【ネット】五輪マラソン開催に絡み地上波テレビ各局で札幌disが始まる→札幌・北海道愛溢れるハッシュタグがトレンドにat NEWSPLUS
【ネット】五輪マラソン開催に絡み地上波テレビ各局で札幌disが始まる→札幌・北海道愛溢れるハッシュタグがトレンドに - 暇つぶし2ch500:名無しさん@1周年
19/11/03 19:30:29 7Ec0kpAJ0.net
>>413>>440
そんな態度じゃ、ワン・チームでお金も要求されるに決まってるでしょ?

なんの相談もなしに、IOCが言うからうちで引き取るわなんて言われて
「はい、お願いします」なんて出来ないのも、大人なら分かるよね?w

501:名無しさん@1周年
19/11/03 19:40:57.36 IV5JhPrc0.net
何でこんな意地汚いこと平気でできるのか
もうほとんど見なくなったけど、いくらなんでもテレビは劣化しすぎ
世の中の話題の2歩後ろをわざわざつまらなくして垂れ流してる

502:名無しさん@1周年
19/11/03 19:56:16.84 8jTrl4G/0.net
>>480
トンネルを抜けるよりもその上を走って牛や馬がいる風景にする方がウケルと思う
知る人ぞ知る動物のお医者さんの世界ですし

503:名無しさん@1周年
19/11/03 20:07:00 1NZjOTii0.net
>>50
キムチ臭いショートトラックやるわ!

504:名無しさん@1周年
19/11/03 20:14:34.54 F8QLoOXh0.net
東京オリンピックいらねぇー
スレリンク(kyozin板)

505:名無しさん@1周年
19/11/03 20:16:35.77 D3Z/q0bd0.net
札幌だと金抜けないもんなあw

506:名無しさん@1周年
19/11/03 20:22:48 gp3KD97K0.net
北海道で宿泊場所確保や人員送り込む交通費を負担しなければならないから東京に拠点のある放送局ほど恨み言が多いだろうなあ

507:名無しさん@1周年
19/11/03 20:28:07.69 qhmCcy4g0.net
>>481
埼玉と千葉は都会と言っても所詮東京のベッドタウンだって言う自覚があるし
東京に楯突ける都市なんてどこにもないからそれで通るんだよ
だが地方都市はそう言った恩恵なしで成長しただけあり
東京とは一味違うところも沢山あるし地元のプライドもある
何よりも東京って言う世界都市が地方都市を貶すって一番やっちゃいけない事でしょう

508:名無しさん@1周年
19/11/03 20:36:15.26 4MDN5EDK0.net
オヅラの番組を飛ばしてなんてローカルのあさぱら??
こんなところで忖度するから信用をなくす

509:名無しさん@1周年
19/11/03 20:41:30.93 MeYZrkgD0.net
死ぬ間際の東京経済で盛大に行う「最後の打ち上げ花火」のオリンピックが
こんな片手落ちじゃ、都民も納得いかんわなwwwww

510:名無しさん@1周年
19/11/03 20:42:06.60 4MDN5EDK0.net
>>478
マラソンそのものが中止になってたか、代替都市のロンドンになってたな
東京はマラソン不適格だとIOCに宣言されてるから、札幌に断られたからやっぱり東京でやりましょうって
なるわけないのに

511:名無しさん@1周年
19/11/03 20:44:39.38 4MDN5EDK0.net
>>48
だいたい、マラソンコースで4回も同じ交差点を通過するって
そこの場所になる企業とか広告看板持ってるやつと癒着しまくりなんだろうなw
クソざまあだわ

512:名無しさん@1周年
19/11/03 20:45:20 KOwnyifx0.net
>>27
NHKニュースやNTVスッキリ、TBS報道特集はこの件に関しては札幌disしてなかったよ

513:名無しさん@1周年
19/11/03 20:45:58 ivHPBdKC0.net
#札幌despise

514:名無しさん@1周年
19/11/03 20:45:59 KOwnyifx0.net
>>19
断ったらロンドン開催になるからだよ
そんなことしたら今以上に叩かれる

515:名無しさん@1周年
19/11/03 20:46:45.58 tG7r/d4u0.net
東京のキー局って朝鮮人ばかりなんだろ
なるほどだな
ま、北海脳の基幹局もご同様ではあるが

516:名無しさん@1周年
19/11/03 20:47:12.71 ivHPBdKC0.net
#札幌disrespect

517:名無しさん@1周年
19/11/03 20:47:26.79 KOwnyifx0.net
>>29
独自番組多いよね
ZIPがどさんこワイド朝の全国ニュース枠みたいになってるのはすげえと思った

518:名無しさん@1周年
19/11/03 20:48:13.50 CcDQm/5z0.net
パリでやるのと大して変わらない
シャンゼリゼ大通とかど平坦で退屈だぞ。ただ石畳ってだけ

519:名無しさん@1周年
19/11/03 20:49:02.00 jHJuokWL0.net
同時刻に東京都マラソンもやればいいんじゃね?
同じようなメダルも作って

520:名無しさん@1周年
19/11/03 20:49:20.42 qmFyPLsN0.net
札幌市長だかが初日に札幌を選んでもらって光栄とか信じられない発言してたな。マジで馬鹿すぎるだろ。状況判断出来なさすぎ。

521:名無しさん@1周年
19/11/03 20:49:28.77 4MDN5EDK0.net
>>504
スッキリは加藤が北海道出身だからな
ニュース報道系はさすがにあからさまな札幌叩きはしないだろうな

522:名無しさん@1周年
19/11/03 20:49:36.97 T5xluugz0.net
>>32
これ北大キャンパス通らなかったらまじでクソつまらんコースだな

523:名無しさん@1周年
19/11/03 20:49:45.14 FZn4n+Be0.net
実際に札幌マラソンも行われてるのに

524:名無しさん@1周年
19/11/03 20:49:59 JJU5Wc3e0.net
青森じゃダメだったんか?

525:名無しさん@1周年
19/11/03 20:50:14 3o4n8T+p0.net
トライアスロンはあの周辺にあるテレビ局のせいで
ウンコ水を泳ぐんだろ

526:名無しさん@1周年
19/11/03 20:50:21 CcDQm/5z0.net
皇居の周りをぐるぐる走るのがかっこいいって思っている人ばかりなんだから
ぐずぐず言われる筋合いは無いだろ

527:名無しさん@1周年
19/11/03 20:50:36.54 m/iLDVbt0.net
>>511
韓国が新しいノーベル賞作るみたいだし似たもん同士でいいかもな

528:名無しさん@1周年
19/11/03 20:50:37.60 Ih6FVk/x0.net
さっきTVでやってたが札幌コースはビルも何もない直射日光ゾーンが長くて東京とあんまり暑さは変わらんとか

529:名無しさん@1周年
19/11/03 20:52:45 3X9q9b6w0.net
>>48
だから小倉や千葉がトクだ値でクソみたいな札幌disしてたのか
なんかそう考えると気の毒


530:だな



531:名無しさん@1周年
19/11/03 20:53:02 syy9rJ6B0.net
札幌をディスるのは全然かまわんしもっとやってくれてもいいんだけど、方向違くね?ってのはあるな
IOCや森元、小池に文句言えないから札幌叩け的な。それって情けなくね?

532:名無しさん@1周年
19/11/03 20:53:25.23 UlqedSsL0.net
今日新川通り、チャリで走ってたら何も表示のないハイエースから
カメラで撮影してた車両いたな
道内局やそこに依頼してるんならなんらか表示がしてあるだろうから
道外のTVスタッフがレンタカーで回ってたんだろう

533:名無しさん@1周年
19/11/03 20:53:44.83 qeurhr/z0.net
急にタイミング合わせて叩き出したからなぁw
わかりやすいのうw

534:名無しさん@1周年
19/11/03 20:54:13.86 qmFyPLsN0.net
>>221
嘘つくなよアホw

535:名無しさん@1周年
19/11/03 20:54:32.06 qeurhr/z0.net
>>522
元々情けない土人達なのでw

536:名無しさん@1周年
19/11/03 20:54:38.38 CcDQm/5z0.net
まさにマスゴミ
人の足引っ張って喜んでる朝鮮人と同じ

537:名無しさん@1周年
19/11/03 20:55:20 6qRJ+Ap90.net
なんで身内で争わあかんねん。
こんなの持ってきたIOC、JOC、当時の東京都幹部が悪いわ

538:名無しさん@1周年
19/11/03 20:56:00 3X9q9b6w0.net
>>86
100%はねえわ
自分が通ってる大学がオリンピックのコースになるなんて生涯の思い出になるし

539:名無しさん@1周年
19/11/03 20:56:34 qeurhr/z0.net
>>503
やりたい放題の利権集団が外人に踏み潰されるのは痛快だのうw
やっぱこの国は定期的に外人にガツンとやられないと駄目だわw

540:名無しさん@1周年
19/11/03 20:57:46.71 3X9q9b6w0.net
>>105
北大の本家クラーク像はマラソンコースになってる

541:名無しさん@1周年
19/11/03 20:59:25.45 CV9YCLwT0.net
>>521
>トクだ値
えきねっと使いすぎw

542:名無しさん@1周年
19/11/03 20:59:59.15 UlqedSsL0.net
チケット売りたいからスタート/ゴールはクローズできる
建物でやりたいんだろうけど北海道マラソンのなら無理なんだよなぁ

543:名無しさん@1周年
19/11/03 21:01:15.91 vBPzoI5b0.net
新川通りに不満があるならコースを変えればいいだけだろ
新川通りだけとりあげて叩くのに悪意を感じる

544:名無しさん@1周年
19/11/03 21:02:32 xdYZ3xli0.net
小池と東京は悪くないことにするにゃ誰を悪者にすればいいか

545:名無しさん@1周年
19/11/03 21:02:48.47 3X9q9b6w0.net
>>165
実際関西地方から北大に進学する人は結構多いからな

546:名無しさん@1周年
19/11/03 21:03:55.04 eVWjpaxB0.net
バイキングが札幌disらないでまともに見えたのが意外だった
千葉の台風の時に坂上が地元愛アピールしてたから、地域を叩くのを控えたからかもしれないが

547:名無しさん@1周年
19/11/03 21:04:10.81 kGpbPUwA0.net
東京は費用負担しないということが確定した
IOCはビタ一文出さない
あとは北海道・札幌・組織委員会の間で負担比率を話し合うんだろうな
ちなみに組織委員会が動かせるカネは国税だからな
日本国民全体で負担することになる

548:名無しさん@1周年
19/11/03 21:04:42.15 3X9q9b6w0.net
>>199
断って海外開催になったらどうするの?

549:名無しさん@1周年
19/11/03 21:06:48 UlqedSsL0.net
>>534
新川通を通るのも札幌の交通事情があるんだけどね
気にいらんのなら創成川沿いに北に向かえば良い

550:名無しさん@1周年
19/11/03 21:07:44 iFq08ptH0.net
札幌だって最近は異常気象で暑くなるからな

551:名無しさん@1周年
19/11/03 21:09:54.14 CV9YCLwT0.net
>>540
同じ距離を石狩街道で稼ぐとして、どの辺まで行くんだろうな

552:名無しさん@1周年
19/11/03 21:10:11.05 z9sGYFHI0.net
>>539
東京オリンピックの失敗だから東京がすべての責任を負う
そもそも、アゼルバイジャン、イスタン


553:ブール、ローマ、マドリード等も候補だったんだし 別に海外の候補地での開催になっても大した問題はないよ 東京を食い物にして森が滅茶苦茶にしたのが全ての元凶な訳だし それを阻めなかった小池も当然悪い



554:名無しさん@1周年
19/11/03 21:11:56.55 m0nhYVtJ0.net
朝鮮マスゴミが札幌叩いてるってことはやっぱり札幌が正義だな
穢土ヒトモドキを征伐しようぜ

555:名無しさん@1周年
19/11/03 21:13:44 Zlh7nWq+0.net
これを機会に北海道は独立すべきなんじゃないの?
食料の自給自足率200%超えてるし十勝は1100%もある食料王国
ロシアと同盟結んで北方領土返還してもらう代わりに
ロシア軍の基地を道内に置けば攻められることはないでしょう

556:名無しさん@1周年
19/11/03 21:14:15 7ueV7Kmo0.net
都知事はIOCに
開催時期をずらせ、って要求してこまらせてやりゃよかったのにw

557:名無しさん@1周年
19/11/03 21:16:31.68 m0nhYVtJ0.net
大泉洋担いで46道府県ワンチームでがんばろうぜ
どこぞのウンチームとかいうカスを蹴散らせ

558:名無しさん@1周年
19/11/03 21:16:38.41 UlqedSsL0.net
>>542
目見当だけど直線なら茨戸川は確実に超えるな

559:名無しさん@1周年
19/11/03 21:17:30.87 SjBH9ZNO0.net
カスゴミが批判してるなら北海道が正解だろ
助かるなカスゴミが反応してくれると

560:名無しさん@1周年
19/11/03 21:20:52.11 Zt0ZtzUu0.net
今回ばかりは大マスコミを支持。
俺も東京で見たかったのに、クソIOCと共謀して道と札幌市が横取りした。

561:名無しさん@1周年
19/11/03 21:20:55.35 +qf6FFhI0.net
都民以外は北海道が大好き
そしてみんな都民が大嫌い。

562:名無しさん@1周年
19/11/03 21:21:18.31 CV9YCLwT0.net
>>548
ガトキンの辺りか…あっちはあっちで北海道らしい風景だけど

563:名無しさん@1周年
19/11/03 21:21:30.75 RKl7Q4gB0.net
おもしろいから札幌民は自民都議に「お前らのせいで」って言えばええんやで

564:名無しさん@1周年
19/11/03 21:22:14 oXNjdaKF0.net
東京のゴミ臭い町並みなんか見たい人いるの?

565:名無しさん@1周年
19/11/03 21:22:45.59 UlqedSsL0.net
東京だけでの開催なら各都道府県の警察官を動員して
警備体制取ることできるだろうけどこんなに分断したら
その総力戦体制もとれないよね
当日の警備だけじゃなくてコース全体の”クリーニング”も
するんだろうから・・・
道警だけじゃ不可能だろこれ

566:名無しさん@1周年
19/11/03 21:22:55.91 gLz2Zuth0.net
札幌のススキノは中国人の縄張りなんで、半島系のマスゴミが好き勝手に
遊べないから不満たらたらなんですね

567:名無しさん@1周年
19/11/03 21:23:01.43 u2z64tRN0.net
トンキン公務員の嫌がらせやろねw

568:名無しさん@1周年
19/11/03 21:23:40.49 SNiiCCP90.net
東京の威光かさに着てる奴って大抵地方出身の田舎者だよなwwww

569:名無しさん@1周年
19/11/03 21:24:40.48 C+WWc8JQ0.net
今まで半年以上住んだこと在るなかで
一番このまま住み続けたいなと思ったのは札幌だよ
本当にいいところ

570:名無しさん@1周年
19/11/03 21:24:48.06 iOfJQBeR0.net
もう目前じゃん、この場に及んで僻地の札幌って・・・腰が抜けた。

571:名無しさん@1周年
19/11/03 21:26:43.77 0TPZ734z0.net
>>545
確かに北海道は国として独立できるレベル
お金がなくても食べ物がある国って豊か

572:名無しさん@1周年
19/11/03 21:29:45.90 r2ZjC7RK0.net
>>33
関西人じゃないからね ミヤネは
関西では 基本 そんな東京アゲは しないから
雷門 高層ビル そんなのどうでもいいし 評価してないよ こっちは 奈良 京都あるしね
■外国人観光客が語る
「行って後悔した日本の人気旅行地」ワースト5
1.六本木
2.東京ディズニーランド
3.皇居
4.札幌市時計台
5.東京
URLリンク(www.madameri...el-tokyo-gaikokujin)

573:名無しさん@1周年
19/11/03 21:31:14.79 MeYZrkgD0.net
>>165
ただ、北海道の人は関西嫌いが多いんだよね……
非常に悲しい。

574:名無しさん@1周年
19/11/03 21:32:34.14 9Yre4FDdO.net
>>533
札幌ドームだろ

575:名無しさん@1周年
19/11/03 21:32:57.37 xXdpG5zQ0.net
今回の件で、東京は心も優しくないジャイアンで、
皆から嫌われてるのが露見したわな

576:名無しさん@1周年
19/11/03 21:35:59 UlqedSsL0.net
>>564
でも北海道マラソンはあのあたりを通らないんだよね
どうしても競技場スタートが必要なら円山の陸上競技場で良いと思うんだが

577:名無しさん@1周年
19/11/03 21:36:40.34 O/njf0NN0.net
騒いでるのはビジネス絡みの連中だろ。
突然コースを変えられると、コース上の広告とか中継場所とかの問題で、クライアントと揉めちゃうからな。

578:名無しさん@1周年
19/11/03 21:40:50.57 9Yre4FDdO.net
どんだけ金かけてもやっぱり東京では暑さ対策できませんでした
このままでは最悪死人が出て東京オリンピックが台無しになりそうです
どうか札幌で代わりをお願いできないでしょうか?
こう言って金出すのが良識ある都知事の姿だと思うがね。

579:名無しさん@1周年
19/11/03 21:42:13.76 9Yre4FDdO.net
日本は水戸光圀がいない水戸黄門ドラマのような国と誰かが言ってたが
今回その通りだと思った。
バッハが水戸光圀でアスリートのために印籠の力でコースを北海道に変えて
かつ新たな提案までした。
今回は水戸光圀が外国からやってきてくれた感がある。

580:名無しさん@1周年
19/11/03 21:42:19.15 ox0tB1gu0.net
>>50
やらねーよ

581:名無しさん@1周年
19/11/03 21:42:50.79 A8CA2oIn0.net
実際、東京でやるとして対策はどうするつもりだったん?
今の段階でまだ開始時間をずらすかどうかも決まってなかったじゃん

582:名無しさん@1周年
19/11/03 21:43:20.47 LMD3p5fL0.net
地味に妬む冬季夏季開催実績を持つ軽井沢町民

583:名無しさん@1周年
19/11/03 21:46:50.88 eGiSa4Lj0.net
ディスればディスるほど判官びいきな層も出て来るから 心配いらんよw
バランス感覚はある日本人
田舎モンのひるおび恵とかが札幌ディスりまくってるけど
恥ずかしいヤツだ

584:名無しさん@1周年
19/11/03 21:46:54.86 s+ZHHYkd0.net
マスゴミ、キャスター、タレントが北海道まで行って中継するのが面倒だからだろ
結局自分本位な連中

585:名無しさん@1周年
19/11/03 21:47:37 UlqedSsL0.net
>>571
まぁ記録も伸びないし棄権者も多いだろうけど初めてのことで予想できないし
やってしまったらもうおしまいだからいいや、当日の天候なんて誰も責任持てないしw

こんなところだろうねいやマジで
朝顔植えたり()日傘作ったり()打ち水()エアコン止める()などの対策()を
したふりして”やりましたよ対策は”って逃げる気だったのでしょう
なので東京でやってほしかったってのが道民である俺の希望
クソを押しつけるな

586:名無しさん@1周年
19/11/03 21:48:16 scMp2QWS0.net
>>563
個人的に関西人は好きだけどね。
でも、意識高い人だと東京に習えみたいな人は多いかもね。
北海道は基本的にスローライフなんだよ。
だから、相手の考えている事をよく理解して精査して吐き出す人が多い。
関西人って、とりあえず口に出してみ�


587:ト相手の意見を引き出そうとするじゃない。 確かにそこは北海道とは違うね。その中間が東京なのかもね?



588:名無しさん@1周年
19/11/03 21:51:42.29 bZqrWLkf0.net
東京の人達が困ってると思って助けたら罵声浴びせられて唾吐かれた。安易に人助けするものじゃないな。

589:名無しさん@1周年
19/11/03 21:54:36 CaYwROL30.net
安倍さんがどう考えているのか?日本人が委任した政党の長がどう考えたいるか。それが問題。

590:名無しさん@1周年
19/11/03 22:01:40.99 p/5kd+lI0.net
全てはioc一族の金儲けのために

591:名無しさん@1周年
19/11/03 22:06:19.09 6+EGXNkR0.net
言うほどマラソン・競歩って目玉じゃなくね?
どうせアフリカ人が勝つし
競歩は日本人が強いけど、地味だし

592:名無しさん@1周年
19/11/03 22:06:40.38 ivHPBdKC0.net
札幌はしばらくコジキ泥棒の汚名を
着せられたまま生きるしかないで。
都民だけではなく神奈川埼玉千葉の
関東人はこの件に関して怒り心頭や。

593:名無しさん@1周年
19/11/03 22:17:53.68 scMp2QWS0.net
でも、考えてほしいな。
東京オリンピックは、都内ですべて賄うより、地方に散らせた方が経済効果は上がるでしょ。
増えた税を都で吸収すればよかったのでは?個人的な意見だけどね。
東京が誘致したんだから概ねの開催可能な競技は東京でやるとして、
環境不足の厳しい競技は、積極的に地方へ散らせた方が、日本としての経済効果もあるだろうよ。
そこは選手ファーストで、都道府県関係なく考えるべきだったのでは。
もう間に合わないかもだろうけど、オリンピック期間だけ税率上げるだとか、金の事はよくわからないけど、
賢い人が多いんだろうし、まぁ色々やれることはあったはず。
資金の数値的な問題、選手の問題、クリアできそうな対策までできて初めてGOするんだよ。
別にマラソンは北海道じゃなくてもよくて、厳しい財政の県だとか色々バランスを考えて、
そこをゆりこがリードしたほうが良かったかもね。
まぁ、これは後出しじゃんけんになるのかな。
当日、北海道も競技中の雨の確率15%くらい?、昼12-15時に30度を超しそうな確率30%くらい。
後は運を天に任せる、くらいか。まぁ大丈夫じゃないか。
ただ、未来の確率に絶対は無いよ。

594:名無しさん@1周年
19/11/03 22:20:45.92 BTkDv1a70.net
>>580
男子マラソンは全部の競技が終わった最終日に設定されてるからな。
そこで、開催都市の名所見ながら終るのがふつうな感じなんだよ。
まあ、交通規制が掛かるから、とっても迷惑なんだけどな。

595:名無しさん@1周年
19/11/03 22:28:44.55 wsZgWZxx0.net
いくら何でも800キロも移転するのは極端だろ

596:名無しさん@1周年
19/11/03 22:30:01 6qBLcNui0.net
>>562

一応、雷門は16位に入ってるけどね

世界最大の旅行口コミサイト トリップアドバイザーの
「外国人に人気の日本の観光スポット ランキング 2018」

1位 伏見稲荷大社 (京都府京都市)
2位 広島平和記念資料館 (広島県広島市)
3位 厳島神社 (広島県廿日市市)
4位 東大寺 (奈良県奈良市)
5位 新宿御苑 (東京都新宿区)
6位 兼六園(石川県金沢市)
7位 高野山 奥之院(和歌山県高野町)
8位 金閣寺 (京都府京都市)
9位 箱根彫刻の森美術館 (神奈川県箱根町)
10位 姫路城(兵庫県姫路市)
11位 三十三間堂(京都府京都市)
12位 奈良公園 (奈良良県奈良市)
13位 成田山 新勝寺(千葉県成田市)
14位 サムライ ミュージアム(東京都新宿区)
15位 白谷雲水峡(鹿児島県屋久島町)
16位 浅草寺(東京都台東区)
17位 日光東照宮(栃木県日光市)
18位 栗林公園(香川県高松市)
19位 両国国技館(東京都墨田区)
20位 永観堂禅林寺(京都府京都市)
21位 長谷寺(神奈川県鎌倉市)
22位 東京都庁舎(東京都新宿区)
23位 トヨタ産業技術記念館(愛知県名古屋市)
24位 白川郷合掌造り集落(岐阜県白川村)
25位 京都駅ビル(京都府京都市)
26位 立山黒部アルペンルート(富山県立山町)
27位 平等院(京都府宇治市)
28位 根津美術館(東京都港区)
29位 地獄谷野猿公苑(長野県山ノ内町)
30位 三千院(京都府京都市)

597:名無しさん@1周年
19/11/03 22:39:35 x/sii7M/0.net
トップ10にも入っとらんのか。

598:名無しさん@1周年
19/11/03 22:39:56 K0uzvR7p0.net
札幌冬季オリンピックが決まったらフィギュアスケートは東京都の費用持ちで東京開催で良いだろ

599:名無しさん@1周年
19/11/03 22:43:17 C3mk0kq30.net
ひるおびの恵ってなんでいつも口尖らせて喋ってんのかな?
そのうち自民の二階みたいになっちゃうよw

600:名無しさん@1周年
19/11/03 22:44:14.87 Q3eVG8Xj0.net
>>587
これなら東京都民も少しは気持ちがおさまるかもね
新しく作らなくともどこかで出来るだろ

601:名無しさん@1周年
19/11/03 22:51:38.08 9xVPht3X0.net
>>492
> IOCが言うからうちで引きとるわ
こんな単純な話じゃないのも解るよね?
裏で政府から圧力かかってるに決まってるでしょ
一地方都市が断れる話じゃないって

602:名無しさん@1周年
19/11/03 22:53:03 OZXXl7EB0.net
>>587
いらないって
札幌とはかかわりたくないでしょみんなもう

603:名無しさん@1周年
19/11/03 22:53:46.99 m0nhYVtJ0.net
☀2020 SAPPORO Olympic❄

604:名無しさん@1周年
19/11/03 22:56:00.39 w4l/A+4F0.net
>>538
東京はウソついて招聘した責任とらないんだなぁ
まぁ良いけどね
東京がこうだから東電もあの体質なんだな

605:名無しさん@1周年
19/11/03 22:57:21.37 7sOpvWsS0.net
>>165
宮根は元々関西人じゃない
関西で売名して、関西に後ろ足で砂かけて東京へ行った
ただの田舎者
関西人から見れば抹殺対象

606:名無しさん@1周年
19/11/03 22:58:41.93 2Kw0J4Rq0.net
>>563
嫌いってか怖いんだよなあ
あの言葉遣い聞いてると怒ってるように聞こえる

607:名無しさん@1周年
19/11/03 23:01:39.95 lShxMGMW0.net
>>581
東京以外の地域からは東京の無責任さが明確になった一件だったな

608:名無しさん@1周年
19/11/03 23:02:28.71 clZvOwku0.net
いっその事、蝦夷地が好き嫌いで住み分けして、蝦夷地を独立しよう。
道産子

609:名無しさん@1周年
19/11/03 23:03:37 clZvOwku0.net
>>563

関西人好きだよ。

口や頭の回転が速いのが好きと嫌いで極端に出る。

610:名無しさん@1周年
19/11/03 23:04:57 wowaXvAH0.net
>>475
その通り
だから利権まみれな在京民放テレビ局はあんなに見苦しい札幌ネガティブキャンペーンをやっている

611:名無しさん@1周年
19/11/03 23:07:23.53 kh/7u+WQ0.net
別に札幌に肩入れするつもりは無いが
disるなら森元だろ

612:名無しさん@1周年
19/11/03 23:07:51.91 CIqgGK0e0.net
>>587
いや、冬季五輪の種目に地域枠でマラソンを入れ、
それを東京でやって初めて札幌は許される。

613:名無しさん@1周年
19/11/03 23:09:04.85 m0nhYVtJ0.net
穢土ヒトモドキの醜さだけが浮き彫りになったイベントだったなぁ

614:名無しさん@1周年
19/11/03 23:10:37.62 7sOpvWsS0.net
>>599
利権だよ利権
政権批判


615:オリンピック批判しようもなら国内放映権没収だろう 糞だよトンキンのTVは、亡くなったたかじんが東京だけは自分の番組流してほしくなかったというのがよくわかったよ トンキンは利権まみれで国民を洗脳する危険思想を持ったプロパガンダってことが 札幌批判する資格あるのか東京 死ねよトンキンカスゴミとトンキン



616:名無しさん@1周年
19/11/03 23:12:49.12 CDYhmP870.net
およ、コース見たらアパマン爆発事件の目の前とおるじゃん。実況が楽しみ。

617:名無しさん@1周年
19/11/03 23:16:36.50 CaYwROL30.net
札幌は辞退してこそ漢だわな。

618:名無しさん@1周年
19/11/03 23:18:42.85 x/sii7M/0.net
菅官房長官は東京負担が筋と言ってたな。麻生副総理もそうだし。

619:名無しさん@1周年
19/11/03 23:19:27.44 dL7RNVT90.net
>>605
札幌辞退したところで灼熱のトウキョーに戻ってくるとかありえないだろ?
ただマラソンが中止になるだけだろな

620:名無しさん@1周年
19/11/03 23:19:43.33 6qBLcNui0.net
>>605
辞退したところで東京に戻ることはないし無意味。

621:名無しさん@1周年
19/11/03 23:23:46.09 6qBLcNui0.net
>>478が言うとおり、「東京ではやらない」が出発点なんで、他が辞退するとかどうとかいう話じゃないんだが、そこがわからんのがいるね w
安全性を理由にした以上、戻る事はないんだよ。

622:名無しさん@1周年
19/11/03 23:25:41.01 r1C0pDc60.net
東京のために日本のためにと引き受けたのに断れとか泥棒とかさ
じゃあ超大型台風が来るって時に羽田と成田の飛行機を
新千歳空港に避難させてやったのも今後は断るほうが良いな

623:名無しさん@1周年
19/11/03 23:30:58.58 m0nhYVtJ0.net
採用面接で落とされて隣に座ってて採用された奴disってる負け組のような穢土ヒトモドキ

624:名無しさん@1周年
19/11/03 23:34:38.40 2FjXWsU/0.net
>>609
だな。
どうしても日本では東京以外無理って断れば、中露モンゴル辺りでやるぞって言われるだけ
あるいは冬になるオーストラリアかもな

625:名無しさん@1周年
19/11/03 23:41:32.88 r1C0pDc60.net
東京はもう大雨で便所の水が海に混ざることの心配だけに集中すれば良いよ

626:名無しさん@1周年
19/11/03 23:41:49.13 ESLnAmsY0.net
キー局ファースト

627:名無しさん@1周年
19/11/03 23:45:09.53 eHSOIGIK0.net
道民は関西人嫌ってないと思う
なぜか北海道で放送されてる関西ローカル番組多い
大昔は松竹新喜劇や吉本新喜劇が土日に放送されてたし
良い意味で外国人を見てる感じ

628:名無しさん@1周年
19/11/03 23:46:54 Yci5a4Jp0.net
日本の首都が東京という悲劇
トンキンをぶち殺せ
ため込んでいる富を吐き出させて日本中に還元させろ
東京死ね

629:名無しさん@1周年
19/11/03 23:54:55.15 ySTy0tXo0.net
全て台本
費用を全国民負担にするためのプロレス

630:名無しさん@1周年
19/11/03 23:57:55.83 C/kA0xRs0.net
>>48
これなんだな
まぁなんでサッポロがディスられてるのかわけわからんが

631:名無しさん@1周年
19/11/03 23:58:13 iVKXEOCG0.net
東京vs札幌ではなくて
嘘と賄賂で誘致して来た奴らが悪い
次に嘘のデータを調査もセず東京開催を決めたIOCが悪い
東京と札幌が力を合わせて五輪利権と税金の無駄遣いを潰さんといかんざき

632:名無しさん@1周年
19/11/03 23:58:48 /XyaqprB0.net
渋々引き受けるべきなのに、喜んで引き受けているものな 同じ日本人とは思えないよ

633:名無しさん@1周年
19/11/04 00:01:56.69 wCvtppJ40.net
>>620
発狂トンキンw悔しいのう悔しいのうw

634:名無しさん@1周年
19/11/04 00:03:07.05 BeehOoEF0.net
>>621
俺は関西人だ  東京に初めて同情した

635:名無しさん@1周年
19/11/04 00:03:13.50 VcIkYCOJ0.net
>>609
よく調べたら安全性に問題はなかった、となったら戻る事もあるだろ。
実際、早朝スタート案でなんの問題もないんだから。

636:名無しさん@1周年
19/11/04 00:03:27.17 mdFDyQvB0.net
>>620
結局お前らトンキンの安いプライドじゃねーか
死ねよ無能都民
核で焼かれろ、東京もう一度焼け野原になれ

637:名無しさん@1周年
19/11/04 00:04:33 BeehOoEF0.net
>>624
俺は関西人だ 日本全国を敵に回したと思ったほうがいいよ

638:名無しさん@1周年
19/11/04 00:05:03 mdFDyQvB0.net
>>625
ウリは日本人ニダと同じじゃねーか

639:名無しさん@1周年
19/11/04 00:05:28.98 wCvtppJ40.net
>>622
嘘乙w
札幌叩いてる基地外はトンキン人だけだよw

640:名無しさん@1周年
19/11/04 00:06:19.09 TW/5rawH0.net
こういう汚いことする東京人が大嫌い。
ほんとあいつら、普段は「東京は地方のことなんかなんとも思ってないよ」
みたいに言っておいて、いざ自分の気にくわないことが出てきたら
「ど田舎がなめたことするな」だからな。
東京にいるのがそんなに偉いんか。
だったら東京内だけで経済回してみろってんだ。
何でもかんでも東京が一番だなんて、
思い上がりも甚だしい。
それをマスコミが吹聴するんだから、
まったく始末に負えん。
おまけにそれを言ってるのが島根のど田舎出身アナウンサー
何の冗談だよ

641:名無しさん@1周年
19/11/04 00:06:27.73 cpzyg0HT0.net
テレビ画面的には
札幌のマラソン退屈だろうなー

642:名無しさん@1周年
19/11/04 00:06:51.19 BeehOoEF0.net
>>627
そのうち分かる 東京だからどの地方も納得していたわけだ

643:名無しさん@1周年
19/11/04 00:07:35.02 VcIkYCOJ0.net
>>628
いや、普通に日本中が焼け野原になっても
東京だけ残ってたらほとんどの経済は回るだろ。

644:名無しさん@1周年
19/11/04 00:09:32.02 2+7MA/+q0.net
そんなにディスりたいなら北海道不買運動でも起こせばいいじゃんね

645:名無しさん@1周年
19/11/04 00:09:33.97 MLP0bXFE0.net
どこの国も農産物を輸出したくてたまらんからな
チーズ関税ゼロで輸入しまくる時代はよ

646:名無しさん@1周年
19/11/04 00:10:41 wCvtppJ40.net
>>630
まさにこれで気持ち悪いなトンキン人w
>>628
>何でもかんでも東京が一番だなんて、
>思い上がりも甚だしい。

647:名無しさん@1周年
19/11/04 00:13:54.40 kDExYaxp0.net
>>631
文系メインの東京は日本で一番世界に通用しない街だぞw

648:名無しさん@1周年
19/11/04 00:17:17.88 HFVGV6Eb0.net
>>623
逆に、そんないい加減な調査やってたのかという話になるよ。

649:名無しさん@1周年
19/11/04 00:17:28.73 NqIxSHHt0.net
>>620
「困ってる東京のためになれるなら喜んで」って場所を提供してるのに
この言い種だもんなぁ
まぁ東京の人でも、ちゃんと解って感謝してくれてる人も多いから良いけどね

650:名無しさん@1周年
19/11/04 00:18:23.95 A98k45E+O.net
千葉真子が不快すぎる
声だけでも気持ち悪いのに

651:名無しさん@1周年
19/11/04 00:19:09 g7y5IfKb0.net
アジアにも世界にも人気で好感持たれてるのは北海道。
東京なんか変なダサいキモアニオタとかからしか人気が無い
東京はリピーターいない北海道は多い。

652:名無しさん@1周年
19/11/04 00:19:32 7dxZbewq0.net
ここはひとつ、また電通さんの神通力でどうにかしたら良いのではないでしょうか
URLリンク(stat.ameba.jp)


653:935525.jpg



654:名無しさん@1周年
19/11/04 00:20:28.09 g7y5IfKb0.net
気持ち悪い千葉や谷川はいっぱい出して
札幌絶対賛成ですの有森は一回も出さなかったキー局

655:名無しさん@1周年
19/11/04 00:20:31.38 oA42+Gqk0.net
東京でも同日にマラソン大会開いたら?

656:名無しさん@1周年
19/11/04 00:22:47.45 HFVGV6Eb0.net
どこも中継しないけどいいのか w

657:名無しさん@1周年
19/11/04 00:24:35.49 IAgJPgzV0.net
>>631
回るわけあるか
どこにそれだけの工場が東京にあんだ?
本社だけあってもしょーがないんだぞ?
お前らが思っている「東京の経済力」は、
実は東京が生み出しているわけじゃない、
日本中で生んだものを、集めているだけ。
本社機構ってのは本来価値を生まないんだよ。
だから小さい方がいいから、持ち株会社とかに
するの。

658:名無しさん@1周年
19/11/04 00:26:18.22 JuKY6UH00.net
>>604
セブン一家離散&7/11オーナー死亡の東日本橋からアパマン爆発現場か、めでてえなw

659:名無しさん@1周年
19/11/04 00:27:26.93 JuKY6UH00.net
>>600
秋元が無神経すぎたね

660:名無しさん@1周年
19/11/04 00:27:34.66 g7y5IfKb0.net
東京は地方出身者を集めて大きくなっただけ
最近は外人を集めて維持しようとしてる
本当は何も無い東京

661:名無しさん@1周年
19/11/04 00:27:40.36 m4nlPcn70.net
札幌が悪いみたいに言ってるけど
元はガキの使いにもなってない森が一番悪いと思う

662:名無しさん@1周年
19/11/04 00:30:50.42 7tYlQSsB0.net
>>1
全部事実

663:名無しさん@1周年
19/11/04 00:31:54.19 7tYlQSsB0.net
>>639
北海道は大自然が魅力的だが札幌は特に何もないな

664:名無しさん@1周年
19/11/04 00:31:55.69 hV+GCLat0.net
これが安倍政権下における
美しい日本人の絆です

665:名無しさん@1周年
19/11/04 00:32:53.92 VcIkYCOJ0.net
>>644
本社が壊滅したら会社は倒産するけど、
支社や工場が壊滅しても替えはいくらでもあるからな

666:名無しさん@1周年
19/11/04 00:32:55.53 7tYlQSsB0.net
札幌になり失望しているのは都民だけじゃないからな

667:名無しさん@1周年
19/11/04 00:35:12.51 gALZg7r90.net
>>3
今年のを8月にやらなかった時点で

668:名無しさん@1周年
19/11/04 00:35:45.52 HFVGV6Eb0.net
>>585
マラソン中継されたら10位に入れてたかも w

669:名無しさん@1周年
19/11/04 00:37:17.15 HFVGV6Eb0.net
日本で他の地域がなくなっても食ってゆけるのは名古屋くらいだと思うよ。

670:名無しさん@1周年
19/11/04 00:37:33.37 lof2QaVu0.net
>>1 >>2 >>100
パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がわきまくってるしな。

日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。
チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。スパイそのものだよ。
朝鮮戦争が 終わり「特別永住許可」も終了しており、
帰化人を含めて在日朝鮮人たち全員を強制送還するしかない。

●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
URLリンク(karutosouka2.tripod.com)
.

671:名無しさん@1周年
19/11/04 00:41:09 HFVGV6Eb0.net
北海道も食うには不自由しないな。

672:名無しさん@1周年
19/11/04 00:41:21 t5DzzcBz0.net
駅から3キロくらい離れているって結構遠いのなw
車規制されるなら大変だね

673:名無しさん@1周年
19/11/04 00:44:49.64 VcIkYCOJ0.net
>>659
東京には3kmも駅がない陸の孤島みたいな場所がそもそも存在しないよな。
市内の主要エリアでその不便さが、さすが札幌。

674:名無しさん@1周年
19/11/04 00:49:38 HFVGV6Eb0.net
地下鉄あるだろ、多分 w

東京も区内は8割方地下鉄での移動だし。
新宿でもJRよりメトロか都営大江戸線使うこと多いし、

675:名無しさん@1周年
19/11/04 00:50:54 OTSDjopK0.net
札幌人だけど、札幌は雪が降ってからが本領を発揮するんだよ
夏の札幌なんてつまらん、街並みも東京に比べたら100倍しょぼい
特にマラソンコースはなーんにもない、ビルもない、街路樹もない、ただ無機質な電柱が並んでいるだけ
こんなみすぼらしい街並みが世界の人々の目にさらされるのは本当に恥ずかしいことだ

676:名無しさん@1周年
19/11/04 00:53:26.13 HFVGV6Eb0.net
東京も大したランドマークないよ。
だから江戸城天守閣再建なんて運動やってるのもいるけど。

677:名無しさん@1周年
19/11/04 00:57:37 OhG2ffgj0.net
どうせ走ってる選手ばかり映すんだから景観なんかどうでもいいだろうに
東京から札幌に変更されたことに対して東京の暑さ対策と対応は悪くないもんって逸らしたい為にマスコミに圧力かけてバカみたい

678:名無しさん@1周年
19/11/04 00:59:39.58 LRX1z9Ed0.net
天狗橋で天狗の仕業で何かが起きるだろ

679:名無しさん@1周年
19/11/04 01:08:51.49 VcIkYCOJ0.net
>>661
札幌にそんな高度な文明はないだろ
未だに犬ぞりとかで移動してるんじゃないか?

680:名無しさん@1周年
19/11/04 01:12:42.80 JXGKbcaf0.net
ホンマトンキンやなあ・・・

681:名無しさん@1周年
19/11/04 01:13:43.31 nVAhoE6j0.net
>>1
東京でマラソンや競歩なんてまっぴらだ。
雷門とか東京タワーとか、近所に住む者は感激するだろうが、
それ以外の地方の者にはなんの興味もわかない。
コースは行けども行けども退屈なビルの谷間である。
近々、ヒートアイランド現象の地球遺産に登録されるだろう。
結局東京都民以外の日本国民にとっては東京でさえなければ、全国どこでもいい。

682:名無しさん@1周年
19/11/04 01:14:43 +mkXOivt0.net
IOCと森だけで話し合ったわけじゃなく元々札幌に内々に打診してた
ただIOCから札幌には知らんふりしとけよ と

683:名無しさん@1周年
19/11/04 01:15:50.15 3W29yak30.net
突然ふられたわけがないじゃん
誰もそんなたわ言信じてないよ

684:名無しさん@1周年
19/11/04 01:16:44.22 cDQpq9jN0.net
仮に東京で午前3時スタートなら雷門だろうが何だろうが
暗くてよく見えないのでは?
それとも電気使いまくって真昼のように明るくするつもりだったのか?

685:名無しさん@1周年
19/11/04 01:19:06.83 TTCD2sLu0.net
トンキンメディアは酷暑の中で選手たちが死屍累々と
なる様を望んでいたのに、それを横取りされたから悔し
くて仕方ないと、うーんこの

686:名無しさん@1周年
19/11/04 01:19:36 nVAhoE6j0.net
東京で世界的に有名なものは密集する風俗産業と、
渋谷のゴキブリ大群だけだろう。

687:名無しさん@1周年
19/11/04 01:19:36 3W29yak30.net
北海道の観光は8月も15日前が勝負なはずだが、マラソン関連で訪問する人は、レンタカーとは縁遠いよな。
千歳フライトが飽和することで、支笏洞爺や富良野美瑛の客が減らない?

688:名無しさん@1周年
19/11/04 01:19:37 HFVGV6Eb0.net
しかし昭和30年代に出来た放送塔と、京都奈良に比べたら明らかに格落ちの寺院が代表というのは首都として明らかに問題 w
空襲で焼けてしまったのも原因の一つ。

それに、東京の中心は空虚といったフランスの思想家がいるけど、皇居って不思議な空間。
周囲からは濠と塀しか見えない。(実は丸の内のビルからは中見えるけど)

689:名無しさん@1周年
19/11/04 01:22:48.22 Pa3MgoKE0.net
>>671
午前3時ってマジで検討してたのかな
新聞配達どころか販売所へトラックで運んでる時間じゃん

690:名無しさん@1周年
19/11/04 01:24:05.88 HFVGV6Eb0.net
増上寺も空襲で焼けて今はコンクリ寺院だな。
あの一帯は徳川家のお墓がいっぱいあって、それらも全部焼けた。
徳川廟は結構なものだったらしいけど。

691:名無しさん@1周年
19/11/04 01:27:12.51 cDQpq9jN0.net
>>676
ドーハのマラソンが0時スタートだったから
検討くらいはしたと思うな。

692:名無しさん@1周年
19/11/04 01:30:38.96 f6XXW7BG0.net
利権スクラムw

693:名無しさん@1周年
19/11/04 01:43:28.83 XPBLffNU0.net
こうなるから札幌 他県で公募でやれば良いんだよ
秋田 岩手 青森 とかさ!! 札幌のみって?

694:名無しさん@1周年
19/11/04 01:47:41.26 00yie7KA0.net
札幌もとんだとばっちりでとても大変な状況に追い詰められているのに
この件で札幌を叩くやつらは頭がおかしいと思う。
叩くのならあまりに唐突で直前すぎる変更を強制してきたIOCの方だろ?

695:名無しさん@1周年
19/11/04 01:52:08.72 YWyVb9LO0.net
>>32
マジここが難所。新川通は精神力勝負。
きれいな姉さん(イケメン)の応援団がこの難所に必要だと思う

696:名無しさん@1周年
19/11/04 01:59:40.19 YWyVb9LO0.net
道知事も札幌市長も、こういうのの根回し慣れてないんだろうね。
森元の圧力や、安倍政権の後ろ盾の橋本聖子の押し付けに逆らえない。
白老だったかのアイヌ施設の入場者をこの機会に伸ばしたい菅官房長官の思惑もある。

697:名無しさん@1周年
19/11/04 02:00:26.82 00yie7KA0.net
札幌の地下道は長らく直線距離部門では東京、大阪、名古屋を抑えて日本一だったろ?
今は抜かれちゃってたっけ?

698:名無しさん@1周年
19/11/04 02:02:14.99 PXhak3t/0.net
>>32
すすきののソープ街映るんか?

699:名無しさん@1周年
19/11/04 02:21:32.38 Sy+AyKan0.net
東京オリンピックは全部東京都内でやると思ってる奴は地方に分散されてるの知らなかったんじゃまいか。
札幌は元々東京オリンピックのサッカー試合開催地の一つ。

700:名無しさん@1周年
19/11/04 02:26:59.39 VcIkYCOJ0.net
男子マラソン以外はどこでやっても同じ。
マラソンだけは死守すべきだった。

701:名無しさん@1周年
19/11/04 02:36:11.98 3zq08ek90.net
>>674
確実に減るよ
荷物検査とかも厳重になるから時間かかるようになるし
観光目的の人はそんなの避けるに決まってるじゃん
マラソンのせいで道内観光の一番の稼ぎどきを捨てることになった

702:名無しさん@1周年
19/11/04 02:37:09.03 bMZrzp0Z0.net
>>537
バイキングに出てくるゲストは割とマトモ
冷静だし論理的なコメントするね

703:名無しさん@1周年
19/11/04 02:38:53.51 /v5GdZsq0.net
マスゴミも利権まみれで糞
10000mで棄権者続出しろや

704:名無しさん@1周年
19/11/04 02:42:24.82 bMZrzp0Z0.net
新川通りが心が折れるくらい殺風景なら道内のゆるキャラ勢揃いさせて30m間隔に並ばせるとか踊らせる
観客もコスプレする

705:名無しさん@1周年
19/11/04 02:49:04.28 VghYMNJr0.net
IOCには勝てないから自分より弱い札幌をたたくトンキンマスゴミ

706:名無しさん@1周年
19/11/04 03:13:02.34 qXePeGf40.net
お尻拭いてくれる介護職に悪態つく老人みたいだな

707:名無しさん@1周年
19/11/04 03:19:24 r4ftJ8W00.net
>>680
つワイロ

708:名無しさん@1周年
19/11/04 03:20:21 bDBOQcwm0.net
マラソンなんて糞どうでもいいわw真夏の東京で走って死ねばよかったのになーw

709:名無しさん@1周年
19/11/04 03:20:53.58 Lm7FVKO70.net
当日北海道が晴天猛暑、日陰なしの直射日光下で
東京が曇りで日陰で暑くなかったら大変なことになるだろうな

710:名無しさん@1周年
19/11/04 03:22:21.70 qXePeGf40.net
>>696
結果論で大騒ぎするアホは大勢いるだろうね

711:名無しさん@1周年
19/11/04 04:38:31.27 M1iLrlLt0.net
さて来年の台風直撃は8月なのか9月なのか10月なのか
運命の分かれ道
その前に梅雨の豪雨といううんこ流出イベントもあるのか
たのしみだねぇw

712:名無しさん@1周年
19/11/04 06:12:30.32 vO+UnGS20.net
グダグダ文句言うんだたら全競技を都内でやれよ
こっちも迷惑してんだよ

713:名無しさん@1周年
19/11/04 06:17:50.52 tmZ1X1Pr0.net
札幌のマラソンのために札幌にマンション買います

714:名無しさん@1周年
19/11/04 06:24:58.24 Vhf5Gl/g0.net
>>681
欧米の移民問題みたいなもんだな
住民同士で揉めるけど問題になっている元凶のネオコンは一切叩かれない

715:名無しさん@1周年
19/11/04 06:25:11.49 ex3bjcEx0.net
とりあえず東京は黙れってのが
他県民の意見かな
他の競技場にしたってイベント
延期させたり縮小させたり
散々無理させて来たくせに、
東京だけでここまでやってきたって顔してるの
ほんと腹立つ

716:名無しさん@1周年
19/11/04 06:27:08 +pyGNEnx0.net
なんか必死で五輪失敗させようとしてるねw
地域を対立させてさ
日本が失敗して喜ぶのって誰だろうね

717:名無しさん@1周年
19/11/04 06:35:44 iaAdhWeI0.net
今後北海道人間が東京でビジネスし難くなるだろうな

718:名無しさん@1周年
19/11/04 06:59:18.08 UOBojTD20.net
>>415

圧倒的にすずしいよ

719:名無しさん@1周年
19/11/04 07:35:53.64 194SACKI0.net
やっぱり東京モンの利権ありきの大会だったんだなって

720:名無しさん@1周年
19/11/04 07:39:07.73 lBifprQf0.net
>>1
札幌は被害者だろ?
責任を持って東京でやれよ能なし
ふざけんなよ無能

721:名無しさん@1周年
19/11/04 07:40:56.15 iuoha2BR0.net
最悪だなゲリゾウとゲリウヨの東京は

722:名無しさん@1周年
19/11/04 07:43:19.93 kDExYaxp0.net
>>683
根回し失敗してるのは相談もなくマラソン取り上げられたトンキンだと思うんだ

723:名無しさん@1周年
19/11/04 07:43:52.81 DqxpNKYm0.net
何で札幌わ断らなかったの?東京が頑張ってきたのに。東京をはずすな、こんなオリンピックやる必要あるのか?東京だからこそコンパクトなオリンピックやろ

724:名無しさん@1周年
19/11/04 07:45:36.95 lBifprQf0.net
>>710
尻拭いしてやってるのがわからねーのか?

725:名無しさん@1周年
19/11/04 07:46:33.23 kDExYaxp0.net
トンキンの利権遊びに世界が付き合ってくれるとでも思ってそうで怖いわ

726:名無しさん@1周年
19/11/04 07:50:17.24 M7S8UfF+0.net
>>32
今朝のニュース見てたら、新川通り外すとか。
その分、真駒内方向を伸ばすのかな?

727:名無しさん@1周年
19/11/04 07:53:57.20 M7S8UfF+0.net
定山渓スタートで大通公園ゴールでいいじゃん?
ワンウェイダメとか何か公認コース設定には決まりあるんだっけ?

728:名無しさん@1周年
19/11/04 07:54:22.02 rmNmN6a30.net
>>710
池沼

729:名無しさん@1周年
19/11/04 07:55:09.80 bsuS7xmO0.net
まー東京でやったほうが国益にかなっただろうよ
もう遅いけど

730:名無しさん@1周年
19/11/04 07:56:33.44 rmNmN6a30.net
>>716
日本人がトンキンレベルのカスと思われると国益が損なわれるので
全種目トンキン以外でやった方がいい

731:名無しさん@1周年
19/11/04 07:58:04.03 kDExYaxp0.net
>>716
トン益と国益は相反するから

732:名無しさん@1周年
19/11/04 07:58:12.97


733:tQwmOYhx0.net



734:名無しさん@1周年
19/11/04 08:02:31.06 opGAfTNc0.net
見苦しいなあ

735:名無しさん@1周年
19/11/04 08:05:04.87 DqxpNKYm0.net
ここで札幌が断れば、札幌わ偉いとなったのに。

736:名無しさん@1周年
19/11/04 08:08:45.60 +pyGNEnx0.net
マスコミに釣られちゃってる人は忘れた?
いつからマスコミは日本の味方になったんだっけw無駄に煽って国民を感情的にさせてゴタゴタさせて、そんで日本が五輪失敗した場合、日本に何のメリットがあるか教えてよw

737:名無しさん@1周年
19/11/04 08:09:28 rAXo+jxG0.net
かわいそうだけど札幌市民が身を削るしかない

738:名無しさん@1周年
19/11/04 08:15:59.11 05Tdq3ah0.net
東京で平穏無事にマラソン開催できるのは確実だし最高に盛り上がるのに
華がない僻地札幌なんかでやるなんてケニアとエチオピアに対するヘイトだろ
アフリカ勢は真実を知って抗議の声を上げるべき

739:名無しさん@1周年
19/11/04 08:16:06.94 O2aGzlz00.net
要は札幌が嫌気さして「もうマラソンくんなや」と言えば丸く収まる話やろ

740:名無しさん@1周年
19/11/04 08:23:37.44 p1OSwxWn0.net
キー局が東京の番組ばっかだからこうなる。
大阪とか名古屋の局にもっと番組作らせろ。
仙台とか福岡の局にも東北ローカルとか九州ローカルの番組もどんどん作らせろ。

741:名無しさん@1周年
19/11/04 08:30:10.72 a6cX5IEW0.net
札幌五輪マラソン スポンサードbyセイコーマートでいいだろ
大泉も走れ

742:名無しさん@1周年
19/11/04 08:35:03.81 DqxpNKYm0.net
東京が潤わなければ、日本が潤わないわな

743:名無しさん@1周年
19/11/04 08:35:44 VmzbA5/H0.net
>>726
大阪とか名古屋の制作したの、時々全国ネットで使ってる。
多くの番組は、関東ローカルなのに全国ネットされるヤツの差し替え用で地元の放送だけど。

744:名無しさん@1周年
19/11/04 08:40:05.48 bcQNdqgF0.net
>>100
はっきり言って年による
今年少し暑かったからといって来年も暑いとは限らない
30℃以上確率が東京は90%として札幌だと50%位じゃないかな

745:名無しさん@1周年
19/11/04 08:41:47.68 BGaM/7y00.net
ネット民って意外にいい奴多いよな
テレビの民度は完全にネット以下

746:名無しさん@1周年
19/11/04 08:53:22 7tYlQSsB0.net
>>711
泥棒が開き直り

747:名無しさん@1周年
19/11/04 08:54:03.12 fp48h1zk0.net
>>732
無能が逆ギレ

748:名無しさん@1周年
19/11/04 08:55:54.50 7tYlQSsB0.net
>>719
市長は「光栄です」の一言でいいがこれから職員が死ぬほど働かされるからな
11月中に緊急人事異動してマラソンチーム作るのだろうが
誰もやりたくないない

749:名無しさん@1周年
19/11/04 08:59:03.40 D+LOiTik0.net
>>600
泥棒は大きなものをむやみやたらと泥棒はしない
換金先処分先がある場合だけ
北海道が換金先に手を挙げたので森元橋本が泥棒したんだと思う

750:名無しさん@1周年
19/11/04 08:59:26.78 DqxpNKYm0.net
東京でやらないなら、もはや、こんなのやる必要あるんか?東京オリンピックじゃないじゃん。

751:名無しさん@1周年
19/11/04 09:01:51.19 0DnEdN000.net
札幌批判はほとんどがどこかの国の分断工作狙いかただ面白がってるだけの第三者の煽り屋でしょ
マスコミも冷静に報道したほうがいい

752:名無しさん@1周年
19/11/04 09:04:58 phN7/HOV0.net
キー局は別番組流せばいいじゃん

753:名無しさん@1周年
19/11/04 09:13:01.12 sO5wJMZ00.net
クレクレ行ってないのに泥棒呼ばわりされるわ
ビアガは取り上げられるわ
当日の天気によってはもう一度フルボッコの可能性あるわで
ロクなことがないんですけど

754:名無しさん@1周年
19/11/04 09:16:57 D+LOiTik0.net
>>737
まさか本当にそう思ってるの?
当事者に話さないで泥棒するのがどんなに恥ずかしいことか
バッハは外国人で厳重な警備っがついてたまにしか日本に来ないし
森元は先が短そうな老人で、橋本は子供くらいの選手を性的に詐取したのがバレてるので失う名誉はない
でも札幌はこれからもずっと続くのに札幌市長が泥棒に加担したのは本当に恥ずかしい
二度と類似の騒動を起こしてはいけない
秋元バッシングはまだ足りないと思う

755:名無しさん@1周年
19/11/04 09:22:39.09 An4wkhfq0.net
東京のオリンピックなのになぜ北海道?

756:名無しさん@1周年
19/11/04 09:24:07 iaAdhWeI0.net
>>740
泥棒とか馬鹿なの?
国から有形無形の圧力あって断れる訳ないでしょ

筋違いの札幌叩きしてないで、
虚偽による誘致の責任をキチンと取ったほうが良いんじゃないの

757:名無しさん@1周年
19/11/04 09:25:26.57 D+LOiTik0.net
>>742
お金もないのに有形無形の圧力があって断れなくて嬉しそうに「光栄です」w
だったら知的障害があるからすぐ辞職した方がいいよ

758:名無しさん@1周年
19/11/04 09:26:57.99 phN7/HOV0.net
>>742
断るくらいはできるだろ?

759:名無しさん@1周年
19/11/04 09:41:19.98 yZOce+1C0.net
>>10
地元民として反対なんだが・・
迷惑だからさ

760:名無しさん@1周年
19/11/04 09:42:19 TJVXSJoE0.net
電通による嫌がらせ

761:名無しさん@1周年
19/11/04 09:42:25 AriYnU3x0.net
小池はしっかりと断って開催を返上すべきだった

762:名無しさん@1周年
19/11/04 09:43:45.04 yZOce+1C0.net
>>19
札幌市長が馬鹿だから

763:名無しさん@1周年
19/11/04 09:48:27 wYGTpGNZ0.net
>>741
「開催都市」とは開催を担当する都市の意味で原文では “Host City”
ホストシティの地域で全競技を開催するという意味では無い
もともと競技によって札幌、宮城、福島、埼玉、千葉、神奈川、静岡などで分散解散する予定だったから
今さら「なぜ北海道」などと言う感覚こそ疑問

764:名無しさん@1周年
19/11/04 10:05:03.60 +7sl+Ise0.net
>>625
韓国人の言う「世界」と同じだなw

765:名無しさん@1周年
19/11/04 10:08:05.98 9pQ1X/7e0.net
買収問題で幻の東京五輪アゲインにならんかっただけでも
有り難いと思わんと

766:名無しさん@1周年
19/11/04 10:10:53 0DnEdN000.net
>>740
温暖な気候と嘘をついて東京に誘致した招致委員会と東京、ろくに調査もしないで東京に決めたIOCに責任がある
さらに今頃突然有無も言わさずマラソンだけ札幌(パラはそのまま)というIOCとIPCの連携も感じられない決定
誰が札幌と吹き込んだか知らないけど場当たり的な決断の責任は札幌にはないでしょ

と感じる埼玉県民です

767:名無しさん@1周年
19/11/04 10:20:12 37I9ddyZ0.net
>>752
君の見解は多分世間一般の見方と同じだな。

768:名無しさん@1周年
19/11/04 10:20:25 D+LOiTik0.net
>>752
本当に埼玉に住んでるの?
真夏でも近隣都市の人がわざわざ皇居の周りを走りに来るの知ってる?

769:名無しさん@1周年
19/11/04 10:20:36 +7sl+Ise0.net
>>289
そんな金食い虫は日ハムに売っ払って押し付ければ良かったのに。
大阪はそうしたで。

770:名無しさん@1周年
19/11/04 10:24:08.83 J0pqQ4BS0.net
五輪利権に群がるクズって怖いな

771:名無しさん@1周年
19/11/04 10:24:19.86 wYGTpGNZ0.net
>>753
IOCは東京都の嘘に騙された責任を感じたから札幌開催という苦渋の選択をした
東京都は嘘をついて誘致した責任を感じていないから札幌開催に同意していないということですね

772:名無しさん@1周年
19/11/04 10:24:53.73 37I9ddyZ0.net
>>754
いつでも休もうと思えば休める人達


773:が自分のペースで走ってるよね。



774:名無しさん@1周年
19/11/04 10:29:10.05 37I9ddyZ0.net
>>757
本当は検証しないとどっちが悪いとは分からないんだけどね。
東京はきちんとデータを出して説明したのか、東京の対策に致命的なところがあったのか、IOCはきちんとその進捗を管理していたのか、致命的だと判断した理由は何か。
双方が何も言い訳していないところを見ると、双方ともそれなりの過失があるように見える。

775:名無しさん@1周年
19/11/04 10:31:42.61 SG095Px/0.net
ネットの時代は何でもすぐに極端な対立と分断が生じるねえ

776:名無しさん@1周年
19/11/04 10:32:37.29 0DnEdN000.net
少なくても競歩の東京のあのコースはひどい
日陰もなく、春先でもけっこう暑いもん

777:名無しさん@1周年
19/11/04 10:35:42.45 xtflpO8o0.net
千葉真子って北海道マラソンで優勝してなかったかな。

778:名無しさん@1周年
19/11/04 10:37:14.68 6nnr68Jp0.net
>>1
利権豚がブヒブヒ鳴いているだけでしょ?
ほっとけばいい

779:名無しさん@1周年
19/11/04 10:37:58.81 D+LOiTik0.net
>>758
そう自分のペースで走ってるから誰も死んでない
自宅近くの道路や公園ではなく皇居の周りをたくさんの人と一緒に走りたくて来る
好きでわざわざ来て好きでわざわざ走りに来るところ>東京の名所

780:名無しさん@1周年
19/11/04 10:56:01.51 SZKaDGUx0.net
IOCと森元が諸悪の根源だろ
なぜそこを叩かないのか?

781:名無しさん@1周年
19/11/04 10:59:27.16 aw+OIU9F0.net
復興五輪なんだからご当地福島でやったらええねん (´・ω・`) ふくいち周回コースなんか良いと思う
 

782:名無しさん@1周年
19/11/04 11:09:50.68 wV7NAsua0.net
>>762
その人が言うんだから間違いない

783:名無しさん@1周年
19/11/04 12:44:36.53 6HOI7VJF0.net
いつからマラソンが観光案内になったの?スポーツじゃないの?

784:名無しさん@1周年
19/11/04 14:05:14.42 j9fN83r30.net
風景で心折れるような奴はそもそもオリンピックで勝て無いだろ
千葉も瀬古もオリンピックで結果出してないしな

785:名無しさん@1周年
19/11/04 14:07:48 Q/cPAMjI0.net
瀬古とか千葉は絶対に都内タワマンに住んでるだろwwwww

資産価値が下がるって奴の話に耳を貸すな。

786:名無しさん@1周年
19/11/04 14:16:18.36 GvH4O0HF0.net
>>765
叩かせたくないから>>1を始めた。
どこの都市とも付き合う可能性あるんだから仲良くしとくのが得策にも関わらずね。
それを上回る何かがあるんでしょ。

787:名無しさん@1周年
19/11/04 14:22:10.20 kRYzyice0.net
恵死ねよ
ひるおびなんか東京ローカルでやれ
もともとムカつくんじゃ、トンキン垂れ流しが
キー局だからええ気になるなよ
叩き潰す

788:名無しさん@1周年
19/11/04 14:57:19.53 wIJ+VeGa0.net
IOC影の声
(だいたい、世界見回しても、大会運営を丸投げしていても安心できるのは
Japanくらいしかない。そのJapanが「8月?オッケーオッケー無問題
温暖な気候で各種スポーツに最適」と断言するのだから、そら信じるわな。
前回はアレだったが、2020だけはのんびりできるなぁ、と大楊に構えていたら
東京の8月って世界最悪なんだな。ホント、嘘つきは●鮮人の始まりだ。
たいがいにしとけよ)

789:名無しさん@1周年
19/11/04 15:01:11 7BghWWvL0.net
東京の思考が一番田舎臭いって宣伝しまくってるというw
田舎臭くてチョン臭いステマの東京
オシャレで綺麗で日本人外国人に人気あるのが東京

790:名無しさん@1周年
19/11/04 15:01:30 7BghWWvL0.net
>>774
じゃなく北海道

791:名無しさん@1周年
19/11/04 15:04:45.39 X4us3WoW0.net
北海道滝川市のマラソン大会に毎年ゲストランナーとして走る千葉さん

792:名無しさん@1周年
19/11/04 15:44:44.52 T9zQhUD10.net
つまらない札幌マラソンコース

793:名無しさん@1周年
19/11/04 15:49:44 wYGTpGNZ0.net
>>777
ひるおびによると暑くて風が強くて退屈で心が折れるコースなのだそうで
考えつくありとあらゆる悪口を浴びせてた。5chと同じレベルの放送内容で笑ったわ

794:名無しさん@1周年
19/11/04 16:43:21 26zqtRdJ0.net
>>778
事実だろうな
日陰もないし
人もどれだけ集まるんだろ
狐に熊に羊等が観客かな

795:名無しさん@1周年
19/11/04 19:47:04 rmNmN6a30.net
これBPO案件だな

796:名無しさん@1周年
19/11/04 19:49:33.29 rk9CHebx0.net
まー復興五輪なんて大ウソ
トンキンの利権だけを考えた糞オリムピック(笑)
3000億で開催可能
既存施設を使ってコンパクトな五輪
アスリートが能力を発揮するのに最適な気候
あとはどんな大ウソが出てくるかな♪

797:名無しさん@1周年
19/11/04 19:51:21.56 v3a99Cb50.net
>>781
札幌「利権もらえて光栄です。」

798:名無しさん@1周年
19/11/04 19:52:33 0Ys/mahD0.net
トンキンだっせー

799:名無しさん@1周年
19/11/04 19:55:45.05 e88AcChT0.net
札幌市民にとっては邪魔だから嫌なら来るな
それで何も困りもしない

800:名無しさん@1周年
19/11/04 19:58:31.80 uA42aSo20.net
札幌も金出すんだったら東京-札幌オリンピックだよな
少なくともマラソンと競歩に関しては
札幌は大々的に「東京札幌オリンピックマラソン」って
コースのあちこちに大々的に表示してやれ

801:名無しさん@1周年
19/11/04 20:01:53.21 wIJ+VeGa0.net
tbs ひるおび 容赦ないな

802:名無しさん@1周年
19/11/04 20:36:31 wYGTpGNZ0.net
>>785
あそこまで言われるんなら札幌も好きにやれば良いよ
サッポロビールやホクレン、セイコーマート、白い恋人の看板出しまくって沿道で宣伝してくれ
在京テレビ局にモザイク入れられるかもしれないけどw

803:名無しさん@1周年
19/11/04 21:21:54.72 ifDJW4f3O.net
札幌住みだが、札幌には何もない(宮根の発言)ってのは事実だから
返す言葉がないのが悔しいw
マスゴミ的には地方の田舎都市・札幌は叩いても大人しくて反撃が少なそうなので、
スケープゴートにはもってこいなのだろう

804:名無しさん@1周年
19/11/04 21:55:15 kRYzyice0.net
カスゴミは利権いっぱいの東京から札幌に行くのが面倒なんだろ

IOC叩けば放映権が手に入らないから、叩きやすい北海道を狙い撃ちにしている

とことんまでチンコ小さいトンキンカスゴミ、

キー局なんて名乗るな東京ローカルで女々しくやっとけ

宮根、恵はさっさと死ね

805:名無しさん@1周年
19/11/04 21:58:55.11 fp48h1zk0.net
>>787
ツルハサツドラホーマックにアインも追加で

806:皆さんの協力が必要です
19/11/04 22:14:58.90 jLlyv0MN0.net
國友 里美(くにともさとみ)
元 性風俗嬢•風俗情報誌に、掲載されている
武蔵野美術大学出の 生まれは、広島県
神奈川県 横浜に、
アローズっていう 会社出したが、
社員全員の 給料•全額未払いまま
全額•持ち逃げ中
未だに営業中
私達、社員全員で
全国に、一斉送信し続けています

807:名無しさん@1周年
19/11/04 22:16:55 Xk+Awkbl0.net
北海道独立運動まで持っていけばロシアと中国が太平洋にアクセスしやすくなる

808:名無しさん@1周年
19/11/04 22:26:03.58 J3WDD5sO0.net
キー局の一極集中を許すな!
大阪や名古屋にもキー局を作るべき
情報の一極集中を許すな!

809:名無しさん@1周年
19/11/04 22:44:04.76 kRYzyice0.net
>>793
同意
東京ローカルの話をわざわざ全国で垂れん流す低レベルな番組を地方に押し付けるキー局
キー局と準キー局の仲悪いところいっぱいあるから、そのうち足元救われるかもな
特に大阪、福岡、札幌、名古屋は反東京だからな

810:名無しさん@1周年
19/11/04 22:49:55.54 XxAxrh5k0.net
>>428
ちょっとみたいかも
道内を行ったり来たりしててどうせなら稚内も行ってほしい

811:名無しさん@1周年
19/11/04 23:07:00 5IEPAifI0.net
>>685
北海道マラソンの旧コースはススキノをグルグル回していたが、
一般の市民マラソンにしたいという理由でコースから外された。(一部は残っている)
なお、一般の市民マラソンに変えたため、郊外をひたすら走るつまらない大会になった。

まあ、ソープの前で小学生が応援していた旧コースは異常だったんだけどね…

812:名無しさん@1周年
19/11/05 02:59:14.96 S9Ugk/9G0.net
大体今からコースを決めて、チケット
払い戻しを保証して、選手は春まで
コースを走れず、東京都からは批判
されるということを全く考慮できて
いなかったのが、不思議。
組織委員会に騙されたんだな。札幌市長。
ここでマラソン引き受けても、冬季五輪の
頃は会長は替わってるしw

813:名無しさん@1周年
19/11/05 03:52:44.54 4SmSPp7M0.net
>>793
右へ倣えで東京賛美地方蔑視ばかりだからな
独自の報道スタンスも無いし政権にゴマすって893芸能事務所の接待受けてテキトーな情報垂れ流し
情報を軽んじる日本はそりゃ30年も経済成長しないはずだよ
まあ情報媒体としてもうTVは終わってるけど

814:名無しさん@1周年
19/11/05 04:10:30.57 kurfzkq80.net
>>794
キーとかはどうでも良いが
東京ローカルのグルメ情報や買い物情報を
どういう顔で受け取ったら良いのかわからない。
普通にチャンネル変えられてしまうと思うんだがなぁ。

815:名無しさん@1周年
19/11/05 04:51:38.32 PaJzzPuf0.net
新川のつまらなさを誰も否定できてないのが笑えるw
ほんとどうしようもないんだな

816:名無しさん@1周年
19/11/05 14:34:00.31 +UmfvJHV0.net
ひどいね。

817:名無しさん@1周年
19/11/05 18:28:38.34 XAT/CWyMO.net
>>800
さすがにアレだけはランナー大変だろうとは思う。喋る事無くなったら増田明美に振ればいいだろとも思うがwww

818:名無しさん@1周年
19/11/05 21:10:24 vENMYJqQ0.net
>>650
札幌まったく知らん池沼だな
だいたい札幌の半分は原生林。

819:名無しさん@1周年
19/11/05 21:11:29 vENMYJqQ0.net
>>800
春の桜並木の美しさ見た事有るのか?

820:名無しさん@1周年
19/11/05 21:32:49.66 lL0HSBJY0.net
大丈夫だよ!道民は心が広いからねー!

821:名無しさん@1周年
19/11/05 22:10:09 H0Oi3HnE0.net
道民はバッシング慣れしているんだろ
東京都民の方がこういうストレスには弱そうw
他所を叩くことはあっても、自分が叩かれることはめったにないんだろうな

822:名無しさん@1周年
19/11/05 22:18:51 QineeSJn0.net
>>806
地方から東京へ移民した連中はコンプレックスが強いから地方民を叩く
昔から東京の人はまともだよ

823:名無しさん@1周年
19/11/05 22:58:31 Ys5lTh8e0.net
東京も郊外へ行く運搬ルートはショボイ

824:名無しさん@1周年
19/11/05 23:15:40.22 HvpCSbH30.net
札幌市民は大半は勘弁してくれ来なくていいと思っている
都民は渋滞や混雑がいやでもうオリンピック自体いらないと半分以上は思っている

825:名無しさん@1周年
19/11/05 23:19:11.15 AjVSaPHT0.net
>>804
桜の時期は良いよね~
静内とかよりもあそこの桜が一番好きだ
ただ、桜並木が見事なところはマラソンコースから外れてるが

826:名無しさん@1周年
19/11/05 23:42:24.65 QineeSJn0.net
「瀬古は札幌に来るな」とか「小倉はヅラ頭」とか沿道で是非アピールしてほしい

827:名無しさん@1周年
19/11/05 23:53:04.86 S0RDmfk90.net
#札幌discoverや#札幌は悪くないのタグを付けて俺の出身地をdisってる奴をちょいちょい見たから、正直なところ札幌市民も東京都民と同レベルとしか思えなくなった
札幌の立場を正当化するために道内の他の町を身代わりにしようとするなよ

828:名無しさん@1周年
19/11/05 23:54:55.22 Ffkpe2720.net
テレビが一斉に札幌サゲ始めたんで積極的に北海道産のもの買いま~す

829:名無しさん@1周年
19/11/06 01:38:43.06 SqYnPU1l0.net
基本札幌や北海道はいつもイメージが良くて誉められはしても貶されたり叩かれるのは少ない。
そんなイメージが良い札幌に嫉妬してファビョったのが東京
世界的に東京より北海道が好かれたり人気だったりもするから。
五輪も夏マラソンもやった事有る唯一日本でライバルになれるのが札幌だけだから。

830:名無しさん@1周年
19/11/06 01:42:52.87 wy9VU5zT0.net
東京人は朝鮮人の一種です

831:名無しさん@1周年
19/11/06 01:44:10.89 bA6gN6vB0.net
空気読んで札幌北海道が拒否してればな
東京より北が各個拒否すれば東京にせざるをえない

832:名無しさん@1周年
19/11/06 01:54:39 u73IkR410.net
>>1
泥棒の札幌土人
北海道は左翼が多い、札幌は在日が多い


これ豆な

友人知人に北海道民がいたら出自を調べた方がいい

833:名無しさん@1周年
19/11/06 02:00:29.05 te2rP5E50.net
>>1
「卑劣な害獣寄生虫であるヨーロッパ蛮族」の常套手段
『オランダの330年にわたるインドネシア植民地支配』
オランダは、アフリカ及びインド洋の沿岸地域にあったポルトガルの貿易拠点を次々に奪い取り、
17世紀中頃には、現在のインドネシアを中心とした地域に、確固とした拠点を築いた。
これ以降、330年間もの長期にわたって、オランダのインドネシア植民地支配が続くのである。
その統治方法は、
1.原住民を文盲のままに放置し、土侯を使って間接統治。
2.キリスト教に改宗した者は、優遇して警察官や軍人に登用。
3.オランダとインドネシアの混血児童を中間階級として使用し、民族の分断を図る。
4.社会の流通経済は華僑にやらせ、経済詐取によるインドネシア人の憤慨と憎悪を華僑に集中させる。
5.一切の集会や団体行動を禁止する。
6.全国各地で用いられていた320の部族語をそのままにして、一つの標準語にまとめる企てを禁止する。
以上の方法でインドネシア人から民族意識を奪っていったのである
またオランダは、コーヒー、砂糖きび、藍、茶、肉桂などの
「強制栽培制度」を導入した。
しかもオランダは直接手を下さず、諸侯を使って分割統治し、
その上前をはねるという、巧妙な政策をとった。
人民詐取や悪政の恨みを華僑や諸侯に向けさせた

834:名無しさん@1周年
19/11/06 02:00:55.55 cQG0koEE0.net
トンキンのカスども押し付けられた北海道
対案も示さず北海道になった経過も知らんくせに、北海道を叩く無能カスゴミども
トンキンと瀬古、恵、小倉、宮根は死ぬまで叩き続けろ
北海道産買って支援するで
西日本は札幌支援だからな
がんばれ北海道

835:名無しさん@1周年
19/11/06 02:01:27.67 te2rP5E50.net
>>1
被支配者同士を争わせて、【被支配者の力を結集させず統治者に矛先が向かうのを避け】、効率的に統治
欧米諸国が植民地支配をしていたときに、宗主国への抵抗を和らげるために
この分断統治を行っていた。民族、宗教、職業などによって分断を図り、意図的に対立構造を生み出す
侵略した地で、現地の有色人種のうち
白人に媚を売った有色人種に特権的な地位を与えて、他の有色人種を支配させていた
イギリスによる1905年のインドのベンガル分割は、分断統治の例のひとつ
当時イギリスは、この地域の反イギリスの動きを警戒していた
イスラム教の影響が強いベンガルとヒンズー教の強い西ベンガルをひとつの行政区にし、両者の対立を煽った
イギリスは、一部のインド知識層を優遇して親英的組織を作り
民族内の差別化や宗教間を対立させるなどして、インド人同士で諍いを起こし
苛烈な植民地統治をしているイギリスに矛先が向かないようにしていた
イギリスは、ミャンマー(当時はビルマ)ではインド人を使ってミャンマー人を支配していた
ミャンマーにインド人を移住させ、インド人を地主や商人として優遇させてミャンマー人から搾取をし
それをイギリスが更に吸い上げるという図式になっていた

836:名無しさん@1周年
19/11/06 02:01:36.41 6Q7LbqUd0.net
もうやめたら?絶対に見ない

837:名無しさん@1周年
19/11/06 02:01:50.75 te2rP5E50.net
>>820
独立後もイギリスの分断統治は続いている
ミャンマーにいる様々な民族に対して、イギリスが裏からお金と手を回して
民族同士の紛争が絶えないようにしている
また、英国人の夫を持つアウンサンスーチー氏を使って、ミャンマー国内の対立を煽っている
イギリスはマレーシアでも分断統治
土地を分割し、職業によって民族分断を図った
マレー半島を3つに分割し、シンガポール周辺をイギリスの直轄地とし、残りを2つに分けた
マレー人は農業、マレーシア以外から連れてきたインド人や支那人に
鉱山開発や天然ゴム生産に従事させた。戦後、マレー人と支那人の対立が起こり、シンガポールが独立
イギリス以外の欧米の国も分断統治を実施し、アジアに限らず
南米、中東、アフリカでも同様に行われた。そして、その後遺症が現在でも残っている
ベルギーは、アフリカのルワンダでフツ族とツチ族に格差を作り
少数派のツチ族を使って支配させた。この分断統治の後遺症により、フツ族が
ツチ族に復讐したルワンダ虐殺が起こった
インドやミャンマーでは、分断統治の後遺症が現在でも残っており
いまだに多くの問題を抱えている。中東やアフリカも同様

838:名無しさん@1周年
19/11/06 02:02:19.89 te2rP5E50.net
>>819
>>818

839:名無しさん@1周年
19/11/06 02:03:02.71 te2rP5E50.net
『現在のアフリカ諸問題の根源は、すべてヨーロッパにある』
16世紀から19世紀に展開された奴隷貿易で、働手である大量の青年男女が奪い去られた。
また、アフリカ諸国の国境が、今日においても、
定規で線を引いたような直線的な様相を呈しているのは、
白人本国の都合で住民、人種を無視して勝手に分割統治したからである。
同一民族が二つに分離されたり、対立民族が同じグループに一まとめにされたりした。
このような民族の歴史、文化、生活を全く無視した不合理な分割統治が、
今日のルワンダをはじめとするアフリカにおける地域紛争や不幸の根源になっている。
また、労働力がゴムやコーヒーなどのプランテーションへの
【強制労働に駆り出されることによって起こる飢饉】や、
【白人がもたらした文明病による疾病】、
さらに【ソ連からの共産イデオロギーによる紛争】など、
現在アフリカがかかえる悲惨な問題の根源は、
突きつめるとすべてヨーロッパに起因していることがわかるのである。

840:名無しさん@1周年
19/11/06 02:03:15.92 te2rP5E50.net
「貧困と飢餓」
土地の集約的耕作と【輸出用換金作物の大規模栽培】は、
白人の資本投下によるプランティションで行われたが、
それは無料に近い土地で低廉な労働力を使い、莫大な収益をあげるものがほとんどであった。
そして、マレーのゴム、インドの綿花というように、特定の一次商品を宗主国に輸出し、
完成消費財を輸入するという経済構造に変質したため、
【従来の自給型農業が決定的な変化】を被った。
その結果、水田の減少や失業者の増加により、飢饉に際して多くの犠牲者を出す地域が現れた。
ジャワでは人口33万の町が12万に減少し、
【インドではイギリスの支配ののち飢饉が増加】し、1877年の【南インドの飢饉では5百万人が死亡】し、
1943年での犠牲者は【ベンガル地方だけで340万にも達した】
「弾圧と虐殺」
列強は植民地支配への反乱については、きびしい弾圧と虐殺でのぞんだ。
イギリスは、1857年に起こったセポイの反乱に徹底的な弾圧を加えた。
当時のイギリスの『タイムズ』紙は
「キリスト教会の破壊1に対し100のヒンドゥー寺院をたたきこわせ。
白人殺害1に対し、老若男女を問わず1000人の暴徒を死刑にせよ』
と報復を訴えた。

841:名無しさん@1周年
19/11/06 02:03:16.69 sl6ADec80.net
本当に電通は腐ってるな

842:名無しさん@1周年
19/11/06 02:03:30.70 te2rP5E50.net
事実、イギリスは、みせしめのため捕虜の集団銃撃や焼き殺しなど、珂責ない弾圧と虐殺を行った。
【フランスのベトナム支配は、監獄をつくることから始まる】といわれた。
1940年のメコン河流域の住民蜂起では、6000人のベトナム人が逮捕され、
サイゴンの監獄は満員となり多くの囚人が死亡した。
1945年、ホーチミン国家主席が読み上げた独立宣言にその怒りが込められている。
「…彼らは学校より多くの監獄を建て、容赦なく愛国者を殺害し、蜂起を血の川に溺れさせた。…」
米西戦争に勝ったアメリカは、フィリピンに戦争を仕掛けて8万人の陸軍部隊を送り込み、全域を制圧した。
また、1906年、アメリカ式の土地制度などに反発したイスラム系住民の
反乱の時は、米軍は彼らの砦を包囲し、
戦闘員から女子供を含めて6百人全員を皆殺しにしてしまった。

843:名無しさん@1周年
19/11/06 02:03:55.30 te2rP5E50.net
>>826
>>820

844:名無しさん@1周年
19/11/06 02:03:55.28 otlRn9760.net
東京オリンピックをぶっ潰せ
これが地方のトレンド

845:名無しさん@1周年
19/11/06 02:04:40.53 te2rP5E50.net
■白人の世界侵略を阻止し、有色人種を


846:解放した大東亜戦争 【500年にわたる白人の世界侵略史】 この侵略世界史の5世紀間、スペイン、ポルトガルをはじめ、オランダ、英、仏、米、露など、 すべてヨーロッパ出身の白人である その間、東南アジアや、アフリカ大陸、アメリカ大陸の原住民らは、 奴隷か植民地民族として呻吟していたのである。 この時代は、一口に言って、白人による世界植民地侵略制覇の時代と断言できる。 彼らは繰り返し、世界中を荒らし回った。 彼らは文明とキリスト教の宣教の名をかかげながら、 異民族に一片の憐憫の情をも示すことなく、 【早いもの勝ち、手当たり次第に奪いつくし、殺しつくしていったのである】 ところがここに奇跡が起こった。 この白人侵略の世界史の虹の中に彗星のごとく忽然と現れたのが日本だった。 有色人種は、科学技術という文明で武装した白人には とうていかなうはずがないとあきらめきっていたのに、 長い間国を鎖していた名もない日本が、独り忽然と白人侵略に立ち向かったのである。 力には力で対抗するしかない世界の帝国主義の時代に、 日本も強大な軍事力を蓄えて彼らの侵略を阻止するために立ち上がったのは、 日露戦争(1905年)から大東亜戦争(1945年)にいたる僅か40年余りであった。



847:名無しさん@1周年
19/11/06 02:04:51.74 b77oVZY90.net
まじで迷惑なオリンピック

848:名無しさん@1周年
19/11/06 02:04:52.61 te2rP5E50.net
【日本の存在と決断と犠牲】とが、その後の世界史上
【白人侵略の停止、植民地解放、人種差別撤廃の動機】となり、
世界地図を塗り替えるほどの人類史上最大の革命をもたらしたことは、
何人も疑うことのできない事実である。
『今こそ白人の暗黒の歴史を白日のもとに』
西欧500年の発展、繁栄の基礎になっていたものはなんであったのだろう。
それは【世界史上例を見ないほどの悪逆非道の非白人支配と略奪の上に築かれたもの】であった。
西洋文明の発展、西欧人の栄耀栄華の陰に、
その何百倍もの非白人の苦痛、苦難の犠牲があったのである。
五世紀にわたって白人の文明と繁栄を支えるために、
どれほどの不正と搾取、虐待と殺戮があったことか、
今こそ、
この白人の触れたがらない暗黒の歴史を白日の下に晒す時が来たのである。
これなくして21世紀の平和は語れない。
この過去の世界史を総括して反省しない限り、21世紀の真の歴史は生まれないと知るべきだ。

849:名無しさん@1周年
19/11/06 02:05:57.97 te2rP5E50.net
>>831
●白人はなぜ残虐的なのか?
土地が農業に向かないので、狩猟や牧畜や酪農が生活の基本になります。
狩猟は動物を盗るために罠や囮を仕掛け、獲物を騙したりおびき寄せたりします。
捕まえた動物を食べる為には殺して皮をはいで血を抜き、料理する必要があります。
動物が可哀そうなどと憐れみをかけていては、ヨーロッパでは生きて行けなかったのです。
ユダヤ教やキリスト教でも「子羊」を殺し、その血肉を神に捧げます。
アブラハムは自分の子であるイサクを殺して神に捧げようとしますが、
天使に止められます。(旧約聖書)
この様に何千年にもわたる厳しい環境の中で、
ヨーロッパの白人たちがどう猛な肉食動物の如く
残虐性を持つようになったは、ある意味仕方無かったのかもしれません。
しかしそのお陰で、その後の歴史で世界中の有色人種が、
何億人も


850:殺されたり奴隷にされたのは、人類にとって大不幸と言わなければなりません。



851:名無しさん@1周年
19/11/06 02:06:36.13 te2rP5E50.net
「日本の歴史再発見 白人の潜在的特性」より
日本の歴史、特に近代史を理解するためには、日本と関わった国々のことを知る必要がある
中国、韓国、ロシア、ヨーロッパ、アメリカなどの歴史と
彼らの特徴が理解できれば、洗脳歴史の「嘘」が見抜けるようになる
つい70年ほど前まで世界を植民地化していた白人の特性について
●白人はなぜ侵略的なのか?
それは彼らの住んでいるヨーロッパの地理的特徴や天候と無関係ではありません。
大地は大昔、氷河により地表の土壌が削り取られて、岩石や砂利が地表を覆っています。
だから石の遺跡が数多く、石の加工のためにノーベルがダイナマイトを発明するのもこうした事情があったのです。
冬の長いヨーロッパでは、天候不順は致命的な飢饉を招き
来年の種用にとっておいた穀物まで食用にしなければ飢え死にしてしまいます
このような過酷な風土では、コツコツと農業で作物を収穫するよりも、
略奪によって食糧を奪う方が手っ取り早いということになります。
よって中世までのヨーロッパでは、普通の庶民でさえ略奪や防御のために自宅に武器を持ち、
少し荒っぽい連中は欲しいものを手に入れるために、船でヨーロッパ中を駆け巡って略奪をして回ったのです。
日本などでは泥棒や強盗は昔から悪い、というのは当たり前の感覚でしたが、
ヨーロッパの白人にとっては、略奪は勇ましく勇敢で頭が優秀な証拠でした。
今でもヨーロッパの人は、先祖が勇敢なバイキングだったことを誇らしげに語ります。
日本では戦前までは家に鍵をかけないのが普通でした。
当時の【白人社会は隙さえあれば略奪、強盗が当たり前】で、自分のものは鍵をかけて守らなければならなかったのです。

852:名無しさん@1周年
19/11/06 02:07:01.67 te2rP5E50.net
●十字軍の正体
ヴァイキングのヨーロッパ内の侵略が一段落すると、
次はヨーロッパによるイスラム圏への侵略がはじまりました。
その侵略者の名は十字軍!
十字軍とは1096年から1270年まで7回にわたって行われた、キリスト教徒による遠征です。
十字軍と言うと、西欧のキリスト教徒が
聖地エルサレムを異教徒の手から奪回するという聖なる遠征だと教えられています
しかしそれは美化された歴史です
当時のエルサレムは、イスラム教を国教とするセルジューク・トルコ王朝の支配下に有りました。
この聖地エルサレムを取り戻す、というのが表向きの遠征理由ですが、
実はヴァイキングの延長のようなものでした。
参加した兵士たちは宗教的信念と言うよりも、
イスラム社会で略奪した戦利品の山分けや土地の分配など、
財産を得たい欲求に煽られた人々だったのです。
第1回目の十字軍遠征でエルサレムが十字軍の手に落ちると、
大虐殺、大略奪が行われ、大勢のイスラム教徒やユダヤ教徒は生きながら焼き殺されました。
7回にわたる十字軍の東方遠征の暴徒によって
その沿道での略奪、暴行、殺りくは凄まじく、まるで野蛮人のヴァイキングそのものでした。
このように十字軍とは、宗教(キリスト教)に名を借りた侵略と略奪の軍隊でした。
この白人の十字軍魂は、
現在でもアメリカのアフガンやイラク攻撃などに表れているのです。

853:名無しさん@1周年
19/11/06 02:07:56 te2rP5E50.net
キリスト教は十字軍など、あらゆる侵略や弾圧に利用されました。

キリスト教の神を信じない異教徒は何万人殺しても、
神がその罪を許してくれるのです。 <


854:br> (一神教の選民意識はこのようにとても危険です。) 中世のヨーロッパでは、ローマ・カトリックの異端審問(魔女裁判)が盛んに行われました。 1484年に、教皇イノケンティウス八世が魔女裁判を公認してから、 200年で無実の罪で殺された犠牲者は最大900万人と言われています。 神の名において、端審問や魔女狩りで多くの人がて悲惨に殺されました。 人間を幸せにするはずのキリスト教が、 白人のお陰で逆に人間を不幸にするための道具になってしまったのです。 そしてそれは現代でも続いているのです。 (ブッシュ前大統領も敬けんなクリスチャンです) そして白人は1492年(コロンブス)から1945年(終戦)までの間に、 その不幸の輪を世界中に広めることになって行くのです。 ●大航海時代の世界侵略 ヴァイキングでヨーロッパ内、十字軍で中東のイスラム圏を侵略、 略だつした白人は、いよいよ世界中に出かけて行き、 平和に暮らしていた先住民たちの国々を次々と自分たちのものにして行きます。 そのやり方はまるで獲物を捕まえて、皮を剥いで食べるという、 白人の残忍な特性がいかんなく発揮されています



855:名無しさん@1周年
19/11/06 02:08:23.96 wyXnEfZl0.net
ワンチーム!
美しい日本の絆!
足を引っ張るなトンキン!

856:名無しさん@1周年
19/11/06 02:08:36.04 te2rP5E50.net
>「汚物の侵略強奪ハクジン」とその「取り巻き蠅」は一匹も「ヒト」から必要とされていない

●白人の世界侵略史
16世紀...スペインとポルトガルによる中南米と東洋への侵略。
17世紀...オランダがポルトガルの後を追って東南アジアを支配。
18世紀...フランスが北米とアフリカに進出、奴隷制度が盛んに。
19世紀...イギリスが全世界を植民地化、搾取し産業革命の原資とする。
※世界に誇る大英博物館の展示物は、
世界中の植民地から収奪した宝物が数多くあり、
その中には到底国外持ち出しが許されないような(日本で言えば3種の神器など)物も多くあると言われています。
この結果白人以外の国で植民地になるのを免れた有色人種の国は、
日本、タイ、トルコ、エチオピアのたった4ヶ国だけです
他の国(種族)は良くても植民地として搾取され続け、
最悪侵略されて皆殺しに遭っています。それは1945年の終戦まで続きます。
白人の有色人種に対する侵略がいかに残酷であったか!
歴史が明確に証明しています。
そしてその白人の植民地化の野心に対して、ただ一国立ち向かったのが日本なのです

857:名無しさん@1周年
19/11/06 02:09:21 cQG0koEE0.net
>>829

関西と九州と中部はそう思ってる

理由は解ると思うけど、大阪、福岡、名古屋

それぞれオリンピック開催をつぶされてきた

特に大阪は国から一切の支援なし
当然、その恨みがあるからトンキンは許さん空気になってる
福岡もそうだろう

858:名無しさん@1周年
19/11/06 04:15:59.17 pmfTXATK0.net
とりあえずひるおびとミヤネで札幌disってた司会とコメンテーターの奴らは二度と北海道来んな
恥知らず共が

859:名無しさん@1周年
19/11/06 05:42:51.71 ayGg8Pr/0.net
恥知らずなのは札幌&北海道

860:名無しさん@1周年
19/11/06 06:36:46.78 p2WjfbQbO.net
>>764
オリンピック選手もたくさんの人と一緒に走りたくてわざわざ来るんだ、死なないように途中ゆっくり休んで自分のペースで。
メダルなんか要らないよな東京の名所走れるんだし……札幌?
苦情はIOCへ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch