信号待ちの車列の間から道路を渡っていた小3男児はねられ死亡 習い事に行く途中・福岡at NEWSPLUS
信号待ちの車列の間から道路を渡っていた小3男児はねられ死亡 習い事に行く途中・福岡 - 暇つぶし2ch905:名無しさん@1周年
19/11/09 09:32:18.52 zwD4h28i0.net
>>851
朝の通学高校生は公道最狂の存在だね
注意力が未熟なのに運動能力だけ高い

906:名無しさん@1周年
19/11/09 09:32:22.29 FXQu4rzV0.net
交通安全教室に通うべきだったな
習い事を間違えたばかりに…
これは親が悪い

907:名無しさん@1周年
19/11/09 09:32:33.99 m/e7he5/0.net
>>5
成仏しろよ

908:名無しさん@1周年
19/11/09 09:32:50.36 OFvePonP0.net
これで中学生がチャリで出てきてぶつかった経験有る。
時速30km位のスピードで出てこられたら止まれないよ。

909:名無しさん@1周年
19/11/09 09:32:51.06 bONUT/vi0.net
>>858
県一の馬鹿高だからかクラクションならされても集団でいる奴等はギャハハハ笑ってんだぜ…
1人でやらかす奴はクラクションならされてもシラーっとしてスルー…
あいつら理解出来ないわ

910:名無しさん@1周年
19/11/09 09:33:11.39 9EIa+wwk0.net
>>871
そうそう
最初は前歴なしの0点からな

911:名無しさん@1周年
19/11/09 09:33:20.25 Hx+a74h90.net
飛び出す子供に要注意
URLリンク(video.twimg.com)
飛び出すじじいに要注意
URLリンク(video.twimg.com)

912:名無しさん@1周年
19/11/09 09:33:49.62 Rxphu0tJ0.net
>>877
そんな車見た事ない。パトカーですらやらない。外出た事あんの?

913:名無しさん@1周年
19/11/09 09:33:57.07 TRpe4nmU0.net
>>874
高速道路のら最低速度は50だけど、危険があるならもっと落としてもいいよ
故障車の横を通るとか

914:名無しさん@1周年
19/11/09 09:33:58.31 QTtb7EJU0.net
あと最近外国人のかたのすり抜けバイク怖いなあ
こんなのがテレビでよく見るあの喧騒のなかを走り回ってるバイクかと納得したよ

915:名無しさん@1周年
19/11/09 09:34:00.50 Rc8U6NzX0.net
横断歩道の前ではいつ何が飛び出てきても停まれるほど徐行するけど、横断歩道もないところでは無理だな
>>851
自転車が一番怖いよなあ
普段歩いているときには交通違反なんかしないのに、自転車に乗っていると平気でやるやつとかもいるし

916:名無しさん@1周年
19/11/09 09:34:09.19 uPu4sX0


917:j0.net



918:名無しさん@1周年
19/11/09 09:34:20.57 WRKMj8lV0.net
>>17
最近はコンパクトカーのほうが背が高いじゃん

919:名無しさん@1周年
19/11/09 09:34:27.55 TRpe4nmU0.net
>>875
これが数少ないまともな人の考え

920:名無しさん@1周年
19/11/09 09:34:30.60 MLsElkP60.net
>>510
時速10キロくらいで徐行すると大丈夫だよ
後続車なんて気にしなくても良い

921:名無しさん@1周年
19/11/09 09:34:55.88 Gn8NVuig0.net
>>894
ベトナムの走り方思い出す

922:名無しさん@1周年
19/11/09 09:35:21.19 IqivsWIL0.net
>>875
つまり殺さなければ轢いてもまぁいいってこと?
小学生なら死なないとしても幼児なら死ぬかもしれないよね
30キロで走ってれば幼児なら殺しても免責されるの?

923:名無しさん@1周年
19/11/09 09:35:24.17 wsC1e1o40.net
車を擁護するボンクラ多すぎ
横断歩道なら問答無用で100%自動車が悪いが、横断禁止じゃない道路はいつでも停止できるよう徐行って習わなかったか?
わがまま言うなら、運転するなゴミ共

924:名無しさん@1周年
19/11/09 09:35:32.05 F2FUKpDW0.net
信号待ちではこれあるからなあ
前の車が動いても左右見てから車動かすわあ
まあ人は信用するな

925:名無しさん@1周年
19/11/09 09:35:33.09 isCXJRZv0.net
渡るなとは言わんが、いきなり飛びなすなよ。
そっと顔だけだして安全を確かめろ

926:名無しさん@1周年
19/11/09 09:35:36.25 T4lgTLl70.net
昔台東区に住んでたが、自転車は狭い歩道を爆速し
歩行者は歩行者で信号無視、こんなんばかりだわ
俺は悲しくて周りには
「荒川区です」と言ってたな
ギリギリ台東区なのがイヤだった
23区で一番治安がクソな年もあったし
夜の上野駅とか警察を見ない日がなかったな、と

927:名無しさん@1周年
19/11/09 09:35:39.95 8d5IPjVc0.net
>>881
結果死ぬとしてもなるべくスピード落とした方がいいですよ
過失の割合も変わってくるでしょ

928:名無しさん@1周年
19/11/09 09:35:39.96 Rxphu0tJ0.net
>>899
何キロも10キロで走るバカいねーよ
外に出ろ

929:名無しさん@1周年
19/11/09 09:35:54.32 9N4Ommh30.net
違反だけど大人なら空いてる車道で飛ばしてる車を目視で判断してわたるんだけどな

930:名無しさん@1周年
19/11/09 09:35:59.18 AhO/40RH0.net
>>818
裁判官もそう判断しての刑事裁判の無罪だったんだろうけど、親にしてみれば慰謝料の額にも響くから必死だったんだろうな。
判決が覆ったのかは後の報道が無かったんで知らんが。

931:名無しさん@1周年
19/11/09 09:36:08.32 CKelLOGh0.net
>>790
そんな子もこれから大人が違う事をやってるのを見て学習してしまうんだよなあ

932:名無しさん@1周年
19/11/09 09:36:17.52 ZYpF8dS80.net
>>888
俺は小学生にサイドアタック(後輪当たり)かまされて、結局、俺が自転車台弁償して終わりだったよ
子どもがかすり傷程度で済んだのは、不幸中の幸いだったわ

933:名無しさん@1周年
19/11/09 09:36:28.11 8d5IPjVc0.net
>>892
北九州で毎日車運転しとるわ
周りはお前みたいな運転手ばっかりだよ

934:名無しさん@1周年
19/11/09 09:36:40.88 H87K/60r0.net
自分が轢いた立場なら子供の命を奪った自責の念で寝ていてもうなされそう
自動ブレーキ付きの車でも不可避なのかな

935:名無しさん@1周年
19/11/09 09:36:54.38 IqivsWIL0.net
>>902
おまえは郵便も宅配便も使うなよバカ
店で買い物もするな
山奥で自給自足でもしてろ
車社会の恩恵を一切享受するな

936:名無しさん@1周年
19/11/09 09:37:02.28 xiF1eX3Y0.net
>>871
うちの地区じゃ警官が普通に減点言うからのぅ。

937:名無しさん@1周年
19/11/09 09:37:13.38 qgEg9y+a0.net
犯罪者の名前は?

938:名無しさん@1周年
19/11/09 09:37:17.62 c0


939:tIwYu00.net



940:名無しさん@1周年
19/11/09 09:37:24.62 qgEg9y+a0.net
もしかしてひき逃げか

941:名無しさん@1周年
19/11/09 09:37:45.85 Rxphu0tJ0.net
>>912
ばかりというかそれしかいないよ
外に出ろバーカ

942:名無しさん@1周年
19/11/09 09:37:46.13 ufm7nxZe0.net
>>567
俺も通学路では無茶苦茶交通マナー守ってる

943:名無しさん@1周年
19/11/09 09:38:00.36 c1yr4ijO0.net
普段から親が横断歩道渡らないから子供が真似するんだ
横断歩道しかダメって教えれば子供は従うもんだよ

944:名無しさん@1周年
19/11/09 09:38:02.92 OHEiK53c0.net
>>828
横断歩道近くは普通速度落とすからそんなにビビらんでも平気
それで引いたら100%車側が悪い
横断歩道でもないとこで飛び出すやつは単なるバカ
年寄りとかに多いが夜に片側が渋滞してなくても渡るやつはグレア現象とか知らんのだろうなとか思うわ

945:名無しさん@1周年
19/11/09 09:38:09.33 bONUT/vi0.net
>>865
実は前にも書いたことあるんだが、あまりにも危ないしこちらも加害者になりたくないから学校に連絡したことあるんだ
そしたら自転車通学中の危険行為についてじゃなくて、場所聞かれたわ
で、ある程度の場所伝えたら電話口の
先生が「ちょっと土地勘ないので…」だと
場所の問題じゃねーよと
先生もアホでびびったわ

946:名無しさん@1周年
19/11/09 09:38:35 +AVi7C1X0.net
横断歩道渡らないと
これは加害者に同情する
車の間から人出てくる事想定して運転してたら車社会が崩壊する

947:名無しさん@1周年
19/11/09 09:38:39 ODsBSdUc0.net
ド定番の事故パターンだな
近年はドラレコもあるんで歩行者無双でもなくなったし
何より大事な子供ちゃんと教育しろよな…

948:名無しさん@1周年
19/11/09 09:38:44 XiJu/Vq90.net
>>44
指導でなんとかなるなら、責任能力も判断能力も段違いの大人の免許持ちのアホな事故も無くなるはずなんだがなw

949:名無しさん@1周年
19/11/09 09:38:46 NH0pI9rK0.net
>>851
その手の動画見たことある
横断すれば車とぶつかるタイミング丸わかりなのに渡るんだよ。前の仲間達に吊られるんだけどわざと車止めてるとしか思えない

950:名無しさん@1周年
19/11/09 09:38:49 H2xjqP/g0.net
>>883
気づいてと思ってる歩行者なら、気づくかもしれんが
飛び出して来たら、全部無理ゲー

特に背の小さい子供なんか完全に隠れてるんだから

おまえも自分が同じシチュエーションになれば、どれだけ無力か判るはず

951:名無しさん@1周年
19/11/09 09:39:01.83 ZYpF8dS80.net
この手のスレにはいつも>>902みたいな奴が湧くよなあ

952:名無しさん@1周年
19/11/09 09:39:05.05 q4z0HAAz0.net
クソガキと老害ってすぐ先に横断歩道あるのに、横着してそれ以外のところから渡ろうとする。

953:名無しさん@1周年
19/11/09 09:39:39 kd1UTX3B0.net
>>915
無知な奴に合わせてるだけでしょう
状況によるがいちいち訂正する方が面倒な場面もあるし

954:名無しさん@1周年
19/11/09 09:39:51 H2xjqP/g0.net
>>902
無免許かよw

原付の免許でもとってこいよ

955:名無しさん@1周年
19/11/09 09:40:00 0UyGrzdo0.net
それでいてニアミスするとすげえ顔で睨んでくるのはババア

956:名無しさん@1周年
19/11/09 09:40:04 uPu4sX0j0.net
これは誰も責められない…
強いていうなら親の教育なのかな

957:名無しさん@1周年
19/11/09 09:40:05 KtvTJjv20.net
これでも前方不注意で運転手が悪くなるんよなー
飛び出されたら制限速度でも轢くよ
道交法は歩行者優先し過ぎ

958:名無しさん@1周年
19/11/09 09:40:11.35 Oydu5N6p0.net
>>796
運転は運動神経と相関関係があると思う
だから女でも運転うまい人もいるけど
たいていは下手

959:名無しさん@1周年
19/11/09 09:40:20.42 dz4pexwg0.net
このガキが母子家庭とか貧困層なら擁護する
上級国民なら死んで良かったと歓喜する

960:名無しさん@1周年
19/11/09 09:40:26.34 XiJu/Vq90.net
>>923
先生がアホなのは同意だが、基本的にはその管轄は県警だ
警察に電話したほうが早い
学校への指導や取り締まり、道路環境の整備も基本的には県警が動かないと始まらない

961:名無しさん@1周年
19/11/09 09:40:37.96 wsC1e1o40.net
>>912
おい、カス
俺も車を運転してるぞ。車は凶器と同じで常に加害者のリスクを持ってること忘れるな。
危険予測ができないお前は運転するな

962:名無しさん@1周年
19/11/09 09:40:38.80 NH0pI9rK0.net
>>899
珍走族が同じ速度でジグザグ走行する。通報もんだな

963:名無しさん@1周年
19/11/09 09:40:38.88 RokPKOiN0.net
>>575
しょうがないって…
実際に時速5キロとかの徐行するのか?って話

964:名無しさん@1周年
19/11/09 09:41:09.32 IaM/0/ey0.net
電車と同じように
ドイツなら運転者無罪の案件だな
日本は土人国家だから根性論が正当性を持ってる

965:名無しさん@1周年
19/11/09 09:41:14.67 XiJu/Vq90.net
>>928
無力だから減速するんだろ

966:名無しさん@1周年
19/11/09 09:41:30.21 0j3pEUvd0.net
車の間をすり抜けるとか危険すぎ
轢いた運転手は運が悪かったな

967:名無しさん@1周年
19/11/09 09:41:35.33 GNA1MjDa0.net
せめて何かしら渡る前に意思表示を示してくれ
顔を出すでも横断旗を出すでもいいから

968:名無しさん@1周年
19/11/09 09:41:39.06 bONUT/vi0.net
>>938
ありがと
次はそうするよ

969:名無しさん@1周年
19/11/09 09:41:59 57gfUyQY0.net
直ぐには停まれない車を運転してるのを知っていながら
速度を落とさないとか撥ねる気満々としか思えないけどなあ

970:名無しさん@1周年
19/11/09 09:42:01 H87K/60r0.net
>>944
前後の車は胸を撫で下ろしてることだろうね

971:名無しさん@1周年
19/11/09 09:42:05 8bG8hBmY0.net
>>1
こんなのを轢いてしまったドライバーにこの親は土下座して謝るべき
「こんな馬鹿な子のせいで貴方を犯罪者にしてしまい申し訳ありません」ってな

972:名無しさん@1周年
19/11/09 09:42:22.17 25Q3kG9z0.net
歩行者が強者の時代じゃないのに
自動車バッシングは時代錯誤やよ

973:名無しさん@1周年
19/11/09 09:42:29.82 CKelLOGh0.net
>>902
逆にお前が道交法の第二章歩行者の通行方法をまるっと知らない事についてはどう思うんだ?ボンクラさん

974:名無しさん@1周年
19/11/09 09:42:30.34 XiJu/Vq90.net
>>931
むしろ加点て言うやつ、リアルで一人も会ったことない
俺も正確な理屈は知ってるが、減点と言ってるw

975:名無しさん@1周年
19/11/09 09:42:31.82 0UyGrzdo0.net
ともあれ、自己中クズの因子が1体消去されたことは良かったよな

976:名無しさん@1周年
19/11/09 09:42:38.15 Gn8NVuig0.net
>>905
左右3車線道路すら普通に信号なしを渡るからな
すごいと思ったわ

977:名無しさん@1周年
19/11/09 09:42:40.86 c0tIwYu00.net
>>939
危険だからお前は生きるの止めようぜ

978:名無しさん@1周年
19/11/09 09:43:04.83 bLiCHAB/0.net
>>946
警察に電話した後、学校にも電話して、「さっき警察にも電話したんですけど」って言ってやると、効果的

979:名無しさん@1周年
19/11/09 09:43:12.45 V03FIEws0.net
小学校でかけっことか走らせるのが悪い
大人になってから走るなんて趣味のやつだけ

980:名無しさん@1周年
19/11/09 09:43:22.51 5WF64VHr0.net
ああ、これは完全にドライバーのミスだわ。
こんなあからさまで悪質な事故はない。
これが避けられないなら無期懲役は受けないとな。
出来ない奴は全員免許没収で良いわあ。

981:名無しさん@1周年
19/11/09 09:43:23.32 XnHC8tPf0.net
>>527
いや、これ、加害者側のほうだろ常考
なんで死んだ方とわざと解釈してんだろ?
成仏とかはまぁ、テ


982:ンプレなんだろうけど。



983:名無しさん@1周年
19/11/09 09:43:35.12 H2xjqP/g0.net
>>943
その無駄減速で追突されて歩行者に突っ込んでくれ

984:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )
19/11/09 09:43:51.48 c/FFvoWA0.net
福岡県は交通事故が多いイメージがある
それ以外にも 宗像市の幼稚園など
いじめも多い感じです

985:名無しさん@1周年
19/11/09 09:43:57.23 XiJu/Vq90.net
>>935
道交法に文句があるなら免許返上して法改正の運動でもしろ
免許取るときだけ「道交法を遵守します」とか宣誓しておいてそれかよw

986:名無しさん@1周年
19/11/09 09:44:39.16 3LXwLGQ20.net
あの世へ習い事しに行ったか

987:名無しさん@1周年
19/11/09 09:44:40.94 JV/JhNNa0.net
アイサイト搭載車はこういう飛び出しに対応してるから怪我で済んだかもしれない

988:名無しさん@1周年
19/11/09 09:44:41.23 XiJu/Vq90.net
>>939
俺はお前に完全に同意

989:名無しさん@1周年
19/11/09 09:44:46 HPotxP1h0.net
>>924
徐行はあたりまえ

990:名無しさん@1周年
19/11/09 09:44:58 5WF64VHr0.net
まあ俺の運転なら余裕で避けられるが、
KY運転のパンピーにゃ難しいのかもな。


下手糞に免許与えるなよ。

991:名無しさん@1周年
19/11/09 09:45:02 3LXwLGQ20.net
あの世へ習い事死に逝ったか!

992:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
19/11/09 09:45:08 aFBbjzZL0.net
 


 信号の無い横断報道でウンヌンの話も、これを招くんだぞ、バカJAF。


 

993:名無しさん@1周年
19/11/09 09:45:18 p/iG3gzO0.net
>>939
はいウソつき
対向車線信号待ちの時に常時徐行なんてしてないだろ

994:名無しさん@1周年
19/11/09 09:45:24 0UyGrzdo0.net
なまじ怪我させるよりいいだろ
カタワになってたかられ続けるよりはスッキリするだろ

995:名無しさん@1周年
19/11/09 09:45:29 3LXwLGQ20.net
>>964
やっぱり~スバルが~No.1

996:名無しさん@1周年
19/11/09 09:45:41 H2xjqP/g0.net
>>962
おまえ、免許取る時に宣誓したん?なにそれどこの儀式?

997:名無しさん@1周年
19/11/09 09:45:44 Poh8ESNU0.net
>>967
スレ立つの待ってんでー

998:名無しさん@1周年
19/11/09 09:45:52 57gfUyQY0.net
このスレみてると歩行者にはなりたくないよね。
歩行者が避けなければ撥ね殺される可能性が高いわ。

999:名無しさん@1周年
19/11/09 09:45:58.02 XiJu/Vq90.net
>>960
やってから言え
毎日してるが、追突なんてされた事ねえよ
やらない奴に限って、減速すると追突ガーww

1000:名無しさん@1周年
19/11/09 09:45:59.94 V03FIEws0.net
地方で運転の質は確実に違うよ
地域で差がかなりあるから
お前らの話が食い違うのも無理は無い

1001:名無しさん@1周年
19/11/09 09:46:47.70 FkOFr0dr0.net
こういうスレで非現実的なことを言い始める奴らって遊び感覚で言ってるんだろうなあ

1002:名無しさん@1周年
19/11/09 09:46:49.73 qD8nYoPC0.net
これ危ないんだよなぁ

1003:名無しさん@1周年
19/11/09 09:46:58.75 c0tIwYu00.net
この子供は今頃異世界で勇者になって無双してるよ

1004:名無しさん@1周年
19/11/09 09:47:04 xiF1eX3Y0.net
>>931
青切符(一応でも公文書やで)にも減点って書かれてたよ。
送られてきた葉書にも波線入れて減点2って書かれてたよ。
現場も本部も制度上は加点でも実質減点扱いよ。

1005:名無しさん@1周年
19/11/09 09:47:04 +AVi7C1X0.net
>>966
当たり前じゃないよ
道交法ですらない

1006:名無しさん@1周年
19/11/09 09:47:09 Poh8ESNU0.net
>>975
中央線で止まるだけで済むのにそれすらやらん糞歩行者乙

1007:名無しさん@1周年
19/11/09 09:47:10 H2xjqP/g0.net
>>976
いちいちブレーキ踏んでるうしろのヤツに感謝してろよ

1008:名無しさん@1周年
19/11/09 09:47:18 0UyGrzdo0.net
馬鹿歩行者は地方を選ばないよな
馬鹿はどこにでもいるwww

1009:名無しさん@1周年
19/11/09 09:47:25 c8WKGjEO0.net
渋滞の列が対向車線にできてるからってゆっくり走ってられっか、と思う人は
試しにやってみろ
30キロ厳守で
自分が今までいかに危険運転してたかがわかる

1010:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
19/11/09 09:47:25


1011:aFBbjzZL0.net



1012:名無しさん@1周年
19/11/09 09:47:52 7iNLaguN0.net
>>12
それでも車の過失が大きくて前科持ちになるんだから堪ったもんじゃないな

1013:名無しさん@1周年
19/11/09 09:47:55 ZIL/KawQ0.net
信号待ちの間からって・・・頼むから信号ある場所で横断しろよ
親や近所の人間も似たような横断をしょっちゅうしてたんだろうな
マジで地域ぐるみで歩行者の交通ルールを学ばせろ

1014:名無しさん@1周年
19/11/09 09:47:55 CKelLOGh0.net
>>962
改正しなくても歩行者の側が違法だよ
過失割合とか罰則は別の話として

1015:名無しさん@1周年
19/11/09 09:48:20 mc/WjENN0.net
>>1
あるある

1016:名無しさん@1周年
19/11/09 09:48:32.86 ILCBUKrG0.net
歩行者がやってはいけない事の筆頭。
同時に、運転手は片側1車線の対向側が詰まっている場合、
歩行者が飛び出してくる「だろう」と考えなくてはいけない。

1017:名無しさん@1周年
19/11/09 09:48:33.59 Q0hJXjnR0.net
>>883
タイヤの下に捲き込んだら死ぬけどね

1018:名無しさん@1周年
19/11/09 09:48:49.23 H2xjqP/g0.net
>>986
普通に流れてたら子供も渡らないかもな
アホ減速のせいで車列が途切れたところに突っ込んできたのかもね

1019:名無しさん@1周年
19/11/09 09:49:09.05 XiJu/Vq90.net
>>984
前が減速して車間が詰まればブレーキ踏みのは当たり前だろ、お前、頭大丈夫か?wwww

1020:名無しさん@1周年
19/11/09 09:49:09.44 hsX+tDgn0.net
>>986
ポンコツに何を言っても無駄やで

1021:名無しさん@1周年
19/11/09 09:49:10.68 5WF64VHr0.net
考え方なんだよな。
事故が起きるかも知れないなら、絶対に
起きないロジックを組めばいい。
運転しないならどう頑張っても事故は起きない。
それと同じ状況を運転で実現するならどうするべきか?
それを考えりゃあ余裕なんだよ。

1022:名無しさん@1周年
19/11/09 09:49:29.52 +AVi7C1X0.net
>>992
そうなったら日本全国渋滞だらけやな
信頼の原則でなりたってるんだよ

1023:名無しさん@1周年
19/11/09 09:49:32.96 57gfUyQY0.net
>>983
俺は車にも乗るからドライバーの恐さを知ってる
大丈夫だとは思うが車が飛ばしすぎてるから道路の横断は危険だわ

1024:名無しさん@1周年
19/11/09 09:49:39.41 Jip4Bevr0.net
反対車線が渋滞してたら飛び出し注意
これ教習所の教官に注意されたんで
速度を落として通過するようにしてる
反対車線残念wみたいに飛ばしてるキチガイは多い

1025:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 49分 20秒

1026:1002
Over 1000 Thread.net
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.5ch.net)
▼ 浪人ログインはこちら ▼
URLリンク(login.5ch.net)

1027:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch