【恐怖】クマ?か 46才男性が閑静な住宅街でいきなり襲われ頭蓋骨骨折・両目失明 秋田★4at NEWSPLUS
【恐怖】クマ?か 46才男性が閑静な住宅街でいきなり襲われ頭蓋骨骨折・両目失明 秋田★4 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@1周年
19/11/02 08:08:51.20 KC6ESYk70.net
くまの着ぐるみ着た者が犯行したかもって?
可能性は否定しないがワロタ
確かに記事では黒い物体とかいて熊とは断定してないし
何も解明してない(`・ω・´)

201:名無しさん@1周年
19/11/02 08:08:57.95 bbHVnW0h0.net
しかもまだその辺うろついてるとか怖すぎる

202:名無しさん@1周年
19/11/02 08:10:31.18 2tG3MTl90.net
これはキツイわ
慰める言葉が見つからない

203:名無しさん@1周年
19/11/02 08:10:41.93 VNIzwAx70.net
どこが閑静やねん

204:名無しさん@1周年
19/11/02 08:11:00.22 kUI0oG5p0.net
>>152
恐い恐い、後ろ

205:名無しさん@1周年
19/11/02 08:12:19.65 +PQ+PzvL0.net
もう暗いのに人の敷地でくつろいでるんじゃねーよ

206:名無しさん@1周年
19/11/02 08:12:40.84 XyXBBfBB0.net
それでも友達30年以上いないワイよりはましやろ

207:名無しさん@1周年
19/11/02 08:13:46.53 zaz9RHjn0.net
頭に噛みついたのか

208:名無しさん@1周年
19/11/02 08:15:27.23 M4Ayu7Jx0.net
>>156
>太平洋側は台風や放射能や津波、地震などで死ぬ思いをしてましたが、
>秋田市民はずっと鼻歌
おめだけだべ>鼻歌
>東北で秋田市に住んでると言ったら誰もが羨望の眼差しですわ
そう思ってるのはおめだけだべ>羨望
まあこういう事を言ってる人はおらほの横手にも居るのもな

秋田自動車道を走行中の車が熊のせいで大事故を起こさなければ良いが

209:名無しさん@1周年
19/11/02 08:15:35.60 yEfl93H20.net
>>22
苦情入れてきた地域の人に住所聞いてそこに熊還しますって
言ってやったらいいんじゃないか?
人間と熊の生存競争に参戦したいんだろう

210:名無しさん@1周年
19/11/02 08:15:47.88 0sZ2n4E20.net
JR秋田駅から四キロ以内というのが
衝撃的だよ、もう秋田おしまいだ。

211:名無しさん@1周年
19/11/02 08:16:06.43 oLWwjwTn0.net
>>153
こういう説もある。いちがいにこれだ、とは
断言できないだろう
URLリンク(blog.fore-ma.com)
>今回いちばん書きたかったのがこれ。知人の
狩猟関係者が力説していました。
近年は野犬がいなくなったから野生動物が我が物
顔で人里を闊歩している。野犬の他にも犬の放し
飼いが無くなった事が大きい! のだと。

212:名無しさん@1周年
19/11/02 08:17:21.11 yEfl93H20.net
>>143
狼なんてクソ雑魚だから熊には関係ないだろ
単に餌が減ると追いやられた熊が生きるために人間とバッティングするだけ
そうなったら容赦なく殺してやるのが人間ができる唯一のことよ

213:名無しさん@1周年
19/11/02 08:17:43.83 d3LhgUEa0.net
>>209
あれはヒグマの話
ヒグマには人間になめられちゃいかんって意識が強いから即抗議する

214:名無しさん@1周年
19/11/02 08:17:59.18 +PQ+PzvL0.net
夜とか暗いから分かりずらいしズルいぞ

215:名無しさん@1周年
19/11/02 08:18:04.25 8/QTZKIt0.net
>>3
マジで?!

216:
19/11/02 08:18:22.85 fTqLDvSh0.net
>>5
 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)トラやライオンの猫パンチなら
 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)人間なんて1発で砕け散るで

217:名無しさん@1周年
19/11/02 08:18:49.30 eEk7/J2u0.net
>>31
小保方さんの出番だな(´・ω・`)

218:
19/11/02 08:19:34.22 fTqLDvSh0.net
>>217
 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)せやな

219:名無しさん@1周年
19/11/02 08:20:52.40 pXM/ctDL0.net
かつてのクマが多く生息している地域では、迂闊に集落に近づこうものなら
犬がすっ飛んでくるわ、そのあとに鉄砲持った人間がすっ飛んでくるわで
クマの方も相当なリスクを負う状況だったと思うんだがな。
それが今じゃ普段の棲息域である山の中でも
人間に出くわした事も無い個体も多いだろうからなあ。
今回の個体など、人間を倒した事で自信を付けちゃった可能性が有るね。

220:名無しさん@1周年
19/11/02 08:21:22.31 DisEYPG90.net
>>210
秋田はクマに征服されるな

221:名無しさん@1周年
19/11/02 08:23:41.24 M4Ayu7Jx0.net
>>210
秋田市は山地が近い
平野部だけ見れば、内陸南部の横手盆地のほうがずっと広い
横手盆地でも横手市(市町村合併前からの旧横手市)は山地が近いので、ときどき熊が出て学校から注意喚起のメールが来たりする

222:名無しさん@1周年
19/11/02 08:25:11.65 oLWwjwTn0.net
>>212
イヌ科を舐めたらあかん
お前、山で野犬の群れに会ったことないやろ?
あいつらは果物とか団栗食ってるツキノワ
とは違い生粋のハンターやで
それだけに強さには敏感でこっちがストックとか
武器持ってれば襲ってはこない

223:名無しさん@1周年
19/11/02 08:25:46.95 KC6ESYk70.net
>>208
半分ネタに決まっとるだろ
これだから僻地民は┐(´~`)┌
カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ

224:名無しさん@1周年
19/11/02 08:26:20.83 AWNEckGq0.net
>>19
想像力が豊かなのか乏しいのか…

225:名無しさん@1周年
19/11/02 08:29:31.89 1oYw3M+q0.net
>>210
駅裏と呼ばれる地域で
最近住宅増えたというだけの本来は町外れとうか単に山部分なんだよなあ
そもそも駅というのは町の外れ側に作られるものだしその更に向こう
(だんだん人が集まって中心になったりするが)

226:名無しさん@1周年
19/11/02 08:29:34.69 7tzsIT480.net
>>2-3

227:名無しさん@1周年
19/11/02 08:30:29.87 h+GlXWdY0.net
>>1
頭蓋骨骨折+両目失明かよ
災難じゃすまねえな…

228:名無しさん@1周年
19/11/02 08:31:17.33 oLWwjwTn0.net
>>219
秋田のクマからするとマタギと猟犬に会うことは
死を意味してたからな
今はクビキが無くなってやりたい放題になった
なんだ、ニンゲンちょれーわ
ってのがあそこらへんのクマの共通認識に
なっていると思われる

229:名無しさん@1周年
19/11/02 08:31:48.76 9qifjgnx0.net
40代派遣で失明とか悲惨過ぎるだろ
金ないから保険や年金とかも入ってないだろうし

230:名無しさん@1周年
19/11/02 08:32:41.63 ZEmT52Ic0.net
これ、死ぬよりつらい人生が待ってるぞ…
外傷もひどいし失明してるし、なんてこったい…

231:名無しさん@1周年
19/11/02 08:32:45.14 fVMW1Nt50.net
>>両目失明
釣りキチ三平 「 」

232:名無しさん@1周年
19/11/02 08:33:20.49 yh1K/dJX0.net
昨日、BS朝日の番組見てたら
ヒグマが一撃でオオカミ瀕死にしてた
人間なんかひとたまりもないわ

233:名無しさん@1周年
19/11/02 08:33:46.50 Ol05rtmn0.net
よくある悲惨な画像みたいになっちまったのか

234:名無しさん@1周年
19/11/02 08:34:09.26 pXM/ctDL0.net
>>211
>こういう説もある。
悪いが、やはり北米のイエローストーン国立公園なぞ持ち出されてもね。
日本と北米は、そのように比較対象出来るほど環境が酷似しているのかと。
日本の江戸時代など、幕府の木材の御用止め等になっている森林以外は
北海道を除く全国大抵の山々は、人間によって既に開発されまくっていたじゃないか。
そもそも人間が住む所などでは無い北米の地と比較して
「オオカミが居なくなったからイノシシやシカがこれほどまで日本に増えた」なんて
ハナから無理が有る理屈でしょ。

235:名無しさん@1周年
19/11/02 08:35:01.01 orUbAxLM0.net
>>27
もしかして熊が冬眠するって知らない人?

236:名無しさん@1周年
19/11/02 08:39:42.41 M4Ayu7Jx0.net
>>225
秋田自動車道をいつもの秋田南ICでなく秋田中央ICで降り、市街地に向かっていくと、かつて駅裏、今は駅東の周辺の交通量の多さ、賑やかさに感慨深さを感じる
学生時代に自転車で来ていた頃と全然違う

237:名無しさん@1周年
19/11/02 08:40:54.88 43n80ezu0.net
>>152
この画像なに?怖い

238:名無しさん@1周年
19/11/02 08:41:08.63 wyi2R0060.net
クマに襲われたら頭ガードして抵抗だっけ
とにかく首・顔をやられたらダメだな

239:名無しさん@1周年
19/11/02 08:41:57.06 XCbA/tcc0.net
(´・(エ)・`)クマー

240:名無しさん@1周年
19/11/02 08:44:42.29 M4Ayu7Jx0.net
>>231
鮎川魚紳さんか

241:名無しさん@1周年
19/11/02 08:46:08.73 M0p9X4di0.net
横手の東部斎場の近くにも熊が出る

242:名無しさん@1周年
19/11/02 08:46:09.50 oLWwjwTn0.net
>>234
違うよ。北米の話じゃないって
リンク先ちゃんと読めや

243:名無しさん@1周年
19/11/02 08:47:14.90 w8FcyMvb0.net
日本にいる熊をぜんぶ駆除すればいいのに

244:名無しさん@1周年
19/11/02 08:50:28.74 lc4mGuvI0.net
オオカミのスレ有ったけど通用するのかなぁ

245:名無しさん@1周年
19/11/02 08:50:36.17 au/NGBPb0.net
木に登るし、時速50-60Kmで走るし、しかも四駆、ってもうお手上げ

246:名無しさん@1周年
19/11/02 08:51:21.41 uqY3XtFU0.net
黒い服装に身を包んだ人物に鈍器で頭をかち割られ目を抉られたのかもしれない

247:名無しさん@1周年
19/11/02 08:52:49.70 lc4mGuvI0.net
>>245
武器に爪と牙あるし、鼻もきく

248:名無しさん@1周年
19/11/02 08:54:09.55 +IArZ0U90.net
いきなり両目失明かよ
クマゆるすまじ

249:名無しさん@1周年
19/11/02 08:55:16.04 lQI/92Y80.net
>>210
春に自転車で旅したことあるけど
秋田駅周辺はかなり拓けた都会的な街
ただ市域とは言え少し内陸側に行くともう山だったからなあ
高速道路の辺りじゃクマが出ても確かに不思議ではない

250:名無しさん@1周年
19/11/02 08:56:43.26 qVqitUOl0.net
弱いな
熊なんてオレなら余裕でタップさせられるぜ

251:名無しさん@1周年
19/11/02 08:57:08.51 vB5c9kHK0.net
熊のにおいは強烈だからな獣のにおいがきつい
何年も体を洗ってない犬と同じ
だから本当に熊だったらにおいがきついからすぐわかるはず
それにこのあと目撃情報がないのも気になる

252:名無しさん@1周年
19/11/02 08:58:46.70 wrsZXTCK0.net
>>23
何をするにもパヨクが文句つけるからな

253:名無しさん@1周年
19/11/02 08:58:55.61 vB5c9kHK0.net
>>245
くまは臆病だから例えば小熊をきずつけたりとか怒らせない限りは
多分追っかけては来ないと思う

254:名無しさん@1周年
19/11/02 09:00:44.98 oLWwjwTn0.net
>>244
オオカミは狩る側だからな
クマでも子供や弱ってる奴を狙うだろ
雄の成獣とガチで戦うなんてリスクは
まずおかさないだろ

255:名無しさん@1周年
19/11/02 09:00:50.64 HQDDWTFq0.net
その子熊が勝手に近くに来てたりするんですよ
こっちは何もしてないのにほんと迷惑ですよね

256:名無しさん@1周年
19/11/02 09:01:48.36 NqkXO5ak0.net
もう熊は日本から絶滅させろや。
人間様が危なくて仕方ない。
他の国にもおるんやからええやろ。

257:名無しさん@1周年
19/11/02 09:01:50.09 glMi+G9/0.net
いきなり襲うの?
急にそんな接近してくるの?

258:名無しさん@1周年
19/11/02 09:01:58.45 nzUspvv20.net
よく逃げ切れたな。

259:名無しさん@1周年
19/11/02 09:03:29.84 BMyk9and0.net
プーさん、ダッフィーとか言ってる場合ちゃうで

260:名無しさん@1周年
19/11/02 09:03:38.86 /TTPgNuW0.net
動物愛護だからクマを駆除しない、馬鹿人間だ。

261:名無しさん@1周年
19/11/02 09:04:36.53 eOM7i0VA0.net
>>237
コラだよ

262:名無しさん@1周年
19/11/02 09:06:03.24 xcRB/oN00.net
流れ星銀スレ?
赤カブト出たか

263:名無しさん@1周年
19/11/02 09:06:11.18 oLWwjwTn0.net
>>257
威嚇してたのに気がつかなかったんだろう
山登ってると常に周囲に気を配るから
違和感があるとわかるんだけどな
住宅地じゃ仕方ないわな

264:名無しさん@1周年
19/11/02 09:06:24.58 TDKKGtD60.net
はあ・・・
URLリンク(suzukinanoka.com)

265:名無しさん@1周年
19/11/02 09:09:26.15 0YB0PCU60.net
怖すぎるわ
東北地方は銃の携帯を許可すべき

266:名無しさん@1周年
19/11/02 09:11:08.30 FrWoFNF70.net
>>32
ラリアッ熊

267:名無しさん@1周年
19/11/02 09:11:21.21 y6r4SjzE0.net
マジで最近恐ろしすぎるな、この前は工場で襲われてるし
臆病で人を恐がるなんて嘘じゃん、クマが苦手とされる
蜂の羽音でも流すしかないな

268:名無しさん@1周年
19/11/02 09:11:32.33 vB5c9kHK0.net
>>258
熊さんは人間を殺すことを目的としてないからね
別に食べるわけじゃないし
スズメバチと毒蛇は別だよ、普通に殺しに来るからねw

269:名無しさん@1周年
19/11/02 09:13:02.76 M2KEhZwU0.net
ヒグマに顔面パンチ一撃されただけで顔の肉が全て剥がれて頭蓋骨状態になるらしいな

270:名無しさん@1周年
19/11/02 09:13:09.96 h0awC7Sd0.net
山菜取りなら自業自得だが、自宅でこれはキツいな…

271:名無しさん@1周年
19/11/02 09:14:54.02 IYkKGX7B0.net
>>261
ありがと
騙されてしまった

272:名無しさん@1周年
19/11/02 09:15:36.10 pXM/ctDL0.net
>>242
>違うよ。北米の話じゃないって
しょっぱなから「北米の話」なんだがな。
 ↓
アメリカのイエローストーン国立公園の事例では、
最後の狼が撃ち殺されたその頃から周辺の川沿いのポプラが影響を受け始めました。

273:名無しさん@1周年
19/11/02 09:17:31.83 oLWwjwTn0.net
>>268
蜂も毒蛇も自己防衛だろ
別にニンゲン食う訳じゃないからな
ちなみに噛まれたら一番やばいのは
ヤマカガシだろう
血清が足りないらしい

274:名無しさん@1周年
19/11/02 09:19:00.15 oLWwjwTn0.net
>>272
だからちゃんと全文読めよ・・
日本の話だろ?頭おかしいのか?

275:名無しさん@1周年
19/11/02 09:19:52 M2KEhZwU0.net
YouTubeでロシアのハンターが森で大きなヒグマに遭遇してヒグマが物凄い勢いでハンターに突進してくるの見たことあるけどあれ見たらクマの怖さがわかる

276:名無しさん@1周年
19/11/02 09:20:40.89 Mu7eniLh0.net
>>252
そんなにパヨクの言うことを聞きたけりゃ辺野古もさっさと撤退すりゃ良い

277:名無しさん@1周年
19/11/02 09:21:14.14 gTnUevOm0.net
>>126
家にはジョンと黒虎もいるぞ

278:名無しさん@1周年
19/11/02 09:23:25.61 fI4vbnsQ0.net
野良猫と熊の違いは根性

279:名無しさん@1周年
19/11/02 09:27:00.04 KC6ESYk70.net
必見!秋田が話題になった動画
URLリンク(www.youtube.com)
愛知県豊田市から引き取ったらから
アイチとトヨコだってさ(´・ω・`)
教訓
山では音を立てる
熊は一度興奮状態になれば成すすべがない
人と熊の共存をどうしていくか

280:名無しさん@1周年
19/11/02 09:30:45.68 oLWwjwTn0.net
>>279
爆竹鳴らすのが良さげ
後は俺は柴犬連れて山行ってる

281:名無しさん@1周年
19/11/02 09:30:46.13 pXM/ctDL0.net
>>274
> だからちゃんと全文読めよ・・
> 日本の話だろ?
「全文」のしょっぱなから日本と自然及び人的環境の全く異なる
「北米」のイエローストーン話だろが。
オマエはまずはちゃんと全文目を通してから引き合いに出せ。
テキトーがバレたからって逆ギレの話逸らしすんなって。
   ↓
「オオカミ不在と獣害は無関係という説」
・ニホンオオカミ絶滅と鹿・猪の増加は無関係だと主張する人は少なからずいます。
・アメリカのイエローストーン国立公園の事例では、
・最後の狼が撃ち殺されたその頃から周辺の川沿いのポプラが影響を受け始めました。
・片っ端から鹿の餌食となりました。(鹿が捕食圧から解放された)
・90年代にアラスカからイエローストーンにオオカミが再輸入されて以後は、
即座に鹿の行動パターンが抑制され、すぐに生態系が回復に向かいました。
・アメリカおよび諸外国で関連性のあったオオカミと生態系の関係が、
日本でだけ例外という事があるのでしょうか?

282:名無しさん@1周年
19/11/02 09:32:47.30 WutwBt620.net
>>5
人が素手で殴ったら普通に骨折するけど

283:名無しさん@1周年
19/11/02 09:34:15.63 HQGO1XyK0.net
もう、ゴジラといっしょやん。 自衛隊出動案件じゃないのか?
熊は全駆除しろよ。

284:名無しさん@1周年
19/11/02 09:35:11.07 KrK2uyjE0.net
テレフォンパンチじゃん😄

285:名無しさん@1周年
19/11/02 09:35:12.88 +S3kd31P0.net
出会った瞬間に顔面横なぎなんて
くまさん、容赦ないな

286:名無しさん@1周年
19/11/02 09:35:46.54 9tkVTlRb0.net
ツキノワだろ?そんなに強いか?

287:名無しさん@1周年
19/11/02 09:37:20.45 BmBh0FNx0.net
よくスマホで110押せたな

288:名無しさん@1周年
19/11/02 09:40:02.00 l2apAh/i0.net
外傷性眼球離脱だろう
過去の症例では微細でも視神経が健在ならば視力がある程度回復した事もある

289:名無しさん@1周年
19/11/02 09:42:24.92 QxCouoxT0.net
空手バカ一代の飛鳥拳でも
不意打ちでは、勝てないと思う

290:名無しさん@1周年
19/11/02 09:42:40.75 CW1O57qi0.net
これって団信入ってたらちゃんとお金おりる?

291:名無しさん@1周年
19/11/02 09:43:28.37 fhkr4RKx0.net
お気の毒…

292:名無しさん@1周年
19/11/02 09:44:00.72 axcq6S330.net
熊なのか知らんけど野生のツキノワグマを見たらツキノワグマ強そうと見えるけどな
当たり前だけど本気モードのツキノワグマがパンチなどしてきたらヤバいと思うの
地方でドラム缶、檻じゃない形での罠にツキノワが掛かったとき凄い暴れようだったらしい
早く教えてもらったら動画撮りたかったのにと後々話したが鉄砲も頭部以外だと一発じゃ死ななかったり死んだふりをするらしいよ

293:名無しさん@1周年
19/11/02 09:44:06.14 SIq3pW+z0.net
北海道で住宅街に出てきた熊を射殺されたのを批判してた頭の中がお花畑の人達はどう思うんだろ。

294:名無しさん@1周年
19/11/02 09:47:06.43 ndptHGdj0.net
>>251
裏が山だからそっちに逃げたんじゃない?

295:名無しさん@1周年
19/11/02 09:48:24.15 un3tAfy70.net
顔面を爪で抉られたのか

296:名無しさん@1周年
19/11/02 09:48:47.54 axcq6S330.net
>>273
子供時代にヤマカガシを本気で怒らせたことあるw
簡単に言えばコブラのように頭を上げて太くなった記憶が
太くなったように見えたのは子供目線からの勘違いかもだがコブラのように頭を上げて威嚇してきたのは覚えてる
田舎生まれ田舎育ちなので
何度かヤマカガシ駆除してますが色嫌い
マムシのほうが蛇っぽいから駆除しやすい

297:名無しさん@1周年
19/11/02 09:49:09.44 I1tAlCmz0.net
60kgくらいまでの月の輪レベルなら余裕で倒せるだろ

298:名無しさん@1周年
19/11/02 09:49:55.96 KC6ESYk70.net
ツキノワが身近にいて共存している秋田民のみなさんおはようございます!
秋田はツキノワと愉快な仲間たちが共存しているんですね(´・ω・`)
牧場のトヨコとアイチを見て癒されました!

299:名無しさん@1周年
19/11/02 09:50:50.32 e0UTLjH00.net
研ナオコみたいにしたかったんやろ やりすぎたぽい

300:名無しさん@1周年
19/11/02 09:51:46.79 B39tEuYx0.net
最初から盲目ならともかく人生の途中て両目失明とか発狂もんだろw

301:名無しさん@1周年
19/11/02 09:51:51.84 lQI/92Y80.net
>>274
いや普通にお前の頭がおかしいw
言い逃れかたも頭おかしすぎるw

302:名無しさん@1周年
19/11/02 09:51:56.91 L/cYQhW+0.net
>>298
面白くない
5点

303:名無しさん@1周年
19/11/02 09:52:38.68 uPmJQxX40.net
赤カブトやな
喋れるイヌ集めなあかんわw

304:名無しさん@1周年
19/11/02 09:52:48.10 ifs20Iy60.net
熊が身近にいるの怖すぎ

305:名無しさん@1周年
19/11/02 09:53:04.29 AcD18pH50.net
冬眠前の荒食いみたいな感じかな
怖いな、クマ出る場所の人たち気を付けてな

306:名無しさん@1周年
19/11/02 09:53:06.35 UhD9Yp9H0.net
もう熊なんて絶滅させろよ

307:名無しさん@1周年
19/11/02 09:53:43.73 un3tAfy70.net
>>297
みんなツキノワグマばかにするけど
そのへん飼い主と散歩してる大型犬より遥かに大きくて強いんだけどな

308:名無しさん@1周年
19/11/02 09:55:24.41 8DPyxXBM0.net
>>143
柴犬って、ニホンオオカミの末裔だとも言われているよね。
柴犬の野犬化がいいか

309:名無しさん@1周年
19/11/02 09:55:46.81 0Tvp8/BP0.net
秋田駅から5㎞で熊に襲われるか
寂れるスピードが凄いとはいえ驚き

310:名無しさん@1周年
19/11/02 09:56:24.63 8DPyxXBM0.net
>>152
コラ?

311:名無しさん@1周年
19/11/02 09:58:43.99 oLWwjwTn0.net
>>281
なんでページ最後まで読まないの?
最後まで読んで、それでもこれは北米の話だっつー
なら、明らかに頭おかしいよ君

312:名無しさん@1周年
19/11/02 09:58:57.78 KC6ESYk70.net
さわやかな朝ですね(´・ω・`)
カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ >>302

313:名無しさん@1周年
19/11/02 10:00:46.23 CpOtKymB0.net
住宅地にまで熊が下りてくるなら狩らなきゃダメだろ
増えすぎてる

314:名無しさん@1周年
19/11/02 10:01:37.94 AHJzde3U0.net
それでも生きてるなんて
人間もなかなか凄い

315:名無しさん@1周年
19/11/02 10:01:39.03 lQI/92Y80.net
>>311
お前の頭がおかしいんだってw
一貫した主張しろよw
最初はオオカミのせいだと言っといて
日本とシルバーストーンじゃ状況が違うと指摘されたら
一番言いたかったのは野犬!野犬が原因だから!ちゃんと読め!
こんないきあたりばったりの言い訳かましといて他人のせいにするなよ
横レスだけどホントにお前の態度にムカついたから突っ込んどくよ

316:名無しさん@1周年
19/11/02 10:01:42.35 I1tAlCmz0.net
月の輪レベルでこの有様だと
アラスカあたりの500キロ超のヒグマのパワーはすさまじいんだろな

317:名無しさん@1周年
19/11/02 10:02:43.65 sRsRvlWZ0.net
>>288
なにその怖い診断名ってググったら、すげー怖い事いっぱい書いてあったわ。。
親族に全盲が二人いて、子供の頃からの失明だから今は俺より社会的に成功してるけど、そういう人ってホント聴覚とか周囲の気配とか超人的に読むんだよね。

318:名無しさん@1周年
19/11/02 10:03:24.88 vB5c9kHK0.net
>>292
ほんと残酷なことするよなわなで動物殺すとか最低だな
わなで殺すこういう屑に比べたらまたぎの砲が
まだましにすら思える
いつか罰が当たるだろ少なくとも
楽な死に方はしないだろうね

319:名無しさん@1周年
19/11/02 10:04:26.93 7AKViXZ00.net
ツマってめっちゃ恐いんだな。
ウチにもいるわ。気を付けよう。

320:名無しさん@1周年
19/11/02 10:05:05.65 RC9CqeBu0.net
どうでもいいけどこれ「頭蓋骨(ずがいこつ)」
明らかにおかしいよな
ゆう「ず」うとか
結局思考停止して文科省かJISが言ったことが正しいってだけだから正しい日本語もクソもなくてバカみたいだよな

321:名無しさん@1周年
19/11/02 10:05:35.02 sRsRvlWZ0.net
>>310
車に轢かれて道端で死んでた熊を掴んで撮ったおふざけ写真に親熊合成したコラ。

322:名無しさん@1周年
19/11/02 10:07:32.84 WaGdYqkd0.net
一刻も早く探し出して駆除出来ないものかな
猟友会の高齢化とかニュースで見た
秋田みたいな熊の被害が多い所は警察に駆除訓練とかさせて目撃情報があれば出動出来る部隊を作ったらどうかな

323:名無しさん@1周年
19/11/02 10:07:35.62 Wl5RM0oH0.net
>>19
見えねーわ
悲惨さが伝わって無関係な俺でも凹むレベル

324:名無しさん@1周年
19/11/02 10:09:26.73 YIF/OysP0.net
>JR秋田駅から北に約4キロの閑静な住宅街
秋田大学の北で、山と接してるなぁ。山のふもとの住宅街?

325:名無しさん@1周年
19/11/02 10:09:41.63 oLWwjwTn0.net
>>315
頭がおかしいのは明らかにお前
URLリンク(blog.fore-ma.com)
↑これをきちんと「最後まで」読めよ
野犬の話はここから引用して紹介してるだけで
俺が主張してる訳じゃないのはわかるな?

326:名無しさん@1周年
19/11/02 10:09:52.01 dF4SDRU/0.net
>>322
公費で駆除すればいいよね

327:名無しさん@1周年
19/11/02 10:10:44.31 IFHnIj3/0.net
グロを想像しちゃったけど、頭囓られる際に熊の爪が目に入っちゃっての失明ならそれほどでもないか
しかし見えないのに良く電話出来たもんだ

328:名無しさん@1周年
19/11/02 10:12:01.94 U8S/cOQW0.net
これ障害者1級か?

329:名無しさん@1周年
19/11/02 10:13:01.28 QxCouoxT0.net
>>327
昨今の画面タッチな
スマートフォンでは
絶対不可能

330:名無しさん@1周年
19/11/02 10:13:30.18 yh1K/dJX0.net
オオカミなんか天敵でも何でもないだろ
昨日、BSの番組でエサ横取りされて怒ったオオカミが
ヒグマに飛びかかったけど一撃でオオカミ瀕死にしてた

331:名無しさん@1周年
19/11/02 10:13:45.40 8ZIDxt/D0.net
>>14
ギリ健はつらいよ

332:名無しさん@1周年
19/11/02 10:13:50.22 KC6ESYk70.net
山地の観光地で獣害があった後にアンケート取ったら圧倒的に駆除反対だったらしい
自然界の熊生息地だったからという意識だろうね
しかし人間の生活圏での獣害は話が違ってくるから駆除賛成派は増えるだろう
山地での熊が増えすぎて里に下りてくるから山でも駆除を推進派だったり
賛成派も反対派も様々な意見があるねこのスレ見てても

333:名無しさん@1周年
19/11/02 10:15:19.76 8ZIDxt/D0.net
>>330
ギリ健はつらいよな。
ヒントは「秋田」な。

334:名無しさん@1周年
19/11/02 10:16:16.51 yxU2aS7T0.net
オオカミを日本に再導入しようと主張している馬鹿どもが居ます。

335:名無しさん@1周年
19/11/02 10:16:28.90 I1tAlCmz0.net
ネットに出回ってるグリズリーマンの最後の断末魔の音声って偽者なんかね?

336:名無しさん@1周年
19/11/02 10:18:05.62 lQI/92Y80.net
>>325
>>211でそこからお前が特に引用してるのは無かった事にしてるのかw
狼のせいだと断言しといて否定されたら野犬のせいだと主張を変え、それも指摘されたら「自分の意見じゃないから!」
バカじゃねーのお前
自分の誤りを認めたくないからってみっともなさ過ぎw
自分の主張じゃないなら最初から引用するなバカが
とっとと消えろよ邪魔だから

337:名無しさん@1周年
19/11/02 10:18:47.16 oLWwjwTn0.net
>>330
一例だけで全部を判断してはいかんね
別にオオカミはタイマンなんてする必要もない
子熊にとっちゃオオカミは脅威だろうな
URLリンク(sp.hazardlab.jp)

338:名無しさん@1周年
19/11/02 10:18:48.79 M0p9X4di0.net
負けず嫌い

339:名無しさん@1周年
19/11/02 10:19:45.12 yxU2aS7T0.net
>秋田市添川の派遣社員古田達也さん(46)
 本名とか詳細な住所とか社会的身分とか公表する必要ってある?

340:名無しさん@1周年
19/11/02 10:21:24.09 QxCouoxT0.net
ウィリーウィアムスが


341:名無しさん@1周年
19/11/02 10:22:08.24 yxU2aS7T0.net
通り魔的犯行。

342:名無しさん@1周年
19/11/02 10:23:56.10 I1tAlCmz0.net
URLリンク(www.youtube.com)
グリズリーマンの最後の断末魔といわれる音声

343:名無しさん@1周年
19/11/02 10:25:29.71 pcZ/NSPE0.net
なのです☆
あう~

344:名無しさん@1周年
19/11/02 10:26:15.69 RJhSQhiM0.net
「人間対クマ」勝つのはどっち?! 米テレビ局が新番組発表(AFP=時事)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

345:名無しさん@1周年
19/11/02 10:27:00.55 WaGdYqkd0.net
>>339
朝日新聞だからな

346:名無しさん@1周年
19/11/02 10:27:27.17 oLWwjwTn0.net
>>336
あのさ、>211で
「こういう説もある。いちがいに
これだと断言できない」って書いてるだろ?
なんでそれが俺が野犬のせいと主張してることに
なるんだ?
少し頭冷やせよ。
それでもわからなければ頭がおかしいよお前

347:名無しさん@1周年
19/11/02 10:28:09.07 j3UUwTAa0.net
ツキノワグマってこんな生き物です
大きさ
体長120~145cm,体高60c前後
前足16cm(幅10cm),後足14cm(幅8cm)ぐらい
体重60~100kg前後,オスのほうが大きい
五感
嗅覚:犬並に鋭い
視覚:人並かそれ以上によい
聴覚:高音に敏感で低音に鈍感
触覚:触毛感覚は鈍感。厚い皮下脂肪があり有刺鉄線も気にしない
運動能力
走るスピードは速く,短時間なら時速50km程度で走る。泳ぎもうまい
爪のたつ物であれば垂直の壁も登ることができる
ジャンプ力は弱い
柔軟性があり,狭いところでもくぐり抜ける。直径44cmのドラム缶の中でもUターンできる
食性
肉食も植物食もできるが,ツキノワグマはヒグマより植物食に依存している
本来の食べ物は,ドングリなどの堅い木の実,キイチゴ・ヤマグワなどの柔らかい木の実,昆虫類,蜂蜜,花,木や草の若芽(山菜),ネマガリタケなど
季節ごとに食べるものを変える
甘い物が大好き。腐肉,クレオソート,オイルにも興味を示す
6月のネマガリタケ,10月のドングリ類など,時期ごとに特定のものを大量に食べる
習性
排他的なテリトリーを持たず,食べ物の多いところでは複数のクマの行動圏が重なる
行動圏を変えない保守的な性格だが,ドングリ類が不作の年は食べ物を求めて広範囲に移動する
明るさや人目を避け,日の出・日没前後に主に活動するが,霧の日など薄暗い日は日中でも活動する
身を隠すものがない開けた場所や人工照明のある明るい場所への侵入は抵抗感が大きくなる
学習能力は高い

348:名無しさん@1周年
19/11/02 10:28:27.09 DPQbjmPa0.net
この被害にあった方は一人暮らしなの?
なんて不幸な災難に遭ってしまったんだろうお気の毒に

349:名無しさん@1周年
19/11/02 10:29:38.65 p1YfiwZl0.net
月の輪なら何とか勝てるだろ。
気の毒だが被害者は弱すぎる

350:名無しさん@1周年
19/11/02 10:29:47.26 j3UUwTAa0.net
ツキノワグマの強力な爪・・・前足は筋力が発達していて、鋭く固い爪は片足に5本もあり、強力な武器になる。人身被害の多くは、この強力な爪による裂傷である。馬の太い首を一撃でへし折るほどの能力がある。

351:名無しさん@1周年
19/11/02 10:30:44.13 ApYnzxzK0.net
>>345
産経も大差ないぞ
URLリンク(www.sankei.com)
秋田市添川地ノ内の自宅敷地内で、派遣社員の古田達也さん(46)がクマに襲われ、頭蓋骨を折るなどの重傷を負った

352:名無しさん@1周年
19/11/02 10:30:50.44 j3UUwTAa0.net
>>350
これを見ると今回のクマの一撃はジャストミートじゃなかったように思える

353:名無しさん@1周年
19/11/02 10:31:01.36 yxU2aS7T0.net
>>345
出身成分にこだわっているわけか

354:名無しさん@1周年
19/11/02 10:32:11.42 oLWwjwTn0.net
>>349
そう思うならお前が実際倒して来いよww

355:名無しさん@1周年
19/11/02 10:33:28 p1YfiwZl0.net
>>102
石灰って学校で白線引くのに使ってたよな。
目に入ると失明するとは言われていたが
あんな危険な物を小学生が普通に使ってるとかジャップが理解出来ないわ。

356:名無しさん@1周年
19/11/02 10:35:48.47 QGCeom4a0.net
秋田駅から4キロって1駅くらいの距離じゃん!
怖すぎる!

357:名無しさん@1周年
19/11/02 10:36:05.29 6twf+cIX0.net
スーパーKなら食われているから別の熊かな?

358:名無しさん@1周年
19/11/02 10:37:28.73 /xzuF4ct0.net
>>46
やつらは死んだ鹿しか食えない
熊を狩るより鹿を狩って死体を山奥に配置しとけば人里に出ないのでは?

359:名無しさん@1周年
19/11/02 10:38:38.78 ZuauvKqlO.net
ツキノワグマでも罠にかかった薄いほうのドラム缶なら突き破れるぐらい破壊力ある
それより噛む力強いパンダは人気動物として有名だが
大勢の目の前で
誰かをあっという間に殺してしまったらイメージがらり変わるんだろうな
中国でパンダのエリアに侵入した孔雀はあっという間にパンダに噛み殺された記事はあって
スレも立ってたの

360:名無しさん@1周年
19/11/02 10:42:58.91 27hvkqpf0.net
年配者→クマを巴投げ、空手でたやすく撃退
若者→頭からかじられて失明
最近のジャップはヒョロガリすぎ弱すぎ

361:名無しさん@1周年
19/11/02 10:50:20.66 nmBlXkta0.net
「あっ!黒い動物が」と思った時には既に二本指で目つぶし
「目がぁ!目がぁ!」と屈んだ瞬間に胴回し回転蹴りで頭蓋骨破壊

362:名無しさん@1周年
19/11/02 10:54:21.77 J2txNL5G0.net
両目失明させるとか確実に急所狙ってきてるやん

この熊はできる。

363:名無しさん@1周年
19/11/02 10:57:01.75 ZuauvKqlO.net
成人男性の目に届くので
今回のツキノワグマは大きいほうだと推測される
だから性別はオス
基本的にオスのほうが巨大だ
ハイエナとか例外除けば

364:名無しさん@1周年
19/11/02 11:06:15.93 SZm7K42f0.net
秋田と言えば畠山鈴香。

365:名無しさん@1周年
19/11/02 11:06:55.98 G4BCANjQ0.net
頭から丸かじりしてきた感じ?なぜ止めたのか

366:名無しさん@1周年
19/11/02 11:07:02.47 l0y1k00T0.net
縦に爪でざっくりなのか
張手一発でその部分をぶっ飛ばされたのかどっちだろ

367:名無しさん@1周年
19/11/02 11:08:03.92 T94uP6Uw0.net
>>1
そんな人生いやだろな

368:名無しさん@1周年
19/11/02 11:08:24.44 LTIvet1x0.net
>>198
スズメバチが人襲ったら、普通に駆除されるわな。

369:名無しさん@1周年
19/11/02 11:13:26.86 l4bd/SlW0.net
お前らほんとクマ好きだよなw

370:名無しさん@1周年
19/11/02 11:17:54.56 /i1lL4A30.net
両目失明とか可哀想すぎる

371:名無しさん@1周年
19/11/02 11:19:19.08 /i1lL4A30.net
派遣、秋田、失明、(´・ω・`)生活保護うけさせてあげて。
熊のいないところに住んで欲しい。

372:名無しさん@1周年
19/11/02 11:20:21.74 UFfA3gCU0.net
実はUMA

373:名無しさん@1周年
19/11/02 11:22:40.28 yxU2aS7T0.net
K-UMA

374:名無しさん@1周年
19/11/02 11:23:05.38 L/cYQhW+0.net
>>312
下品すぎる
0点でいい

375:名無しさん@1周年
19/11/02 11:24:56.46 yh1K/dJX0.net
昨日見たBSの番組では飛びかかってきたオオカミを
ハエ叩きみたいに叩いて撃墜。オオカミは血だるまでピクピクしか動かない
オオカミなんか導入しても熊なんか襲わねーぞw
人間の後頭部を一叩きしたらギャグ漫画みたいに目玉飛び出すわそりゃ

376:名無しさん@1周年
19/11/02 11:28:12.32 y0BdCvCh0.net
出張で秋田へ行った事があるけど、県都の秋田市でさえ寂れ方が尋常で無い。しかも冬季はずっと日が差さないし。よくこんな土地で気分が滅入らずに暮らしていけるなと驚いた。俺なら速攻で鬱病になりそう…

377:名無しさん@1周年
19/11/02 11:29:37.83 OP3SHt3Z0.net
事件の容疑者だと実名控えることもあるのに
野生動物に襲われたってだけで身分も晒されるのはどうよ?
この国おかしいだろ

378:名無しさん@1周年
19/11/02 11:31:19.43 aqFqYYo70.net
ひでえな
熊なんて絶滅させればいい

379:名無しさん@1周年
19/11/02 11:34:53.54 l0y1k00T0.net
熊に両目失明にされて46で派遣と晒されるって酷いよな
働かなくていい生活は手に入ったわけだけど

380:名無しさん@1周年
19/11/02 11:35:40.11 ApYnzxzK0.net
>>377
たしかに事故被害者なんかは、年齢と性別くらい報道すれば十分な気はするね
ただまあ、報道で友人知人の事故を知るというパターンもあるから、それも一長一短なんだろうな

381:名無しさん@1周年
19/11/02 11:36:51.59 QvD8KQ1r0.net
添川って普通の住宅街じゃないか

382:名無しさん@1周年
19/11/02 11:40:34.92 1oYw3M+q0.net
>>376
気分が滅入って自殺者も多いですよ

383:名無しさん@1周年
19/11/02 11:40:57.88 2HsRjYjK0.net
いきなり襲うのは卑怯だわ 日時決めてタイマンしないとダメ

384:名無しさん@1周年
19/11/02 11:46:21.60 o4wbEo9Y0.net
>>282
拳が骨折する方が多いだろう

385:名無しさん@1周年
19/11/02 11:53:02.46 2YUQDVMf0.net
熊らしきものを見たら考えてはいけない。見る前に避けろ。

386:名無しさん@1周年
19/11/02 11:53:11.89 ht3nM8TA0.net
都民だが熊を殺すのはゆるさん
生命は地球よりも重い
殺した生命はもう戻ってこないんだよ
すぐ殺す殺すと秋田は野蛮やなーどないなってる

387:名無しさん@1周年
19/11/02 11:54:31 G4BCANjQ0.net
襲って来たら抱きしめてあげたらどうだろう

388:名無しさん@1周年
19/11/02 11:56:03 Anw8EqXf0.net
せめて正社員にしてやれよ

389:名無しさん@1周年
19/11/02 11:58:26.77 ZQbREmj10.net
北斗神拳を修得しないといけないな

390:名無しさん@1周年
19/11/02 11:58:35.05 ubDqskET0.net
秋田には人喰い熊がいるからな、元々熊なんて滅多に見かけ無かったもんだが、行き過ぎた保護政策で今や生息数過多に成って、頻繁に人と出会う様になり、事故も増えてきたのです。これからは保護政策を改め自由に捕獲させる事が肝要です。

391:名無しさん@1周年
19/11/02 11:59:51.05 qZATM/Oh0.net
>>251
遭遇するときはだいたい熊が風上の状態だからすごい匂いがするよね

392:名無しさん@1周年
19/11/02 12:00:03.36 s4y3mZpz0.net
クマなんて危険動物だから絶滅させればいいのにな。不思議

393:名無しさん@1周年
19/11/02 12:01:23.33 wZpiSDnS0.net
モスマンのしわざだろ

394:名無しさん@1周年
19/11/02 12:03:34.18 qhfjr+8m0.net
コロチテ…コロチテ…

395:名無しさん@1周年
19/11/02 12:06:25.00 ApYnzxzK0.net
>>392
まあ、一度絶滅したら取り返しがつかないのが野生動物ってもんだから

396:名無しさん@1周年
19/11/02 12:09:16.05 s4y3mZpz0.net
>>395
なんで?精子と卵子と受精卵を凍結保存して、あとは何匹かを動物園やクマセンターで飼育すればいいじゃん
クマ、イノシシ、ニホンザルは絶滅させてもいい。今まで天然痘やオオカミなんかも絶滅して問題なかったしな

397:名無しさん@1周年
19/11/02 12:11:30.44 u5t3Uaav0.net
最後に見た光景がクマwwwwwwwwwwwwwww

398:名無しさん@1周年
19/11/02 12:12:23.20 ApYnzxzK0.net
>>396
それはもう「飼われてる動物」であって野生動物じゃないじゃん

399:名無しさん@1周年
19/11/02 12:13:54.41 Jx4OL7lE0.net
>>1
前頭部を粉砕されたのか?

400:名無しさん@1周年
19/11/02 12:16:41.05 u5t3Uaav0.net
目が飛び出たんだな

401:名無しさん@1周年
19/11/02 12:16:51.47 MrFwJLvQ0.net
>>392
人間を頃す人間の方が遥かに多いから
人間を絶滅させよう

402:名無しさん@1周年
19/11/02 12:17:16.30 dJiVx41D0.net
>>381
いや、旭川の扇状地だから山の方へ切り込んだ形で両側は山
切り拓いて住宅地にしたところで、その山はそのまま太平山へと繋がってる

403:名無しさん@1周年
19/11/02 12:27:53.93 4m4af1i00.net
とっととクマ絶滅させろよ

404:名無しさん@1周年
19/11/02 12:39:26.84 Wl5RM0oH0.net
>>360
その前に46を若者認定するか議論する必要がある
じいさんに比べたら若い方ではあるが
>>329
器用なやつなら出来るんじゃね?
・・・と思ったが、物理ボタンと違って、タッチパネルは指の感触で探れないから難しいな
誤タップリスクもでかい

405:名無しさん@1周年
19/11/02 12:45:31.48 g2Ia0FHR0.net
>>396
狼が絶滅したせいで鹿が増えすぎて食害が半端ないですがそれは問題ではないんですね

他人事って怖いな

406:名無しさん@1周年
19/11/02 12:48:12.55 ztcnCOEp0.net
早く駆除しろ 見つけたら痛い目にあわせて二度と住宅地に
現れないようにしろ 何を勘違いしてるのか優しすぎるんだよ馬鹿が
畜生だよ 何回でも来るぞアフォ

407:名無しさん@1周年
19/11/02 12:58:17.45 7a64KGbr0.net
>>1
カギづめするけど何れが良い?
1)頭皮まるごと引き剥がし
2)おめめえぐりますパンチ
3)顔はやめなボディーにしな

408:名無しさん@1周年
19/11/02 12:59:05.80 TXjmqjru0.net
世界の近未来予測と秩序を書いた長編論文の理論によると今回の件は岩山両斬破であると阿部氏は語りまたアイを取り戻せとも説いている

409:名無しさん@1周年
19/11/02 12:59:37.05 maNoMNWp0.net
>>403
自民党が猟を規制して
激増したまま
放置してる。

410:名無しさん@1周年
19/11/02 13:01:45.41 pXM/ctDL0.net
>>405
現代人の基準では
鹿による植物食害よりも、オオカミやクマといった
我々人間に直接危害を与える動物の方がが問題視されるのは当然なのだから
そういう現実を無視してまで、自然保護論に偏った思想を持ち出すのもどうかと思うな。
他ならぬアナタ自身も、自宅付近でオオカミやクマに噛みつかれるなんて
到底ごめん被る状況だろうしさ。

411:名無しさん@1周年
19/11/02 13:04:06.44 kD3gM6Q80.net
おまえら1分でもいい目を瞑ってみるとこの失明した人の疑似体験ができる。
目が見えること、指が動くこと、己の肉体の森羅万象を神に日々感謝しておけよ。
そんな日々の感謝があるとなかなか死にたいとは思わない柔軟なしなやかな
心が形成される。日本人はすぐ自殺するでしょうが。心が枯れ木のように折れやすい
のは、日々の神様への感謝が足りないのも一因なのよ。そういうこって。

412:名無しさん@1周年
19/11/02 13:06:22.75 ckSwIlwx0.net
ハブとクマとスズメバチが未だにデカい面して闊歩してるジュラシックワールド日本

413:名無しさん@1周年
19/11/02 13:07:43.78 dN9yfaFa0.net
>>19
クマは竹やり一本で撃退できるそうだが
このケースも座り込んで股の間に竹槍を指して置いたら助かったんだろうか・・・?

414:名無しさん@1周年
19/11/02 13:09:01.75 glNtVpk80.net
>>395
狼は熊に勝てなくても小熊には勝てる
そもそも狼は群れで戦うから

415:名無しさん@1周年
19/11/02 13:15:28.21 O/8fajKN0.net
>>405
狼はさすがに難しいだろうけど
犬を使って農作物を荒らす害獣から守るって
試みは始まってるよ
上手くいくといいな
URLリンク(sippo.asahi.com)

416:名無しさん@1周年
19/11/02 13:16:30.45 bwxxBv0k0.net
兵吉だ兵吉を呼べ

417:名無しさん@1周年
19/11/02 13:21:58.39 yPuLb8/s0.net
>>178
ようご近所さん
昨日は小学生の通学も厳戒体制だったな…今年は昨年に続いて熊情報多かったがまさか市内で人身被害とはなぁ

418:名無しさん@1周年
19/11/02 13:25:24.03 2gEkiKBG0.net
(・(ェ)・)壁ドンしただけなのに

419:名無しさん@1周年
19/11/02 13:30:03.44 y6r4SjzE0.net
中国って野生動物に殺される事件てあまり聞かないね
野生動物が多そうだけど広すぎて人間と動物の
境界線がはっきりしてるから聞かないのか

420:名無しさん@1周年
19/11/02 13:36:59.40 bwYq5rzw0.net
>>156
総務省の25年後人工動態調査で30%減予想の
秋田市民様、お疲れ様です
県内も60%減予測の自治体多数で自治体維持困難が
予想される地獄確定県、憧れちゃいますね
頑張ってください

421:名無しさん@1周年
19/11/02 13:41:43.43 O/8fajKN0.net
ま、街に熊が出るのも台風や猛暑で人が沢山死ぬのも
元はと言えば人間が生態系をぶっ壊してきたのが
原因だからな
甘んじて受け入れるしかないだろう

422:名無しさん@1周年
19/11/02 13:42:22.83 j/EgkLNW0.net
>>419
向こうは容赦なく駆除するから人間を怖がってる

423:名無しさん@1周年
19/11/02 13:46:00 15vFfp360.net
ツキノワ程度でもこんなんなるのか?

424:名無しさん@1周年
19/11/02 13:47:57.45 d/3Mnbrh0.net
>>376
秋田市の中心市街地はよく知らんが、秋田駅前は寂れてたな。イタ飯屋はまずまず
だったが、駅ビルのネットカフェは図書館みたいで味気なかったw
旅行とか出張ならいいが、秋田市に永住は考えられん。

425:名無しさん@1周年
19/11/02 13:48:09.82 D7ZyWYDC0.net
>>423
すごいタイミングよくヘッドに熊の爪がかかって、そのまま下の眼球を切り裂いたのかなぁ
運が悪いのか運動神経の問題か

426:名無しさん@1周年
19/11/02 13:52:45.56 P0U5SMna0.net
増えすぎて農作物を荒らす鹿やイノシシを減らすために日本でオオカミを放とうというする動きがあるが
このクマみたいになるのは間違いない
日本オオカミ協会ってのが「オオカミは滅多に人を襲わない」「家畜も外に出してるのを襲ってるだけ」と
被害が無いかのように言ってるが信用はできない
世界中でオオカミに襲われてる
URLリンク(blog.livedoor.jp)

427:名無しさん@1周年
19/11/02 13:56:38.96 lynEaOb60.net
ムスカとちがって冷静だな
あいつなら間違いなくそのまま混乱して熊に食い殺されてた

428:名無しさん@1周年
19/11/02 14:05:18.02 CfdiMQ2b0.net
マタギ なにやってんの!? 仕事しろ!

429:名無しさん@1周年
19/11/02 14:22:14.03 vZkP5J/C0.net
>>426
昔日本でも家屋に侵入して赤ん坊を拐っていくとか日常茶飯事だったみたいよ

430:名無しさん@1周年
19/11/02 14:23:35.17 9MTe3f4l0.net
クマにみせかけた完全犯罪できそうだな

431:名無しさん@1周年
19/11/02 14:25:40.46 s++FQcop0.net
もう自殺するしかないな、両目失明なんてもう死んだも同然で、音楽と食べる事くらいしか楽しみはなく、その状態であと40年生きるのはきつすぎる。

432:名無しさん@1周年
19/11/02 14:30:33 sd0DwgDE0.net
>>423
くまのパンチの威力は広島型原爆の70000倍

433:名無しさん@1周年
19/11/02 14:32:52.09 /ums+Utg0.net
このトシで失明はもう生きている意味がないな
自分ならもう死ぬわ

434:名無しさん@1周年
19/11/02 14:33:27.26 P0U5SMna0.net
>>429
オオカミ推進派は「それは野犬だった、オオカミと野犬の区別がついてない時代の話だ」と
野犬だった確実な証拠がないのにそう言ってますw

435:名無しさん@1周年
19/11/02 14:37:40.88 tj0fnjzJ0.net
過去にクマに襲われた人の体験談によると
(クマの親子に遭遇して)にらみ合うとか、威嚇のポーズ、ニャーニャー鳴くとか、一切なしです。
あっという間に走ってきて(中略)クマに足元から駆け上がられるような格好で押さえつけられて倒され、
身体に爪を立てられ、顔をかみつかれて終わりです。ガードするとか、そういう余裕すらありませんでした。

436:名無しさん@1周年
19/11/02 14:41:27.03 j5tg0ooT0.net
それでも熊を殺さないでと言う偽善者が。

437:名無しさん@1周年
19/11/02 14:45:05.68 U8S/cOQW0.net
クマなんて絶滅しても大した影響がないのは九州が証明しとるしどんどん駆除したれ

438:名無しさん@1周年
19/11/02 15:00:26.61 2xC+Q/BX0.net
>>389
秘孔の位置が違うから南斗聖拳の方が手っ取り早いかもしれん

439:名無しさん@1周年
19/11/02 15:21:21.69 SbGG4LUA0.net
また秋田?
秋田は熊の産地なの?

440:名無しさん@1周年
19/11/02 15:33:59.15 alODQq9l0.net
>現場はJR秋田駅から北に約4キロの閑静な住宅街。
>約500メートル先には温泉施設もある。
駅から近い、近すぎる
温泉施設ってやべえよ、客。
始末しないと住民も外であるけないじゃないか
車から車の移動でないと、フルフェイスのメットとチェーンがついたかぎ爪、でかい音鳴らす鈴とか鐘たたいて移動しないと死ぬ

441:名無しさん@1周年
19/11/02 15:35:02.15 dUcnZU260.net
「ツキノワグマなら余裕で勝てる」とか言うバカって絶対にクマスレに現れるけど
ツキノワグマでも成体のオスは普通にデカイからな。
立ち上がったら180cm,190cmは普通にある
土佐犬よりまだデカイし
www.youtube.com/watch?v=R05iRsPLAOg
www.youtube.com/watch?v=J-qU-ufCiDY
www.youtube.com/watch?v=OvrD0J-SmUE

442:名無しさん@1周年
19/11/02 15:35:34.73 dUcnZU260.net
グロのため閲覧注意
インドにて。クマに顔面をズタボロにされた男性
(大きさ的にはそれほど大きくないクマではあるが)
www.po-kaki-to.com/archives/13942.html
グロのため閲覧注意
クマに襲われ、顔面を食いちぎられる男性。
ツキノワグマではなくて、おそらくナマケグマだが、大きさはツキノワグマとそんなに変わらない。
www.po-kaki-to.com/archives/01711.html
タイにて。動物園でクマ(ナマケグマ?)に襲われる男性。
成人男性を噛んで持ち上げるほどのアゴの力。
www.youtube.com/embed/6wfg5ntTBOc
ツキノワグマによる外傷の例 (悲惨な画像注意)
www.jstage.jst.go.jp/article/jjaam/22/5/22_5_229/_pdf

443:名無しさん@1周年
19/11/02 15:37:34.74 yxU2aS7T0.net
>>377,380
そもそも会社員と派遣社員は違うのか?って話だ。この人だって派遣会社通して社会保険も納めているというのにね。

444:名無しさん@1周年
19/11/02 15:37:35.58 MWxhrCOw0.net
46歳 派遣 自転車
なるべくしてなったな ・・・w

445:名無しさん@1周年
19/11/02 15:46:12.34 alODQq9l0.net
>>435
目があったら終わりらしいな
あっというまに目の前に来てるので逃げるとか、防御とか威嚇とかする暇もない
立ち上がって顔めがけて,,くまぱんち
Youtube見てた時アクティブカメラつけたマウンテンバイクが森の中を走っていたとき
カメラが右側を見たらヒグマみたいなのが写っていたので必死にその動画主が全速力で走り振り向くと真後ろ、もう5mまで熊が走って追いかけてきていた。
まるでパニックホラー映画だったよ。
何度も振り向くけど熊の持久力凄いな、どこまでも追いかけてくる。
森の中だから足場の悪い林道で、倒木で途中行き止まりになって「やべえ」と、止まるしかなくまた振り向いたら
50mくらい離れたところにヒグマが付いてきていた。
でも追いかけていた相手が止まったので、ゆっくりと元の地域に戻っていったよ。
あれはテリトリー内に入って追いかけてきたんだろうけど2Kmは走ってきてた。
カナダだったかなあ・・・
日本も山菜やキノコ採りで熊にばったりはあるが、自宅ある住宅地なんて危険すぎ。
爆竹常備で、住宅地で花火鳴らして熊よけしないと。

446:名無しさん@1周年
19/11/02 15:52:20 05bZILG+0.net
うわっ恐っ
クマを保護しろと言う奴はこういう目にあってみればいい
それでも同じことが言えるか
安全な所から意見してるんじゃねぇ

447:名無しさん@1周年
19/11/02 16:01:16.85 rokGDQt90.net
本州はツキノワグマだよね
北海道のヒグマにやられてたら即死だったろうな

448:名無しさん@1周年
19/11/02 16:03:23.39 jDCEnmsV0.net
クマさんはリアルプレデターだからな
性質も狂暴で陰湿
基本、顔狙ってきて徹底的に破壊するまで泣き叫んでも止めてくれない

449:名無しさん@1周年
19/11/02 16:03:37.71 3x2/NJml0.net
自宅!!

450:名無しさん@1周年
19/11/02 16:04:25.23 f1pYXgZ50.net
オーメン!

451:名無しさん@1周年
19/11/02 16:05:49.50 SqQ/Vc0f0.net
クマ以外例えば人間にやられた方が何倍も怖いわ

452:名無しさん@1周年
19/11/02 16:07:03.66 BXn/cuxf0.net
>>1
>(ずがいこつ)
これくらい読めるぞ

453:名無しさん@1周年
19/11/02 16:07:04.52 JiiybCyu0.net
>>253人を恐れない新種の時代と言われています

454:名無しさん@1周年
19/11/02 16:16:38.93 Bdh24m1A0.net
>>445
あれはフェイク動画だよ
うまく作ってるよね

455:名無しさん@1周年
19/11/02 16:20:13.77 uCfgbI/M0.net
>>222
>ストックとか武器持ってれば襲ってこない
犬科って想像以上にめちゃ頭いいんだなw
猫なんてストックが攻撃の本体だと思ってパシパシするからな
クマは知らんけど

456:名無しさん@1周年
19/11/02 16:27:22.42 5Xe+cJ9I0.net
>>407
グリズリーマンも頭皮を剥がされたらしい

457:名無しさん@1周年
19/11/02 16:28:11 wl54OP4t0.net
おそロシア

458:名無しさん@1周年
19/11/02 16:28:21 cawcwIKV0.net
襲われたとこまでは見えてたのに襲われたとこから一切見えなくなるって地獄だな。
生きて生活するってことはこの世の中見て過ごすってことと同義だからな。
見えないんじゃ死んでることと同じかも。

459:名無しさん@1周年
19/11/02 16:50:27.80 /uzt5Nzl0.net
山に青酸カリ入りの鮭や木の実をバラ撒いたらいいよ
シカやイノシシも食うだろうからバランスよく減ると思う

460:名無しさん@1周年
19/11/02 17:04:33 DqP9LuA50.net
まあ派遣社員だから

461:名無しさん@1周年
19/11/02 17:08:06.08 dJiVx41D0.net
クマ THE END “それ”に遭ったら、終わり。

462:名無しさん@1周年
19/11/02 17:09:42.20 6twf+cIX0.net
>>455
猫可愛いな

463:名無しさん@1周年
19/11/02 17:11:12.64 ndptHGdj0.net
この前貨物列車にぶつかったが死ななかったらしい。まじで強靭だわ。

464:名無しさん@1周年
19/11/02 17:12:09.74 u/lnvrSP0.net
派遣叩き

465:名無しさん@1周年
19/11/02 17:12:24.23 vB5c9kHK0.net
>>448
やめてるだろ

466:名無しさん@1周年
19/11/02 17:14:24.01 OYzRO/E20.net
>>104
与野党グルのグローバリストどもだから選択肢が無すぎるのもな
日本第一か山本位しかない

467:名無しさん@1周年
19/11/02 17:15:20.87 vB5c9kHK0.net
>>437
その代わり朝鮮人が繁殖してるじゃん
害があるから絶滅させろなんてのはおかしい

468:名無しさん@1周年
19/11/02 17:16:01.02 vB5c9kHK0.net
>>459
土壌が汚染されるだろ
井戸に毒をまくようなもん

469:名無しさん@1周年
19/11/02 17:17:45.55 0sZ2n4E20.net
>>459
それいいね
重火器で武装した自衛隊員に駆除を
お願いするより現実的

470:名無しさん@1周年
19/11/02 17:19:18.41 0sZ2n4E20.net
>>468
また失明者だすより良い

471:名無しさん@1周年
19/11/02 17:20:49.81 Unmlusor0.net
>>19
なんかこの人ずれてるな

472:名無しさん@1周年
19/11/02 17:21:45.93 HVssMsZk0.net
>>462
うん。
たとえばハタキでパシパシしてやると、犬は当然それを持った本体の人間の仕業と認識して相手するが、猫はハタキそのものが相手本体と認識してパシパシ仕返すくらい視野狭いからな
クマは頭良くて、猟師の追っ手をかわすために止め足といって足跡を後ろに後ずさりして横飛びして身を隠す(ここまではウサギと同じ)、そこにやってきて足跡を探してる猟師を横から出て来て襲う
あと霊長類並に数を数えられるらしい
クマ「んー、敵は5人か…。こういうときのセオリーは一人ずつ誘い出して倒すこと。。」

473:名無しさん@1周年
19/11/02 17:23:01.52 KC6ESYk70.net
>>446
同様に熊本のクマモンは痴漢とかおちゃらけとか
毎年犠牲者出している秋田民の前でできるかって
絶対に笑えないだろ
それに本当の熊大国は秋田であり、熊本は単に城から
当て字で使っただけだし

474:名無しさん@1周年
19/11/02 17:25:51.75 wNkRdjGh0.net
山仕事やってます。今までクマ怖いっていうヤツをバカにしてたが、この事件知ってマジでビビってる。

475:名無しさん@1周年
19/11/02 17:27:14.65 IvNmOJ5t0.net
貧乏な秋田なんざに閑静な住宅街はないからやり直し

476:名無しさん@1周年
19/11/02 17:30:17 3YXuODm80.net
秋田の熊は凶暴
ヒグマの方がおとなしい

477:名無しさん@1周年
19/11/02 17:31:27.55 6twf+cIX0.net
>>476
マタギとガチの殺し合いしてた本能が残ってるのか?

478:名無しさん@1周年
19/11/02 17:31:52.50 k7qF4T8b0.net
>>476
北海道でも牧場の牛がヒグマに食われたりしてるよ

479:名無しさん@1周年
19/11/02 17:34:03.62 rxg9yoqu0.net
>>439
すぐ自殺して気弱な県民性だから熊にも舐められてる

480:名無しさん@1周年
19/11/02 17:36:08.93 KC6ESYk70.net
これ、今年の秋田のニュースで一番でかくてショックなニュースだろ
これよりでかいニュースあったら言ってみ?

481:名無しさん@1周年
19/11/02 17:36:37.33 azT65jzE0.net
>>148
熊さんは掴む動作が出来ないはず

482:名無しさん@1周年
19/11/02 17:40:08 HVssMsZk0.net
こういう凶悪グマにカウンター攻撃あてるならフルフェイスヘルメットに両手にダガーナイフ装備でいかないと無理だろ
だがそんな事する奴はクマには向かわず弱そうな人間にだけいくヘタレばかりなんだよな
ゴマンと潜在する拡大自殺志願者は銃無しでクマに向かっていけよ好敵手だぞ

483:名無しさん@1周年
19/11/02 17:42:41.43 vSEy3R/Y0.net
IPS細胞とか最新医療技術でなんとか目が見えるようにしてやれないだろうか

484:名無しさん@1周年
19/11/02 18:04:33.64 bm43ik8B0.net
>>442
熊に襲われたら絶望しかないな

485:名無しさん@1周年
19/11/02 18:05:37.25 ut2VQ2ap0.net
ツキノワグマにそこまでの攻撃力があるとは驚いた
噛み付くくらいだと思ってたわ

486:名無しさん@1周年
19/11/02 18:09:37 xdZ30/RF0.net
>>159
筋肉繊維の密度が高いんだろうね、

487:名無しさん@1周年
19/11/02 18:10:13 885CTgMH0.net
46で派遣というところで1回絶望して
両目失明で2回目の絶望を味わった

488:名無しさん@1周年
19/11/02 18:12:40.47 xdZ30/RF0.net
>>482
自殺志願者って「死ぬ際に痛みや苦痛を
伴なう死に方は、いやだ」っていう人じゃないの?

489:名無しさん@1周年
19/11/02 18:16:38 xdZ30/RF0.net
>>485
体重100kg前後で鋭い鍵づめと、牙がある
人から見れば十分な攻撃力があるよ。

490:名無しさん@1周年
19/11/02 18:18:27.14 alODQq9l0.net
>>454
えー、あれフェイクなの?
すげえ撮影と編集技術。監督になれるわ。
確かにカメラがマウンテンバイクの視点になってるわけで熊と一緒の映りはなかったかも・・・
>>483
目玉だけでないだろう
まぶた皮膚や鼻、唇の肉がもげてる状態で骨がでてるかもしれんぞ
海外では死んだ人のドナー提供で、顔面を骨ごと移植手術ってのがあったわ。
重度火傷もそうだけど、皮膚が溶けて肉までいくと顔の再生手術も無理みたい。
一生、仮面かぶってないと人前にでれない状態かもしれない。
いきなり全盲よりそっちのショックもでかいと思える。

491:名無しさん@1周年
19/11/02 18:21:58.05 xdZ30/RF0.net
>>487
派遣と言っても2種類いるだろ?
若い時に正社員になれずに派遣になったのと
正社員だったけど、職場でトラブル起こして
やめてしまい、派遣になったのと
うちの職場は大手の現業だけど、
後者の派遣の方が仕事できるのが多いかな
で、工場だから正社員もDQNよりなのが
多くて、ソシャゲやパチンコなどで
話があったりしてる。

492:名無しさん@1周年
19/11/02 18:22:05.12 kOPohvuZ0.net
こんなニュースにまで職業入れてやるなよとは思う

493:名無しさん@1周年
19/11/02 18:22:33.10 4zxQ2uvJ0.net
ツキノワグマは割と峰打ち
これがヒグマなら死んでいた

494:名無しさん@1周年
19/11/02 18:26:15.85 /AYR24AJ0.net
大正時代の北海道ヒグマ事件で被害者の女性が
いっそのこと殺してけれ!って叫んだというのもわかる気がする

495:名無しさん@1周年
19/11/02 18:27:11.64 zKxzbYL/0.net
現場特定完了!
URLリンク(kisu.me)
ソース
URLリンク(news.livedoor.com)

496:名無しさん@1周年
19/11/02 18:27:40.12 wOnV4VFV0.net
🐻人間と遊んでたらなんか動かなくなったよ

497:名無しさん@1周年
19/11/02 18:32:46.00 2kkwF57C0.net
頭蓋骨粉砕で 視神経につながる部分を食いちぎられたとかなのかな
自宅前で出くわすなんて めちゃくちゃ怖い

498:名無しさん@1周年
19/11/02 18:33:14.52 VBMtwbxB0.net
>>5
目ん玉が飛び出るくらいのパワーなんだよ。
熊擁護するヤツも同じ目に遭えばいい。

499:名無しさん@1周年
19/11/02 18:35:41.58 2kkwF57C0.net
ロシアの動画であったけど 工事現場に子熊が現れて
工事人たちは 最初のうち笑ってた
その後ろから 巨大な親グリズリーが出現して
突進してきたところで動画が終わってた
何人か亡くなったみたいだけど

500:名無しさん@1周年
19/11/02 18:37:15 2kkwF57C0.net
>>495 確かに裏山あるけど 住宅街だね 失明はきつすぎる

501:名無しさん@1周年
19/11/02 18:40:49 WHecmvfu0.net
>>485
極真の大山さんが楽勝だと言って牛を殴ってましたが

502:名無しさん@1周年
19/11/02 18:42:41.46 2kkwF57C0.net
>>499
URLリンク(www.youtube.com)
これだ
犬は殺されて 作業員も数人亡くなったとか

503:名無しさん@1周年
19/11/02 18:46:05.65 igBkI1X20.net
人生に絶望して熊に襲われたことにした。障害者年金でこの先安泰

504:名無しさん@1周年
19/11/02 18:49:35.73 ov6aWE3d0.net
>>503
ハイリスクすぎる

505:名無しさん@1周年
19/11/02 18:53:27.76 hpMq8hni0.net
>>19
頭蓋骨骨折・両目失明が大したことないって、頭おかしいだろ

506:名無しさん@1周年
19/11/02 18:54:31 tj+Jz6/b0.net
> 頭蓋骨(ずがいこつ)が折れたほか、両目を失明するなどの重傷を負ったという。

よくこれで助かったな

507:名無しさん@1周年
19/11/02 18:58:35.18 EZL5HErC0.net
失明じゃ、隠したエロ本が見つかりそうになっても移動できないとかもうね

508:名無しさん@1周年
19/11/02 19:00:38.78 0sZ2n4E20.net
>>507
もうXvideoの無修正美人観ながらオナニーできない

509:名無しさん@1周年
19/11/02 19:05:25 4CMx8IPI0.net
もうすぐ出猟
熊はでないでね…
URLリンク(iup.2ch-library.com)

510:名無しさん@1周年
19/11/02 19:09:11.82 WHecmvfu0.net
>>509
下品な趣味だなw
趣味が殺生とか

511:名無しさん@1周年
19/11/02 19:10:08.04 L1+vlGQ70.net
だからもうさっさと熊滅ぼせよ

512:名無しさん@1周年
19/11/02 19:15:19 oLWwjwTn0.net
>>459

まさにヒステリーだな
クマにやられるとか他の人災天災に
比べたら微々たるもんだろう
費用対効果を考えたら治水対策の方が
遥かに優先度が高い

もちろんこういう特殊個体は即駆除すべきだがな

513:名無しさん@1周年
19/11/02 19:17:03.44 4CMx8IPI0.net
>>510
よく言われる(涙)
嫁にも言われる

514:名無しさん@1周年
19/11/02 19:23:51.68 ov6aWE3d0.net
>>513
趣味なの?動物を殺すのが?
趣味なら下品と言われてもしょうがない
犬猫殺すのと変わらないよ
必要だからやってるんじゃないの?

515:名無しさん@1周年
19/11/02 19:26:39 4CMx8IPI0.net
>>514
もともとはクレー射撃だけだったんだが
担い手がおらんいうことで召集されていまに至る
鹿やら猪がすごい荒らすんだと

516:名無しさん@1周年
19/11/02 19:30:43 ov6aWE3d0.net
>>515
それならいいさ
理解のない嫁は大変だね

517:名無しさん@1周年
19/11/02 19:30:48 Z+voyvUo0.net
農作物への被害大きいから頼まれてやってる部分もあるんだよ
親戚が昔イノシシ狩りやってた

518:名無しさん@1周年
19/11/02 19:32:44 WHecmvfu0.net
>>515
言ってることは分かるが射殺した動物の使い途だよな
食肉やドッグフードに回るのはほんの一部
殆どがゴミとかあり得ない
せめて動物園に回せればいいんだが野生動物特有の感染症があるんだよな

519:名無しさん@1周年
19/11/02 19:41:37.59 4CMx8IPI0.net
>>516
まあ、女はだいたい反対派
休日に殺生いくなら子供面倒みろみたいな空気
>>518
まあ大抵、うずめる
食肉加工も現地で解体しないなら
そのまま引き取ってくれるとこもあるが運搬大変、山から下ろすのが腰にくる

520:名無しさん@1周年
19/11/02 19:49:42.77 hCf0jGv/0.net
クマvsワンコ
URLリンク(i.imgur.com)

521:名無しさん@1周年
19/11/02 19:51:01.73 VaR58DqC0.net
>>342
これねつ造と判明したよ

522:名無しさん@1周年
19/11/02 19:52:49.32 qU5dAHgu0.net
熊はそんな事せんよ
濡れ衣すぎる

523:名無しさん@1周年
19/11/02 20:06:28 KC6ESYk70.net
>>522
>黒い動物のようなものに

一部で着ぐるみ説があるらしい
まだ熊だと断定されてないのに
妄想がすぎるこのスレ

524:名無しさん@1周年
19/11/02 20:07:14.67 9qFzur9z0.net
えげつねぇ

525:名無しさん@1周年
19/11/02 20:12:25.09 sWuzTi4r0.net
ディスプイサービーストかもしれない

526:名無しさん@1周年
19/11/02 20:27:07.47 uqztXaHG0.net
伊達大滝のクソ田舎の羆の出る地域に住んでた
まあ短期滞在だったんで出会さずに済んだ

527:
19/11/02 21:09:01.14 4fdoGbrx0.net
  Λ,,,Λ
 ( `ω´)クマにも人権が有るんやで、ヴォ毛

528:名無しさん@1周年
19/11/02 21:22:27.58 PmDeIpU+0.net
この被害者自身はたぶんまだ、失明だってことを知らされてないんだろうな・・・

529:名無しさん@1周年
19/11/02 21:28:50 EpSUj2NW0.net
>>528
わざわざ知らされなくても普通わかるでしょ

530:名無しさん@1周年
19/11/02 21:30:57.36 WbBaIf5b0.net
ニュース画像見たら本当に普通の住宅街だった
果樹のある農家が点在してるとかじゃない
んなとこでクマに襲われて顔とられるとか絶対予想できない
他人事ながらショックだ

531:名無しさん@1周年
19/11/02 21:34:24 o/82bHF70.net
今年はクマの被害が多いな
山の実りが少ない???

532:名無しさん@1周年
19/11/02 21:37:15.00 UxMu/JGh0.net
自分の住んでる所がこんなに怖いと思ったことないわ
普通に手形山歩いたりチャリでウロウロしてた
もう手形大橋通るの嫌になった

533:名無しさん@1周年
19/11/02 21:42:43 oLWwjwTn0.net
>>510

素晴らしい趣味だろう
農作物荒らす害獣を駆除してくれるんだぞ?

もっとハンター増えてくれないと猪とか
マジ怖いわ

534:名無しさん@1周年
19/11/02 21:43:31.29 evUCNFR70.net
富山でも毎日のように住宅地でクマに襲われている

535:名無しさん@1周年
19/11/02 21:44:51 BieH2CDi0.net
>>531
今年は夏が日本全国異常に長かった気がする
秋が短くなった分、実りは必然的に少なくなっただろう

536:名無しさん@1周年
19/11/02 21:47:03.86 O7frtXWE0.net
>>118
佐賀で増えすぎの有害鳥獣は佐賀県民だろ

537:名無しさん@1周年
19/11/02 21:48:00.93 WFQr/VLj0.net
両目失明なんて気の毒すぎる
怖くて自分に置き換えて考えられない
マジで可哀想だ

538:名無しさん@1周年
19/11/02 23:39:05.45 VBMtwbxB0.net
>>211
昔より野良猫が増えたよ。

539:名無しさん@1周年
19/11/02 23:40:02.93 vFoQYd/p0.net
秋田の警官は猟銃も装備しろ
拳銃じゃクマを止められんだろ

540:名無しさん@1周年
19/11/02 23:55:57.84 Zfs9bwMF0.net
突然大ケガで失明とか気の毒過ぎる
熊の出る山にキノコだのタケノコだの取りに行ったんでもないのに

541:名無しさん@1周年
19/11/03 00:15:53.30 bLY9KnML0.net
>>539
そもそも銃が不許可の国で、拳銃ぶら下げてる国は少ないんだよ
猟銃なんか警察官に持たせたらチャンバラごっこして暴発事件が多発すんだろ

542:名無しさん@1周年
19/11/03 00:48:01.55 wSzeTQkz0.net
>>1
両目を失明したら 朝起きたときどう思うんだろう? 寝てる時と起きたときの境目が分かりにくくていやになるだろうな (´・ω・`)
 

543:名無しさん@1周年
19/11/03 00:49:24 Xq27m0n40.net
熊は顔狙ってくるからこえーよ

544:名無しさん@1周年
19/11/03 01:00:30.41 Yh8d4PzO0.net
これ自分で通報したのか?
よく電話できたな

545:名無しさん@1周年
19/11/03 01:21:35.82 kMERbqvm0.net
なにこれ
玄関先で出会って5秒で終了なの?
どうしようもないじゃん

546:名無しさん@1周年
19/11/03 02:04:00.90 ko0UUIK+0.net
自分の家の玄関でというのが悔しいよな
暴漢に待ち伏せされてヤられたみたいな状態

547:名無しさん@1周年
19/11/03 02:13:16.13 Awt1yxd/0.net
>>53
派遣社員がどうでもよくなるぐらい両目失明がショック

548:名無しさん@1周年
19/11/03 02:16:46.68 AY+22SSP0.net
こいつこそ両目抉られて失明でもしない限り反省もしない 襲われて顔肉剥がされ失明して少しは真面目になれ!
四ツ倉颯斗 1994.3.6茨城県水戸市出身 2016年度 渋谷区採用 不真面目 無責任 卑怯卑劣極まる悪質チャラクズ公務員
ナルカッペが楽して稼ぎたい女にモテたいシティボーイを気取りたい不純な動機で渋谷区職員になるも
手抜きサボり 人権侵害 不法侵入 暴行 守秘義務違反 捏造報告 虚言癖 逃避癖 区民からの素行目撃情報苦情握り潰し
水戸土民が東京都渋谷区の信用を失墜させながら いけしゃあしゃあと厚遇手当て受け取ってる不条理
区民の敵 区政のダニ 職場の疫病神 四ツ倉颯斗 加えてヤニ厨歩きタバコポイ捨て輩 今すぐ東京から出て行け!水戸に帰り水戸で暮らし水戸で死ね!
URLリンク(i.imgur.com)

549:名無しさん@1周年
19/11/03 02:20:27.99 bYjsimts0.net
熊の胃袋から人体の一部が見つからなかっただけでも、良かったな
過去のニュースでは実際にあるからな

550:名無しさん@1周年
19/11/03 02:21:43.39 ov1GD7Sp0.net
市内の住宅地でこれか
山地からの距離で云ったらこんな所秋田にはごまんとある
常時猛獣が脱走した東京市状態で暮らさんといかんのかい
>>473
熊本のクマは太陽を意味する古語だそうで熊は単なる当て字だとか…

551:名無しさん@1周年
19/11/03 02:46:22.76 U+kRKS+l0.net
目を真横にえぐられたか
スノーモービルに乗った例の顔面ブレイクおじさんみたいになってるかな
レッドスカルみたいなやつな

552:名無しさん@1周年
19/11/03 03:15:05.38 ErYfaunq0.net
秋田の熊おかしい
八幡平クマ牧場から脱走した熊の勘定間違えてないか?

553:名無しさん@1周年
19/11/03 03:19:09.99 0gNGvZaI0.net
>>551
熊がピンポイントで両目だけ突けるわけないからな
頭蓋骨折してらことからも顔全体に深刻なダメージを負ってると思う
搬送先の看護師がるptsdになるレベルの

554:名無しさん@1周年
19/11/03 03:22:18.32 bLY9KnML0.net
>>552
逃走したヒグマを全て捕獲してないのか?
パニックになるから隠蔽したかもな

555:名無しさん@1周年
19/11/03 03:37:46.27 TvTU2prh0.net
熊鍋食いたいわ。
あれは旨いらしいな。

556:名無しさん@1周年
19/11/03 03:51:08.77 pzkqLJmo0.net
成獣のオスのツキノワグマだったら、人間なんか簡単に殺されるよ。

557:名無しさん@1周年
19/11/03 03:52:22.73 jv+MitQX0.net
>>66
派遣が悪いことした?働いてるだけましだと思うけど。
引きこもりニートさん。

558:名無しさん@1周年
19/11/03 03:59:24.53 U+kRKS+l0.net
>>279
見応えあったわ
熊が暴れる話はある意味ホラーだな

559:名無しさん@1周年
19/11/03 04:09:00.59 WG2TCBTf0.net
>>1
どういう攻撃をされたら、両目が失明して頭蓋骨が潰れるの?

560:名無しさん@1周年
19/11/03 04:51:09 FOwEK+ks0.net
こうゆうのあるから田舎には住みたくない

561:名無しさん@1周年
19/11/03 04:53:05.48 Ivtu9qXn0.net
次元操作に一定の理解を入れないと危うい、世界が許容しない到達点てきっと訪れるよな。それは残念ながら私ではないんじゃないか。けどどこまで引っかかるとやばいかもしれんね

562:名無しさん@1周年
19/11/03 04:59:51.82 1jHj8pHy0.net
イヌにさえ勝てない人間がクマに勝てるはずがない
両手と口の3か所で攻撃出来るクマにたいして人間は武器持って1か所くらいしか攻撃出来ない
しかも人間の持つ武器は振り回す必要があるし刃物なら正確に当てないと効果が無い
たいしてクマは噛み付きと引っかきなので適当でもダメージを与えられる
しかも人間は薄い服と薄い皮しかないけどクマは分厚い毛皮で簡単に刃物が貫通しない
クマの弱点なんて鼻・目・口の中くらいしかない
人間が防衛しても勝てないし勝つのは論外

563:名無しさん@1周年
19/11/03 05:15:32.61 Qhls1+i40.net
>>8
両目失明だからかな?

564:名無しさん@1周年
19/11/03 05:15:59.83 SyzHU/jn0.net
さてみなさんこの気の毒な男性が毎月の年金を払っていなかったとしたらどうでっしょう
失明し働けなくなっても障害年金はもらえません 保険とおなじでちゃんと掛け金を
はらっている人しか障害年金を受け取れないのです 
熊の攻撃などにそなえて年金払いましょう

565:名無しさん@1周年
19/11/03 05:19:04.78 /UFAopMs0.net
派遣社員もピンキリだからな。
戸建持ってるんだから特定派遣の技術屋かもしれん。
実家かもしれないが。

566:名無しさん@1周年
19/11/03 05:24:06.29 BI/pGlIn0.net
アベのせい

567:名無しさん@1周年
19/11/03 05:29:17.61 6pdY+Gys0.net
やるなら上小阿仁村の村民をやってくれ。

568:名無しさん@1周年
19/11/03 05:39:34.85 sG1vPixD0.net
>>1
> 秋田市添川
関東平野によくあるような広々とした丘陵地帯だな。そこに住宅地が開けている。
林にクマが住んでるのか。

569:名無しさん@1周年
19/11/03 06:12:45.93 WkSTIxNz0.net
>>550
はい、ソース
>隈本城から熊本城
URLリンク(kojodan.jp)
>その前は「隈本」と呼ばれていた

>太陽を意味する古語
ほー、だったらソース示してみろヘタレ

570:名無しさん@1周年
19/11/03 06:41:20.47 Rw2IcIr00.net
田舎住み、派遣ってだけでも惨めなのに失明とか気の毒すぎる・・・

571:名無しさん@1周年
19/11/03 06:55:33.73 gMj/Ee7D0.net
なんか死ねなくて可哀想に思える

572:名無しさん@1周年
19/11/03 06:58:39.15 f3IW0y0XO.net
また秋田県か
あそこの行政は熊対処をやる気がさっぱり見えない

573:名無しさん@1周年
19/11/03 07:03:51.25 Rqdon68q0.net
こんな状況で札幌マラソンなんか無理ですね!(^。^)

574:名無しさん@1周年
19/11/03 07:05:41.67 iTSYSJAr0.net
>>4
シュウかよ

575:名無しさん@1周年
19/11/03 07:05:50.96 hWEGX/zr0.net
よく死ななかった
なかなか目を両方同時狙うのは難しいから
神経からおかしくなったのだろうが

576:名無しさん@1周年
19/11/03 07:14:07.48 fGe6lMVb0.net
熊は悪くないぞ

577:名無しさん@1周年
19/11/03 07:18:55.24 4V+5GI8o0.net
そんなことに住んでるのが悪い
熊のエリア

578:名無しさん@1周年
19/11/03 07:19:03.54 SSvwrTjg0.net
失明はつらいな

579:名無しさん@1周年
19/11/03 07:19:34.44 f8M1VP2S0.net
熊って鼻ぶったたけば逃げるもんだと思ってた

580:名無しさん@1周年
19/11/03 08:17:24.59 ST6Xgwnq0.net
玄関あけたら2分でごはん
玄関あけたら5秒で失明

581:名無しさん@1周年
19/11/03 08:29:15.31 eCsLu3e50.net
気の毒すぎる

582:名無しさん@1周年
19/11/03 08:31:30.17 w6JYoIfC0.net
都会住みだが聞いてるだけで怖い
怪我した本人ももちろん近所の人たちも気の毒だ
怖くて外に出られんやろこれ

583:名無しさん@1周年
19/11/03 08:38:30.03 WkSTIxNz0.net
何でも境界付近は危険だな
それは香港でも朝鮮でも中東でも人間社会でも同じ
中心部までは目撃情報はほとんどない

584:名無しさん@1周年
19/11/03 08:44:06.77 wXqtS/UX0.net
こわい エイリアンかよ

585:名無しさん@1周年
19/11/03 08:49:44.83 XZ/PFxJD0.net
昭和40年代くらいまで田舎は犬は放し飼いが当たり前だった。
住人はどの犬がどういう気性かみんな覚えていた
もんだ(もちろん犬も住人を把握している)
犬が外部の侵入者に対するアラートの役割だったのが
みんな室内かリードで繋がれて
余所者が来ても気がつかなくなってしまった
ちゃんと躾けて放し飼い復活させれば
人家に熊が近寄らなくなる

586:名無しさん@1周年
19/11/03 08:49:59.40 WTF+78i50.net
>>583
>何でも境界付近は危険だな
里山ですらとっくに限界集落になっている地域が多いから
人間が退いた分だけ、その境界もコチラ側に移動しているって事だろうな。

587:名無しさん@1周年
19/11/03 08:53:10.88 9FH7RHpR0.net
2日午後5時35分ごろ、秋田市濁川字家ノ前の旭川沿いの草むらにクマがいるのを、近くに住む10代女性が見つけた
。直近の民家まで約20メートル。

588:名無しさん@1周年
19/11/03 09:03:48.28 LQPrj6Yj0.net
確かに外に飼い犬を繋いとけば異常に気付いたかもしれない
瞬殺されるって事もあるだろうけど遠くから近づいても早めに臭いに気づくだろうし
少しでもリスクの回避の為に犬飼ってた方がいいよね
まさかドア開けてクマがいるなんて思わないよ

589:名無しさん@1周年
19/11/03 09:05:20.88 WkSTIxNz0.net
>>587
あのへんのメイン道路と川を挟んだ市街地は
上空から見ると奥羽山系と完全に隣接された地帯だもんな(手形山含む)
事件現場は大平山方向に向かって右側、今回のは左側の宅地周辺だろう

590:名無しさん@1周年
19/11/03 09:05:39.68 XZ/PFxJD0.net
熊を駆除してしまうと人間の怖さが他の熊に
伝わらない
成熟は矯正難しいから駆除するにせよ
里に出た幼獣や若い個体はおしおきして
山に返すのが長い目で見れば得策だと思う

591:名無しさん@1周年
19/11/03 09:22:48.39 Xq27m0n40.net
クマ外傷の4例
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)

592:名無しさん@1周年
19/11/03 09:24:12.12 9a8n5DK20.net
【クマ】神奈川・伊勢原市でツキノワグマ捕獲、県が駆除


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch