【社会】マラソン札幌開催で市民らから悲痛な声「ビアガーデンは潰さないで(´;ω;`)」 200万人が楽しむ夏の風物詩に中止の危機at NEWSPLUS
【社会】マラソン札幌開催で市民らから悲痛な声「ビアガーデンは潰さないで(´;ω;`)」 200万人が楽しむ夏の風物詩に中止の危機 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@1周年
19/11/08 18:22:23 LoVquJT+0.net
ビヤガーデンのど真ん中走ればええ

251:名無しさん@1周年
19/11/08 18:22:24 CvX9AtfV0.net
>>1
走者のドリンクをビールに。
酔客をすり抜けて走ればいい。

252:名無しさん@1周年
19/11/08 18:22:25 6DJru1z10.net
デモ起きてマラソン中止だな
第三国でやれ
東京は剥奪で賠償金払うしかない流れ

253:名無しさん@1周年
19/11/08 18:22:49 Bibh9cYu0.net
なんか5輪優先にするジャップって戦争のためにすべてを犠牲にしたのと一緒だな
ほんと成長しないミンジョクだよなあ

254:名無しさん@1周年
19/11/08 18:22:51.67 xxE/wuaR0.net
6丁目くらいから先にすれば良いだろう。

255:名無しさん@1周年
19/11/08 18:22:58.52 bVZ8l1Zw0.net
アサヒスーパードライとコカ・コーラと丸大食品でやりくりしろと

256:名無しさん@1周年
19/11/08 18:22:58.76 jp/O9C0B0.net
じゃあ札幌市長を殺せばいいやん
それでビアガーデンも潰さなくて済むし丸く解決すんだろ

257:名無しさん@1周年
19/11/08 18:23:12.33 St/kfRhN0.net
>>229
韓国人が日本の文化真似てみました感と同じなんだよな北海道文化は

258:名無しさん@1周年
19/11/08 18:23:21.97 5wXVAJ/A0.net
神宮球場は物置に使うから五輪中はヤクルトは他所でやれ!、ビッグサイトも五輪で使うからコミケもモーターショーも
出ていけ!糞五輪のせいで日常が狂わされこっちもウンザリしてますよ。

259:名無しさん@1周年
19/11/08 18:23:38.27 4FjuJJJi0.net
>>156
いや逆にマラソンが7月にやるんだよ

260:名無しさん@1周年
19/11/08 18:23:45.79 f2OOUWsd0.net
>>255
日ハム食品もあるで!

261:名無しさん@1周年
19/11/08 18:23:52.94 TidcV38p0.net
中継に映らない観客の目に触ないように出来たらな
なおかつビアガーデン客もモニター見ながらオリンピック楽しめるような

262:名無しさん@1周年
19/11/08 18:23:54.62 LQYso+Yz0.net
こういうのは毎年続けること自体意味があるんであって
1年でも休止・短縮したら、客も別の店とか開拓するだろうし、
従業員側も別の生業や副業を探して戻ってこなくなるからね。

263:名無しさん@1周年
19/11/08 18:23:58.96 GAZafhAJ0.net
>>245
お前も少しは大人しく出来ないの?
道民の面汚し

264:名無しさん@1周年
19/11/08 18:23:59.98 Gv+3lS9s0.net
オリンピックなんか誰も喜んでないのにな

265:名無しさん@1周年
19/11/08 18:24:20.65 I6rRXG410.net
>>252
そういう契約してないから
第三国も嫌がるし、間に合わんだろうな
東京が丸く収まるのに
まあ、せいぜい頑張って下さい

266:名無しさん@1周年
19/11/08 18:24:21.08 FRncg9GB0.net
オレら札幌市民からしたらマラソンなんてどうでも良いし。勝手に取られたニダーとかほざいてるトンキンどもはアホじゃねーの?
走るなら勝手にどうぞだけどオレらにとってはビール祭りが一番大事。
そこら辺の草っ原でも走っとけよ。

267:名無しさん@1周年
19/11/08 18:24:21.45 nIqJ2Evc0.net
アル中の溜まり場の事情なんて知るかよ

268:名無しさん@1周年
19/11/08 18:25:18.12 6DJru1z10.net
流行語大賞
「頭狂2020」

269:名無しさん@1周年
19/11/08 18:25:21.13 DPjHdA0y0.net
そのくらいがまんしろよ

270:名無しさん@1周年
19/11/08 18:25:24.42 aFEEq74u0.net
たった一日のアフリカ無双かけっこのために

271:名無しさん@1周年
19/11/08 18:25:31.30 zWrF8OOe0.net
>>263
と泣きながら福チョン人が言い出しました
仕方が無いのでからかうのを止めて上げます
感謝する様にw

272:名無しさん@1周年
19/11/08 18:25:32.01 f2OOUWsd0.net
>>266
ちなみに
ジンギスカンは漬け込み派?タレ?

273:名無しさん@1周年
19/11/08 18:25:37.07 JoZq+pzI0.net
ビアガーデンの中をマラソンがゴールするようにしたらいい
マナーにうるさい海外のゴルフだって
最終ホールは椅子に座って眺められる風にできている

274:名無しさん@1周年
19/11/08 18:25:49.36 BbsQitfT0.net
やっぱつまみはザンギ?

275:名無しさん@1周年
19/11/08 18:25:49.92 e74TZDLL0.net
死ね札幌糞土人共

276:名無しさん@1周年
19/11/08 18:26:00.44 zMCRJIEX0.net
>>36
あまりに退屈でレース展開しだいでは視聴率がた落ち

277:名無しさん@1周年
19/11/08 18:26:00.47 fM/Gg8DL0.net
ジンギスカンできればいいんでないの?

278:名無しさん@1周年
19/11/08 18:26:13.79 I6rRXG410.net
>>269
田舎のアル中には酷だわな
あとはセックスぐらいしか
娯楽がない

279:名無しさん@1周年
19/11/08 18:26:17.53 jp/O9C0B0.net
>>266
だよな

札幌市長を殺せば解決するんよ
東京からマラソンを盗んだのもこいつだし

280:名無しさん@1周年
19/11/08 18:26:19.48 xuIMVcI40.net
発狂した蝦夷乞食
URLリンク(hissi.org)

281:名無しさん@1周年
19/11/08 18:26:28.59 CH9wody90.net
>>257
マネっていうか改変なんだよね
魔改造というか
自然環境厳しいと拘ってらんない

282:名無しさん@1周年
19/11/08 18:26:35.58 hVqu+cDh0.net
時期ずらせば良かろう

283:名無しさん@1周年
19/11/08 18:26:40.31 St/kfRhN0.net
>>233
お前の福岡コンプに付き合ってやってるだけ
お前の福岡コンプがなければ
北海道なんて眼中ないわ

284:名無しさん@1周年
19/11/08 18:26:42.26 PTP1WtI10.net
あまり祝福されないオリンピックになりそうだな

285:名無しさん@1周年
19/11/08 18:26:43.70 uS0mvJp00.net
なら、なんで引き受けたん

286:名無しさん@1周年
19/11/08 18:26:58.19 Xf6B8aeD0.net
グダグダ五輪最高!

287:名無しさん@1周年
19/11/08 18:27:27 ZULV5k8f0.net
マラソンと競歩だけなら前後含めても一週間無いんでね?

288:名無しさん@1周年
19/11/08 18:27:28 sMHRwH0C0.net
ここは北海道差別ひでーな

289:名無しさん@1周年
19/11/08 18:28:00 WN5mRPPp0.net
マラソンなんか郊外の道路でやりゃ良いだろ警備もしやすいし
なんでビアガーデンに接近してくるんだよ、あっち行け

290:名無しさん@1周年
19/11/08 18:28:16.77 I6rRXG410.net
>>286
もうルームランナーでいいよな
通りにルームランナー置いて
アル中はビール飲む
これで丸く収まる

291:名無しさん@1周年
19/11/08 18:28:18.22 +Re0Whp50.net
>>285
道民の意思ではないから

292:名無しさん@1周年
19/11/08 18:28:19.14 vyvGrbgk0.net
>>247
ケーブルの敷設くらい歩道側の一部の話だろ、問題ねぇよ
一般人への規制も競技中の話だわな、ビアガーデンの営業時間中は関係ねぇよ
朝っぱらから飲んでるとでも思ってるんか?www

293:名無しさん@1周年
19/11/08 18:28:22.28 iJUcieRK0.net
いいよ北海道は敵
もうそれは変わらない

294:名無しさん@1周年
19/11/08 18:28:26.47 SWiNA4JN0.net
北京よりも
平昌よりも
ひどいオリンピックになりそうにだ

295:名無しさん@1周年
19/11/08 18:28:28.99 CH9wody90.net
>>243
美味いのに他はなんでそうしないんだろな

296:名無しさん@1周年
19/11/08 18:28:39.70 uRjA5PA80.net
札幌に住んでそこそこ長いけど大通ビアガーデンは一度も行ったことが無い

297:名無しさん@1周年
19/11/08 18:28:43.54 jp/O9C0B0.net
>>288
泥棒は皆殺しにされても文句言えないわな

298:名無しさん@1周年
19/11/08 18:29:03.66 Jpvfu7GE0.net
>>279
流石にヤバくないか?
5ちゃんを便所の落書きと思うなよ

299:名無しさん@1周年
19/11/08 18:29:22.49 ZF2N48ZZ0.net
残念ですが来年の夏のイベントはすべて中止になると思いますよ

300:名無しさん@1周年
19/11/08 18:29:29.84 f2OOUWsd0.net
>>281
北海道の魔改造一覧
・節分に落花生
・ちくわパン
・甘納豆入りの赤飯
・栗の甘露煮入りの茶碗蒸し
・アメリカンドックに砂糖

301:名無しさん@1周年
19/11/08 18:29:37.33 esnrI5q+0.net
泥棒の分際で祝い酒まで飲む気か!
どんだけ腐ってんだ札幌土人は!
日本から出ていけ!

302:名無しさん@1周年
19/11/08 18:29:48 VcZOohyh0.net
給水所でサッポロビール出してやれ

303:名無しさん@1周年
19/11/08 18:29:52 FurACaXy0.net
>>2
おまエラのどこに忠告できる要素があるのか
り地域の住人のくせに( ゚д゚)、ペッ

304:名無しさん@1周年
19/11/08 18:30:25 Lwu09Szm0.net
給水所がビアガーデン

305:名無しさん@1周年
19/11/08 18:30:32 9UVxe8Pd0.net
>>237
サッポロ開催そのものがアウトだなw
どうやっても連想する

306:名無しさん@1周年
19/11/08 18:30:36.69 G2VVH4NY0.net
札幌市民はオリンピックなんて歓迎してないよ
文句あるならIOCに言え>バカントン人

307:名無しさん@1周年
19/11/08 18:30:47.08 6DJru1z10.net
史上最悪の五輪だな
最近は天災も多いし、2020年を境に日本は衰退の一途の道を転がり落ちていくだろうな

308:名無しさん@1周年
19/11/08 18:30:59.71 CH9wody90.net
>>300
どんぐりのちくわパンwww

309:名無しさん@1周年
19/11/08 18:31:08.14 FEK4m1Iv0.net
こうなったら新川通りをビアガーデンにしてバス輸送しまくるか?
いやそれなら道一本動かして狸小路でやるか、こっちなら地下鉄で繋がるし徒歩圏、細長くなるがやれないことはないか

310:名無しさん@1周年
19/11/08 18:31:34.84 hEHUHl6f0.net
そりゃ瀬古さんも札幌の方が食べ物もビールも美味しいってわかってるから
選手の健康にも良いし、世界から沢山の方を招く訳で、あまり酷な湿度気温は失礼だよ、
だけど正直にそう言うと意地悪をする人達がいるんだよ、
大人の事情、
皆札幌においで

311:名無しさん@1周年
19/11/08 18:31:45.15 Q9epK7l40.net
別に例年通りでいいじゃん
何でやけくそで中止にするんだ

312:名無しさん@1周年
19/11/08 18:31:57 CH9wody90.net
新川通の給水所は西瓜とメロンな
新川通の先に畑あるから

313:名無しさん@1周年
19/11/08 18:32:02 9UVxe8Pd0.net
景気付けに、選手にもスタート前に飲ませろよ

314:名無しさん@1周年
19/11/08 18:32:26 /AvwoW7I0.net
北海道なんか広いんだから場所変えてやればいいだけだろ
バカなのか

315:名無しさん@1周年
19/11/08 18:32:30 qKgmwWGF0.net
互いにいい事1つもない
ただの嫌がらせIOC

316:名無しさん@1周年
19/11/08 18:32:45 LvPi6Wie0.net
>>129
こう言う下品な道民もいるぞ
ID:DEMp9OHa0

317:名無しさん@1周年
19/11/08 18:33:05 +Re0Whp50.net
>>314
支笏湖辺りでやれば良いのにな

318:名無しさん@1周年
19/11/08 18:33:06 DxIDdVV50.net
厚別競技場をスタート・ゴールにして大通を折り返しにしたらいいんじゃね
南郷通りか12号線を経由すれば景観もそこそこいいだろ

これで歴史ある福祉協賛のビアガーデンが救われる

319:名無しさん@1周年
19/11/08 18:33:08 hCn4pWqQ0.net
いつもと違う空気にびっくりしたヒグマが出てきても殺さないでね

320:名無しさん@1周年
19/11/08 18:33:24.72 BQaaG6Qx0.net
ノーパンシャブシャブの武藤が順調に出世して 五輪の事務方者かよ
ジンギスカン代わり ノーパン ビヤガーデンとか喫茶とかをやれば無問題

321:名無しさん@1周年
19/11/08 18:33:28.41 DJitMPYf0.net
トンキンはそこまで札幌のマラソン潰したいのかよw

322:名無しさん@1周年
19/11/08 18:33:31.58 j3lDyzQ50.net
マラソンとビアガーデンどっち開催してほしいと言われたら120%ビアガーデン

323:名無しさん@1周年
19/11/08 18:33:52.05 CH9wody90.net
>>314
マラソン端っこでやったら真っ直ぐで何も無いってディスられてるんですけど

324:名無しさん@1周年
19/11/08 18:34:05.37 6DJru1z10.net
市民の大反対起きるよ
まじでマラソンは中止に追い込まれるから
頭狂2020は大失敗に終わる
頭狂は開催剥奪されて終了

325:名無しさん@1周年
19/11/08 18:34:33.13 FEK4m1Iv0.net
>>301
その煽りは意外と笑ってしまう

326:皆さんの協力が必要不可欠です
19/11/08 18:34:41.79 exgZlsyf0.net
大場 智司(おおばさとし)
少女 強姦罪•薬物 所持使用(覚醒剤取締法違反)
1979年 4月から1980年3 月迄生まれ
神奈川県 横須賀市 大矢部に
住んで 居た 野朗
私達 社員全員で、
全国に 一斉送信し続けています
一斉•送信し続けて下さい

327:名無しさん@1周年
19/11/08 18:34:42.38 vyvGrbgk0.net
>>300
節分と赤飯は納得だけど、他のはどうなんだ?
ちくわパンは北海道特有なのか?栗の甘露煮も普通じゃないのか?
アメリカンドックに砂糖というのは、衣が甘いって事を意味するのか?
それも北海道特有なの?

328:名無しさん@1周年
19/11/08 18:34:45.33 sMHRwH0C0.net
>>298
だね
脅迫されてる?おそろしい

329:名無しさん@1周年
19/11/08 18:34:45.77 GIDRo61d0.net
五輪893ioc「ビアガーデンとオリンピック、どちらが大事か考えるまでもないでしょう?」

330:名無しさん@1周年
19/11/08 18:34:45.82 j3lDyzQ50.net
正直自分の街にマラソンがやってくるっていうのはどこの市民も9割型迷惑でしかない

331:名無しさん@1周年
19/11/08 18:34:48.93 CH9wody90.net
>>318
昔はそういうルートもあったみたいだよ
真駒内アイスアリーナ使ったり

332:名無しさん@1周年
19/11/08 18:35:14.60 NYKXylU/0.net
ビール麦の生産国は栃木がダントツトップ
北海道では全然作ってないw
栃木は北海道の5倍の生産量
「サッポロビール」は海外原産料だらけのハリボテ
HPでも「国産麦」とか書いてないしw
国産麦つかってるなら、大多数が栃木なので「栃木ビール」を名乗れば?
ビールと北海道は何の関係もないです。
ホップも海外産だし 北海道でも生産ないし
どこらへんが「サッポロビール」なんですか?

333:名無しさん@1周年
19/11/08 18:35:24.06 x/bRZcb90.net
韓国と共同開催にしよう。

334:名無しさん@1周年
19/11/08 18:35:29.76 CkMXE8hi0.net
なんでもいいから、クラシック生飲ませろ

335:名無しさん@1周年
19/11/08 18:35:31.06 G2VVH4NY0.net
>>323
バカントン人は何故IOCでなく札幌に抗議する?
救いようのないバカだから判断力がないのか?

336:名無しさん@1周年
19/11/08 18:35:40.37 /AvwoW7I0.net
>>323
マラソンのことじゃないビアガーデンのことを言ってるんだ

337:名無しさん@1周年
19/11/08 18:36:12.16 jp/O9C0B0.net
>>335
札幌が主体的にマラソンを盗んだからな
もはや札幌土民は皆殺しにされても文句言えないんだわ

338:名無しさん@1周年
19/11/08 18:36:14.79 f0qNscRC0.net
だったら断れよ、札幌土民。

339:名無しさん@1周年
19/11/08 18:36:21.75 xWTZkDPi0.net
>>272
タレの方が美味しくない?

340:名無しさん@1周年
19/11/08 18:36:30 fM/Gg8DL0.net
>>330
道がなぁ・・

341:名無しさん@1周年
19/11/08 18:36:39 sMHRwH0C0.net
>>329
大通公園の方が大事に決まってんの

342:名無しさん@1周年
19/11/08 18:36:45 wbK3pMtm0.net
じゃあ網走にしましょう。

343:名無しさん@1周年
19/11/08 18:36:51 3knCzJza0.net
逆に、札幌みたいな涼しいところでビール飲んでもうまくないやろ

344:名無しさん@1周年
19/11/08 18:36:56 hEHUHl6f0.net
マラソンなんて二時間とかそこらだろ?
夜まで走らないだろ?

345:名無しさん@1周年
19/11/08 18:37:01 CH9wody90.net
>>317
馬術も北海道になるかもしれないらしい
苫小牧のノーザンホースパーク
アメリカ代表でビルゲイツの娘とかジョブズの娘が来るかもしれないんだってさ
支笏湖でビルゲイツがいももち食ってるかもな

346:名無しさん@1周年
19/11/08 18:37:03 WN5mRPPp0.net
そんなことより経費分担問題どうなったIOCが全額もてよな、糞IOC

347:名無しさん@1周年
19/11/08 18:37:10 j3lDyzQ50.net
マラソンとか結局このスレの9割は当日見ない

348:名無しさん@1周年
19/11/08 18:37:11 KoVg7vex0.net
>>300
秋田人だけど節分に落花生と茶碗蒸しに栗は普通にある。

349:名無しさん@1周年
19/11/08 18:37:12 esnrI5q+0.net
チケット売る気も無いんだしオロロンラインでも走れや。
あそこなら交通の邪魔にすらならんわ

350:名無しさん@1周年
19/11/08 18:37:17 x/bRZcb90.net
韓国と共同開催にしよう

351:名無しさん@1周年
19/11/08 18:37:27.21 nyXkU26G0.net
>>182
最近は長いよ

352:名無しさん@1周年
19/11/08 18:37:54.55 BffgCL7J0.net
新川通りでやれば良いだけ。長いし。
一石二鳥。

353:名無しさん@1周年
19/11/08 18:38:00.88 SWiNA4JN0.net
東京が涼しくなってからやればいいやん
それが一番いいと思う
IOCが東京の気候の調査をちゃんとやらなかったのが最大の責任
まあ安倍と小泉妻が嘘ばっかのプレゼンしたのも多少の責任があるが

354:名無しさん@1周年
19/11/08 18:38:01.79 Ygl8PhN70.net
>>67
楽しそうだなー
憧れるわー

355:名無しさん@1周年
19/11/08 18:38:02.14 0LgTbuek0.net
9月にセレブレーションビアガーデンやればいいだろ 

356:名無しさん@1周年
19/11/08 18:38:02.21 f2OOUWsd0.net
>>327
ちくわパンや栗の甘露煮、アメリカンドックに砂糖は北海道オンリーですよ
アメリカンドックに砂糖はアメリカンドックに砂糖をまぶして食べるんですよ
北海道の道東地方の食べ方ですな
ちなみに俺も大好きですぅ

357:名無しさん@1周年
19/11/08 18:38:09.32 jp/O9C0B0.net
はっきり言って、東京の酒場じゃ夜な夜なビール片手に
「北海道土民を見つけ出して殺せ!殺せ!」
の大合唱や

おまえら完全に日本人を敵に回したで

358:名無しさん@1周年
19/11/08 18:38:19.32 hEHUHl6f0.net
東京はさ、カネがありすぎて、
却って調和がないんだよな、街並みに

359:名無しさん@1周年
19/11/08 18:38:34.06 ONqTMSTR0.net
>>1
こんなとこでレスバするより、色んな競技の海外有力選手に

■この事実をそのまま 海外に 告げ口 しろ なんやめっちゃ効くみたいやで
 
とにかく今後はなんでも海外のマスコミや!海外の有名人や!海外の選手や!海外の団体や!外国人記者クラブに!タレコミしていけ
これが一番 効く
日本は外圧に弱いってバレてるしな!w
そんなもん効果ない ってか?だったら代案出してみろよw
匿名掲示板で頑張るより効果あるわw
そもそも今の匿名掲示板は殆ど子供部屋だぞw子供部屋同士だけで情報回し合ってどうすんだよw
あとは犯罪だったりリスクあったり時間かかるのしかねえぞ!
そもそもリスクないんだからスナック感覚でチクっていけ!みんなでやるぞ
白人優先な!w 
同じ日本人の言葉は簡単に無視する癖に、白人に言われると 効く からな!w
は?w そんなの意味ない じゃなくてチクりにリスク負わせてみろよw
・捏造ではなく事実である
・機密情報ではなくインターネット上に公開されてる情報である
・日本人ではなく外国に住む外国人に対してである
上記のせいでリスク負わせられなくて悔しいか?w 

360:名無しさん@1周年
19/11/08 18:38:34.52 +b4CP/oR0.net
ビールのつまみはスカトロアスロン

361:名無しさん@1周年
19/11/08 18:38:46 Ie44DnFJ0.net
ビアガーデンでビール飲みながらマラソン見れば良いだろ(´・ω・`)

362:名無しさん@1周年
19/11/08 18:38:46 zDJliSsD0.net
札幌市長に断れと言う前に
東京都知事に札幌開催を断れと言えば良いだろ
何で札幌に断らせようとしてるんだw

363:名無しさん@1周年
19/11/08 18:38:53 xWTZkDPi0.net
>>357
どこの酒場だよw

364:名無しさん@1周年
19/11/08 18:38:54 jm9QXmMo0.net
>>308
ちくわパンってかまえいじゃね?

365:名無しさん@1周年
19/11/08 18:39:01 NprnL5LG0.net
>>318
南郷使うのはマジでやめろ。迷惑にも程がある
景観も全然よくねーぞ。車屋しかない。R12はバイク屋ばっか
5号線がいいんじゃないか(他人事)

366:名無しさん@1周年
19/11/08 18:39:16 +Re0Whp50.net
>>356
嘘つくなよw砂糖なんかつけないから。お前だけだデブ

367:名無しさん@1周年
19/11/08 18:39:22.99 CH9wody90.net
>>364
それはパンロール

368:名無しさん@1周年
19/11/08 18:39:42.14 G2VVH4NY0.net
>>337
頭大丈夫?札幌はマラソンの誘致なんてしてないんだが
IOCに抗議できないなら、トンスル飲んで火病ってろよ

369:名無しさん@1周年
19/11/08 18:40:01.68 f2OOUWsd0.net
>>366
つけますよw
釧路などの北海道道東地域ではやりますよw

370:名無しさん@1周年
19/11/08 18:40:03.77 OICQsCe10.net
場所を変えるのでなく時期を変えるべきだよな

371:名無しさん@1周年
19/11/08 18:40:06.62 CH9wody90.net
>>361
朝6時とか7時スタートだろ?
開いてないよ…

372:名無しさん@1周年
19/11/08 18:40:10.00 hEHUHl6f0.net
マラソンを見たら、あとは北海道観光だよね
夏休みだから、色々なところに行けると思うんだよ
何処に行ってみたい?
え、閉会式見に行くの?
じゃあ気をつけて、(何かもったいない)

373:名無しさん@1周年
19/11/08 18:40:20.30 mHsFbVuo0.net
北大スタート、北大ゴールがいいよ
どうせ夏休みだし、入り口が限られるから警備もやりやすいよ

374:名無しさん@1周年
19/11/08 18:40:34.39 2+AvtSUE0.net
>>338
断ったところでトンキンに戻ることはないからね
善意の承諾者を脅したところで、トンキンで開催されることは、ないんだよ
五輪どーすんの?マジで

375:名無しさん@1周年
19/11/08 18:40:50 pgZLv+Sq0.net
じゃあ時期ずらしましょう

376:名無しさん@1周年
19/11/08 18:40:54 HM13k0aS0.net
マラソン中止でいい

377:名無しさん@1周年
19/11/08 18:41:05 Aio1J95V0.net
>>369
稚内もな。俺は釧路より稚内人がやってたのを先に知ったから道東より稚内のイメージの方が強い

378:名無しさん@1周年
19/11/08 18:41:06 +Re0Whp50.net
>>369
千歳では見ないから…そっちは変わってんだな

379:名無しさん@1周年
19/11/08 18:41:11 I6rRXG410.net
>>372
観光ってソープしかないだろ

380:名無しさん@1周年
19/11/08 18:41:11 CH9wody90.net
>>370
ビアガは7月いっぱいで終われば間に合うよな
マラソンは7日くらいにやればいい

381:名無しさん@1周年
19/11/08 18:41:40.93 gfUpGIc10.net
>>1
いいなあこんなところのタワマンの最上階ってどんな方が住んでるんだろう

382:名無しさん@1周年
19/11/08 18:41:41.02 jp/O9C0B0.net
>>363
六本木や
昨日もジャマイカ人のバーガールちゃんも一緒になって「キタグニノドミンヲコロセ」
って絶叫してた

札幌の泥棒共は世界まで敵に回したわね・・・

383:名無しさん@1周年
19/11/08 18:41:42.29 FEK4m1Iv0.net
>>357
よし、その様を撮影してツベにあっぷせよ
うまくいけば札幌辞退に持ち込めるぞ、さぁがんばれ

384:名無しさん@1周年
19/11/08 18:41:42.44 Uwj+SAOu0.net
確実に中止セキュリティー対策上無理

385:名無しさん@1周年
19/11/08 18:41:47.75 esnrI5q+0.net
>>359
長い。3行でたのむ

386:名無しさん@1周年
19/11/08 18:42:01.21 nMfi7z0h0.net
しょうがないじゃん、結果的に札幌が泥棒したんだから
ビアガーデン出来ないぐらいの報いは受けるべきじゃね?
嫌ならデモやって直ぐにでも断れば良いわけだし

387:名無しさん@1周年
19/11/08 18:42:15.85 WbICHC1D0.net
>>318
R12を使うと某宗教施設が映るから駄目だw

388:名無しさん@1周年
19/11/08 18:42:21.56 hEHUHl6f0.net
東京で朝顔とか小池知事デザインの?笠をかぶるとかミストを浴びるとか、
そういうシュールなマラソンも見てみたかったと思う東京民であった

389:名無しさん@1周年
19/11/08 18:42:31.71 +ZUxR7gY0.net
>>26
オリンピックに限らず祭りとかイベントとか楽しんでるのは参加してる少数だけでそれ以外の人には迷惑なだけ

390:名無しさん@1周年
19/11/08 18:42:38.67 QE7Y0BNu0.net
>>374
札幌より涼しい北京じゃね

391:名無しさん@1周年
19/11/08 18:43:04.79 YAi7BYDHO.net
マラソンで使うのなんて精々、水置くテーブルとカラーコーン程度だろ?

392:名無しさん@1周年
19/11/08 18:43:12.53 CH9wody90.net
>>386
冬支度で忙しいので無理です

393:名無しさん@1周年
19/11/08 18:43:12.88 2+AvtSUE0.net
>>382
なんで民国弁なんだよオマエ(笑)

394:名無しさん@1周年
19/11/08 18:43:23.30 cmPIKb9m0.net
>>283
福岡にコンプって何?
福岡って北海道より人気ない所だよね
自意識過剰だよ
コンプ持っているのはお前の方だろ

395:名無しさん@1周年
19/11/08 18:43:32.51 /AvwoW7I0.net
花見じゃないんだからビアガーデンなんかどこでもいいだろ
何をこだわってるのか知らんけど

396:名無しさん@1周年
19/11/08 18:43:40.57 EdRtOjZ90.net
場所は変わる事になるだろうが中止にはならんだろう

397:名無しさん@1周年
19/11/08 18:44:05.13 L7vwGNFa0.net
札幌に美味しいビールとかあるの?

398:名無しさん@1周年
19/11/08 18:44:05.31 6DJru1z10.net
ID:jp/O9C0B0を通報済
URLリンク(i.imgur.com)

399:名無しさん@1周年
19/11/08 18:44:05.85 2+AvtSUE0.net
>>391
沿道警備は全国から警察の応援呼べばいいだけだしな

400:名無しさん@1周年
19/11/08 18:44:22.07 Z1iZDFXi0.net
>>317
OWSもトライアスロンもカヌーもボートも、支笏湖でやればいいのに
透明度高いから水中カメラで下から広い絵が撮れる
NBCにプレゼンすれば食いついてくると思う
OWS水温も低めでセーフだし

401:名無しさん@1周年
19/11/08 18:44:36.06 Z0av3snR0.net
>>2
じゃあお先にどうぞ!

402:名無しさん@1周年
19/11/08 18:44:46.82 zDJliSsD0.net
>>388
オレは人がバタバタ倒れたり
選手が棄権しまくるマラソン見たかったぞw

403:名無しさん@1周年
19/11/08 18:45:08 /AvwoW7I0.net
>>397
サッポロビール黒ラベル

404:名無しさん@1周年
19/11/08 18:45:23 I6rRXG410.net
>>374
さーどうだろう
札幌がどうしてもムリで
東京にっていうのは充分ある話だ
困るのはIOCなんだよ、東京じゃない

405:名無しさん@1周年
19/11/08 18:45:29 CH9wody90.net
>>397
サッポロクラシックは北海道限定のはず
飲みやすい

406:名無しさん@1周年
19/11/08 18:45:33 vyvGrbgk0.net
>>356
アメリカンドックに砂糖をまぶして食うのか?聞いた事がねぇぞw

道東限定ならそうかも知れんけど、コンビニでも袋に入った砂糖が付くのかね?

407:名無しさん@1周年
19/11/08 18:45:53 ZF2N48ZZ0.net
競技開催場所は付近は下手したら春からのイベントはすべて中止になるかもしれない

408:名無しさん@1周年
19/11/08 18:46:26.82 CH9wody90.net
>>400
支笏湖ってもんのすごい深いぞ
転覆したら死ぬんでないか?

409:名無しさん@1周年
19/11/08 18:46:38.34 nMfi7z0h0.net
>>392
でも、止めないんだろ?
どっちか妥協するしかないんだったらビアガーデン妥協するでしょ
少なくとも秋元ならビアガーデン中止にしてもでマラソンやらせるはずだし
あの市長はがめついからな

410:名無しさん@1周年
19/11/08 18:46:45.83 KoVg7vex0.net
>>397
黒ラベルは微妙だけどエーデルピルスは至高。

411:名無しさん@1周年
19/11/08 18:46:52.54 n6yyneJd0.net
IOCのちゃぶ台返しが各所へ無用の不安と軋轢を招いている。

412:名無しさん@1周年
19/11/08 18:46:53.60 dmRa4tdx0.net
>>7
200万人に謝れ!

413:名無しさん@1周年
19/11/08 18:47:04.04 0KNrjgVK0.net
他県民からしてもトンキンが道民を苛めている構図が不快ですわ。頑張ろう地方

414:名無しさん@1周年
19/11/08 18:47:19.16 DvUuDynU0.net
どう考えても一生に1回だけの事なのにビアガーデンの中止は嫌だとかどんだけ我儘な人なのかと俺は思う、
一生に一度の事なら我慢しなさいよと思う、
俺の感覚ではビアガーデンを持ちだしてマラソンの札幌開催にクレームを付ける人は
モンスタークレーマーだけどね。

415:名無しさん@1周年
19/11/08 18:47:24.49 f2OOUWsd0.net
>>406
コンビニは知らんが屋台では普通にアメリカンドックに砂糖まぶしてたぞ
持ち運ぶときはビニール袋にいれたりするなぁ

416:名無しさん@1周年
19/11/08 18:47:34.62 eMVO03Ju0.net
ビール嫌いだからそっちは興味無いけど、
同じ場所でやってるオータムフェストは毎年行ってる

417:名無しさん@1周年
19/11/08 18:47:34.82 zVjLolfZ0.net
ただの運動会に犠牲にされるものが
あってはならんだろ
馬鹿馬鹿しい

418:名無しさん@1周年
19/11/08 18:47:45.37 hEHUHl6f0.net
ビフォー:
チキショー、なんでマラソンを東京でやらないんだよー父ちゃん札幌行きたくない!
アフター:
札幌ってこんなに湿度が低いんだな、予想より気温は上がったけど、その間に東京はスーパー台風で多摩川決壊、また田園調布が水没して、
江戸川中川も水位が上がって一部決壊してたらしいね、もう札幌に住んじゃおうか?帰ったらグッタリするよ、
みんなのびのびしてるし!

419:名無しさん@1周年
19/11/08 18:47:53.32 mjUNfXYT0.net
金塗れの五輪より、札幌市民の短い夏の楽しみが優先だろ?
アメリカTV局の意向で、8月開催らしいが、腐れ
IOCの役員の懐を潤すだけ。
84年のロス五輪以降は利権優先。
クーベルタンが墓の下で嘆いてるぜ。

420:名無しさん@1周年
19/11/08 18:47:57.40 f2OOUWsd0.net
てかアメリカンドックに砂糖知らない人は一度検索してみるといいぞ

421:名無しさん@1周年
19/11/08 18:48:07.41 CH9wody90.net
>>409
北海道マラソンは普通にやってんだよな
マラソンのボランティアしてビアガーデンで一杯やってる爺さんとか居る

422:名無しさん@1周年
19/11/08 18:48:10.21 hmBeW6Ll0.net
マラソンなんてトンキンで勝手にやってろ
こっち持ってくるな

423:名無しさん@1周年
19/11/08 18:48:15.17 Ypc7HSwy0.net
札幌市街でやる必要性は無いだろ
マラソンは

424:名無しさん@1周年
19/11/08 18:49:08 9UVxe8Pd0.net
市長はなぜ受けたのか
景気悪くなるのに

425:名無しさん@1周年
19/11/08 18:49:13 leY9QylV0.net
五輪マラソンよりもビアガーデンが大事なんてところはふさわしくない。
東京でやるべき

426:名無しさん@1周年
19/11/08 18:49:15 42wnPHxS0.net
>>67
マジで憧れる!
夏の北海道しか知らないけど

427:名無しさん@1周年
19/11/08 18:49:17 KoVg7vex0.net
>>406
アメリカンドッグでwikiったら北海道じゃ砂糖をまぶしたやつをフレンチドッグと呼ぶとか何とか。

428:名無しさん@1周年
19/11/08 18:49:22 I6rRXG410.net
>>417
東京は色々犠牲になりましたけどね
田舎モンには分からんわな、その悲哀は
離れたところで羨望の眼差しで
見てるうちが一番いいのさ

429:名無しさん@1周年
19/11/08 18:49:33 6DJru1z10.net
>>421
嘘つくな
北海道マラソンはビアガーデン撤収後
時期が違う

430:名無しさん@1周年
19/11/08 18:49:34 nxgm8UQJ0.net
>>395
日本で最大級って言われるビアガーデンは2000席前後だけど
札幌のビアガーデンは総席数13000で圧倒的大差で日本最大だからな

431:名無しさん@1周年
19/11/08 18:49:40.97 +mIbyYhf0.net
しかし、夏の稼ぎ時に定番のイベントが潰れるのは痛いね。常連だったリピーターも離れちゃうからな

432:名無しさん@1周年
19/11/08 18:49:41.94 5/pw57Fo0.net
>>388
お前、都民じゃないじゃん!

433:名無しさん@1周年
19/11/08 18:49:44.38 FEK4m1Iv0.net
>>404
オリンピックマラソンは中止になるよ
もしかしたらセレブマラソンを当日やれるかもしれないくらい
競技記録はなくなるだろう

434:名無しさん@1周年
19/11/08 18:50:11.00 vyvGrbgk0.net
>>409
コースを変えるという選択肢も有るけどな
丸山の陸上競技場を発着にする案も可能性が有る

435:名無しさん@1周年
19/11/08 18:50:21.42 I6rRXG410.net
>>431
アル中が離れるワケないじゃん

436:名無しさん@1周年
19/11/08 18:51:11.31 rHBvk8XE0.net
>>427
そりゃねーな。札幌市内の祭りのテキヤが売ってるフレンチドッグに砂糖付かないし付けるやつもいないし
でも何がアメリカンでフレンチなのかは知らん

437:名無しさん@1周年
19/11/08 18:51:30.35 5/pw57Fo0.net
>>418
そうなったときは、相模川大洪水、埼玉で利根川荒川入間川が大洪水して関東壊滅してるな。
そうしたら北海道なんかに国から小遣い払えないから自分達でやってくれな

438:名無しさん@1周年
19/11/08 18:51:41.56 ojqI+44T0.net
そんなに酒が飲みたいなら辞退すりゃよかったじゃん
わがまま言ってないで協力しろよ

439:名無しさん@1周年
19/11/08 18:51:49.99 nMfi7z0h0.net
>>424
森と組んでるんだし懐に裏金が入るからに決まってんだろ
秋元が何の見返りもなしに札幌でマラソンだけやるわけ無いじゃん
しかも、冬のオリンピックの招致を不意にしてまでな
夏のオリンピックの競技開催地は冬外されるのが基本だから
中国みたいな金に物を言わせて無理矢理開催地にねじ込んだ例外は別としてさ

440:名無しさん@1周年
19/11/08 18:52:01.54 jp/O9C0B0.net
さぁ!

さぁ!

さぁ!


まもなく札幌土民狩りが始まるぞ!!!!!!

441:名無しさん@1周年
19/11/08 18:52:05.26 /AunuRxP0.net
>>419
札幌が立候補してる冬季五輪は賛成なの?

442:名無しさん@1周年
19/11/08 18:52:26.48 z9MtgMWg0.net
まあ東京のものを強引に分捕ったんだからその程度受け入れるべきだわな

443:名無しさん@1周年
19/11/08 18:52:43.74 Z1iZDFXi0.net
>>408
じゃあ潜水艦も用意しよう。遺体回収と落とし物ひろうために

444:名無しさん@1周年
19/11/08 18:52:49.07 5/pw57Fo0.net
>>419
ところがな、札幌市民は何故か反対意見を市役所に寄せないんだよ!
要するに、大半の札幌市民は「光栄です( ゚Д゚)ウマー」って思ってるの

445:名無しさん@1周年
19/11/08 18:52:56.41 1Fkl0Adk0.net
別に二~三日だしいいだろ

446:名無しさん@1周年
19/11/08 18:53:07.61 RbFle6YY0.net
ビアガーデンを東京で開催すれば良いwww
ていうか酒は禁止で良い
アホ議員は酒で人生を狂わせている
飲酒事故はちっとも無くならないし、パイロットも飲酒で航空便が遅れる
大学生のレイプも全て酒がらみ
大事な娘を大学に入れたのに、酒のせいでやられまくるんだぞ
酒飲みは下記に思い当たることがあるだろ?
・飲酒により、気が狂ったようになり、子供に笑われる材料となる。
・酒は正気を失い、また、お金をも失う。
・飲酒により、親友との喧嘩を巻き起こし、互いに憎みあうことになる。
・飲酒は他人との性交を容易に起こさせ、また、飲酒により、自覚無しに離婚を言い渡してしまうことになる。
・飲酒は悪への始まりであり、飲酒するものは悪事を簡単に起こしてしまう。
・飲酒により繁華街へと出かけ、家族や相手(妻や恋人など)を憂えさせる。
・飲酒により良いことをしようとする意識を失う。

447:名無しさん@1周年
19/11/08 18:53:15.62 vyvGrbgk0.net
>>427
子供の頃はフレンチドッグと呼んでた気もするな
ひょっとしたら砂糖をまぶした食べ物だったのかも・・・覚えてないけど・・・
マスタードとケチャップの方が美味しいと思うんだが・・・

448:名無しさん@1周年
19/11/08 18:53:23.06 f2OOUWsd0.net
>>441
あれ立候補というより開催国なくて困ってるIOCにお願いされてるだけだからな

449:名無しさん@1周年
19/11/08 18:53:39.71 CH9wody90.net
>>429
今は違うのか?
以前は居たぞ
見知らぬ爺さんが隣に座って話した

450:名無しさん@1周年
19/11/08 18:53:40.90 RhTtBww20.net
東京都の工作員必死すぎ。

451:名無しさん@1周年
19/11/08 18:53:48.41 nMfi7z0h0.net
>>434
どっちにしても整備に掛かる金の名目で秋元には裏金入るんだし
あいつは止めんよ、根本的に金が絡まないのに開催するメリットないしね
冬のオリンピックの開催候補地から外れるの判っててやってんだから
相当の見返りがないとどうしようもないからさ

452:名無しさん@1周年
19/11/08 18:53:55.41 hEHUHl6f0.net
小池知事
じゃあ東京は冬季で立候補する!(雪女の仮装で)

453:名無しさん@1周年
19/11/08 18:53:56.41 YKxOFPiP0.net
閑散期に新しいイベント持ってくるならともかく、
元々繁忙期なのにそれを押しのけて何のメリットも無いのか。

454:名無しさん@1周年
19/11/08 18:54:03.83 jp/O9C0B0.net
>>444
完全に札幌は反日地域になった

ということやね

455:名無しさん@1周年
19/11/08 18:54:04.07 ojqI+44T0.net
「マラソン?歓迎します!光栄です!」
「費用は組織委員会で出してくれるものと思っています!」
「ビアガーデン潰さないで!ビール飲みたい!」
↑なんだこいつら…

456:名無しさん@1周年
19/11/08 18:54:16.94 f2OOUWsd0.net
元々はフレンチドックと言ってたね
本州にきてアメリカンドックという名前だということを知ったけど

457:名無しさん@1周年
19/11/08 18:54:19.52 SxgSSVJn0.net
>>444
俺メールしたよ
円山動物園がキリンを買うかどうか直接ポストに入ってたアンケートは捨てたのにw

458:名無しさん@1周年
19/11/08 18:54:23.73 5/pw57Fo0.net
>>439
札幌市民が誰一人として科浅いに反対していないんだからなぁ
市民まるごと利権( ゚Д゚)ウマー状態なんでしょ

459:名無しさん@1周年
19/11/08 18:54:28.66 2+AvtSUE0.net
>>413
どっちがだよ、せっかく俺たち都民が楽しみにしてたマラソンを横取りされたんだぞ
世界に誇る大都会東京、東京タワーや高層ビル群、下町浅草をランナーが走り抜ける様を世界中に宣伝するつもりだったのに
沿道では浴衣姿の涼し気な女性が打ち水をし、傍らには朝顔が
この映像が撮れなきゃ東京五輪なんて何の意味もないんだよ

460:名無しさん@1周年
19/11/08 18:54:42.79 jp/O9C0B0.net
>>455
知能の低い札幌反日土民・・・・・

こりゃ皆殺しにしたほうがええわ

461:名無しさん@1周年
19/11/08 18:54:45.50 +tV0XgyK0.net
大通り公園じゃなくてもやってる

462:名無しさん@1周年
19/11/08 18:54:55.96 0pGMUdHPO.net
>>1
江別あたりでやればいいだろ
野幌あたりなら人も少ないしマラソンにはもってこいだ
なにも市内でやる必要は無い
観光客の邪魔すんな

463:名無しさん@1周年
19/11/08 18:54:58.87 HfQ6JDkP0.net
ビアガーデン中止が嫌でマラソンを拒否とか札幌民は100年は日本国民から白い目で見られるな

464:名無しさん@1周年
19/11/08 18:55:11.13 5/pw57Fo0.net
>>457
だってお前札幌市民じゃないじゃない。

465:名無しさん@1周年
19/11/08 18:55:31 9UVxe8Pd0.net
>>439
やっぱり裏金以外考えられないよな

466:名無しさん@1周年
19/11/08 18:55:57 6DJru1z10.net
>>459
>マラソンを横取りされた

それを統合失調症といいます
被害妄想によって無差別に他人に危害を加える恐れあり
今すぐ精神病院に入院が必要

467:名無しさん@1周年
19/11/08 18:56:34.96 CH9wody90.net
>>462
三番通りだと牛が逃げたりしてんじゃないか?
町村移動したから大丈夫かな

468:名無しさん@1周年
19/11/08 18:56:50.64 XVgHstKS0.net
空港の周りでクルクル回ってればいい
広いし見晴らしいい
何より交通の便がいい

469:名無しさん@1周年
19/11/08 18:56:52.67 G2VVH4NY0.net
自称都民が大暴れしてますねw

470:名無しさん@1周年
19/11/08 18:56:56.39 CyJZxYiL0.net
>>1
汚い街だな
ぞっとする

471:名無しさん@1周年
19/11/08 18:57:04.04 I6rRXG410.net
>>442
ドロボウぐらいで心折れてたんじゃ
大都市など、夢のまた夢
個性がついて良かったよね
ぐらいに思わんと
ソープ以外にもおいしいトコがあると
大都市の人間はみんな通った道

472:名無しさん@1周年
19/11/08 18:57:27.44 CyJZxYiL0.net
東京の方が汚いか

473:名無しさん@1周年
19/11/08 18:57:33.19 vyvGrbgk0.net
>>451
もしマラソンの影響でビアガーデンが中止になるとしたら、反対デモが起きるかもよ
だったら、コースを変更する安全策を取るんじゃね?
費用負担にケリが付いたので、秋元がマラソン受け入れを止める可能性はゼロだけどな
整備にかかる費用なんて、大通り公園でも丸山でも変わらんぜ
どっちも誤差みたいな金額だ

474:名無しさん@1周年
19/11/08 18:57:35.83 CH9wody90.net
>>439
真駒内アリーナとか税金で建て替えたいんだよ
前回のオリンピックで建てたものが老朽化してる
あの辺の団地も全部建て替えになんじゃないの?
選手村って形で

475:名無しさん@1周年
19/11/08 18:57:40.69 FEK4m1Iv0.net
>>455
単純に条件闘争でしょ
奴隷契約書にサインしてないのだ

476:名無しさん@1周年
19/11/08 18:57:41.15 0pGMUdHPO.net
マラソンなら岩見沢とか旭川なんなら利尻でやれ

477:名無しさん@1周年
19/11/08 18:57:50.59 x7rh87jd0.net
無理やり札幌を下げる話題作り?

478:名無しさん@1周年
19/11/08 18:58:05.49 stpZbVhl0.net
>>464
おいおい。今まさにみぞれみたいなのにまみれて帰宅した人間に対してとんだ暴言だなw

479:名無しさん@1周年
19/11/08 18:58:05.75 jD9JuQ3z0.net
にっこり頷いたのがノータリンの札幌代表なんだよなぁ

480:名無しさん@1周年
19/11/08 18:58:14.30 hEHUHl6f0.net
マラソンは措くとして、官庁の東京集中を上手く緩和すべきとは思う

481:名無しさん@1周年
19/11/08 18:58:17.63 TZ7pXjQ00.net
もうこうなったら札幌が無くなればいい話だね
なにもないし

482:名無しさん@1周年
19/11/08 18:58:41.01 71P7B1GC0.net
東京の尻拭いのために面倒くさいことになってるんだな

483:名無しさん@1周年
19/11/08 18:58:55.73 sosru0XY0.net
>>1
ゴミクズ民族バカ中国人の大好きな、ゲン担ぎによくつかう「8」月に開催で
ゴミクズバカ人食い土人の中国人が土地建物買い漁っている北海道に無理やり変更だものなあw
どうみてもバッカ会長の裏にゴミクズバカ中国人がいるよなあw

484:名無しさん@1周年
19/11/08 18:58:59.66 1sRXcacU0.net
もう全部中止。マラソンもビアガーデンも全部中止。それで丸く収まる。

485:名無しさん@1周年
19/11/08 18:59:12.76 0pGMUdHPO.net
つか他人が走るのみて何が面白いのか?

486:名無しさん@1周年
19/11/08 18:59:14.35 6DJru1z10.net
>>473
>費用負担にケリが付いた
しれっと書いてるけどこれマジ?

487:名無しさん@1周年
19/11/08 18:59:19.08 CH9wody90.net
>>478
めっちゃ降っててワロタ

488:名無しさん@1周年
19/11/08 18:59:29.18 usZ6kYFf0.net
実際関東4000万人を敵に回して
陸連からは一生恨むと言われ
マラソン指導者からも札幌走りたい選手などいないと言われ
それでも「光栄です」でいいのかよ
そんなに利権がうまいのか?

489:名無しさん@1周年
19/11/08 18:59:33 tGL8dcPw0.net
ビアガーデンは場所変えたら良いんじゃない?

490:名無しさん@1周年
19/11/08 18:59:59 3VqEkjbg0.net
>>474
一部業者に売ってリフォームして売りに出したんで全部建て替えはないな

491:名無しさん@1周年
19/11/08 19:00:00 LsuCLVFy0.net
>>22
ほかならぬIOCが東京を嫌がってるんだが
世の中のでき事を全て安倍を使って説明する
んじゃないw

492:名無しさん@1周年
19/11/08 19:00:09 BqeAk2/I0.net
何故断らなかったの?
アホだな北海道

493: 
19/11/08 19:00:22.25 JJwZVRYQ0.net
東京が買収までして招致したのに

494:名無しさん@1周年
19/11/08 19:00:31.05 jp/O9C0B0.net
>>466
いいえ、札幌は東京と相談すらせず開口一番「光栄です」とほざきながら主体的に東京五輪からマラソンを盗みましたよね?
検討すらせず、即座に賛成しましたよね?
札幌は日本国民を敵に回してまでマラソンを開催したかったんですよね?

おまえの事実認識の甘さから札幌土民特有の知能の低さが露呈してますよw

495:名無しさん@1周年
19/11/08 19:00:33.87 Z1iZDFXi0.net
しかし、なんで札幌は冬季五輪やりたいの?
北海道に似合う五輪は夏季五輪だろうに
今や冬季五輪なんか、雪が全く降らない北京でできる。実際2022は100%人工雪五輪
夏季五輪が金がかかるのは、北京や東京みたいに気候が悪くて汚い街が金の力で見栄を張るからで
IOCが望む時期に絶好の気候の北海道なら、節約しようとすれば儲けることも可能と思うが

496:名無しさん@1周年
19/11/08 19:00:37.59 LeYPb3Ew0.net
警備を考えたら絶対に無理だろう。
でも、マラソン終わったら問題ないでしょ。
マラソン終わるまで待てば良いじゃん。
期間は短くなるけど、頭の良い市長様がもっとお得と決断したんだろ?www

497:名無しさん@1周年
19/11/08 19:00:46.46 5/pw57Fo0.net
>>460
だって、毎年沖縄の倍の6000億も国から小遣いもらってるから。

498:名無しさん@1周年
19/11/08 19:01:26 QXE/Ov2I0.net
札幌民だけどほんとやめてほしい
秋元もついでに辞めてほしい

499:名無しさん@1周年
19/11/08 19:01:29 hEHUHl6f0.net
地下鉄の始発駅で待っていても座れない東京、
オリンピックで人口は1600万からプラス1000万、
例えばトイレは足りるの?マジで足りるの?

500:名無しさん@1周年
19/11/08 19:01:38 CH9wody90.net
>>490
オリンピックのロゴついてるよね
駅前は色々変わるみたいだな

501:名無しさん@1周年
19/11/08 19:01:39.69 pgZLv+Sq0.net
マラソン興味無くてビアガーデン楽しみにしてる人もいると思うのだが

502:名無しさん@1周年
19/11/08 19:01:51.44 0pGMUdHPO.net
>>467
牛追いマラソンとかな
ただ走るだけのマラソンなんかルームランナーでいいんだよ
なんかマラソン選手にも一芸披露を義務づけるべきじゃないかな?

503:名無しさん@1周年
19/11/08 19:02:05.23 6DJru1z10.net
>>494
お前ヤバイ発言してるから通報しといたからw

504:名無しさん@1周年
19/11/08 19:02:05.29 DUlYHrPn0.net
夏は観光のかき入れ時で、五輪なんて逆に集客の足を引っ張るだけ
しかも、これみたいに道民が楽しみにしてるイベントにも影響が出る始末
小躍りして喜んでる知事と市長はカネでももらってんのか?

505:名無しさん@1周年
19/11/08 19:02:10.38 HlWN/1my0.net
同時開催して、給水ポイントでビール出せばいいじゃない

506:名無しさん@1周年
19/11/08 19:02:15.86 vyvGrbgk0.net
>>486
みたいだよ、札幌の負担は道路補修などの行政負担分だけだってさ
道路補修は毎年やってるので、追加負担はゼロだ
”など”が気になるところだけどなw

507:名無しさん@1周年
19/11/08 19:02:38 hWhVNl1H0.net
>>1
意味がわからん
潰れるとしても長い開催期間中の数日だろ
別の日に行けばいいだろ

508:名無しさん@1周年
19/11/08 19:02:42 JJwZVRYQ0.net
東京が買収までして招致したのに   汚いわ

509:名無しさん@1周年
19/11/08 19:02:49 CH9wody90.net
>>495
だから言ってるじゃん
前回建てたものが老朽化してヤバイんだって
税金で建て替えたいの

510:名無しさん@1周年
19/11/08 19:03:09.05 Cko0Rd4N0.net
>>495
冬季はかなり拘りというか過去の栄光よもう一度みたいなとこあんのよ。特にジジババはね
北海道新幹線アピールもあるし冬といえば札幌のイメージをさらに売り出したい

511:名無しさん@1周年
19/11/08 19:03:18.89 RKjQUgG30.net
なんも考えんと勝手に変更するもんじゃから色々問題が出るのじゃ。これじゃあコースは決まらんて。
コースが決まらなかったら責任問題じゃ。いくら天下の森元と言えどもただでは済まされんじゃろう。揉めろ揉めろw

512:名無しさん@1周年
19/11/08 19:03:25.73 6DJru1z10.net
>>506
ソースは地元のニュース?
何気に大ニュースだけど全国にはまだ知られてなさそう

513:名無しさん@1周年
19/11/08 19:03:36.02 RI56y44c0.net
被害者ヅラする泥棒猫
売春婦を慰安婦にすり替えた連中そっくり。
速やかに死ねばいいのに。

514:名無しさん@1周年
19/11/08 19:03:39.05 GhuBCnSf0.net
台風扱い
不幸をふりまくオリンピック

515:名無しさん@1周年
19/11/08 19:03:39.14 nMfi7z0h0.net
そもそも、ビアガーデンってそんなに流行ってるの?
北海道民が思ってるほど大したイベントじゃないんじゃね?
オリンピックよりも大事なイベントのようにはとても見えんが?
それに札幌市民はマラソンを反対してるように見えないし

516:名無しさん@1周年
19/11/08 19:04:05.15 5/pw57Fo0.net
>>503
なんで日本のことに口挟んでるの?

517:名無しさん@1周年
19/11/08 19:04:11.09 F0r5GQBg0.net
札幌市民の95%は大通公園のビアガーデン行かないから……

518:名無しさん@1周年
19/11/08 19:04:13.96 pvgNSzk20.net
北海道とんだマイナス経済効果

519:名無しさん@1周年
19/11/08 19:04:32 MWBvx1zb0.net
まあ、経緯がグダグダだし、返上運動をしたほうがいいな

520:名無しさん@1周年
19/11/08 19:04:36 STIXXKdT0.net
オリンピックのマラソンコースの給水所にビールを置いて、一般の方も選手たちと一緒に
ビールを飲めばいいじゃん

521:名無しさん@1周年
19/11/08 19:04:46 W/OQ2AyS0.net
オリンピックってホント迷惑イベントだよね
全国で迷惑かけてんなよ

522:名無しさん@1周年
19/11/08 19:04:55 4TJ50H/30.net
>>260
日ハムなんてスポンサーに入ってたっけ?

523:名無しさん@1周年
19/11/08 19:05:04 3VqEkjbg0.net
>>500
たぶんあれレガシー的に敢えて残そうとしたんだと思う
それ以外は建て替えだね。道営住宅とか廃墟みたいになってる

524:名無しさん@1周年
19/11/08 19:05:09 jp/O9C0B0.net
>>497
これマジ!?

農業以外に取り柄が無い札幌が?まともな産業も無く鉄道すら赤字で破綻寸前になる北海道がそんな金もらってんの?
何に使ってんだよ・・・・

こるマジで北海道土民皆殺しにしたほうがええやろ・・・・・

525:名無しさん@1周年
19/11/08 19:05:34.60 jp/O9C0B0.net
>>516
チョンのくせになw

526:名無しさん@1周年
19/11/08 19:05:36.47 2CEiSnIi0.net
むしろビアガーデンの客席の間を走るシュールな光景が見たい

527:名無しさん@1周年
19/11/08 19:07:00.94 +x+Ma91g0.net
ビアガーデンやりながら、自分の名誉wのためにまともに働きもせず
税金にたかる屑の選手に込を投げつければいいだろ

528:名無しさん@1周年
19/11/08 19:07:15.99 KfhjtCy50.net
一回だけ行った
壮観だなあの広さのビアガーデンは

529:名無しさん@1周年
19/11/08 19:07:17.35 at7IlKaH0.net
いいよ潰して。
酔っ払いばかりでうざい、汚い、やかましい。

530:名無しさん@1周年
19/11/08 19:07:39.15 nxgm8UQJ0.net
>>524
除雪だろ

531:名無しさん@1周年
19/11/08 19:07:43.16 a2hB1zS40.net
>>133
なにいってんのこいつ?

532:名無しさん@1周年
19/11/08 19:07:59.89 SZTfaDkn0.net
>>524
野生のヒグマ対策は金がかかるのだ

533:名無しさん@1周年
19/11/08 19:08:37.85 qqP//DYo0.net
とにかく、金払えよ
こそ泥め

534:名無しさん@1周年
19/11/08 19:08:39.70 Z1iZDFXi0.net
>>491
本来嫌われるはずのIOCが、自分の正義の味方にしてくれる、東京というさらなる悪役を見つけた
正義の味方バッハIOCが見つけた悪役
1. ドーピング・ロシア
2. 不正・ボクシング協会
3. 小池・東京都

535:名無しさん@1周年
19/11/08 19:08:43.88 n59uTyex0.net
札幌市民は10年以上かけて努力をしてきた夢を奪われた東京都民の悲しみや苦しみの気持ちがわからないのだろうか?
チケットはごく少数。当たらない。
マラソンだけが東京五輪を誰もが見れる唯一の機会。
それを札幌市民が大笑いして簡単に奪った札幌市民の鬼畜さは異常だ。
本当に最低な札幌市民。
札幌市民の心の無さを疑う。自分達さえ良ければいい札幌市民。
札幌は金払う覚悟すらないなら辞退するべき。

536:名無しさん@1周年
19/11/08 19:09:12.74 AACE5yLE0.net
札幌の人たちはマジで勝手だよなぁ
小池都知事の許しも得ないで東京五輪のマラソン・競歩の開催地に出しゃばって名乗りをあげて、札幌招致が決まると「ビアガーデンができない、困る~」とか何なんだよ?おまえたちはwwwww

537:名無しさん@1周年
19/11/08 19:09:19.54 0GrJPYyB0.net
ビアガーデンやりながらでよい

538:名無しさん@1周年
19/11/08 19:09:30.05 RI56y44c0.net
>>524
札幌の自主財源は3000億
1兆円の予算があるから大丈夫らしいよw
ちなみに東京の予算は14兆円
最初から金が無いが工事がしたい札幌が
東京からオリンピックと金を盗もうと企んだわけだ。

539:名無しさん@1周年
19/11/08 19:09:40.03 rBOxIGZ60.net
マラソンやらせろ酒も飲ませろ
東京都民は指を加えて見てろ

540:名無しさん@1周年
19/11/08 19:09:49.71 wMMYYBhr0.net
嘘つけw
近辺に幾らでもあるわ

541:名無しさん@1周年
19/11/08 19:10:01.55 mMobem7z0.net
ビールというかジンギスカンだよなあ
俺もマラソンなんかどうでもいいわ

542:名無しさん@1周年
19/11/08 19:10:09.03 CH9wody90.net
>>535
温暖な気候とか嘘つくからこんなことになったんだよ
反省しろよな

543:名無しさん@1周年
19/11/08 19:10:34.79 n59uTyex0.net
タダでできると思ってヘラヘラ光栄ですと議会の承認なしに受けたら500億円の金払えと言われて辞退したくなってる札幌
札幌の秋元市長が勝手に500億円の買い物したんだから普通なら市民も怒るよね。

544:名無しさん@1周年
19/11/08 19:10:36.08 nxgm8UQJ0.net
>>535

誰もが見れるって都民だけじゃん、見たいなら札幌に見に来いよ

545:名無しさん@1周年
19/11/08 19:10:42.01 vyvGrbgk0.net
>>512
時事通信だったかな、今日の17時のネット記事だったよ
探すのは面倒なので、自分で探してね

546:名無しさん@1周年
19/11/08 19:10:56.81 fpt9/MeC0.net
給水所をビアガーデンにしたらヨロシ

547:名無しさん@1周年
19/11/08 19:11:00.05 eRODbFYN0.net
>>541
漬け込み派?

548:名無しさん@1周年
19/11/08 19:11:31.09 n59uTyex0.net
世界中に日本は札幌のような田舎都市なんだと思われるので恥ずかしい。。。

549:名無しさん@1周年
19/11/08 19:11:32.36 CpwDrEvs0.net
国威発揚のために行われるオリンピックそのものが嫌いな連中か、
マラソンが東京で行われないと大損をこく連中のプロパガンダ記事。

550:名無しさん@1周年
19/11/08 19:11:51.70 FEK4m1Iv0.net
>>535
札幌ではなくIOCと書けば理解されるかも知れんな

551:名無しさん@1周年
19/11/08 19:11:52.81 iSbiLcDz0.net
一日ぐらいビール飲めなくてもいいだろが

552:名無しさん@1周年
19/11/08 19:12:05.10 RI56y44c0.net
>>542
馬の競技も盗むんだろ?
東京より遥かに蒸し暑い香港でできた競技を
暑さを理由にw
スポンサーファーストでもない
橋本聖子のパトロンファーストw

553:名無しさん@1周年
19/11/08 19:12:19.80 6N+MWP8+0.net
>>551
バカ?一日じゃないだろ

554:名無しさん@1周年
19/11/08 19:12:23.40 xRE6AzPc0.net
あほか、喜んで受け入れたのは誰だよ
東京が嫌だというのにお前らが受け入れるからこうなったんだろ
金も出せよ、ビヤガーデンなんか当然我慢しろ
オリンピック様のために道民は全員無償ボランティアだ

555:名無しさん@1周年
19/11/08 19:12:30.55 6N+MWP8+0.net
東京都分の負担、地元代替なし
五輪マラソン経費で組織委
2019/11/8 12:01 (JST)
©一般社団法人共同通信社
東京五輪のマラソンと競歩の札幌開催に関し、北海道の鈴木直道知事(手前右)と会談する組織委の武藤敏郎事務総長(同左)=8日午前、北海道庁
 2020年東京五輪のマラソン、競歩の札幌開催で、大会組織委員会の武藤敏郎事務総長が8日、札幌市で秋元克広市長と会談し、
開催地変更に伴って新たに発生する経費のうち、ルール上は東京都の負担が想定された仮設設備などの費用を、市や北海道に肩代わりさせることはないとの方針を伝えた。
会談は冒頭を除いて非公開で行われ、終了後に市が記者団に明らかにした。
 東京都外で行われる会場の費用負担は17年の組織委、都、政府、関係自治体の大枠合意で、仮設設備や電力、通信などの費用は都が担うことになった。
URLリンク(this.kiji.is)

556:名無しさん@1周年
19/11/08 19:13:08.91 n59uTyex0.net
>>100
ビアガーデンでよる使用すると
テロリストに爆弾を仕込まれる可能性が高い。

557:名無しさん@1周年
19/11/08 19:13:16.68 SxfhxEx+0.net
ビール園山ほどあるしいらないよねここ
やりたきゃ場所変えればいいだけなのに

558:名無しさん@1周年
19/11/08 19:13:31.87 CH9wody90.net
>>552
お前、ビルゲイツの娘の馬が熱中症で死んだらどーすんだよ
東京にミサイル打ち込まれるんじゃないか?

559:名無しさん@1周年
19/11/08 19:13:37.75 VWr9zB8K0.net
>>5
1万3千人が一度に入れるビアガーデンだからねえ

560:名無しさん@1周年
19/11/08 19:13:41.82 i8wvErGr0.net
>>28
オレが行ったとき昼間でも気温13度だった
あっちで服全部買った
今も着てる服今年いちばんの冷え込みにちょうどいい

561:名無しさん@1周年
19/11/08 19:13:42.37 eRODbFYN0.net
>>554
アレは市長が勝手にやったこと
道民は預かり知らぬ

562:名無しさん@1周年
19/11/08 19:13:48.30 3sRAs+Kn0.net
8月8日ってまだ寒いだろ
その前の一週間くらい大した影響ないと思うが

563:名無しさん@1周年
19/11/08 19:13:50.79 6N+MWP8+0.net
>>100
12時から

564:名無しさん@1周年
19/11/08 19:14:13.34 6N+MWP8+0.net
>>557
山ほどw

565:名無しさん@1周年
19/11/08 19:14:19.83 jp/O9C0B0.net
>>538
マジカヨ・・・・
そんなカラクリがあんの?
札幌土民死ねよマジで

566:名無しさん@1周年
19/11/08 19:14:36.04 n59uTyex0.net
次のパリは40度越えどうすんだろwww

567:名無しさん@1周年
19/11/08 19:14:36.55 iSbiLcDz0.net
>>553
他でも飲めるだろww

568:名無しさん@1周年
19/11/08 19:14:46 vyvGrbgk0.net
>>536
こんな世論誘導記事を信じるなよw
札幌市民でビアガーデンの心配をしてる奴なんて居ねぇぞ

そもそもだけど、ビアガーデンが中止になったらビール会社も損失を受けるだろ
大会スポンサーのアサヒも1ブロック持ってるんだぜ
ビアガーデンに影響が出るはずが無いんだよ

569:名無しさん@1周年
19/11/08 19:14:46 6N+MWP8+0.net
ID:jp/O9C0B0

虚言って楽しいんかね

570:名無しさん@1周年
19/11/08 19:14:55 RI56y44c0.net
>>548
焦った札幌は新川通を外すんだろ?
再計測して公認取り直しだとよ
軽井沢にしとけば選手も選手村楽しめたのにねw
札幌が泥棒だったから それすら叶わず。
場末のホテルにチェックイン,
可哀想だよな。

571:名無しさん@1周年
19/11/08 19:15:04 pgZLv+Sq0.net
ビール好きじゃないけどそんな規模のなら行きたいな

572:名無しさん@1周年
19/11/08 19:15:23 KIX4DfF/0.net
札幌市民にとってはマラソンよりビアガーデン中止の方が大きいんじゃね
突然マラソンなんて言われて迷惑だよね

573:名無しさん@1周年
19/11/08 19:15:25.74 YN7jD7jL0.net
都民の負担を受け持ってくれてありがとう

574:名無しさん@1周年
19/11/08 19:15:42.22 yEExImRF0.net
なんとかね❗

575:名無しさん@1周年
19/11/08 19:15:45.09 u3366nkP0.net
沿道でビール飲みながら、
マラソン応援すればいいじゃん、
両方やるという発想ないのか?

576:名無しさん@1周年
19/11/08 19:15:48.48 ubZZth0T0.net
アホだよな、確実に開催できないだろ

577:名無しさん@1周年
19/11/08 19:15:50.39 jp/O9C0B0.net
>>569
超楽しい
でも札幌土民は皆殺しにされても文句言えない
これはみんなで共有できる事実よな?
な?

578:名無しさん@1周年
19/11/08 19:15:53.65 Z1iZDFXi0.net
>>555
それは、同意事項3についての話だ
マラソン競歩を札幌でやるための経費ではなく、
東京都が今までにマラソン競歩のために使った金を全額弁償しろ! って言ってる300億とかの費用負担の話
それすら、今日までは札幌負担になるかもしれなかった

579:名無しさん@1周年
19/11/08 19:16:10.46 PbXNifHW0.net
可哀想
こんな目にあってさらに罵倒されトンキンにたかられるとか
朝鮮に関わってはいけないってよくわかる事例

580:名無しさん@1周年
19/11/08 19:16:11.93 n59uTyex0.net
1か月くらい我慢しろよw

581:名無しさん@1周年
19/11/08 19:16:15.97 CH9wody90.net
>>571
ビールもだけど食べ物も楽しめる

582:名無しさん@1周年
19/11/08 19:16:31.31 VWr9zB8K0.net
>>551
まあビアガーデン自体は約1ヶ月あるから、
そのうちの数日飲めなくてもしょうがないかなとは思う
当日は当然として準備にどれだけ割かれるかが問題かな

583:名無しさん@1周年
19/11/08 19:16:41.59 lsKkwA560.net
札幌のビアガーデンそんなに楽しいの?なんか行ってみたくなった

584:名無しさん@1周年
19/11/08 19:16:52.37 RI56y44c0.net
>>558
8月の蒸し暑い香港でも死なない馬が
東京で熱中症で死ぬのか?
元から病気の馬は検疫ではねられるよw

585:名無しさん@1周年
19/11/08 19:17:00.47 9Fx/r2vA0.net
>>535
小池もIOCに頑張ったしか言ってなかったな
じゃ結果は?と聞かれて出てこないんじゃ
東京都の「できます」は信じられない

586:名無しさん@1周年
19/11/08 19:17:28.03 hEHUHl6f0.net
スレ違いだけど、先日雪虫たくさん発生して、昨日?初雪だよね?
やはり1週間位後だった?

587:名無しさん@1周年
19/11/08 19:17:46.20 REX0gP+R0.net
選び放題、札幌がダメなら次はどこだ
URLリンク(www.runnersbible.info)

588:名無しさん@1周年
19/11/08 19:17:58.41 PbXNifHW0.net
トンキン(東朝鮮)の肉フェスやオクトーバーフェストと違って、
札幌(日本)はぼったくりとかないんだろうな

589:名無しさん@1周年
19/11/08 19:18:14.73 RI56y44c0.net
>>578
あたりまえ
泥棒に損害賠償請求をしないほうが不自然

590:名無しさん@1周年
19/11/08 19:18:41.75 CH9wody90.net
>>584
リスクは避けたいだろ
馬は言葉しゃべれないんだぞ

591:名無しさん@1周年
19/11/08 19:19:28.93 CH9wody90.net
>>586
札幌は二週間くらいかな

592:名無しさん@1周年
19/11/08 19:20:10.10 FEK4m1Iv0.net
NHKで終わった
課題についても解説された

593:名無しさん@1周年
19/11/08 19:20:19.96 RI56y44c0.net
>>590
馬って毛が短めなんだよ
暑さには十分つよい
東京程度の暑さで死ぬ馬は輸送中に死ぬよw

594:名無しさん@1周年
19/11/08 19:20:44.16 fVgYUtuS0.net
ビアガーデンやりながらマラソン見物じゃダメなんか?

595:名無しさん@1周年
19/11/08 19:21:10.68 Lku8n82A0.net
>>7
お前が白痴やん

596:名無しさん@1周年
19/11/08 19:21:17.95 CH9wody90.net
>>593
でも体温高いし筋肉量すごいじゃん

597:名無しさん@1周年
19/11/08 19:21:38.12 Y2vim79F0.net
アル中が騒いでるだけだろ・・・
オリンピック云々は十分同情できるが、ビアガーデン云々は全く同情出来ない。
アルコールでどれだけの人間が迷惑掛けられ殺されてきたか...
酒もタバコも一切禁止になりゃいいのに・・・
これを機にアル中の集まりは終わりにしろよ...
酒は良くてタバコはダメって風潮が意味わかんねー
どっちも頭おかしいヤツが好む代物だわ

598:名無しさん@1周年
19/11/08 19:21:44.89 titmW5A+0.net
給水地点でビール選べればいい

599:名無しさん@1周年
19/11/08 19:21:46.44 qCRCCEEn0.net
足場かなんか組んで一段上げて下を通過させるようにしろよw
そしたらビール飲みながらマラソン観戦でwin winだろw

600:名無しさん@1周年
19/11/08 19:21:54.70 jp/O9C0B0.net
>>594
醜悪な札幌土民を世界に晒すのはダメだろ

601:名無しさん@1周年
19/11/08 19:22:06.26 fVgYUtuS0.net
ビール飲みながらマラソン見物でいいやん!

602:名無しさん@1周年
19/11/08 19:22:43.61 q7FYCruA0.net
マラソンは半日で終わるよ

603:名無しさん@1周年
19/11/08 19:23:02.16 RI56y44c0.net
>>601
アサヒビール限定だけどね。

604:名無しさん@1周年
19/11/08 19:23:08.97 Y2vim79F0.net
>>572
アル中なんてかばう必要ねーよ

605:名無しさん@1周年
19/11/08 19:23:16.74 G2VVH4NY0.net
>>571
キリン、アサヒ、サントリー、サッポロ、ドイツのクラフトビール、輸入ビールが1ブロック(100m)づつある、一日じゃ回れない

606:名無しさん@1周年
19/11/08 19:23:27.51 Vg7KZbhA0.net
ランナーがビール飲みながら走ったらええんやで?

607:名無しさん@1周年
19/11/08 19:23:28.29 VWr9zB8K0.net
>>588
5丁目会場  サントリー ザ・プレミアムモルツ ガーデン
・サントリー・ザ・プレミアムモルツ435ml:570円
・サントリー・ザ・プレミアムモルツ10L:12,000円
・3Lタワーピッチャープレミアムモルツ:3,900円
・トマトとモッツァレラチーズのマルゲリータ:1,280円
・パストラミビーフのシーザーサラダ:720円
・ホルジン焼き:920円
6丁目会場 アサヒスーパードライビアパーク
・アサヒスーパードライエクストラコール375ml:530円
・3Lタワーピッチャーアサヒスーパードライ:3,900円
・厚真のハスカップしよう樽生ビール:570円
・ロースジンギスカン:980円
・かしわたまご:420円
・カムイ珍味ししゃも:580円
7丁目会場 キリン 一番搾り ビアガーデン
・名水百選仕込み北海道産キリン一番絞り500ml:570円
・名水百選仕込み北海道産一番搾りフローズン:820円
・ハートランド;620円
・直火焼きイベリコ豚サガリ:1,200円
・道産柔らかタコのぶつ切り:550円
8丁目会場 THE サッポロビヤガーデン
・北海道限定サッポロクラシック500ml:570円
・サッポロビヤガーデン限定サッポロクラシック:670円
・サイコロステーキ:1,500円
・ウェーブカットポテトフライ;600円
10丁目会場 世界のビール広場
・ハイネケン(オランダ):570円
・カールスバーグ(デンマーク):570円
・ピルスナー・ウルケル(チェコ):570円
・ブルームーン(アメリカ):570円
・サッポロクラシック:570円
・ピッツザマルゲリータ:1,250円
11丁目会場 札幌ドイツ村
・フランツィスカーナーヴァイスビア:1,250円
・シュパーテンミュンヘナーヘル:950円
・飲み比べセット:1,950円
・ニュンベルガーソーセージ:700円
・アイスバイン:1,200円

608:名無しさん@1周年
19/11/08 19:23:32.61 6N+MWP8+0.net
>>604
頭悪そうだね
生きるの大変だろ

609:名無しさん@1周年
19/11/08 19:23:40.05 vyvGrbgk0.net
>>599
公園内を走るとでも思ってるの?w

610:名無しさん@1周年
19/11/08 19:24:03.20 fVgYUtuS0.net
マラソンは道路、ビアガーデンは中央の公園
なーんも問題無い

611:名無しさん@1周年
19/11/08 19:24:11.10 bqYNQEL00.net
そもそも何故人が多い市街地でマラソンやるんだ
迷惑だろ
郊外でヒグマと一緒に走ってればいい

612:名無しさん@1周年
19/11/08 19:24:44.81 G2VVH4NY0.net
>>582
それぞれの準備や撤収期間考えるとビアガーデンは中止するしかないだろ

613:名無しさん@1周年
19/11/08 19:24:57.53 fVgYUtuS0.net
ビール飲みながらマラソン見物が一番いい

614:名無しさん@1周年
19/11/08 19:25:02.96 FmPAa95r0.net
>>7
しばれるのよ

615:名無しさん@1周年
19/11/08 19:25:10.14 6N+MWP8+0.net
>>610
コース近辺で火気の使用は無理
見通しの悪いテントがあるのも無理
そもそもチカホも警備がしにくいから封鎖

616:名無しさん@1周年
19/11/08 19:25:23.73 jp/O9C0B0.net
>>610
警備は?ほんと発想がザル
だから札幌土民は皆殺しにされても文句言えないんだよ

617:名無しさん@1周年
19/11/08 19:25:54.62 Z1iZDFXi0.net
>>605
五輪会場扱いになったら、公式スポンサーのアサヒ以外は排除されるよ
他のビールも飲みたいなら、五輪コースは大胆に遠ざけないと

618:名無しさん@1周年
19/11/08 19:26:12.11 sfHezufS0.net
新川通封鎖してビアガーデンにすれば全部解決すんじゃね?

619:名無しさん@1周年
19/11/08 19:26:17.52 Lku8n82A0.net
>>610
テロ対策で何日も前から完全に立ち入り禁止にするのが
日本流な
完全に中止になるわ
そういう警備しか出来ない

620:名無しさん@1周年
19/11/08 19:26:24.02 KIX4DfF/0.net
>>566
ニースでやる♨

621:名無しさん@1周年
19/11/08 19:26:25.45 ctJArVlw0.net
IOCファーストだ
あきらめろ

622:名無しさん@1周年
19/11/08 19:27:02.70 fVgYUtuS0.net
だってビアガーデンは道路は使わないんやろ?
真ん中の公園やろ?なんも問題無いじゃん!

623:名無しさん@1周年
19/11/08 19:27:02.86 6N+MWP8+0.net
>>617
アサヒ単体なら中止だわ

624:名無しさん@1周年
19/11/08 19:27:10.01 ce2tOHod0.net
飲みながら観戦GJ

625:名無しさん@1周年
19/11/08 19:27:15.74 4V7RtrlX0.net
本当にマラソン来てほしくない。
ビアガーデンやオータムで仕事帰りに発散するのが楽しみなのにな。

626:43歳チビハゲデブメガネヒキヲタニート
19/11/08 19:27:31.01 Xm1Wthqg0.net
札幌のビアガーデンなんかお盆過ぎたら寒くて震えるよな・・。

627:名無しさん@1周年
19/11/08 19:27:46.78 6N+MWP8+0.net
東京でマラソンとよさこいをやればいいのに

628:名無しさん@1周年
19/11/08 19:28:01.03 o0l46DKK0.net
マラソン見ながらビールとか言ってる奴
朝からビール飲むのか?

629:名無しさん@1周年
19/11/08 19:28:29.14 42Mwjqpo0.net
ざまぁぁぁぁぁぁ

630:名無しさん@1周年
19/11/08 19:28:34.25 FwU2sdAS0.net
なんとかして因縁つけようと必死やな
糞トンキンどもめ

631:名無しさん@1周年
19/11/08 19:29:03 dyQbbIv80.net
こうなったらコース変えよう
新道だけで42km走らせよう

632:名無しさん@1周年
19/11/08 19:29:15 fVgYUtuS0.net
>>628
札幌民は無職も多いから朝からビール飲むし

633:名無しさん@1周年
19/11/08 19:29:22 4V7RtrlX0.net
>>628
休みなら昼からビアガーデンで飲んでるから早めても飲むぞ。

634:名無しさん@1周年
19/11/08 19:29:44 FEK4m1Iv0.net
わかってないだろうから
マラソンは道路を使用な、ビアガーデンは公園の一部
マラソンもスタートゴールが公園の一部
故に、会場は重ならない
同日開催も可能だが立ち入り禁止区画が出来るだけ
スタートゴールに一番近い会場はアサヒビールが取る
大通り公園は結構長いし、全部でビアガーデンやってるわけでもない

635:名無しさん@1周年
19/11/08 19:29:46 5uZ4YRba0.net
文句はこの市長を選んだ有権者に言え

636:名無しさん@1周年
19/11/08 19:29:57 7c9K1feH0.net
ビールならビール園で飲め

637:名無しさん@1周年
19/11/08 19:30:49.03 fVgYUtuS0.net
マラソンは道路、ビアガーデンは中央の公園
何にも問題ねーし!

638:名無しさん@1周年
19/11/08 19:31:12.11 DoY5OZ/N0.net
屋外の酔っ払い製造所なんていらない
私怖くて歩けないわ

639:名無しさん@1周年
19/11/08 19:31:18.30 vyvGrbgk0.net
>>628
商魂たくましいビール会社が午前中から臨時営業する可能性は有るかも
日曜なら飲みながら観戦する奴が居ても不思議は無いな

640:名無しさん@1周年
19/11/08 19:31:40.44 aQ4fwLtV0.net
俺はトンキンだけど、札幌土人は草でも食ってろ!!

641:名無しさん@1周年
19/11/08 19:32:02.44 hlbX8HoA0.net
札幌民散々だな
だからオリンピックなんかやるなっつーの

642:名無しさん@1周年
19/11/08 19:32:20.21 fVgYUtuS0.net
ビール飲見ながらマラソン観戦、いいわー

643:名無しさん@1周年
19/11/08 19:32:25.84 Z1iZDFXi0.net
>>623
五輪会場はスポンサー商品以外は厳禁
最悪「サッポロ」も禁句になるかもしれない
市長はIOCとどこまで詰めて、どこまで地元の了解を得ているのか?

644:名無しさん@1周年
19/11/08 19:32:26.31 aJ8mUuLg0.net
>>7開催期間中でも夜になると寒い日があるぐらいなのに時期ずらしたら商売にならんよW北海道の夏は短いの。海水浴シーズンだって一週間で終わる。

645:名無しさん@1周年
19/11/08 19:33:05.55 JJwZVRYQ0.net
朝鮮のテコンドウをなぜ日本でやるんだ会長から会員まで朝鮮人だ  ふざけるな

646:名無しさん@1周年
19/11/08 19:33:12.85 ubZZth0T0.net
>>615
それ以前に人の出入りの多いイベントは
開催禁止だから

647:名無しさん@1周年
19/11/08 19:33:25.88 4V7RtrlX0.net
>>641
本当だ。
札幌民はそんなにマラソンに来てほしいわけでもないのに横取りだの金も出さない乞食だのふざけんな。

648:名無しさん@1周年
19/11/08 19:34:16 fVgYUtuS0.net
ビール飲みながらマラソン観戦

649:名無しさん@1周年
19/11/08 19:34:21 DyXLjx6d0.net
自分らが選んだ市長だからな
札幌ドームでもハムに三行半で収入源失うし

650:名無しさん@1周年
19/11/08 19:34:24 tGL8dcPw0.net
札幌市長もこれくらいはちゃんと最初にどうなるか方針聞かなかったのか。
市長にとってはビアガーデンはどうでも良かったのか。

651:名無しさん@1周年
19/11/08 19:34:31 6N+MWP8+0.net
>>643
札幌夏競馬もコースの近く
北大もコースだから試験期間の前倒しの調整
花火大会も7月末にある
後細々とした祭りもあるけどアホ市長じゃ調整無理だな

652:名無しさん@1周年
19/11/08 19:34:52.46 JJwZVRYQ0.net
朝鮮野郎

653:名無しさん@1周年
19/11/08 19:34:57.39 vP5tbC7C0.net
ほら、そこの河川敷でやったらええやん

654:名無しさん@1周年
19/11/08 19:35:03.82 6N+MWP8+0.net
>>646
それって主催都市の話だろ

655:名無しさん@1周年
19/11/08 19:35:11.51 q/8auDFu0.net
お断りすれば?
スポーツ観戦よりビールのほうがいいだろ

656:名無しさん@1周年
19/11/08 19:35:34.32 qtlI45QJ0.net
サッポロクラシックを飲めない内地民への優越感を肴に飲むのが通

657:名無しさん@1周年
19/11/08 19:35:49.36 Z1iZDFXi0.net
>>650
除雪がどうでもいい市長だときいた

658:名無しさん@1周年
19/11/08 19:35:54.92 xfpoShj70.net
ビアガーデンのない夏は札幌の夏ではない。
市民誰得なマラソンは他所でやってくれ。
ついでに市民の北海道マラソンも予定通り開催してくれ。

659:名無しさん@1周年
19/11/08 19:35:56.53 3C4lZgu00.net
給水でビール
それが札幌流

660:名無しさん@1周年
19/11/08 19:36:20.97 ZnSsbHC+0.net
厚別陸スタで1055周したらいいんじゃね?
世界初のスタジアムマラソンや!

661:名無しさん@1周年
19/11/08 19:36:22.84 TEQKPXGo0.net
お前らの光栄市長が決めたんだから文句言うな。頑張って市税納めろ土人。

662:名無しさん@1周年
19/11/08 19:36:44.15 ml8i3mGc0.net
調子乗んなよ

663:名無しさん@1周年
19/11/08 19:36:45.97 YRDu9xxM0.net
札幌の夏の風物詩が無くなるかもねぇ
マラソン興味ないからちょっとガッカリかも

664:名無しさん@1周年
19/11/08 19:36:59.68 fVgYUtuS0.net
ビアガーデンは中央の公園だろ?マラソンは道路だろ?でっ全然かぶらない問題無い!

665:名無しさん@1周年
19/11/08 19:37:05.58 q/8auDFu0.net
観光的にも市民的にも札幌にメリットないなら
断ったほうがいいよ
東京見てりゃ、巻き込まれてもいいことないのわかるだろ
欲を出すと地獄見るよ

666:名無しさん@1周年
19/11/08 19:37:25.28 MxvJk3al0.net
創生川にフタしたのが役に立つ時がきた!

667:名無しさん@1周年
19/11/08 19:37:32.48 yah99FQW0.net
>>2
死んでろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch