19/11/05 11:46:05.25 zpyp7UstO.net
もともと怒りっぽい激情型気質のひとが
認知症になったら
メチャメチャ扱いにくい厄介な患者になりそうだなぁ
922:名無しさん@1周年
19/11/05 11:47:03.46 f4qD65E00.net
パートナーが
急に性格変わったら
脳梗塞とか疑った方が良い
923:名無しさん@1周年
19/11/05 11:48:36.12 CLgAY8/f0.net
怒りっぽいと威張るって全然ちがうやん
このデータ当てになるのか
924:名無しさん@1周年
19/11/05 11:48:47.48 8iZjKMz80.net
普段は大人しくしてて怒らないけど
相手が通常では考えられない言動したらたまに怒りスイッチ入ってしまうw
925:名無しさん@1周年
19/11/05 11:49:40 io3QoaY+0.net
>このデータ当てになるのか
ここに挙がる話題の時点でお察しください
926:名無しさん@1周年
19/11/05 11:49:52 JrHZx/FJ0.net
>>1
やはり脳液の潤滑性が肝なんや
927:名無しさん@1周年
19/11/05 11:50:27 zqm+U2Sg0.net
うちの祖母が典型的なマウントババアで認知症だわ
全部他人のせいにする自分は常に被害者であるっていうばあさんだわ
同居してるけど進行が速いか遅いかははよくわかんねえ
医者目線でほかの認知症患者と比較しないと速い遅いでないだろう
928:名無しさん@1周年
19/11/05 11:50:30 L5jmrnqR0.net
>>906
あぁ、それで、普段から威張り散らしていると認知症になっても性格の変化が無いから、気付かずに進行しているのかもな。
929:名無しさん@1周年
19/11/05 11:51:42 3+pDxYI60.net
認知症になりたくないと思えば思うほど認知症になりやすい
930:名無しさん@1周年
19/11/05 11:52:17.66 I+dsa5N50.net
>>880死ぬ間際は初恋の話とか手を繋いで歩いたりとか本当に小さな女の子みたいだったよ
931:名無しさん@1周年
19/11/05 11:52:21.51 o4o9x/xD0.net
>>900 自分より立場が上とか偉い人にはヘラヘラするんだから、認知の歪みとかとは違うんじゃね。
932:名無しさん@1周年
19/11/05 11:52:30.48 3/k+LFdE0.net
ストレスで脳細胞が死ぬからな
当然と言えば当然
933:名無しさん@1周年
19/11/05 11:53:14.75 M7iEbq3z0.net
ケースバイケースだろうに
>>821
うまいこという
とツッコミ
934:名無しさん@1周年
19/11/05 11:54:07.25 otKI44PC0.net
つまり麻生太郎はもう…
935:名無しさん@1周年
19/11/05 11:54:15.94 Np/TAWws0.net
怒りっぽいとボケるに共通するのは酒。
酒飲みは怒りっぽいしボケ易い。
936:名無しさん@1周年
19/11/05 11:54:35.73 GzoJsq1y0.net
頭に血が上りやすく長生きしないわね
937:名無しさん@1周年
19/11/05 11:55:52 IphMWlcV0.net
若い頃は温和だった人が年取って怒りっぽくなるという人もいるな
あれは脳の老化なのかねえ
938:名無しさん@1周年
19/11/05 12:01:44.18 aH5MTaex0.net
グレタさん終了じゃねーか
939:名無しさん@1周年
19/11/05 12:02:38.73 XWnA2tFO0.net
>>122
人間が人間じゃなかった頃の名残り
野生の動物にとっては怒ったり怯えたりするのは合理的
940:名無しさん@1周年
19/11/05 12:02:45.38 JKYiBcFg0.net
>>919
喫煙者もちょっとタバコが切れるとすぐイライラ
職場全体の雰囲気が悪くなる
941:名無しさん@1周年
19/11/05 12:03:41.83 JKYiBcFg0.net
>>921
抑えが効かなくなった
若い時は立場上怒りたくても怒れなかった
942:名無しさん@1周年
19/11/05 12:03:59.79 o5IcvmVA0.net
>>8
トランプ大統領「俺のことか」
943:名無しさん@1周年
19/11/05 12:04:31.50 lO8SpoqG0.net
認知症って幼児か動物に退化するようなものだから
当人の本性が丸出しになるわけで
正常時イキッてた人間が痴呆でより目立つようになるだけじゃないのか
944:名無しさん@1周年
19/11/05 12:05:37 /XtDoUK60.net
そういう愚か者は日常で居場所なくしてネットに引きこもる
某匿名掲示板とかw
945:名無しさん@1周年
19/11/05 12:06:38 +/dLcVcQ0.net
元々別の障害持ちなだけだろ。
946:名無しさん@1周年
19/11/05 12:07:10 sPbtKHTx0.net
>>921
それ認知症の初期症状やで
老人が嫁さんを蹴り殺すとかもだいたいそう
947:名無しさん@1周年
19/11/05 12:07:32.18 fj4OWL/D0.net
威張り散らすのが通常運転になる上に長生き
認知症は拘束していいことにしてよ
948:名無しさん@1周年
19/11/05 12:08:36.92 /B/e
949:pBp40.net
950:名無しさん@1周年
19/11/05 12:08:53.97 qztaq1lF0.net
柔軟な思考ととりあえずその場を誤魔化すために中庸を装うのとは別だからな
951:名無しさん@1周年
19/11/05 12:09:16.83 E9u81SnU0.net
まさにうちの親だ
952:名無しさん@1周年
19/11/05 12:09:50.24 I/nW2m/40.net
今の団塊なんてすごいじゃん
物忘れがひどくなる一方で年中キレてるジジイだらけになってきたし
953:名無しさん@1周年
19/11/05 12:10:27 IgkFw14v0.net
>>19
ネトウヨはボケ確定な。
ああっ、既にボケてるからネトウヨになってるわけか。
954:名無しさん@1周年
19/11/05 12:10:37 pNyoojfE0.net
実際大阪なんか他人に怒鳴り散らすような奴はかなり多い方だと思うけどな
「関西やからええねん」みたいな謎のノリで開き直ってるから余計にタチが悪い
955:名無しさん@1周年
19/11/05 12:13:02.46 io3QoaY+0.net
いわゆるイキり散らす関西人って俺は大阪人より神戸人に多いイメージだな
956:名無しさん@1周年
19/11/05 12:13:08.24 2U93DOrh0.net
ボケジジイほど怒りっぽいのは確か
957:名無しさん@1周年
19/11/05 12:13:25.52 P8tpsHXZ0.net
遠視の人ほど老眼の進行が速い的な
958:名無しさん@1周年
19/11/05 12:14:26.10 HA55xndy0.net
まるでチョーセン人ではないか
959:名無しさん@1周年
19/11/05 12:14:46.47 08OTnr2l0.net
怒りっぽい人もだけどその場その場で臨機応変に対処できない人も認知症予備軍だよね
やたら時間にこだわる人とか
960:名無しさん@1周年
19/11/05 12:14:46.83 edRxe6Jw0.net
はいその研究所韓国ヘイトで閉鎖ね
961:名無しさん@1周年
19/11/05 12:15:23 9X/xAzap0.net
進行が早いならいいじゃない
軽い認知症が1番大変なんだよ
家族も本人も。
寝たきりが1番楽
962:名無しさん@1周年
19/11/05 12:16:01 M3BZUGfX0.net
どうでも良いよ
無理して我慢する方が体に悪いよ
963:名無しさん@1周年
19/11/05 12:19:29.72 ihpszlHl0.net
そういう人は病院でもあの世でも歓迎されないから幸せにならない
まさに地獄
964:名無しさん@1周年
19/11/05 12:22:55.78 iItRX9r+0.net
この和田って医者じゃないだろ
こんな奴の言う事ニュースにしたらあかんて
965:名無しさん@1周年
19/11/05 12:24:19.68 jmrX7yxG0.net
>>1 >>2
つまりワガママで人の話を聞かない人だと痴呆症の進行が早いと
けど温厚な人って、怒りっぽい人と同じレベルで人の話を聞いてないぞ、だから何がおきても笑っていられる
966:名無しさん@1周年
19/11/05 12:24:30.61 wRnq/p1u0.net
ホリエモンやん
967:名無しさん@1周年
19/11/05 12:26:36.10 yCt39qS50.net
>>904
脳を酷使してた人って脳の血流を多く使うから
年とって冷却できなくなってくなるとそのまま熱暴走(突然怒り出したり、キレる)みたいになるならしいな
そういう炎症とかが重なってアミロイドβが蓄積されているのかも知れんね
968:名無しさん@1周年
19/11/05 12:27:19.41 sZnS0l1q0.net
認知症は長生きするからいいだろ
969:名無しさん@1周年
19/11/05 12:30:08 UZzjKxMn0.net
でも怒られる側はもっと速いと思う
970:名無しさん@1周年
19/11/05 12:30:27.94 waew+8Xb0.net
>>951
認知症のまま長生きするのは辛いだろ
周囲の人も本人も
971:名無しさん@1周年
19/11/05 12:31:00.49 pNyoojfE0.net
本人にとってはムカつくたびに派手に発散できた方がそりゃ楽だろうけど
バラ撒かれた周りにとってはたまらんよ、そのストレスは自分達の中で処理するしかないんだから
そういう意味では火病というか、感情のブレーキが人一倍発達できなかった系なのかとは思う
972:名無しさん@1周年
19/11/05 12:31:33.39 qrtDmrC10.net
そういう人って禿げて、老け込んでるし、汚らしいし、臭い
973:名無しさん@1周年
19/11/05 12:37:06.02 FY+WBZdZ0.net
あーダメだダメだ
俺も気を付けよう
974:名無しさん@1周年
19/11/05 12:38:40.32 WJrxHOoo
975:0.net
976:名無しさん@1周年
19/11/05 12:39:25 Kx/94btj0.net
>>510
うちの母親(婆)そのままだわ 末っ子でヒスって家族を動かしてきた成功体験で生きてきたんだな 泣けるわ
977:名無しさん@1周年
19/11/05 12:39:53 aJdeOSiw0.net
教師か
978:名無しさん@1周年
19/11/05 12:40:05.82 V7zW31mY0.net
悩み無用
979:名無しさん@1周年
19/11/05 12:40:07.71 iWC4LI8Z0.net
>>954
ほんそれ。
好き勝手怒ってる奴に気を使わなくちゃ
ならない。
周りはいい迷惑。
980:名無しさん@1周年
19/11/05 12:42:04.18 C0Dq1CFI0.net
確かに
バグってる感あるもんな
981:名無しさん@1周年
19/11/05 12:42:11.80 rnrSR9TZ0.net
わたしオワタ/(^o^)\
982:名無しさん@1周年
19/11/05 12:44:25 E9tmQKZD0.net
世間の人格者=家では異常者
このパターンを結構見てきた
みんなストレスを発散している
それが対象にブチ切れるか、弱者にブチ切れるか、家族に手を出すか、裏で犯罪をするか、汚い事をするかで世間的な見え方が違ってくる
そしてその怒りっぽい人を生み出しているのがイジメっ子だったり虐待親だったりする
983:名無しさん@1周年
19/11/05 12:45:53.52 r63U9fKy0.net
え?怒りやすいって症状が認知症の初期症状だよ。
こんなの医学書に書いてあると思ってた。
30年前に発表すればよかってわ。
984:名無しさん@1周年
19/11/05 12:46:29.97 xk8KBTu/0.net
>>1
ただのアスペルガー症候群。
発達障害と認知症はおそらく関連がある。
985:名無しさん@1周年
19/11/05 12:47:38.44 q+Y5Jeza0.net
俺の爺さん二人ともすげー短気だったけど90までボケなかったで
986:名無しさん@1周年
19/11/05 12:48:23.96 WJrxHOoo0.net
俺のばーさんも95まではぼけなかった
そこから先が…
987:名無しさん@1周年
19/11/05 12:49:52.12 MmxusHbB0.net
>>20
お前認知症が進行してるぞ?大丈夫か??
988:名無しさん@1周年
19/11/05 12:51:19.01 fOdBAuqL0.net
母親の友達見てると
お喋りな人ほど鬱になる
989:名無しさん@1周年
19/11/05 12:51:56.97 uMHhu9FI0.net
新しいことを吸収する機会がない人は認知症になるよね
転職繰り返してるような人は、実は新しいことを吸収する機会が多いから実は脳にいい
えらいポジションの人や公務員、引きこもりみたいな専業主婦は認知症ヤバイね
990:名無しさん@1周年
19/11/05 12:52:29.67 CwMO7uy40.net
怒らせる奴が悪い
991:名無しさん@1周年
19/11/05 12:56:22 l0ZaYB150.net
怒りっぽい奴は生きてるの大変そう
何でそんな些細なことでキレるのか不思議になる
992:坂下
19/11/05 12:56:29 nq11jgFm0.net
つまり野原玲子みたいな人だな
993:名無しさん@1周年
19/11/05 12:57:50.17 aGgpnms50.net
普段から人も自分にもムカつくオレって詰んだ
994:名無しさん@1周年
19/11/05 12:57:59.00 JI8vitX+0.net
橋下徹が
↓
995:名無しさん@1周年
19/11/05 12:58:20.57 ze5W9dr+0.net
在日韓国人
996:名無しさん@1周年
19/11/05 12:59:04.78 oFDlSJb50.net
調査も何もしてないただの個人の感想じゃねぇかよ。
997:名無しさん@1周年
19/11/05 12:59:24.82 ze5W9dr+0.net
>>970
それは一理ある
998:名無しさん@1周年
19/11/05 13:00:14.52 aGgpnms50.net
時々、人を刺し殺したい感情に駆られる
999:名無しさん@1周年
19/11/05 13:00:39.85 ZOU61wxx0.net
>>1
専門の中では知られていても、論文にはしないし公知もしない統計、噂にはある
他罰的な人や、凶悪犯罪を想起する仕事の人は神経や脳に影響がきちゃう仕組みあるのは不条理ではないでしょ
1000:名無しさん@1周年
19/11/05 13:01:39.65 Bmo75WUa0.net
>>367
すぐに怒るのは立派な精神疾患
SSRIを少し飲むだけで本当にかなり改善するから精神科にいってみな
1001:名無しさん@1周年
19/11/05 13:02:06.98 ZOU61wxx0.net
>>970
表に出したことはもう戻せないんだ、ってのが現実だもんね
1002:名無しさん@1周年
19/11/05 13:03:34 hYPBUpNc0.net
>>970
内因性の本当のうつ病はそう
病前は社交的な人が本物のうつ病になる
1003:名無しさん@1周年
19/11/05 13:08:14.74 2sxxT/QP0.net
>>367
自覚あるなら軽症やと思うで
今ならすぐ治るは
1004:名無しさん@1周年
19/11/05 13:08:42.59 Eo4DfMLw0.net
いばるって自分の中身はスカスカですと宣言してるのと一緒だよね
いばれる相手にいばらないと己を肯定できません
1005:名無しさん@1周年
19/11/05 13:10:46.81 /CIaep+00.net
一般人の想像する認知症
→口がきけないだけで
ぼんやりしていて穏やかという
一体それは何の病気や障害なんだ!?状態の
超ファンタジー病気
※言語障害ですら発音がいまいちなだけで
病気や身振り手振りで
めちゃくちゃ&普通に意思表示できる
実際の認知症
→とにかく自分のこだわりが強く
人の言う事が絶対に聞けず
頑固で多弁で常に怒っている状態。
当然誰もが絶対に関わりたくない
貧乏くじ状態なのでスルーしたいが
ナースコール常時連打やセンサーマット頻繁や
常時大声の超構ってちゃん。
一人でも身近にいると地獄
1006:名無しさん@1周年
19/11/05 13:16:16.60 wCnmgnSn0.net
本当にただのバカもいると思うよ
アクティブキチガイだからメンヘラ扱いされてないけど精神病だろ
1007:名無しさん@1周年
19/11/05 13:17:55.67 WJrxHOoo0.net
>実際の認知症
>→とにかく自分のこだわりが強く
>人の言う事が絶対に聞けず
これその通りな。特に自分のこだわりが云々ってとこ
1008:名無しさん@1周年
19/11/05 13:20:21.02 fEfSH5Kx0.net
怒りっぽくないし温厚な性格だと思うが
ぼっちだから話す人もいない…
1009:名無しさん@1周年
19/11/05 13:21:55.32 wCnmgnSn0.net
>>989
ボケる前からこんなだよね
ただ、人にこだわりが強いって言う人が
他人を思い通りにしたい頑固で他人の意思や人権を認めない人が
大声を出しているだけのケースもすごく多いけどね
1010:名無しさん@1周年
19/11/05 13:23:07.41 +zzkePkm0.net
気短いやつは
眉が薄くて目が小さく黒目しか見えない
唇が薄くてエラが張ってる
1011:名無しさん@1周年
19/11/05 13:24:44 wCnmgnSn0.net
>>987
認知症ってそんな怒りすらわかないほど
はっきりいってパワー系ガイジか動物か老人の皮を着た赤ん坊みたいなもんだと思ってる
まともに受け答えできると思うから辛くなるんだけど、人権屋に睨まれるような扱いもできないから
お客様みたいにしなきゃいけないし辛いよね
1012:名無しさん@1周年
19/11/05 13:24:55 LQZxkkRk0.net
怒りっぽいやつは過食でデブが多い
だが温厚なデブも多いから見た目では決められない
1013:名無しさん@1周年
19/11/05 13:30:53.19 4mufCpwP0.net
教師が異常な率で高いとかいうな
1014:名無しさん@1周年
19/11/05 13:32:29.30 wCnmgnSn0.net
わがままで他人さえも思い通りにしたくて恫喝で
なんとかゴネ得を得ようとするやつに発達障害の名前付けてほしい
>>994
体系なんかよりその人の本質としてわかりやすいのがガキの時に
欲しい物を手に入れるために親を困らせて往来で駄々をこねたり
物を盗んだりしたかどうかでわかるんじゃない
そういう資質って老人になったら隠せないんだろうねえ
その肥満の人も欲望が抑えられない、自分を律せないんだからその通りなのかも
前者が駄々こね系で、後者が万引き系の隠れタイプかな
1015:名無しさん@1周年
19/11/05 13:36:08.33 wCnmgnSn0.net
>>994
> だが温厚なデブも多いから見た目では決められない
だってさあ、その温厚なデブも食ってる時は
変な話、食べ物から見れば人が変わったみたいに獰猛で貪欲な感じだと思うよ
信じられない量をがっついてんだろ?本当に性格も温厚かどうかわかんないよ
1016:名無しさん@1周年
19/11/05 13:36:39.49 NRX5mNpJ0.net
やっぱり役所の地方公務員は痴呆公務員じゃないか!殺処分殺処分!
1017:名無しさん@1周年
19/11/05 13:36:50.78 pNyoojfE0.net
何かしらに腹が立つ事があるのはクソするのと同じで生きてりゃ当たり前の事なんだけど
それを自分の中で処理できるか他人にブチ撒ける事しかできないかでは動物として大きな差がある
1018:名無しさん@1周年
19/11/05 13:37:24.09 xJHEnlec0.net
質問いいですか
1019:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 0分 36秒
1020:1002
Over 1000 Thread.net
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.5ch.net)
▼ 浪人ログインはこちら ▼
URLリンク(login.5ch.net)
1021:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています