【東京五輪】マラソン経費、札幌市の一部負担案が急浮上at NEWSPLUS
【東京五輪】マラソン経費、札幌市の一部負担案が急浮上 - 暇つぶし2ch645:名無しさん@1周年
19/11/08 11:30:51.50 m436nc220.net
>>591
だまれ屑 www

646:名無しさん@1周年
19/11/08 11:30:55.36 sQ5Lmjoe0.net
ドーハも出せ
お前らの責任もあるし金持ちだろ

647:名無しさん@1周年
19/11/08 11:30:55.42 PdRjk9S40.net
>>609
>>466
ソースがないから釣りかもしれんけど
一応費用は解決

648:名無しさん@1周年
19/11/08 11:30:58.42 a2hB1zS40.net
>>594
いやいや、そんな事がないのが政治経済の世界なんだ
お前さんみたいな、ある意味、正直で真面目な人が多いから日本は政治とかでやられるんだわ

649:名無しさん@1周年
19/11/08 11:31:06.66 A/nY5AK50.net
鈴木北海道知事、小池都知事 VS 森元組織委員長、橋本五輪相(安倍・菅・麻生)、札幌市長

650:名無しさん@1周年
19/11/08 11:31:06.84 eV3/2MEY0.net
小池百合子性格悪すぎ

651:名無しさん@1周年
19/11/08 11:31:07.36 EdRtOjZ90.net
全額だしとけ
儲けは全部独り占めするくせに一部負担とか甘えるなよ

652:名無しさん@1周年
19/11/08 11:31:08.51 1HwRcoWu0.net
札幌が負担するのは当たり前
美味しいとこだけいただくのはダメだね
負担するつもりがないならオリンピック誘致なんて失敗してしまえ

653:名無しさん@1周年
19/11/08 11:31:13.16 XL75p5MM0.net
いくら道マラソンなぞるといっても警備とか全くの別レベルになるし今から間に合うのかそれすらも怪しいわ
ただの押し付けとしか思えんn

654:名無しさん@1周年
19/11/08 11:31:25.05 mNUUWcpj0.net
>>560
日程次第ではサッカー一時リーグと被るからな。
ホテルなんかは関係者は市内のま�


655:ニもな所に泊まれるが、一般人は市外の小樽や千歳くらいまでは泊まる事になるよ。 昨年の夏のホテル稼働率は85.5%だからな。今年は韓国人が減ったから余裕あったらしいが、来年はわからない。 韓国人にとっても札幌は避暑地。



656:名無しさん@1周年
19/11/08 11:31:26.37 QMku4t8P0.net
>>604
それはあんたの主観
白人様が勝てなくなったマラソンなんてIOC的にはもうオワコン
ブレイクダンスやボルタリングの時代よ

657:名無しさん@1周年
19/11/08 11:31:27.78 i+0gpcVL0.net
>>612
>マラソンが五輪の花形
少なくとも日本では花形、IOCはオリンピックから外したい競技の一つ。

658:名無しさん@1周年
19/11/08 11:31:29.90 MKT2ChzO0.net
小池百合子うんこすぎ

659:名無しさん@1周年
19/11/08 11:31:43.52 xk3xn5mS0.net
>>639
どこが払うか決まってないのに解決とか無くね?

660:名無しさん@1周年
19/11/08 11:31:48.92 JZRkyHS60.net
>>628
だから
何言ってんの?
それはアスファルト舗装の詐欺バレ前の話ね
なんでまだ騙せてると思ってんの?

661:名無しさん@1周年
19/11/08 11:31:58.19 +mIbyYhf0.net
>>603
小池が拒否を勝ち取った後の発言を聞いてると俺は知らんぞって感じだけどね。東京が出さないのなら札幌に負担がかかるのは仕方が無い

662:名無しさん@1周年
19/11/08 11:31:59.71 sQxHkALO0.net
>>614
IOCに貸し作って冬季五輪に誘致でしょ。
良かったね、夏も冬も出来て。さすが市長!

663:名無しさん@1周年
19/11/08 11:32:00.32 0.net
森元が明確な負担金額を示さず、誰が負担するのかも明らかにせずに北海道と札幌に了解させてしまったからな
これは森元の作戦何だろうが確認せずに了解してしまった北海道と札幌のミス

664:名無しさん@1周年
19/11/08 11:32:14.44 8O1S8pJV0.net
>>588
決まってるのに騒いで蒸し返してるバカがいるだけ

665:名無しさん@1周年
19/11/08 11:32:16.32 dRV+tX2e0.net
ジャップざまあ!

666:名無しさん@1周年
19/11/08 11:32:26.70 JZRkyHS60.net
>>640
でなんで変更したの?
そんなことあるからなんだなーこれが

667:名無しさん@1周年
19/11/08 11:32:30.25 I3RA4ppm0.net
競馬もゴルフも北海道ーーでっかいどーーー

668:名無しさん@1周年
19/11/08 11:32:31.24 bNCWB11K0.net
>>607
昇りきるってのは日の出が終わるとかじゃないよ
南中前後2時間の日差しが問題であって、
そこ避けるなら少なくとも下からのモワ~感は避けられる

669:名無しさん@1周年
19/11/08 11:32:35.26 9odmzt6r0.net
札幌「じゃあパス、東京でやってね☆」
な展開希望

670:名無しさん@1周年
19/11/08 11:32:45.68 xk3xn5mS0.net
>>651
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
思いっきり褒めてますよ?

671:名無しさん@1周年
19/11/08 11:32:46.95 YRo+l/Nv0.net
日本全国から募金募ってみたら?
文句あるのトンキン利権村人だけってわかるぜ

672:名無しさん@1周年
19/11/08 11:32:47.08 OY13XmbI0.net
IOCもJOCも日本人を完全に舐め切ってる
揺すれば金を吐き出すATMとしか思ってない

673:名無しさん@1周年
19/11/08 11:32:48.05 /Hz4Dflc0.net
まあ来年地震やら台風で中止なんですけどね

674:名無しさん@1周年
19/11/08 11:32:50.17 AfGrjesS0.net
腹黒どもが右往左往

675:名無しさん@1周年
19/11/08 11:32:54.61 0nLGg60R0.net
チッ うっせーな!

676:名無しさん@1周年
19/11/08 11:33:01.99 PdRjk9S40.net
>>650
組織委員の説明だから組織委員が払うだろ
地方の開催地は組織委員の管轄

677:名無しさん@1周年
19/11/08 11:33:02.23 hcWMJe+j0.net
ガースー会見で記者が、国が負担するんですか?って聞いて
国は負担しませんって、一蹴されそう

678:名無しさん@1周年
19/11/08 11:33:03.51 ErF4vsAJ0.net
札幌市長「光栄です」
の時点で規定路線だろ、こんなん

679:名無しさん@1周年
19/11/08 11:33:04.99 SnRkRh1b0.net
>>616
たぶん、森田と千葉市長を同列で書いただけじゃね?

680:名無しさん@1周年
19/11/08 11:33:12.97 AJmbY4


681:e30.net



682:名無しさん@1周年
19/11/08 11:33:22.59 JZRkyHS60.net
>>659
もう詐欺バレしてるのに頑張るね
反射するから日の出からすぐ逆効果だよ

683:名無しさん@1周年
19/11/08 11:33:25.23 9IYcxXDH0.net
 
たかが数週間程度の祭典で
金の無駄やな(笑)
 

684:名無しさん@1周年
19/11/08 11:33:32.56 kcP5aIkm0.net
> 五輪の花形レース
記者が世界に出たことのないことが良くわかる
マラソンが花形である国は実は一部。
アメリカでも花形ではない。視聴率は取れていない。

685:名無しさん@1周年
19/11/08 11:33:35.90 7J2WCsYT0.net
>>1
>札幌変更で都が新たな税金を用いることになれば、
>「税金返還のための住民監査請求や住民訴訟が起こりうる」
起こるに決まってんでしょう!
すでにマラソンに暑さ対策に数百億投入してパーになっている!

686:名無しさん@1周年
19/11/08 11:33:48.89 GefZhROm0.net
一部。つまり100億円程度ってことやな

687:名無しさん@1周年
19/11/08 11:33:52.61 3sFYSmC/0.net
東京は払う義理はないもの
札幌が受け入れたなら金だすのは当たり前だな

688:名無しさん@1周年
19/11/08 11:33:53.74 2nM3+0730.net
もう最高にクレイジーで笑いが止まらん
とりあえず先にコースだけでも決めとけよ
もう時間が無いぞ
運営も警備も何もかもぶっつけの大会になるだろうね
選手や観客に実害がなければ御の字
金の問題よりもそっちのが大切だよ

689:名無しさん@1周年
19/11/08 11:33:55.19 xk3xn5mS0.net
>>667
だといいんだけどまだ何も決まってないよ

690:名無しさん@1周年
19/11/08 11:33:57.18 cQO4VzCy0.net
財政不良で赤字自治体、国の補助金を沢山貰ってしのいでいる
北海道や札幌市が進退極まった。どこからも金は出ない。
ここは札幌市が金の無い事や準備条件の悪さ、これまでの横車を素直に認め謝罪し
競技開催を市長が返上すれば全て問題解決する。

691:名無しさん@1周年
19/11/08 11:33:59.47 wMMYYBhr0.net
寝取ってやった気分だぜ
ざまぁみれ
ぷにぷにして気持ちいいわぁ~♪

692:名無しさん@1周年
19/11/08 11:34:00.29 BBi63kGx0.net
>>642
性格いいとは思えないが、この件に関してはうまく立ち回ってるよ
恐らく外堀埋めて小池にすべての責任押し付けて札幌開催を目論んでいたんだろうが、
予想外にIOCとのやり取りで頑張っちゃって合意なき合意取り付けられちゃったから、
はじめに描いていた画が狂ってるんでしょ

693:名無しさん@1周年
19/11/08 11:34:03.38 JZRkyHS60.net
>>661
記事が見つかりません
工作するようのコピペってすぐわかるよね

694:名無しさん@1周年
19/11/08 11:34:03.84 cuysMwJJ0.net
一部負担したら冬季五輪から降りていいのか?
冬季五輪招致や開催費に比べれば安いもんだ。
札幌での五輪は来年のマラソン、競歩で終わりにしてくれ。
少子高齢化で冬季五輪経費は償還できない。

695:名無しさん@1周年
19/11/08 11:34:05 aJ8mUuLg0.net
ビアガーデンのイベント会社はやる気満々でマラソン見ながらビアガーデンというのもありなんじゃないですかねと答えていたぞwバカ市長どーするの?

696:名無しさん@1周年
19/11/08 11:34:15 WnZzJo1l0.net
刺青度が一番高い北海土人が、刺青の費用一人10万円をマラソンに回せばおk。

697:名無しさん@1周年
19/11/08 11:34:17 XCPA+bwI0.net
>>674
花形ってなんだろな?
100mとかなのかね?

698:名無しさん@1周年
19/11/08 11:34:17 4AwloFeM0.net
植民地根性か?w

699:名無しさん@1周年
19/11/08 11:34:21 9AtBfwnN0.net
札幌も国も東京もIOCも全部出せば解決だろう

700:名無しさん@1周年
19/11/08 11:34:32 sQxHkALO0.net
>>663
森元みたいに尻�


701:Uる奴らがいるからね。 札幌市長さんも尻尾振っちゃったんだよw



702:名無しさん@1周年
19/11/08 11:34:34 0iZ6fbbz0.net
もともとそう言ってたでしょ
大会でしか使わないものはIOCが
オリンピック後も使える道路などは札幌が負担するって
対立煽りたいのか知らんがくだらないわ

703: 
19/11/08 11:34:44 JJwZVRYQ0.net
東京が買収で招致したんだろ

704:名無しさん@1周年
19/11/08 11:34:45 XL75p5MM0.net
多分冬季を見据えて引き受けたんだろうけど、もしその話無しで受けたのだとしたらパネえわ

705:名無しさん@1周年
19/11/08 11:34:46 pwr/dgXK0.net
札幌に出させるなら札幌オリンピックに改名しろよ

706:名無しさん@1周年
19/11/08 11:34:50.07 glWsOrd50.net
沿道のビルで働く人は一週間くらい夏休みとってもらってビルを施錠すればいいよ

707:名無しさん@1周年
19/11/08 11:35:02.66 d2OP6y1f0.net
>>636
だから施策を公表していてそれに対する評価を込みで最高の準備できてると発言してるのに騙されたとかバカ以外言えないの

708:名無しさん@1周年
19/11/08 11:35:04.33 d9zz8jCu0.net
開催地の気象条件で戦うのがスポーツなんじゃないの?
なぜそこまで考慮する必要があるんだ
そもそもマラソンなんか過酷な競技の代名詞

709:名無しさん@1周年
19/11/08 11:35:05.15 a2hB1zS40.net
>>657
変更したのはIOC
東京は今でも東京でやるのがベストという事
これで東京がやったプレゼンは騙した訳ではないし
あとは契約の文面の問題ってだけ

710:名無しさん@1周年
19/11/08 11:35:05.80 JiShd8Jm0.net
とりあえず、東京都の小池は仕事はしたな
安倍、森、橋本は、本当に酷いな
IOCに、なにも言えねえ! 
外交、政治、経済でも、安倍じたいが、国内向けに誤摩化したり酷いことばかりだし
世界には土下座って感じ

711:名無しさん@1周年
19/11/08 11:35:06.78 PdRjk9S40.net
>>679
札幌東京が払わないならもう決まったみたいなもんだろ
札幌も費用を組織委員にお願いしてたし

712:名無しさん@1周年
19/11/08 11:35:11.67 jXHXF+Zt0.net
能無しの秋元じゃ交渉も何もない。 鈴木知事の意見だけを取り上げてくれよ。 札幌市民として、恥ずかしい。
諸悪の根源の森をいつまで、委員長としてやらせるんだよ。 国も、無責任すぎる。

713:名無しさん@1周年
19/11/08 11:35:11.76 WnZzJo1l0.net
>>685
テロ組織に、一発で襲撃されるってテレビの元刑事が言ってた。

714:名無しさん@1周年
19/11/08 11:35:15.99 QzmrM7Yl0.net
札幌市長はモタモタしてないで東京五輪の札幌で行うマラソンと競歩のコースと開催にかかる費用を札幌市民に早く公開しろよ
全額札幌市民の税金から支出されるなら札幌市民だって内訳知りたいだろ?

715:名無しさん@1周年
19/11/08 11:35:18.55 yUj0jbr60.net
これ森は最終的に国の税金で払わせる気だろ。どこも負担了承しないのなんて分かってたんだし
自分の金じゃねえからやりたい放題

716:名無しさん@1周年
19/11/08 11:35:27.85 mNUUWcpj0.net
>>605
逆に費用増えるだろ。
だから日本陸連が言ってたように、トレンドな周回コースにしたら安上がりになる。

717:名無しさん@1周年
19/11/08 11:35:29.06 I3RA4ppm0.net
市長は、橋本の子分?

718:名無しさん@1周年
19/11/08 11:35:37.23 AJmbY4e30.net
国は出すな、東京と札幌だけが出すのだ、いくら出しても許す

719:名無しさん@1周年
19/11/08 11:35:41.83 uvZPareL0.net
まさか土地だけ貸してわい(札幌市)高見の見物できると思ったんだろうか…
でも森さんが札幌市には迷惑かけないいうてるから最終的には税金投入だろう
トンキントンキン未だに騒いでる奴も最後は税金投入でアンチ札幌になるだろうねw

720:名無しさん@1周年
19/11/08 11:35:56.70 kcP5aIkm0.net
>>687
あとバスケとか。
五輪の野球でさえ米では不評

721:名無しさん@1周年
19/11/08 11:36:04.55 8O1S8pJV0.net
>>661
それ、10月末までマラソン競歩は保留ってことだよ
ドーハを最終テストにする、その結果が出る


722:のは大会会期終了後だからね



723:名無しさん@1周年
19/11/08 11:36:05.39 XL75p5MM0.net
コースに関しては問題ねえんだよ
過去のなぞるだけでいいからシミュレートも出来るだろ
単純に金であって何処がどう負担するかまだ決まってねえのが問題すぎるわ

724:名無しさん@1周年
19/11/08 11:36:11.66 jLEIB4Um0.net
小池と日本陸連が無能だっただけの話。
はい、終了。
尻拭いを国際陸連様に委任された札幌さん、よろしくね。

725:名無しさん@1周年
19/11/08 11:36:12.60 q/DVKAf60.net
>>691
ようするに警備とか移動費用とかはIOCだかJOCだかがもつってことでOK?

726:名無しさん@1周年
19/11/08 11:36:14.76 jdflC5+00.net
>>687
100とNBAドリームチーム

727:名無しさん@1周年
19/11/08 11:36:17 9OHe8/6x0.net
>>1
IOCに



全額負担させろ


IOCが起こした問題だ

728:名無しさん@1周年
19/11/08 11:36:37 I3RA4ppm0.net
>>701
森森安倍、ダチだからw

729:名無しさん@1周年
19/11/08 11:36:38 hcWMJe+j0.net
>>700
札幌のチケット代金入らないから、組織委員会にはマラソンの収益はゼロだよ
コストだけかかる

730:名無しさん@1周年
19/11/08 11:36:39 F1W3AXgs0.net
コースも日程も誰が支払うかおきまってない、そしてもうすぐ雪が降る、無理ゲーになってきた

731:名無しさん@1周年
19/11/08 11:36:39 JZRkyHS60.net
>>696
その効果は?
騙したもの勝ちってのは日本のやり方だけど通用しなかったのが今回の話
時間切れで勝ちだと勘違いしてるけど負けなんだよね
対策は評価したけど結果がダメだから覆った
普通の話なのになんでわからないの?

732:名無しさん@1周年
19/11/08 11:36:45 nbkAIjoC0.net
>>706
子分というより大きな借りがあるんじゃないかな
この春の市長選挙でね

733:名無しさん@1周年
19/11/08 11:36:52 cQO4VzCy0.net
>>689

甘えるな、クサッポロ北海土人

734:名無しさん@1周年
19/11/08 11:36:58.89 A/nY5AK50.net
北海道が知事と札幌市長が一体になっていない
森元から小池外しの秘密を打ち明けられた札幌市長と、、小池と同じに後から移転を聞いた北海道知事

735:名無しさん@1周年
19/11/08 11:37:03.72 JiShd8Jm0.net
安倍、森、橋本の酷さが際立つな
IOCに対して、何もできねえかんじだな
北海道は、新幹線や日ハムの野球場を作ってる場合じゃねえだろう
オリンピック自体、オワコン
福祉や年金に使った方が良かったな
あとには不良債権と化するだけだろう

736:名無しさん@1周年
19/11/08 11:37:04.79 WnZzJo1l0.net
>>687
花形は野球だろ、普通に@飛雄馬

737:名無しさん@1周年
19/11/08 11:37:10.65 OY13XmbI0.net
>>687
五輪の花形があるとしたら開会式くらいだろ
各種競技は各競技のマニア向けのコンテンツ
その中でも知名度がまだあるとするなら強いて挙げるとしたら100m競走くらいじゃないか?

738:名無しさん@1周年
19/11/08 11:37:24.25 g/sqPZeZ0.net
名前はちゃんと東京札幌五輪になるのかね

739:名無しさん@1周年
19/11/08 11:37:27.26 JZRkyHS60.net
>>698
アスペ?
環境最高の話だろ
何言ってんだよ

740:名無しさん@1周年
19/11/08 11:37:28.26 yUj0jbr60.net
札幌市長は森に下心を利用されたな

741:名無しさん@1周年
19/11/08 11:37:31.07 bwq7Uj9d0.net
あほうがトランプなんかするからババを引く

742:名無しさん@1周年
19/11/08 11:37:33.33 HfQ6JDkP0.net
札幌は金出すのが嫌で断ったら冬季五輪の誘致は落選するだろうな。
それでいいなら断れば? おれは断って欲しいけど

743:名無しさん@1周年
19/11/08 11:37:45.02 hcWMJe+j0.net
組織委員会はIOCが払ってくれると思ってるんだよ
でもIOCが払うわけないんで、結局費用は地元持ち

744:名無しさん@1周年
19/11/08 11:37:55.13 vpy7S6p10.net
IOC会長のトーマス・バッハは反日ドイツ豚
反日ドイツ豚を徹底的に叩きつぶそう!
札幌は冬季五輪に立候補している
札幌はIOCに逆らえない立場なのを利用して強権発動したIOCが全て悪いんだよ
反日汚物国家のドイツの車を日本から追い出そう!
反日ドイツ豚企業の反日アディダ�


745:Xも叩きつぶそう! ドイツ豚が一丁前に強権発動して、マラソンの開催地を変えさせた! ドイツなんて世界になんのコンテンツも発信できない三流国の人間が、ふざけたマネすんじゃねえ! そもそも欧州なんて、世界になんのコンテンツも発信できない三流地域の人間が支配しているIOCって組織が腐ってる! 【拡散希望】反日ドイツの正体 https://ameblo.jp/nihonkaigi-yachiyo/entry-12343607675.html ■なぜ、ドイツのメディアは日本をこんなにも嫌うのか https://news.infoseek.co.jp/article/mag2news_368243/ 一部のバカな日本人は敵のドイツ豚に幻想抱き過ぎなんだよ 徹底的にネガキャンして反日ドイツは叩き潰した方がいい .6+65+65 👀Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)



746:名無しさん@1周年
19/11/08 11:37:56.11 XCPA+bwI0.net
>>709
バスケも人気あるのか?
野球と同じで、NBAの劣化版くらいな感じかなと
思ってたわ

747:名無しさん@1周年
19/11/08 11:38:01.53 pwr/dgXK0.net
ミヤネヤ達のガイジ共が発狂して面白いオリンピック
うんこ湾から完全にネタ化したオリンピックになったよな

748:名無しさん@1周年
19/11/08 11:38:12.88 2oqpiPco0.net
>>134
アイヌ自体がその和人(縄文人)押しのけて入ってきたんだがな。。。

749:名無しさん@1周年
19/11/08 11:38:21.48 9IYcxXDH0.net
 
もうお前らもさあいろいろ飽きてんだろ
俺もさ(笑)
 

750:名無しさん@1周年
19/11/08 11:38:21.94 WnZzJo1l0.net
男は黙ってサッポロマラソン

751:名無しさん@1周年
19/11/08 11:38:32.49 xk3xn5mS0.net
>>683
元記事なぜか消されてるねw

URLリンク(ceron.jp)

752:名無しさん@1周年
19/11/08 11:38:34.40 XeQsp3DL0.net
>>1
東京の不始末だろ?
東京が出せよ

753:名無しさん@1周年
19/11/08 11:38:38.59 bNCWB11K0.net
今回は神奈川も千葉も半分ほど負担してるから、タダで札幌ができるとは思わん
IOCが出さないなら東京札幌で折半だろうになあ
でも東京は出さないって4者協議で決めたし、
東京が出すはずの金はIOCというのが筋ってもんだろう
IOCに筋論なんて通るならこんな無茶なことは言ってこないけどねw

754:名無しさん@1周年
19/11/08 11:38:38.56 vpy7S6p10.net
パックンみたいな馬鹿は日本人の反米感情を高めてしまうだけ

ht○tps:/○/twitter.co○m/tsuisoku/status/1178219684363005953
お笑い芸人 パックン「日本はホロコーストをやったナチスと同等 だから旭日旗の持ち込みを禁止すべき」→ほんこんさんブチギレ「同等?ふざけるな!」
韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
在日チョン勢力の扇動に騙されないように!重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない!
吉本は関西地方全体がバックアップしている特殊な事務所なんだから、吉本叩いた所で、オワコンのテレビがますますオワコンになるだけだろ!
当初、赤字だったユニバーサルスタジオジャパンが軌道に乗ったのも吉本の助力が大きかった
ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

URLリンク(www.officiallyjd.com)
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな~健康な若者はみんな立ってた」★3
業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!

【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン CM 三井住友信託銀行 CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

売国左翼がN国を警戒しまくってるの笑えるんだがw
売国左翼のマツコの所属事務所が酷すぎる!
くりぃむしちゅー上田も反日丸出しの酷い番組やってたし

URLリンク(seijichishin.com)
『上田晋也のサタデージャーナル』の偏向が酷すぎる、やっぱりTBS。これで上田晋也も反日の仲間入り
マツコの事務所は国民の敵といってい


755:い。売国奴のマツコやくりぃむしちゅーを起用する売国企業を叩き潰そう! . N国は素晴らしい。閉鎖的な国会に風穴を開けてくれた N国に政権とって欲しいわけではないが、こういう政党も必要 N国のような本音で語る政党の存在が邪魔なのは、売国左翼と在日チョン 日本人が本音言い始めたら、売国左翼と在日チョンなんて日本で生きていけないからなw .6+2979+763



756:名無しさん@1周年
19/11/08 11:38:44.84 XL75p5MM0.net
暑さだけに目がいって雪積もる事なんも考えてねえだろ
現場工事の人にあの真冬の中でずっと補修させろってか
冬を見たことあんのか

757:名無しさん@1周年
19/11/08 11:38:49.20 16aQt1p10.net
地方交付税から当てるんじゃね?
1,000億くらい貰ってるだろ
バカ見るのは東京やら内地の人間ってことだ

758:名無しさん@1周年
19/11/08 11:38:49.83 JiShd8Jm0.net
安倍、森、橋本の酷さが際立つな
IOCに対して、何もできねえ感じだな
とりあえず、小池は最低限の仕事はした感じだな
そもそも日本の陸連に対して、あまりにも当初の対応が酷すぎるわな

759:名無しさん@1周年
19/11/08 11:38:51.41 lWC3v6K40.net
東京都は、無理やり取り上げられたんだから、払わないよ。
払えと言う奴は、追い剥ぎと同じ。

760:名無しさん@1周年
19/11/08 11:38:54.72 vpy7S6p10.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
URLリンク(irohamatumae.blog.jp)
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!
【民主党=立憲民主党の正体】
韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
URLリンク(www.nicozon.net)
菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党
日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける
ht〇tp:/〇/blog.es〇uteru.com/archives/


761:9403417.html 蓮舫氏「政治と吉本興業の近さに違和感を覚えます」 ↑ 吉本叩きしてるのがチョンと一体化してる売国左翼勢力なのがよく分かる 蓮舫なんて自分の国籍も明かせない反日議員なんだから .36+266270957



762:名無しさん@1周年
19/11/08 11:39:00.37 xk3xn5mS0.net
>>700
後は国が出すかだな

763:名無しさん@1周年
19/11/08 11:39:00.71 nbkAIjoC0.net
>>725
少なくとも世界的にはマラソンではあり得ない
たとえば、視聴率が稼げるなら平日同日開催なんかするはずがない

764:名無しさん@1周年
19/11/08 11:39:01.12 a2hB1zS40.net
>>727
マラソン会場を変更したのはIOCだろ
その話が基本なんだから他の話をしてる訳ないだろ

765:名無しさん@1周年
19/11/08 11:39:08.40 d2OP6y1f0.net
>>719
だから情報が公開されてるのに騙されたとかアホ以外恥ずかしくて言えないのよ策を講じる前に言える立場でありながら

766:名無しさん@1周年
19/11/08 11:39:11.05 Nej+CyCr0.net
札幌の方が早く日が昇る分
暑くなるのも早いんじゃないかな

767:名無しさん@1周年
19/11/08 11:39:15.17 f1Id1cEi0.net
どっちみち何かしら負担はあるでしょ
警備だって地元中心だしさ
まぁ沿道整備にあたる地元土建業者は特需だね

768:名無しさん@1周年
19/11/08 11:39:27.26 u6uSTt6n0.net
全額市で負担しろよ

769:名無しさん@1周年
19/11/08 11:39:37.73 JZRkyHS60.net
発端がトライアスロンだとわかってない奴が多い
あれで東京の対策への信用問題が生まれてここに行き着いた
それまでは対策してると信じられてただけの話

770:名無しさん@1周年
19/11/08 11:39:44.92 +mIbyYhf0.net
>>734
ザハと佐野の時点でもう終わってた

771:名無しさん@1周年
19/11/08 11:39:52.59 cQO4VzCy0.net
負けの大地北海道札幌(正確には隣田舎村の小樽育ち)で上京モグリ入学などして
現在に至る、香山リカなどは複雑な心境らしいな
ブログできちがいのようになっている

772:名無しさん@1周年
19/11/08 11:39:57.61 hcWMJe+j0.net
>>747
麻生 菅 橋本が全力で逃げている

773:名無しさん@1周年
19/11/08 11:39:58.72 AfGrjesS0.net
光栄です( ^ω^ )

774:名無しさん@1周年
19/11/08 11:40:00.17 glWsOrd50.net
貧乏マラソンサイコー!(マジで)

775:名無しさん@1周年
19/11/08 11:40:03.51 m436nc220.net
橋本みたく北海道でも指折りの低偏差値高校出の
馬鹿は早く辞職しろ www

776:名無しさん@1周年
19/11/08 11:40:20.07 JiShd8Jm0.net
北海道新幹線とか、日ハムの新しい球場とか、
いろいろ大変そうだな

777:名無しさん@1周年
19/11/08 11:40:26.91 JZRkyHS60.net
>>749
アスペかよ
自白したのはどこいった?

778:名無しさん@1周年
19/11/08 11:40:43.21 8O1S8pJV0.net
>>713
そういうこと
シンプルな話

779:名無しさん@1周年
19/11/08 11:41:10.88 Lt9CekqS0.net
いまだに東京に払えというやつが居るけど、もう東京の負担はないって確約させたんだから諦めればいいのに
北海道も突っぱねたらいいよ

780:名無しさん@1周年
19/11/08 11:41:11.73 kcP5aIkm0.net
>>733
バスケは見てるよ
アメフトがあれば熱狂するんじゃね?w

781:名無しさん@1周年
19/11/08 11:41:13.02 WnZzJo1l0.net
札幌土人「沿道の警備は、10m置きに熊を並べておきます。キリッ!」

782:名無しさん@1周年
19/11/08 11:41:16.69 sQ5Lmjoe0.net
看板の撤去がすごい大変らしいな
IOCに関係無い看板がテレビに写ったら訴訟問題らしい

783:名無しさん@1周年
19/11/08 11:41:21.19 sTeK3eHk0.net
室蘭とか北海道の他の市町村も負担するのが良いと思う。

784:名無しさん@1周年
19/11/08 11:41:22.29 JZRkyHS60.net
>>750
表面温度以外の情報はどこで公開されてたの?
あの後大学教授の話でバレたわけで

785:名無しさん@1周年
19/11/08 11:41:23.92 OY13XmbI0.net
>>755
国立競技場を既存のまま使わず立て直しするとした時点で終わってた
あの時点で建設利権のジャブジャブコース�


786:ェ明確化してた



787:名無しさん@1周年
19/11/08 11:41:25.07 wBM8PgTF0.net
東京のケツ拭くのに何で出さなあかんね

788:名無しさん@1周年
19/11/08 11:41:35.37 nbkAIjoC0.net
>>756
ワロタ
北海道はパヨクの支配地域なのに

789:名無しさん@1周年
19/11/08 11:41:37.02 xk3xn5mS0.net
>>710
特にドーハの事は何も言われてなかったみたいだけど

URLリンク(www.jiji.com)

790:名無しさん@1周年
19/11/08 11:41:47.90 glWsOrd50.net
たとえみすぼらしい、見るに絶えないマラソンになっても
日本で開催される東京オリンピックマラソンだからな

791:名無しさん@1周年
19/11/08 11:41:49.83 BBi63kGx0.net
最終種目を男子バスケットボール決勝に設定するのが慣例になってることから、
少なくともIOCはなにを〆にしたいかはそれで判るんじゃない?

792:名無しさん@1周年
19/11/08 11:42:04.95 zRXnGiL70.net
>>1
払えよ全額
光栄なんだろ?

793:名無しさん@1周年
19/11/08 11:42:08.74 xk3xn5mS0.net
>>757
橋本は逃げちゃあかんやろw

794:名無しさん@1周年
19/11/08 11:42:14.29 cQO4VzCy0.net
負けの大地北海道札幌(正確には隣田舎村の小樽育ち)で上京モグリ入学などして
現在に至る、ピチカートファイブ小西甲陽などは複雑な心境らしいな
ブログできちがいのようになっている

795:名無しさん@1周年
19/11/08 11:42:16.31 8O1S8pJV0.net
>>754
海外でかなり話題なのにな
都民は真剣に簡易トイレキット買って数日間だけでいいからそれ使ってほしい
みんながそうすればかなり綺麗になる

796:名無しさん@1周年
19/11/08 11:42:24.32 9OHe8/6x0.net
>>731
払わないなら札幌使わせなきゃいいだけ

797:名無しさん@1周年
19/11/08 11:42:24.93 a2hB1zS40.net
>>762
自白?
意味わからん
刑事事件じゃあるまいし

798:名無しさん@1周年
19/11/08 11:42:28.06 nbkAIjoC0.net
>>768
夕張も?

799:名無しさん@1周年
19/11/08 11:42:34.85 +hCtF0k80.net
森元のポケットマネーでええやろ?

800:名無しさん@1周年
19/11/08 11:42:35.49 JiShd8Jm0.net
日本陸連よりも先に、札幌?北海道?が知っていたのなら、
そりゃ、札幌や北海道が負担するのが筋だろう

801:名無しさん@1周年
19/11/08 11:42:36.48 aJ8mUuLg0.net
>>745自分のケツは自分で拭くのが当たり前だ

802:名無しさん@1周年
19/11/08 11:42:37.97 mNUUWcpj0.net
>>659
東京のビル街だと輻射熱もあるからな。
コンクリートは一度暖まるとなかなか冷えない。
東京は夜でもエアコン付けてるんだろ?
室外機からの熱風も暖房みたいだろ。
基本的に気温が一番下がるのは日の出前後だからな。
しかし、東京都の気温計測地って木々に囲まれた涼しい北の丸公園というインチキみたいな数値だから、実際の気温より2度くらい低く記録されているから。

803:名無しさん@1周年
19/11/08 11:42:53.05 f1Id1cEi0.net
>>770
何のために必死で誘致したかバレたよねー

804:名無しさん@1周年
19/11/08 11:42:55 SYxR36+f0.net
>>3
森元「北海道には払わせないと言ったが、札幌に払わせないとは言っていない」

805:名無しさん@1周年
19/11/08 11:43:09 JZRkyHS60.net
>>779
ここで工作してるやつらは鎮火させたいから話題にしたくないだけだろう

806:名無しさん@1周年
19/11/08 11:43:10 lWC3v6K40.net
都道府県を超えてんだから、国がボールを拾ってやるしかないでしょう。
安部首相が、前五輪の閉会式でマリオの恰好までして東京五輪をアピールしたのに、国が知らんとは言えないでしょう。
橋本が国庫からお金を捻出してやるしかないだろう。

807:名無しさん@1周年
19/11/08 11:43:23 S0cHQISg0.net
札幌:うちにそんな額は出せません・・・大変申し訳御座いませんが、この話しは無かった事に。

このパターンあるかな?

808:名無しさん@1周年
19/11/08 11:43:24 u0cbY8PE0.net
東京都民に全額負担させろよ

809:名無しさん@1周年
19/11/08 11:43:26 a2hB1zS40.net
>>780
それな
最初の段階で言質取ってりゃ良かったんだよなぁ

810:名無しさん@1周年
19/11/08 11:43:28 E1XbVwmy0.net
>>691
道路って事なら道路はすでにあるからなあ
IOCが「そのまんまでの設備、道路とかで良いですよ」


811:て態度なのか 「少しは舗装し直せよ」なのかは知らんが、まあオリンピックだからって少しは気張れよって圧はありそうだ



812:名無しさん@1周年
19/11/08 11:43:30 9OHe8/6x0.net
>>785
そのケツを拭かなきゃいけないのはIOCだがな


問題起こしたのはIOCなんだから

813:名無しさん@1周年
19/11/08 11:43:40.82 XtqJoePb0.net
札幌は辞退すべきだな
何かあったら東京からネチネチ嫌味言われる可能性もある状況下で、
金出してまでやるだけのメリット無いだろ
準備期間も余り取れなそうな話もあるしな

814:名無しさん@1周年
19/11/08 11:43:55.15 bNCWB11K0.net
>>767
とはいえコースも決定してないのにどの看板がだめとか言えないだろ
たとえ北海道マラソンのコースを使っても途中で改修があって測り直ししなきゃならんのに
計測って雪降り積もった道でもできるんかね?

815:名無しさん@1周年
19/11/08 11:43:55.39 XCPA+bwI0.net
>>765
バスケって、結構あっちこっちにプロリーグあるけど、
アメフトってアメリカ以外でやってんのか?

816:名無しさん@1周年
19/11/08 11:44:01.85 bwq7Uj9d0.net
東京からぶんどった札幌が払うのが筋

817:名無しさん@1周年
19/11/08 11:44:02.18 r12SD1/y0.net
コレ飲まないと札幌オリンピック招致は出来ん、とか暗に言われとるやろうな…
酷い話や

818:名無しさん@1周年
19/11/08 11:44:10.84 Vh+366/90.net
回り回って地元に落ちる金は負担してもらえばいいんじゃね?
具体的に言えば警備費用と選手の宿泊費。

819:名無しさん@1周年
19/11/08 11:44:11.84 JiShd8Jm0.net
安倍、森、橋本らは、
IOCに何も言えねえ
ってかんじだな

820:名無しさん@1周年
19/11/08 11:44:11.83 QzmrM7Yl0.net
日ハムの新球場の建設費用の全額を東京五輪の札幌でのマラソン・競歩の費用に充てればいいのでは?

821:名無しさん@1周年
19/11/08 11:44:13.61 xk3xn5mS0.net
>>770
本当は森がラグビーで使いたかっただけなんだよなw

822:名無しさん@1周年
19/11/08 11:44:22.90 9wPfk74b0.net
札幌は急に開催地が変更になり逆に予算を頂けなければ開催地として安全を確保出来ないとか言ってカオス状態にして欲しい

823:名無しさん@1周年
19/11/08 11:44:35.43 LcWKWJTK0.net
ただ外を走るだけなのに
なんでそんなに金がかかるのかが
実に不思議
警備費だって前後2日間だけだろ
選手、関係者の宿泊地なんて
その時期は野宿で十分だ

824:名無しさん@1周年
19/11/08 11:44:37.11 A/nY5AK50.net
小池都知事、鈴木北海道知事、日本陸連 VS 森元・安倍・菅・麻生・橋本、秋元札幌市長
 (IOCからの連絡を秘密にされた側)       (小池外しの為、情報漏れそうな人に秘密にした軍団)

825:名無しさん@1周年
19/11/08 11:44:42.08 cQO4VzCy0.net
負けの大地北海道育ちで上京モグリ入学などせず
高卒でギター弾き語りで歌手活動で時々上京で現在に至る、
お坊さん頭の松山千春などは複雑な心境らしいな
ブログできちがいのようになっている

826:名無しさん@1周年
19/11/08 11:44:51.90 8O1S8pJV0.net
>>773
これは全種目への包括的な評価
ドーハを最終的な暑さ対策への検証の場とする旨の記事はまた、別である

827:名無しさん@1周年
19/11/08 11:44:57.74 f1Id1cEi0.net
>>797
ニコニコして受けたんだから喜んでやるよね?

828:名無しさん@1周年
19/11/08 11:45:06.54 lWC3v6K40.net
札幌も、どうしてお金のことを考えもせず、マラソン・競歩開催を引き受けたんだろうか?

829:名無しさん@1周年
19/11/08 11:45:14.76 xk3xn5mS0.net
>>809
そうなん?それ見たいね

830:名無しさん@1周年
19/11/08 11:45:15.59 JZRkyHS60.net
>>781
東京は気候が最高だと思ってましたー
選手は暑そうなんで暑さ対策しますー
たった二行で矛盾してるわけ
最高嘘自白してるのに最高だと思ってましたーがなんで通用するの?
アスペ逃げなら以降はスルーな

831:名無しさん@1周年
19/11/08 11:45:23.31 PLYVC9Jr0.net
URLリンク(www.jiji.com)

832:名無しさん@1周年
19/11/08 11:45:31.94 JiShd8Jm0.net
>>803
地元のチームの野球場なんて必要なのか?



833:Iリンピックのマラソンなんて必要なのか?



834:名無しさん@1周年
19/11/08 11:46:10.83 g1L0LVUP0.net
札幌が出すのはマラソンコースの道路補修までだろ
冬季五輪、札幌2030なんていらねーよ

835:名無しさん@1周年
19/11/08 11:46:16.60 +N/xErmV0.net
秋元の自業自得だ
せいぜい札幌市民から袋叩きにあうといい

836:名無しさん@1周年
19/11/08 11:46:18.11 xk3xn5mS0.net
>>806
北海道マラソンレベルならそんな金かからんだろうけど
全世界に生中継をあの規模でやるとなると機材だけでも大変だろうな

837:名無しさん@1周年
19/11/08 11:46:27.70 JZRkyHS60.net
>>814
国とIOCの折半だな

838:名無しさん@1周年
19/11/08 11:46:34.37 aVL8XbkM0.net
>>712
小池は遮熱舗装をして道路の温度を10度以上下げている。IOCはきちんと評価してるのか?

839:名無しさん@1周年
19/11/08 11:46:39.76 UEdj84gh0.net
一緒にご飯食いにいこうぜと誘われたほうが金出せみたいな
こんな理不尽な話しあんの

840:名無しさん@1周年
19/11/08 11:46:50.64 d2OP6y1f0.net
>>769
だからそのアスファルトの効果があるという説明になっ得して最高の準備できてると言及してるのだからだましたのでは無い

841:名無しさん@1周年
19/11/08 11:46:59.92 w/Euc8KB0.net
>>270
反社会的勢力はメンツに異様にこだわるんだよね

842:名無しさん@1周年
19/11/08 11:47:07.82 eZg/fO7+0.net
東京が支払うことになってたんだろうな
どうせ小池抜きで決めてたんだろこいつら

843:名無しさん@1周年
19/11/08 11:47:18.68 JiShd8Jm0.net
>>815
野球場かマラソンか、どっちが必要か?
地元のチームなら、今後も考えると、そっちに愛着はあるかもな

844:名無しさん@1周年
19/11/08 11:47:22.76 wMMYYBhr0.net
だから最初から言っただろう、ひいては国の負担で収まるって
国の負担って、3割は東京の負担ってことなんだがなw

845:名無しさん@1周年
19/11/08 11:47:23.46 8O1S8pJV0.net
>>797
計測はもう始まってる
一応12月にはコース決定らしい

846:名無しさん@1周年
19/11/08 11:47:24.70 lWC3v6K40.net
>>803
日ハムは、札幌ドーム球場の運営に関し札幌市と交渉が決裂したから、自腹で球場を造るんだぞ。
日ハムは、関係ないだろう。

847:名無しさん@1周年
19/11/08 11:47:29.62 hcWMJe+j0.net
組織委員会は、初めからIOCが払ってくれると思い込んでるからね

848:名無しさん@1周年
19/11/08 11:47:32.61 mp9aoYni0.net
ズワイガニとか海の幸で払えばいいじゃん
北海道は物々交換が基本だよ

849:名無しさん@1周年
19/11/08 11:47:35.54 i+0gpcVL0.net
札幌市長は負担するようだな。
負担する額は札幌市民の生活に支障が出ない額にしてくれと言ったと
さっきのTBSのニュースで放送された。

850:名無しさん@1周年
19/11/08 11:48:10.06 w2QXACK40.net
別に急じゃないだろw
札幌の泥棒猫が間抜けなだけ

851:名無しさん@1周年
19/11/08 11:48:13.28 JZRkyHS60.net
>>822
その効果がなかったのが詐欺じゃないとか笑
ヤバい世界で生きてるのがよくわかる

852:名無しさん@1周年
19/11/08 11:48:19.43 YlWmADtT0.net
>>24
ぱロッテる

853:名無しさん@1周年
19/11/08 11:48:24.31 I7wJKWwCO.net
規定とかなはないのかな。
こういう場合、どこが出すか明記しないと揉めるわな。
裁判にして、負けたところが払うが公平かもね。

854:名無しさん@1周年
19/11/08 11:48:24.84 xk3xn5mS0.net
>>827
コース決まったん?

855:名無しさん@1周年
19/11/08 11:48:26.90 g/9l+/0S0.net
>>816
いらんよね
冬は雪まつりで忙しい

856:名無しさん@1周年
19/11/08 11:48:30.39 BBi63kGx0.net
>>821
奢ってもらえるってぬか悦びしちゃったって感じなんじゃない?
折半までもっていけるか・・・ あとは市長の頑張り次第かと

857:名無しさん@1周年
19/11/08 11:48:30.46 O26OGRN30.net
これ札幌が金出すとしたら
札幌市議会で議決も通さずに無理なんじゃないの

858:名無しさん@1周年
19/11/08 11:48:37.97 Rzm6H09P0.net
小池が悪いのだから自腹きれよ

859:名無しさん@1周年
19/11/08 11:48:55.79 0.net
札幌で


860:マラソンと競歩やるのにいくらかかるのか? まずは見積もって公表すべきじゃないの?



861:名無しさん@1周年
19/11/08 11:49:08.83 hcWMJe+j0.net
IOCも少しは負担するだろうけど、全部じゃないわな
政府も少しは負担するだろうけど、全部じゃないわな
組織委員会に金は無いし・・・・

862:名無しさん@1周年
19/11/08 11:49:32.90 9pBSYrLN0.net
市長「光栄です!!」

どこが払うのか決まる前に言っちゃってるじゃんw
そりゃ「じゃあ払えよ」ってなるわ

863:名無しさん@1周年
19/11/08 11:49:36.68 rwjeL44Z0.net
VRVKPF
いまならメルペイの本人登録で1000円もらえるよ!!
新規登録300円で計1300円貰える

864:名無しさん@1周年
19/11/08 11:49:37.70 VOFU8hlg0.net
こんな五輪誘致ありきの市長には投票もしなかった札幌民だが今回の件は本当に迷惑、もらい事故
押し付けられたマラソンなんかに1円も使わせたくないし、カネ出すくらいなら断ってほしい

865:名無しさん@1周年
19/11/08 11:49:42.77 aJ8mUuLg0.net
>>795IOCは移転できる権利持ってる。契約書にサインしたのは東京都。結局東京都のケツなんだよ。

866:名無しさん@1周年
19/11/08 11:49:45.79 CnQd6Jq50.net
オリンピック中止にしたらいいじゃん

867:名無しさん@1周年
19/11/08 11:49:52.82 sQxHkALO0.net
>>821
森本「冬季五輪誘致できるよ」
秋元「わん!」

868:名無しさん@1周年
19/11/08 11:49:53.06 JiShd8Jm0.net
>>828
駅や施設や輸送やら、札幌や北海道はノータッチなの?

869:名無しさん@1周年
19/11/08 11:50:04.04 0YeO4blB0.net
もらい事故か
まあ頑張れや

870:名無しさん@1周年
19/11/08 11:50:06.65 lw/ncghQ0.net
ドーハ「あの、なんかすみません…これ石油です」

871:名無しさん@1周年
19/11/08 11:50:06.67 PDb6+0Nm0.net
マラソンというニガーが先天性のものだけで勝つだけの単純作業に金を出させられるって罰ゲームだろ

872:名無しさん@1周年
19/11/08 11:50:19.41 mNUUWcpj0.net
組織委員会の事務総長が札幌市長との会談で、費用負担を求めないと明言したね。
これで費用面は決着だよ。

873:名無しさん@1周年
19/11/08 11:50:31.47 0uwSNahH0.net
ソースは産経w

874:名無しさん@1周年
19/11/08 11:50:34.80 BrQJEmKC0.net
屯田兵どもが全部払えよ

875:名無しさん@1周年
19/11/08 11:50:43.36 aVL8XbkM0.net
A級戦犯は森元と橋本、こいつらと盗人札幌が負担しろ!
人の物を盗んだら盗人です。東京の了解得ていますか?

876:名無しさん@1周年
19/11/08 11:50:46.81 i+0gpcVL0.net
札幌市長が負担額は札幌市民の生活に支障が出ない額にしてくれと言ったようだが
札幌市民の生活に支障が出ない範囲の額とはいくらなんだw

877:名無しさん@1周年
19/11/08 11:50:53 DmmQ4Zhj0.net
>>839
札幌は例年の北海道マラソンの費用を出すだけ
足りない部分はIOCの負担

878:名無しさん@1周年
19/11/08 11:51:04 olR7d5180.net
パレスチナ問題みたいだなw

IOCはもう解体しないといかんよ

879:名無しさん@1周年
19/11/08 11:51:05 cQO4VzCy0.net
・国    お金出しません
・JOC   お金出しません
・IOC  お金出す訳ないダロ、馬鹿 
・クサポロ以外の道民自治体   おら達関係ねえーべ 金などねえ!


・クサッポロ   はべべーひでぶ~@  すんません、マラソン競歩自体させて頂きます、許して。。


リカチョン   憤怒ニダ!♯<丶`Д´>

880:名無しさん@1周年
19/11/08 11:51:12 d2OP6y1f0.net
>>833
お前がアホなんだよ。騙したというからには東京側が効果がないの知ってたのににあるという証拠が必要なのにもうそうでだましたとか騒いでるお前の頭の中がやばい

881:名無しさん@1周年
19/11/08 11:51:16 dzcftWNi0.net
「請求書」のババ抜きになるから。
発注したところが、どこにも請求書を回せずに自分で被るしかなくなる。

882:名無しさん@1周年
19/11/08 11:51:24 puRS0Dkw0.net
東京が寝耳に水状態の時に
光栄だの最大限協力したいだの
ニッコニコだったんだから



883:それなりの覚悟せーよ



884:名無しさん@1周年
19/11/08 11:51:29 BBi63kGx0.net
>>841
問題は見積もっても実際にやってみたら事前想定外の経費負担は確実に出るだろうから・・・
それをどうすんの?ってこともあるんじゃないかと
東京大会自体でもいわゆる「予備費」は計上されてはいるけど、都・国・組織委員会の費用負担が
決まっていない曖昧な状態
なので、その予備費のほとんどは都が負うって暗黙の了解あるけど、マラソン分はどういう処理にするんだろうね

885:名無しさん@1周年
19/11/08 11:51:30 g/9l+/0S0.net
>>646
小樽や千歳も混むね
ニセコはどんどんホテル建ててるけど遠いか。

886:名無しさん@1周年
19/11/08 11:51:36 jLEIB4Um0.net
そうだね。
花のマラソンばかりに目がいって(それでもお笑い対策だったけど)、
トライアスロンの距離走はうっかりしてたんだよね。

マラソンのプレ開催は9月にずらしたMGCで誤魔化せると考えたかも。
8月プレのトライアスロンでは、ウンコ湾に、距離走を半分に短縮して、
IOCも組織委も赤っ恥かいたわ。

887:名無しさん@1周年
19/11/08 11:51:43 m436nc220.net
秋元は経緯話して
直ぐ辞職しろや www

888:名無しさん@1周年
19/11/08 11:52:13 GefZhROm0.net
ところで五輪終了後に北海道マラソンは例年通りに開催するんかな?

889:名無しさん@1周年
19/11/08 11:52:35 pUQDzn+80.net
どう転んでも所詮税金という

890:名無しさん@1周年
19/11/08 11:52:45 QMku4t8P0.net
>>840
諸悪の根源は奴隷契約書にサインした猪瀬
小池にはオリンピック返上を期待したが、期待外れだったな
小池がデンバーのような住民投票やって民意確認した上でオリンピック続行か決断するべきだったね。
豊洲のグダグダのデジャブのような今回の引っ掻き回し、
スルーした関係者はGJ

891:名無しさん@1周年
19/11/08 11:52:49 0.net
>>853
誰が負担するのか明言したの?
していなかったら問題解決にはならないよ

892:名無しさん@1周年
19/11/08 11:52:58 lWC3v6K40.net
>>849
日ハムの球場は、札幌市内ではなく、隣の北広島市にできるから、札幌市は何もしないよ。
だから、日ハムはJRとバスに頼るしかない。

893:名無しさん@1周年
19/11/08 11:53:05.47 Eo7Es1Fi0.net
知っていたと云うより分かってた\(^o^)/お手あげ

894:名無しさん@1周年
19/11/08 11:53:07.75 JGqoIL0f0.net
どう考えても、札幌市が負担するのはおかしいな話

895:名無しさん@1周年
19/11/08 11:53:08.16 oNwSDzkj0.net
一部(95%)ですね。
IOC「それていこう」

896:名無しさん@1周年
19/11/08 11:53:08.91 i+0gpcVL0.net
>>863
覚悟していたんじゃないか?
今日札幌市長が言ったそうだが
負担額は札幌市民の生活に負担がない額

897:名無しさん@1周年
19/11/08 11:53:20.56 hcWMJe+j0.net
IOCが、全額IOC負担しますって言うまで安心しない方がいいよ
札幌市民の皆さん

898:名無しさん@1周年
19/11/08 11:53:22.78 qPCWYe550.net
世界を詐欺って呼びこんでおいて後始末の費用を出さねえとかチョン丸出しの中
札幌さんは面倒見がいいですねえ

899:名無しさん@1周年
19/11/08 11:53:23.38 A/nY5AK50.net
森元、橋本に先に聞かされ揉み手をした時点で「光栄です」札幌市長は負担しないとは言えない、もう子分。
後で聞かされた北海道知事はおもしろくなく森元組織委員会が払うべきだと昨日主張。

900:名無しさん@1周年
19/11/08 11:53:27.03 J2nG1vOb0.net
札幌クソ市長の腹の中がwww
冬期OP誘致? 笑

901:名無しさん@1周年
19/11/08 11:53:32.39 JiShd8Jm0.net
>>872
そうなのか
新幹線はどう?

902:名無しさん@1周年
19/11/08 11:53:38.99 AJmbY4e30.net
オリンピックは毎年札幌で開催されるわけではないのだから、ちょっとくらい我慢して
人口云百万もいるのだし、節約すればどうにでもなるでしょ

903:名無しさん@1周年
19/11/08 11:54:04.00 QMku4t8P0.net
>>869
ロサンゼルスのようにIOCからカネ巻き上げて納税するなんて誰も考えず、
オリンピックを出汁にして税金食いたい連中ばかりが沸きすぎ。

904:名無しさん@1周年
19/11/08 11:54:06.73 xk3xn5mS0.net
>>876
まだコースも決まってないのに費用どうなるとかわからんだろうに

905:名無しさん@1周年
19/11/08 11:54:08.71 JZRkyHS60.net
>>861
お前は本当にアホなんだな
IOC←東京←塗料会社
この流れわかるか?
責任は飛ばせないの
東京は決めた職員と塗料会社でその後争う話
こんなこともわかんないの?

906:名無しさん@1周年
19/11/08 11:54:15.06 93gf8pjZ0.net
まずはよさこいソーランの珍舞中止で
オリンピックに当てて!

907:名無しさん@1周年
19/11/08 11:54:16.22 lWC3v6K40.net
>>881
観に行くのは地元の人だから、新幹線使わないでしょ。

908:名無しさん@1周年
19/11/08 11:54:27.99 G0iZroCH0.net
札幌市(女)「はぁ?飲み会は男が払うに決まってるでしょ!」

909:名無しさん@1周年
19/11/08 11:54:38 JiShd8Jm0.net
福祉や年金に金を使った方が良かったね

オリンピックなんか金の無駄

910:名無しさん@1周年
19/11/08 11:54:39 g/9l+/0S0.net
4年に一度じゃない一生に一度のオリンピック札幌マラソン

911:名無しさん@1周年
19/11/08 11:54:43 PLYVC9Jr0.net
URLリンク(www.saga-s.co.jp)

912:名無しさん@1周年
19/11/08 11:54:45 IlqxsyFW0.net
>>134
まぁ、噓の歴史なんですけどね。
赤い大地ですから。

913:名無しさん@1周年
19/11/08 11:54:52 puRS0Dkw0.net
>>876
また曖昧な事言ってるなぁ
知事は組織委が出せと言ってるのに

914:名無しさん@1周年
19/11/08 11:54:53 m436nc220.net
>>856

お前らの準備がゴミだから
代わりに負担するんだぞ
東京が払うのが当たり前 www

915:名無しさん@1周年
19/11/08 11:55:00 QMku4t8P0.net
>>877
馬鹿が札幌オリンピックやりたがってるから、IOCは無敵だわな

916:名無しさん@1周年
19/11/08 11:55:08 KKhMSVZK0.net
森の痔もとでやれよ

917:名無しさん@1周年
19/11/08 11:55:12.05 J2nG1vOb0.net
>>874
だったら 断れ

918:名無しさん@1周年
19/11/08 11:55:15.45 dzcftWNi0.net
>>857
逆に言えば「札幌市民の生活に支障が出る」くらいの額をふっかけられそうになってる
ってことか・・・・・

919:名無しさん@1周年
19/11/08 11:55:27.63 JiShd8Jm0.net
>>887
新幹線は国が出すの?北海道?札幌?

920:名無しさん@1周年
19/11/08 11:55:42.25 i+0gpcVL0.net
>>884
額は分らんね
札幌市民の生活に支障が出ない範囲の額とはいくらなんだw

921:名無しさん@1周年
19/11/08 11:55:45.77 j3jzIs1v0.net
嘘と不手際の尻拭いなのに東京は被害者ぶったゆすりたかり。
都民は朝鮮人だったんだな。

922:名無しさん@1周年
19/11/08 11:55:48.37 d2OP6y1f0.net
>>885
だから東京が騙す意志があったという証拠を持ってこいよ直接証拠を

923:名無しさん@1周年
19/11/08 11:56:09.62 Sz3JqYIG0.net
市長がやりたい言ってるのにオカネ負担しないっておかしいよね

924:名無しさん@1周年
19/11/08 11:56:18.68 QzmrM7Yl0.net
札幌市長(ニヤニヤ)
光栄です!(敬礼しながら)

925:名無しさん@1周年
19/11/08 11:56:26.13 cQO4VzCy0.net
・国    お金出しません
・東京   ビタ一文お金出しません 報復制裁まってろヨ(官庁・メディア本局etc
・JOC   お金出しません
・IOC  お金出す訳ないダロ、馬鹿 
・クサポロ以外の道民自治体   おら達関係ねえーべ 金などねえ!

・クサッポロ   はべべーひでぶ~@  すんません、マラソン競歩自体させて頂きます、許して。。

リカチョン    憤怒だけど大敗ニダ ♯<丶`Д´>
ちきうへいわ環境朝鮮市民団体   韓国北朝鮮とのリカチョン共同開催頼んでみっぺ。。。

926:名無しさん@1周年
19/11/08 11:56:26.27 XfqitvW70.net
>>857
ハム追い出しても平気なくらいだから結構いけると思う

927:名無しさん@1周年
19/11/08 11:56:32.78 1fIs0/kz0.net
東京から取り上げてまだ話し合いとかバカじゃね

928:名無しさん@1周年
19/11/08 11:56:32.85 oP60BP2F0.net
>>39
まったく、カネにがめついIOCの奴らが恩だの考えるわけないわな

929:名無しさん@1周年
19/11/08 11:56:44.66 AJmbY4e30.net
当然マラソンコースは暑くならない舗装にするんだよな

930:名無しさん@1周年
19/11/08 11:57:02.63 mNUUWcpj0.net
>>871
お金管理している組織委員会の実務者のトップが明言したんだから、コーツが言ってた予備費から出すしかないだろ

931:名無しさん@1周年
19/11/08 11:57:09.20 lWC3v6K40.net
>>899
基本は、JR北海道だけど、金持ってないか�


932:轣A国に頼るんでしょうね。



933:名無しさん@1周年
19/11/08 11:57:17.66 QMku4t8P0.net
>>889
防衛に使うべきだったね。
3兆有れば護衛艦を全部新品に替えられたわな
40年もポンコツ使わさせられる海自気の毒や

934:名無しさん@1周年
19/11/08 11:57:21.94 vvanqwRL0.net
少なからず経済効果あるんだから負担すべきだと思う

935:名無しさん@1周年
19/11/08 11:57:30.40 q/DVKAf60.net
>>845
あんなのが当選できるとか対立候補どんなんだったんだ?

936:名無しさん@1周年
19/11/08 11:57:33.21 JZRkyHS60.net
わかってない奴に説明するけど
この後来年の夏に遮熱塗料の施工範囲で大問題になるわけ
夏の歩行者はいるわけ
そこで職員と塗料会社で争いになる
IOCは開催された場合東京と争う
最初に間違えた判断をした奴とIOCは直接争うことはない

937:名無しさん@1周年
19/11/08 11:57:36.54 JdUupW460.net
たぶん国が出すんだろうな
つまり国民全員で痛み分け

938:名無しさん@1周年
19/11/08 11:57:38 JiShd8Jm0.net
>>911
いらんだろ

939:名無しさん@1周年
19/11/08 11:57:47 AdZcIrqL0.net
>>907
札幌土人は泥棒で乞食でおまけにバカ
まあマラソンは東京に返ってくるわ

940:名無しさん@1周年
19/11/08 11:58:01 QMku4t8P0.net
>>901
朝鮮電通マルハンによる東朝鮮オリンピックだから

941:名無しさん@1周年
19/11/08 11:58:03 I7wJKWwCO.net
市長もバカ
最初の段階で、場所ぐらいはお貸ししますが東京主催ですので、運営は全てそちらでやって頂きたい。
こちらは場所をお貸しするだけで、一切手はだしません
って言えば良かったのに

942:名無しさん@1周年
19/11/08 11:58:15 hcWMJe+j0.net
まあ 武藤の言葉信じて、とっとと予算計上して準備進めればいいんじゃない?
雪降る前に
請求書は札幌が立替えておけばいいっしょ

943:名無しさん@1周年
19/11/08 11:58:18 JiShd8Jm0.net
>>913
経済効果w

庶民には何も変わらない

いや、悪化する

944:名無しさん@1周年
19/11/08 11:58:20 8O1S8pJV0.net
コース整備の舗装を通常よりしっかりやる程度だろう

945:名無しさん@1周年
19/11/08 11:58:24.73 BBi63kGx0.net
>>910
予備費からは出せない
予備費から出すってことは東京が出すってことになり、それはないと4者会談で決まったことです
ということになってるから

946:名無しさん@1周年
19/11/08 11:58:27.31 W2ypyEuH0.net
この問題は、そもそも論はあるけど
8月にプレ大会3回ぐらいやっておかなかったことが相当悪手
最低でも一回やっておけば説得力があった
東京が出すことになるんじゃ?

947:名無しさん@1周年
19/11/08 11:58:30.40 sUA8gXRF0.net
大半密室で好き勝手やってIOCと一緒になぜかふんぞり返って
やりたい放題してる組織委員会に出させとけ

948:名無しさん@1周年
19/11/08 11:58:32.36 g/9l+/0S0.net
>>906
追い出してもというか、まさか出て行くとは思わなかったんでしょ。札幌市民だけど札幌ザマーと思ったよ
大事にしないから…

949:名無しさん@1周年
19/11/08 11:58:54.74 oNwSDzkj0.net
>>889
全くだ。
台風にあたって護岸工事こそ最優先なのにな。
いま国は五輪になんぞ金を出せる余裕はない。
被災者支援に回せ。

950:名無しさん@1周年
19/11/08 11:59:00.81 lWC3v6K40.net
ただで貰えると思った札幌市長は、お人よしだな。
沖縄人並み

951:名無しさん@1周年
19/11/08 11:59:05.46 7MZDfRMr0.net
>>920
だよね。ニタニタしてなんか札幌市に不利なこと言ってないか心配

952:名無しさん@1周年
19/11/08 11:59:14.70 23rJa5wR0.net
時間ないのにIOCも調子乗ってるな

953:名無しさん@1周年
19/11/08 11:59:15.08 M2+xN+zK0.net
トンキン必死だなw

954:名無しさん@1周年
19/11/08 11:59:23.69 JZRkyHS60.net
>>902
そのレスが間違ってるって何回やるんだよ
騙す意思とか関係ないの
仮に資料の誤植だとしても騙した責任は免除されない
そこで根本的に間違ってるのがなんでわからないの?

955:名無しさん@1周年
19/11/08 11:59:32.69 XfqitvW70.net
>>916 それで冬季の札幌五輪の目がつぶれるなら結果的に安いかもしれん



957:名無しさん@1周年
19/11/08 11:59:33.18 bwq7Uj9d0.net
火事場で泥棒ネコする札幌w

958:名無しさん@1周年
19/11/08 11:59:39.87 9IYcxXDH0.net
 
札幌なんて何もない捨てられてポイッ(笑)
 

959:名無しさん@1周年
19/11/08 11:59:46.83 m436nc220.net
マラソンもできない無能の癖に東京でおもてなしとかしたんだから
東京人が払えよ www

960:名無しさん@1周年
19/11/08 12:00:16.10 AJmbY4e30.net
札幌市長はドンとかまえとけや、五輪中止になって困るのは政治屋連中なんだから
何もしなくてもあいつらプヒプヒいいながら勝手に金出してくれるやろ

961:名無しさん@1周年
19/11/08 12:00:29.17 cQO4VzCy0.net
>>906
どこが平気なんだよ
日ハムが造ったばかりの札幌ドーム出ていくので
札幌ドームは少ない興行やサカーだけではもう赤字倒産と
建物解体間違い無しだろ。その解体費用も札幌市民持ちらしいぞ
それでも競技を強奪的に誘致賛成し辞退などしないのだから
サッポロは市の財産を切り売りしててでも全額負担する必要はあるが

962:名無しさん@1周年
19/11/08 12:00:37.00 5Up8gtsZ0.net
一部持つではなく、
全額出した上で東京出資分も負担するだろ?
本来なら、事業売却で、マラソン運営丸ごと、
札幌が買い取らなければならないくらいだ。
公的機関だから、事業売却できないだけで。

963:名無しさん@1周年
19/11/08 12:00:38.16 nbkAIjoC0.net
>>857
森元
迷惑かからないように
どうとでも解釈できる言い方で満足しているなら、もはや札幌市長は無能

964:名無しさん@1周年
19/11/08 12:01:00 23rJa5wR0.net
今の所
鈴木知事「(道は)ださない」
秋元市長「(市は)だしてもいい 永続性があるなら」

965:名無しさん@1周年
19/11/08 12:01:01 g/9l+/0S0.net
あと9ヶ月か間に合うのかねぇ。数年後とかにその時の様子が再現VTRでドラマ仕立てで放送されるぞ
仰天ニュースで

966:名無しさん@1周年
19/11/08 12:01:03 JiShd8Jm0.net
>>928
7000だか8000億だったのか、3兆円越えになるとかいう報道もあるくらいだしな

直接、被災地復興に金をピンポイントに使い、

年金、福祉、医療など研究も含め、

使うべきだったな

あとには維持費をふくめた負担しか残らんわな

庶民はピンチ

967:名無しさん@1周年
19/11/08 12:01:16.76 d2OP6y1f0.net
>>933
詐欺だって言ってるのに刑法の構成要件も知らなかったのかアホ過ぎて話にならんな自分だけな妄想で生きてるから法治国家であることわかってないんだな

968:名無しさん@1周年
19/11/08 12:01:24.74 bwq7Uj9d0.net
会社勤めしたことない世間知らずが市長するとこうなる

969:名無しさん@1周年
19/11/08 12:01:33.29 m7dDglpZ0.net
吉田一族に金出させてノーザンホースパークでやれよ

970:名無しさん@1周年
19/11/08 12:01:39.05 0.net
>>921
調整委員長を務めるジョン・コーツ氏が移転費用に東京大会予算の「
予備費」を検討すると表明した件について、武藤氏は「そのような
性格のものではない」と語った。
予備費とは天災など予期せぬ事態が生じた場合に充てるもので
1000億~3000億円が明記されている。組織委には拠出する余裕は
なく事実上、都が負担することになり「予備費を使えば都負担と
なってしまう可能性がある」と財源として否定的な考えを示した。
URLリンク(www.nikkansports.com)

971:名無しさん@1周年
19/11/08 12:01:41.33 Bs6vQrcU0.net
もうめ�


972:ヌくさいから東京札幌間マラソンにしちゃえよ



973:名無しさん@1周年
19/11/08 12:01:59.60 g/9l+/0S0.net
多額の金が必要だけど千葉大丈夫なの

974:名無しさん@1周年
19/11/08 12:02:00.26 wMMYYBhr0.net
チャリで行ける範囲となると、20km手前、新川通りに戻ってくる辺りで見物する
とするか

975:名無しさん@1周年
19/11/08 12:02:01.61 aVL8XbkM0.net
>>833
遮熱舗装が効果ないって誰が判断したんだ、いい加減なことを言うな!
遮熱舗装は10度以上道路の温度を下げる。大効果だろ。
樫村とか言うバカ学者が測定器の温度を気温と勘違いして逆効果と言った
だけだろ。IOCは神じゃない、不理仁なことにはちゃんと反論しろ!

976:名無しさん@1周年
19/11/08 12:02:05.25 kdB6q7Qu0.net
これが通ると市長リコール運動まで行きそうだな

977:名無しさん@1周年
19/11/08 12:02:10.60 JZRkyHS60.net
>>902
小麦アレルギーに小麦不使用と誤記したものを誤って販売し死亡事故になった場合
騙した責任は発生しますか?しませんか?
本当はもうわかってるんだろ笑

978:名無しさん@1周年
19/11/08 12:02:27.08 TW8W8pbh0.net
一部負担=ほぼ全額負担 www

979:名無しさん@1周年
19/11/08 12:02:28.72 /vz75Ozc0.net
一部もなにも全額持つのが筋だろが(´・ω・`)
嫌なら辞退すればいいだけ

980:名無しさん@1周年
19/11/08 12:02:32.35 o5B2YWwh0.net
勝手に決めてきた森喜朗が全額負担しますから、
請求して下さい。

981:名無しさん@1周年
19/11/08 12:02:34.25 bnJNViuf0.net
北海道って財政難じゃなかった

982:名無しさん@1周年
19/11/08 12:02:42.71 d2OP6y1f0.net
さんざん詐欺だ騙したととか言っておいて騙す意思とか関係ないとかアホ過ぎて話にならんな

983:名無しさん@1周年
19/11/08 12:02:46.13 PMwdga8w0.net
>2030年の開催を目指す冬季五輪招致運動も関連している。
マラソン競技の実績とかでは無く弱味があるのか
招致費用から出せば

984:名無しさん@1周年
19/11/08 12:02:46.32 JZRkyHS60.net
>>945
>>954
はい答えてね

985:名無しさん@1周年
19/11/08 12:02:51.38 cQO4VzCy0.net
>>938
乞食が偉そうに開き直るなよw
マラソン・競歩だけ競技中止でもいいんだぞ 

986:名無しさん@1周年
19/11/08 12:02:55.52 23rJa5wR0.net
札幌市(秋元)は冬季五輪誘致したいっていうんがあるんだろうな
だからIOCも森も舐めてきてる

987:名無しさん@1周年
19/11/08 12:02:59.92 g/9l+/0S0.net
>>951
川挟んで手稲側から見ようかな。小粒程度だろうけど

988:名無しさん@1周年
19/11/08 12:03:00.18 nbkAIjoC0.net
>>931
本来ならIOCこそ時間に追い詰められるはずなのに、光栄です市長が安請け合いしたからではないだろうか

989:名無しさん@1周年
19/11/08 12:03:13.06 tl+bgU230.net
これは札幌市民は納得いかないだろうな

990:名無しさん@1周年
19/11/08 12:03:14.70 9BXun5i+0.net
全額 道と市が払うべきだろ
歓迎と手を挙げたんだ ざま~~ぁ

991:名無しさん@1周年
19/11/08 12:03:17.19 sktqiL350.net
>>827
いくつかプランがあって全部測ってるのかな?
日本に3人しかいないという計測員を使って

992:名無しさん@1周年
19/11/08 12:03:26.76 jwNgbsl+0.net
IOCが負担するって事で決まったろ

993:名無しさん@1周年
19/11/08 12:03:32.39 JiShd8Jm0.net
面白すぎるわw
>>958
さあ?

994:名無しさん@1周年
19/11/08 12:03:43.91 AHIhQZU70.net
チケット問題はどうなりましたか?

995:名無しさん@1周年
19/11/08 12:03:44.87 9IYcxXDH0.net
 
あんな寒い所残っているのはジジババだけだよ(笑)
 

996:名無しさん@1周年
19/11/08 12:03:52.23 yxtFB11X0.net
知事が脅迫されたんだろうなー

997:名無しさん@1周年
19/11/08 12:03:59.23 AdZcIrqL0.net
>>925
>東京が出すことになるんじゃ?
www
当たり前だろ 都内でマラソンをする事に最終的にはそうなるんだから
www

998:名無しさん@1周年
19/11/08 12:04:01.49 WBzF1wOM0.net
>>3
札幌の方がベストではないにせよベターだと思うけど、ここまで拗れたら東京に投げていいと思うね
何が起ころうが、お前らの責任ってことで
むしろ何か起こって、小池と森元を葬れれば、それで充分じゃんw

999:名無しさん@1周年
19/11/08 12:04:03.43 A/nY5AK50.net
東京から取り上げるのが先で、札幌の後のことは行き当たりばったりwww、コースも未定で札幌マラソンできんの??
森元の本音の動きは五輪じゃなくて小池憎いだけの政治的動きなんだよなw

1000:名無しさん@1周年
19/11/08 12:04:13.95 yBTdg65y0.net
  
地元民の俺が敢えて言うが
秋元のピーマン頭ではこの難局をクリアできんわ
日ハムの新球場も 秋元がのほほんとしている間に北広島に持っていかれた
札幌のコース映像を世界に流したところで何のインパクトもない
東京五輪のマラソンは中止ってことでいいんじゃないのか?
東京都民は強引は誘致をした面々に文句を言うことだな

1001:名無しさん@1周年
19/11/08 12:04:18.35 d2OP6y1f0.net
>>954
それは詐欺じゃなくて業務上過失致傷ねアホさ露呈してるねぇ

1002:名無しさん@1周年
19/11/08 12:04:38.56 lsmX3dr80.net
ここで札幌が金を出しておけば、冬の五輪招致にも影響するからじゃない

1003:名無しさん@1周年
19/11/08 12:04:39.69 nbkAIjoC0.net
>>960
それ
札幌固有の事情ならそれこそ札幌が全額負担すべき
札幌は冬のオリパラを負担なしにてきると思っているのかな

1004:名無しさん@1周年
19/11/08 12:04:49.48 BBi63kGx0.net
>>974
東京でやることはもうないでしょ?
話はそこから始まってるんだから

1005:名無しさん@1周年
19/11/08 12:04:51.95 M2+xN+zK0.net
>>952
実際に道路に設置されてる温度計で効果がないのが証明されてるぞw
路面とその上の温度計が設置されてるが

1006:名無しさん@1周年
19/11/08 12:04:56.03 qkdbXKYI0.net
面倒くさいなら
マラソンと競歩は中止でいいじゃん
見たくなくなった

1007:名無しさん@1周年
19/11/08 12:05:00.42 mNUUWcpj0.net
>>900
まず札幌ドーム案を蹴っただけで、大幅に費用削減できた。
次に北海道マラソンのコースは警備費用がかかるから、周回コースにする。
マラソンは男女同日開催にして日程を短縮出来る。
昨日、森元が言ってた男子マラソンを最終日にしないとなれば、IOCのプランを当てはめると競歩とマラソンは7月末に3日間で終わる。
そうなれば、8月は例年通りのイベントを開催出来ることになりそう。

1008:名無しさん@1周年
19/11/08 12:05:05.60 o5B2YWwh0.net
札幌まで森喜朗に嵌められたような形
稀代の極悪人・森喜朗

1009:名無しさん@1周年
19/11/08 12:05:07.26 PLYVC9Jr0.net
URLリンク(www.sakigake.jp)

1010:名無しさん@1周年
19/11/08 12:05:13.73 JZRkyHS60.net
>>978
言葉遊びワロタ
過失はあると認めるのね笑
それならどっちでもいいよ

1011:名無しさん@1周年
19/11/08 12:05:18.55 g/9l+/0S0.net
>>979
またお金かかるわ
清田のほうまだ治ってないよね?

1012:名無しさん@1周年
19/11/08 12:05:18.64 lp2R/kCE0.net
ふざけんなよ

1013:名無しさん@1周年
19/11/08 12:05:22.55 cQO4VzCy0.net
クサッポロ四面楚歌
王手飛車どり   10秒~ 20秒~  先手クサッポロさん投了しますか?

1014:名無しさん@1周年
19/11/08 12:05:26.00 JiShd8Jm0.net
>>977 なんか目立つ文字だな



1016:名無しさん@1周年
19/11/08 12:05:36.79 DzfBaw8z0.net
>>952
10度も下げるなら、札幌より涼しいな
じゃあ何故小池はそのデータをIOCに提出し、このデータから札幌より涼しいので大丈夫です。
と主張しなかったの?
不思議だな

1017:名無しさん@1周年
19/11/08 12:05:37.54 sUA8gXRF0.net
大規模な台風連発による災害やらがなけりゃ
国が渋々ポーズしつつも出してたと思うが
千葉の森田が吊し上げくらってるように今は世間もイライラしてるのが多いからな...

1018:名無しさん@1周年
19/11/08 12:06:01.14 hcWMJe+j0.net
>>969
コーツは一言もそんなこと言ってない

1019:名無しさん@1周年
19/11/08 12:06:08.06 nbkAIjoC0.net
>>977
そのとおり
札幌断って困るのは札幌じゃないよ

1020:名無しさん@1周年
19/11/08 12:06:12.04 d2OP6y1f0.net
>>987
故意と過失が言葉遊びなのかアホは大変だな

1021:名無しさん@1周年
19/11/08 12:06:11.93 sU8R/9Jr0.net
五輪関係者、ダレてんなwww
下半身露出容疑、警部を書類送検へ 五輪組織委派遣中
URLリンク(www.asahi.com)

1022:名無しさん@1周年
19/11/08 12:06:26.59 6XGpKWO20.net
タダで持ってくんじゃ泥棒だからな

1023:名無しさん@1周年
19/11/08 12:06:30.37 JZRkyHS60.net
詐欺師の過失認める発言ワロタわ

1024:名無しさん@1周年
19/11/08 12:06:47.67 VzQ9GaYg0.net
急浮上も何も、始めから札幌負担濃厚だっただろうに。

1025:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 6分 40秒

1026:1002
Over 1000 Thread.net
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.5ch.net)
▼ 浪人ログインはこちら ▼
URLリンク(login.5ch.net)

1027:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch