【英語民間試験】導入予定だった大学 29日に新たな試験方法公表へat NEWSPLUS
【英語民間試験】導入予定だった大学 29日に新たな試験方法公表へ - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
19/11/09 03:31:45.88 FxSV+j9x0.net
2

3:名無しさん@1周年
19/11/09 03:50:42.02 7ran5DYZ0.net
>>1
パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がわきまくってるしな。

日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。
チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。スパイそのものだよ。
朝鮮戦争 が終わり「特別永住許可」も終了しており、
帰化人を含めて在日朝鮮人たち全員を強制送還するしかない

●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
URLリンク(karutosouka2.tripod.com)
.

4:名無しさん@1周年
19/11/09 04:44:13 KkoXnR4G0.net
英語を受験科目から外しましょう。

5:名無しさん@1周年
19/11/09 06:03:09.73 DBImlh+G0.net
英語やめて韓国語にしようぜ!

6:名無しさん@1周年
19/11/09 06:09:37.11 hRSWQUk20.net
【2013年、自民党・教育再生実行本部の活動】
2月 三木谷浩史氏が、大学入試にTOEFLの導入を提言
3月 教育改革案に、TOEFLの大学入試への活用を組み込む
5月 TOEFLなどの民間試験の活用を含む提言を安倍総理に提出
6月 第2期教育振興基本計画を閣議決定=大学入試に民間の英語検定試験の活用を目指す
【2014・15年の楽天の活動】
2014年から2年間、楽天社員の葛城崇氏が文科省初等中等教育局国際教育課に出向して
英語4技能を柱とした英語教育改革を推進.
 →週刊誌で報道されると楽天は失速→ベネッセが急速に食い込む

7:名無しさん@1周年
19/11/09 06:11:28 zXAkbHXm0.net
結局、独自に民間試験受験を義務づける大学は出てくるの?

8:名無しさん@1周年
19/11/09 07:16:31.57 YxkU9XJF0.net
ラク出来る予定で嬉しかったのにね
でも民間試験導入しますいう大学にはみんな失望してたよ

9:名無しさん@1周年
19/11/09 07:39:32 LekBYTBE0.net
>>1
理系のほうがシビアだな

10:名無しさん@1周年
19/11/09 07:44:59.98 LekBYTBE0.net
>>8
下村の手下ってガチで中卒しかいないな
従来の試験はどういう試験で
民間試験導入でどうなる予定だったか
書いてみ
なにが楽になる(笑)のか書け

11:名無しさん@1周年
19/11/09 07:49:18 Z2CIzk0z0.net
センター経由で民間英語提供がなくなっただけで個々の大学が

直接

民間英語成績を受け取れば済むだけ。

12:名無しさん@1周年
19/11/09 07:56:20.81 HuG6lrJJO.net
>>6
清和会(細田派)のベネッセ利権

13:名無しさん@1周年
19/11/09 08:11:13.22 +XmWtPFO0.net
>>1
三木谷・下村ルートもあらためて検証してほしいです。 URLリンク(t.co)
@jumping5555さんのツイート: URLリンク(twitter.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

(deleted an unsolicited ad)

14:名無しさん@1周年
19/11/09 08:18:36.55 YxkU9XJF0.net
>>10
導入を歓迎してた大学はけっこうあるんだが

15:名無しさん@1周年
19/11/09 08:44:29.47 QHF+nqK20.net
>>1
大事な局面にある入試“改革”問題に関して、10月号特集「大学“改革”?」より2つの記事を特別に公開します。URLリンク(t.co)
南風原朝和「見失われた記述式の意義:導入の見直しが必要だ」
羽藤由美「国立大学は若者を犠牲にすることに加担するな―迷走を続ける英語入試改革の現状」
南風原論文では、50万人規模をこなすために記述式問題は変質せざるを得ず、採点・自己採点をめぐる混乱が増幅されるため、かえって害が生じることを述べています。
8月下旬時点での記述で、その後に変更も発表されましたが(記事中の注参照)、上述の根本的な問題は解決しようがありません。
羽藤論文では、延期となった民間英語試験導入について、その問題が整理されています。
経過と“改革”の内容をご覧いただくと、「入試改革全体として,知性を欠く,あるいは専門性を欠く進め方になっている」(南風原論文)状況を理解いただけると思います。
@IwanamiKagakuさんのツイート: URLリンク(twitter.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

(deleted an unsolicited ad)

16:名無しさん@1周年
19/11/09 08:55:42 Tho5Z5Vq0.net
>>1
マイナー大学が国立大学法人であることをアピール
文科省とベッタリ癒着の大学なんだよなぁ

17:名無しさん@1周年
19/11/09 09:13:58.43 VygvnKBB0.net
>>1
2019年8月27日って、あの歴史的な「サイレントマジョリティー」発言があって、皆さんこちらはスルーしてるかもしれません。
文部科学省の伯井高等教育局長名で「会場確保のための禁じ手=高校会場を含む公共の施設を、無料または廉価で貸せ」という「依頼」を下々にしてますから。公文書ですよ、これ。 URLリンク(t.co)
@tmrowingさんのツイート: URLリンク(twitter.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

(deleted an unsolicited ad)

18:名無しさん@1周年
19/11/09 11:52:22.63 n6WuewBv0.net
サイレントマジョリティ元文科相の有難いお言葉
↓↓↓
基本的な危機意識を柴山昌彦も共有する。長年教育問題を取材したうえの主張は傾聴に値する。→ 中国に遅れること20年 英語民間試験延期で日本の教育改革はさらに5年遅れる  - FNNプライムオンライン URLリンク(t.co) #FNN
@shiba_masaさんのツイート: URLリンク(twitter.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

(deleted an unsolicited ad)

19:名無しさん@1周年
19/11/09 13:44:26.45 T5wziUPf0.net
>>1
【拡散希望】各国立大学が「二次試験」の英語で民間試験を利用するかなどの対応について,11月29日にHP等で公表することになったとのこと。(詳細は要確認)
各国立大学の皆さん! 急転直下で「二次(個別)試験」における民間試験の利用が検討されることになりそうです。→
URLリンク(t.co)
@KITspeakeeさんのツイート: URLリンク(twitter.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)

(deleted an unsolicited ad)

20:名無しさん@1周年
19/11/09 14:14:58.07 QrdXIZcd0.net
これは下村氏の「成績提供システム」撤廃(失敗)宣言。これからは、一次か二次かは関係ない。交付金や助成金をぶらさげて、「4技能入試をしない大学にはやらない」という、作戦変更の表明。→ URLリンク(t.co)
@KITspeakeeさんのツイート: URLリンク(twitter.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

(deleted an unsolicited ad)

21:名無しさん@1周年
19/11/09 14:20:39.07 3moyoWFP0.net
文科省の改革ごっこの成果
     
上海交通大学ランキング 2003年 → 2019年 順位変動
東大  19 → 25
京大  30 → 32
阪大  53 → 151-200
東北大 64 → 101-150
名大  68 → 90
北大  102-151 → 151-200
九大  102-151 → 201-300
東工大 102-151 → 101-150
筑波大 102-151 → 201-300
神戸大 201-300 → 401-500
広島大 201-300 → 圏外
慶應大 201-300 → 301-400
新潟大 201-300 → 圏外
岡山大 201-300 → 401-500
千葉大 301-400 → 401-500
徳島大 301-400 → 圏外
首都大 301-400 → 圏外
早稲田 301-400 → 圏外
群馬大 301-400 → 圏外
順天堂 301-400 → 圏外
金沢大 301-400 → 圏外
阪市大 301-400 → 圏外
信州大 301-400 → 圏外
山口大 301-400 → 圏外
愛媛大 401-500 → 圏外
岐阜大 401-500 → 圏外
熊本大 401-500 → 圏外
総研大 401-500 → 圏外
東医歯 401-500 → 圏外
自治医 401-500 → 圏外
鹿児島 401-500 → 圏外
近畿大 401-500 → 圏外
三重大 401-500 → 圏外
奈良先 401-500 → 圏外
東理大 401-500 → 401-500
農工大 401-500 → 圏外

22:名無しさん@1周年
19/11/09 14:46:03.99 Kxtgh7ev0.net
この件のニュース、昨日の日テレは扱わず、フジは安倍さんの広報に終始

23:名無しさん@1周年
19/11/09 16:10:39.66 eAE2B8gD0.net
>>22
そうやって油断させておいて
身の丈発言を引き出したんだから
フジはきわめて優秀な刺客

24:名無しさん@1周年
19/11/09 18:55:16.23 KxWrR0FY0.net
>>23

さすが!
■19/11/08
【英語民間試験】文科省官僚「ババを引いた」「導入は下村博文元大臣の強い指示。無理が押し通された」 ★2 画像あり
ババ引かされたのは受験生だ! 英語民間試験 なぜ国は推進した 50万人の受験生に衝撃が走った英語民間試験の延期。文部科学省を取材する私たちは、こう思いました。
「どうしてこんな政策を官僚たちは推し進めたのか、

25:名無しさん@1周年
19/11/09 22:51:59.20 +GQhayKq0.net
英語に関しては、大学ごとに評価の仕方がもっとバラバラでも良いと思う
東工大なんかは論文英語や学会英語に限りなく近いテスト(または民間テスト)にしてしまってもいいだろうし、
芸術系の大学はLSだけの評価にしてしまってもいいだろう

26:名無しさん@1周年
19/11/10 05:26:02.37 gwvDTRdr0.net
英語教育って大学でもかなりの負担
学生が自主的にに駅前留学してくれればいいのだがという

27:名無しさん@1周年
19/11/10 12:55:46.93 J1tUB/mN0.net
>>1
国数記述式採点の民間委託 高校の 8割超が「不安」 の衝撃
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)

28:名無しさん@1周年
19/11/10 21:14:05.85 e72Vdm+R0.net
>>26
都立大は既にベルリッツに英語教育を外注しているらしいよ

29:名無しさん@1周年
19/11/10 23:23:42.80 kI5/MFv+O.net
>>10
【身の丈】 NHKが総力取材!英語民間試験、下村元文科相の強い指示による導入だった
スレリンク(poverty板)

30:名無しさん@1周年
19/11/11 09:13:30.39 m1IJZqdV0.net
>>28
経費削減だろ
恥ずかしい

31:名無しさん@1周年
19/11/11 10:22:31.13 VeQauEqU0.net
導入よろこんでた大学にはがっかりだ

32:名無しさん@1周年
19/11/11 11:13:22 Z49dIz7G0.net
もう好きな大学受けさせろよ

33:名無しさん@1周年
19/11/11 11:42:33.89 Rl8kuaNB0.net
大学の必修単位(英語)取得は、民間試験で行うことにしたらいい。
英語ができない学生は卒業できなくなるが・・・

34:名無しさん@1周年
19/11/11 15:22:08.88 Gc7g0tmR0.net
>>1
261 名無しさん@1周年 2019/11/11(月) 12:38:57.72 ID:CnNbWq540
>>1
下村、節操なさすぎw
最初は 三木谷と 組んでたろ?
議事録読めば分かる
【 2013年、自民党・教育再生実行本部の活動 】
2月 三木谷浩史氏が、大学入試にTOEFLの導入を提言
3月 教育改革案に、TOEFLの大学入試への活用を 組み込む
5月 TOEFLなどの 民間試験の活用を含む提言を 安倍総理に 提出
6月 第2期教育振興基本計画を閣議決定=大学入試に民間の英語検定試験の活用を目指す
【 2014・15年の楽天の活動 】
2014年から2年間、楽天社員の葛城崇氏が文科省初等中等教育局国際教育課に出向して
英語4技能を柱とした英語教育改革を推進.
 →週刊誌で報道されると 楽天は失速 →ベネッセが 急速に食い込む

35:名無しさん@1周年
19/11/11 15:22:32.26 Gc7g0tmR0.net
>>34
―教科化には他にも楽天で社内英語公用化を進めた葛城崇氏が文科省に出向して果たした役割は大きかったのでしょうか?
大津:大きかったでしょうね。楽天の三木谷浩史氏は「英語教育の在り方に関する有識者会議」には2回ほどしか出席しませんでしたが、
英語に関しては 三木谷氏の右腕といった印象の葛城崇氏は、会議には毎回出席していましたし、
文科省の初等中等教育局国際教育課に出向し英語教育プロジェクトオフィサーという役割を担っていました。
 官と民の交流自体は悪いことだとは思いませんが、
一私企業の社員である葛城氏が文科省内でこれほど大きな役割を担ったのはおかしなことだと思いますよ。
「英語を使える=グローバル人間」ではない!
2017/02/10
URLリンク(wedge.ismedia.jp)
URLリンク(reducate.co.jp)

36:名無しさん@1周年
19/11/11 15:24:30.19 MW4o72eJ0.net
私立中学が躍進してきたわけには
4技能を大学受験に課すことに対する優位性を示してきたってのがあるんだよ
アクティブラーニングとかいってさ
4技能じゃなくなるなら、そういう私立中学のメリット無くなるよな
どうすんだろ
リアルな話

37:名無しさん@1周年
19/11/11 15:27:09 Cs6WBwQo0.net
>>14
アスペ?

38:名無しさん@1周年
19/11/11 15:51:11 1E8fjJ/OO.net
>>15
【大学入試】アルバイトが採点も?大学共通試験に次の火種、ベネッセ側は、「採点者はアルバイトという方も当然いらっしゃる」 ★4
スレリンク(newsplus板)

39:名無しさん@1周年
19/11/11 16:16:51 3j5c62ND0.net
>>36
試験のためだけの勉強だったのかよw
浅ましいなw

40:名無しさん@1周年
19/11/11 16:17:18.36 shbrofuN0.net
>>39
270 名無しさん@1周年 2019/11/05(火) 13:07:44.07 ID:j6O/MI/40
個人的にムカついたのは、私立中高連合会会長の吉田とかいう奴。
「4技能をちゃんとやってきた子が損をして、ちゃんとやってこなかった子が得をすることのないよう、ちゃんとやってきた子を救済してほしい。
今の高2は、4技能をやってこさせられた世代、もう暗記は要らないと教えられた学年。」

意味不明だった。
ここの学校は4技能とこれまでの英語は別物として教えてるのか?
暗記は要らないってバカなの?
共通テストや大学の個別試験についてはどう考えてるんだ?
全国高等学校長協会の萩原氏(都立西高校長)は、「延期は英断。生徒にはこれまでの勉強が無駄になることはないと話している。」と発言してその通りだと思った。

41:名無しさん@1周年
19/11/11 16:17:56.38 shbrofuN0.net
>>40
281 名無しさん@1周年 2019/11/05(火) 13:36:29.61 ID:UPqcFLCH0
>>270
公立に対する配慮が全く感じられなかったねw
不快だったわw
283 名無しさん@1周年 sage 2019/11/05(火) 13:38:27.11 ID:BsWU6Lt00
>>281
私立中高連の会長だから公立に配慮はしないとしても
言い分が支離滅裂すぎてwよく出てきたなと思うレベル
287 名無しさん@1周年 2019/11/05(火) 13:41:00.78 ID:UPqcFLCH0
>>283
それ
上の人も書いてるけど、「もう暗記は要らないと教えられた学年」ってw
お前の学校だけだろ?と思ったw

42:名無しさん@1周年
19/11/11 16:18:32.17 shbrofuN0.net
>>41
297 名無しさん@1周年 sage 2019/11/05(火) 13:53:19.58 ID:Jyc6taNS0
>>270
富士見丘中学高等学校
偏差値調べたら典型的な自称進学校でワロタw
英語検定試験でのし上がろうとしてるのバレバレwww
数学やれよ数学
303 名無しさん@1周年 2019/11/05(火) 14:01:19.83 ID:EutGjXJi0
>>297
聞いたことない学校だからホームページ見てきた
国立の合格者ゼロw
もうね…()

43:名無しさん@1周年
19/11/11 16:19:09.52 shbrofuN0.net
>>42
453 名無しさん@1周年 2019/11/06(水) 09:16:39.26 ID:HDAt4ZCk0
>>270
吉田は安西のお仲間>>450-451
決めた側の人間が被害者面してたわけだ
どうりで胡散臭さ全開だった
457 名無しさん@1周年 sage 2019/11/06(水) 09:40:16.67 ID:W2RCIzeO0
>>453
なるほど
教育再生実行会議と中教審のメンバーには注目だね
山崎豊子が生きてたら小説書いてほしかったわ

44:名無しさん@1周年
19/11/11 16:20:01 shbrofuN0.net
>>43
571 名無しさん@1周年 2019/11/11(月) 09:06:06.46 ID:Qrp8bGrW0
>>563
新しい時代にふさわしい高大接続の実現に向けた高等学校教育、大学教育、大学入学者選抜の一体的改革について

~ すべての若者が夢や目標を芽吹かせ、未来に花開かせるために ~

(答申)(中教審第177号)
平成26年12月22日
中央教育審議会
URLリンク(www.mext.go.jp)

45:名無しさん@1周年
19/11/11 16:20:39 shbrofuN0.net
>>44
589 名無しさん@1周年 2019/11/11(月) 09:35:42.90 ID:+ak3VTlx0
>>563
当時の中教審会長の安西祐一郎も、委員の吉田晋も慶應卒なんだな
URLリンク(www.schoolnetwork.jp)

マジで国立大潰しなんじゃね?
国大協は何してんだよ

46:名無しさん@1周年
19/11/11 16:21:18.19 shbrofuN0.net
>>45
590 名無しさん@1周年 2019/11/11(月) 09:39:20.56 ID:+ak3VTlx0
>>589
>国公立学校では、運営費のほとんどが公費で賄われていますが、私立学校では経費の大半を学校自らが調達しなければならず、
>新たな教育改革を実効性のあるものとするためには、先ずは私立学校への包括的かつ根幹的な支援である経常費等補助金の拡充が必要不可欠です。
>また、私立中高への進学に大きな障壁となっている学納金の公私間格差に関しては、高校では高等学校等就学支援金制度により一定程度の授業料の軽減措置が講じられています。
>しかしながら、私立高校の学納金には、授業料以外でも3年間で約27万円の施設設備費が含まれており、一方、公立高校では施設設備費がすべて公費で賄われていることから、
>学納金の公私間格差の是正には、施設設備費に対する支援も併せて必要となっています。
URLリンク(www.chukoren.jp)

47:名無しさん@1周年
19/11/11 16:21:59.59 shbrofuN0.net
>>46
604 名無しさん@1周年 age 2019/11/11(月) 15:20:35.35 ID:1E8fjJ/OO
>>590
私学への補助金を増やし過ぎて、もはや公立と変わらない扱いになってるよな
その税金まみれで安泰の私学の経営者連中は上級国民化しとるね

48:名無しさん@1周年
19/11/11 16:22:42 shbrofuN0.net
>>47
603 名無しさん@1周年 age 2019/11/11(月) 15:18:12.87 ID:1E8fjJ/OO
>>589
最近の自民党は国立大学の予算を減らして私立大学への補助金を増やしてるしな

49:名無しさん@1周年
19/11/11 16:23:35.93 shbrofuN0.net
>>48
605 名無しさん@1周年 2019/11/11(月) 15:21:39.55 ID:q+BcUeGF0
>>603
民主党が大勝利して落選浪人が発生したときに、客員や非常勤で世話になったからな

50:名無しさん@1周年
19/11/11 16:24:10.90 shbrofuN0.net
>>49
611 名無しさん@1周年 2019/11/11(月) 16:07:18.30 ID:xLO/heSs0
>>589
国立の文系学部廃止なんかも私学への露骨な誘導じゃね?

51:名無しさん@1周年
19/11/11 16:25:27.31 qiDqfrq00.net
私学に援助して自分の頭で考えられないバカ製造しとるだけやがな
単文も理解出来んアホやし

52:名無しさん@1周年
19/11/11 16:25:56.51 MW4o72eJ0.net
中学受験が流行ってたのに変化があるかね
アクティブラーニング
私立中学はそれを売りに凄い宣伝してきたけど
あと帰国子女の奪い合いとか

53:名無しさん@1周年
19/11/11 16:39:10.80 Y/rvs4Wt0.net
>>52
延期しただけで今後もゴタゴタしそうだし24年度にはもっと酷くなりそうだから、うんざりして金があったら大学附属に流れそう
それが狙いかもね!
推進派の功労者、中教審元会長が慶應幼稚舎からエスカレーターの安西だし!

54:名無しさん@1周年
19/11/11 16:42:21.92 EQSO8eVa0.net
要らないよ英語、どうせ勉強してもアジアでケツから数えた方が早いレベルにしかならんで。

55:名無しさん@1周年
19/11/11 16:44:47.70 8iT6gsqv0.net
英語を勉強してもノーベル賞取れない
数学と理科を重視しろ

56:名無しさん@1周年
19/11/11 16:48:14.89 UrnkHKuj0.net
大丈夫、何やっても英語話せるようにはならんから

57:名無しさん@1周年
19/11/11 16:49:43 EQSO8eVa0.net
もう、英語は諦めなさい。

58:名無しさん@1周年
19/11/11 16:49:59 MW4o72eJ0.net
>>40
やっぱそうなるよなぁ
私立中学としてみれば

59:名無しさん@1周年
19/11/11 16:52:47.61 EQSO8eVa0.net
足切りの暗記テストとして英語を科目に入れる無駄はやめようか。その分、理系の暗記にかえよ。英語は本当に勉強したい人がすれば良し。

60:名無しさん@1周年
19/11/11 16:57:29.35 b2fEWjBq0.net
というかさ、私立だと今までも使える所があったから今までと変わらんのやね?

61:名無しさん@1周年
19/11/11 17:02:18.27 b2fEWjBq0.net
>>59
日本史、世界史、地理、公民、物理、生物、化学を選択制じゃなくして全て基礎以上までにすると頭良い人しか残らんだろうなぁ

62:名無しさん@1周年
19/11/11 17:07:00.83 uSgvv/am0.net
>>60
検定利用予定の私大専願ならな

63:名無しさん@1周年
19/11/11 17:08:10.81 MW4o72eJ0.net
大学側としては何も4技能出来る子を取る利点がないんだよな

64:名無しさん@1周年
19/11/11 17:42:49.98 MW4o72eJ0.net
新たな試験方法って改めて言われるとな
ワクワクするで

65:名無しさん@1周年
19/11/11 19:05:09.18 UWIy/gm30.net
東大は使わないという記事が共同から出たな
URLリンク(this.kiji.is)
他大学も続くといいんだが

66:名無しさん@1周年
19/11/11 19:23:50.65 oxm1ZyXC0.net
>>65
ちげーよ!!
ヤバい!!
当初より後退してる!!
>「民間試験の成績や英語力を証明する高校の書類の提出を、出願要件とするのは難しい」との見解を示した。
学内で協議した上、できるだけ早く正式な方針を公表するとも述べた。
>居住地や経済力によって民間試験の受験機会が左右されることを問題視し、高校の書類などでも代替できるなどとしていたが方針転換になる。
【高校の書類などでも代替できるなどとしていたが方針転換になる。】
東大、ぶれまくりじゃねーか!!

67:名無しさん@1周年
19/11/11 19:39:44.22 tyIR+kZ30.net
>>65
ん?ワケわからん
どういうこと?
「民間試験の成績や英語力を証明する高校の書類の提出を、出願要件とするのは難しい」との見解を示した。
①民間試験の成績
②英語力を証明する高校の書類
①②両方の提出を出願要件とするのが困難→従来通りの二次試験ってことだといいんだけど
でも下段の部分と繋がらないよね…
???

68:名無しさん@1周年
19/11/11 19:42:03.74 tyIR+kZ30.net
>>66
とりあえず、英語力を証明する高校の書類は求めない、ってことだけ決まってるんだろうか??
正式発表待つしかないの?
他の大学にも影響するから、もっとはっきりした記事を書いてほしい

69:名無しさん@1周年
19/11/11 19:53:51.34 EkcemFeT0.net
今はどうか知らんけど、
昔は進研模試っていってセンターより難易度低いテストがあった。
馬鹿の結果はかわらんのだけど、難問が少ないから中の上の成績が高めに出て、難関校の合格判定が高めにでたもんだ。

70:名無しさん@1周年
19/11/11 20:07:24.46 t6UqHz3d0.net
>>67
従来の方針は、民間試験の受験が原則だが、
民間試験を受験していなくても、
高校の証明書でも良いということ。
これが、民間試験を受験しなくても、
高校の証明書を提出しなくても良いよ
ということじゃないか。
今度は、国立大学の二次試験の出願に民間試験の成績の提出を求めるか国大協で検討するそうだが、
東大は先手を打って、うちは国大協の方針には従いませんということなんじゃないの。

71:名無しさん@1周年
19/11/11 20:10:54.47 t6UqHz3d0.net
>>69
進研模試は今でもやってるね。
難関校のデータはほぼあてにならないが。
地方の高校の多くが参加している。

72:名無しさん@1周年
19/11/11 20:28:25.48 cc6k42rk0.net
>>70
サンクス
そういうことか~確認した
10月の記事で、東大は高校の証明書があれば民間試験は受検しなくていいと誤読してたようだ
URLリンク(www.mext.go.jp)
↑よりは前進ということか

73:名無しさん@1周年
19/11/11 20:29:14.12 cc6k42rk0.net
>>72
10/25の最終版のとこね

74:名無しさん@1周年
19/11/11 21:56:20 q1C3k2eV0.net
>>1
中止の 選択肢 がないのは不満だが、投票やってるぞ!!

【読者投票】大学入学共通テスト 記述式問題も延期すべき?
URLリンク(www.kyobun.co.jp)

75:名無しさん@1周年
19/11/11 22:35:09 xiLg1mGA0.net
>>1
国に逆らった大学は正しかった 英語民間試験に「NO」を 突きつけていた7大学
小林哲夫2019.11.11 12:00

URLリンク(dot.asahi.com)

76:名無しさん@1周年
19/11/11 22:38:42.66 EWGGFn3g0.net
大学入試利権

77:名無しさん@1周年
19/11/11 22:47:01.98 NfbJtCYz0.net
>>1
【逃がすな!許すな!】英語民間試験 123億利権に群がった役人・教育者・企業たち
スレリンク(newsplus板)

78:名無しさん@1周年
19/11/11 22:48:20.40 UQFXYDqL0.net
>>65
福田はOrdinary_researchersへの対応をまずやれよ

79:名無しさん@1周年
19/11/11 22:56:20.93 sKbbUelI0.net
俺が今年受験生なら発狂してたな。専門学校に行ったかも知れない。

80:名無しさん@1周年
19/11/11 23:08:29.93 IqZDzb0V0.net
安倍晋三案件w
幼児の思いつきで国が混乱。

81:名無しさん@1周年
19/11/12 04:06:51.10 0ig2iAPG0.net
支持してくれる若者を叩く自民党♪
基地外ですね

82:名無しさん@1周年
19/11/12 09:07:47.74 ehnkRbkB0.net
受けたい大学が民間検定利用だとガッカリだ

83:名無しさん@1周年
19/11/12 15:34:15.38 lXFv9kFu0.net
>>1
【真剣に目標10万人】こちらは大内先生代表の「入試改革を考える会」での、2020年度からの記述問題実施延期を求める緊急声明です。
このページにあるリンクからフォーマットに飛んで、ご賛同の登録をお願いいたします。以下スレッドでお願いの趣旨を書きます。 #note URLリンク(t.co)
@mami_tanakaさんのツイート: URLリンク(twitter.com)


84:_tanaka/status/1193561112202997760?s=09 👀Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) (deleted an unsolicited ad)



85:名無しさん@1周年
19/11/12 15:34:44.16 lXFv9kFu0.net
>>83
【フォーマットへの直リンクはこちら】入試改革を考える会では問題点を共有していただくために署名を呼びかけてきました。このたび官邸幹部の「中止署名が数十万集まったら記述式の延期も考えないといけない」発言を受け、多くの皆様のご協力をお願いします。【目標10万人】
URLリンク(t.co)
>官邸幹部の「中止署名が数十万集まったら記述式の延期も考えないといけない」発言を受け
>官邸幹部の「中止署名が数十万集まったら記述式の延期も考えないといけない」発言を受け
@mami_tanakaさんのツイート: URLリンク(twitter.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

(deleted an unsolicited ad)

86:名無しさん@1周年
19/11/12 15:38:11.55 dcfq+mwH0.net
受験生が各自受けた結果を各大学が独自に加味すればいいだけやん

87:名無しさん@1周年
19/11/12 15:44:54.61 dcfq+mwH0.net
>>69
今もやってる
公立上位とか中堅進学校の1、2年生がよく受けてる
3年生は参考にならないから受けてないみたいだけど

88:名無しさん@1周年
19/11/12 16:21:26.06 1XycNwcT0.net
>>1
4万筆の署名は先日提出しましたが、まだ終わらせません。
共通テスト記述式の劣悪さを訴えるべく、10万人を目標に署名を続け、達成できれば再度提出します
既に署名された方は拡散・共有を、まだされていない方は下URLから署名をよろしくお願いします
#Protest_Kyotsutest
URLリンク(t.co)
@protest_testさんのツイート: URLリンク(twitter.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

(deleted an unsolicited ad)

89:名無しさん@1周年
19/11/12 16:36:57.55 Kucb2t8x0.net
>>1
『首相官邸内にも「中止署名が数十万集まったら国語記述式の延期も考えないといけない。受験生を抱える家族を考えると厳しい」(官邸幹部)』との声(毎日新聞1面4段目)。
首相官邸も文科省も記述式がダメなことは既にわかっている。
わかってるなら一刻も早く中止すべき!これ以上、高校生を苦しめるな! URLリンク(t.co)
@yamanoikazunoriさんのツイート: URLリンク(twitter.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

(deleted an unsolicited ad)

90:名無しさん@1周年
19/11/12 18:13:53.56 wfvCQRHO0.net
>>1
ヤバすぎ!!!!!
“記述式問題” 事業者が 事前に正答例把握 大学入学共通テスト
2019年11月12日 17時03分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

91:名無しさん@1周年
19/11/12 18:19:43 dcfq+mwH0.net
>>89
これ採点者に採点基準掲載url配布しておいて、
試験後〇時間後に基準をアップとかそういう方式じゃないことにビックリ

92:名無しさん@1周年
19/11/13 00:10:22.60 hmjekL210.net
ベネッセってブラック系の企業なのか

93:名無しさん@1周年
19/11/13 09:35:43 4GUvFBeL0.net
>>1
英語民間試験ごり推しの裏に「ベネッセ」の教育利権…高校も大学も逆らえない
URLリンク(www.dailyshincho.jp)
週刊新潮 2019年11月14日号掲載

>「ベネッセは大学に、合格者のGTECのスコアが何点だったとか、他大学との併願状況がどうだとか、受験生情報を売りさばいています。
実際、私学の担当者は、そういうデータを見て受験日を設定したりしますが、
特に併願情報については、ベネッセは1学部につき350万円で販売しています。
教育に関わる企業の倫理として認められるものでしょうか。
リクナビが企業に学生の情報を 売って問題視された件と、どう違うというのでしょうか」

>「下村氏は見送りが決まってからも、まだ入試改革をあきらめていません。
自民党内の部会では、国が英語民間試験の導入を私学助成金で支援することまで仄めかしています。
導入しなければ助成金をもらえないのか、と大学側は受けとりかねません」

94:名無しさん@1周年
19/11/13 11:08:58.06 4nZdMyLO0.net
俺が公平で何度もチャンスがある入試制度改革を提案してやる
・学校を選ぶための試験を年に5回ほど実施する(民間の試験を活用可能)
・学校の上位30人もしくは50人の成績の合計で学校に順位をつける
・大学は上位順の学校にそれぞれ何名か枠を与える(最低でも1人以上)
・学校は枠内の人数に対して出願する人数を決める→選ばれたら一次試験突破
・大学は一次試験突破者に対して二次試験を行い入学者を決める(なお二次試験は現行と同じく日付がバラバラ)
・浪人生は5回の試験でうち3回の平均が○○点以上を二次試験の要件とする
こうやればメリットとして
・受験生は校内順位が大切となる
・一度の失敗でダメになることはなくやり直せる
・学校単位となるので校内での団結と競争が高くなる
・学校の上位の成績とするのは校内での切り捨てやイジメを無くすため
・最終的な調整権は学校にある
・学校は大学別に枠内でするため二次試験日程をにらみつつ生徒の希望と最終的な合格を凄く検討することになる
逆にデメリットとして
・成績の悪い学校は相対的に良い学校に行けなくなる
・浪人生が現役生より不利になり努力が必要になる(浪人するより留年した方が良くなるかもね)
・大学側にも出願を受けるため魅力的な大学になる努力が必要になる
これなら、どうだ

95:名無しさん@1周年
19/11/13 13:56:43.34 SapheBE10.net
結局何がやりたかったの?

96:名無しさん@1周年
19/11/13 13:59:21.26 WrdK8HQl0.net
>>10
共通テストに入試を丸投げして楽になる

97:名無しさん@1周年
19/11/13 14:01:02 WrdK8HQl0.net
>>75
東大受験生に英検準二級を受けさせるという無駄な制度だったもんな

98:名無しさん@1周年
19/11/13 16:17:22.10 ls+yEFH/0.net
>>92
>個別の大学にもベネッセ関係者の�


99:V下りが増加中だという。 「たとえば、大阪大学高等教育・入試研究開発センターの山下仁司教授は、ベネッセでGTECの開発統括を務めた人。 旧帝大で阪大だけが英語民間試験を必須としていたことと、関係があるといわれています」



100:名無しさん@1周年
19/11/13 18:26:22 E2su/EYS0.net
「ベネッセは一線を越えた」英語民間試験の導入の経緯はブラックボックスの中
2019/11/13

URLリンク(dot.asahi.com)

101:名無しさん@1周年
19/11/13 18:41:33.83 dISU26AU0.net
パナマ文書に義姉会社 加藤厚労相とベネッセ“奇怪な関係”
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)

102:名無しさん@1周年
19/11/13 21:39:02 zo61XhVz0.net
>>1
二段階選抜で国語の記述式 除外を
国公立大に要請へ、文科省
2019/11/13 21:00

URLリンク(this.kiji.is)

103:名無しさん@1周年
19/11/14 00:44:23 /GOWQlsF0.net
落胆の三木谷氏。ゴリ押し英語民間試験「身の丈」発言への恨み節
2019年11月8日
URLリンク(www.mag2.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)

104:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch