暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch1002:名無しさん@1周年
19/11/08 22:01:03.73 t+s0XGyR0.net
【これが本物の日本人】自分のことよりも他人のことを考える大阪人!

東日本大震災から2日後、仙台に物資を届ける大阪市営バスの姿があった「道があればバスは走れる!」「官庁には後で怒られたらええ!」
【震災から12時間後宮城県仙台市より救援要請を受けた大阪市交通局】
「バスで物資を仙台まで運べへんかな?」
「そりゃあもう道があればバスは走るわけで、やりましょか」
土日は監督官庁も閉庁、具体的な手続きや段取りはよく分からなかった
「上司と話をして、それはもう帰ってから、一緒に怒られましょかと笑」
高速を使えない路線バスで16時間を激走、震災から48時間後には仙台市を"大阪市営"のマークをつけたバスが走っていた。
このバスは東北で救助活動に使用された後仙台市に寄付された。
URLリンク(m.youtube.com)
URLリンク(up.ahhhh.info)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch