19/11/01 20:28:20.79 83zf1PF50.net
>>276
只の妄想に過ぎませんが、札幌市長も北海道知事も費用は
「誰かが何とかしてくれる」って思ってたのでは?w
まぁ、実際の費用負担は国税がいくら投入されるかも含めて、興味ないです。
俺如きが興味を持っても何も変わりません。
一国民として大事だと思ってる事は、札幌マラソン・競歩も含めて
2020年度のオリンピックの名称は東京ニーゼロニーゼロ。東京は日本の首都でもあります。
下らない事はどうでもいいので、2020年度のオリンピック開催を私の国の首都が請け負った以上
大会を成功させて欲しいしそれは義務だと愚考する次第。
既に膨大な国税が投入されてます。都民の意志だけでどうにかなる話じゃないし
IOCと結んだ契約を無視して良い理由は何も有しておりません。
不満があるのなら、何故契約段階で相談しなかった?それはおかしい。