19/11/10 09:04:13.42 kfYjaTWw0.net
>>686
アルコール殺菌も禁止だからなw
まともにやるとコストかなりかかるw
金持ちイスラムならいくらでも払うだろうけど
日本にすんでるのは工場とかのイスラムだろうからな
774:名無しさん@1周年
19/11/10 09:04:15.00 Iq47sfOq0.net
【動画アリ】 日本に入国した中国人48人が入国6日後に生活保護申請 →32人受給が認められる
スレリンク(news板)
775:名無しさん@1周年
19/11/10 09:04:15.72 XYFIyyvA0.net
この時期、肉まん食わせたりポークカレー食わせたり、牛すじおでん食わせたり。
ついでに赤玉パンチサワーでも飲ませてやれば完璧だわw
日本が店しか悪魔かそいつらに判定させてやれw
776:名無しさん@1周年
19/11/10 09:04:23.36 myQYkPkZ0.net
>>733
ラマダンはあるよ
コーランは一つだからね
抜け道があるって話
777:名無しさん@1周年
19/11/10 09:04:28.78 XsS26uY/0.net
>>761
誰にも強要してないwww
何を強要してるんだ?
778:名無しさん@1周年
19/11/10 09:04:36.44 boFb2Xtl0.net
受け入れたら最後
増えて増長し恩を仇で返し
乗っ取ろうとする
真面目に働けず生活保護で暮らす
生まれた社会との軋轢を差別と感じ
テロや反社会的行為に手を染める
不寛容なこの国が悪いと
新聞が書き立てる
さらに受け入れる方向に進む
→(一行目に戻る)
779:名無しさん@1周年
19/11/10 09:04:36.49 xDA6gIwS0.net
>>697
歴史から学べっていうならイスラム教徒は日本では生きにくいって歴史があるこの国に来なけりゃいいんじゃね
780:名無しさん@1周年
19/11/10 09:04:36.62 /QdWKVe20.net
隣町は工業団地で戸建てにヒジャブ被った小学生が居るわ
鼠の卵で一杯だ
781:名無しさん@1周年
19/11/10 09:04:43.56 LZmTr/cv0.net
>>752
殺すぞ
782:名無しさん@1周年
19/11/10 09:04:45.42 yMoPQnRO0.net
確か調理器具も分けないとダメなんだろ?
無茶いうな
弁当持参させろ
783:名無しさん@1周年
19/11/10 09:04:51.67 aierPheg0.net
>>696
食材をすべてハラールにしたり、調理器具を別にすることまでは求めないゆるいイスラム教徒でも、
豚肉とアルコールの禁忌は守るね
このふたつは動かせないらしい
784:名無しさん@1周年
19/11/10 09:05:00.63 D1nflBPv0.net
>>760
毎日豆カレーになるな
785:名無しさん@1周年
19/11/10 09:05:04.45 myQYkPkZ0.net
>>765
クジラ肉もダメ
鱗ないだろ
786:名無しさん@1周年
19/11/10 09:05:10.39 PMYvTJkU0.net
出来た料理から豚肉を除去するだけなら対応できるだろうが、料理の中にある豚肉の成分はそのままで問題ないのか?
要望内容が不明なのでわからないんだよなぁ。
787:名無しさん@1周年
19/11/10 09:05:10.97 wB2WC3IB0.net
ラマダンといえばダッカ・レストラン襲撃人質テロ事件を思い出すなぁ
スリランカの発展に協力していたJICAの関係者が、女性含め7人も理不尽に殺害されたよね
788:名無しさん@1周年
19/11/10 09:05:12.34 9pWa3b6e0.net
>>729
ほんとに迷惑だな
イスラムが日本を尊重しているならいいけど全くしてないなら敵対してももう良いかもしれない
789:名無しさん@1周年
19/11/10 09:05:13.70 S32a3GPb0.net
>>692
流石に豚肉オーケーな所は無いでしょ。
790:名無しさん@1周年
19/11/10 09:05:16.69 M3m6xYwu0.net
そもそも日本はムスリムじゃないの知っているだろう
昭和じゃあるまいしインターネットでいくらでも調べはつくし先に来ているムスリムから情報得てるはず
外人特有の主張通して勝ち取るくらいの気概で言ってんじゃないのコレ
791:名無しさん@1周年
19/11/10 09:05:17.36 9dS5VPQw0.net
神道も仏教も四つ脚喰うのは禁忌なんだろけど多少はねwっていうのが日本の文化
792:名無しさん@1周年
19/11/10 09:05:20.12 VPwV+e3I0.net
意味のない規律を守った先に何もないだろ?
お前のこだわりなんて知らねーよ
793:名無しさん@1周年
19/11/10 09:05:20.82 b1352+F10.net
子供にハラール食を強制するのは、子供に輸血させないエホバのようだ。
児童虐待。
794:名無しさん@1周年
19/11/10 09:05:25 S7jAbPRW0.net
イスラム圏で給食に豚肉出せと言ってるようなもんだぞ
795:名無しさん@1周年
19/11/10 09:05:29 k5ZamrsJ0.net
>>699
産油国で日本も頭上がらんし、あと上皇存命中は我慢してあげて。上皇が皇太子の時にサウジアラビアには助けられた恩があるからそれに免じて
796:名無しさん@1周年
19/11/10 09:05:30 HhUhq73S0.net
>>766
キミみたいなのは何にも知らないんだよ
実際にコーランなんて読んだこともない
片手落ち議論だ
まずは、宗教を勉強をしてからそういうことは言いなさい
797:名無しさん@1周年
19/11/10 09:05:35 zSVn4r6M0.net
>>573
亀頭室?
798:名無しさん@1周年
19/11/10 09:05:40 50B7iPu90.net
まあここでイスラームに対してナメたこと抜かしてる奴らも
アラーフアクバルと自爆テロされれば黙る(死ぬ)連中ばかりなのが笑える
799:名無しさん@1周年
19/11/10 09:05:45 vl5g5RVf0.net
>>743
あー、これ母親がオーストコリア人なのか。納得。
オーストラリア人じゃないじゃん。チョン女が火病起こしてるだけだろ。
800:名無しさん@1周年
19/11/10 09:05:53 ZsdOh3g00.net
日本旅行で豚肉と知らされずに騙されて豚カツ食べたムスリムが、その旨さに感嘆し、
イスラムの戒律の馬鹿さの程を知った話はよくある話。
801:名無しさん@1周年
19/11/10 09:05:55 iJNDiAo30.net
>>729
お前日曜の朝からID真っ赤にして何やってんだ?
自分を客観的に見てみろよ
802:名無しさん@1周年
19/11/10 09:05:56 EGMXyb8S0.net
>>752
朝日新聞乙
あ イスラム教になったら朝日は焼かれるかもね
803:名無しさん@1周年
19/11/10 09:05:58 MQ6jR1ba0.net
全員分の給食対応しないとダメなんだろ
そりゃ無理だ。廃止で弁当だな
804:名無しさん@1周年
19/11/10 09:06:04 dALs5kno0.net
これを許したら次は他の子供にも豚肉食を禁止しろとか言ってくるぞ
パキスタンの小学校で日本人なので豚肉出してって言って出してもらえるのか?
805:名無しさん@1周年
19/11/10 09:06:08 1ZWQuFJb0.net
これを受け入れたら要求がエスカレートしてどんどん侵略が進むぞ
806:名無しさん@1周年
19/11/10 09:06:17 8bathljX0.net
>>535
子供たちは、これから日本で暮らすのかな?それとも自分の国籍の国に
戻るのかな? 日本で暮らす未来なら今いる大人達が日本の食材をいかに
有効に利用して身近にハラール食を取り入れられるか研究し、それを子供たちに教えることが
今日本で暮らしている大人たちの役目だと思うけど・・幸い日本はいろいろな食材が
すごく豊富だよ。子供たちをかわいそうと思ってる暇があったら、自分が子供たちに
残せることはなんだろうって考えてあげなよ。
807:名無しさん@1周年
19/11/10 09:06:18 phSxvbD90.net
女性も解放されつつあるイスラムはもっと啓蒙に
努めて、しつこい朝鮮と同じにならないでほしい
808:名無しさん@1周年
19/11/10 09:06:31.72 XsS26uY/0.net
>>792
もう数十万人は住んでるよwww
へーきへーき
809:名無しさん@1周年
19/11/10 09:06:37.20 myQYkPkZ0.net
>>783
ムスリムが日本でビールの出いる時点でいいわけがましだけ
要は食べたことがない肉だから嫌なんだよ
810:名無しさん@1周年
19/11/10 09:06:51.31 rxAYclzQ0.net
こんなの無視でいいじゃん。
嫌なら弁当持ってこい。
人に迷惑をかける宗教なんて無いほうがマシ。
811:名無しさん@1周年
19/11/10 09:07:04.52 D4u8eOwi0.net
>>773
日本食とか文化とかビジネスで中東に売り込んでいる。
とうぜん向こうからも来る。
自然な流れだろう
812:名無しさん@1周年
19/11/10 09:07:08.92 yrNAHtoH0.net
何で韓国で懲りないのか。
数年後謝罪と倍賞で
10億ふんだくられるぞ。
政治家って過去から学べない
発達障害?
813:名無しさん@1周年
19/11/10 09:07:13.77 9pWa3b6e0.net
>>780
エキスが入ってるだけで駄目だからそれも無理
だからハラール認定なんて言うものがあるんだよ
814:名無しさん@1周年
19/11/10 09:07:16.62 ugt4ewoA0.net
>>1
ハラール出すイスラム学校にいけよ
テロリスト共
815:名無しさん@1周年
19/11/10 09:07:18.98 dALs5kno0.net
>>792
土人国の豚ラムと日本人じゃ命の重さが違うんだよ
816:名無しさん@1周年
19/11/10 09:07:20.28 RAXzT9nK0.net
>>535
困るから罪があるというのは間違いです
困ることは人生によくあります
これが子供相談室の答えでしょう
817:名無しさん@1周年
19/11/10 09:07:30.96 mCO7O2Mm0.net
やだやだこうやって欧州は
壊されていったんだな
818:名無しさん@1周年
19/11/10 09:07:34.19 s6/dfa5W0.net
生の豚肉なんて出さんだろ
819:名無しさん@1周年
19/11/10 09:07:37.34 XsS26uY/0.net
>>798
異教徒に信仰を強要するのはコーランが厳禁してるよw
820:名無しさん@1周年
19/11/10 09:07:38.73 EGMXyb8S0.net
>>794
馬喰して馬を食べたことがなかったうちの爺ちゃんが
馬食わされた話に似て宇r
821:!id:ignore
19/11/10 09:07:42.10 2uk2IzX20.net
>>22
アレルギー食とか弁当持参のほうがお互いに楽だからな。普通はそういう風に気を使い合うのが日本社会。
822:名無しさん@1周年
19/11/10 09:07:44.02 zqb8m9roO.net
>>489
じゃ海外旅行できないじゃん。
あ、国を出るなって教えなのかな?
海外のいいものを見ちゃうと国を捨てる人たちが続出して国を保てなくなるから国から出られない戒律を作ると。
823:名無しさん@1周年
19/11/10 09:07:48.14 ohgDkegC0.net
豚嫌いの日本人が完成する。
園児からの食文化の洗脳はヤバいだろうが。
824:名無しさん@1周年
19/11/10 09:07:48.28 vxxHAQgG0.net
アレルギーもそうだけどもう全員弁当でいいんじゃないかな
825:名無しさん@1周年
19/11/10 09:07:53.64 lAJ1XdfM0.net
あーそれは仕方ないっすね給食費いらないんで弁当持ってきてもらえます?で済む話
コレを差別だの何だのとのたまうバカは平等の意味をキチンと理解しろよ
平等とはマイノリティを優遇するもんじゃないんだわ
826:名無しさん@1周年
19/11/10 09:07:59.91 CVIfIFbR0.net
偏狭で過激な女性蔑視の思想、他民族に不寛容なカルトがイスラム
イスラムは宗教と言いながら実態は排他的な全体主義の政治形態そのもの
本当に恐ろしいのは家族でも異教徒なら殺すイスラムだ
モスクやハラル食を準備して観光客誘致する日本も大きな勘違いしてる
827:名無しさん@1周年
19/11/10 09:08:04.49 dALs5kno0.net
>>784
その通り
次は生徒全員への豚肉食禁止、女生徒への長袖長ズボン制服の強要だ
828:名無しさん@1周年
19/11/10 09:08:12.40 TaHGycGP0.net
マスジド大塚とか東京のイスラムのモスク
マップのコメントが荒れだしてるな。
こりゃ日本全国のモスクのマップが荒れだすかな。
つか調べるとイスラムってかなりヤバイみたいだし徹底的に排除したほうがいいよ。
中国朝鮮人並みにヤバイ。いやそれ以上かも。
829:名無しさん@1周年
19/11/10 09:08:15.75 sLm4nuKQ0.net
みんな!騙されるな!頼む拡散してくれ!
当該のムスリムの親は文句なんて言ってない。
第三者のオーストラリア人のポリコネ女が勝手に可哀想と騒いで
ニュース4U(朝日新聞編集部の一つ)に取材してとネタを持ち込み、それに乗っかった朝日がまた火を付けてるだけだ。
イスラム教徒にしてみれば、勝手に偏見や差別を増長されて大迷惑だぞ。
830:名無しさん@1周年
19/11/10 09:08:23.20 ZtwXpmA10.net
対応してもらえず困っています(なんの努力もなしに押し付け)
少数が多数に合わせようと努力するから多数も配慮しようと努力する。逆に少数優先にしていたら統率の取れない集団となる
831:名無しさん@1周年
19/11/10 09:08:23.54 VWraFsT30.net
>>780
だめ。
一般的なムスリムは原材料に豚由来のゼラチン使用されてるだけで口にしない
832:名無しさん@1周年
19/11/10 09:08:23.57 UN3sWzyP0.net
ああわかった、豚肉を食べちゃいけないって龍からイノシシにして
そこから豚にしたものを食べちゃダメってことで
龍系の奴らの宗教だからということだったんだな
龍系は人間の先祖の山(昔は生きていた)と巨人さんを
固めて石にしたほうみたいだしまあそういうことか
833:名無しさん@1周年
19/11/10 09:08:26.53 XYFIyyvA0.net
>>778
フムス(ひよこ豆のペースト)とかは美味ーんだけどねぇ
834:名無しさん@1周年
19/11/10 09:08:31 rgDlccxK0.net
日本のベルギー化が止まらないww
国民の願いが叶ってよかったね
835:名無しさん@1周年
19/11/10 09:08:32 rCd50Gtp0.net
>>23
あれは祭り好きなだけだと思うよ
836:名無しさん@1周年
19/11/10 09:08:43 HZNd4RQO0.net
アレルギー対応に宗教対応まで現場も大変だな
837:名無しさん@1周年
19/11/10 09:08:47 MmVMF3WQ0.net
>>746
めっちゃ気にしてるからこうなってのに
そうやって永久に現実逃避するんだろうなあ
838:名無しさん@1周年
19/11/10 09:08:51 LZmTr/cv0.net
>>797
日本から出ていけばいいだけ。
839:名無しさん@1周年
19/11/10 09:08:52 Xf+x4MHP0.net
こんなのハラスメントだろ
ハラハラやめろ
840:!id:ignore (江戸・武蔵國)
19/11/10 09:08:54 2uk2IzX20.net
>>783
イラン人とか日本で牛丼食って、とんこつラーメン食って、母国に帰ったら懐かしくなってまた日本に帰ってくるってパターンあるぞw
841:名無しさん@1周年
19/11/10 09:09:04 phSxvbD90.net
日本にいて日本を理解する気がないことも大きいな
842:名無しさん@1周年
19/11/10 09:09:08 azyGGEIX0.net
>>795
俺ん家は日曜の朝とちゃうぞ。
843:名無しさん@1周年
19/11/10 09:09:28.33 aierPheg0.net
>>74
844:2 機内食工場は厳格なハラール食に対応しているからすべて別だけど、 公立学校給食はそこまで対応する予算もないし、 政教分離原則に抵触するおそれもある 可能なのはせいぜいイスラム教徒の子には豚肉をぬき、 調味料も豚由来やアルコール入りをつかわないこと程度 調味料は栄養などの問題がないので、イスラム教徒以外の子でも問題ない
845:名無しさん@1周年
19/11/10 09:09:29.65 RXEnoWNk0.net
こんなの、対応してなくて当たり前。対応してたら超・厚遇ってことぐらい、誰でも分かる。
親御さんも「あったらいいなー」ぐらいの口調だと思うけど、朝日は当然大げさに曲げて叩く。
それ読んで「ムスリム、ふざけんな」なんて言おうものなら、またネタを与えるだけ。
846:名無しさん@1周年
19/11/10 09:09:35.58 9pWa3b6e0.net
>>789
なら後4年くらいかな
イスラムに対しては
偶像崇拝が神を冒涜しているから駄目とするならば
冒涜しているとする根拠を上げさせて
ちょっとでもダレカガ納得できんかったら首撥ねるレベルの対応でいいんかもしれん
847:名無しさん@1周年
19/11/10 09:09:35.62 TKDOi0Ex0.net
ユダヤ教も食事の制限がいろいろあるけど最近のアメリカのユダヤ人はあまり守ってないよな
848:名無しさん@1周年
19/11/10 09:09:37.11 wPvAtqex0.net
いやなら出て行ってもらっていいんで。
849:名無しさん@1周年
19/11/10 09:09:42.73 dALs5kno0.net
>>762
ん?猪を山鯨として食べてましたよ
850:名無しさん@1周年
19/11/10 09:09:43.12 h0MvENh10.net
こればっかりは自分で弁当作るくらいしかやり様がないよ
命に関わる食物アレルギーの子とは話が違うし
851:名無しさん@1周年
19/11/10 09:09:44.19 ZtwXpmA10.net
>>821イスラム系学校の完成
852:名無しさん@1周年
19/11/10 09:09:50.11 LpIcou+B0.net
好き嫌いすんな
853:名無しさん@1周年
19/11/10 09:09:50.80 zTAksyV10.net
嫌なら日本から出て行けって
日本政府が引き止めてるんだもん
無理だね
854:名無しさん@1周年
19/11/10 09:09:51.86 vl5g5RVf0.net
>>792
それをやったら日本から排斥されるのがわかってる。
イスラム教徒はおまエラ半島人よりも賢いからな。
855:名無しさん@1周年
19/11/10 09:09:53.00 k5ZamrsJ0.net
ハラールってこないだイケメン王子来日が話題になったブルネイが有名。
世界で一番厳格なハラール認証やってるからブルネイで認証取ればイスラム圏100%通用する
デファクトスタンダードらしい。だから世界中から食品メーカーがブルネイに集まってるとかで
856:名無しさん@1周年
19/11/10 09:09:55.62 t9MpuE8o0.net
給食自体やめちまえよ
そんな事態になって白い目で見られて煙たがられるのはヤツらなんだし
857:名無しさん@1周年
19/11/10 09:10:00.09 Iy6gN6/+0.net
>>790
宗教なんてくだらねえって話をしてんだよ
馬鹿が
858:名無しさん@1周年
19/11/10 09:10:01.41 M3m6xYwu0.net
基本忖度ないと言ってしまえばそうだけど自国の主義を宗教文化が違う東洋の一国で主張されても無理があるんじゃないの
移民として日本で暮らしていくなら自分らで落としどころ探していくしかないでしょに
859:名無しさん@1周年
19/11/10 09:10:04.91 ke3j6G9X0.net
あのさ馬鹿朝日
今まで散々宗教に税金使うなって
玉ぐし問題とか煽ってたのは何だったんだよ
860:名無しさん@1周年
19/11/10 09:10:14.85 0G1t7uPY0.net
食べたらどうなっちゃうの? 恐ろしいことでも怒るのかな? 一回食べて試してみたら、なんでもないじゃんと分かるのでは?
861:名無しさん@1周年
19/11/10 09:10:18.64 4rFB7A0e0.net
そこで 焼き肉のたれだが、色々と使い回せる 旨み 甘み ぎっしりだ
忘れるな!w
862:名無しさん@1周年
19/11/10 09:10:29.69 wB2WC3IB0.net
ロヒンギャの人達もそうだけど、日本でもっと権利を寄越せとデモを始めてみたり、
イスラム教徒の人達って基本的に強欲だよね…
863:名無しさん@1周年
19/11/10 09:10:33.47 VWraFsT30.net
>>827
おいしいー!
自分も中東料理好きだよ
フムス、ファラフェル、美味しいよね
864:名無しさん@1周年
19/11/10 09:10:36.49 CVIfIFbR0.net
オウムのサリン事件に怒り、イスラムを優しく容認する日本人
この矛盾に気がつかないのは何故?
865:名無しさん@1周年
19/11/10 09:10:38.31 AfbaRbYP0.net
弁当持っていけよ
バカなの
866:名無しさん@1周年
19/11/10 09:10:44.49 rBDkeoWn0.net
ほんとくだらねえ。昼は断食して校庭でブランコにでも乗ってろよ。
867:名無しさん@1周年
19/11/10 09:10:48.42 ZtwXpmA10.net
>>842
日本って禁止して取り締まるより言い換えて食べるの多いからなぁ
868:名無しさん@1周年
19/11/10 09:10:53.20 b1352+F10.net
成人の親が喰わないのは個人の勝手だが、子供に強制するのは児童虐待。
ヒンズー教では牛肉を食えないし、給食が全部に対応できるわけないだろ。
宗教はホントに酷い。
869:名無しさん@1周年
19/11/10 09:11:03.64 phSxvbD90.net
朝鮮でないから人権ハ弁護士が出てこない
870:名無しさん@1周年
19/11/10 09:11:06.86 azyGGEIX0.net
>>820
イスラム教徒と話すと、「イスラムの国ほど男女に公平な国はない」って言うで。
871:名無しさん@1周年
19/11/10 09:11:07.87 myQYkPkZ0.net
>>831
だから日本で酒を飲んでいるムスリムいるだろ
その時点でいいわけなんだよ
豚肉を食いたくないだけ
なぜ食いたくないのかって食ったことない動物の肉だから
日本人が海外いってキリンやカンガルーの肉を食いたくないって言っているのと同じレベルだ
872:名無しさん@1周年
19/11/10 09:11:08.02 XsS26uY/0.net
>>842
鯨と称しないと食えなかった
873:名無しさん@1周年
19/11/10 09:11:21.17 4rFB7A0e0.net
朝日新聞やめてスッキリ!
宿便かよ!w
874:名無しさん@1周年
19/11/10 09:11:24.41 fXWsm00a0.net
アレルギーとかならまだしも、こんなもん忖度してやる必要はない。全くイスラム畜生どもは…
875:名無しさん@1周年
19/11/10 09:11:24.58 vl5g5RVf0.net
>>784
コレ、母親がオーストコリアンなんだってよ。
イスラム教徒の問題じゃない。
朝日新聞と半島人は人類の敵。
876:名無しさん@1周年
19/11/10 09:11:29.22 y4JZ0IsB0.net
>>836
?
(´-`).oO(半地下の薄暗い部屋だから時間感覚無くなったか)
877:名無しさん@1周年
19/11/10 09:11:34.16 SJ0rk6mN0.net
イスラムの国に行って和食出せと言ってるのと同じだよね
こんな記事。。。と思ったら、やっぱり朝日だ
878:名無しさん@1周年
19/11/10 09:11:36.78 PdeWOja90.net
自分で新興宗教起こせば、給食のメニュー幾らでもコントロール出来てしまうな。
今日は宗教イベントでうなぎを食わなきゃいけない日にしたり、A5和牛のステーキを食わなきゃいけない日にしたり
879:名無しさん@1周年
19/11/10 09:11:46.63 4L2d/U460.net
バングラ人のモンジュールは私はイスラムと言いながら豚肉食べてビール飲んでたぞ
880:名無しさん@1周年
19/11/10 09:11:50.55 s72R9vec0.net
これほどまでに科学が発達した現代において
宗教上の理由なんかで、わざわざ実生活に制限かけて不自由な生活を送ってる奴は例外なくバカだろ
881:名無しさん@1周年
19/11/10 09:12:00.34 ZtwXpmA10.net
>>857
うわでた特定市民(日本国民ではない)
882:!id:ignore
19/11/10 09:12:09.51 2uk2IzX20.net
>>823
これなw
日本の文化を壊したい朝日新聞とか毎日新聞のあれよな
883:名無しさん@1周年
19/11/10 09:12:10.25 QbOg0K0T0.net
多文化共生というなら日本文化も認めてくれww
日本は食材全てに感謝して食べる文化があるんだから豚の差別してない
それをイスラム文化の方に理解してもらおう
884:名無しさん@1周年
19/11/10 09:12:20 geuLQu/50.net
アレルギー対応レベルの豚肉除去しか給食センターには無理
逆にイスラム教徒はヒンドゥー教徒が1人学校にいたら豚肉出して牛は除去すんの?
無理だろ、やらないだろ
特別な事情があるなら弁当持参
それが面倒なら妥協して給食食べるしかない
885:名無しさん@1周年
19/11/10 09:12:25 oYc0DpzJ0.net
アルコールの扱いもめんどくさかったような......?
886:名無しさん@1周年
19/11/10 09:12:29 HZNd4RQO0.net
>>843
特別扱いの前例作っちゃうと給食そのものが不要になってきそう
887:名無しさん@1周年
19/11/10 09:12:32 LVnJwp3d0.net
>>1
冷たいな日本人は
888:名無しさん@1周年
19/11/10 09:12:38 GJzmxAgR0.net
>>857
宗教の自由だからな。なんの矛盾もない。日本では思想の自由もある。宗教や思想を排他することはできない
889:名無しさん@1周年
19/11/10 09:12:44 k5ZamrsJ0.net
>>839
あとは十年以上長生きしそう。若い頃から最近まで全国行脚しまくって鍛えられてるからな。
もともと外に出るのが好きだからまた出てきてる
890:名無しさん@1周年
19/11/10 09:12:48 AzjEekd+0.net
ムスリムの女性が巻く布?あれは学校でも許されてたよ
プールの授業も特別な水着で配慮されてた
これは宗教を差別してないがしろにしてるわけじゃなく予算と手間の問題
アレルギーでもよっぽど細かく気をつけなきゃいけない子は自ら弁当持参してたような
891:名無しさん@1周年
19/11/10 09:12:49 EpyMKMIC0.net
>>790
何か違うのなら具体的に反論したら?
あんたこそ宗教(コーラン)しか知らんから
社会の仕組みとか歴史を知らない片手落ち議論だな。
892:名無しさん@1周年
19/11/10 09:12:54.64 VWraFsT30.net
>>823
なんやw
893:名無しさん@1周年
19/11/10 09:12:56.17 ohgDkegC0.net
>>853
最高の豚肉食べてもらえ🥓
食が宗教を超えて勝てるように園児を日本文化に染めてあげるんた。差別は子供たちに豚を食べさせてあげない宗教の方だとなぜ分からない。
894:名無しさん@1周年
19/11/10 09:13:07.50 QHmYQa4R0.net
>>11
日本も寄生虫のチョンばっかだもんな
895:名無しさん@1周年
19/11/10 09:13:11.59 wB2WC3IB0.net
>>699
あー、この事件だわ
もう5年も経ってんのね
896:名無しさん@1周年
19/11/10 09:13:14.57 TaHGycGP0.net
マスジド大塚とか東京のイスラムのモスク
マップのコメントが荒れだしてるな。
こりゃ日本全国のモスクのマップが荒れだすかな。
つか調べるとイスラムってかなりヤバイみたいだし徹底的に排除したほうがいいよ。
中国朝鮮人並みにヤバイ。いやそれ以上かも。
ヨーロッパを移民で崩壊させてるのもイスラムだし。奴らはその国の法律より宗教を優先するみたい。
だから嫌われている。
897:名無しさん@1周年
19/11/10 09:13:18.27 wgZCwTjg0.net
勝手にやってきて、 文化になじめないとかなんなの?
給食のおばさんの仕事増えるじゃねーか
898:名無しさん@1周年
19/11/10 09:13:18.44 Ou0KZpAE0.net
宗教で弁当を認めるなら、給食嫌いな子にも弁当を認めるべき
899:名無しさん@1周年
19/11/10 09:13:19.61 nXP1hztm0.net
>>7
じゃっぷてなに?
朝○学校で流行ってるの?
日本人はみんな知らないよ~(^〇^)
900:名無しさん@1周年
19/11/10 09:13:20.66 0En92k8i0.net
イスラム特区を東京に作って、東朝鮮として日本から独立させろ
901:名無しさん@1周年
19/11/10 09:13:31.95 EGMXyb8S0.net
>>864
発酵させるアルコールから生まれる醤油やみそは悪の食事です
と ムスリムにいわれたわ
902:名無しさん@1周年
19/11/10 09:13:45.20 rmDwYXG00.net
どうしてもダメなら持参かハラール対応の保育園に行って下さい
903:名無しさん@1周年
19/11/10 09:13:47.68 XYFIyyvA0.net
山と海の幸をあまねく八百万の神に捧げ繁栄を祈る日本に戒律は無意味。
というか「MOTTAINAI」の精神も持ち合わせてるし、現状でもジビエとか。
肉に対する欲求は、あのアルゼンチンすら凌いでるかも?
904:名無しさん@1周年
19/11/10 09:13:52.03 uVoZuhnR0.net
>>878
バレなきゃ飲む
905:名無しさん@1周年
19/11/10 09:13:55.50 vl5g5RVf0.net
>>831
モロッコやチュニジア、エジプト旅行すると
現地人はコーラのペットボトルに酒入れて隠し飲んでるよ。
機内ではここはイスラム圏じゃないかと肉も食ってる。
オマエ、イスラム教徒のこと何も知らないだろ。引きこもりか?
906:名無しさん@1周年
19/11/10 09:13:58.09 AfbaRbYP0.net
>>863
娘が男にレイプされたらその娘が加害者として処刑されるのに公平って
907:名無しさん@1周年
19/11/10 09:13:58.90 rXjl9kFM0.net
クサヒ的には、
「キタ━(゚∀゚)━!」な展開
908:名無しさん@1周年
19/11/10 09:14:02.03 372f/gaF0.net
なぜ学校側にタダで別メニュー作れという発想なのか
好きでやってきたくせに一種の強盗だよな
909:名無しさん@1周年
19/11/10 09:14:03.85 IFSAgEAU0.net
こんなスレが10まで行く異常
すんごい既出だろうが弁当を持たせるかムスリム圏に移民すればいいだけ
910:名無しさん@1周年
19/11/10 09:14:09.42 ds3YC+Fo0.net
留学中だから酒飲んでもいいってイスマイル君よく飲んでたなあ
911:名無しさん@1周年
19/11/10 09:14:24.99 M3m6xYwu0.net
弁当で解決です
912:名無しさん@1周年
19/11/10 09:14:27.37 GJzmxAgR0.net
>>790
宗教の自由のために宗教を勉強する必要はない。宗教行為が社会に迷惑をかけない限り許される
913:名無しさん@1周年
19/11/10 09:14:29.55 geuLQu/50.net
>>883
少しの混入が命取りになるレベルの子は学校は対応できないからと弁当持参になる
914:名無しさん@1周年
19/11/10 09:14:39.92 TVgXvKGi0.net
>>816
そう、言う事やる事全てキチガイ。
他者に迷惑や被害しかもたらさない
宗教に括るのもおこがましいカルト。
915:名無しさん@1周年
19/11/10 09:14:40.91 Syne6e2C0.net
多様性言うなら先ず世話になる国のやり方を尊重しろよ
916:名無しさん@1周年
19/11/10 09:14:52.65 afaXjmvo0.net
多く金払うか、弁当にすると
簡単すぎて悩みどころがない
917:名無しさん@1周年
19/11/10 09:14:59.26 ke3j6G9X0.net
ムスリムはハラルが食べられない場所だけ
戒律を維持しなくていいって考えなんだけど
へたに弁当許可とか給食にハラル食とか出してしまうと
「ハラルが食べられない場所」では無くなってしまうので
逆に迷惑してるって話だった
918:名無しさん@1周年
19/11/10 09:15:06 jL47PEOS0.net
知らずに食べてうわあああああってなってる外人見たことないけど、そんな人いる?
919:名無しさん@1周年
19/11/10 09:15:09 D4u8eOwi0.net
>>876
日本も食べないにこした事はないんだけどな。わざわざ殺生してまで。
920:名無しさん@1周年
19/11/10 09:15:10 uaEBDWz70.net
信仰の押しつけをするな
921:名無しさん@1周年
19/11/10 09:15:12 XYFIyyvA0.net
>>856
フムスは、英国圏の謎ペースト(マーマイト)より、遥かに日本人ウケすると思うw
922:名無しさん@1周年
19/11/10 09:15:14 azyGGEIX0.net
>>884
信じない人に神とやらを見せてやれば解決なのにな。
923:名無しさん@1周年
19/11/10 09:15:25 Fx290byx0.net
居心地良くすると仲間どんどん増えるぞ
924:名無しさん@1周年
19/11/10 09:15:32 myQYkPkZ0.net
それは考え方の違い
男女と言うよりも一族の主人以外は人間ではなくて
所有物(嫁、子供、奴隷、家畜、資産)だって話だ
一族の大黒柱が財産を守るのは当然でその中で女性も守られている
だが、本質的に日本だってそれは変わらない
日本の男女平等は欧米ではなく中東の思想に近い
925:名無しさん@1周年
19/11/10 09:15:37 Syne6e2C0.net
多様性
自分のやり方を一方的に通すための方便
相手のやり方は認めない
926:名無しさん@1周年
19/11/10 09:15:38 YUkrezjp0.net
帰れの一言に尽きる
927:名無しさん@1周年
19/11/10 09:15:39 QS822ThR0.net
>>858
人権屋:「それ、差別でしょ?裁判、します?」
928:名無しさん@1周年
19/11/10 09:15:39 Gg5UUwch0.net
変えて欲しいならその分出すもの出さないと名
929:名無しさん@1周年
19/11/10 09:15:48 qri1empj0.net
これを人権だとか言ってチョン猿が悪さするからさっさと帰るかワガママ言わねーかどっちか
イラン人さんはさっさと帰ったのが多かったらしく、評判は日本では悪くはなかった
930:名無しさん@1周年
19/11/10 09:15:49 Iv13Gs0b0.net
イスラム教徒へだけの配慮を何の批判もなくしているのはダメ
それをすれば際限がなくなるからな そのイスラム教徒は「宗教家」と捉えた方が良い
931:名無しさん@1周年
19/11/10 09:15:49 QHmYQa4R0.net
>>33
まずはシナチョン以外を矢面にたたせてごり押し突破狙いからの 本丸シナチョン見参!
いつもの手口だよね
932:名無しさん@1周年
19/11/10 09:15:54 YKeTuGe10.net
私学商売はこれチャンスだろ
933:名無しさん@1周年
19/11/10 09:15:56 oYc0DpzJ0.net
>>897
アルコール消毒がNGということがあったような......
934:名無しさん@1周年
19/11/10 09:16:00.27 XU7QLMwG0.net
>>860
ウサギも鳥という事にして食べてました
だからウサギは一羽、二羽と数えるのです
935:名無しさん@1周年
19/11/10 09:16:05.43 zTAksyV10.net
郷に入りては郷に従え
なんて感覚を持ってるのは
日本人だけwww
936:名無しさん@1周年
19/11/10 09:16:26.26 bbbUli1m0.net
豚肉のエキスなんて大概の調味料に入ってるし無理やろ
937:名無しさん@1周年
19/11/10 09:16:33.93 d2BCvt950.net
自分でなんとかするしかないだろ
ムスリムの国いって豚肉出せと言うようなもんだ
938:名無しさん@1周年
19/11/10 09:16:37.35 rXjl9kFM0.net
アラーの神に食わせてもらえよ
939:名無しさん@1周年
19/11/10 09:16:37.97 EaggBfjg0.net
アイツらは要求が通ると更にエスカレートした要求を求めてくるよ
絶対に受け入れてはいけない
940:名無しさん@1周年
19/11/10 09:16:54.67 Bo1zL/z70.net
騙されたと思って1回豚肉食べてみ?宗教観変わるぞ
941:名無しさん@1周年
19/11/10 09:16:56.35 myQYkPkZ0.net
>>816
だから海外は対象外って都合の良い考え方もある
その程度のもんなんだよ
942:名無しさん@1周年
19/11/10 09:16:56.64 EGMXyb8S0.net
>>912
だから 築地に海老塚があるんだわ殺生
943:名無しさん@1周年
19/11/10 09:17:00.73 wB2WC3IB0.net
>>891
宗教による戒律、アレルギー、ただの好き嫌いを同列に並べるのは違うんじゃないかな?
そこは区別しようよ
この件はイスラム教徒達が自分らの要求ばかりで、周りの日本人への配慮をしないって事が問題点でしょ
944:名無しさん@1周年
19/11/10 09:17:04.26 aUoWpkRQ0.net
ブルカも禁止、政教分離のフランスを見習えばよい
学校に宗教を持ち込ませるな
945:名無しさん@1周年
19/11/10 09:17:06.87 LZmTr/cv0.net
>>922
路上で偽物ばかり売ってたイラン人はいらん!
946:名無しさん@1周年
19/11/10 09:17:07.36 azyGGEIX0.net
>>899
男と女は違うからっていう理屈なんだが、とにかく話聞くだけ時間の無駄って感じだ。
947:名無しさん@1周年
19/11/10 09:17:12.27 /+1Wjwyf0.net
食堂型にして好きな物選べるようにすればいいのよ
948:名無しさん@1周年
19/11/10 09:17:14.58 tVo00wIl0.net
弁当持ってけよ
ハラール一食準備する特別コスト負担するなら文句言えよ
949:名無しさん@1周年
19/11/10 09:17:28.49 YVUHq8tj0.net
>>920
起こしても通らんよ
宗教の権利とかは無いからな
通るなら連中はとっくにやってる
だから相手に善意に訴えている訳でw
950:名無しさん@1周年
19/11/10 09:17:30.46 LquFpVvm0.net
イスラム教徒の数が増えれば解決するよ
951:名無しさん@1周年
19/11/10 09:17:45.17 ohgDkegC0.net
宗教の自由もあるが子供たちか自由に食べれる権利がある。豚を食べてはいけないとか子供が決めることだろうが、日本にいる以上、子供に自由に食べさせないことが差別だ。パヨクはなんでそう気がつかないw
952:名無しさん@1周年
19/11/10 09:17:46.22 zTAksyV10.net
>>928
続き
だから外国人が日本の文化に従ってくれないと
驚いてしまう
馬鹿だねほんと
953:名無しさん@1周年
19/11/10 09:17:53.25 zJPc7y6V0.net
もう外国人は精進料理で良いじゃん
954:名無しさん@1周年
19/11/10 09:17:56.42 jL4Ai2YZ0.net
これは無理だよ
そもそも豚肉が調理場に入るとこから駄目というだろあの人達
955:名無しさん@1周年
19/11/10 09:17:57.94 uaEBDWz70.net
日本育ちのやつは棄教するやつがぜったいでてくるわ
956:名無しさん@1周年
19/11/10 09:18:04.27 9pWa3b6e0.net
>>926
薄めた硫酸で消毒したら良い
それが嫌なら薄めた塩酸
それも嫌なら薄めた過酸化水素水
それも嫌だって言うなら高圧洗浄で患部全部洗い流したれ
957:名無しさん@1周年
19/11/10 09:18:05.40 +Cj4wMue0.net
>>823
もしそうなら、いかにもトラブルメーカー・朝日新聞がやりそうなことだねw
こうやって社会に分断を作り出していく
でも彼らは「自分達は異文化に寛容なリベラルだ」とか思って
自己満足してるんだろうねww
958:名無しさん@1周年
19/11/10 09:18:07.07 Ou0KZpAE0.net
>>936
「給食の中身を選ぶ教」の信者です
959:名無しさん@1周年
19/11/10 09:18:10.29 bbIVuPq40.net
受け入れているから仕方ないにしても 何故イスラム教だけ忖度する?他宗教の場合でも同じ対応するなら理解可能だけど。
960:名無しさん@1周年
19/11/10 09:18:18.62 YVUHq8tj0.net
>>922
あいつらは普通にビールとかラーメンとか食うからな
こう言うハードコアは放置がベスト
961:名無しさん@1周年
19/11/10 09:18:33.47 QS822ThR0.net
>>925
ああ、連中、内部留保を溜め込む事にしか興味ないから。
危ない橋は「政府がー!」と言って、絶対に渡らない。
962:名無しさん@1周年
19/11/10 09:18:49.47 wB2WC3IB0.net
>>928
「When in Rome do as the Romans do.」って言葉は日本語だっけ?
963:名無しさん@1周年
19/11/10 09:18:50.38 uaEBDWz70.net
ムスリムもピンきりだからな
964:名無しさん@1周年
19/11/10 09:18:55.17 aierPheg0.net
>>852
玉串問題は特定神社への公金使用で、目的効果基準にてらして違憲と、
最高裁が判決を出している
965:名無しさん@1周年
19/11/10 09:18:58.57 GJzmxAgR0.net
>>926
宗教の本質を理解しようとすることさえ禁止して、文字として書かれたことを忠実に生きようとするのが原理主義だからな。
科学的な進歩も許してはいけないなら、飛行機に乗るなよって思うが
966:名無しさん@1周年
19/11/10 09:18:59.01 FVxhMLtf0.net
文句言い親には日本人がお前の国に行って肉は豚肉しか食わないから給食で出せと言って出してくれるのか聞いてみたらいい
967:名無しさん@1周年
19/11/10 09:19:07.72 wBiCwKgw0.net
教徒の子供は存在しない ただ親に押し付けられているだけ
968:名無しさん@1周年
19/11/10 09:19:08.29 t2fsMX4d0.net
ってか最後は金だろ
給食費いりません。豚抜き弁当でおねがいねすむじゃん
969:名無しさん@1周年
19/11/10 09:19:19.15 D4u8eOwi0.net
>>935
日本人は肉食べ過ぎ。たまにでいいんだよ本来は。
970:名無しさん@1周年
19/11/10 09:19:23.86 vISD9qIq0.net
>>78
>>7は日本に住む権利なんて持ってないよ。
許可されているだけ。そろそろ帰国の時期が近づいてきたようだ。
971:名無しさん@1周年
19/11/10 09:19:24.46 vl5g5RVf0.net
>>880
嫌なら出て行けよ、おまエラ朝鮮人もイスラム原理主義者も日本にイラネ。
多神教で豚肉牛肉を食べる国と理解してるイスラム教徒だけ、日本でくらぜばいいよ。
しかもフェミニストがイスラム教の男女差別にはダンマリ。
ハラル弁当を作らないオーストコリア人母親も、相手を見て男女差別を説く反日フェミニストも、
随分と薄っぺらいポリシーだな。
972:名無しさん@1周年
19/11/10 09:19:24.69 PKQW0hAT0.net
世界全体のイスラム人口は15.7億人と人口全体の4分の1弱の22.9%を占めているとされる。
対応しないのが異常ではないか?
同質性の高い集団に居ると、世界が見えなくなる弊害があるから、
世の中の実態を分かりやすく可視化する意味でも、ハラール給食に注力するべきだよ。
973:名無しさん@1周年
19/11/10 09:19:28.42 Syne6e2C0.net
ここは日本ってことしっかり教えなきゃ
ワガママ許してたら日本もトンデモナイことになるぞ
974:名無しさん@1周年
19/11/10 09:19:31.91 myQYkPkZ0.net
>>899
中には逆なムスリム国家だってあるぞ
生娘をレイプしたらただじゃすまない
他人の財産を奪ったのと同じだからな
975:名無しさん@1周年
19/11/10 09:19:34.86 mFCeV2/r0.net
ハラールは豚肉食べないだけじゃないんだけど
他はいいのかなw
976:名無しさん@1周年
19/11/10 09:19:35.28 k62+mjjM0.net
大量生産できる調理法でコストカットしてるのに1人分とか2人分を別に作ったら一気にコストがアップしてしまう。
献立も2倍栄養士に作ってもらわないといけない。材料費も少量では値引きが受けられない。もちろん調理する人の工数も上がる。
ハラール食で跳ね上がった給食費を一般給食で満足している他の児童に公平負担は求めにくいだろう。
妥協点はハラール食の仕出し弁当出してくれる業者を探すくらいかな。
977:名無しさん@1周年
19/11/10 09:19:47.72 IxrmgnJK0.net
学校に言って弁当持参を認めてもらえばいいだろ
978:名無しさん@1周年
19/11/10 09:19:59.35 rBDkeoWn0.net
ところで公明党ってのは何で移民政策を容認してんだ?他宗教どころか他宗派とさえ相容れない創価学貝が母体なのによぉ ww w w !
979:名無しさん@1周年
19/11/10 09:20:08.84 azyGGEIX0.net
>>948
そうなったら、まじ日本の国際貢献やで超胸熱。
980:名無しさん@1周年
19/11/10 09:20:09.46 kpOdDEN90.net
給食をやめるしかねえな
宗教で食えないのに食えはむりだろうし
移民政策でこれからもどんどんふえるし
国がその政策とっててとめようなければ受け入れるしかない
981:名無しさん@1周年
19/11/10 09:20:16.24 oYc0DpzJ0.net
>>958
宗教に染まっても強欲は捨てきれないと......
982:名無しさん@1周年
19/11/10 09:20:19.22 5PsLRE1E0.net
郷に入っては郷に従え
従えないないなら国に帰れ
983:名無しさん@1周年
19/11/10 09:20:22.08 TaHGycGP0.net
マスジド大塚とか東京のイスラムのモスク
マップのコメントが荒れだしてるな。
こりゃ日本全国のモスクのマップが荒れだすかな。
今まで気付かなかったけど東京にはかなりモスクってのがあるみたいだね。
前に富山で事件もあったみたい。その時はイスラム教徒がかなり暴れた。
つか調べるとイスラムってかなりヤバイみたいだし徹底的に排除したほうがいいよ。
中国朝鮮人並みにヤバイ。いやそれ以上かも。
ヨーロッパを移民で崩壊させてるのもイスラムだし。奴らはその国の法律より宗教を優先するみたい。
だから嫌われている。
984:名無しさん@1周年
19/11/10 09:20:34.35 GJzmxAgR0.net
>>959
ほんとうに親が文句をいってるのかは不明らしいよ。記事を書いたのは朝日新聞の関連会社らしい。かってに煽ってる可能性あり
985:名無しさん@1周年
19/11/10 09:20:34.49 ATCuFlaU0.net
流石にこれは無理だろ
予算的にも1人のためだけに用意することはできない
なによりお金がない
986:名無しさん@1周年
19/11/10 09:20:51.94 azyGGEIX0.net
>>973
無理矢理食わすことはないんだから、給食は続ければいい。
987:名無しさん@1周年
19/11/10 09:20:52.29 /sV9b26c0.net
>>15
チョンは地球から出ていけ
988:名無しさん@1周年
19/11/10 09:21:02.04 ke3j6G9X0.net
>>950
最初から朝日の問題だしな
何度も書くけどハラルの食べられない場所では
戒律は維持しなくていいって言うのがムスリム
糞朝日が勝手に差別とかボルテージ上げてるだけ
989:名無しさん@1周年
2019/11/1
990:0(日) 09:21:10.71 ID:aBgbswnW0.net
991:名無しさん@1周年
19/11/10 09:21:15.42 vl5g5RVf0.net
>>940
それもダメ。
アルコール消毒した厨房自体が許されないから。
つまりイスラム原理主義が非イスラム圏で暮らすのは無理なんだよ。
992:名無しさん@1周年
19/11/10 09:21:16.09 VjKmd6H50.net
イスラム教って戒律で食えないものを御呪いを唱えてるだけで食えるように出来るんだからアラーに相談して日本では特別に許可貰って学校で食えるように出来るんじゃないの?
融通の聞く宗教のように見えるけどね。
993:名無しさん@1周年
19/11/10 09:21:19.78 gS3E03Bm0.net
>>773
確かに、宗教、特にイスラム教に関わる戦争は多い。
これも歴史に学ぶべき。
994:名無しさん@1周年
19/11/10 09:21:28.80 +YeP7KY00.net
異教徒にもてなされたら食っていいとかなかったっけ?
995:名無しさん@1周年
19/11/10 09:21:35.95 FVxhMLtf0.net
>>977
イスラム使っての日本ヘイトとか朝日らしいw
996:名無しさん@1周年
19/11/10 09:21:40.23 2vY7Aop70.net
なら祖国に帰れよイスラム土民
本当厚かましくて嫌い
下手したら中国人より嫌い
997:名無しさん@1周年
19/11/10 09:21:42.06 TaHGycGP0.net
マスジド大塚とか東京のイスラムのモスク
マップのコメントが荒れだしてるな。
こりゃ日本全国のモスクのマップが荒れだすかな。
今まで気付かなかったけど東京にはかなりモスクってのがあるみたいだね。
お前らも見てみろよ。
前に富山で事件もあったみたい。その時はイスラム教徒がかなり暴れた。
つか調べるとイスラムってかなりヤバイみたいだし徹底的に排除したほうがいいよ。
中国朝鮮人並みにヤバイ。いやそれ以上かも。
ヨーロッパを移民で崩壊させてるのもイスラムだし。奴らはその国の法律より宗教を優先するみたい。
だから嫌われている。
998:名無しさん@1周年
19/11/10 09:21:46.72 TTGV4sDK0.net
>>725
学校側は弁当禁止なんて言わないよ
むしろ持参してくれた方が助かる
>>689は勝手な自分の意見を述べてるだけ
999:名無しさん@1周年
19/11/10 09:21:56.13 WUmBnje70.net
悪質なクレーマーだな
一神教原理主義者は更に暴力付きだから
1000:名無しさん@1周年
19/11/10 09:21:58.92 EGMXyb8S0.net
>>978
一日50円とかだもんな 給食メニュー
1001:名無しさん@1周年
19/11/10 09:22:01.92 ifKePren0.net
ここは自由の国日本
宗教やるのも自由
給食食べないのも自由
1002:名無しさん@1周年
19/11/10 09:22:03.56 ffcVMB6a0.net
さすがイジメ国家ニッポン
1003:名無しさん@1周年
19/11/10 09:22:04.12 kpOdDEN90.net
>>979
給食を食べれてる子と
食べれてない子ってのがでてくると
それが問題視されるのは遠くない
経験上分かるだろう
1004:名無しさん@1周年
19/11/10 09:22:10.09 6TlknTWd0.net
豚舎に監禁して泥でも舐めさせてろ
1005:名無しさん@1周年
19/11/10 09:22:20.28 fCrjpSAk0.net
例えば、イスラムの聖地メッカとかは
イスラム教徒以外街に立ち入ることさえ禁じられてるんだよ
( イスラムだと偽って入ると処刑される)
1006:名無しさん@1周年
19/11/10 09:22:21.15 HCe6Fwr90.net
当たり前に給食でハラールが出るように日本で繁殖するつもりかよ
1007:名無しさん@1周年
19/11/10 09:22:22.44 Syne6e2C0.net
日本の給食は人が食べられるものを出してるのでそれを食べられないというのはその人の勝手
自分で弁当作って持ってこい
1008:名無しさん@1周年
19/11/10 09:22:23.89 4ccZbseU0.net
ハラールだけじゃなく宗教上に限らず個人的なアレルギーその他の対応を大勢を相手に調理してる相手に対して個別対応求めるとか、
そのせいで献立とかメニュー考える人がどんだけ必要以上に時間かけて考えて工夫してくれてると思ってるんだよ。
ハラールやアレルギーは個人の問題で自分はみんなに合わせるという負担してるとか思ってるんだろうけど、献立考える栄養士とかはそういう対応する為に物凄い時間的、その他負担をしてるだろ。
他人の時間を犠牲にしてまで自分の都合への対応求めるなよ。
自分で何とかしろ。
1009:名無しさん@1周年
19/11/10 09:22:26.47 XYFIyyvA0.net
>>962
アルゼンチンに迫らねばならない
1010:名無しさん@1周年
19/11/10 09:22:38.18 XU7QLMwG0.net
>>936
好き嫌いの方が真っ当だけどね
1011:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 12分 35秒
1012:1002
Over 1000 Thread.net
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.5ch.net)
▼ 浪人ログインはこちら ▼
URLリンク(login.5ch.net)
1013:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています