【たこ焼き】セブン&アイ、紅ショウガの入れ過ぎでたこ焼き253万袋を自主回収at NEWSPLUS
【たこ焼き】セブン&アイ、紅ショウガの入れ過ぎでたこ焼き253万袋を自主回収 - 暇つぶし2ch841:名無しさん@1周年
19/11/08 22:10:06.79 plaQYQmA0.net
紅しょうが嫌いの俺だったら激おこ案件やぞ

842:名無しさん@1周年
19/11/08 22:10:10.34 BavHpIKm0.net
紅生姜美味いのに

843:名無しさん@1周年
19/11/08 22:10:46.25 SiX33cTS0.net
無駄なことしやがる
そしてペヤングは次の新商品思いついたな

844:名無しさん@1周年
19/11/08 22:11:50.47 qZq4VFr40.net
「オレによこせ」って言ってるヤツは
吉野家で紅生姜丼作ってるヤツだな

845:名無しさん@1周年
19/11/08 22:12:24.84 qW36geVr0.net
まあ可燃ゴミで処分だよな
社会的にこんなん売ったら許されないし

846:名無しさん@1周年
19/11/08 22:12:52.29 0kvp6lJS0.net
ギガ紅生姜たこ焼き
でいいじゃないか

847:名無しさん@1周年
19/11/08 22:13:45 2E9Vfd+70.net
紅生姜がそんなに嫌われてるとは知らなかった

848:名無しさん@1周年
19/11/08 22:14:03 f9OJpnBQ0.net
ちょっとコンビニ行ってくる

849:名無しさん@1周年
19/11/08 22:14:32.82 aC3V7jc00.net
タコ焼きは自分で作ろうぜ

850:名無しさん@1周年
19/11/08 22:14:34.62 PIee6Ma+0.net
>>831
もう売ってなかったよ

851:名無しさん@1周年
19/11/08 22:14:38.34 kD9x4n


852:0T0.net



853:名無しさん@1周年
19/11/08 22:14:41.99 9bhdLC9O0.net
他のヤバイ理由を誤魔化してるだけだと思う
禁止薬物とか使ってた中国産のクソ紅ショウガだったとかじゃね

854:名無しさん@1周年
19/11/08 22:14:46.20 cK2cuRKW0.net
半額で売れば買うぞ

855:名無しさん@1周年
19/11/08 22:14:57.56 8cH8Sue00.net
2、3年前まで100円ぐらいだったよな?

856:名無しさん@1周年
19/11/08 22:16:22.67 Pz0oQxh80.net
これ200円ちょいで売ってる奴じゃなかった?
コスパ優れてるからたまに買ってたけど、やっぱ安かろう悪かろうの怪しい食材使ってたのか

857:名無しさん@1周年
19/11/08 22:16:23.01 AZ6syH7o0.net
紅生姜入れすぎて酸っぱくなったという言い訳にしただけで
実際には原材料の管理がまずくて乳酸菌発酵して酸っぱくなったのではないかと
邪推している

858:名無しさん@1周年
19/11/08 22:16:50.20 7CI/Nxfs0.net
>紅ショウガを入れすぎたなどの可能性
など、の部分に本当の問題というか公表躊躇うレベルの事があって、
馬鹿どもへのめくらましとして入れ過ぎた紅ショウガを前面に出しての発表かな

859:名無しさん@1周年
19/11/08 22:17:41.20 VnlAeAdl0.net
相変わらずの店舗負担?

860:名無しさん@1周年
19/11/08 22:17:58.82 lcuig8ol0.net
しょうがない禁止

861:名無しさん@1周年
19/11/08 22:18:30.89 5bekh2Z/0.net
茶碗山盛りの紅しょうがに、紅しょうがをかけて食べる。

862:名無しさん@1周年
19/11/08 22:19:02.51 n+hG0ES40.net
>>841
製造会社負担でセブンは痛くも痒くもない

863:名無しさん@1周年
19/11/08 22:19:07.97 aC3V7jc00.net
>>839
そんな感じかね
そもそも”いれすぎた”なら可能性でなく完全に断定できるわな

864:名無しさん@1周年
19/11/08 22:19:48.19 uB2Vo9eD0.net
回収して、
紅ショウガ増量で出してくれw

865:名無しさん@1周年
19/11/08 22:20:20 mnmeV4ix0.net
健康に問題無い食品の回収は廃棄を禁止する法律を作るべき。
ホームレスの炊き出しなり、子供食堂なりに無償提供させれば、恵まれない人の食事になって食品廃棄も無くなり一石二鳥。

866:名無しさん@1周年
19/11/08 22:21:44.49 wWvb68NH0.net
紅しょうが多めとかご褒美だろ。回収せずそのまま安く売れよ

867:名無しさん@1周年
19/11/08 22:22:16.07 spD6JeBs0.net
しょうがを入れすぎたんじゃない、小麦粉を抜きすぎたんだ

868:名無しさん@1周年
19/11/08 22:22:20.23 jd1NJT/30.net
子供のころは紅ショウガ大嫌いだったが、大人になると、焼きそばや牛丼でもたっぷりかけていただくようになった。味覚は変わるものだ。

869:名無しさん@1周年
19/11/08 22:22:42.27 q0I/fkKT0.net
そのままでいいから安売りしてくれ

870:名無しさん@1周年
19/11/08 22:23:00.79 1l7L9JSb0.net
たこ焼き値上げして2倍の値段になってからかってないや
味はかわらないで箱入りなっただけなのに

871:名無しさん@1周年
19/11/08 22:23:39.19 zhiH2hZk0.net
>>534
紅生姜入れすぎ、にすれば健康被害のクレームに
ならないよね。
紅生姜の、赤い汁を入れすぎて、中が真っ赤とか
じゃないの?www

872:名無しさん@1周年
19/11/08 22:24:28.37 s9lw75o20.net
銀だこのやつのほうが明らかに美味い

873:名無しさん@1周年
19/11/08 22:24:51.79 c2In63Sk0.net
別にいいよ
許した

874:名無しさん@1周年
19/11/08 22:25:36.28 qi/FuT960.net
>>813
梅干しの赤はシソな
まあ今の鮮やかさは赤色?号とかだろうけどw

875:名無しさん@1周年
19/11/08 22:26:07.82 u3AJ/FOl0.net
回収することは無いだろに
紅生姜好きなんてそこら中にいるぞ

876:名無しさん@1周年
19/11/08 22:26:20.19 qi/FuT960.net
>>826
たこ焼き味はあったよ
むしろガリガリ君が…

877:名無しさん@1周年
19/11/08 22:28:04.79 zhiH2hZk0.net
正常に食えるなら
店頭で、安売りしてくれよ。
買うわw

878:名無しさん@1周年
19/11/08 22:29:27.62 LEqU279B0.net
紅ショウガ多めで売れば良いのに
俺はその方が好きだが

879:名無しさん@1周年
19/11/08 22:29:54.18 AipAaIHi0.net
量にもよるけど
紅生姜増量中!とか書いて売れば売れるやろ…


880:…



881:名無しさん@1周年
19/11/08 22:30:06.78 3OCJuRDc0.net
いちいち報告するやついるんだなw
それにしても回収して捨てるんだろうがもったいないね。

882:名無しさん@1周年
19/11/08 22:31:02.01 6AFD3qxF0.net
これ多分他の理由だと思う

883:名無しさん@1周年
19/11/08 22:31:36.41 2lexI0g80.net
注意書きつけてナナコポイントで引き換えできるようにすればいいのにw

884:名無しさん@1周年
19/11/08 22:31:47.30 CeZnutq60.net
無いなぁと思ったらそういう事だったのか

885:名無しさん@1周年
19/11/08 22:32:05.94 3f3CGUdM0.net
並み牛丼には紅生姜てんこ盛り・七味だくだく・醤油マシマシがでふぉ

886:名無しさん@1周年
19/11/08 22:32:13.16 1R98Hz7A0.net
紅生姜好きだからこっちを食べたい

887:名無しさん@1周年
19/11/08 22:32:49 R/0kpJr+0.net
>酸味の強いものがあり

本当に生姜のせいですか?

888:名無しさん@1周年
19/11/08 22:33:05 6AFD3qxF0.net
なんかまずいものを規定量以上入れたから味がおかしいんだろ
紅ショウガが可能性として少し多く入ってるぐらいで酸味が強くなるのか?

889:名無しさん@1周年
19/11/08 22:33:51.79 RuWj8soh0.net
これで分かったか?
紅ショウガ野郎共!
吉野家で紅ショウガを盛り盛り入れて食ってる連中が全否定された日だ!

890:名無しさん@1周年
19/11/08 22:33:57.10 9LvdtuHo0.net
>>3
タコ抜き・生姜マシマシが食いたい

891:名無しさん@1周年
19/11/08 22:34:07.29 FEyW8iE30.net
紅生姜好きって味覚障害だよね

892:名無しさん@1周年
19/11/08 22:34:22.06 2lexI0g80.net
>>869
ぶっちゃけ工場で量はかってたら紅ショウガ足りなくなったって気づくから
その可能性高いんだよな

893:名無しさん@1周年
19/11/08 22:34:27.05 WIb7OThl0.net
紅しょうがは邪魔
味が変わるから存在自体が迷惑

894:名無しさん@1周年
19/11/08 22:35:17.99 onryaaLV0.net
これが好きってやつもいるんじゃね?

895:名無しさん@1周年
19/11/08 22:35:43.08 EW0d+zHF0.net
フードロス。
製造はどこの会社なんだろ

896:名無しさん@1周年
19/11/08 22:36:19.21 nBBK8h3Y0.net
>>869
あれもそう思ったけど
味については酸味は強くなる

897:名無しさん@1周年
19/11/08 22:36:41.42 6AFD3qxF0.net
>>873
紅ショウガなどの・・・可能性と言ってる時点で嘘ついてるよな
なにかやばい事あるよこれ

898:名無しさん@1周年
19/11/08 22:37:14.37 EW0d+zHF0.net
>>873
235万袋だと少しずつ多くてもわからんのかな?

899:名無しさん@1周年
19/11/08 22:37:42.57 3F+HfqL60.net
よし俺が返品商品を腐るほど食って試してやる

900:名無しさん@1周年
19/11/08 22:37:49.40 6AFD3qxF0.net
>>877
そんなに入ってたら出荷前に気付くだろ

901:名無しさん@1周年
19/11/08 22:38:11.16 nBBK8h3Y0.net
>>881
いや俺が言ってるのは味な

902:名無しさん@1周年
19/11/08 22:39:03.54 ELi8oPKP0.net
紅ショウガ多め好きだから訳アリ品として売って欲しいわ
無いやつでもええで安ければ

903:名無しさん@1周年
19/11/08 22:39:19.20 ajBx1kJr0.net
産廃屋「横流せー」

904:名無しさん@1周年
19/11/08 22:40:40.62 6AFD3qxF0.net
>>882
味は変わるだろうけど
そんなに大量に入れたとは言ってないし、
可能性と言ってる時点で規定量以上入れてない可能性だってある
倍も入れたところでショウガがちょっと主張しているなってレベルじゃないかな?
入れすぎたとは言い切ってないからおそらく規定量だと思う

905:名無しさん@1周年
19/11/08 22:41:32.75 ne8pOjS40.net
飽食文化極まれり
タコの命を粗末にするな!

906:名無しさん@1周年
19/11/08 22:41:43.14 nBBK8h3Y0.net
>>885
ん?俺は味のことしか言ってないから
それ以外の意見は知らん

907:名無しさん@1周年
19/11/08 22:43:00 pe+4D4iR0.net
牛丼に紅ショウガを山盛りいれるバカとかいるから、
売れるんじゃ寝絵の?
バカ舌に向けに。

908:名無しさん@1周年
19/11/08 22:43:08 xc6lh/SM0.net
回収したものを廃棄するなら欲しいわ

909:名無しさん@1周年
19/11/08 22:43:43.24 dgF2V0Cx0.net
>>878
一番弱い奴を使ってスケープゴートにするのはどこも同じ
こんな食品までそうなのだから笑えんな
物言えぬ紅生姜ちゃんがかわいそうだわ

910:名無しさん@1周年
19/11/08 22:43:55.39 QOB1Qqwv0.net
それ欲しい!!!

911:名無しさん@1周年
19/11/08 22:44:28.63 GtAOh3RP0.net
え? これは美味しいやつやん

912:名無しさん@1周年
19/11/08 22:45:26.09 royRcdn00.net
ショウガ好きには需要ありそうな気が

913:名無しさん@1周年
19/11/08 22:45:31.66 /oY/ps1u0.net
大体たこ焼きに紅ショウガなんて入れないけどなw

914:名無しさん@1周年
19/11/08 22:45:49.95 nQ1zkG250.net
紅生姜大好き
一杯入れてください

915:名無しさん@1周年
19/11/08 22:45:52.56 QOB1Qqwv0.net
見つけたら食ったるわw

916:名無しさん@1周年
19/11/08 22:46:08.95 JW89T8wK0.net
紅ショウガ多めに入ってます
で売れば紅ショウガ好きが買うだろうに235袋全て廃棄か

917:名無しさん@1周年
19/11/08 22:46:19.46 bUBvDK8S0.net
おれにくれよ。

918:名無しさん@1周年
19/11/08 22:47:09.15 S8VMPxWU0.net
紅生姜多めってシール貼って売りゃいいのにもったいない
紅生姜好き結構いるよ

919:名無しさん@1周年
19/11/08 22:48:12 QOB1Qqwv0.net
これは回収させてはならぬ
食い尽くそうぞ

920:名無しさん@1周年
19/11/08 22:49:02.14 V3u6tGBo0.net
説明した上で売るとか出来ないのか
恵方巻きで廃棄が問題なのに全然反省してないのな

921:名無しさん@1周年
19/11/08 22:49:03.57 L55R3mLh0.net
>>10
君もさ、たまには外に出なよ。

922:名無しさん@1周年
19/11/08 22:49:07.52 6AFD3qxF0.net
紅ショウガが一番近いと思って言ってるんだろうな。
確かに紅しょうがを入れすぎたとは発表してない。
規定量入れすぎると酸味風になる〇〇酸とかのピリピリする薬品じゃないかな?

923:名無しさん@1周年
19/11/08 22:49:13.76 fggTwfLR0.net
わいは常々タコ焼きにはタコはいらんとおもとる
タイ焼きにも鯛入ってないし法的にもOKやろ

924:名無しさん@1周年
19/11/08 22:49:58.38 pxKWyZql0.net
焼却処分するんだろ。
世の中には飢えた人がいるのに。
なんて罰当たりなことをするんだ。
半額以下なら買いたい人は沢山いるのに。
セブンほど食い物を粗末に扱う会社はない。
将来、子孫は悉く飢え死にするであろう。

925:名無しさん@1周年
19/11/08 22:50:27.89 spD6JeBs0.net
あー地ダコ食いたい

926:名無しさん@1周年
19/11/08 22:51:03.96 A3bG69Yy0.net
廃棄すんの?
異物混入じゃないならもったいないよ

927:名無しさん@1周年
19/11/08 22:51:11.91 tKSZUKF60.net
紅ショウガの天ぷらまであるのに理解できないわw

928:名無しさん@1周年
19/11/08 22:51:42.69 i/FF65qo0.net
こんなくだらないことで回収して捨てるのか
いつか天罰が下るぞ

929:名無しさん@1周年
19/11/08 22:52:24.83 EW0d+zHF0.net
>>905
送料だけで送ってあげればいいのにねぇ・・・

930:名無しさん@1周年
19/11/08 22:52:30.90 QIe+v1KB0.net
タコ焼きMEGAショウガって商品名しちゃえばいいのに

931:名無しさん@1周年
19/11/08 22:52:56.68 DpwXibGW0.net
高校生で田舎いた頃、自分もたこ焼き工場でバイトしてたけど
形悪い出来立てのたこ焼き食べ放題だったけど
美味かったなぁ

932:名無しさん@1周年
19/11/08 22:53:17.38 8fwNsawv0.net
実際はやばいもの混入してたんだろ

933:名無しさん@1周年
19/11/08 22:55:00 ovTbCiXH0.net
建前は紅生姜入れすぎでセブンイレブンの事だから本当は...

934:名無しさん@1周年
19/11/08 22:58:01.41 DgCYUBDf0.net
>>914
ほんとそれ
そんなわけ無い
薬品だろ

935:名無しさん@1周年
19/11/08 22:58:12.84 r5C3DcAU0.net
 というか俺これもってるんだがww
記事の肝心の部分もかいてほしかった
>回収方法などの問い合わせは午前9時~午後5時にテーブルマーク(0120・700・642)へ。土日祝日は除くが9、10日は受け付ける。

936:名無しさん@1周年
19/11/08 23:00:23.09 19mMoekb0.net
>>897
235万袋

937:名無しさん@1周年
19/11/08 23:00:37.90 pxKWyZql0.net
味が企画どうりでないから回収するのは判るが、捨てる罰当たりな行為は改めてたほうがいいな。

938:名無しさん@1周年
19/11/08 23:00:40.27 r5C3DcAU0.net
>>914
というかOEMなんだからどう考えても、製造者のテーブルマークがやらかしただけだろう

939:名無しさん@1周年
19/11/08 23:01:01.05 VtCGSJbI0.net
紅ショウガ焼き

940:名無しさん@1周年
19/11/08 23:01:28 bZF6DviM0.net
>>916
旧カトキチか

941:名無しさん@1周年
19/11/08 23:02:11.34 jYW8DM


942:Ze0.net



943:名無しさん@1周年
19/11/08 23:02:50.05 VVN4gibq0.net
タコが腐って酸味強くなっただけだ
生姜のせいにすんな

944:名無しさん@1周年
19/11/08 23:03:05.18 pxKWyZql0.net
定期的に試食しないんだな。
そんなにロスを出してバカみたいな会社だな。

945:名無しさん@1周年
19/11/08 23:04:15.62 bcWxKyAy0.net
ヤバイ物混入していると思うのが大卒で
紅ショウガだけが若干多く混入しているだけだと思うのが高卒
>>1のソースを嫁

946:名無しさん@1周年
19/11/08 23:07:15.32 pxKWyZql0.net
全国の子供食堂に無料で配布してあげればいいんだよ。

947:名無しさん@1周年
19/11/08 23:08:59.77 v5434MHj0.net
もったいないから、もらうぞ

948:名無しさん@1周年
19/11/08 23:09:02.05 sMHRwH0C0.net
>>925
中卒は?

949:名無しさん@1周年
19/11/08 23:09:44 SzF40wZZ0.net
さすがコンビニ業界の面汚し

950:名無しさん@1周年
19/11/08 23:10:48 bcWxKyAy0.net
>>928
中卒は色々品原関係でも苦労しているから30代以上になってる人は大卒並みに疑い深いかも

951:名無しさん@1周年
19/11/08 23:10:52 0Du+7xQN0.net
紅生姜効いたタコ焼きこそ至高なのに

952:930
19/11/08 23:12:14.92 bcWxKyAy0.net
キーボード壊れてちゃんとうちこめなかったわ
人間関係だわ
品原関係はあやまり

953:名無しさん@1周年
19/11/08 23:12:21.09 sMHRwH0C0.net
>>930
品原って?

954:名無しさん@1周年
19/11/08 23:12:26.74 2gPcN7gZ0.net
これ美味い

955:名無しさん@1周年
19/11/08 23:12:37.55 sMHRwH0C0.net
>>932
了解

956:名無しさん@1周年
19/11/08 23:12:50.19 97wYtTok0.net
これはあり

957:名無しさん@1周年
19/11/08 23:13:41.59 LsCSaZ6/0.net
大当たり

958:名無しさん@1周年
19/11/08 23:13:47.52 SzF40wZZ0.net
こういうもんばっか食ってると
病気になるで

959:名無しさん@1周年
19/11/08 23:13:54.72 K4zoyUIU0.net
紅ショウガ入れなくていい
入ってなかったときめっちゃうまかった

960:名無しさん@1周年
19/11/08 23:14:24.59 x2j+wChf0.net
なんだよ勿体なさすぎるし今の風潮的にこんな事で破棄とか逆に頭おかしいわ

961:名無しさん@1周年
19/11/08 23:14:26.29 HZTbfax20.net
だから日本に外国人労働者を入れすぎだって

962:名無しさん@1周年
19/11/08 23:14:35.20 x2j+wChf0.net
>>934
結構美味いよな

963:名無しさん@1周年
19/11/08 23:14:52.76 dhWhm7cV0.net
ええやんけ別に

964:名無しさん@1周年
19/11/08 23:15:28.90 05U0Y4hw0.net
紅ショウガだけではないだろうな

965:名無しさん@1周年
19/11/08 23:15:46.23 4RsGjJOg0.net
炎上商法かと思ったら回収かよ

966:名無しさん@1周年
19/11/08 23:16:40 JCAd84XC0.net
この程度で廃棄とか今の日本の社会ってホントに融通がきかないな…
やってる事は生き物殺してただ捨ててるだけだもんな

967:名無しさん@1周年
19/11/08 23:16:55 U2sbEV340.net
処分なら半額で売ればいいのに
買うよ

968:名無しさん@1周年
19/11/08 23:17:05 0NutLMpF0.net
半額で買うよ

969:名無しさん@1周年
19/11/08 23:17:12 l0nanFfj0.net
紅ショウガかもってだけで腐って酸っぱいのかもだろ

970:名無しさん@1周年
19/11/08 23:17:51 D/Jni7PO0.net
紅しょうがたっぷり好きだから
増量バージョン発売してくれ

971:名無しさん@1周年
19/11/08 23:18:03 Gfxfc+wF0.net
紅生姜好きはだいたいバカ

972:名無しさん@1周年
19/11/08 23:18:25 KSyPnNrL0.net
ナマポに配ってその分支給減額しろ

973:名無しさん@1周年
19/11/08 23:18:33 XNsD1i260.net
などの可能性でって何だよ、特定出来てねーじゃんw

974:名無しさん@1周年
19/11/08 23:18:45.96 HnBZAnnO0.net
>>1
製造ラインで日雇いの派遣社員に入れさせたんだろうな

975:名無しさん@1周年
19/11/08 23:19:01.37 cDrUj27V0.net
紅ショウガ増量中で売ったらええがな

976:名無しさん@1周年
19/11/08 23:19:06.24 sMHRwH0C0.net
紅ショウガを入れすぎたなどの可能性
「など」って何だよ
そこ大事だろ

977:名無しさん@1周年
19/11/08 23:19:32.29 /7p09wko0.net
廃棄すんの?
まったくコンビニ企業は・・・

978:名無しさん@1周年
19/11/08 23:19:32.89 JIi8TA0JO.net
マジで入れ過ぎなら俺にくれ

979:名無しさん@1周年
19/11/08 23:19:45.32 4RsGjJOg0.net
破棄する分はオーナーの負担なんだろうな

980:名無しさん@1周年
19/11/08 23:20:00.75 SzF40wZZ0.net
なんかやべー化学調味料入れたのが
バレてんのかね

981:名無しさん@1周年
19/11/08 23:20:28.51 sC2lQj+u0.net
100円に戻して!

982:名無しさん@1周年
19/11/08 23:20:29.38 4l8lUI1G0.net
こういうのフードロス

983:名無しさん@1周年
19/11/08 23:21:42.66 pxKWyZql0.net
世の中には訳あり商品があるのにな。
味が濃すぎとか企画と違う味ぐらいなら訳あり商品として安く売るか寄付すればいいんだよ。
ブランドイメージ守るとかで廃棄しそうだが、食い物を粗末にしてほしくない。

984:名無しさん@1周年
19/11/08 23:22:33 2qpws4pB0.net
たこ焼きのタコの代わりに色んなものを入れて焼くお店を開きたい
店名は『たこぬき屋』

985:名無しさん@1周年
19/11/08 23:23:37 k3P2sIcd0.net
中国製だよね

986:名無しさん@1周年
19/11/08 23:24:41.24 hsoDNLkb0.net
>>956
昔の漫画で、競馬帰りでオケラの親子が馬場近くの食堂に入ったら、壁のお品書きに
牛肉・豚肉・鶏肉・肉って書いてある回を思い出したw

987:名無しさん@1周年
19/11/08 23:24:48.39 j7nZ7vxb0.net
小麦先物取引に配慮して
大量買い付けしますか
なお影響はない模様

988:名無しさん@1周年
19/11/08 23:24:51.50 n7u+V71+0.net
生姜だけじゃないんだろうな

989:名無しさん@1周年
19/11/08 23:25:44.64 pxKWyZql0.net
>>964
「Chu Chuタコ買いな!」にしなさい

990:名無しさん@1周年
19/11/08 23:25:51.22 PbXNifHW0.net
怪しいな
賞味期限というか、保管方法を間違えた材料を入れたな

991:名無しさん@1周年
19/11/08 23:27:42.66 sMHRwH0C0.net
>>966
何の肉だよw

992:名無しさん@1周年
19/11/08 23:28:20.12 gWOVHceQ0.net
ワケあり商品
紅ショウガ増量かも!?半額セール中!
(ワケあり品の完売後は通常料金になります。ご了承ください)
ってポップを全店にネットプリントで配布して、店舗で半額シール貼らせて売ればいいのに。
紅ショウガは大好きや。

993:名無しさん@1周年
19/11/08 23:28:36.05 W8BmrAt60.net
253万袋
どーすんだよ

994:名無しさん@1周年
19/11/08 23:29:36 MEBEl0I+0.net
紅生姜は言い訳で、保存料の入れすぎだと予想

995:名無しさん@1周年
19/11/08 23:29:39 pxKWyZql0.net
食品添加物の入れすぎとかか?

996:名無しさん@1周年
19/11/08 23:31:07 8aNEmw0P0.net
通常品を食ったことあるけど、紅生姜なんてはいってたのか?ってくらい酸味なかった
失敗品で普通の味じゃね

997:名無しさん@1周年
19/11/08 23:31:23 LsCSaZ6/0.net
これうまいけどソースを倍入れてくれ。青のりも

998:名無しさん@1周年
19/11/08 23:31:23 zsFC+7rk0.net
先ず食わせろ、話はそれからだ

999:名無しさん@1周年
19/11/08 23:32:55.67 8aNEmw0P0.net
そういや、セブンのチャーハンで生姜の味しかしない酷いのがあったが…アレも事故商品だったのか?

1000:名無しさん@1周年
19/11/08 23:34:26.12 Y4cv+ysAO.net
>>10
あ、それね白頭山噴火のオマエの誤読ね、サイテーだなオマエ死ねばいいのに

1001:名無しさん@1周年
19/11/08 23:37:35 +AYaMX3G0.net
紅ショウガ大盛のシール貼れば解決

1002:名無しさん@1周年
19/11/08 23:38:18 XNsD1i260.net
>>190
着払い

1003:名無しさん@1周年
19/11/08 23:42:52 jKR8tR520.net
裏がわからん
一昔前ならこの手法で裏金を作れたけど
つまり実際に商品は納品されてない、
セブンは伝票だけ納品されたものを伝票だけ廃棄処理
下請けは手元に製品ストック、横流しで現金化
でも今どきこれは無理だろ、金額も小さすぎる

単純に
下請け、事故処理交渉でセブン側担当者を怒らせたか

1004:名無しさん@1周年
19/11/08 23:44:06.94 s50zN1mi0.net
「紅生姜入れ過ぎたこ焼き」として売り出せ!

1005:名無しさん@1周年
19/11/08 23:45:32.92 OUVw+lQC0.net
>>753
天才か

1006:名無しさん@1周年
19/11/08 23:47:16.32 QuipRKR/0.net
ご褒美やんけ?

1007:名無しさん@1周年
19/11/08 23:47:52.55 zsGtfsTz0.net
>>971

かな

1008:名無しさん@1周年
19/11/08 23:51:55.30 jPgQ3JcZ0.net
食品ロスが問題でおでんやめたのに意味ねえじゃん生姜の片寄りぐらい消費者は
問題にしねえって
腐ってたら問題だけど

1009:名無しさん@1周年
19/11/08 23:52:32.78 h8/jw2IN0.net
( ´△`)要らないなら、ちょぴっと分けてくれんかのぅ?小腹がすいたからクレクレ

1010:名無しさん@1周年
19/11/08 23:52:50.39 TH+ZOuZ80.net
エロ本を廃止すると言い出してからめちゃくちゃになってんな

1011:名無しさん@1周年
19/11/08 23:53:20.82 sMHRwH0C0.net
>>987
引退した馬かよ…
残酷だな…

1012:名無しさん@1周年
19/11/08 23:53:40.21 jPgQ3JcZ0.net
酸っぱいから腐ってると思って苦情入れたんだろ腐って無いならそのまま売れよ
少し安くして

1013:名無しさん@1周年
19/11/08 23:53:40.51 FzqxaSHvO.net
2%割り引きします!

1014:名無しさん@1周年
19/11/08 23:54:08.94 Gzzv6VbH0.net
よし
廃棄処分手伝うよ
10パックくらいなら

1015:名無しさん@1周年
19/11/08 23:55:09.82 03PNib7E0.net
なんかセブンってきくとイライラすんだよな!!

1016:名無しさん@1周年
19/11/08 23:55:28.12 3rxrDpHw0.net
終了

1017:名無しさん@1周年
19/11/08 23:56:19.69 xGda30bX0.net
何回か買った
胃袋が覚えている

1018:名無しさん@1周年
19/11/08 23:59:00 bcWxKyAy0.net
変な薬品が入ってるとは言ってないし
紅ショウガ入れすぎたとも言ってない

1019:名無しさん@1周年
19/11/09 00:00:12 B8MDtHrO0.net
ここの親元のスーパーで買ったカットキャベツが臭くて棄て、電話したことがあるが、パッケージに出ていた連絡先に電話したけど、ただ教えてあげただけの結果だったけどなw

1020:名無しさん@1周年
19/11/09 00:01:06.40 k5Q21gjl0.net
ここは高卒だらけだったな
大人の事情を理解してなさすぎる

1021:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 3分 4秒

1022:1002
Over 1000 Thread.net
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.5ch.net)
▼ 浪人ログインはこちら ▼
URLリンク(login.5ch.net)

1023:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch