【ドイツ】毎年25万人のドイツ人が移民としてドイツを出て行く 移民先1位はスイス、2位オーストリア ★2at NEWSPLUS
【ドイツ】毎年25万人のドイツ人が移民としてドイツを出て行く 移民先1位はスイス、2位オーストリア ★2 - 暇つぶし2ch500:名無しさん@1周年
19/11/14 11:17:21 EnPN4G/e0.net
ドイツもスイスも野蛮国家

なぜ日本人は欧州のブランド物が好きなのやら

501:名無しさん@1周年
19/11/14 11:17:23 9HF6sNEt0.net
>>484
それは経済力に依存するようだ
イスラムは女は基本的に社会では働かないので
普通の人は一夫一妻が精一杯

502:名無しさん@1周年
19/11/14 11:17:41 EwBGIprA0.net
イッヒ アキリナ ラシアワ セニナル ガイイッヒ

503:名無しさん@1周年
19/11/14 11:17:45.92 m4nXdyTZO.net
ドイツ語圏じゃん

504:名無しさん@1周年
19/11/14 11:18:22.46 uqy+Ktl/0.net
>>488
逆。イスラムみても分かるが基本移民するのは
自国でやれない底辺層が中心。
日本も昔は格差ひどかったから英語できない昔の方がよっぽど移民してたし
現地語喋らずに半島や中国も支配してた。
まあ行きたくもない国に移民するより自国豊かに暮らしやすくするのが
ベストだよな。自民みたいな連中が国の敵だよな

505:名無しさん@1周年
19/11/14 11:18:23.85 cAjeSmus0.net
>>481
いや一人当たりGDPや人口減少率考えたらいずれ抜かれるのは確実なんだがw

506:名無しさん@1周年
19/11/14 11:19:06.77 DEa3BlIG0.net
>>472
欧州議会の建物は、バベルの塔に瓜二つだしw
あいつら、悪魔の手先だという事を、包み隠そうともしないからなw
移民で国民国家を破壊し尽して、世界を支配する事が目的だからなw

507:名無しさん@1周年
19/11/14 11:19:16.25 jfVKLG+j0.net
アジアもこういう風に
自由に移動できるようにすべきだろうな
タイに移住とか激増間違いないし
中国も激増する、今いろんな制約で
市場も制度も統一してない、これが統一すれば
流動する、マルクスの預言通り、労働者は祖国を持たない

508:名無しさん@1周年
19/11/14 11:19:25.90 3AMbctrB0.net
イスラムは男が生まれないと仕方なく2人目を娶る感じみたいだね
金の余裕ないが仕方ないと愚痴っているのをサウジの映画で見た

509:名無しさん@1周年
19/11/14 11:19:38.46 lcm/AviQ0.net
>>491
あれは移民なのか
まじで増えてるんだけど
おかげで白馬の地価上がってるわ

510:名無しさん@1周年
19/11/14 11:19:45.75 NKGmpDnR0.net
つーか日本に来てるドイツ人ってビザどうしてるんだろ?
基本的にビザ下りないだろうに

511:名無しさん@1周年
19/11/14 11:20:07 49cQupk00.net
>>46


512:4 それ、先月18日、湯布院の温泉ホテルに行った時に感じたよ。 白人観光客しかいなくて驚いたんだが。 土足禁止、和食オンリー、 白人を特別扱いしなかったけど、 楽しんで、みんなニコニコしてた。



513:名無しさん@1周年
19/11/14 11:20:20 IoBV+NRk0.net
ドイツ人てどいつのことよ

514:名無しさん@1周年
19/11/14 11:21:15 49cQupk00.net
>>502
もちろん、厳格な審査があるよ
今や「ドイツ人」の1割はイスラム教移民だから、
テロリストもいっぱいいる。

515:名無しさん@1周年
19/11/14 11:22:14.73 BvNnbddW0.net
>>402
在日ドイツ人は日本で飲むビールは日本のビールが旨いと言うぞw
キリンとサッポロがドイツ人には人気
参考までにドイツ政府はフルーツビールを純粋なビールとして認めろと日本政府に要求している

516:名無しさん@1周年
19/11/14 11:22:25.95 uqy+Ktl/0.net
>>487
帝国主義の時代見ても分かるが昔は西欧式を押し付けて
言葉もしゃべれだったしアメリカもアングロサクソン優位があった。
でも多文化主義とか平等とかで同化より文化の並立が強まってくるとこの有様。
ユダヤも何百年も差別され続けてきたのは同化に抵抗してきたから。
溶け込んでる同化ユダヤは潜在的な差別だけになってるのも多かった

517:名無しさん@1周年
19/11/14 11:22:30.23 9HF6sNEt0.net
>>496
戦前は満州やアメリカ、戦後は南米ね
まあ旅費出せて耕作地も買えてそこそこモチベーション高いから
底辺じゃなくて中の下くらいだろうが

518:名無しさん@1周年
19/11/14 11:22:36.39 49cQupk00.net
>>452
コミケで日本がいかに安全で自由な国かを
宣伝してるんだよw
うちのサークルでエロ同人誌を買う白人がいた。

519:名無しさん@1周年
19/11/14 11:23:01.18 NKGmpDnR0.net
>>496
逆だ逆
難民とか元植民地から宗主国みたいな特別の協定、条約があるような場合を除いて、移民に課されるハードルは高い
日本でも欧米住もうって連中は偏差値60以上の大学出ているような意識高い系ばっかりだろ?

520:名無しさん@1周年
19/11/14 11:24:22.91 49cQupk00.net
あと、日本が移民先に選ばれる理由の一つは、
スイスに代わるスキー天国。
スイスアルプスは、地球温暖化で、氷河が溶けて、
スキー場が次々と閉鎖に追い込まれてる

521:名無しさん@1周年
19/11/14 11:24:31.52 s49dRpKP0.net
>>496
今エリート層大学生は外資が第一希望だけど‥
外資>国家公務員>大企業、の順
将来も日本に住みたくないって言ってる人多いよ

522:名無しさん@1周年
19/11/14 11:24:55.13 IxsOtU3o0.net
ゲルマン移民が自分で招いた移民に駆逐されてる

523:名無しさん@1周年
19/11/14 11:25:03.84 Mg8gw6E40.net
>>501
シーズンで毎年来てるだけじゃね?

524:名無しさん@1周年
19/11/14 11:25:50.91 viUy4sVb0.net
>>472
蓮舫さんなら移民減らしてくれるの?

525:名無しさん@1周年
19/11/14 11:26:03.36 EnPN4G/e0.net
ぶっちゃけスイスも半分はドイツみたいなもの
元々神聖ローマ帝国領だったし今でもドイツ語喋ってる
いわば東京から九州に移民するような話

526:名無しさん@1周年
19/11/14 11:27:13.69 9HF6sNEt0.net
>>503
最近の日本人店員は平然と外国人客に日本語で話かけるよな
相手が英語話してても日本語で通す
英語話せないのかもしれないが、悪い兆候ではないと思う

527:名無しさん@1周年
19/11/14 11:27:14.68 kA/NVptY0.net
>>484
女の数が増える訳ではないから変わらんやろ

528:名無しさん@1周年
19/11/14 11:28:20.49 W9W7mYV70.net
>>506
ドイツではノンアルコールビールですら美味いらしいけどなあ

529:名無しさん@1周年
19/11/14 11:29:13 9HF6sNEt0.net
>>516
ドイツ語がかなり違うというか、低地ドイツ出身者は
スイス人のドイツ語がほとんど聞き取れないとはいうけどね

530:名無しさん@1周年
19/11/14 11:29:36.42 J21AGcOy0.net
スイス人とドイツ人って国民性(格)似てるのか?
ドイツ人はいろいろだけど、スイス人は真面目で質実剛健な人しかいない印象

531:名無しさん@1周年
19/11/14 11:30:03.60 Mg8gw6E40.net
今や欧州内なら移住も大袈裟な話じゃないしね
少し格落ちの国でも上の役職取れれば自国に居るより良いとかもあるし
スペインで声かけた女子はドイツ人は移住してスペインで働いてたな

532:名無しさん@1周年
19/11/14 11:30:30.10 YZtzzdG70.net
>>506
こないだテレビでさくらんぼのビール見たけどあれは美味しそうだ

533:名無しさん@1周年
19/11/14 11:31:10.73 miNSzB6x0.net
イスラム嫁はけっこう美人。比べたら日本嫁は9割ブサイク
あと布被って肌見せない様に性格は人見知りして奥深しい
個人的には日本人より全然良いよ
嫁に取るならオススメする

534:名無しさん@1周年
19/11/14 11:31:17.66 m45BrtSd0.net
そのドイツ人っていうのは、どういう人を指しているのか
移民としてドイツに来た人間がドイツ人として出ていくとしたら、他の国から見ればこれほど迷惑なことはない

535:名無しさん@1周年
19/11/14 11:31:23 J21AGcOy0.net
そういえばメルケルも東ドイツ出身だったよな
西に移動してるのか

536:名無しさん@1周年
19/11/14 11:32:30.23 uqy+Ktl/0.net
>>510
間違い。現実見ろ。
ドイツに移民したトルコ系はドイツ人がやりたがらない3K労働とかやらせるため。
イスラムもトルコもエリートな少数。多数派は底辺や労働移民

537:名無しさん@1周年
19/11/14 11:32:44.36 rCdxTaWg0.net
>>1
>移民先1位はスイス、2位オーストリア
どちらもドイツ語圏だね。

538:名無しさん@1周年
19/11/14 11:33:02.79 J21AGcOy0.net
>>201
トルコはドイツ国籍をとったトルコ系の出戻りじゃないのか

539:名無しさん@1周年
19/11/14 11:33:25.82 BvNnbddW0.net
>>519
日本の気候で飲むのは日本のビールが旨いという話しだよ
ドイツでも伝統的製法で造られたマスビールの消費量が落ちて
フルーツビール等の消費量が伸びているのが現状だし

540:名無しさん@1周年
19/11/14 11:33:26.56 heLb01wR0.net
>>164
日本語は母音を始めとする音素が極めて少ないから
音節文字である仮名を合わせて百個学べば、それ用の
絵本は幼児でも読めるが、外国ではそうはいかない。
同じ音節文字を使う、各文字個別には意味のない
ハングルなど、、文字数が一万以上あって、このこと
だけでも この民族のメンタリティは普通ではない。

541:名無しさん@1周年
19/11/14 11:33:33.05 n4Ludtxp0.net
在日シナチョンが多い日本もこうなりそうだな

542:名無しさん@1周年
19/11/14 11:35:11.67 gghDalWb0.net
ドイツも北部と南部とじゃエライ違うしな
北部ドイツはプロイセンの流れをくむから一様にプライド高い

543:名無しさん@1周年
19/11/14 11:36:23.91 heLb01wR0.net
>>524
どう考えてもマトモな助言ではない。
東亜のバグダディみたいな頭の中。
外国籍は余計な口出すな!

544:名無しさん@1周年
19/11/14 11:36:44.00 ZC5A5A5D0.net
>>532
しかしどこに行くんだ?
言語の問題もだけど
雇用考えたら日本と取引の多い企業が筆頭だろ
アメリカ中国朝鮮か?
アメリカ以外本末転倒じゃね?
欧州への就業はもっと重そうだな

545:名無しさん@1周年
19/11/14 11:38:04.07 TRMF3O8n0.net
>>524
(誤)奥深しい
(正)奥ゆかしい

546:名無しさん@1周年
19/11/14 11:38:08.93 KtvtnHBr0.net
>>506
シャウエッセンの評価はどうなんだろう

547:名無しさん@1周年
19/11/14 11:38:27 uqy+Ktl/0.net
アメリカも元は流刑地だったからな。

548:名無しさん@1周年
19/11/14 11:38:40 Ayk5h1Ho0.net
経済は中国の依存度が半端なく高くて
移民で民族が死にかける
つらたん

549:名無しさん@1周年
19/11/14 11:39


550::53 ID:0WpK+Fsh0.net



551:名無しさん@1周年
19/11/14 11:40:43.53 JRWk8dbK0.net
ドイツは移民を大量に受け入れ、
>>1
純粋のドイツ人は
移民を受け入れない国に移民する

漫画だなw

552:名無しさん@1周年
19/11/14 11:41:17.04 j2mkCcfw0.net
移民がインして国民アウト

553:名無しさん@1周年
19/11/14 11:41:29.41 s49dRpKP0.net
>>527
移民って二種類あるんだよ
資産や高度技術等の持ち主と、底辺労働者
日本人はまだまだ賃金高いから単純労働力として出ていく段階ではない
よって外に出たがるのは意識高い系
ただ先進国の永住権取るにはかなりのハードルがある
まあ相手国の人と結婚すれば簡単に取れるけど

554:名無しさん@1周年
19/11/14 11:42:52.65 miNSzB6x0.net
エチゴビールみたいな地ビールでしょドイツ地元で飲むビール
ピルスナーとかドイツ製法で作るから高いけどモノが違う

555:名無しさん@1周年
19/11/14 11:44:01.70 ZSAhT7nH0.net
韓国朝鮮人に母屋を取られる日本人みたいだなドイツ人

556:名無しさん@1周年
19/11/14 11:44:48.28 BvNnbddW0.net
>>537
ソーセージはヴァイスヴルスト至上主義の人が多いからどうなんだろね?
日本のソーセージを普通に食べているから人によるんじゃないかな?

557:名無しさん@1周年
19/11/14 11:45:07.16 7Fg4oz+80.net
日本人も英語できたら逃げ出す奴多いと思うわ

558:名無しさん@1周年
19/11/14 11:46:38.90 JRWk8dbK0.net
>>1
まじで 欧州は滅びるよな
ローマ帝国が今の欧州人の先祖である蛮族の侵入によって滅びたように
★【助けてください!】ドイツ人少女が語る移民問題の陰惨な現実 ★
ドイツ国内で、ドイツの女性が夏にTシャツを着て歩いていたら
イスラム系の移民の男が近づいてきて、「何故、肌を露出するんだ」と
脅してきた。
URLリンク(youtu.be)

559:名無しさん@1周年
19/11/14 11:48:36.03 bPSL11hr0.net
日本人も日本では豊かな暮らしが築けなくなり、
中国やインドネシア、タイなどに移民する時代が来るんだろうな。

560:名無しさん@1周年
19/11/14 11:49:26 Jf/VQQA60.net
そんなの何の得もないもんな

561:名無しさん@1周年
19/11/14 11:51:12.40 2efPVUnD0.net
>>26
磐石じゃないよ
スイスはジャーマン系、フレンチ系、イタリー系がいてジャーマンが大手を振るっている
フレンチ系、イタリー系はジャーマン系を嫌っていて、
フレンチ、イタリーはジャーマンがいるグループに入るくらいなら日本人だけのグループに入れてもらうくらい、
ジャーマンを嫌っている

562:名無しさん@1周年
19/11/14 11:52:12.37 4odLH48A0.net
どういうニュースなのか意味がよくわからないな。
それにしてもグローバル経済ってのは糞。
人間を労働力の牛馬としてしか見てない。
ありえないよ。
氷河期世代が家庭築けないで絶滅したら外国人で穴を埋めればいいって
最初からやるつもりだったんだからな。
竹中、小泉から安倍に至るまで一貫している。
多数派の大衆の心理も無縁じゃないが。

563:名無しさん@1周年
19/11/14 11:52:19.20 +ORVh6W60.net
欧米系の脳中には「移動は権利」の考えが染み付いている。
ゲルマン民族大移動以来だ。いやケルト人の移動、いや暗黒時代ギリシア人の南下。
もっと前には海の民やら、フェニキア人の殖民やらユダヤ人のエジプト脱出もあったな。
だが、考えてもみろ、人のいない荒野に移住するならまだしも、
たいていは先住民がいる。そこで緊張・葛藤・騒動が起きる。
例:バイキングの南下、米国のマニフェストディ


564:スティニーでのレッドインディアン迫害。 近代にはいって、国家という枠組みができたんだから、その中での移動のみに制限しろ というのは見果てぬ夢か。日本では、ほぼ達成していたけどな・・・。



565:名無しさん@1周年
19/11/14 11:52:55 zcAm7YeH0.net
日本人はなぜ出て行かない?

566:名無しさん@1周年
19/11/14 11:54:45 4U+BciZd0.net
>>549
水が高いところから低いところに流れるように、人々も経済レベルの高いエリアに自然に移動する
すでに富裕層は子息を英語圏で教育して日本の凋落に備えている

567:名無しさん@1周年
19/11/14 11:54:52 YjjvgY0i0.net
>>554
曰、無苛政。
(政治思想ごときで逮捕してくる政府が無いから)

568:名無しさん@1周年
19/11/14 11:55:06 NKGmpDnR0.net
>>527
ドイツとトルコは前述した二国間協定があったんだが?(いわゆるガストアルバイター)
第二次世界大戦で若年層壊滅した後に経済成長が来たものだから、人手不足を穴埋めするためにな

もっとも70年代でガストアルバイターは終わって、その後は家族

569:名無しさん@1周年
19/11/14 11:55:55.61 rWpK3/nb0.net
>>517
俺も日本語で外国人に話してる
英語言われたら「英語話せません」と英語で言う

570:名無しさん@1周年
19/11/14 11:56:44 VzTsn2Z+0.net
日本も15年後こんな感じだろ
シナチョン猿入れると先住民が出て行く

571:名無しさん@1周年
19/11/14 11:57:07 NKGmpDnR0.net
>>553
そんなん国内でも一緒やろ
地方から都市に“移民”は起きてるし、それで起きる社会問題も移民と同じ

572:名無しさん@1周年
19/11/14 11:57:10 xWNLnoV20.net
ヨーロッパ人の移民感覚は日本人の感覚とは全く違うだろ

573:名無しさん@1周年
19/11/14 11:58:00 aqPErnMn0.net
>>31
そりゃ そうだろう わたいも けっこうドイツ好きだしw ソーセージも黒ビールも良いしね
相愛とゆうやつだね

574:名無しさん@1周年
19/11/14 11:58:08 4odLH48A0.net
ドイツの中のユダヤ系とかじゃねえの?
土地に愛着を感じず、商売のために移動する民族はユダヤの特徴でしょ。
純粋ゲルマンは欧州内といえど簡単に移動しないと思うけど。

575:名無しさん@1周年
19/11/14 11:58:15 uqy+Ktl/0.net
>>557
だから現在のイスラムと同じく労働移民、底辺層な。
エリートは少数。

アメリカも流刑地だったからヨーロッパの底辺層や犯罪者、
自国でいまいち、世界からの売られてきた奴隷が圧倒的多数

576:名無しさん@1周年
19/11/14 11:59:47 kA/NVptY0.net
>>559
今のところどっちも1%いないので
そういう状況とは程遠いかと

577:名無しさん@1周年
19/11/14 12:00:46.65 uqy+Ktl/0.net
>>563
ゲルマン自体がフン族に追い出された連中で
アメリカやアフリカに移住したり売られたのも圧倒的にゲルマンだよ。
領主とか自国でやってける金持ちとか富農はあまり移住しないけど。

578:名無しさん@1周年
19/11/14 12:01:50.06 M5muYTAd0.net
>>556
でも中国人や中南米の移民の顔を見たくないじゃん

579:名無しさん@1周年
19/11/14 12:02:20.18 4odLH48A0.net
国にとらわれずに世界に移民する民族って韓国人や中国人だよな。
ユダヤと通じてる特長の一つ。
日本に移民する朝鮮人はわんさかだが朝鮮に移民する日本人は滅茶少ない。
勿論豊かな国に移民するって色はある。
そのうち日本は中国人や朝鮮人にとって移民する魅力がない国に成り下がる
可能性も高いが。

580:名無しさん@1周年
19/11/14 12:02:40.01 uWcID9qg0.net
ドイツからオーストリアなんて東京から大阪への引っ越しみたいなもんじゃね?
同じドイツ語圏だし移民感がない

581:名無しさん@1周年
19/11/14 12:03:08.24 Bm55Nf4p0.net
>>567
嫌になる程はまだ入ってきてない

582:名無しさん@1周年
19/11/14 12:03:26.73 aqPErnMn0.net
>>563
ユダヤさんとこの商売なの?
じゃあ、日本に来たら 生ハム置いてるビールバーをやってから、どこなと行ってくれてかまわないけどもなぁ

583:名無しさん@1周年
19/11/14 12:03:56 s49dRpKP0.net
>>552
大東亜共栄圏は日本を中心にアジアの人々と栄えるのです

日本政府が移民受け入れに踏み切ったのは保守思想からするとむしろ自然な話
江戸と昭和は厳しく規制したがね

韓国ネタは一時的な国民ストレスのはけ口として利用してるだけ
貧乏人の阿保供をコントロールするのに便利

584:名無しさん@1周年
19/11/14 12:04:18 awMWaWdq0.net
>>569
スイスもそうだが

585:名無しさん@1周年
19/11/14 12:04:24 M2nROVVY0.net
>>568
来日して数日でナマポが下りるんだぜ
増える一方だよー

586:名無しさん@1周年
19/11/14 12:05:13.38 M5muYTAd0.net
>>570
そんなわけあるかよ

587:名無しさん@1周年
19/11/14 12:05:23.00 IoBV+NRk0.net
日本人は今後移民だらけで国が崩壊していっても出ていくことできないだろうな

588:名無しさん@1周年
19/11/14 12:06:12.93 +ORVh6W60.net
まあ、大きな声では言えないが、日本も移民やってんだよな。
山田長政や高山右近、戦国末期だ。明治初期にはサンダカンに行った、からゆきさんたち。
明治~昭和30年代のハワイや南米移民。英領馬来、蘭領印尼にもトコジャポン(日本商店)と呼ばれた
日本人商人たちがたくさんいた。有名どころではハリマオだ。

589:名無しさん@1周年
19/11/14 12:06:24.21 M5muYTAd0.net
>>464
白人だからといって特別扱いしていた今までがおかしいのさ

590:名無しさん@1周年
19/11/14 12:06:31.82 NKGmpDnR0.net
>>564
今のイスラムって何のことを言ってるんだ?
少し前に問題になったのは、シリア難民な
もうとっくに収束したけれども

591:名無しさん@1周年
19/11/14 12:07:13.14 NeZSEYI10.net
>>563
ゲルマン民族大移動とかしらねーのw

592:名無しさん@1周年
19/11/14 12:07:28.27 eWyYQvKb0.net
>>576
下流はスキルも金もないからなかなか国外に出れないが、上流はすぐに海外に移住するよ

593:名無しさん@1周年
19/11/14 12:07:39.06 M5muYTAd0.net
東京とか台湾や上海や香港よりも日本語通じん

594:名無しさん@1周年
19/11/14 12:08:14.21 49cQupk00.net
>>579
昨日、トルコが
イスラム国テロ犯罪者を
ドイツやフランスに飛行機で
投下し始めたぞww
また、イスラム教テロがヨーロッパで起きる

595:名無しさん@1周年
19/11/14 12:08:37.51 s49dRpKP0.net
>>567
日系ブラジル4世5世の受け入れ緩和を安倍首相は約束したから数年後にどっと入ってくるよ
彼らは日本語が全く話せないけどね

596:名無しさん@1周年
19/11/14 12:09:42 M5muYTAd0.net
日本にいるとブラジル人の顔見なくちゃいけないからねえ

597:名無しさん@1周年
19/11/14 12:09:43 k87BNTBc0.net
ドイツ生まれのドイツ人ではなく
ドイツ以外で生まれたドイツ人でしょう
彼らはより稼げるならさらに他国に行くのに躊躇はしないよ

598:名無しさん@1周年
19/11/14 12:10:13 mPKJARVA0.net
>>572
「アジア」みたいな概念や大東亜共栄圏みたいなものが欧州由来だから
保守思想となじまない。

中国が同じアジア系を万里の長城作って国内に入れないようにしてたように
日本に入れるなっていうのは普通。
白人同士でもアラブ同士でも争ってるし「人種」基準でまとまれると思うのが
ヒトラー並の妄想

599:名無しさん@1周年
19/11/14 12:10:35 M5muYTAd0.net
>>586
違うな
移民の顔を見たくないからだよ
日本でいうならブラジル人の顔を見るようなもの

600:名無しさん@1周年
19/11/14 12:11:21 4rLkCnDB0.net
>>221
電話越しならさいぐさもさえぐさもスルーしちゃう違いだから、良いような混乱するような。

601:名無しさん@1周年
19/11/14 12:11:56 pMY9C/g50.net
オーストリアからドイツに来た「例のあの人」は言うに及ばず
入ってくる人の方が大事だろw

大モルトケもデンマーク人だよね

602:名無しさん@1周年
19/11/14 12:12:58 RywY2sx/0.net
>>547
ほんとそれな
スイスもオーストリアもドイツ語でおkだからこの結果だと思うわ

603:名無しさん@1周年
19/11/14 12:13:35.88 SRqEObRy0.net
これでドイツの人種ロンダリングが進めば
千年単位で時間が進んだ時に、その時代の考古学では
当時のドイツには現在と違う謎の民族がいた。
みたいな考察がされたりするのかな。

604:名無しさん@1周年
19/11/14 12:13:43.19 MUo8VdBJ0.net
東ドイツ出身は未だに差別されてるらしいからなあ

605:名無しさん@1周年
19/11/14 12:14:01.91 JLWBuerf0.net
1位スイス ←富裕層の避難先
2位オーストリア ←実質ドイツと同じ
3位イギリス ←同じゲルマン系言語
4位オランダ ←同じゲルマン系言語
5位スペイン ←温かいところ狙い
6位トルコ ←昔から多いトルコ系ドイツ人の里帰り
7位フランス ←隣国
8位日本 ←は?何の関係もないじゃん
9位アメリカ ←同じゲルマン系言語
10位ニュージーランド ←同じゲルマン系言語

606:名無しさん@1周年
19/11/14 12:14:04.36 t5lN6RHt0.net
まあ日本にいる実習生のうち日本の永住権を欲しいと思っているのは30%に満たないらしい
稼いで納税や社会保障の負担をする外国人は少しでも稼げる国へ移動するのは当然だし、残るのは社会保障のフリータイドを目論む生保外人ばかり

607:名無しさん@1周年
19/11/14 12:14:09.82 ge+/En3T0.net
もうグローバル化のために日本語廃止してドイツ語を公用語にした方が便利そうだな。
ドイツ語とオランダ語とかの違いって数文字入れ替えで、昔の日本語の方言の差より小さいみたいだし。

608:名無しさん@1周年
19/11/14 12:14:37.77 JXP1UNDL0.net
隣国のデンマークがランクインしてないのはなんでだ?

609:名無しさん@1周年
19/11/14 12:15:10.04 aiuqEHZXO.net
>>99
これ
移民政策で成功できる国は一番の国だけなんだよね
二番以下はカスしかやってこない
東京と大阪比べりゃ簡単に気づくもんなんだけど

610:名無しさん@1周年
19/11/14 12:15:27.03 +ORVh6W60.net
日本は貧しい時代にはそうやって「口減らし」をしていたが、
豊かになると(高度成長期時代を経ると)移民は流行らなくなる。
考えてみると日本はアメリカのように移民の力で豊かになったのではなく、
自前の日本人労働力で豊かになった。インフラは日本人の富の蓄積だ。
他国の移民にタダで利用されてなるものかと偏狭になる。フリーライダーと呼ばれる
移民は韓国・朝鮮人だったが、しがみつかれて、今の時代がある。認めてはいけないのに
黙認しちゃった。痛恨の失敗だ。

611:名無しさん@1周年
19/11/14 12:15:57.15 Lx2v82Yx0.net
ドイツの差別って滅茶苦茶酷いらしいよ
日本なんか比較にならないってさ
なぜか日本のリベラルってドイツ崇拝してるよね
馬鹿ジャネーノ

612:名無しさん@1周年
19/11/14 12:16:35.05 RywY2sx/0.net
>>597
デンマークとベルギーは日本にたとえると韓国みたいなもんだから

613:名無しさん@1周年
19/11/14 12:17:00.15 s49dRpKP0.net
>>587
そこまで純粋な保守は少ないし、保守というより今や絶滅した愛国右翼みたいな感じだな
現在の日本で保守といえば、明治以降の欧米列強にならい国力をつけ、帝国を築いたところから敗戦でオジャンになる直前までの時代を理想とするから
国家神道と天皇の下に国民を一つにまとめ、欧米と肩を並べ、アジアのトップに立つというのが理想

614:名無しさん@1周年
19/11/14 12:17:14 JLWBuerf0.net
ミュンヘンあたりの南ドイツの人にとっては北ドイツのベルリンよりオーストリアのほうが遥かに文化的に近い

615:名無しさん@1周年
19/11/14 12:18:17.91 fbPNqA180.net
>>520
関西人もトン


616:キン人が言ってることが理解できない なのでトンキン方言放送のNHKが無意味



617:名無しさん@1周年
19/11/14 12:18:45.85 M5muYTAd0.net
日本で何がいやかというと中南米の移民の顔を見ることだな

618:名無しさん@1周年
19/11/14 12:18:58.96 iS+jWNHJ0.net
フランクフルトからアルムの山へ

619:名無しさん@1周年
19/11/14 12:19:41 OEBP7lBY0.net
>>596
それなら英語か中国語じゃね?

620:名無しさん@1周年
19/11/14 12:19:58 3MQ4XTfK0.net
ドイツって国民が出て行く様な国なのかー知らんかった

621:名無しさん@1周年
19/11/14 12:20:05 OEBP7lBY0.net
IDかぶっとるな

622:名無しさん@1周年
19/11/14 12:20:11 BvNnbddW0.net
>>593
東西ドイツ差別なんて殆ど無いよ
ドイツは南北対立の方が深刻

623:名無しさん@1周年
19/11/14 12:20:13 JLWBuerf0.net
中欧旅行すると英語よりドイツ語できる人のほうが多くてビビる

624:名無しさん@1周年
19/11/14 12:21:08 JLWBuerf0.net
隣国でもポーランドやチェコには移民しないのな
物価安いけど賃金も安いからか

625:名無しさん@1周年
19/11/14 12:22:15 NKGmpDnR0.net
日本はドイツよりもフィルピン女入れりゃええ
基本フィリピンハーフは陽キャだし、美男美女多いし、混血シナジー効果が高いw
氷河期もフィリピン人が好みになる年頃だしなw

626:名無しさん@1周年
19/11/14 12:23:02.32 Lx2v82Yx0.net
>>608
日本よりはるかに全体主義国家だからね
排外主義も酷いし個性を叩き潰す国だよ

627:名無しさん@1周年
19/11/14 12:23:23.12 GMnqt8RT0.net
スイスに移民したらやっぱり徴兵されるのかな

628:名無しさん@1周年
19/11/14 12:23:23.62 A4Wdsm3f0.net
オーストリアとドイツを一体化させると強くなりすぎる

629:名無しさん@1周年
19/11/14 12:23:50.48 8LRJfZpF0.net
それドイツ人か?経済移民だろ

630:名無しさん@1周年
19/11/14 12:24:30.32 M5muYTAd0.net
>>614
中東の顔を見ててイライラしてんだろうな
そりゃ殴りたくもなるよ

631:名無しさん@1周年
19/11/14 12:26:00.75 +ORVh6W60.net
昔はドイツ人はアルゼンチンなどの南米に移民していた。
南米は最近経済的に行き詰っているから、近場にしたんじゃないの?
もっと大昔は今のポーランド方面に東方殖民してたけど、WW2で崩壊した。

632:名無しさん@1周年
19/11/14 12:26:32.05 s49dRpKP0.net
>>613
フィリピン女はバブル時代に在留関連の規制強化でほとんど追い出した
不法在留、不法就労は今も一応あるけど

633:名無しさん@1周年
19/11/14 12:27:26.20 t5lN6RHt0.net
ピーナは臭い

634:名無しさん@1周年
19/11/14 12:27:58.88 GMnqt8RT0.net
トランプはドイツ系移民の子孫だからアメリカに移住したら手厚く迎え入れてくれるんじゃないの?

635:名無しさん@1周年
19/11/14 12:28:36.91 aiuqEHZXO.net
大東亜共栄圏がうまくいってたのはしっかりと序列を作ったから、日本人が一番他は日本人の下って
日本が移民政策やるなら移民には選挙権やらないとか現行憲法の価値観を抜本的に変えないと駄目そうだな
現行憲法の価値観が普遍じゃないことに日本人は早く気づいてほしいものだ

636:名無しさん@1周年
19/11/14 12:29:10.36 RepoY4D+0.net
トルコは帰国かもしれないが、日本移住or帰国は完全に謎だなw 在独日本人ってそんなにいたっけ?

637:名無しさん@1周年
19/11/14 12:29:40.23 ge+/En3T0.net
スイスって二度の大戦も俺関係ないから、貧乏人同士で殺しあってろよって感じだし。
戦争ってゲスな上級がずるいことし続けて経済が誤魔化せなくなった時の
最後の誤魔化すための最終手段が戦争だよね。

638:名無しさん@1周年
19/11/14 12:30:00.37 TTO/67pJ0.net
>>612
スイスもオーストリアもドイツ語圏だしEUだし
ドイツオーストリアは元々1つの国だし外国感はなかろう

639:名無しさん@1周年
19/11/14 12:30:43.08 M+mZNEMp0.net
優秀なドイツ人が選ぶのがスイスとオーストリアか参考になったわ
日本に来たいとは絶対に思わんだろうな。自分もどっか探すわ世界再編w

640:名無しさん@1周年
19/11/14 12:31:00.50 oIDmIbq80.net
スイスもオーストリアもゲルマン民族。

641:名無しさん@1周年
19/11/14 12:31:03.01 kse67Cb70.net
パヨクも日本から出ていっていいぞ
そうだな北朝鮮なんてどうだ?地上の楽園らしいぞ?
言葉もお前らの母国語で通じるから丁度いいだろ

642:名無しさん@1周年
19/11/14 12:31:42.78 FJIxhNIz0.net
>>612
ドイツ人コミュニティがない。
第二次世界大戦でポーランドやチェコにいたドイツ人は追放されてしまったから

643:名無しさん@1周年
19/11/14 12:32:17 M5muYTAd0.net
>>613
婚カツ市場でも年収300万超えのの男子が中国や東南アジアの女に取られていて嘆いている独身女性の話は聞いたことがある

644:名無しさん@1周年
19/11/14 12:32:22 wIA1f++B0.net
ゲルマン民族の大移動again

645:名無しさん@1周年
19/11/14 12:32:48 bunbt1y20.net
>>175
これだな。
ドイツ と聞いて メルセデスベンツなどを思い浮かべ 豊かだ と勘違いするかも知れんが
旧 東ドイツの田舎なんか もう悲惨。

外へ出ようとしても 旧 西ドイツ地区は そういう連中が溢れてて
どうせ 外へ出るなら、給与水準が高い(物価も高い)スイスやオーストリアへ行きたいかもな。

646:名無しさん@1周年
19/11/14 12:32:49 FJIxhNIz0.net
移住できるのは職が見つけられる人な?
医者や技術者といった理系だろうね。

647:名無しさん@1周年
19/11/14 12:33:08 T+tSoaPZ0.net
日本人は出て行きたいと思ってないから安倍さんの政策は正しいんだな

648:名無しさん@1周年
19/11/14 12:33:09 7jDe+Se60.net
オーストリアはムスリムが少ないらしいしスイスは給料が高いからかな?

649:名無しさん@1周年
19/11/14 12:33:09 aiuqEHZXO.net
>>627
ドイツ語通じるから、それだけ

650:名無しさん@1周年
19/11/14 12:34:08.07 FJIxhNIz0.net
>>631
フィリピン嫁はよく働くんだと。
フィリピンは男は怠け者、女は働き者

651:名無しさん@1周年
19/11/14 12:34:11.44 p48hrv5A0.net
>>625
うん
日本にも見事に騙されてる人たちがいますね

652:名無しさん@1周年
19/11/14 12:34:28.29 +Nx7LWpb0.net
>>24
メルケルはポーランド移民の子

653:名無しさん@1周年
19/11/14 12:34:38.71 bunbt1y20.net
>>601
アイルランド だな。

654:名無しさん@1周年
19/11/14 12:35:08.97 GMnqt8RT0.net
スイスって観光立国だから住んでもいろいろ制限が厳しそうだし旅行で行くのはいいけど住むにはどうなのかなあ

655:名無しさん@1周年
19/11/14 12:35:11.16 3EARRH/G0.net
日本はこうならないように、特亜を帰国させないとな

656:名無しさん@1周年
19/11/14 12:35:35.39 iUbWtn6D0.net
元東ドイツの住民が冷遇されまくりらしいね

657:名無しさん@1周年
19/11/14 12:35:58.97 JLWBuerf0.net
日本人がスイスに移民しようと思ったらいくらかかるんだ
現地の銀行に5億円くらい預けんとダメなやつ?

658:名無しさん@1周年
19/11/14 12:37:18.77 Xzz5qgps0.net
東ドイツ人が本家のオーストラリアへだろ

659:名無しさん@1周年
19/11/14 12:38:07.61 bpIirXR10.net
>>419
ベルリンの赤ちゃんも
一番多いのが、ムハンマド

660:名無しさん@1周年
19/11/14 12:38:07.94 H3uJ6J3F0.net
>>642
フランス国境の近くに住んでる人は、普段の買い物はフランスで済ませてるって話をどっかで聞いた

661:名無しさん@1周年
19/11/14 12:38:50.28 AHipfUaT0.net
フレンチ野郎に島国島国て馬鹿にされたけど、こんなんなるなら島国でいいわ

662:名無しさん@1周年
19/11/14 12:39:58.53 kdPCpxae0.net
自分が住みたい国に住む、って良いことだと思うけどな
健全だよ
日本は、何で日本が嫌いなくせにずっと日本に住み続ける奴がいるんだろうな?
不思議でしょうがない
さっさと出て行けば良いのにwww

663:名無しさん@1周年
19/11/14 12:40:08.71 7x8y1a2+0.net
日本も同じにならないといいな
やっぱ移民増やしたり、中国と関わると国が滅ぶ

664:名無しさん@1周年
19/11/14 12:40:08.84 bpIirXR10.net
>>645
あと、徴兵

665:名無しさん@1周年
19/11/14 12:40:20.73 BvNnbddW0.net
>>645
10億円以上あれば税制優遇も受け


666:られる スイスは超お金持ち優遇国家 日本人だと永住権得られるまで5~10年 チューリッヒ辺りならアジア人差別は殆ど無い



667:名無しさん@1周年
19/11/14 12:40:47.10 +ORVh6W60.net
>>638
あれ?沖縄でも同様のことを聞いたぞ。

668:名無しさん@1周年
19/11/14 12:40:48.46 ZI29Cs2c0.net
まあ欧州はそのうち第二次レコンキスタだろな

669:名無しさん@1周年
19/11/14 12:41:33.65 lA/WXYhV0.net
オーストリアは昔みたいにドイツ・オーストリア共和国に改名しそうだしな

670:名無しさん@1周年
19/11/14 12:43:56 s49dRpKP0.net
>>631
年収300万だろうが1円だろうが日本国籍持ってるからね
結婚すればフリーパスの在留資格をゲットできる

実は外国人の在留審査や在留資格は厳しい決まりが沢山あるんだよ。多くの日本人は簡単に外国人が生活保護狙いで来れると思ってるけどそんなに甘くない

でも日本人男性と結婚すれば日本人とほぼ同様の自由な生活ができて永住への道も開けるから、日本の男はモテモテでもおかしくない

逆に日本の女は、国際結婚で白人の国の永住権ゲットしてそこで子供を育てたいなんてのもたまに居るな

671:名無しさん@1周年
19/11/14 12:44:08 u4EQrnyN0.net
>>31
ドイツのことが好きな数少ない国だしな

世界でも日本ぐらいだろ
ドイツが好きでドイツを責めない国って

672:名無しさん@1周年
19/11/14 12:44:19 wzbO9q5E0.net
>>648
ローザンヌはレマン湖挟んだ
対岸はエビアンだからな
渡し舟で国境越えられる
豆知識な

673:名無しさん@1周年
19/11/14 12:45:02.18 bpIirXR10.net
>>1
ディーゼル不正で、ドイツの大気汚染が酷くて、
空気が綺麗な日本に移住もあるかも。
URLリンク(livedoor.sp.blogimg.jp)

674:名無しさん@1周年
19/11/14 12:45:36.70 BvNnbddW0.net
>>648
スイス行けば判るけど殆どの店が6時半まで
土日や祝祭日の前日は12頃までで日祝祭日は営業しないから
時間外に買い物しようと思ったら越境するしかない

675:名無しさん@1周年
19/11/14 12:49:05.09 HZy90y0X0.net
>>1
25万人に4.3%を掛けたら、
毎年1万人以上もドイツ人が日本に移住か。
そんなに日本の評判良いんだ。
ドイツZDFニュースが言ってるのと、正反対なんだが。

676:名無しさん@1周年
19/11/14 12:50:31.93 kxO/wk3L0.net
ドイツ移民だろうが中華移民だろうがブラジリアンだろうが、どうせ俺はモテないんだから関係ないや。
このまま移民が5千万くらい増やして日本民族が淘汰されれば良い。32歳にして生涯素人童貞が決定してる俺にはそれがいい。

677:名無しさん@1周年
19/11/14 12:52:44.55 1eStMWgV0.net
>>661
店が閉まるのはフランスも一緒やん

678:名無しさん@1周年
19/11/14 12:53:44.67 cltGO0160.net
メルケルの功績だねWWW

679:名無しさん@1周年
19/11/14 12:56:35.54 ge+/En3T0.net
スイス残業しないから6時半に店閉まっても、
退社してから店行けばいいってだけでしょう。

680:名無しさん@1周年
19/11/14 12:57:23.20 HZy90y0X0.net
>>666
ハワイのコンビニな夜12時に閉店。
映画バトルシップがソース

681:名無しさん@1周年
19/11/14 12:57:38.66 BvNnbddW0.net
>>664
フランスは大型スーパーあるだろ?
大手は10時まで営業しているよ
スイスはスーパーですら6時半頃には閉店する

682:名無しさん@1周年
19/11/14 12:58:20 RepoY4D+0.net
>>139
非白人の移民はEU移民と違って見た目で分かるから、規制しなくても問題ないってことだろ。
所詮、非白人移民は一部の層を除いてゴミ扱い。階層固定で底辺職にしか就かせていないし。

683:名無しさん@1周年
19/11/14 12:58:58.54 5hGjccp40.net
移民w多様


684:性w



685:名無しさん@1周年
19/11/14 12:59:29 HZy90y0X0.net
>>668
俺が住む東京小笠原のスーパーも
6時閉店

686:名無しさん@1周年
19/11/14 12:59:33 z6+n4+lw0.net
逃げ出すだけの知恵と金がある人はいなくなり
残るのはよほど覚悟のあるやつかどうしようもないのだけ
ドイツが二等国三等国ポジになるのも遠くはない

687:名無しさん@1周年
19/11/14 12:59:47 H3uJ6J3F0.net
>>668
スーパーはともかく、飲み屋というかバーやクラブは深夜でも営業してるんでしょう?

688:名無しさん@1周年
19/11/14 13:00:13.94 xZ3Cr7Ja0.net
メルケル1人でここまで破壊できたのはすげーよ

689:名無しさん@1周年
19/11/14 13:02:24.57 TuaH53TC0.net
>>238
東京と大阪みたいなもんか

690:名無しさん@1周年
19/11/14 13:02:50.82 H3uJ6J3F0.net
>>674
東西ドイツ統一からたった29年しか経ってないのに、EU経済の牽引役にまで上り詰めたドイツさんだよ?
何度でも蘇ると思うけどねえ

691:名無しさん@1周年
19/11/14 13:03:34.44 M+mZNEMp0.net
今日本脱出してるのはどっちかって言うと金があって優秀なやつだろ
中国脱出してるのもそっち系が多いしな。ドイツも似たような感じか

692:名無しさん@1周年
19/11/14 13:03:53.11 +EdtPjKK0.net
>>674
メルケルひとりってわけでもないだろ
当初はメルケルだって移民受け入れ慎重派だった。
その時、移民の子供が移動中に溺死した死体をスクープして新聞に載せ、
受け入れないのは人道的に問題、と煽った左派がいた。
それから一気にメルケルは受け入れ派に変わったんだから

693:名無しさん@1周年
19/11/14 13:04:03.70 Sp76Rr3f0.net
スイス、オーストリアはドイツ語が通じる他に25か国。
大陸は歩いて移動できるから太古から文化圏がまじりあい、何々言語圏が出来る。
其々の言語は何となく似てる様で
その点日本語独特で移民しようとすると言葉の障壁が高い。
中韓が僅かに近いけど、実用には程遠い
大地震やその結果の原発破壊で日本を捨てるしかなくなった場合、何処に行くかな?

694:名無しさん@1周年
19/11/14 13:05:19.66 ECb8Im0E0.net
ドイツはEUだから問題ないが、日本と韓国は後ろ盾がないから少子化ですぐ滅ぶ

695:名無しさん@1周年
19/11/14 13:05:31.38 BvNnbddW0.net
>>673
だいたい12時前には閉店する

696:名無しさん@1周年
19/11/14 13:06:00.65 H3uJ6J3F0.net
>>679
日本人に人気なのはカナダとニュージーランドだね
どちらも長閑で治安が良いらしい

697:名無しさん@1周年
19/11/14 13:07:48.82 H3uJ6J3F0.net
>>681
マジか
日本は深夜に遊べるスポットが少なすぎると文句言ってる旅行者はどこから来てんのよ…

698:名無しさん@1周年
19/11/14 13:08:44.42 Pd3kd4v70.net
そして50年後イスラム国家になりました、かね?

699:名無し@1周年
19/11/14 13:13:07.14 Wxhv2EDr0.net
北海道ニセコなんか、もう、外地になっている。
外資系ホテルではほとんどの従業員が白人で、日本人に
パスポートの提示を求めてくる。
これもアベ閣下の移民政策のお陰。

700:名無しさん@1周年
19/11/14 13:13:17.86 J8y3wYAd0.net
>>558
話すのかよ

701:名無しさん@1周年
19/11/14 13:15:20 cyr0+mzu0.net
移民に追い出されて自分が移民になるのか?w

702:名無しさん@1周年
19/11/14 13:15:47 kTMjk6iL0.net
ウクライナのオデッサが元々ドイツ人が多いね。
帝政ロシア軍の将校はドイツ人ばかりだし、歴代外相もドイツ人だった。
ウクライナとポーランドに跨がる旧オーストリア・ハンガリーのガリツィア州が
アシュケナージなど東方ユダヤ系ドイツ人が多い。
日本みたいな島国じゃないから国民意識は欧州の人は意外に薄いのかな?

703:名無しさん@1周年
19/11/14 13:15:49 gDi5BkJB0.net
ドイツ人と


704:中東の人間が入れ替わる メルケル、これどーすんの?



705:名無しさん@1周年
19/11/14 13:17:32.57 l88n5QD/0.net
ドイツの頭脳流出の話題だな
移民政策に大失敗して
優秀なドイツ人はムスリム移民を嫌って
がんがん外国に移住するって形

706:名無しさん@1周年
19/11/14 13:17:44.35 ID5s8r1B0.net
ゲルマン民族にとってドイツ・オーストリア・スイス辺りは
国として分かれているというだけでゲンマン民族の国と
いう点で同じという感覚なのだろう
日本人が韓国・北朝鮮に行っても何にも抵抗が無いのと同じだな

707:名無しさん@1周年
19/11/14 13:18:02.16 l88n5QD/0.net
>>689
どうにもならん
ドイツは公教育もレベル低いからこのまま沈むだけ

708:名無しさん@1周年
19/11/14 13:18:29.68 YPOk+l2k0.net
スイスもオーストリアもすばらしいしな。ドイツの富裕層かなんかだろうな

709:名無しさん@1周年
19/11/14 13:19:28.61 l88n5QD/0.net
>>613
南方系のゴリラ顔は日本じゃまったく不人気
君はかなりの年寄りか日本人じゃないかなんだろうが
フィリピンだの南方系は日本じゃ容姿面じゃかなり厳しい評価

710:名無しさん@1周年
19/11/14 13:20:45.27 HZVbof4s0.net
ドイツからスイスへ
この場合は渡米になるのかな?

711:名無しさん@1周年
19/11/14 13:20:51.41 fmK2Po/b0.net
バイエルン州だって一歩間違えたらバイエルン国になっておかしくないからな
今ですらメルケルがやたらと配慮してるのに選挙で大敗してるし

712:名無しさん@1周年
19/11/14 13:21:28 l88n5QD/0.net
>>693
エリート層がムスリム移民嫌って
スイスやオーストリアに逃げている形だな
ドイツの未来は悲惨なことになるな

将来を担う頭脳がいなくなるんだから
生粋のエリート層が毎年25万人流出するからな

713:名無しさん@1周年
19/11/14 13:21:41 heLb01wR0.net
>>594
第二次世界大戦 同盟枢軸国 笑

3.9%といえば小さいようだが
移民の内の25~26人に一人が
日本を選ぶと考えると結構大きい。

たしかに言語も宗教も生活習慣も
まるで違うのにね。逃げ出したい
位に身近にイスラムやアフリカ人が
居るのが嫌いで、モンゴの方がまだ
マシと考えるなら 結構 深刻な状況。

714:名無しさん@1周年
19/11/14 13:22:18.13 l88n5QD/0.net
日本もムスリム移民が増えたら
移住を考えるエリート層は多いだろうな
あれは絶対に共存は無理

715:名無しさん@1周年
19/11/14 13:22:52.12 H3uJ6J3F0.net
>>694
南方系がダメなら北方系がいいわけ?
まさかの中国韓国?

716:名無しさん@1周年
19/11/14 13:23:08.07 l88n5QD/0.net
スイスに移住出来るレベルのエリート層が
毎年大量に抜けるって相当にヤバイからな
国家的損失そのもの

717:名無しさん@1周年
19/11/14 13:23:56.51 l88n5QD/0.net
>>700
日本人の好みだと中韓の方が美形に感じるだろ
南方系はあまりに顔がワイルドゴリラすぎる

718:名無しさん@1周年
19/11/14 13:23:57.79 HZVbof4s0.net
>>691
それは違うぞ
日本で例えるなら
関東がドイツ
関西がオーストラリア
北海道がスイス
韓国がイタリア
サイパンがギリシア
中国がイギリス
極東ロシアが極西ロシア

719:名無しさん@1周年
19/11/14 13:25:17.34 H3uJ6J3F0.net
>>702
どうだろう?
沖縄の濃い顔の人、結構美人扱いされてない?
仲間由紀恵とかさ

720:名無しさん@1周年
19/11/14 13:26:32 4+o/LjVy0.net
ドイツの人口8300万人、出生数79万人
日本の人口12500万人、出生数93万人
国土面積はほぼ同じ

西欧で人口・出生数ともに最多のドイツと比べてもこれだからな
いかに日本の人口が多いか。
人口減ってるとか騒いでる馬鹿はマジで死んだ�


721:ルうが良い



722:名無しさん@1周年
19/11/14 13:28:00.86 mPKJARVA0.net
>>635
安倍を駆逐したらもっとでていきたくなくなる。
自国を住みやすく暮らしやすくするのがベスト

723:名無しさん@1周年
19/11/14 13:28:59.48 l88n5QD/0.net
>>704
仲間由紀恵は韓流顔じゃん
南方系の顔じゃない
スタイルは半端ない悪さだが

724:名無しさん@1周年
19/11/14 13:29:02.44 t5lN6RHt0.net
>>705
その構成が問題なんだろう
社会保障を食いつぶす人間と負担する人間の構成比

725:名無しさん@1周年
19/11/14 13:30:07 l88n5QD/0.net
逃げるドイツ人の気持ちも分かる
ムスリム系と中南米系移民はマジで無理というのが
アメリカや欧州が出した答えだしな
とにかく民度が半端ない

726:名無しさん@1周年
19/11/14 13:30:36 YPOk+l2k0.net
>>697
うーむ、現地の状況はよくわからんが経営者が隣国で生活しても企業活動がドイツで行われていたらそれほど
損失でもないような気もするが 税金の関係とかよくわからん

727:名無しさん@1周年
19/11/14 13:31:16.68 l88n5QD/0.net
トップエリート層の流出だから
今頃ドイツ政府とか滅茶苦茶焦っているだろ
スイスなんてそうそう移住出来へんで
悪貨が良貨を駆逐する典型
工業大国としてはもう未来ない感じだろ

728:名無しさん@1周年
19/11/14 13:31:47.85 lz6ut92O0.net
徴兵制の対象になるのかな?

729:名無しさん@1周年
19/11/14 13:32:29.80 yiczyFng0.net
一方ガラパゴス言語を使ってる島国土人ジャップに逃げ場はなかった

730:名無しさん@1周年
19/11/14 13:33:04.26 y5oc3YwJ0.net
日本ももうじきこうなる
そのための英語教育

731:名無しさん@1周年
19/11/14 13:33:09.45 K4b4hetI0.net
ドイツは大学まで授業料が無料だっけ!?
移民2世はスイスやオーストリアへ行くだろうな

732:名無し@1周年
19/11/14 13:33:32 Wxhv2EDr0.net
ドイツ人の移住先に日本がベスト10内に入っているのは驚き。
明治時代、森鴎外は日本人の人種改良策として
欧米系白人の受け入れを提唱していたが・・・・
頑固に、7世紀から進歩のないイスラム教義を固守し、移住先の文化や法律、風習等の
受け入れを頑なに拒絶するムスリムよりは遥かにマシ。

733:名無しさん@1周年
19/11/14 13:33:43 fo4WTN7h0.net
これって出て行った理由は、暮らしにくくなったから?
税金の関係?

734:名無しさん@1周年
19/11/14 13:34:18.94 Ju9vSHb30.net
メルケルが無理矢理ゴリ押した多文化共生主義の結果だな

735:名無しさん@1周年
19/11/14 13:34:55 G4eSPC3T0.net
メルケル「計画通り!」

736:名無しさん@1周年
19/11/14 13:35:08 x26A4zZI0.net
ドイツおわったw

737:名無しさん@1周年
19/11/14 13:35:34.47 l88n5QD/0.net
>>715
ゲルマンだろ
スイスやオーストリアはゲルマン系が多いから
ムスリム移民嫌って
ドイツのエリート層が移住しまくっているって話題
ドイツの終わりの始まりだな
ムスリム移民が増えるとマジで治安が半端なく悪化するし
生活のクオリティが暴落するからしょうがない
ゲルマンなきドイツに栄光なし

738:名無しさん@1周年
19/11/14 13:36:24 Dfq+TX/L0.net
>>17
ゴミはゴミ箱に朝鮮人は朝鮮半島へどうぞ

739:名無しさん@1周年
19/11/14 13:36:38 l88n5QD/0.net
>>717
暮らしにくくなったし将来がないからだろ
相当にヤバイ
スイスに移住出来るのは資産家かエリートだけだから

740:名無しさん@1周年
19/11/14 13:36:52 snQaWIOG0.net
もし言葉の壁がなかったら日本もどんどん人いなくなってるよね

741:名無しさん@1周年
19/11/14 13:37:12 EcEOG9Nb0.net
>>676
国自体が無くなることはないからね
たとえ戦争して負けても

742:名無しさん@1周年
19/11/14 13:38:00 heLb01wR0.net
>>711
ぶっちゃけで言えばユダヤ人が出て行って
トルコ人が入ってくる。
トルコも大昔は先進国だった時期もあった
ろうに。 イスラムの頸木は きつく重い。

743:名無しさん@1周年
19/11/14 13:38:27 /mpxsC3r0.net
>>602
明確な帝国となるなら安定は必要な訳で
代が変わるたびに中世イスラーム


744:のように各自勝手に乗っ取りやら干渉されるのもなあ



745:名無しさん@1周年
19/11/14 13:38:54 l88n5QD/0.net
>>676
無理
ゲルマン系がどんどんいなくなっているから
ムスリム移民じゃドイツは落ちる一方

746:名無しさん@1周年
19/11/14 13:39:15 UZxTlQrC0.net
>>521
超絶物価高いのと就職難だからどんどん国外に逃げてる
スイス生まれがスイスに住めない事態

747:名無しさん@1周年
19/11/14 13:39:48.69 mPKJARVA0.net
>>724
逆。言葉の壁が大きかった戦前の方が移住してて
少なくなった戦後の方が移住しなくなった。
わざわざ好きでもない国に移民する奴は理由がある奴

748:名無しさん@1周年
19/11/14 13:40:44.66 l88n5QD/0.net
>>729
スイスはエリートか資産家しか住めない国だからな

749:名無しさん@1周年
19/11/14 13:41:10.04 r+cxkb2C0.net
ただの引越しだろうが。
そもそもドイツ人そのものが、ローマ帝国領内に勝手に移民してきて
発祥の地のローマを含む領土の半分も乗っ取ったゲルマン民族の末裔だからな。

750:名無しさん@1周年
19/11/14 13:41:39 /TICEtRQ0.net
>>714
もうじきって、数百年後?
外国人数2%が、欧米並みの十数%になるのにそのくらいはかかるがね

751:名無しさん@1周年
19/11/14 13:42:34 mPKJARVA0.net
まあイスラム移民が嫌って思うならヨーロッパ白人は受け入れる義務があるよね。

その嫌なレベルをはるかに超える害悪を世界人類にもたらしてきたんだし。
文明を破壊し資源を泥棒し強制改宗に言葉を強制し
奴隷として連行して人身売買。

それに比べりゃイスラムはおとなしい

752:名無しさん@1周年
19/11/14 13:42:42 l88n5QD/0.net
まさにドイツは現在進行形で国が滅んでいる最中だな
まぁ、メルケルが悪いよな
ムスリム移民との共存とか不可能だぜ

インドだってガンジー殺してまでパキスタンと分裂したんだし
ムスリムと別れられるなら国を割るわって決断をした民族すらある

753:名無しさん@1周年
19/11/14 13:42:47 /TICEtRQ0.net
>>732
戦後ドイツ人も日本人のように故国に帰ろうとしてたぞ
ゲルマン系というだけで攻撃されたし

754:名無しさん@1周年
19/11/14 13:44:00 /TICEtRQ0.net
>>734
おとなしいとかw
白人が遠慮したのにつけ行った連中だぞ

755:名無しさん@1周年
19/11/14 13:44:00 l88n5QD/0.net
>>732
移住先の顔ぶれ見れば
ドイツのゲルマン系のエリート層が
ムスリム移民嫌ってドイツから去っているとしか思えないデータだぞ
実際、その通りだろうし

ドイツ以外もデータ取ればそういう実態はあるんじゃないか?

756:名無しさん@1周年
19/11/14 13:44:59 /zDIzhPr0.net
>>547
どうなんだろ?
外大の学生は海外に留学する人が多いけど、日本に帰ってくると、そのまま日本で就職する人が多いらしいけどな

757:名無しさん@1周年
19/11/14 13:46:32 IP3FoBhe0.net
いいじやないか近隣に行先があって
こっちはハワイとかだから遠すぎるわ

758:名無しさん@1周年
19/11/14 13:46:59 fo4WTN7h0.net
移った先で迫害されると予想

759:名無しさん@1周年
19/11/14 13:47:08 /zDIzhPr0.net
>>552
そう?
現状、日本が移民受け入れをするのは不可避だと思うし、それをいかにうまくやるかってのが問題だと思うけどな

760:名無しさん@1周年
19/11/14 13:47:12 mPKJARVA0.net
>>737
今のイスラム移民は白人みたいに軍艦で乗り付けて脅迫したり
軍隊で兵器持って侵入してきて国を奪い、言語宗教から何まで
強制的に押し付けたりしてねえよ。
あくまでEUの自主判断でやれる範囲でやってるわけ

761:名無しさん@1周年
19/11/14 13:47:14 l88n5QD/0.net
ヤバイどころじゃないよ
日本で言えば旧帝の理系エリートが軒並み海外移住しているレベルのインパクトだろ
国内の産業支える頭脳がスカスカになるってレベルだぞ

ゲルマン系白人はそれくらいもうムスリムは無理って感じなんだろうね

762:名無しさん@1周年
19/11/14 13:47:30.42 x26A4zZI0.net
愚民にシタウチして出てってるんだろなあ
愚民はどうするよw

763:名無しさん@1周年
19/11/14 13:47:31.83 /TICEtRQ0.net
>>5


764:91 日本も移住先に入ってるらしいがなw



765:名無しさん@1周年
19/11/14 13:48:04.76 JHlkX7mr0.net
>>221
さんしじゃねえんだな

766:名無しさん@1周年
19/11/14 13:48:09.76 l88n5QD/0.net
>>741
だから同じゲルマン系のスイスやオーストリアじゃん
超エリートがスイスで並のエリートがオーストリアって感じだろ

767:名無しさん@1周年
19/11/14 13:48:42.57 /TICEtRQ0.net
>>743
EU側の配慮につけ込んでるだけのクズだろ
人類の歴史を見れば力のある奴が征服する
それが正しいんだよ、阿呆

768:名無しさん@1周年
19/11/14 13:49:06.97 kTMjk6iL0.net
>>703
関西だけいきなりオセアニアってどういう意味?
奈良や京都などの畿内(首都近郊)や近畿(首都圏)は地方と人種さえも違うってこと?
元々の日本人はアボリジニってことか。それもあながち間違ってはいないけどね。
古代の天皇は顔や全身に文様つまりタトゥーをしてたし。

769:名無しさん@1周年
19/11/14 13:49:10.96 l88n5QD/0.net
>>745
愚民ってか意識高い系にもうついていけないわって感じだろ
ドイツでリベラルごっこやっている奴も子供は
実はスイスやオーストリアへ移住していたりしてな

770:名無しさん@1周年
19/11/14 13:49:21.97 0bkdIzK30.net
在日が嫌いな日本の右派も海外に移住するべきと思う。

771:名無しさん@1周年
19/11/14 13:49:56.39 JHlkX7mr0.net
>>705
もっと言え!もっと言え!

772:名無しさん@1周年
19/11/14 13:50:01.09 l88n5QD/0.net
ドイツに未来がないことが分かるニュース
頭脳が流出した国に未来はない
ゲルマン系の頭脳がドイツの繁栄の基礎だったからな

773:名無しさん@1周年
19/11/14 13:50:21.56 heLb01wR0.net
語弊有るが
オレは北方系のコークが嫌いだ。
連中は無駄に背が高い。
おれはフランス、イタリア、
イベリアは旅した、英独蘭丁を
含め北欧には行きたいとは思わ
ない。 だが
大男も多い野蛮国のロシアには
死ぬ前に一度くらいは行くかも。
往きは船で極東に行き、シベリア
鉄道で何日も掛けてペテルブルグ
まで行って帰りは飛行機もいい
かも。

774:名無しさん@1周年
19/11/14 13:50:27.57 /zDIzhPr0.net
>>553
「移動は権利、人権」というのは、誰か頭のいい人も言ってたことだからな
パスポートが発明されたのが第一次世界大戦の頃
それまでは、国境を越えるのも自由だったんだよ
国境を越える自由が国によって奪われたという理屈だな
さあなー
そういう自由があった方がいいのかどうかは、俺にはよくわからんね

775:名無しさん@1周年
19/11/14 13:50:37.56 /TICEtRQ0.net
オーストリアは、保守政権になったからな
移民反対の路線だよ
スイスはもちろんだが若干微妙

776:名無しさん@1周年
19/11/14 13:50:45.99 buyT0fsB0.net
ドイツ人も言葉が通じない国は嫌なんだなw

777:名無しさん@1周年
19/11/14 13:52:06.28 Lw8vjMUD0.net
日本に来てるドイツ人ってどの辺にいるんだ

778:名無しさん@1周年
19/11/14 13:52:07.78 SQUtVIb50.net
ドイツの極右「ドイツが嫌なら出ていけ」

779:名無しさん@1周年
19/11/14 13:52:08.88 XDjaaVN80.net
結局移民なんてのを大っぴらに認めるとこうやって国を利用されるだけってこったな

780:名無しさん@1周年
19/11/14 13:52:10.74 FMRYFijt0.net
お花畑左翼メルケルがドイツを破壊したからな

781:裏ん部
19/11/14 13:52:42.45 x26A4zZI0.net
>>751
まあリベラルにあわすくらいの社交辞令はあるわさ
全部承知でなあ
愚民はおもてうらはないw

782:名無しさん@1周年
19/11/14 13:53:00.13 v3uYyuiQ0.net
笑いごとじゃねぇぞ
群馬じゃイスラム集落が広がってんだからな
土葬件数がどれだけ増えたと思う?

783:名無しさん@1周年
19/11/14 13:53:06.50 /zDIzhPr0.net
>>554
お前は、日本を出て、どこに行きたい?
>>568
歴史を


784:知らんのか? 日本人だって、いろんな国に移民に行ってるわ 中南米、アメリカ、カナダ、東南アジア、中国



785:名無しさん@1周年
19/11/14 13:53:11.35 jEr+3uvw0.net
そもそも、東西統一なんてするから悪いんだよなあ
東から出たい人間と西で食い詰めた人間の夜合だろう。統一ドイツなんて代物は
出られる人間は出て行くに決まってるじゃん。もう今の統一ドイツにうま味がないと判断したんだからな
ヒトラーでも甦らせればいいんじゃないのwww

786:名無しさん@1周年
19/11/14 13:53:44 mPKJARVA0.net
>>749
だから白人の過去の犯罪に比べりゃはるかにおとなしいってことだろうがアホ

787:名無しさん@1周年
19/11/14 13:53:57 Q0sf4cPp0.net
URLリンク(i.imgur.com)

788:名無しさん@1周年
19/11/14 13:54:03 us18xfp60.net
しょせんジャップと同じ惨めな敗戦国
自由になるには出るしかない

789:名無しさん@1周年
19/11/14 13:55:58 8jPGI0C60.net
移民のせいで移民することになったのか

790:名無しさん@1周年
19/11/14 13:56:10 /TICEtRQ0.net
>>767
なにが犯罪かは時代によって異なるんだよ
簡単に今の概念を当てはめるな

791:名無しさん@1周年
19/11/14 13:56:35 fo4WTN7h0.net
同じゲルマン系だったら、何で迫害されないと思った?

792:名無しさん@1周年
19/11/14 13:56:56.36 tsZNdnID0.net
スイスにも移民結構いるんじゃないの?
最近サッカースイス代表にも黒人いるし

793:名無しさん@1周年
19/11/14 13:57:00.96 UdBi94GP0.net
他を貶めてるときだけだな、お前らが生き生きしてるときってw

794:名無しさん@1周年
19/11/14 13:57:55 99s79/yI0.net
日本で例えたら、鹿児島人が東京へ移住するようなもんだからな(´・ω・`)
いうほど衝撃的でもないよ

795:名無しさん@1周年
19/11/14 13:58:03 mPKJARVA0.net
>>756
国民国家の概念がなかった頃でさえ、
中国は国が財政破綻寸前になってでも壁を築いて異民族を入れないようにしていた。
元から中国半島は北から下ってきた連中が征服したわけだが、
顔や遺伝子やそっくりの連中を排除しようとしていた。

海外移住者に華僑は多いが、こいつらは客家が多くて
中国国内でも異質のよそもの扱いされてた連中。商人が多い。
農耕型と商人型。ユダヤも国を奪われたから否応なしにそうなってた

796:名無しさん@1周年
19/11/14 13:58:05 /TICEtRQ0.net
>>756
それは今のタイプのものだな
ローマ時代からあるいはそれ以前から近いものはあったんだよ

797:名無しさん@1周年
19/11/14 13:58:25.08 kTMjk6iL0.net
>>533
逆じゃない?高地(南)ドイツ人の方が正統だとする意見が多いよ。
プロイセンはあくまで東の辺境。
今のドイツ国歌が旧オーストリア・ハンガリーの国歌を採用してるのが何よりの証拠。
ドイツはオーストリア(大ドイツ)の継承国家であってプロイセンではないんだよ。

798:名無しさん@1周年
19/11/14 13:59:00.76 V4lAv6770.net
>>21
なら賢人の貴君の痺れる解説をどうぞ

799:名無しさん@1周年
19/11/14 13:59:04.76 /zDIzhPr0.net
フツーに、ドイツが右翼化してるから、移民に来てた人が外国に移住してんじゃねーの?

800:名無しさん@1周年
19/11/14 14:00:23 WWBKRFZa0.net
移民の移民でしょ?
国籍ロンダリングって奴

801:名無しさん@1周年
19/11/14 14:01:05 l88n5QD/0.net
>>780
ドイツはムスリム移民のせいで
治安が急崩壊しているから
どう見てもエリート層が逃げているだろ

地域によるが子供が1人で学校登下校出来ないレベルだし

802:名無しさん@1周年
19/11/14 14:01:52.00 Ew+rTKZA0.net
外国でも母国語をそのまま使えるの
本当に羨ましい
日本人だと味わえない感覚なんだろうな

803:名無しさん@1周年
19/11/14 14:02:30.86 l88n5QD/0.net
>>781
移民先見りゃ分かるが
ゲルマン系の国家が移住先上位だから
ゲルマン系のエリート層だろう

804:名無しさん@1周年
19/11/14 14:02:47 mPKJARVA0.net
>>778
プロイセンはハーフスラブの蛮族って呼ばれるぐらいだったし
ベルリンの地名も語源的にスラブ語って説があるぐらいだしあ

805:名無しさん@1周年
19/11/14 14:03:40 kgHramQA0.net
移民ってぶっちゃけ入植行為だよな
移民と言わず入植者と呼ぼう

806:名無しさん@1周年
19/11/14 14:03:53 NVdiv6ZH0.net
しゃれならんなw
戦争せずして国を占領する方法=移民

807:名無しさん@1周年
19/11/14 14:04:10.43 ATa1tCKu0.net
やっぱ言語が通じる国に行くわな。

808:名無しさん@1周年
19/11/14 14:05:04 x26A4zZI0.net
メルケルの第4帝国オスマンナチスは失敗かwww

欧州戦乱かのう

809:名無しさん@1周年
19/11/14 14:05:46.77 us18xfp60.net
>>785
ジャップもハーフアイヌの蛮族だけどね

810:名無しさん@1周年
19/11/14 14:09:10 4e76xRuh0.net
自分の面子で強権発動させて東京五輪をめちゃくちゃにしたIOC会長のトーマス・バッハは反日ドイツ豚

偉大な日本国民は、未来永劫、この世の果てまで反日ドイツ豚を許しはしないだろう

【拡散希望】反日ドイツの正体
URLリンク(ameblo.jp)

■なぜ、ドイツのメディアは日本をこんなにも嫌うのか
URLリンク(news.infoseek.co.jp)

ドイツみたいな汚い 卑しい 劣等な負け犬国家の人間に命令されて逆らえないっていうのが一番許せない

ドイツなんてなんのコンテンツも世界に発信できない三流負け犬国家の分際で!

反日汚物国家のドイツの車を日本から追い出そう!

反日ドイツ豚企業の反日アディダスも叩きつぶそう!

ドイツ豚が一丁前に強権発動して、マラソンの開催地を変えさせた!

ドイツなんて世界になんのコンテンツも発信できない三流国の人間が、ふざけたマネすんじゃねえ!

そもそも欧州なんて、世界になんのコンテンツも発信できない三流地域の人間が支配しているIOCって組織が腐ってる!

5654 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)

811:名無しさん@1周年
19/11/14 14:09:25 x26A4zZI0.net
メルケルがドイツ軍壊滅させたのも伏線だろうなあ

クーデターもあるか

812:名無しさん@1周年
19/11/14 14:09:31 3nFHYgAl0.net
>>697
EUに入ってないスイスに逃げるのはわかるが、オーストリアは意味なくね?
ドイツがダメになったら、オーストリアになだれ込んでくるだけだろw

813:名無しさん@1周年
19/11/14 14:11:21 dkxqHGFu0.net
パックンみたいな馬鹿は日本人の反米感情を高めてしまうだけ

ht○tps:/○/twitter.co○m/tsuisoku/status/1178219684363005953
お笑い芸人 パックン「日本はホロコーストをやったナチスと同等 だから旭日旗の持ち込みを禁止すべき」→ほんこんさんブチギレ「同等?ふざけるな!」

韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
在日チョン勢力の扇動に騙されないように!重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない!

吉本は関西地方全体がバックアップしている特殊な事務所なんだから、吉本叩いた所で、オワコンのテレビがますますオワコンになるだけだろ!
当初、赤字だったユニバーサルスタジオジャパンが軌道に乗ったのも吉本の助力が大きかった

ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

URLリンク(www.officiallyjd.com)
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな~健康な若者はみんな立ってた」★3

業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!

【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン CM 三井住友信託銀行 CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

売国左翼がN国を警戒しまくってるの笑えるんだがw

売国左翼のマツコの所属事務所が酷すぎる!
くりぃむしちゅー上田も反日丸出しの酷い番組やってたし

URLリンク(seijichishin.com)
『上田晋也のサタデージャーナル』の偏向が酷すぎる、やっぱりTBS。これで上田晋也も反日の仲間入り

マツコの事務所は国民の敵といっていい。売国奴のマツコやくりぃむしちゅーを起用する売国企業を叩き潰そう!
.
N国は素晴らしい。閉鎖的な国会に風穴を開けてくれた
N国に政権とって欲しいわけではないが、こういう政党も必要
N国のような本音で語る政党の存在が邪魔なのは、売国左翼と在日チョン


814: 日本人が本音言い始めたら、売国左翼と在日チョンなんて日本で生きていけないからなw .79+8787987



815:名無しさん@1周年
19/11/14 14:12:08.48 vm3j5eFu0.net
>>1
 
 
【韓国】韓国の青年たち、仕事を求めドイツへ
スレリンク(news4plus板)
 
韓国経済新聞/中央日報日本語版/2018年10月01日 13時03分
URLリンク(s.japanese.joins.com)
  ドイツで人を見つけられなかった働き口は7月基準で82万2582件に上るという。企業は求人難を心配し、政府は不足する人材を満たすために外国人職業訓練生を増やしている。職業訓練を申し込んだ外国人は50万人に達する。 
  これに対し韓国の青年失業率は10%を超えた。就職活動学生など潜在求職者を含んだ実質失業率(青年拡張失業率)は23%に高騰した。仕事を見つけられなかった若者は海外に目を向けている。その中でもドイツに行く青年が増加している。ほとんどは1年間滞在できるワーキングホリデービザで出発し、就労ビザを取得して定着する方式を好む。 
  満18~30歳が申請できるワーキングホリデービザでドイツに行った若者は2013年の1074人から昨年は2332人に増えた。欧州の国で最も多い。

816:名無しさん@1周年
19/11/14 14:12:09.98 dkxqHGFu0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
URLリンク(irohamatumae.blog.jp)
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!
【民主党=立憲民主党の正体】
韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
URLリンク(www.nicozon.net)
菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ


817:政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。 民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている 安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党 日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける ht〇tp:/〇/blog.es〇uteru.com/archives/9403417.html 蓮舫氏「政治と吉本興業の近さに違和感を覚えます」 ↑ 吉本叩きしてるのがチョンと一体化してる売国左翼勢力なのがよく分かる 蓮舫なんて自分の国籍も明かせない反日議員なんだから .65205465642



818:名無しさん@1周年
19/11/14 14:12:35.89 vm3j5eFu0.net
>>1
 
 
【韓国】韓国の青年たち、仕事を求めドイツへ
スレリンク(news4plus板)
 
韓国経済新聞/中央日報日本語版/2018年10月01日 13時03分
URLリンク(s.japanese.joins.com)
  ドイツで人を見つけられなかった働き口は7月基準で82万2582件に上るという。企業は求人難を心配し、政府は不足する人材を満たすために外国人職業訓練生を増やしている。職業訓練を申し込んだ外国人は50万人に達する。 
  これに対し韓国の青年失業率は10%を超えた。就職活動学生など潜在求職者を含んだ実質失業率(青年拡張失業率)は23%に高騰した。仕事を見つけられなかった若者は海外に目を向けている。その中でもドイツに行く青年が増加している。ほとんどは1年間滞在できるワーキングホリデービザで出発し、就労ビザを取得して定着する方式を好む。 
  満18~30歳が申請できるワーキングホリデービザでドイツに行った若者は2013年の1074人から昨年は2332人に増えた。欧州の国で最も多い。
 
 

819:名無しさん@1周年
19/11/14 14:13:50.49 vm3j5eFu0.net
>>1

 
■辛淑玉■
 
辛 淑玉(シン スゴ、日本名:新山 節子(にいやま せつこ)、신숙옥、Shin Su-gok、女性、1959年1月16日 - )は、在日朝鮮人3世の人材育成コンサルタント。
フリーライター、政治活動家。
2017年12月1日、ハインリッヒ・ハイネ大学デュッセルドルフ日本研究所にて客員研究員。2018年からドイツに移住。

◆北朝鮮による日本人拉致について
「仮に北が日本人を拉致したとしても日本人は批判できるだろうか。戦争中、膨大な数の朝鮮人を国家の名の下に拉致した歴史的な事実がある。いまなぜ日本に多くの朝鮮人がいるか考えてみてほしい。自国の歴史を忘れた発言が多すぎる」
「北が日本人女性を拉致したというのはウソだと思う。工作員教育係なら在日同胞を使えばすむからだ」
「日本人が北朝鮮による拉致事件に政治的に飛びついたのは、長年、国家と一体となった加害者として糾弾されてきたことに疲れたからだと私は見ています。初めて堂々と「被害者になれる」チャンスがめぐってきたのがあの拉致事件でした」
◆天皇制について
「最近、あちこちで文句を言うと、『出てけ』とか『帰れ』と言われる。『ハイわかりました。朝鮮人はみんな帰ります。天皇つれて帰ります』と言ってやる。だけど、アイツ働かないからな(笑い)」
 

  

820:名無しさん@1周年
19/11/14 14:13:55.28 OEBP7lBY0.net
>>782
ドイツの犯罪統計みてる限り
少なくとも国全体で近年犯罪が
増えてるような傾向は無い

821:名無しさん@1周年
19/11/14 14:15:47.38 rUKLaNSY0.net
ドイツと違って日本は日本語通じる近場の国がほとんどないんよなあ
奇跡が起きて大東亜帝国が続いていれば違っただろうが

822:名無しさん@1周年
19/11/14 14:16:01.63 aqPErnMn0.net
これ見ると けっこう日本にも入ってるんだね
最近は 街でも 白人さんも見かけるようになったけど
あの やたら背が高くて 自転車に乗って快走してる兄さんとかかな?
ドイツ人も、サイクリングとか好きなんかね?

823:名無しさん@1周年
19/11/14 14:16:27.75 8c81Dkey0.net
>>796
司令番号残っとるでw
嫌儲でスレ立てしたろw

824:名無しさん@1周年
19/11/14 14:16:45.27 07Q+gtjn0.net
スイスいいよな
移住したいわ

825:名無しさん@1周年
19/11/14 14:16:47.06 Wr12Sjk80.net
韓国が破綻したら流浪の民が日本に来そう

826:名無しさん@1周年
19/11/14 14:17:16 CK39jMvo0.net
>>426
ホロコーストのトラウマのまるドイツがイスラエルを敵に回すのは無理

827:名無しさん@1周年
19/11/14 14:18:18.65 x26A4zZI0.net
>>800
台湾


828:くらいかなあ



829:名無しさん@1周年
19/11/14 14:19:17 OEBP7lBY0.net
GDP推移みても失業率みても犯罪率みても
ドイツが崩壊する要素て無いんだよなあ
平和過ぎるんで不安点が強調されてる
だけにしか見えんのだが…

830:名無しさん@1周年
19/11/14 14:19:27.46 dS4SxUIH0.net
スイス野郎が毎年性格悪くなってると思ってたけど、このせいか

831:名無しさん@1周年
19/11/14 14:20:08.96 UdBi94GP0.net
>>801
好きに決まってるだろ

832:名無しさん@1周年
19/11/14 14:20:26 1vHKpXiH0.net
>>806
パラオには日本語が公用語の県がある
日本の最南端領土は豪州にある

833:名無しさん@1周年
19/11/14 14:21:12 dS4SxUIH0.net
>>810
豪州人の僧侶がいる

834:名無しさん@1周年
19/11/14 14:21:24 0ic7ESOJ0.net
>>800
ドイツ8300万+オーストリア880万+スイス860万=10040万で日本より少ない
無駄に分断されているだけとも言える

835:名無しさん@1周年
19/11/14 14:23:51.51 x26A4zZI0.net
パラオは最初におもいついたが
にほんが崩壊する状況で小国ではたよりないかなあともおもったり

836:名無しさん@1周年
19/11/14 14:24:56.28 /WwGiPV90.net
ドイツとかいう万年敗戦国

837:名無しさん@1周年
19/11/14 14:25:02.41 f7xt2nNi0.net
これホント他人事じゃないぞ

838:名無しさん@1周年
19/11/14 14:25:08.63 KjlWx4tj0.net
(-"-) ドイツ語で書かないとわからないよっ!

839:名無しさん@1周年
19/11/14 14:25:23.75 GtFy8DRZ0.net
日本も近いうちに韓国や台湾、モンゴルなどに出て行くようになるんだよ
決して他人事では無い

840:名無しさん@1周年
19/11/14 14:25:49.25 GpslA3Gj0.net
オーストリアに行く予定が間違えてオーストラリアに着いた人は100人くらいはいるとみた。

841:名無しさん@1周年
19/11/14 14:26:35.47 CNLYIq5S0.net
全部メルケルのせいって意見だらけで笑う
でもその通りだよ
イスラム難民なんか受け入れるから
ドイツ女性が何千人もイスラムからレイプされてるし
中には殺されてる女性もいるんでしょ
そりゃ金ある奴はみんな逃げるわ

842:名無しさん@1周年
19/11/14 14:28:16 FPgxGjCX0.net
まあパヨクがドイツをたかりの移民に売り渡して
ドイツ人を住めなくしてるからこうなるわな

843:名無しさん@1周年
19/11/14 14:28:37 x26A4zZI0.net
イスラム難民はろひんんぎゃうけいれてるしな・・

844:名無しさん@1周年
19/11/14 14:30:03.77 YZtzzdG70.net
>>816
Na und?

845:名無しさん@1周年
19/11/14 14:30:12.00 OEBP7lBY0.net
>>819
CDUが第一党だから今の程度な訳で
SPDメインの連立だったらもっと入れてるやろ

846:名無しさん@1周年
19/11/14 14:32:29 mDdpOws00.net
ヨーロッパは簡単に移民できるからいいよね。
東京から長野に移住する程度の感覚なんだろうな。

847:名無しさん@1周年
19/11/14 14:32:45.48 aqPErnMn0.net
>>809
あ~ やっぱ そうか~
スラッとしてるから 2輪乗っても バランス良さそうだものなぁ

848:名無しさん@1周年
19/11/14 14:32:48.83 RqwNRJtj0.net
移民は自国で自治とか生活できないから他人に頼る。
自分の能力不足である事を自覚しないといけない。

849:名無しさん@1周年
19/11/14 14:34:05.72 sVjGVOUK0.net
築き上げられて完成してなんの変化もなくなった安定だけが取り柄のつまんない国より冒険に出て新しく開拓するワクワクを感じられる方が好きな人もいるだろう

850:名無しさん@1周年
19/11/14 14:37:18 fo4WTN7h0.net
>>775
鹿児島人が東京にいったら
いろいろと驚くねん
東京人は鹿児島行ってじじばばに囲まれると言葉が通じなくて驚愕したり
死の灰は、ドカンドカン降ってくるし
車を運転させると路面電車が走ってきてびびりながら走ることになる
一番は、賃金の差と仕事のきつさが違う事かな

851:名無しさん@1周年
19/11/14 14:37:33 GpslA3Gj0.net
ドイツ軍もメルケルと与党の軍縮施策で兵装が稼働出来ない


852:のが多数と壊滅に近い状態だしなぁ。



853:名無しさん@1周年
19/11/14 14:39:45.80 /TICEtRQ0.net
>>793
だからオーストリアとイタリアなんかは移民に厳しくなってる
保守派が政権握ったし

854:名無しさん@1周年
19/11/14 14:40:27.75 /FJjoR3u0.net
>>787
大量移民で特定地域に集まり元々の国の奴等が出て行く状態になってるとこ結構ありそうだな

855:名無しさん@1周年
19/11/14 14:41:14.66 UyIJoYGb0.net
>>1
オーストラリアやアメリカより
日本に来てる人の方が多いのか…

856:名無しさん@1周年
19/11/14 14:43:37.37 dS4SxUIH0.net
>>828
死の灰は降らへんやろ

857:名無しさん@1周年
19/11/14 14:44:35.18 /01uPRse0.net
テニスで昨日ジョコビッチに勝ったオーストリアのティエムも確かドイツ系だったようなw

858:名無しさん@1周年
19/11/14 14:44:48.18 x43Twr+J0.net
こういうタイミングで安部ヒトラーを持ち込んだ会田一味のKYっぷり

859:名無しさん@1周年
19/11/14 14:45:48.89 VWUjIf5Z0.net
日本人はどこへ行けばいいのだろうか。

860:名無しさん@1周年
19/11/14 14:46:20.06 nNdWPQcO0.net
>>42
だがスイスは物価バカ高いよ
金持ちしか住めん国だが
オーストリアも物価高い
金持ちのドイツ人だけ移動してんだろ

861:名無しさん@1周年
19/11/14 14:47:18.27 UyIJoYGb0.net
>>818
地続きだからな
隣の国だ

862:名無しさん@1周年
19/11/14 14:47:27.76 pyPeRELs0.net
>>1
【在日外国人国籍別ランキング/2018】(帰化は除く)
URLリンク(www.gaikokujin-saiyou.net)
1 位 中国 ・・・・・・901,200★
2 位 韓国 ・・・・・・548,899★
3 位 フィリピン ・・・292,150
4 位 ベトナム ・・・・267,984
5 位 ブラジル ・・・・193,798
6 位 台湾 ・・・・・・117,194★
7 位 米国 ・・・・・・101,873
8 位 タイ ・・・・・・88,614
9 位 ネパール ・・・・81,144
10位 インドネシア・・75,580
11位 ペルー・・・・・48,388
12位 オーストラリア・42,067
13位 インド・・・・・34,348
14位 朝鮮・・・・・・30,859★
15位 英国・・・・・・27,296
16位 スリランカ・・・24,272
17位 ミャンマー・・・23,044
18位 マレーシア・・・22,912
19位 フランス・・・・20,327
20位 カナダ・・・・・19,347
 
 


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch