【社会】セコム警備員が顧客宅で貴金属窃盗at NEWSPLUS
【社会】セコム警備員が顧客宅で貴金属窃盗 - 暇つぶし2ch1:香味焙煎 ★
19/11/01 14:14:35.73 NL629MWn9.net
不審者の侵入を知らせる警報機が誤作動を起こした留守中の民家に駆けつけ、室内を物色し高級腕時計などを盗んだとして、兵庫県警捜査3課と尼崎北署は1日、窃盗と住居侵入の疑いで、警備最大手「セコム」(東京都渋谷区)社員、坂上直希容疑者(24)=大阪市中央区南船場=を逮捕した。
捜査関係者への取材で分かった。県警は同様の被害を複数確認。坂上容疑者の犯行とみて慎重に裏付け捜査を進めている。
捜査関係者によると、坂上容疑者は9月下旬、兵庫県尼崎市の60代男性宅で不審者の侵入を知らせる警報機が作動したことを受け、現地に駆けつけた。男性はセコム側に預けていた合鍵で留守中の一戸建て民家へ入り、警報機が誤作動を起こしたことを確認。
室内を物色し、2階にあった高級腕時計(約50万円相当)など貴金属数点を盗んだ疑いが持たれている。
坂上容疑者は現場に異常がないことを上司に報告した上で、盗んだ貴金属を大阪市内の買い取り店に持ち込んで転売したという。
県警は10月中旬に男性から被害申告を受け、捜査に着手。県警のこれまでの任意聴取に対し、坂上容疑者は「身に覚えがない」と供述していた。
関係者によると、坂上容疑者は県警の聴取を受けた後、勤務先を休んでいた。
セコムコーポレート広報部は、産経新聞の取材に対し「社員が逮捕された事実について把握しておらず、コメントできない」としている。
産経ニュース
URLリンク(www.sankei.com)

2:名無しさん@1周年
19/11/01 14:15:28.98 pCdSsa3o0.net
マジかタブレット売ってくる!

3:名無しさん@1周年
19/11/01 14:15:36.56 L2fjH4kO0.net
警察もそうだけど人手不足でこういう部門に変なの湧いてんだよな最近

4:名無しさん@1周年
19/11/01 14:16:06.01 EffID/J+0.net
セコム入らん方がマシだったかw

5:名無しさん@1周年
19/11/01 14:16:18.60 68fBlKMS0.net
まあ警官でも窃盗で捕まる時代ですから

6:名無しさん@1周年
19/11/01 14:16:43.73 MjsrGTFo0.net
セコムしてますか? ってこういうことだったの?

7:名無しさん@1周年
19/11/01 14:16:47.43 Glyg2NDj0.net
把握しとけよ

8:名無しさん@1周年
19/11/01 14:16:57.33 zXIwjlb80.net
時計オタクは50万円は高級でないと言っています

9:名無しさん@1周年
19/11/01 14:17:08.02 J7E7TSg90.net
ヘコム

10:名無しさん@1周年
19/11/01 14:18:15.82 VQ+T6zhd0.net
セコムはシールだけ貼るもんだろ

11:名無しさん@1周年
19/11/01 14:18:19.15 MPhTUDuE0.net
単純な被害額で済まないな
会社の信用ガタ落ちになるもの

12:名無しさん@1周年
19/11/01 14:18:22.48 G4nBlP0c0.net
警官がオレオレ詐欺とかすんだからべつにやっても不思議じゃない

13:名無しさん@1周年
19/11/01 14:18:23.39 7edXGL4G0.net
セコム(窃盗)しちゃったか

14:名無しさん@1周年
19/11/01 14:18:33.34 aBwypbf8O.net
盗みコム!
セコム!

15:名無しさん@1周年
19/11/01 14:18:34.14 p/NbtwKO0.net
これ本当に犯人ならとんでもない請求行くんじゃないの?
会社の屋台骨を折るレベルの事件だろ

16:名無しさん@1周年
19/11/01 14:18:38.49 6vwORlv60.net
PCのセキュリティソフトじゃないけど
セコムとALSOK両方と同時に契約したらどうなるんだろうな

17:名無しさん@1周年
19/11/01 14:18:53.79 nEkjx+Q90.net
名前が出るって事はこの前の3億円窃盗事件で警察が激怒してるって事だな
天下りも限界か

18:名無しさん@1周年
19/11/01 14:19:00.48 IerAPGgB0.net
だからALSOKのセコムにしろと言っただろう

19:名無しさん@1周年
19/11/01 14:19:05.64 shUoTfIO0.net
お前らもセコムしないとこういうことになるんやで。

20:名無しさん@1周年
19/11/01 14:19:26.51 x5qwFyLy0.net
カネカエセコム!

21:名無しさん@1周年
19/11/01 14:19:36.21 3vxsmLnT0.net
そもそも警備なんてやってるのは底辺日本人だってことを失念しちゃ駄目だと思う

22:名無しさん@1周年
19/11/01 14:19:41.34 kOTuT0mj0.net
こういう職は確か紹介状みたいなのいるはずだが
身元調べが足りなかったか

23:名無しさん@1周年
19/11/01 14:19:55 0Wx2WAv30.net
各家庭のセキュリティを知り尽くしたプロフェッショナル

24:名無しさん@1周年
19/11/01 14:20:39 LBqFabjy0.net
少子化だからな
真面目な氷河期をこき使ってた頃のようにはいかん

25:名無しさん@1周年
19/11/01 14:20:45 REbJmyd10.net
流石大阪

26:名無しさん@1周年
19/11/01 14:20:51 KGv0YBdU0.net
URLリンク(stocks.finance.yahoo.co.jp)

株化爆下げ中【LIVE】

27:名無しさん@1周年
19/11/01 14:20:53 EzbOD0uD0.net
>>16
料金が約2倍になる
あとセンサーが誤動作する確率も倍に

28:名無しさん@1周年
19/11/01 14:21:02 G4nBlP0c0.net
>>22
今までの犯歴を調べるだけで
これからしないかなんて調べようは無いぞw

29:名無しさん@1周年
19/11/01 14:21:05 HdugDuND0.net
信用がた落ちってか致命的だな
セコムがどう言い訳するのか見ものだ

30:名無しさん@1周年
19/11/01 14:21:16.28 kJwelGhQ0.net
日本で五本の指に入る税金を払ってる経営者の会社だから弁償してくれるだろ

31:名無しさん@1周年
19/11/01 14:21:21.81 6PwpAZJt0.net
セコムとか警備関連も出入り激しいの?
求人が繰返し出てるけど。

32:名無しさん@1周年
19/11/01 14:21:31.17 f0yabo+W0.net
高級時計がなくなる
その裏でセコム‼

33:名無しさん@1周年
19/11/01 14:21:33.10 nEkjx+Q90.net
>>16
佐川とクロネコが同時配達でおっ?てなる程度

34:名無しさん@1周年
19/11/01 14:21:40.08 ep8O/5hs0.net
セコムする

35:名無しさん@1周年
19/11/01 14:21:43.82 zGwA1qZA0.net
入りコム セコム

36:名無しさん@1周年
19/11/01 14:21:56.22 84jmZPr00.net
>>26
従業員がたった50万盗んで数億の損害か

37:名無しさん@1周年
19/11/01 14:21:59.06 MGmPqkBL0.net
人手不足とちょっとアレなゆとりとかホントやばいんじゃないの?

38:名無しさん@1周年
19/11/01 14:22:20.70 Xl0qqLIO0.net
>>22
俺は底辺工業高校でもセコムは無いと思ったけど
教師は熱心に勧めてたな

39:名無しさん@1周年
19/11/01 14:22:24.73 Eg6VHO3E0.net
セコイ社員 坂上 直希 容疑者(24)  (大阪市 中央区 南船場)

40:名無しさん@1周年
19/11/01 14:22:41.93 LBqFabjy0.net
働き方改革みたいなのもあるよな
日本は軍隊式で現場の規律を保ってるんだから、パワハラとか言い出したら規律なんて守れないよ
日勤教育にもよしあしがある

41:名無しさん@1周年
19/11/01 14:22:54.16 xwKuVLEU0.net
行員の着服並みに信用を無くす案件やぞw

42:名無しさん@1周年
19/11/01 14:22:54.78 UFtgFYpQ0.net
>>31
それもあるがオリンピック控えて空前の人手不足

43:名無しさん@1周年
19/11/01 14:23:19.07 06JV4WUA0.net
セコムだろうがALSOKだろうが盗む奴は盗む
警官さえも盗む時代、安心は金で買えん

44:名無しさん@1周年
19/11/01 14:23:22.22 nWxGh93O0.net
>>29
セコムの信用なんて、長嶋がCMやってる時の長嶋ジャイアンツの外野がザルだった時点でゼロだわ。

45:名無しさん@1周年
19/11/01 14:23:28.86 6Y/rWD530.net
セコム入らないほうがいいじゃん

46:名無しさん@1周年
19/11/01 14:23:30.65 LBqFabjy0.net
>>38
技術系は優遇されるんじゃなかったか?

47:名無しさん@1周年
19/11/01 14:23:43.24 oS3YrZEX0.net
時給900円だし
そりゃやる奴いっぱいいるよ

48:名無しさん@1周年
19/11/01 14:24:13 0MK1E5hI0.net
ヌスミしてますが?

49:名無しさん@1周年
19/11/01 14:24:23 kJwelGhQ0.net
>>31
事業が拡張を続けてるからな

警備業は犯罪者は五年間使えない
公安とも繋がってるから本人が黙ってても名前と生年月日だけで犯歴はバレる

50:名無しさん@1周年
19/11/01 14:24:43.53 mM5PJwT50.net
>社員が逮捕された事実について把握して
>おらず
そんな警備会社だれが信頼するのか…

51:名無しさん@1周年
19/11/01 14:24:49.98 p6SGZwNq0.net
SECOM=窃盗ドットコム
wwwww

52:名無しさん@1周年
19/11/01 14:24:55.54 3Fcj4okT0.net
これから移民を雇うようになるし
訪問系の商売は窃盗が頻発するだろうね
極力、家には他人を入れないのが吉

53:発毛たけし
19/11/01 14:25:09.69 S2Wsa3+60.net
>警報機が誤作動を起こしたことを確認。
室内を物色し、2階にあった高級腕時計(約50万円相当)など貴金属数点を盗んだ疑いが持たれている


セコムなんて信用するからこうなる

54:名無しさん@1周年
19/11/01 14:25:18.34 LBqFabjy0.net
警備会社は警察や自衛隊の天下りを入れまくってるのにねぇ
それでも報道されるときは報道されるのか

55:名無しさん@1周年
19/11/01 14:25:25.23 HdugDuND0.net
>>44
野球詳しくないしそのCM知らんからよく分からないよ
俺の体感では一番よく見かける警備会社だから信用は一番かと思ってた

56:名無しさん@1周年
19/11/01 14:25:57.82 Qb5A7EuP0.net
順調に弱肉強食の時代に突入してるな

57:名無しさん@1周年
19/11/01 14:26:18.48 kOTuT0mj0.net
教師がいじめやるようなもんか

58:名無しさん@1周年
19/11/01 14:26:22.15 G4nBlP0c0.net
そう言えばここCAとかもしてるんだよな
窃盗をする社員がいるところの電子署名とか大丈夫なのか?w

59:名無しさん@1周年
19/11/01 14:26:36.42 zTlxRnNp0.net
セコムに入られる

60:名無しさん@1周年
19/11/01 14:26:51.92 vCN9fT450.net
さすが東朝鮮のセキュリティ(爆笑

61:名無しさん@1周年
19/11/01 14:26:57.93 Xl0qqLIO0.net
留守中は防犯カメラ作動中って部屋内に立て札表示しておいたら取らないで出てくから大丈夫なんやで

62:発毛たけし
19/11/01 14:27:07.16 S2Wsa3+60.net
>>57
教師が性犯罪してる感じやな

63:名無しさん@1周年
19/11/01 14:27:08.44 Nj5v+QEX0.net
>「社員が逮捕された事実について把握しておらず、コメントできない」
契約者宅で警備員が窃盗と重大事案なのに逮捕された事も把握できないクソ会社

64:名無しさん@1周年
19/11/01 14:27:11.81 llt3x1Xe0.net
セコム(窃盗)されるからセコム(警備会社)に入らないとな

65:名無しさん@1周年
19/11/01 14:27:20.28 MGmPqkBL0.net
グランドセイコーとか盗んだのかな?

66:名無しさん@1周年
19/11/01 14:27:27.14 wpZ+mohR0.net
>>53
ゆとりを信用するからそうなる

67:名無しさん@1周年
19/11/01 14:27:40.84 9mSQK45o0.net
SECOMしてますか?(笑)

68:名無しさん@1周年
19/11/01 14:27:43.84 79K21qu+0.net
完全犯罪か

69:名無しさん@1周年
19/11/01 14:27:43.85 v7sQ9zFk0.net
その裏でセコム

70:名無しさん@1周年
19/11/01 14:28:15.32 pRC7HFO00.net
セコムは契約せずにステッカーだけ貼っとくほうが安全だなw

71:名無しさん@1周年
19/11/01 14:28:21.78 G4nBlP0c0.net
>>54
ごまかすのにも限度があるよ
こう言うのは無理だろばれたら警察が叩かれるから

72:名無しさん@1周年
19/11/01 14:28:27.44 mtSueLjs0.net
>>56
むしろ弱者が大暴れじゃない?

73:名無しさん@1周年
19/11/01 14:28:36.92 JTTPaNv30.net
窃盗ムしてますか?

74:名無しさん@1周年
19/11/01 14:29:15.00 2vICL6pv0.net
ステッカーだけって売ってるの?

75:名無しさん@1周年
19/11/01 14:29:22.93 qz6TSrlr0.net
茂雄も激怒

76:名無しさん@1周年
19/11/01 14:29:45.47 FmIBJIF00.net
セコム、(窃盗に)入ってる

77:名無しさん@1周年
19/11/01 14:29:50.84 Zn+1Ju2H0.net
セコム入れるとか精神分裂病だよ
常に周囲を疑って、常に自分が狙われていると思っている
窓にデカデカとセコムシール貼っているが
ボロい賃貸平屋住まいでボロい中古軽自動車に乗っている近所のババア

78:名無しさん@1周年
19/11/01 14:30:16.91 MGmPqkBL0.net
>>70
近所にステッカー貼りだけの工場あるけど
あれ売ってるの?
どー見てもモノホンのセコムステッカーだわ。

79:名無しさん@1周年
19/11/01 14:30:27.60 Z2nF/3fP0.net
信用を著しく下げたとしてこいつの人生もう終わりだなww
小金に目が眩んでアホすぎる

80:辻レス
19/11/01 14:30:30.24 4otQ07OF0.net
>>1
どこかの料理屋で従業員が不衛生な事をして
多額の損害賠償なんちゃらってニュースあったんだよなあ
契約書も書かされるだろうから
魔が差しました、つい出来心でしたでは
済まないのは重々承知してるはずなんだが・・・

81:名無し
19/11/01 14:30:48 QztvTL3j0.net
把握したらコメントするってことだよな!?

82:名無しさん@1周年
19/11/01 14:30:49 h/fs25Qn0.net
これはいいアイデアだと思うまだ逃げ切れる可能性あるし
これからはセコムしてますか=職務放棄で泥棒

83:名無しさん@1周年
19/11/01 14:31:07 Vi+zJg9E0.net
>>6
万引きとかで「セコムられた」とか言うのが流行るな

84:名無しさん@1周年
19/11/01 14:31:16 4G0pz+sA0.net
契約はしたく無いが、監視カメラのモックとシールだけは欲しい。それさえあれば十分抑止力になるだろ

85:名無しさん@1周年
19/11/01 14:31:18 T+HYiyXj0.net
ミイラ盗りがミイラ

86:名無しさん@1周年
19/11/01 14:31:24.61 6YvmSa8J0.net
人手がないよー君も採用だー
でこの有り様

警備の仕事一つもできない上に盗品転売するようなクズを採用した会社も悪い

87:名無しさん@1周年
19/11/01 14:31:27.72 KHhtHwbB0.net
>>54
今は警察の天下りって警戒しなくてはいけない人物なイメージだ

88:名無しさん@1周年
19/11/01 14:31:53.96 6vwORlv60.net
>>70
それは無理だろう
もしセコムを入れていないのなら、それはなんちゃってステッカーか偽造だ

89:名無しさん@1周年
19/11/01 14:31:58.06 Pqpub2h/0.net
長嶋「窃盗してますか?」

90:名無しさん@1周年
19/11/01 14:32:03.18 FmIBJIF00.net
五輪のパートナー?かな?
宣伝しまくってる会社?
まあでも泥棒とか多いね
屋根に登って窓から入るとか、
そういう世の中になってた

91:名無しさん@1周年
19/11/01 14:32:10.53 jdMKJh1k0.net
警備員が893だったこともあるでしょ。
警備会社がフロントだったこともあるでしょ。
公務員が893だったこともあるでしょ。
日本はもう終わっているんだよ。

92:名無しさん@1周年
19/11/01 14:32:13.80 PLRc9Lid0.net
マジかよアルソック最低だな

93:名無しさん@1周年
19/11/01 14:32:17.34 +IF3wdJq0.net
>>55
俺の中では綜合警備保障ALSOKだな 年代で違うのかな? ちなみに俺40代

94:名無しさん@1周年
19/11/01 14:32:35.76 UKf/7Emc0.net
一般企業から採用を断られる、アルカニダを雇用してるんだろう(`・ω・´)

95:名無しさん@1周年
19/11/01 14:32:44.40 KHhtHwbB0.net
>>64
そしたらセコムされたでござるw

96:名無しさん@1周年
19/11/01 14:32:51.01 eY6497Aa0.net
泥棒を 捕えて みれば セコム哉

97:名無しさん@1周年
19/11/01 14:33:09.62 T+HYiyXj0.net
>>91
警備の起源は用心棒
あっ(察し)

98:名無しさん@1周年
19/11/01 14:33:09.78 LP9Dvazn0.net
窃盗品を普通の質屋に持って行くような馬鹿の時点でSECOMの人としても窃盗の人としても詰んでるww頭悪すぎマン

99:名無しさん@1周年
19/11/01 14:33:11.11 Ax/BEBZl0.net
警察官も老人からカードだまし取った奴捕まったばかりだよな、こいつも24か
>神奈川県警第1交通機動隊の巡査・蕪木紀哉容疑者(24)

100:名無しさん@1周年
19/11/01 14:33:30.98 6ye4FRQj0.net
窃盗してますか?

101:名無しさん@1周年
19/11/01 14:33:31.78 GgIN6ooL0.net
物々しい装備で威圧感あるし、びっくりするやろw

102:名無しさん@1周年
19/11/01 14:33:45.37 IdV+nlu90.net
警察官が受け子で捕まる時代だからねぇ…
何が起きても驚かなくなっているのが怖いよ

103:名無しさん@1周年
19/11/01 14:33:49.71 ZuAtei/e0.net
セコマれた

104:名無しさん@1周年
19/11/01 14:33:51.54 9Hm68eYB0.net
セコムは窃盗.comの略だぞ

105:名無しさん@1周年
19/11/01 14:34:08.35 NsTUHxVu0.net
警察の天下り業界といえば今や安心感とは真逆の
ヤクザ朝鮮業界とか反社のイメージだもんな

106:名無しさん@1周年
19/11/01 14:34:17.55 cP01Fz7k0.net
給料が安いからそれなりの人材が多くなるってだけ
会社が悪い

107:名無しさん@1周年
19/11/01 14:34:24.05 +lCB9jnq0.net
警官が強姦したり詐欺やったりしてるんだぞ
そらSECOMだってね?

108:名無しさん@1周年
19/11/01 14:34:24.86 eEqgLxtp0.net
普通の能力ある人は警備会社には・・・・と思うけどねえ
信用して仕事を依頼する方が甘い
世話が大変なのとうるさいけど番犬でも飼ってた方がいい

109:名無しさん@1周年
19/11/01 14:34:37.40 T+HYiyXj0.net
>>99
紀哉
あっ(察し)

110:名無しさん@1周年
19/11/01 14:34:43.52 zGib7Zed0.net
>>26
うわあ

111:名無しさん@1周年
19/11/01 14:34:44.76 KHhtHwbB0.net
日本も家の中にも防犯カメラの時代だな

112:名無しさん@1周年
19/11/01 14:35:04.97 jCC3LADk0.net
こういうのをテレビで流さない代わりにCMでも受かってしようがないテレビもある意味共犯

113:名無しさん@1周年
19/11/01 14:35:12.70 Ectz0Lui0.net
>>1
>>99
警察は本当に酷い
この前海で密漁してるチンピラを海保が逮捕する番組やってたんだけど、
逮捕されたチンピラの1人が異様に「あーもう警察になれない」とかそういうのをひたすら愚痴ってる
今の警察官はチンピラがイキったりヤクザの片棒担ぐためになるらしい

114:名無しさん@1周年
19/11/01 14:35:23.58 iWCaLddD0.net
警察の人間が仕事で訪れた家の中の金庫の場所を覚えていて
強盗殺人だか?をしたニュース見てから家族以外基本誰も信じてねーわw

115:名無しさん@1周年
19/11/01 14:35:28.50 cdYa+Xad0.net
発展途上国だと宿泊したホテルの従業員に窃盗されたり襲われたりたまにあるよな
日本も発展途上国と同レベルの人間が増えたよな

116:名無しさん@1周年
19/11/01 14:35:31.03 vLZHiXVM0.net
>>1
セコムの安全管理はこれで合ってるの?
だいじょうぶ?

>セコムコーポレート広報部は、産経新聞の取材に対し「社員が逮捕された事実について把握しておらず、コメントできない」としている。

117:名無しさん@1周年
19/11/01 14:35:35.40 Qb82jHFd0.net
他にも余罪ありそう

118:名無しさん@1周年
19/11/01 14:35:38.56 li7RXWSt0.net
警察組織丸抱えで天下りさせている会社。
日常茶飯事で氷山の一角。
痛くも痒くもない。

119:名無しさん@1周年
19/11/01 14:35:40.59 zG/kuVV50.net
>>1
誤作動起こしたんじゃなくてこいつが作動させただけじゃないの?

120:名無しさん@1周年
19/11/01 14:35:55.88 jCC3LADk0.net
時給5000円で公務員並み

121:名無しさん@1周年
19/11/01 14:36:01.35 o6AW2yPe0.net
>「社員が逮捕された事実について把握しておらず、コメントできない」
 取材された時点でそうだとしても、記事にされる前に折り返しでコメントも出せないのか
 広報部の体をなしてないとしか言いようが無い

122:名無しさん@1周年
19/11/01 14:36:02.50 QaS2BFf50.net
k察とかの事件もそうだけどこういう立場を利用して騙したり組織全体の評価を著しく下げるような犯罪は
別途重くするべきだと思うよ 近年人手不足もあってかカス混じりすぎよ

123:名無しさん@1周年
19/11/01 14:36:32.60 9Hm68eYB0.net
誤作動
空き巣
セコム

124:名無しさん@1周年
19/11/01 14:36:39.57 kO0DRryj0.net
セコム入れるのはやめるか
自宅に監視カメラつけたほうがいい時代だ

125:名無しさん@1周年
19/11/01 14:36:40.11 VQ+T6zhd0.net
>>74
あるよ

126:名無しさん@1周年
19/11/01 14:36:41.77 0PdOT33Z0.net
マジかよ終わったな

127:名無しさん@1周年
19/11/01 14:36:58.20 cnwVsGo+0.net
これはセコムの評判がた落ちですわ
まさかの警備員が盗みとかないわ

128:名無しさん@1周年
19/11/01 14:37:08.14 Opq4aUHt0.net
前にもあっただろセコム

129:名無しさん@1周年
19/11/01 14:37:09.71 X5a5rs6C0.net
さすが警備員
警備員をみたら泥棒と思え、先人た


130:ちの言葉だ



131:名無しさん@1周年
19/11/01 14:37:14.35 QltMqQdA0.net
>セコムコーポレート広報部は、産経新聞の取材に対し「社員が逮捕された事実について把握しておらず、コメントできない」としている。
いや把握しろよ。お前ら何の仕事してるのか判ってねーのか?それが仕事だろ
マスゴミより後で無いと情報を把握できない様な使えねーセキュリティサービスなんかゴミと同じだぞ
自分達は脳無ですと言ってるのと同じだ。

132:名無しさん@1周年
19/11/01 14:37:17.39 NsTUHxVu0.net
田舎じゃ警報に引っかかると警備員より先に警察が来るからね
どんだけ特定民間企業と癒着してるねんというw

133:名無しさん@1周年
19/11/01 14:37:18.31 +Wq7Tqn8O.net
置き引き先生

134:発毛たけし
19/11/01 14:37:19.61 S2Wsa3+60.net
>>114

家族を信じてる時点で甘いわ

信じられるのは自分と八百万の神様だけ

135:名無しさん@1周年
19/11/01 14:37:20.48 MGmPqkBL0.net
>>99
交通機動隊って白バイとかの?
何年か前、神奈川県警の白バイ隊員が全裸で歩き回って逮捕
されてたな。ここの交機やばいんかな?

136:名無しさん@1周年
19/11/01 14:37:26.89 LBqFabjy0.net
>>115
ネトウヨ・パヨクの目指してることって、日本の植民地化だろ?
ってことは、そのうち日本も欧米の植民地、つまり東南アジアとか中南米、アフリカレベルになるってこと

137:名無しさん@1周年
19/11/01 14:37:34.58 Ra9f6wAs0.net
離職率はんぱない業界で慢性的な人手不足だから応募したらどんなアホでも採用される
昔は警備会社は興信所使ったりして身辺調査してたけどな

138:名無しさん@1周年
19/11/01 14:37:50.60 jCC3LADk0.net
セコムに入られちゃった!

139:名無しさん@1周年
19/11/01 14:37:58.94 CR0tgfdF0.net
>>92
綜合警備保障株式会社
のほうが絶対かっこいい

140:名無しさん@1周年
19/11/01 14:38:01.57 NL629MWn0.net
URLリンク(twitter.com)
Sankei_news/産経ニュース 2019/11/01(金) 14:31:20 via Twitter Web App
【セコム警備員が顧客宅で窃盗】
る警備最大手「セコム」の現役社員が兵庫県尼崎市の顧客宅で起こしたとされる窃盗事件。危機管理コンサルタントの浅利真氏は「待遇面への不満などからプロ意識の低い警備員も多く存在する」と指摘します。
URLリンク(special.sankei.com)
(deleted an unsolicited ad)

141:名無しさん@1周年
19/11/01 14:38:05.52 XG/PQk+Q0.net
つーても警備員にちゃんとした給料払ってなかったらそのうちこういうこと起こるの目に見えてたやろ

142:発毛たけし
19/11/01 14:38:27.82 S2Wsa3+60.net
>>136
防犯警備の話?
交通警備の棒振りの話?

143:名無しさん@1周年
19/11/01 14:38:31.91 ozRT39160.net
オラはこんな星嫌だオラこんな星嫌だ
ナメック星へ出るだ

144:名無しさん@1周年
19/11/01 14:38:41.98 gpWEVUmd0.net
マジで末法な世の中になってきたなディスウェイ

145:名無しさん@1周年
19/11/01 14:38:50.59 Pqpub2h/0.net
>>26
-166(-1.65%)
>株化爆下げ中
-1.65%で爆下げ?

146:名無しさん@1周年
19/11/01 14:38:57.35 qA4gEbmM0.net
>>121
>>130
むしろこっちのほうが会社の中身が透けて見えて怖いよな

147:名無しさん@1周年
19/11/01 14:38:59.73 d5egpUFR0.net
これはやばいだろ
会社が今まで築き上げてきた信用信頼が全て崩壊して
セコム=窃盗の図式が構築されてしまった

148:名無しさん@1周年
19/11/01 14:39:00.66 HdugDuND0.net
3億盗んだ奴も警備員だったよな
あれはどの警備会社だ?もしかしてセコムか?

149:名無しさん@1周年
19/11/01 14:39:10.70 IA7SmbCj0.net
本末転倒

150:名無しさん@1周年
19/11/01 14:39:28.96 LBqFabjy0.net
フィリピンとか、勝手に顧客の口座から銀行員が金を取ってくからなw

151:名無しさん@1周年
19/11/01 14:39:54.32 jCC3LADk0.net
取られるものが何もなければいいんじゃね?

152:名無しさん@1周年
19/11/01 14:39:54.91 CR0tgfdF0.net
>>141
交通警備の棒振りは60代以上のお年寄りが席巻してる
昔は大学生のアルバイトだったけどな。
年寄りは離職率が低いから使いやすいんだって
なんだかなー

153:名無しさん@1周年
19/11/01 14:40:02.26 qA4gEbmM0.net
>>149
それは残念ながら日本でも起きてる

154:名無しさん@1周年
19/11/01 14:40:27.19 K4b6ibk+0.net
セコム大卒の質も落ちたなあ

155:名無しさん@1周年
19/11/01 14:40:32.97 h/fs25Qn0.net
これも多分大物ヤクザの家から盗んだから報道されたとか
社会貢献性の欠片もない話なんだろなwww

156:名無しさん@1周年
19/11/01 14:40:37.57 p6YL0btG0.net
>>54
天下りだけじゃなくてやらかしたやつの受け入れ・・・

157:名無しさん@1周年
19/11/01 14:40:48.08 Q0TZ/9T00.net
警備会社の金庫から金盗んだ犯人が社員だったとか笑えない事件もあったな

158:名無しさん@1周年
19/11/01 14:40:48.25 eEqgLxtp0.net
>>31
スキルアップなんて無用の仕事だからなあ
夜勤もあったりとかでよほどの待遇を用意しない限り続けられないと思う

159:名無しさん@1周年
19/11/01 14:40:57.17 iWCaLddD0.net
>>133
家族には世話になってるから仕方ねーわw

160:名無しさん@1周年
19/11/01 14:41:00.29 H+MJyDq50.net
>>3
警察も特殊詐欺や強盗だもんな

161:名無しさん@1周年
19/11/01 14:41:03.74 LBqFabjy0.net
>>152
日本はまだ会社が顧客の側に立ってくれるじゃん
東南アジアレベルになると、会社ぐるみで隠蔽図るから

162:名無しさん@1周年
19/11/01 14:41:14.33 Pqpub2h/0.net
1234せ・こ・む
2234せ・こ・む

163:名無しさん@1周年
19/11/01 14:41:18.26 axsTq/0w0.net
>>3
事務方よりこういう人達にもっと給料出していい人材集めるべきだと思う

164:名無しさん@1周年
19/11/01 14:41:20.65 yM2b9r4T0.net
学校で本物の教師が同僚教師を集団でいじめ。
詐欺で本物の警察が警察役として堂々と登場。
窃盗で本物のセコム警備員が副業で泥棒稼業。
なんだこれ。

165:名無しさん@1周年
19/11/01 14:41:22.86 CR0tgfdF0.net
>>145
確かにw 
社員が逮捕された事実を未だ把握できていないのだとしたら警備会社どころか企業として落第だし
時間かせぎしてるのなら論外
どちらにしてもチェックアウト

166:名無しさん@1周年
19/11/01 14:41:26.80 Ra9f6wAs0.net
>>141
機械警備
交通誘導は昔も今もずっと人手不足

167:名無しさん@1周年
19/11/01 14:41:46.88 kOTuT0mj0.net
警察も署内の金盗むしな

168:名無しさん@1周年
19/11/01 14:41:56.99 G4nBlP0c0.net
>>155
警備業法で犯罪をするとある程度たたないと出来ないよ
そもそも前科ものとか雇うのか?

169:名無しさん@1周年
19/11/01 14:41:57.62 IdV+nlu90.net
>>124
難しい問題だよね
カメラで観る、録画ができたとしても、
直ぐに駆けつけることはできなかったりするし
友人の家は他社だけど、高齢で一人暮らし親の操作誤りで
その確認で訪れた警備員から、様子が変だと連絡を受けて入院治療に至ったことがある
後日分かったのは、病のせいで正常な操作が出来なかったらしい

170:名無しさん@1周年
19/11/01 14:41:57.99 NZEjl1cK0.net
>>6

171:名無しさん@1周年
19/11/01 14:42:11.46 td//Z1zw0.net
一体誰を信じたらいいのかw

172:発毛たけし
19/11/01 14:42:49.87 S2Wsa3+60.net
>>151
学生時におれもやってたけど
当時からリストラされたオッサン多かったなあ
いまならスマホあるから暇な場所なら昔よりは楽かもな

173:名無しさん@1周年
19/11/01 14:43:00.28 G4nBlP0c0.net
>>164
知らない訳無いじゃんw

174:名無しさん@1周年
19/11/01 14:43:04.98 qA4gEbmM0.net
>>160
たしかに
フィリピンだと役人がワイロを要求したら
〇せみたいなことを大統領が言ってたな

175:名無しさん@1周年
19/11/01 14:43:07.63 kO0DRryj0.net
>>170
機械は嘘つかない
監視カメラ設置したらいい

176:名無しさん@1周年
19/11/01 14:43:10.55 qV3nx9Hk0.net
年間15万払ってSECOMに10年以上入っているが
不在だと留守電に要件も告げずに切るし
監視カメラは定期点検にも来ないクズだ。

177:名無しさん@1周年
19/11/01 14:43:17.54 jCC3LADk0.net
高価なものはフリマで売る、
お金は預金する、
家に何も無し、
これがいいな

178:名無しさん@1周年
19/11/01 14:43:23.99 fclxR/U10.net
セコム逝ったあああああああああ

179:名無しさん@1周年
19/11/01 14:43:29.41 HC+ZD/kL0.net
あの世で長嶋茂雄が怒っとるで

180:名無しさん@1周年
19/11/01 14:43:42.84 LBqFabjy0.net
>一体誰を信じたらいいのかw
発展途上国の人間は銀行信用しないから、預金よりも貴金属だし、
他人も信用しないから、父親が無職になって、年がら年中、強盗から家を守ってるなw
娘がいたら、レイプ魔から娘を守るためにずっと付き添いしてる

181:名無しさん@1周年
19/11/01 14:44:06.46 Q0TZ/9T00.net
>>178
コラっ!w

182:名無しさん@1周年
19/11/01 14:44:23.50 YTF7GGRW0.net
株価ががっつり下がってるw

183:名無しさん@1周年
19/11/01 14:44:27.73 qA4gEbmM0.net
>>164
>>172
まあ、この対応はいただけないよ
命を預かるような会社が吉本レベルじゃあダメだ

184:発毛たけし
19/11/01 14:44:51.66 S2Wsa3+60.net
>>165
機械警備てなに?
設備管理室みたいな場所で待機して
巡回する感じ??
でもガチの警備員て空手や柔道歴とかいるんじゃなかったけ?

185:名無しさん@1周年
19/11/01 14:44:52.22 zEGQW7mX0.net
逆にね

186:名無しさん@1周年
19/11/01 14:44:57.94 8sM4Ro030.net
いやこれコメントできないでは済まされないだろ、コメントしろよ
ノーコメントで逃げられる案件じゃないだろ

187:名無しさん@1周年
19/11/01 14:44:58.12 W7Fx7E0C0.net
これ一番やっちゃいけないヤツだなw
コイツ賠償金凄い事なるだろうな

188:名無しさん@1周年
19/11/01 14:45:06.99 H+MJyDq50.net
>>163
勉強になる
先入観が柔軟性をなくすからね

189:名無しさん@1周年
19/11/01 14:45:16.72 drn5hG9c0.net
2006年にもやらかしてるよ
セコム上信越の課長が書店に侵入

190:名無しさん@1周年
19/11/01 14:45:23.97 2vlPTk4h0.net
>警備員が顧客宅で窃盗      あるある

191:発毛たけし
19/11/01 14:45:35.16 S2Wsa3+60.net
>>170
だからこの世で信じられるのは
自分と金と八百万の神様だけだよ
女なんか信用すんなよw

192:名無しさん@1周年
19/11/01 14:45:44.68 eY6497Aa0.net
セコムは、盗まれた金品の倍返しで顧客に詫びればいいと思うの。

193:名無しさん@1周年
19/11/01 14:45:45.46 z7Fp/RJt0.net
セコムが泥棒か

194:名無しさん@1周年
19/11/01 14:45:47.30 0DF0ybzh0.net
終わったなー

195:名無しさん@1周年
19/11/01 14:46:08.22 LBqFabjy0.net
働き方改革もあるんだぜ
実は洗脳させるには、ヘロヘロに長時間労働させるのが一番なんだから
8時間労働だと、正気に戻ってしまう

196:名無しさん@1周年
19/11/01 14:46:13.48 /OOQ7ghr0.net
>>1
やっちゃいけない会社が一番やっちゃいけないことやったなぁ
セコムも処理誤ると顧客激減するぞ

197:名無しさん@1周年
19/11/01 14:46:19.16 avCkqLS10.net
>>1
安心してお過ごしください

198:名無しさん@1周年
19/11/01 14:46:19.13 iWCaLddD0.net
出入り業者から情報漏れたみたいな話ニュースとかで聞くよなw
最近まじでこえーんだよなw

199:名無しさん@1周年
19/11/01 14:46:22.07 SjV7PrRw0.net
これもう倒産レベルの案件だろ
絶対やっちゃいかんだろこれ

200:名無しさん@1周年
19/11/01 14:46:29.91 yfdr3ZR10.net
>>163
>>187
医者や弁護士も窃盗で捕まったことがある
それに政治家が戦争をしろと言う時代でもある
総理はともだちに8億の値引きをする
まあ、いろいろおかしいんだって

201:名無しさん@1周年
19/11/01 14:46:59.71 984uRULd0.net
泥棒の合言葉は「セコムする?」になりました

202:名無しさん@1周年
19/11/01 14:47:04.07 sjFoujEe0.net
セコムしてますか?

203:名無しさん@1周年
19/11/01 14:47:11.65 X7epaym60.net
内部の犯行でも大手のセコムなら、きちんと賠償できるから、無問題
犯罪者が内部に紛れることは、どーせ、防げないし

204:発毛たけし
19/11/01 14:47:15.65 S2Wsa3+60.net
>>198
いや
セコムか忘れたけど
警備員の犯罪はたまに起きてるよ
また窃盗がやはり多いね

205:名無しさん@1周年
19/11/01 14:47:22.20 /OOQ7ghr0.net
>>1
貴金属の売却は身分証明提出させられるはずだが偽造か?
そのまんま出してたら一発でバレるけど

206:名無しさん@1周年
19/11/01 14:47:27.33 Q6iAlHT40.net
警察官がキャッシュカードを自宅まで騙し取りに来る時代ですし、おすし

207:名無しさん@1周年
19/11/01 14:47:33.74 H+MJyDq50.net
>>199
その手にはサイコパスも多いだろうね
手グセの悪さは一級だから

208:名無しさん@1周年
19/11/01 14:47:35.03 LBqFabjy0.net
運送屋とかも、良くネコババ事例が起きないねと思うよな
日本は素晴らしいと思う反面、落ちだしたらとことん落ちるだろうな

209:名無しさん@1周年
19/11/01 14:47:35.05 REbJmyd10.net
GoProみたいなのを着用義務付けたりと対策色々考えないとなセコム

210:名無しさん@1周年
19/11/01 14:47:49.86 l1AjUXCn0.net
忍びコム
盗みコム
セコム!

211:名無しさん@1周年
19/11/01 14:48:11 0gG5v2EC0.net
セコム(窃盗)してみた
これ使われちゃうなwww

212:名無しさん@1周年
19/11/01 14:49:08.28 G+LEoqr70.net
民間の警備会社がこれやるとずっと尾を引くことになるぞ
警官だと懲戒免職だけで世間はすぐに忘れるしかないけど

213:発毛たけし
19/11/01 14:49:08.94 S2Wsa3+60.net
>>163
まあでもいまの時代は
スマホカメラとネットがあるからな
個人でも組織と戦える時代
むかしなら闇に葬られて泣き寝入り

214:名無しさん@1周年
19/11/01 14:49:34.40 WyZqtDN70.net
窃コム

215:名無しさん@1周年
19/11/01 14:49:45.58 xzJ4H9dL0.net
じつはア○ソックに雇われた工作員―だったりして

216:名無しさん@1周年
19/11/01 14:49:45.81 qbzMgIef0.net
なにか変な国になってきたな
美しい国か・・・

217:名無しさん@1周年
19/11/01 14:49:56.99 YKWnCGKb0.net
尼崎の土地柄がそうさせる

218:名無しさん@1周年
19/11/01 14:49:58.62 re/VpK2J0.net
>セコム側に預けていた合鍵で留守中の一戸建て民家へ入り
>室内を物色し、2階にあった高級腕時計(約50万円相当)など貴金属数点を盗んだ疑い
もっとも合理的な合鍵の入手方法だけど・・・
セコムを信用して合鍵を預けている顧客はさぞかし不安であろう

219:名無しさん@1周年
19/11/01 14:50:16.22 3vWtE3pY0.net
そもそもこんなの世界では当たり前にあるけど平和ボケしすぎじゃない?
低賃金の警備に何を求めてんだよ
海外では警備って裏切られたら怖いから高待遇な職種だぞ

220:名無しさん@1周年
19/11/01 14:50:22.39 CR0tgfdF0.net
>>175
10年に1度くらい50万の時計を進呈してくれても良いくらいだな…

221:名無しさん@1周年
19/11/01 14:50:28.56 yM2b9r4T0.net
セコムとアルソックに入って
セコムにはアルソックの監視、
アルソックにはセコムの監視。
その後、全日警に入って
全日警にセコムとアルソックの監視をさせつつ、
それはデコイの家で、本当の生活拠点は
警備会社一切なしにして犯罪から身を守るしかない。

222:発毛たけし
19/11/01 14:50:43.76 S2Wsa3+60.net
>>207
たまに起きてるよ
郵便物も
でもいまは経由地点をネット管理されるから、特定されやすいから厳しいね

223:名無しさん@1周年
19/11/01 14:50:53.56 whYzaLO90.net
セコム入ってます

224:名無しさん@1周年
19/11/01 14:50:59.80 fZ+wTaDp0.net
自分の事は自分で守れって事

225:名無しさん@1周年
19/11/01 14:51:13.92 hx9dR1AT0.net
警察官も警備員も区役所職員も二十代はダメだなチョンやベトナム人


226:以下だ



227:名無しさん@1周年
19/11/01 14:51:29.03 iWCaLddD0.net
最近母親すぐいろいろなサービス利用して業者使ってるから心配だわ

228:名無しさん@1周年
19/11/01 14:51:35.68 d5egpUFR0.net
セコムしてますか?()

229:名無しさん@1周年
19/11/01 14:51:38.23 ccPN3FFI0.net
顧客の大事な命と財産を守るどころか警備員が盗むとは…。

230:名無しさん@1周年
19/11/01 14:51:40.87 fZLIpCBD0.net
>>1
札幌民も不安よな
スレリンク(news4vip板)

231:名無しさん@1周年
19/11/01 14:51:51.77 n+z5+JGr0.net
警備員の給料を考えたら
盗まれるのは当然だろ
警備会社なんて契約しているのはアホだ

232:名無しさん@1周年
19/11/01 14:51:52.90 NZEjl1cK0.net
大手だからこのように出ただけで
情報会社の腐敗は隠すために運営なされるようなもので
恐ろしくこの業界は後衛的である
その意味からこの手の企業は醸成するほど、悪魔のような非人間に形成されていくのだ

233:名無しさん@1周年
19/11/01 14:51:59.27 MG2aO67o0.net
明日のラグビーでもCM流しまくるの?
もちろん自粛だよね
決勝戦を汚さないで、お願い

234:名無しさん@1周年
19/11/01 14:52:05.35 d3z4Ilou0.net
この事件でセコム辞める客いそう
最終の被害総額ヤバイだろ

235:名無しさん@1周年
19/11/01 14:52:23.30 /OOQ7ghr0.net
これ損害はセコムが賠償するの?

236:名無しさん@1周年
19/11/01 14:52:25.75 iV42IIUI0.net
冷蔵庫に入れてあったショートケーキが無くなったのもそのせいか?

237:名無しさん@1周年
19/11/01 14:52:28.05 K9yrkdKe0.net
>>217
やり口が最悪すぐる
それ目当てで入ったんだな
総計の回し者ちゃうんかと

238:名無しさん@1周年
19/11/01 14:52:54.05 eY6497Aa0.net
>>175
祖利益は相当に高いと見たw

239:名無しさん@1周年
19/11/01 14:53:05.08 mcv6npGE0.net
セコすぎか

240:名無しさん@1周年
19/11/01 14:53:05.33 4XfdeHzh0.net
所詮人間だしな
早くロボットに切り替えろ

241:名無しさん@1周年
19/11/01 14:53:23.43 nfcNZke/0.net
どうせ、パチンコでカネに困ってたとかだろうけど
最近も群馬で盗んだゲーム機を買取屋で売ってバレてた事件があったように、盗品を売れば足が付くようにできてるわな

242:名無しさん@1周年
19/11/01 14:53:33.72 AK0e1ffm0.net
坂崎ならぬ坂上か
某漫画は予言していたのだな

243:名無しさん@1周年
19/11/01 14:53:40.36 CR0tgfdF0.net
>>220
Win10にアンチウイルスソフトをてんこ盛りにして自分はXP使う的なやつね

244:名無しさん@1周年
19/11/01 14:53:40.39 xzJ4H9dL0.net
昔のガードマンはかっこよかった
URLリンク(www.youtube.com)

245:名無しさん@1周年
19/11/01 14:53:44.02 HqhhPi/D0.net
給料が安すぎる
もっと上げてやれよ

246:名無しさん@1周年
19/11/01 14:53:46.18 eY6497Aa0.net
ここで社長が「殺されなかっただけ、ありがたいと思え!」と逆切れ ↓

247:名無しさん@1周年
19/11/01 14:53:54.56 kO0DRryj0.net
うちもわりと家の中高級品だらけだけど、盗みに入られたことは一度もない
グーグルマップで分かりづらい場所に家があるからな

248:名無しさん@1周年
19/11/01 14:53:58.52 bxXARXSm0.net
1番やったらあかん事やん

249:名無しさん@1周年
19/11/01 14:54:22.99 Tfb3Tw1+0.net
ゆとりなんか採用するからだ。
教師間のリンチ・イジメ、
救助ヘリから被災者を落とす、
電車運転中のいねむり
バイトテロ
などなど・・・・・・・・
みんなゆとり世代の仕業。
氷河期を採用してれば日本はこんなことになっていなかった。

250:名無しさん@1周年
19/11/01 14:54:26.22 Qb82jHFd0.net
職業病なのか

251:名無しさん@1周年
19/11/01 14:54:40.61 2M9kmSB4O.net
警備員が南船場に住んでんのか
まあ身の丈に合わな�


252:「生活してる時点でこういう仕事は向いてないわな



253:名無しさん@1周年
19/11/01 14:55:27.39 tdtYKAMH0.net
記事読む限りまだ黒とは言い切れんような気がするが

254:名無しさん@1周年
19/11/01 14:56:29.58 ICmDk22i0.net
セコムかどうか忘れたけど
前もあったよなぁ

255:名無しさん@1周年
19/11/01 14:56:36.43 6MnXRqyw0.net
セコムしてますか?(笑)だな全く…
セコムの社員が泥棒していたってだけの話なら個人の問題だけど
仕事中に依頼者から預かった鍵を使い窃盗とか弁解の余地が無いな

256:名無しさん@1周年
19/11/01 14:56:40.01 QFCwIm9x0.net
広島県警に比べたら金額はたいしたことないんだろ

257:名無しさん@1周年
19/11/01 14:56:48.49 MG2aO67o0.net
この人はクビになっても空き巣で食っていけるからいいよね
あのステッカー貼ってある家の事なら色々知ってるだろうし

258:名無しさん@1周年
19/11/01 14:56:54.81 k9npbprb0.net
擁護工作員多いなー。さすがセコいム

259:名無しさん@1周年
19/11/01 14:57:16.01 kAg8Rgbm0.net
>>175
>>236
思ったより高いな
店舗かなにか分からんが

260:名無しさん@1周年
19/11/01 14:57:44.01 s1Al4e+B0.net
5ちゃんの実家こどおじ警備員のほうが倫理感高いのに、無報酬だからコスパいい

261:名無しさん@1周年
19/11/01 14:57:58.34 RxF0oHbs0.net
警備会社がこれをやったらおしまいだね。
本当に朝鮮人に汚染された日本企業はどこも信用できない、そういう話になるね。
まあ、クソ中平蔵みたいな知恵遅れがおかしなことをしたからこうなったんですけどね、
根本的な原因としては。
金持ちとやらはこのニュースを見て不安になったんじゃないの?w

262:名無しさん@1周年
19/11/01 14:58:03.05 CR0tgfdF0.net
>>236
でもね田舎のセコムとかタヌキが横切ったり蜘蛛の巣張られたりで誤作動することもあるから
その都度来てくれて面倒な仕事してくれてると思うよ
なんでもそうだがほとんどが真面目にやってくれてるだろうにこういう事件で信用全て失うのは切ないものだ

263:名無しさん@1周年
19/11/01 14:58:10.21 l1AjUXCn0.net
受け子やって逮捕された神奈川の警察官も24歳だったな

264:名無しさん@1周年
19/11/01 14:58:28.59 pkeajfCh0.net
セコムに入られるとかギャグなの?

265:名無しさん@1周年
19/11/01 14:58:29.76 S+iFncK/0.net
>>1
コレは流石にダメだわ。
空き巣に鍵を預けてるんだから。
信用無くなったな。 オリンピックどーすんの?
選手村からも空き巣するの?

266:名無しさん@1周年
19/11/01 14:58:35.68 CER0hKGZ0.net
へー。ホームセキュリティって合鍵預けるのか

267:名無しさん@1周年
19/11/01 14:58:53.75 e5x3T4ol0.net
知り合いは警備会社を監視する防犯カメラも付けてる

268:名無しさん@1周年
19/11/01 14:59:32.73 Pqpub2h/0.net
>>250
こいつが換金してるのが
証明されたらほぼ黒だろ。

269:名無しさん@1周年
19/11/01 14:59:45.77 Eg6VHO3E0.net
なんかこれから盗むことをセコムするって言いそうだな
DQN「これからちょっとセコムしてくるわ」

270:名無しさん@1周年
19/11/01 14:59:49.66 LZrKEWwc0.net
マジかよお金借りてくる

271:名無しさん@1周年
19/11/01 15:00:35.51 pkeajfCh0.net
>>44
外野の守りがゆるゆるだったってことかな?
普段から野球見てないとわからんわ!www

272:名無しさん@1周年
19/11/01 15:00:48.84 Jbarox1p0.net
>>26
爆下げってほどでもないじゃん
五輪需要でこれからまだまだ上がるぞ

273:名無しさん@1周年
19/11/01 15:00:52.58 VDicKIr/0.net
窃盗してますか

274:名無しさん@1周年
19/11/01 15:00:58.37 eEqgLxtp0.net
警備員のヘルメットに本人の手元、足元を含む周囲360度撮影録画できるカメラをセットしておくのはどう?
戻ったら映像チェックを受ける
いい加減な仕事防止にも役立つ

275:名無しさん@1周年
19/11/01 15:01:06.72 kO0DRryj0.net
お前らも自分の


276:家がグーグルマップに堂々と晒されてるかどうか ちゃんと確認しとけよw 大体成金なんかはグーグルマップで超目立つタワマンとか買っちゃうから、外出後に家路につくときに襲われないように気を付けてね コンシェルジュは非武装だから武装した泥棒が入ってきても何もできないどころか足手まといだよ



277:名無しさん@1周年
19/11/01 15:01:18.70 /p413+HP0.net
世もまつですなあ

278:名無しさん@1周年
19/11/01 15:01:19.99 LU13HncI0.net
>>3
警察は組織的にやるからこの比じゃないでしょ

279:名無しさん@1周年
19/11/01 15:01:37.09 aa7fi45p0.net
>>83
ばかじゃねえの

280:名無しさん@1周年
19/11/01 15:01:46.26 7YFujL9n0.net
これからは2社入れてお互いに監視させあうようにしなきゃいけなくなるな

281:名無しさん@1周年
19/11/01 15:01:59.59 yM2b9r4T0.net
家の中は無いけど、
今までバイク2台がセコムされたから
その内、家の中までセコムされるかもと思うと
嫌だな。カメラじゃ防げないし、捕まえられても
補償されるとは限らないし。
結局セコムされたらセコムされっぱなしなんだよな。

282:名無しさん@1周年
19/11/01 15:02:03.97 H+MJyDq50.net
>>254
実際あるね
堂々と情報収集しているから強盗団に売ったり犯行に加われるし

283:名無しさん@1周年
19/11/01 15:02:05.14 xfqnfOzE0.net
世も末じゃな

284:名無しさん@1周年
19/11/01 15:02:25.00 ZElLjHLu0.net
隙あらばセコム

285:名無しさん@1周年
19/11/01 15:02:25.75 pkeajfCh0.net
>>43
教師が児童を性的虐待したり
親が子ども殺したり
あるっちゃあるんだよな

286:名無しさん@1周年
19/11/01 15:02:38.70 k9npbprb0.net
>>263
事業所でも預けるか、キーボックスの暗証番号教える。
夜間休日に駆けつけるためなのに
中に入れなかったらギャグだ。

287:名無しさん@1周年
19/11/01 15:02:53.30 kzflO3bJ0.net
アルソックの方が安いし良いですよ。

288:名無しさん@1周年
19/11/01 15:02:56.59 L4MCBC6+0.net
最悪だな
こんな企業は潰せ

289:名無しさん@1周年
19/11/01 15:02:56.99 ICmDk22i0.net
>>276
抜け道が二個になるだけじゃ?w

290:名無しさん@1周年
19/11/01 15:03:14.71 A9MSV0RO0.net
あーあw
絶対やっちゃいけないことやっちゃったね
怖くてセコムなんてもう無理

291:名無しさん@1周年
19/11/01 15:03:50.45 pkeajfCh0.net
>>260
サカキバラ14歳みたいになんかある年代か

292:名無しさん@1周年
19/11/01 15:03:59.53 kzflO3bJ0.net
取りコム、盗みコム セコム

293:名無しさん@1周年
19/11/01 15:04:09.70 nfcNZke/0.net
>>149
>>179
銀行員が顧客情報を詐欺集団に流してたニュースが今朝、報じられてたの見たわ
どこに金持ちがいて世間知らずで騙しやすそうとか流してる奴が他にも、もっといるんじゃないか

294:名無しさん@1周年
19/11/01 15:04:19.52 J8u1p38h0.net
一人勤務だったこうなるんだよ

295:名無しさん@1周年
19/11/01 15:04:25.49 /CjGYGps0.net
おととい→詐欺未遂の疑いで東京消防庁の消防副士長、中崎慶二郎容疑者(24)=東京都世田谷区松原=を逮捕した。
きのう→神奈川県警第1交通機動隊の巡査・蕪木紀哉容疑者(24)
きょう→警備最大手「セコム」(東京都渋谷区)社員、坂上直希容疑者(24)=大阪市中央区南船場=を逮捕した。
24歳の犯罪って流行ってるのかな?

296:名無しさん@1周年
19/11/01 15:04:31.97 k9npbprb0.net
「たった月○○万円ぽっちで安心とかバカジャねーの?」
とか言い出す奴が湧き出すころ。

297:名無しさん@1周年
19/11/01 15:04:52.93 D02raTbr0.net
>>1
>社員が逮捕された事実について把握しておらず、
>コメントできない
警備会社が社員の動向や警察との連携も全然出来てないようじゃ駄目だろが。

298:名無しさん@1周年
19/11/01 15:05:12.98 e7ckjGnV0.net
ネットでよく見るなこんな�


299:エじの 実際はすごい数あるかも



300:名無しさん@1周年
19/11/01 15:05:17.83 Zj7v9//j0.net
そもそも人間なんて信用できる動物じゃない

301:名無しさん@1周年
19/11/01 15:05:27.73 NK+9lnnI0.net
> 県警のこれまでの任意聴取に対し、坂上容疑者は「身に覚えがない」と供述していた。
また否認事件で実名報道かよ

302:名無しさん@1周年
19/11/01 15:05:42.25 k9npbprb0.net
切手盗んでたの面白かったな。
郵政公社「全額帰ってきたから公表不要」

303:名無しさん@1周年
19/11/01 15:05:48.10 ZElLjHLu0.net
うちも父親の古いダイヤル式金庫があるんだけど、ダイヤルのところに解除番号がマジックペンで思いっ切り書いてある

304:名無しさん@1周年
19/11/01 15:05:57.93 5mQ0REVp0.net
大阪の方じゃセコムも信用できないのか

305:名無しさん@1周年
19/11/01 15:06:05.45 7fAlN7I10.net
グリコ森永事件を思い出した
他の企業を落として利益を増やす
汚いやり方をするアレの工作ではないのー

306:名無しさん@1周年
19/11/01 15:06:11.04 m3h5Uezk0.net
セコムのセコムが必要やんけ

307:名無しさん@1周年
19/11/01 15:06:15.04 9LSc9Ujo0.net
>>15
仮に損害賠償請求したとして払える訳ねーだろ
底辺はやったもん勝ち
無い袖は振れないんだから

308:名無しさん@1周年
19/11/01 15:06:34.29 wzqthQDM0.net
> 社員が逮捕された事実について把握しておらず
セキュリティ保全会社として致命的だな

309:名無しさん@1周年
19/11/01 15:06:36.03 m3h5Uezk0.net
>>298
耐火

310:名無しさん@1周年
19/11/01 15:06:41.19 UYbfFZvK0.net
セコム契約してるが貴金属のない俺んちは完璧だ

311:名無しさん@1周年
19/11/01 15:06:55.79 g1p56ncW0.net
前にも有ったよね
この会社は解散では?

312:名無しさん@1周年
19/11/01 15:06:57.65 8Hq/nPo40.net
>>289
まあ、そういうのが明るみになるだけまだましだと思うんだけどね
日本だと流れても隠蔽されちゃうと思うよ
オレオレ詐欺とか、明らかにボケ老人とか軽度の知的障碍者を狙ってると思うよ

313:名無しさん@1周年
19/11/01 15:07:21.40 Nhilho9F0.net
お前ら自宅警備員でもこんなことしないぞ

314:名無しさん@1周年
19/11/01 15:07:33.10 Q6myCNH80.net
>>15
会社が賠償するんだろうな。

315:名無しさん@1周年
19/11/01 15:07:34.15 F9nb6Z8WO.net
はじめてのセコム

316:名無しさん@1周年
19/11/01 15:07:35.79 3s8rWIIc0.net
若い奴らの劣化がマジでひどい

317:名無しさん@1周年
19/11/01 15:07:37.65 KtZI4SUz0.net
さとりの結果セコムか

318:名無しさん@1周年
19/11/01 15:07:49.25 K0Gp+rRT0.net
広島中央警察署の金庫から現金8572万円が盗まれた事件を 

思い出すよ

319:名無しさん@1周年
19/11/01 15:07:53.64 1vvUpy+j0.net
そういえば、引越しするたびに高級時計がなくなったわ

320:名無しさん@1周年
19/11/01 15:07:55.86 WmW8e3oH0.net
(時計をポッケに)ねじコム

321:名無しさん@1周年
19/11/01 15:07:56.58 SWP+lLuB0.net
日中友好・日韓友好で近づいてきて一方的に盗まれるようなものだな

322:名無しさん@1周年
19/11/01 15:08:02.75 giX8esnP0.net
警察がオレオレ詐欺
レスキューがヘリからババア落とす
警備会社が顧客から窃盗
いやー

323:名無しさん@1周年
19/11/01 15:08:16.27 eYXczqtz0.net
>>1
それでもあなたはセコムしてますか?

324:名無しさん@1周年
19/11/01 15:08:20.30 tsV1AmO80.net
盗人が警備会社に入り込んで窃盗をはたらく海外ドラマとかよくあるけど
実際こんなのおきると信用がた落ちで大ダメージだな

325:名無しさん@1周年
19/11/01 15:08:45.15 GFzsJhQI0.net
良い感じに誰も信用できない国になってきたなw

326:名無しさん@1周年
19/11/01 15:08:52.48 B+xTgfZr0.net
山口組の本部もセコムシールはってなかったっけ?

327:名無しさん@1周年
19/11/01 15:08:55.88 UYbfFZvK0.net
>>317
ほんとすさまじい劣化だなw

328:名無しさん@1周年
19/11/01 15:09:03.11 REbJmyd10.net
セコムが何も対策しないのにそのまま金払うのはアホだな平和ボケしてる証拠普通なら他社に速攻で移る

329:名無しさん@1周年
19/11/01 15:09:04.28 GI5m57L30.net
腐敗しすぎだろジャップ

330:名無しさん@1周年
19/11/01 15:09:08.95 mJUPEJCH0.net
セコムとアルソック2社契約するしかないな

331:名無しさん@1周年
19/11/01 15:09:09.46 /iWgkVWM0.net
認知症の家族が不用品を拾ってくる
当然、一緒に暮らしている家族からすれば困りますよね
その対処法について、お話ししたいと思います

周囲の人がどんなに必要ではないと思っていても本人にとっては宝物。
持ち帰った物を勝手に処分しないようにしてください。
また、本人の前で強制的に処分することも避けるようにしましょう。
本人の意思を無視すると、興奮したり攻撃的になる可能性があります。

332:名無しさん@1周年
19/11/01 15:09:12.40 aX+UwZKtO.net
ミイラ取りがミイラになっちゃった典型

333:名無しさん@1周年
19/11/01 15:09:24.30 k9npbprb0.net
警備員も指名制度になるかもな。信頼されて指名された数で給与が変わる。
指名無いやつは永遠に使いっぱしり。

334:名無しさん@1周年
19/11/01 15:09:24.76 kcNZ0D4E0.net
セコムで一番やったらあかん奴やん(´・ω・`)

335:名無しさん@1周年
19/11/01 15:09:28.74 kO0DRryj0.net
>>308
実はネット上でさんざんバカにされてる自宅警備員だけど
一番警備員の中では安全な人々なんだよね
顔見知りだし家族だから
まあネット民なんて馬鹿の集合体だからイメージだけでモノを語って>>1みたいな目に合うのが多いけどwwww
笑える

336:名無しさん@1周年
19/11/01 15:09:30.77 UZSQPuQv0.net
セコム対策にアルソックw

337:名無しさん@1周年
19/11/01 15:09:48.56 xaI5aVBy0.net
セコムが来たら物取りされるとかwwwwwwwwwwwwwww

338:名無しさん@1周年
19/11/01 15:10:01.62 9LSc9Ujo0.net
>>19
心配せんでもここにいる人たちはセコムやALSOKに阻まれる側だから

339:名無しさん@1周年
19/11/01 15:10:03.66 Nfn0miTK0.net
日本人のモラルハザードヤベー所まできてるなwww
まあ首相とその周りが犯罪しても罰せられないことからきてるんだろうなw

340:名無しさん@1周年
19/11/01 15:10:14.96 mwajkje+0.net
信用なしだな
やばいぞ

341:名無しさん@1周年
19/11/01 15:10:22.46 yM2b9r4T0.net
欲望のままにセコムするんじゃ無くて
自分で働いて稼げよな。

342:名無しさん@1周年
19/11/01 15:10:25.07 L7K1sHxX0.net
うえーセコムって合鍵預けるもんなの?
それでコレはちょっとまずいのでは…

343:名無しさん@1周年
19/11/01 15:10:37.34 S66kJbBA0.net
うちALSOKだけど 不安になってきた

344:名無しさん@1周年
19/11/01 15:10:38.40 pkeajfCh0.net
>>277
使いこなしてる感出すのやめろwww

345:名無しさん@1周年
19/11/01 15:10:47.44 ICmDk22i0.net
>>327
むしろミイラがミイラ取りだった件だろう

346:名無しさん@1周年
19/11/01 15:10:47.88 U/EVzKeg0.net
>>319
現金輸送車の警備員がやるくらいだから
割とありありだよ
この前も警備員が何億か盗んでたでしょ!

347:名無しさん@1周年
19/11/01 15:10:52.51 GI5m57L30.net
セコムに盗まれるからALSOKも契約しなきゃ!(使命感)

348:名無しさん@1周年
19/11/01 15:10:55.26 jdMKJh1k0.net
この国って、893の親分の家を警察の天下りが守ったりしているんだもの

349:名無しさん@1周年
19/11/01 15:11:09.75 Z9EpJXPK0.net
これもうガチでやっちまったな…

350:名無しさん@1周年
19/11/01 15:11:20.01 6uWQ2lCu0.net
再発防ぐには常に複数人で行動させるしかないな
膨大な人件費になるだろうけど仕方ない

351:名無しさん@1周年
19/11/01 15:11:20.42 wsgebCLK0.net
>>317
>>322
そりゃ日本は国が外人を輸入し続けてるもの
しかもほとんどが左翼の国からだからな

352:名無しさん@1周年
19/11/01 15:11:22.42 lNe7URif0.net
長島最低だな

353:名無しさん@1周年
19/11/01 15:11:28.95 pkeajfCh0.net
>>333
自宅警備してんだから
他家をセコムし


354:にいったりしない!



355:名無しさん@1周年
19/11/01 15:11:32.13 6MnXRqyw0.net
>>330
コストに身合う効果が無いだろ自宅警備員コスパ悪過ぎ

356:名無しさん@1周年
19/11/01 15:11:32.46 BRV2PWEf0.net
「窃盗してますか」になるじゃねーか
ミスターに謝れ

357:名無しさん@1周年
19/11/01 15:11:34.71 k9npbprb0.net
>>330
侵入されてしまった後は無力だが。
中にはマッチョで格闘技極めた自宅警備員も居るかもしれんが。

358:名無しさん@1周年
19/11/01 15:11:34.86 kcNZ0D4E0.net
>>309
で会社から犯人に損害賠償請求(´・ω・`)

359:名無しさん@1周年
19/11/01 15:11:43.05 H0Qg4N3u0.net
これは野球選手が覚醒剤やるようなもんだな

360:名無しさん@1周年
19/11/01 15:12:05.76 1BmWed7j0.net
セコムコーポレート広報部は、産経新聞の取材に対し「社員が逮捕された事実について把握しておらず、コメントできない」としている。
うわっ対応最悪

361:名無しさん@1周年
19/11/01 15:12:25.71 giX8esnP0.net
俺んち中学校に近いからチャリンコすぐにセコムされるんだよなあ
あいつらどうやって鍵をぶった切ってるのか興味あるくらいだよ

362:名無しさん@1周年
19/11/01 15:12:33.52 uqkwZQDg0.net
>>353
じゃあ問題ないか

363:名無しさん@1周年
19/11/01 15:12:37.54 cLYU76uy0.net
セコムwww
とんでもない三流会社だったんだな

364:名無しさん@1周年
19/11/01 15:12:39.36 nHNH4eFn0.net
中にいたのは俺だったァァァ!!

365:名無しさん@1周年
19/11/01 15:12:43.39 k9npbprb0.net
>>352
日本は加害者にどこまでも優しい。
カネが無けりゃ払えません以上で終了。

366:名無しさん@1周年
19/11/01 15:12:44.68 RxF0oHbs0.net
まあ、警備会社としてはあり得ないでしょうね。
そして、ろくに人材の出自も調べずに給料ケチってるからこういう話になるんでしょう。
クソのような朝鮮人のせいでこの国はこれから一度滅茶苦茶になるね、中国朝鮮同様に。
朝鮮人は金さえあれば何とでもなると思ってるからね。
安く雇ったベトナム人でも金を出せば自分のために戦ってくれると思ってるんだろうね。

367:名無しさん@1周年
19/11/01 15:12:53.15 lI+Dh11Z0.net
そのうちツベにチューバーが
留守設定で自宅にセコムを誤発報で呼んでみました
隠しカメラを複数設置、隠し部屋に隠れ録画
自宅には物欲をそそる罠が、彼らはどうする?
そしたら扉全開でウンコしやがった!! みたいな

368:名無しさん@1周年
19/11/01 15:12:57.92 E68/1ale0.net
長島元監督が自分ちの壁にバカ息子と書きながら一言


369:名無しさん@1周年
19/11/01 15:13:03.71 U7xlsnmF0.net
まじかアコム最低だな

370:名無しさん@1周年
19/11/01 15:13:04.61 H+MJyDq50.net
警備員「ここの家の2階の押入れだ、素早くな」
強盗団「助かるぜ」
警備員「駆けつける5分前に連絡する」
強盗団「OK」

371:名無しさん@1周年
19/11/01 15:13:07.73 GI5m57L30.net
警察は詐欺するわ金ちょろまかすわ、警備は金パクるわ、教師は小学生とセックスするわ
誰なら信用できるのよジャップ

372:名無しさん@1周年
19/11/01 15:13:11.22 3D+gmfhT0.net
今日一番ワロタw
セコムしてますかw

373:名無しさん@1周年
19/11/01 15:13:24.91 1BmWed7j0.net
>>330
不審な音がしたら物陰に隠れるんだろ?
自室以外見回りもしないし。

374:名無しさん@1周年
19/11/01 15:13:26.14 nmG+OLPj0.net
検察も財務省も改竄隠蔽してるのだから
真面目にやってる方がバカらしいのさ

375:名無しさん@1周年
19/11/01 15:13:43.30 H+h0PVhX0.net
阿呆だな 合鍵持ってる奴が疑われるに決まってるじゃないか

376:名無しさん@1周年
19/11/01 15:13:49.83 LHWv7IjN0.net
セコ目

377:名無しさん@1周年
19/11/01 15:13:52.67 Bs2/iG6X0.net
セコムしちゃったか

378:名無しさん@1周年
19/11/01 15:13:54.27 pnUhV5ko0.net
大阪なんて朝鮮人しかいないのに朝鮮人に警備員やらすほうが馬鹿

379:名無しさん@1周年
19/11/01 15:13:57.05 UYbfFZvK0.net
ブレーカー落ちる → セコム来る → 泥棒される
センサーの電池切れる → セコム来る → 泥棒される
ハクビシンがうろうろする → セコム来る → 泥棒される

380:名無しさん@1周年
19/11/01 15:14:02.57 eYXczqtz0.net
広島県警さん、何か一言!

381:名無しさん@1周年
19/11/01 15:14:09.31 QQgTmSJX0.net
>>5
それ前までは揉み消されてただけちゃうの

382:名無しさん@1周年
19/11/01 15:14:09.81 REbJmyd10.net
確かにこれからは信用スコアみたいなので警備員指名のオプション付けるといいかもね学歴出身地、金融情報とかを元にして

383:名無しさん@1周年
19/11/01 15:14:16.75 Pvx0l7sg0.net
また大阪人か

384:名無しさん@1周年
19/11/01 15:14:35.81 Uc0diX1E0.net
セコムは警備員を寄越すより警察を先に呼べって思う時があるw

385:名無しさん@1周年
19/11/01 15:14:59.76 nfcNZke/0.net
大阪だから起きた事件か
大阪っていろんなとこがユルいのか

386:名無しさん@1周年
19/11/01 15:15:13.26 Ex2IsYnQ0.net
↓ミスターが一言

387:名無しさん@1周年
19/11/01 15:15:17.49 jQVqGx7tO.net
アルソックならビーム撃てるのに

388:名無しさん@1周年
19/11/01 15:15:20.85 IOtXcheS0.net
いつもならすぐ揉み消せるのに表沙汰になるとは珍しい

389:名無しさん@1周年
19/11/01 15:15:40.58 ov+2zuCy0.net
ボーナスが欲しかったんだろうな。

390:名無しさん@1周年
19/11/01 15:15:53.81 n5XTbtp60.net
これは産経の質問がへたくそ。「逮捕されたというのは本当ですか」 「逮捕された事実は知らない」
「警備員が通常勤務から離れて県警の捜査を受けていますか?」と聞くべきだった。
その答えを受けて「さきほど逮捕令状が執行されたようですね」とたたみかけるべき。

391:名無しさん@1周年
19/11/01 15:16:03.16 wmIVvsT70.net
犯罪やらなきゃ損する国になってきた

392:名無しさん@1周年
19/11/01 15:16:14.23 GI5m57L30.net
やはりドクズしかおらん
ルールと約束守るジャップはたまたま運が良かっただけだわ

393:名無しさん@1周年
19/11/01 15:16:15.50 ICmDk22i0.net
>>380
巨人のコンプライアンスどうなってんの?
な?原監督?

394:名無しさん@1周年
19/11/01 15:16:21.97 qkh/1EaZ0.net
>>330
俺も自宅警備員を9年間続けてる
無償で
うーん、俺って偉いな~

395:名無しさん@1周年
19/11/01 15:16:28.74 WLUgaYX30.net
>「社員が逮捕された事実について把握しておらず、コメントできない」
この会社、危機管理は大丈夫なのか?

396:名無しさん@1周年
19/11/01 15:16:35.22 LR4tUkX00.net
こういうのって大抵親族もアレで遺伝的なもんも多いから身辺調査は全ての企業ですべき
あと借金、リボしたことあるやつも単純労働にしかつかせないほうがいい

397:名無しさん@1周年
19/11/01 15:16:51.28 i4Kqy+Oj0.net
>>1 これがアベノミクス、アベの美しい国日本なのだよ。

398:名無しさん@1周年
19/11/01 15:17:03.92 UYbfFZvK0.net
セコム「ふぅ・・致命傷で済んでよかった」

399:名無しさん@1周年
19/11/01 15:17:08.31 H+h0PVhX0.net
セコムまでして防犯してる家に空き巣はいったら消去法で自首してるんと同じ
せめて偽装工作くらいしないと

400:名無しさん@1周年
19/11/01 15:17:13.74 UGoZ5Gdz0.net
>>388
でも冷蔵庫から食べ物盗ってるんでしょ?

401:名無しさん@1周年
19/11/01 15:17:27.48 qkh/1EaZ0.net
>>394
!?

402:名無しさん@1周年
19/11/01 15:17:31.38 kO0DRryj0.net
自宅警備員1人飼うごときで「コスパが悪い」だの
そんなケチなこと言ってるから赤の他人のセコムの警備員に金取られるんやで
コスパ気にしない金持ち以外は家に高級品なんて置くなって話だよ

403:名無しさん@1周年
19/11/01 15:18:49.40 JKRSSx5b0.net
ちなみに三課は基本組織犯罪(ヤクザ)対策の課ね

404:名無しさん@1周年
19/11/01 15:19:31.67 oYBE0E710.net
高須さんがコメントすると思う

405:名無しさん@1周年
19/11/01 15:20:17.69 kzflO3bJ0.net
取リコム/盗みコム セコム

406:名無しさん@1周年
19/11/01 15:20:28.43 yM2b9r4T0.net
セコムに合いカギわたすから
セコムにセコムされちゃったんだよ。

407:名無しさん@1周年
19/11/01 15:20:31.25 0HG9CzvS0.net
さすがにセコムが賠償するよね?
でないと怖いわw

408:名無しさん@1周年
19/11/01 15:20:32.20 G1O


409:tzGi/0.net



410:名無しさん@1周年
19/11/01 15:20:40.60 zOu6BXaK0.net
>>3
教師も変なのばっかりだしその内大量殺人医者や自爆パイロット増えるだろうね
この国の終わりの始まり

411:名無しさん@1周年
19/11/01 15:20:52.05 kO0DRryj0.net
だから言ってるだろ?
「本物の金持ちはコスパなんて一切気にしない」って
その理由がやっとわかったでしょ

412:名無しさん@1周年
19/11/01 15:21:49.63 kG1RjZxj0.net
警察官が振り込め詐欺やってたといい世も末

413:名無しさん@1周年
19/11/01 15:22:14.21 VqIgNwYb0.net
>>1
セコム上信越とか新潟県内の顧客(書店)の金庫破って逃亡して秋田県で逮捕されてるしな・・・

414:名無しさん@1周年
19/11/01 15:22:58 R7jxN4ny0.net
火事場泥棒ってやつ

415:名無しさん@1周年
19/11/01 15:23:06 eOV+PSIY.net
酷過ぎw

416:名無しさん@1周年
19/11/01 15:23:07 d5egpUFR0.net
>>401
この事件で何が一番怖いって、こんな会社を揺るがす大事件が起きたのに
>セコムコーポレート広報部は、産経新聞の取材に対し「社員が逮捕された事実について把握しておらず、コメントできない」としている。
会社の広報がこんな呑気な事を言ってる事w

417:名無しさん@1周年
19/11/01 15:23:10 jJIjGU9q0.net
警察もセコムも信用できない
自分のものは自分で守るしかない

418:名無しさん@1周年
19/11/01 15:23:34.64 JPvCxDHF0.net
ALSOKにするわ

419:名無しさん@1周年
19/11/01 15:23:51.93 i8d9Xu6G0.net
窃盗(セコム)してますか?

420:名無しさん@1周年
19/11/01 15:23:53.06 Z1ruR/zw0.net
顧客の命と財産を守る警備員は警察官並みに身辺調査して雇わなきゃためだろ。

421:名無しさん@1周年
19/11/01 15:23:56.15 0QKldpsJ0.net
「今こそ、おうちに。ALSOK ~家族~ 」

422:名無しさん@1周年
19/11/01 15:24:02.31 D9bei66M0.net
他にもやってそうだわ

423:名無しさん@1周年
19/11/01 15:24:12.82 FASwfhMV0.net
のちのセドリである

424:名無しさん@1周年
19/11/01 15:24:14.82 R7jxN4ny0.net
>>409
確かに危機意識というか、会社の統制出来てない。

425:名無しさん@1周年
19/11/01 15:24:18.55 6OwYOy9F0.net
「雇った方で用心しなきゃならねぇ用心棒もあらぁ」
黒澤マジ転載

426:名無しさん@1周年
19/11/01 15:24:40.88 MYyR6ixO0.net
買取店にモチコム

427:名無しさん@1周年
19/11/01 15:24:54.02 cIsnVkH50.net
表沙汰になったか。ま。氷山の一角でしょ。

428:名無しさん@1周年
19/11/01 15:25:00.06 0cTuyv/b0.net
そいつがルパンだ

429:名無しさん@1周年
19/11/01 15:25:19.68 M6i3BQ6V0.net
そもそも警備員て逮捕権無いんでしょ?
武装してても殴ったら捕まるらしいし
意味あんのかアレ

430:名無しさん@1周年
19/11/01 15:25:32.02 LuFHab5f0.net
よもまつ

431:名無しさん@1周年
19/11/01 15:25:36.10 LKuwS4vX0.net
長嶋茂雄が一言

432:名無しさん@1周年
19/11/01 15:25:50.32 G1OtzGi/0.net
泥棒と契約して合鍵預けるとか

433:名無しさん@1周年
19/11/01 15:26:00.33 o2OTFobl0.net
高須の家も侵入されても駆けつけず、警察連絡すら間に合わない無能w
今度は合鍵もってるやつがきて泥棒して帰るw
セコムしてますか?www

434:名無しさん@1周年
19/11/01 15:26:03.12 yM2b9r4T0.net
セコムの服着た人がちょろちょろしてたら
警察に通報した方が安全。
警備中だったらそれで終わりだし。
セコム中だったら逮捕できるし。
デメリットが無い。

435:名無しさん@1周年
19/11/01 15:26:19.13 PiAdMnVu0.net
金払って泥棒雇うとか
たまげたなぁ

436:名無しさん@1周年
19/11/01 15:26:36.21 pwOXTlZg0.net
大学で柔道部の定番就職先といえばセコムアルソックだけど
知り合いはみんな3年も経たないうちにやめたな

437:名無しさん@1周年
19/11/01 15:26:45.64 9PC2XlWJ0.net
振り込み詐欺で警官役をする警官
駆けつけて盗みを働くセコム
大丈夫なのかよこの国www

438:名無しさん@1周年
19/11/01 15:26:46.70 TrkZVSM+0.net
警備員雇って
警備員に盗まれる
いろいろやばいなこの国

439:名無しさん@1周年
19/11/01 15:26:48.19 cfFZK/Kq0.net
Amazonでも 顧客の留守時間がわかるからなぁ~
実際、中国人窃盗団に 兵庫県の高級住宅街 やられてたもんな
被害総額10億円だったそうだよ

440:名無しさん@1周年
19/11/01 15:27:10.78 o/xycK9C0.net
セコムしてますか

441:名無しさん@1周年
19/11/01 15:27:18.76 1vWPTENa0.net
ネトウヨが警備員やるとこういうことになりがち。

442:名無しさん@1周年
19/11/01 15:27:19.82 Z1ruR/zw0.net
丸投げじゃなくて自分でも警備しなきゃな。
防犯カメラをつけるのはもちろん、いまは外出先からスマホで室内をモニターしたり
侵入者を感知したらスマホに画像送ってくれるような機器もあるからそういうのを
自分でも設置しないとな。

443:名無しさん@1周年
19/11/01 15:27:20.17 nHtKYcyv0.net
セコムしてますか?
セコム「(お宅の中で色々と)してますよ(笑)」

444:名無しさん@1周年
19/11/01 15:27:30.23 M1+9RclF0.net
坂上直希容疑者(24)←アホやwww

445:名無しさん@1周年
19/11/01 15:27:30.49 HM8d53D00.net
>>369
三●●二やエ●●ノレにレイパーが多い
の理屈だな

446:名無しさん@1周年
19/11/01 15:28:10.89 6MnXRqyw0.net
セコムのセは窃盗のセ!
セコムのコはコソ泥のコ!
セコムのムは無駄のム!
で良いのかな?…

447:名無しさん@1周年
19/11/01 15:28:18 zVTt+9FV0.net
セコムしてますか?(意味深)

448:名無しさん@1周年
19/11/01 15:28:23 QhzRGBBd0.net
>>431
グローバル化してきたな

外国じゃ普通

449:名無しさん@1周年
19/11/01 15:28:41 r6GZ2nxQ0.net
> 社員が逮捕された事実について把握しておらず、
ひどい広報部だな。警備会社なのに。

450:名無しさん@1周年
19/11/01 15:28:50 RXCBTocO0.net
SECOMのSECOMをALSOKに頼まなきゃダメだな

451:名無しさん@1周年
19/11/01 15:28:52 avAa5l6h0.net
>>3
先生は毎週のように性犯罪で捕まるしね

452:名無しさん@1周年
19/11/01 15:28:56 FL3y/Mds0.net
でも一般的な日本人よりは遥かに犯罪が少ないだろ>警備員

453:名無しさん@1周年
19/11/01 15:29:16.88 NUGyrZ9r0.net
セコムもアルソクも、もしかしてケーサツも信用でけへんなら、どないすればいいんやろ?

454:名無しさん@1周年
19/11/01 15:29:34.97 D9bei66M0.net
一番要領よく泥棒できるのが警備員だもんな

455:名無しさん@1周年
19/11/01 15:29:50.45 FL3y/Mds0.net
>>3
昔はこういうの居なかったよな

456:名無しさん@1周年
19/11/01 15:30:03.82 jCuIO5YH0.net
シコム

457:名無しさん@1周年
19/11/01 15:30:07.41 VqIgNwYb0.net
>>442
セコム広報はいつもこうだよ
裁判が結審して有罪確定するまで社員が犯罪を犯したと認めない

458:名無しさん@1周年
19/11/01 15:30:20.64 1mHYLbNX0.net
>>448
隠蔽していた定期

459:名無しさん@1周年
19/11/01 15:30:30.96 h10cJnpG0.net
警備員の監視員が必要だな

460:名無しさん@1周年
19/11/01 15:30:41.51 6OwYOy9F0.net
>>446
お前が守ればええんやで(大義名分)

461:名無しさん@1周年
19/11/01 15:31:02.44 ICmDk22i0.net
ま、予防接種に副作用が出る事例もあるように
一定数こんな事件が出てくるのは避けれないんだろうなとは思う

462:名無しさん@1周年
19/11/01 15:31:04.45 d5egpUFR0.net
>>447
鍵を持っている
中に入っても疑われない
中を物色してもいくらでも言い訳できる
無敵だわな

463:名無しさん@1周年
19/11/01 15:31:05.06 zZ3Gr8tw0.net
さっきニュースで、神奈川の警官が詐欺の受け子をやったって
逮捕されて連行されてたわ
どうなっとんねん・・・

464:名無し
19/11/01 15:31:27.64 DY6zQJhh0.net
>>116 日大アメフトを追加炎上させた偉そうな危機管理室長みたいな
肩書きだけの天下りかな

465:名無しさん@1周年
19/11/01 15:31:45.40 YhsNus2Q0.net
家で警察が現場検証して帰ったら、さっきまで財布にあった4万が3万になってたんだよ
怖くて言えんかった

466:名無しさん@1周年
19/11/01 15:32:09.92 dacyQM++0.net
>>1
前勤めていた会社のビルの出入り口に、secomのセキュリティカードによる開閉が
あったんだけど、折角セキュリティを設置しても、
同じビル内に事務所を構えてたsecomの多数の社員が、休憩時間などにコンビニに買い物など行った後
セキュリティカードを使わずに、ビルから誰かが出入りするために開けるのを待ち構えて、
開いた瞬間に入ってくると言うセキュリティ破りを、大半のセコムの社員が
毎日やってたからな。あいつらは本当に糞やで

467:名無しさん@1周年
19/11/01 15:32:12.50 HZJsQZap0.net
ひらめいた

468:名無しさん@1周年
19/11/01 15:32:54.66 FL3y/Mds0.net
>>458
それ単にお前の記憶違いだろ

469:名無しさん@1周年
19/11/01 15:32:54.85 nHtKYcyv0.net
>>26
セコム
-166(-1.65%)
ALSOK
-80(-1.35%)
今日の株価の流れ、事件は関係ないと思うよ

470:名無しさん@1周年
19/11/01 15:33:14.57 SRovxWn50.net
事件が起きて犯人後逃げたコロに来ても遅いしセキュリティーアイテムは市販で揃えりゃいいし

471:名無しさん@1周年
19/11/01 15:33:27.91 kO0DRryj0.net
まあ代々の金持ちがどこの国でも高笑いなんですよ?
こういう時世になってくると
なんてったって絶対に信頼できる警備を雇えるカネは、企業が配当金という形で勝手によこしてくれるからね
中途半端な金持ち(庶民)はせいぜい民間警備会社に頼ることしかできない、んで警備会社の警備員に盗まれて終了、もちろん金は戻らない
それ以下は家も買えずにテント暮らしかな
いずれ日本も徐々にそうなるから楽しみにしてな

472:名無しさん@1周年
19/11/01 15:34:10.61 ICmDk22i0.net
>>458
落とし物届けたら警官がネコババした上
届けた人に罪を擦り付けた件もあったなぁ

473:名無しさん@1周年
19/11/01 15:34:18.92 oQlcT4ul0.net
パナマ文書といいひどいな

474:名無しさん@1周年
19/11/01 15:34:28.56 H+MJyDq50.net
>>461
こんな感じで有耶無耶にされるからな

475:名無しさん@1周年
19/11/01 15:34:31.76 ZJO7cSj/0.net
これもしかしてセコムは警察怒らせたかな?
普段なら逮捕直後に退職させたあと、元警備員として報道するから、会社が把握する前に会社名が出ることは珍しい。

476:名無しさん@1周年
19/11/01 15:34:39.54 Ww+cH5/80.net
警備員は、借金や破産してないか身分証明書を提出しなければならない
そうして社会的な信用を得たんだけどなあ
これからはどうやって人の信用を得るの?
給与明細でも見せてみる?
「うちの警備員は時給千円ですからね!生活には困ってませんよ!」

477:名無しさん@1周年
19/11/01 15:34:40.37 SRovxWn50.net
セコム本社が全額補填しろよな

478:名無しさん@1周年
19/11/01 15:34:44.20 FL3y/Mds0.net
お前らここぞとばかりにつついてるな

479:名無しさん@1周年
19/11/01 15:35:47.39 3s8rWIIc0.net
日本人の遵法精神が消滅しようとしてる
誰のせいか大体見当が付くわな

480:名無しさん@1周年
19/11/01 15:36:16.94 FL3y/Mds0.net
>>467
痴呆症科に行け

481:名無しさん@1周年
19/11/01 15:37:08.31 GDWdP57n0.net
昔 - セコムしてますか=警備してますか?
今 - セコムしてますか=窃盗してますか?

482:名無しさん@1周年
19/11/01 15:37:29.65 5HUq7GA6O.net
>>1
極東警備だったね
 

483:名無しさん@1周年
19/11/01 15:37:33.81 5uVzTRJQ0.net
>>11
民事でアホほど請求されて自己破産って効果あり?

484:名無しさん@1周年
19/11/01 15:37:56.27 COL13O9u0.net
カイジの坂崎だな

485:名無しさん@1周年
19/11/01 15:38:12.62 eliLyy5y0.net
これの他にも、
本物の警察官(24歳)


486:がオレオレ詐欺の受け子をやったりなぁ。 クソすぎる



487:名無しさん@1周年
19/11/01 15:38:20.24 Mt3lQClm0.net
警備会社なんて発報してから来るまで10分かかるからな
それで出張費はしっかり取る
泥棒の片棒担ぐようなもんやで

488:名無しさん@1周年
19/11/01 15:38:23.38 OqHVPVyU0.net
これセコムやばくないか

489:名無しさん@1周年
19/11/01 15:38:39.92 La626xwR0.net


490:名無しさん@1周年
19/11/01 15:38:54.44 i4Kqy+Oj0.net
>>1 セコム経営陣は京王観光事件から何も学ばなかったのか。
普通の判断能力があれば大阪民国から撤退するはず。

491:名無しさん@1周年
19/11/01 15:39:49.52 MnsOyu3O0.net
終わったな

492:名無しさん@1周年
19/11/01 15:40:00.74 ysVS5PrP0.net
セコムなら大変でも、ただの警備で未来は800万くらいもらえるからな

493:名無しさん@1周年
19/11/01 15:40:03.76 dacyQM++0.net
>>6 secomoされてますよ

494:名無しさん@1周年
19/11/01 15:40:07.41 Fis1aWoI0.net
>坂上容疑者は現場に異常がないことを上司に報告した上で、盗んだ貴金属を大阪市内の買い取り店に持ち込んで転売したという。
盗んだ貴金属を買取店にだすには身分証がいるだろ
メルカリだったら足つかなかったのに間抜けすぎる

495:名無しさん@1周年
19/11/01 15:40:12.41 H+MJyDq50.net
>>473
現金貴金属の持ち逃げは立証困難なのを知ってて連中もやってるからな
若者より高齢者なら尚更だろう

496:名無しさん@1周年
19/11/01 15:40:48.62 E6chb1mD0.net
要するにこれからはセコムの
警備員を見かけたら先ずは
泥棒と疑え!!ということか。

497:名無しさん@1周年
19/11/01 15:41:24.97 uYouDSTl0.net
会社にウンコ塗りまくったなこの盗人w
泥棒は1番やっちゃ駄目だろwww
信用急降下だな
やぱALSOKですよね!

498:名無しさん@1周年
19/11/01 15:42:03.30 LB5GV+p40.net
セコムの従業員の給料だって安いだろ
目の前に大金とか有ったら拝借するだろ

499:名無しさん@1周年
19/11/01 15:42:15.74 yM2b9r4T0.net
>>468
警官が警官役で詐欺してたのを
セコムで上塗りしてしまいたいだけ。

500:名無しさん@1周年
19/11/01 15:42:18.50 ysVS5PrP0.net
ALSOKの非番達が必死の攻撃やってるのか?

501:名無しさん@1周年
19/11/01 15:42:19.77 MSI4KzX00.net
な?警備会社なんか役に立たないだろ?犯罪が起こった後にしか現れないか自身が犯罪者。極右企業なんかと契約するだけ無駄。

502:名無しさん@1周年
19/11/01 15:42:21.98 uMm06aVp0.net
セコム信用できんな

503:名無しさん@1周年
19/11/01 15:42:40.48 v+dIcJeK0.net
安倍政権みたい

504:名無しさん@1周年
19/11/01 15:43:03.13 4S12xWoq0.net
アルソック大躍進か?(笑)

505:名無しさん@1周年
19/11/01 15:43:13.61 0wec9NgY0.net
警備員の生涯賃金が貴金属売買を上回るようにしないと
この手の犯罪は無くならないよ
富裕層も大企業も脱税しまくってんのに
この人だけ叩くのも変な話

506:名無しさん@1周年
19/11/01 15:43:24.36 1vWPTENa0.net
ネトウヨが警備員だとこういうことを起こしがち。

507:名無しさん@1周年
19/11/01 15:43:31.52 6bx4HsJk0.net
>>469
だよな。
うちの社員が窃盗なんてするわけがない!
好きなだけ調べてくれ!
と言ってたのかね?
本人にも逮捕前に任意で話を聞いていたみたいだけど、否定していたって書いてる。

508:名無しさん@1周年
19/11/01 15:43:41.22 ysVS5PrP0.net
>>490
地方の三流警備会社なんか、逮捕されたセコム警備員よりずっと少ないよ
手取り12万以下くらいがざらだぜ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch