暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch796:名無しさん@1周年
19/11/02 05:04:38.28 d7lKXvHY0.net
>>1
在日の仲間の自民党、パヨク野党
どっちもクズ


安倍内閣=民団の別働隊
安倍信者=在日韓国人・韓国統一教会信者・自民サポ・ネット工作会社2社のバイト

内閣総理大臣 安倍晋三(日韓議員連盟)
内閣官房長官 菅義偉(日韓議員連盟)
総務相 高市早苗
法務相 河井克行
外務相 茂木敏充(日韓議員連盟)
財務相 麻生太郎(日韓議員連盟)
文科相 萩生田光一(日韓議員連盟)
厚労相 加藤勝信(日韓議員連盟)
農水相 江藤拓
経産相 菅原一秀(日韓議員連盟)
経財相 西村康稔(日韓議員連盟)
国交相 赤羽一嘉
防衛相 河野太郎(日韓議員連盟)
五輪相 橋本聖子
IT担当相に竹本直一(日韓議員連盟)
1億総活躍担当相 衛藤晟一
環境相 小泉

797:名無しさん@1周年
19/11/02 07:46:57.07 vg65SVdf0.net
>>772
自民党政権を支持できたのは小渕までだな。
そういえば鳩山が富国有徳を言い出した。

798:名無しさん@1周年
19/11/02 07:55:28.21 uiI4z6Sz0.net
叩いてるやついるが、鳩山の経済政策は良かったからな
自民の失態で衰えたGDPを5パーも上げてるし、消費支出は安倍政権よりずっと高くて
国民が豊かだったしな

799:名無しさん@1周年
19/11/02 08:48:31.41 EOf13gDP0.net
家計最終消費
鳩山政権2010年 実質 280兆5235億 名目 281兆5656億
安倍政権2018年 実質 291兆9676億 名目 297兆3671億
名目でも実質でも、国民の消費支出は圧倒的に安倍政権が上だよ。
鳩山年度でGDP増えたのはリーマンショックで急落したのが回復しただけの話だし。

800:名無しさん@1周年
19/11/02 08:58:21.07 dnTgHwuL0.net
リーマンショックが自民の失態とか
どんだけ影響力有るんですか

801:名無しさん@1周年
19/11/02 09:20:47.11 EOf13gDP0.net
リーマンショック引き起こしたアメリカサブプライムバブル引き起こした金の出どころの一部が、
当時ゼロ金利政策や量的緩和で、世界で異常に金利が低かった日本だったりもするので、
実は完全に無関係とは言い難かったりもするのだが。
日本で金借りてアメリカでアホみたいに投資してた連中だらけだから。

802:名無しさん@1周年
19/11/02 09:39:11.71 xemS1Uyd0.net
水戸黄門漫遊記は日本の腐敗に対する
別な意味でのアンチテーゼを盛り込んでいたから
人気があった
テレビ放映のおかげで人気は上がったが
腐敗に対する黒幕の影を垣間見せていた部分が薄れてしまい
単なる勧善懲悪で喝采されてしまい
本来の意味がなくなったので終わってしまった

803:名無しさん@1周年
19/11/02 09:40:10.61 xemS1Uyd0.net
腐敗は上流から伝搬する

804:名無しさん@1周年
19/11/02 09:41:44.89 6DL/Pl2P0.net
腐っても役者だわな

805:名無しさん@1周年
19/11/02 10:19:37.33 d1t50A8D0.net
なるほど…

806:名無しさん@1周年
19/11/02 12:10:18.01 YC0NRmfr0.net
>>763
朝鮮地方人は大日帝臣民
現代の南北朝鮮人とは違う

807:名無しさん@1周年
19/11/02 12:39:23.81 gYwRf5wd0.net
>>10
> 斎藤 は「市民の党」代表
> よど号犯の息子を市議選に担ぎ出したりしている
> 菅直人から6千万円の資金を受け取ったりしている
> つまり北朝鮮と日本赤軍の仲間
在特会系の連中よりは良心的かつ愛国的だということか

808:名無しさん@1周年
19/11/02 12:49:42.17 Ifudzi9P0.net
山本太郎はムン・ジェインと共闘して
下朝鮮とイルボンを将軍様にケンジヨウするニダ

809:名無しさん@1周年
19/11/02 17:47:45.74 QYBx8/aC0.net
>>781
民主主義の起源でもある古代ギリシャでは、独裁者を産む政治の腐敗を防ぐために定期的に首長を変えていたらしいね

810:名無しさん@1周年
19/11/02 17:55:41.00 JYaYvF600.net
やはり馬鹿左翼の首領は鳩山由紀夫だったか

811:名無しさん@1周年
19/11/02 17:59:57 ljVX5Fet0.net
左翼はもう要らん。
全員まとまって地層に埋まれ。

812:名無しさん@1周年
19/11/02 20:53:08.49 Wfa+7+gw0.net
わしゃ知らね(´;ω;`)

813:名無しさん@1周年
19/11/02 22:50:27 DOEuyxaM0.net
>>786
え?(笑)

814:名無しさん@1周年
19/11/03 20:35:41.32 uhGu+cvY0.net
>>114
賃金=所得≒需要≒生産(供給)
賃金を上げれば生産が増える。
生産が増えれば所得も増える。
何か問題でも?

815:名無しさん@1周年
19/11/03 21:02:57.56 B/AoDjX40.net
>>802
紀元前だとそんな感じだったのかもな。

816:名無しさん@1周年
19/11/03 21:08:02.88 YmsjQEMI0.net
共産党だって結局は日本のプロレス政治の構成員なんだろうね
れいわが言うまで消費税が社会保障のためなんて嘘っぱちだってこと
まるで言わなかったわけだしさ

817:名無しさん@1周年
19/11/03 21:23:07.90 0r6LfX490.net
>>802
日本は中小企業が大半です。最低賃金の最安は790円です。最高は東京の1013円
それが1500円になると、倍近くになる。
人件費が払えなくなる企業が続出し、倒産する。
大企業は元々賃金が高いので、なんとかなるだろうけどね。
それでも、大失業と倒産の暴風が吹き荒れる。
そんな事も想像できませんか?

818:名無しさん@1周年
19/11/03 21:30:14.45 B/AoDjX40.net
>>804
日本共産党はずっと消費税上げなくても社会保障を増やせるって言い続けてるよ。

819:名無しさん@1周年
19/11/03 21:37:12 0r6LfX490.net
続き
そうなると、コンビニとかは、人件費を削る為に2人でやっていた作業を1人でやる事になる。
工場でもそうなる。
あなたの言い分だと、「商品の値上げをすれば良い」となるだろうけど、
物価をいきなり2倍に出来ますか?
仮にしたとして、輸出品も倍になり、どこも買わなくなり、
輸出産業は壊滅します。
失業率は行き成り一桁上昇するでしょう。

820:805
19/11/03 21:49:18 0r6LfX490.net
更に続き
年2%のインフレだと、およそ35年で2倍になります。
この程度の緩やかな上昇ならば、なんとかなるでしょう。

821:名無しさん@1周年
19/11/04 00:03:07.36 xkx1R3wD0.net
>>805
マネジメントが下手な経営者は退場してもらうしかない。
消費性向の大きな低所得層の賃金が上昇することは景気にはプラス材料となる。

822:名無しさん@1周年
19/11/04 01:00:56.52 9KaWF/fi0.net
ネット活動ものすごかったよなあ

823:名無しさん@1周年
19/11/04 09:53:22.69 JL/i531m0.net
それは知らなかった。

824:名無しさん@1周年
19/11/04 10:02:01.69 J2HbLDKy0.net
生まれつき不平等な人間を平等に均すのは逆差別なんだぜ
みんなでバカになろう、みんなで貧乏になろうw
鳩が最初にやれよw

825:名無しさん@1周年
19/11/04 10:42:06.15 JGRzSYm10.net
馬鹿同士気が合うんだろうな

826:名無しさん@1周年
19/11/04 10:47:11 aEuCUsiv0.net
元民主繋がりなのは知ってた

827:名無しさん@1周年
19/11/04 10:50:56 mmeB8/re0.net
消費増税には断固反対する!
今すぐ5%に戻せ!

828:名無しさん@1周年
19/11/04 10:56:45.11 yqIwsPVi0.net
まじかよもうコボちゃん読まねえわ

829:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch