【金融危機】世界債務、過去最大の2京円に IMF 銀行からお金下ろしとく?at NEWSPLUS
【金融危機】世界債務、過去最大の2京円に IMF 銀行からお金下ろしとく? - 暇つぶし2ch323:名無しさん@1周年
19/11/11 13:49:43.60 t+pUJLD/0.net
助けた亀(途上国)に潰される運命~

324:名無しさん@1周年
19/11/11 13:49:55.00 lBDp28+O0.net
金を銀行に預けたくない時代さ

325:名無しさん@1周年
19/11/11 13:51:46.00 t+pUJLD/0.net
>>315
すでに問題だらけだぞ
中国バブルが世界に波及して
乱開発や大気汚染などなど

326:名無しさん@1周年
19/11/11 13:51:53.54 xV1xHNHx0.net
で、世界の債権は幾らあるんだ?
債務側の数字だけを見せてヤバイとかそういう騙しはもういらんよ

327:名無しさん@1周年
19/11/11 14:06:06.84 rcqXt8jO0.net
>>321 戦争で借金はチャラにならないぞ
けっこう最近まで日本もドイツも借金返してた

328:名無しさん@1周年
19/11/11 14:07:25.28 T6jn41bt0.net
債務と同等の額面通りの資産があるのは当たり前、債務債権は基本セットなので。
ただし債務者が返済出来ない状況に陥ると、
債権は不良債権と化し、債権者は債権放棄などに追い込まれ資産を失う羽目になる。
規模がでかくなれば公的資金注入などで、主な債権者である金融機関救済しなければならない(救済しないとダメージがでかくなり長期化するので)。
金融緩和時は与信審査が緩くなりがちで、
返済出来ない債務者に大金貸してしまいがち。
日米欧が足並み揃えて長期間の金融緩和続けてしまい、
急激な勢いで債務拡大したから、まー覚悟はしておけという話だ。

329:名無しさん@1周年
19/11/11 14:08:27.41 3p1No8EW0.net
リーマン以降、世界で増えた債務の半分以上は中国のものだ。
日本どころではない債務だが、債務の付け回し乗りきってきた。
国営企業、地方政府の企業、半官半民、民間企業、これらが他の国と違ってはっきりしたラインがない。
決算期が近づけば、損益負債を他の企業に回して乗り切る。
国務院も実態が正確には把握できない。
地方政府も北京に本当の事は報告しないのがザラだから、一体、どれほど債務が
膨らんでいるのかわからない。

330:名無しさん@1周年
19/11/11 14:22:54.34 x1m3mCSz0.net
今の紙幣発行って中央銀行から
市中銀行通さないといけないんだから
経済成長したらだいたい借金になるんじゃね?

331:名無しさん@1周年
19/11/11 14:24:02.61 T8ACy0IW0.net
>>55
日銀の保有多いんだろ

332:名無しさん@1周年
19/11/11 15:03:31 rh5OF6E80.net
ここで大したことないという意見があるけど
リーマンショックの時平気だったのか?

333:名無しさん@1周年
19/11/11 15:31:15.58 x1m3mCSz0.net
>>332
あれは株価暴落みたいなもん

334:名無しさん@1周年
19/11/11 15:32:57.74 rh5OF6E80.net
>>333
今もそれが懸念されてんだけど

335:名無しさん@1周年
19/11/11 16:07:09.41 VMLYIWWS0.net
債務を返済しきったドイツさんはさすが

336:名無しさん@1周年
19/11/11 16:15:56.74 6JhDsfWU0.net
>>335
対外なら返すの当然だろ
返さなきゃ国を切り売りしなきゃならない。
なあ?日本と同じじゃないんだよ
ミスリードしてんなデブ

337:名無しさん@1周年
19/11/11 16:22:36 prh7DWTS0.net
>>329
7000兆円じゃないの? 残り1京3000兆円はシナ以外のマネーゲームじゃね?

338:名無しさん@1周年
19/11/11 16:28:04 YQdmrV9+0.net
全部踏み倒せばいいだけのこと



339:名無しさん@1周年
19/11/11 16:31:31 3KGz7B2h0.net
債務があるから通貨が発生するんだろ
誰かの債務は誰かの資産なんだから

340:名無しさん@1周年
19/11/11 18:19:06.44 x1m3mCSz0.net
>>334
民間のミスをカバーするのは政府なんだから仕方ない

341:名無しさん@1周年
19/11/11 18:20:41 T6jn41bt0.net
リーマンショックの場合は、貸しちゃいけないサブプライム層への不動産融資が異常拡大し、
大量のローンが焦げ付き、膨大な不良債権が発生した。

この不良債権をデリバティブ的手法で、発生時のダメージを抑えるようにしてたのだが、
不良債権の発生額がデカすぎて、カバーし切れなくなった。

しかも、そのデリバティブの規模が想定以上にデカすぎた上、
関連市場であるOTCデリバティブ市場をまともに監視監督している機関が存在しなかったので、
デリバティブ市場がパニック的な状況に陥り、雪だるま式にダメージがでかくなり危機が世界に波及した。

この段階でリーマンが吹っ飛んだ。

現在はOTCデリバティブ市場は監視下にあるし、デリバティブに様々な安全装置が設定されたので、
リーマンショック的な形の金融危機は起こり難いと考えられる。

ただし、通常のレベルの金融危機の馬鹿でかいのは来る可能性が高い。
ようは不良債権そのものが引き起こすクラッシュと不況だけに収まる。
これ自体は避けようが無い。

342:名無しさん@1周年
19/11/11 20:31:36.62 pOwn+qMN0.net
そんなに借金がいいことならば税金を取らずにたえず一定額をばらまけばいいが、
いつかはインフレで潰れてしまう。
これがいつかをMMTは規定しないから相手されないのは分かるわ。

343:名無しさん@1周年
19/11/11 21:13:41.61 huCQemre0.net
>>285
悲しいけど、マジな感じです。しかも標高百メートル越えてる。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch