19/11/03 12:28:40.76 CCcfOKBJ0.net
八ッ場ダムが治水に役立つか?とか水位をどれくらい下げるか?という議論は意味が無い。
利根川上流のどの水系にどれだけ雨が降ったかによってその数値は大きく異なるので
過去に利根川で起きた洪水の平均値でダムの治水効果を測定するのはナンセンス。
ネットで流布してる17cmっていう試算も平均値ベースの無意味な数字なんだよ。
実は八ッ場ダムがある吾妻川水系の豪雨が原因で下流域が洪水になった
事例は少ない。(戦後だと1959年の伊勢湾台風くらい)
だから、過去の洪水の平均値をそれもサンプル数を増やすほど「八ッ場ダムに
治水効果なし」という結論になるので、これが脱ダム運動家の拠り所になってる
ところが、今回はダムの敷地内にある長野原観測所で24時間雨量が300mmを超える
数十年ぶりの豪雨となって八ッ場ダムが大活躍、大臣のお礼参りに至ったわけ