すれば不思議でもないし。
時代がまるっきり違うが、江戸時代の万年自鳴鐘も江戸時代にしてはすごいし。
あれも京都から見た1年間の太陽と月の緯度の変化まで再現して、
日本の季節によって昼と夜の長さが変わる時間も1年間自動で再現し、
月齢表示も自動。
しかもぜんまいで1年間自動で動く。
これを現代の時計の技術者たちが分解して再現しようとした動画があるけど、かなり苦労してた。
URLリンク(youtu.be)
336:名無しさん@1周年
19/11/15 10:19:56 HUBDN/Wv0.net
>>102,123
炬燵は当時でも当然思いついた人は沢山いたでしょう
試しにやってもうまくいかなかった、掛かる手間程効果が無かった、だたそれだけの話
発想する事自体は珍しくも無かったのは言うまでも無かろう
337:名無しさん@1周年
19/11/15 10:30:42.22 2Wa2hsC60.net
>>329
火持ちと火力調整の効く練炭が普及してくるまで無理だった
板乗っけたら使い勝手が悪すぎる
338:名無しさん@1周年
19/11/15 10:37:53 HUBDN/Wv0.net
>>134
お前は日本を落としめたいから使う言葉を大袈裟にして拡大する
どんな事にもけちをつけて嘘を吹き込む
情けない外国人思考だわ。どこかに行ってくれないかな
339:名無しさん@1周年
19/11/15 10:40:01 HUBDN/Wv0.net
>>139
日本はとにかく劣っているんだーという考えをやめて、
外国人の都合の悪い真実を隠蔽する行為に加担するのもやめような
340:名無しさん@1周年
19/11/15 10:44:41.94 YONVumBr0.net
>>306
あの時代の人は、他と違うお茶碗を欲しがっていたんだろうな
失敗作が成功作より勝ったのではないかな?
いびつなお茶碗も多いしな
341:名無しさん@1周年
19/11/15 10:52:42 2Wa2hsC60.net
>>333
完全品は日本にしか現存していないってのがまた不思議なところではあるよな
当時の資料だともう一個日本にあったらしいが本能寺の変で焼失したか行方不明
中国は喉から手が出るほど欲しいだろう
342:名無しさん@1周年
19/11/15 10:55:28.28 YONVumBr0.net
崖っぷちにある建物なんだったか忘れたが、あれも技術の伝承されてないやろ?
投入堂だった!
あんなとこにどうやってたてたのか?
ロストテクノロジー
もったいないなぁと思うな~
まぁ、世界にもあんな感じなのがあるけどね
343:名無しさん@1周年
19/11/15 10:57:01.54 ncrF8lHI0.net
>>333
利休が唱えた茶の湯の詫び寂びって奴じゃないの?(テキトー
344:名無しさん@1周年
19/11/15 10:59:00.10 owa/37/A0.net
オーパーツなんてありえないっていう結論ありきで否定する奴らのつまらないこと
345:名無しさん@1周年
19/11/15 11:00:22.79 wcvS/lP20.net
最近は地球外生命の存在についてのまじめな研究も始まっているけど
過去に地球にやってきた可能性も考えられてるんだよね
346:名無しさん@1周年
19/11/15 11:04:08.36 dVtsDkvw0.net
そのうちTENGAも自家発電装置だったとか言われるんだろうな
347:名無しさん@1周年
19/11/15 11:06:59.52 N2qjPCTz0.net
>>46
大和の大砲とかか
348:名無しさん@1周年
19/11/15 11:08:52 yDNml6Tt0.net
>>314
ただあれはものすごい天才なら作るのは不可能ではないだろ
349:名無しさん@1周年
19/11/15 11:13:17.76 +YNTPOfq0.net
>ルーマニアのアルミニウムくさび
現代のものだわ
アホw
350:名無しさん@1周年
19/11/15 11:15:55 9O6gdp+X0.net
オカルト詳しい人がいそうなので聞いてみる。
アステカの祭壇は有ったんですか!?
351:名無しさん@1周年
19/11/15 11:22:09.06 s51WILWs0.net
アンティキティラを「オーパーツ」と呼ぶか「歴史」と呼ぶかで
その人の見ている世界がある程度わかりそうだ
352:名無しさん@1周年
19/11/15 11:27:07 FOGuWsje0.net
一度製造止めると、また一から同じクォリティーの物を作るのは大変なんだな
353:名無しさん@1周年
19/11/15 11:29:58 +Z0EMA9+0.net
>>343
スペイン人に破壊された。
354:名無しさん@1周年
19/11/15 11:35:20.03 rbVOY1w/0.net
>>343
>ニコニコ大百科
さて実際の「アステカの祭壇」の写真ですが…これは心霊現象でも何
でもありません。 単なる撮影時のミスが現像で出ただけです。
祭壇に見える影は、カメラ内のフィルムを押さえつける部品の形です。
つまり、その部品の部分だけちゃんと感光してないからああ見える。部品
の形はどの機種でも似ているので、時や場所が別々でも同じような写
真が撮れてしまうのは当たり前。
影の周りが赤っぽくなるのは、オレンジや赤の光は波長が長く、そのよ
うな不完全な状態のフィルムにも入り込みやすいからなんです。
本来そんなコマは現像しないものなのですが、うっかりやってしまった
という点では現像時のミスとも言えますね。
355:名無しさん@1周年
19/11/15 11:35:40.44 XeCEmZ3h0.net
>>335
柱?のない螺旋階段も今の技術だと作れないらしいね。調べれば同じものできそうだけど
356:名無しさん@1周年
19/11/15 11:36:37.70 302U46AN0.net
>>159
23の太陽系の天体だと?!
357:名無しさん@1周年
19/11/15 11:37:10.30 RaZWx7A30.net
古代文明の作ったもので現代でも製法わからないのものなんて沢山あるだろ
358:名無しさん@1周年
19/11/15 11:44:30.85 8Pv5QsnJO.net
火星の地中にある都市の遺跡の話もすごいね
359:名無しさん@1周年
19/11/15 11:46:06.19 aXRXswov0.net
>>316
アッーかよ!w
360:名無しさん@1周年
19/11/15 11:46:10.61 koLusrrC0.net
ヴォイニッチ手稿なんて、いまだに解読されていないんだからな
361:名無しさん@1周年
19/11/15 11:47:24.56 FOGuWsje0.net
>>351
ソース頼む
362:名無しさん@1周年
19/11/15 11:48:17 a5shTUKs0.net
ドクロ集めるとなんか起こると聞いたぞ。
古代の宇宙人
363:名無しさん@1周年
19/11/15 11:50:09.18 XeCEmZ3h0.net
>>355
世界中に13個あって、全部そろうと願いが叶うんだっけ?
世界髑髏水晶会議みたいなのがあって、20個以上認定されてるとかなんとか
364:名無しさん@1周年
19/11/15 11:50:43.41 8Pv5QsnJO.net
>>354
NASAや海底の画像を解析してる人のブログ
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
365:名無しさん@1周年
19/11/15 11:51:17.74 CPwwsonW0.net
>>356
既に揃ってんじゃんw
366:名無しさん@1周年
19/11/15 11:52:51.82 s51WILWs0.net
>>356
それなんてドラゴンボール?
367:名無しさん@1周年
19/11/15 11:53:08.26 5R506PUE0.net
>>42
こういうのでいいんだよ
368:名無しさん@1周年
19/11/15 11:53:22.59 HFOJxbx70.net
>>46
ペトログリフならいっぱいあるぞ
369:名無しさん@1周年
19/11/15 11:56:47.17 glXCzSKo0.net
キミたちタイムふろしきを知らんのか?
370:名無しさん@1周年
19/11/15 11:58:38.91 8nwqh+Pc0.net
オカ板でやれクズチョン
意味不明な電波だし
371:名無しさん@1周年
19/11/15 11:58:52.15 WW7NxdSJ0.net
>>228
天動説では公転を説明できなかったから
苦し紛れの惑星軌道だから
地動説で矛盾がないことを知っていた奴が過去にいてもおかしくないわな
372:名無しさん@1周年
19/11/15 11:59:33 +Z0EMA9+0.net
ちなみにナスカの地上絵は完全にオーパーツだよ。
373:名無しさん@1周年
19/11/15 12:01:13.32 Nci0aAfo0.net
オカ板でやれやキチガイ北朝鮮人
374:名無しさん@1周年
19/11/15 12:01:46 A3wErefS0.net
>>301
マリー・セレストも実は普通の事故だったのよなw
375:名無しさん@1周年
19/11/15 12:04:26 NkqhBNCQ0.net
>>367
オカ板でやれやキチガイ北朝鮮人
376:名無しさん@1周年
19/11/15 12:08:08.56 fyPkOdC00.net
>>324
遊星歯車機構は16世紀になってから作られた
377:名無しさん@1周年
19/11/15 12:10:51.61 A3wErefS0.net
>>368
何だこのチョン
378:名無しさん@1周年
19/11/15 12:12:16.89 jgaTqqVi0.net
>>356>>358
古代の宇宙人見てるけど要は共鳴(影響)しあうものが
揃うのが条件だから数だけあってもダメらしいんだわ
認定されているスカルのうち並べると音や微動な振動などが
でるものはまだ数個しかないっぽい
で、スカルの利用方法がよくわかっていないけど単独で使うものと
複数で使うものがあるのではないかという仮説もあるらしい
マネ人などの末裔にスカルのあれこれを知る人もいるけど詳細は
教えてもらえないと古代の宇宙人に出てくる関係者がイベで言ってた
まあ日本でも一子相伝とかあるからね
379:名無しさん@1周年
19/11/15 12:12:26.40 5Z3fD7IV0.net
かつて日本には天の浮舟という航空機があっての、全世界を旅していたんじゃ・・・
380:名無しさん@1周年
19/11/15 12:13:50 jgaTqqVi0.net
>>371
事故レス
マネ人じゃなくマヤ人
381:名無しさん@1周年
19/11/15 12:17:16.30 f318VFEX0.net
>>17
最後マジカ
382:名無しさん@1周年
19/11/15 12:18:40 wyZciRuN0.net
水晶のドクロって既に偽物認定されてなかったっけ
383:名無しさん@1周年
19/11/15 12:19:12.73 DiBoCCAb0.net
ニュース速報+
URLリンク(asahi.5ch.net)
↓↓↓
オカルト
URLリンク(mao.5ch.net)
384:名無しさん@1周年
19/11/15 12:20:26.28 TY0NJSO70.net
古代の宇宙人はすげー調べてあってしかも制作時の最新知識
なんだが
古代宇宙人説によると~、古代に宇宙人が来た証拠ではなかろか?
無理くり結びつけ過ぎて本当に胡散臭いw
翻訳が悪いのかな
385:名無しさん@1周年
19/11/15 12:20:55.25 2ou/I0Rt0.net
ムー?
386:名無しさん@1周年
19/11/15 12:22:15.92 J9Ixo4280.net
>>174
マジレスすると紀元前から地動説はあったし(フィロラオスとかアリスタルコスとか)、その学説支持者が模型とか作ってても不思議はない
大衆は真実よりもその場で理解できるものに飛びつくから当時は流行らなかっただけかもしれん
387:名無しさん@1周年
19/11/15 12:23:00 47Xg/mLp0.net
>>377
旅行雑誌の宣伝だからだ
388:名無しさん@1周年
19/11/15 12:23:11 4kHAavZ50.net
ムーによれば古代人の科学や文化や遺跡として残る建造物は
12,000年前が最盛期で以降は衰えていくのみなんだそうな
389:名無しさん@1周年
19/11/15 12:24:36 TY0NJSO70.net
ムー大陸は太平洋に数千キロ隔てて点在する孤島に
何故か共通する文化文明痕跡があるから提唱されたが
単に1万年前から人類が双胴カヌーを操って行き来してただけってね
今ではマダガスカルと南米(こっちは怪しい)にも到達してたと言われてる
ムーはないし謎でも何でもない
390:名無しさん@1周年
19/11/15 12:25:02 fyPkOdC00.net
>>372
「天の浮き船」は竹内文書での伝承のみで
サイズや外見などのデーターすら残ってない
まだインドのヴィマーナが模型として残っているのに比べれば
与太話の域を出ない
391:名無しさん@1周年
19/11/15 12:25:43 LOgC3BIx0.net
>>383
ニュース速報+
URLリンク(asahi.5ch.net)
↓↓↓
オカルト
URLリンク(mao.5ch.net)
392:名無しさん@1周年
19/11/15 12:26:27.53 j8njISsT0.net
>>381
一番温暖だった時期だからじゃないかね
寒くなると食うのに精いっぱいで文化なんてやってる余裕なくなったんだろう
393:名無しさん@1周年
19/11/15 12:26:28.79 f318VFEX0.net
>>205
なんだそれは
394:名無しさん@1周年
19/11/15 12:26:36.04 GhlwGrhd0.net
>>1
人工地震
スレリンク(occult板)
395:名無しさん@1周年
19/11/15 12:27:59 MH4ld+Jm0.net
>>335
何人死んでも何回崩れてもOK!
って感じならできるだろ。
そもそも、ライト兄弟が初めて飛んでからガガーリンが宇宙に行くまで60年しかかかって無いわけで、何百年も反映した文明に失われた高度技術があってもなーんも不思議ではないだろ。
396:名無しさん@1周年
19/11/15 12:28:34.42 Cl277GVB0.net
アンティキティラの機械は、単に古代の科学技術レベルを不当に低く見積もってる人が騒いでるだけだよなぁ。
397:名無しさん@1周年
19/11/15 12:28:49.50 jgaTqqVi0.net
>>381
歴史は繰り返すじゃないがかつて現代のように文明が栄えていたけど
何かしらの理由で壊滅してまたやり直してみたいなことが
あったとしても不思議ではないかもな
その分岐点が12000年前あたりって感じで
398:名無しさん@1周年
19/11/15 12:30:35.59 5Z3fD7IV0.net
いやいや、ナスカの地上絵は天の浮舟で来訪した古代日本人のために作られた飛行場だったのだ
何を隠そうマヤ文明その他先住アメリカ人に文化文明を伝えたのは古代日本人なのだ!
399:名無しさん@1周年
19/11/15 12:31:13.31 I6c3fMBv0.net
>>375
水晶ドクロは後世に作られたものが沢山あるけど、本物の水晶ドクロが三体だけ存在するらしい
400:名無しさん@1周年
19/11/15 12:32:25 TY0NJSO70.net
>>390
流石に不思議はある
加工と量産が可能な金属を使った痕跡がない
ついでに核も含めて人類活動でエネルギーが放出された形跡もない
思ったより進んでたとしても木と石の文明
401:名無しさん@1周年
19/11/15 12:33:50 sMULB7Xe0.net
ピラミッドは謎でもなんでもない現地人は祖先が作ったふつうにいってる謎にした方が儲かる。細部は実に人間らしい手抜きしてる。
402:名無しさん@1周年
19/11/15 12:36:03 DYdL2U4c0.net
>>22
それは鉄砲根付の間違いでは?
403:名無しさん@1周年
19/11/15 12:37:28.95 ppghmBBE0.net
宇宙誕生が(今の所)約138億年で地球誕生が46億年だから3回ぐらいはどこかの星で
超高度の文化発展と終焉を繰り返していることになる
ならどっかの地球外生命体が落とし物や開拓しててもおかしくない
404:名無しさん@1周年
19/11/15 12:40:47.17 904m1Rbq0.net
>>140
でも、由来も用途もはっきりしてるしオーパーツではないな。ただの粗小ゴミ
405:名無しさん@1周年
19/11/15 12:40:54.52 fyPkOdC00.net
>>385
逆
1万八千年前の最終氷期は現在より120mも海面が低かった
当時の沿岸部に人類の居住地があれば今は海の底
406:名無しさん@1周年
19/11/15 12:41:11.57 rbVOY1w/0.net
>>356
水晶髑髏はオカルトライターがいろんなネタを書いてる
けど、昔から推奨ドクロは工作機械で作れられて、お土産屋さんで
売ってるからな。
407:名無しさん@1周年
19/11/15 12:41:23.01 fn+M18LK0.net
田舎のオーパーツ
居酒屋にある謎の駐車場
408:名無しさん@1周年
19/11/15 12:42:46.61 TY0NJSO70.net
>>396
初期は星の活動が激しく星の距離が近くて生命誕生は無理、らしいで
地球だって銀河系の中心部にあれば生命なんて生まれない
ド辺境だから他の恒星の影響を受けずに済んだ
409:名無しさん@1周年
19/11/15 12:42:59 f318VFEX0.net
インカの石組み
あれはプレインカの人の技術だと思う
わずか500年で技術が失わられるはずがない
410:名無しさん@1周年
19/11/15 12:43:59.23 Vqt6GVSS0.net
>>1
さすがに水晶ドクロは入ってないなw
411:名無しさん@1周年
19/11/15 12:44:18.53 +RgYnqIu0.net
大湯の環状列石も加えてほしかったな。
412:名無しさん@1周年
19/11/15 12:44:22.87 cfaXrVbz0.net
堕落した獣との戦いの武勇を称えたらもらえるんやな、
と書こうと思ったら>>130に先越されてた・・・(´・ω・`)
413:名無しさん@1周年
19/11/15 12:44:36.53 0juwNmcr0.net
ピラミッドの建設風景はみたいな
414:名無しさん@1周年
19/11/15 12:45:03.67 Mb+7SMGm0.net
戦艦大和の主砲もオーパーツ
415:名無しさん@1周年
19/11/15 12:46:07 fn+M18LK0.net
田舎のオーパーツ
東京の一流大学出たやつが町役場務め
416:名無しさん@1周年
19/11/15 12:46:17 u1WjQraH0.net
ギリシャかどっかの海底で発見された古代のコンピューターは凄かったな
417:名無しさん@1周年
19/11/15 12:46:45 904m1Rbq0.net
>>184
知識を持つ層が疫病とかで倒れ、運良く免疫のあった生き残りが低層労働者や子供だったりしたら知識を伝える者も物も無くなるだろうなあ
(物があっても用途が伝承されない)
けれどコレは偉い人たちが大切にしてたから神様みたいなものだろう、残された我々も祈ろう。
418:みたいになってくんじゃないかね(´・ω・)
419:名無しさん@1周年
19/11/15 12:46:47 j8njISsT0.net
>>398
1万2千年前の話してるんですが
420:名無しさん@1周年
19/11/15 12:46:58 2KNLwCgH0.net
ツォ「宇宙人」
421:名無しさん@1周年
19/11/15 12:47:10 gF8HondD0.net
>>17
>アンティキティラデバイス
は否定できず、やはりずば抜けてすごいな。
422:名無しさん@1周年
19/11/15 12:47:37 t/hGxjtK0.net
電波発信源
巣にお帰り&
URLリンク(mao.5ch.net)
423:名無しさん@1周年
19/11/15 12:47:40 t/hGxjtK0.net
電波発信源
巣にお帰り
URLリンク(mao.5ch.net)
424:名無しさん@1周年
19/11/15 12:48:03 jgaTqqVi0.net
>>393
SFだと組成変換という素敵ワード使えるけど…
核についてはインダス文明にはその痕跡が見受けられると
言われているけど(未だ線量が高いエリアもあるらしい…)
はてさて…
>>396
地球から観測できない惑星数は観測できる惑星数の何倍か
わからないというしな
宇宙での自然現象で既に惑星や星系じたいが吹っ飛んでるのも
ありそうだしな
425:名無しさん@1周年
19/11/15 12:48:44.75 rbVOY1w/0.net
結局水晶ドクロはドイツの職人村で工作機械で作られてたって
説がいちばん有力なんじゃないんだろうか。
超常現象の謎解き
超古代の叡智「クリスタル・スカル」
>疑わしい発見談
まず根本的なこととして、アンナは発掘の現場に本当にいたのか? という
疑問がある。というのも、ヘッジス一行が探検の際に撮った写真の中にア
ンナが写
426:っている写真が一枚もないからだ。さらに大発見であるはずのク リスタル・スカルの写真も一枚もない。 また探検の主要メンバーのひとりであったトーマス・ガン博士が1931年に 出版した『マヤの歴史』という本の中でも、アンナの名前はもちろん、クリス タル・スカルに関する記述が一切出てこない。 >ドーランドの検査では、ヘッジス・スカルの歯の部分の表面に機械を 使って磨いた跡が見つかった。次にスミソニアン博物館の検査でも、近 代的なダイヤモンドで覆われた高速回転式の道具の使用跡が見つかっている。 >生産地として有力視されているのは、ドイツのイーダー・オーバーシュタ インという町である。この町は中世以来、世界的に知られた石細工の中心 地で、多くの水晶加工職人がいたことがわかっている。彼らは職人気質で 口が堅く、生産者として名乗り出ることもなかったため、古代の作品として おきたいクリスタル・スカルにとってはうってつけの場所だった。
427:名無しさん@1周年
19/11/15 12:49:05.72 Cl277GVB0.net
>>396
地球のような星は星の残骸からしか出来ないから2サイクル目以降じゃないと生まれないぞ。
428:名無しさん@1周年
19/11/15 12:49:13.78 f318VFEX0.net
巨石は明らかに重力コントロールで浮かせいる
我々は退化している
429:名無しさん@1周年
19/11/15 12:50:54.04 904m1Rbq0.net
>>393
そんな繰り返しの中で、何が切っ掛けで現代文明に発展したんだろうな
今まで文明を途切れさせてきた事象が起こらなかったのか、はたまた何者かの介入があったのか。
それとも長い宇宙の歴史の中でたった一度だけ起きた奇跡なのか
430:名無しさん@1周年
19/11/15 12:51:42.89 LXKSYFbu0.net
スレタイが何故かオッパイに触れるに見えた
ちょっと昼ごはん食べて眠くなってるらしい
431:名無しさん@1周年
19/11/15 12:51:57.65 TOAoh3mS0.net
可愛い子のオーパーツ見たい
432:名無しさん@1周年
19/11/15 12:57:11.09 6RaBNnoG0.net
>>407
マジレスすると大和の主砲は新技術を捨てて保守的な設計で我慢したからオーパーツの資格はない
433:名無しさん@1周年
19/11/15 12:57:30.07 f318VFEX0.net
氷河期と破局噴火が来ればまた原始時代さ
たまたま温暖だから文明開化しただけ
あと、宇宙人が地球近辺に見つからない、って
探し初めて100年くらいで見つかるかよ
自分達だってたかだか文明開化して200年くらいなのに
434:名無しさん@1周年
19/11/15 12:59:59.04 gF8HondD0.net
>>393
そういう痕跡や形跡をキレイさっぱり消し去るほどの高度な技術があったんだろw
435:名無しさん@1周年
19/11/15 13:00:57.39 LbvapIJl0.net
人類は直近1億年で14回宇宙まで行ける文明に到達しては滅びるを繰り返している。今は15回目の終盤。
一番栄えたのは3回目で火星まで行った。
436:名無しさん@1周年
19/11/15 13:01:56.89 aNG8E82l0.net
飛行機が飛ぶ原理は正確にはわかってないって聞いた事あるけどマジ?
飛行機はオーパーツ?
437:名無しさん@1周年
19/11/15 13:02:01.90 2YMEuzqI0.net
>>205
入ってまーす
438:名無しさん@1周年
19/11/15 13:12:36 U7BTJsUi0.net
>>14
毎日しこしこしてるだろ
439:名無しさん@1周年
19/11/15 13:12:47 hd+Xbsta0.net
こういうスレには、
シュメール 宇宙人 でググる
シュメール文明がでてこない!!
440:名無しさん@1周年
19/11/15 13:16:04.53 5IAwbkDs0.net
ストーンヘンジ
モアイ
ピラミッド
マチュピチュ
テオティワカン
チチェン・イッツァ
441:名無しさん@1周年
19/11/15 13:17:50.21 rPqg04CE0.net
シュメール人…彼らは何故あのように巨大な瞳を持っていたのか?
URLリンク(encrypted-tbn0.gstatic.com)
442:名無しさん@1周年
19/11/15 13:20:53.51 BMPV+KJM0.net
オーパンツっておしりのとこが丸くくりぬいてあるやつだっけ
443:名無しさん@1周年
19/11/15 13:25:07 f318VFEX0.net
イエローストーン破局噴火で人類滅亡!
444:名無しさん@1周年
19/11/15 13:32:20 xKNdSsF30.net
一度途絶えた技術なんかいっぱいあるだろう???
445:名無しさん@1周年
19/11/15 13:33:16.43 xKNdSsF30.net
>>77
なんで?
446:名無しさん@1周年
19/11/15 13:39:41.30 6RaBNnoG0.net
>>427
それはちょっと足りない人が勘違いで広めたフェイク
流体を記述するナビエ-ストークス方程式というのがあって飛行機もそれに従うのだが
数学的に難しすぎて解析的な解が存在するかどうか?(普通に言う「方程式を解く」ことができるかどうか?)が分かっていないだけ
今はコンピュータで漸近的に求めてるけど実用上は問題ない
447:名無しさん@1周年
19/11/15 13:46:45.51 Vqt6GVSS0.net
神の手のおっさんが自分で埋めてたってのが昔日本であったよなw
こういうのも誰が持ち込んでおとしてんだろw
448:名無しさん@1周年
19/11/15 13:51:40.26 xeyKLTg50.net
電波でオタクは一番気持ち悪い人種
449:名無しさん@1周年
19/11/15 13:52:45.65 v5l0pkIT0.net
>>431
テオティワカンは平原にポッコリあり雄大
チチェン・イッツァはジャングルの中に
パレンケはジャングルの山間にひっそりと隠れるようにして
コパンも行ったがメキシコ、グアテマラのピラミッドは面白い
450:名無しさん@1周年
19/11/15 13:52:52.80 lSTBUgZT0.net
>>433
TTフロントOバック
451:名無しさん@1周年
19/11/15 13:54:26 bvgL3Rr20.net
>>436
当時の技術でも時間をかければ作れるものだったり
現代のものが昔の地層とかに紛れ込んだり
全然別の物を描いた絵とか装飾品を都合よく解釈したりとか
そんなのばっかりじゃんか。
遺跡の発掘現場に作業員が落としたライターが
オーパーツとして扱われた例もあるんだぜ。
452:名無しさん@1周年
19/11/15 13:54:51.37 b57DHjkn0.net
>>369
昔は作れたけど今は作れないなんて山ほどある。
はい論破論破ロンパールーム
453:名無しさん@1周年
19/11/15 13:56:10 fyPkOdC00.net
>>411
「海面上昇」の話ですよ
454:名無しさん@1周年
19/11/15 14:05:35.52 e2CoDTWz0.net
>>357
サンキュー
455:名無しさん@1周年
19/11/15 14:06:55.65 fyPkOdC00.net
>>443
遊星歯車はプリウスでも使われているメカニズム
456:名無しさん@1周年
19/11/15 14:07:14.67 ghWCNKlp0.net
>>410
屑屋が星を広める星屋になっていつしか星の人と呼ばれるあれか
457:名無しさん@1周年
19/11/15 14:09:23 rbVOY1w/0.net
>>443
> 昔は作れたけど今は作れないなんて山ほどある。
具体的に何があるよ。
たとえばインカの石垣にしても、石球にしても、モアイにしても
時間と労力さえかければ別に作れるよ。
オーパーツで作れないものなんて聞いたことないわ。
458:名無しさん@1周年
19/11/15 14:13:46 Gog2HGnH0.net
>>17
最後のやつだけ贔屓しすぎだろ(´・ω・`)
459:名無しさん@1周年
19/11/15 14:16:04.97 /+hFrmYs0.net
>>449
事実書いてるだけだろ
コピペだけど
460:名無しさん@1周年
19/11/15 14:17:03.38 Ju1/XUUG0.net
クリスタルスカルが偽物だったときのがっかり感ときたら
461:名無しさん@1周年
19/11/15 14:21:37.68 CkNZArfv0.net
ギョベクリテヘペロだっけ?
農耕始まってから宗教できたと言われてるが、逆ぽくて歴史塗り替えるかもみたいに言われてるのは
462:名無しさん@1周年
19/11/15 14:26:01 DG8js9530.net
なんか石の建造物再現した人がネタ証しせずに死んじゃって結局
463:謎のままってやつなんだっけ? あと、教会の芯のない階段は解決したの?
464:名無しさん@1周年
19/11/15 14:29:29.93 CuLBpNO20.net
ヴォイニッチ手稿だけは何かありそうな感じはする
465:名無しさん@1周年
19/11/15 14:30:18 s51WILWs0.net
なんかこのスレ、オーパーツとロストテクノロジーを
ごっちゃにしてる人おおくね?
466:名無しさん@1周年
19/11/15 14:30:40.98 CPwwsonW0.net
>>453
日本にも支柱の無い螺旋階段なんてあるでしょ
優れた職人が作っただけじゃね?
所謂職人技
467:名無しさん@1周年
19/11/15 14:39:28.63 z2U98TPW0.net
>>4
もう成人してでかくなったから興味失せた
468:名無しさん@1周年
19/11/15 14:52:46.04 OXMO28a00.net
20世紀になって作られたオーパーツ
ジョージア・ガイドストーン
469:名無しさん@1周年
19/11/15 14:59:38.87 fyPkOdC00.net
>>458
「場違いな遺物」と言えばそうなんだが
空気読まない気○いの造形物といった気がする
470:名無しさん@1周年
19/11/15 15:05:41.96 Itc/4jWL0.net
>>456
たぶんあの辺りの大工に伝統的に伝わっていた工法なんだろうな
当時はいろんな建物にあの階段があったけど教会だけは取り壊しされないので現代まで残った
しかし工法はもともとあまり需要がなかった上に革命や世界大戦のゴタゴタで失われてしまった
ってオチだと思うけどな
471:名無しさん@1周年
19/11/15 15:11:54 Itc/4jWL0.net
>>454
解読されていなかったけ?
当時の家庭の医学大百科だったらしいぞ
472:名無しさん@1周年
19/11/15 15:14:19.41 XTeDkRzh0.net
モアイは自力で歩いた
473:名無しさん@1周年
19/11/15 15:16:29.23 Lhltj3cA0.net
学者というのは「説明できない」ことを避けるからなw
だから「何かの間違い」を指摘することが多い。
実際ほとんどが「何かの間違い」なわけだが中には本物もある。
ただ認めるには証拠が足りないだけ。ただ慎重なだけなんだよ
474:名無しさん@1周年
19/11/15 15:29:28.10 WFrIo+Hy0.net
韓国の万能壁画ほど役に立たないニダ。
475:名無しさん@1周年
19/11/15 15:30:19.73 AT5F7ddA0.net
>>462
ボクの股間のモアイも毎朝自力で立ち上がりますぅ(>_<)
476:名無しさん@1周年
19/11/15 15:34:05 CFxslnmo0.net
全部ドワーフじゃん
477:名無しさん@1周年
19/11/15 15:34:08 CTuHVZ700.net
>>1
タイムマシンはあったんだ
478:名無しさん@1周年
19/11/15 15:51:54.70 Mb6pRBdO0.net
本当に謎なオーパーツというのは存在してるの?
今のところ全部オチがついてる感じなんだけど。
479:名無しさん@1周年
19/11/15 16:08:53.54 gJxmrIZS0.net
>>263
曜変天目と聞くと有閑倶楽部を思い出す
480:名無しさん@1周年
19/11/15 16:31:52.75 bC0oulhf0.net
>>205
それ旅番組でみたことある
481:名無しさん@1周年
19/11/15 16:51:01.51 e2CoDTWz0.net
ピラミッド自体がOパーツと言えるんじゃない?
482:名無しさん@1周年
19/11/15 16:51:56.87 e2CoDTWz0.net
>>205
それ割ると何が出てくるかな?
483:名無しさん@1周年
19/11/15 18:05:19.89 XMd/Y63v0.net
>>27
インカの石積みはオーパーツ扱いじゃね。
手作業であれを作る技術は解明されていない。
484:名無しさん@1周年
19/11/15 18:07:29.29 EqwQByul0.net
>>469
有閑倶楽部と聞くと有閑マダムを連想する
485:名無しさん@1周年
19/11/15 18:09:41.38 U1K9Q2t40.net
越王勾践剣と呉王夫差矛って
状態よすぎるし、銘文もベタだし胡散臭いんだが
486:名無しさん@1周年
19/11/15 18:18:02.71 aGEK4u0j0.net
>>175
あったとしても、エレキテルみたいに、客をビリビリさせて終わりじゃね?