19/10/30 19:14:33.85 aMdosFnr0.net
>>529
本誌エヴァンズの遺書あたりだったと思うけどめっちゃコミックス推しててつられて買ったw
当時アンケは全然振るわなかったらしいがフラワーコミックスの最初の一冊は
歴史に残るであろうこの作品にしようみたいなこだわりがあったらしい
536:名無しさん@1周年
19/10/30 19:15:40.20 LzZCJ99F0.net
>>530
「かわいそうなママ」あたりはどう?
537:名無しさん@1周年
19/10/30 19:16:34.76 DyHUoZl20.net
自分が生きている間には無料で読めるようにはなるまいて。
538:名無しさん@1周年
19/10/30 19:17:36.31 np8B26Uo0.net
でもあれが少年チャンピオンだったことも衝撃。全盛期だから出来たんだね。
この人他のSFも凄く知性的で、完全に「SF作家」。
あの頃はマガジンと二分してて、ジャンプブームはまだ、サンデーは男組、
キングはワイルドと999が看板だった。
チャンピオンでは目立たなかったんだよ。化け物クラスが一杯いたから。
俺は面白くて友達に話したけど、みんな飛ばしてたw
SFといえば吾妻ひでお亡くなったね。
539:名無しさん@1周年
19/10/30 19:22:02.91 qb7k50qU0.net
>>487
文系脳のほうが、イイ感じに理屈を無視した設定ができるという意味で同意するw
脚からジェットを噴射して成層圏まで飛ぶサイボーグなんて
現実のロケットの重量の大半が燃料だと知ってるとねw
540:名無しさん@1周年
19/10/30 19:22:50.74 LzZCJ99F0.net
>>535
うん、編集さんの何が凄いって、「雑誌掲載順にしなかった」ってことなんだよね
元からついてる濃いファンは買うだろう ってのはもうわかっていて、そうじゃない人に
どうしたら買ってもらえるか、って考えて、あのアランを仲間にする話を最初に持ってきた
絵の華麗さ、コマ運びの巧さ、ストーリィ運びで、あの段階で一番なのはあれだから
(個人的には メリーベルと銀のばら が一番好き)
掲載順にきちんとコミックス形式で出版されたのってどのコミックスだっけ?
541:名無しさん@1周年
19/10/30 19:26:22.49 qb7k50qU0.net
>>494
ファラオの墓なら竹宮恵子
デイモスの悪魔なら細川智恵子
542:名無しさん@1周年
19/10/30 19:28:29.51 qb7k50qU0.net
>>541自己レス
あ違ったw
『王家の紋章』で細川智栄子だw
543:名無しさん@1周年
19/10/30 19:29:14 45hCW1PqO.net
ホモとか若い男子の同性愛ばっか書いてたのに勲章とかないわー
もっと漫画家いるやろ
544:名無しさん@1周年
19/10/30 19:36:49.50 kIuaGOPI0.net
>>543
あんたは何を見てるの?
ちゃんと見ないと
545:名無しさん@1周年
19/10/30 19:48:38.70 2CXKaLp00.net
百億千億に出てきてる阿修羅はクランプが
聖伝でもろパクリしてるな
そんなにあの作品インパクトあったか
546:名無しさん@1周年
19/10/30 19:49:49.52 Jk1HUKhI0.net
百億千億って驚くことにだな、
週刊少年チャンピオンで連載されていたんだぞ。
週刊漫画雑誌連載であの世界観。
原作付きとはいえコミックス化で再構築してる凄さ。
547:名無しさん@1周年
19/10/30 19:52:16.34 Jk1HUKhI0.net
>>545
中性的な阿修羅王の魅力
548:名無しさん@1周年
19/10/30 19:53:34.53 rnae4cc30.net
まだ現役なんだよね
凄いわ
549:名無しさん@1周年
19/10/30 19:54:45.78 936iqFKz0.net
ポーの一族の新作出たんだよね。
読んでないけど。
550:名無しさん@1周年
19/10/30 19:55:58.86 VPVuW3PA0.net
「ポーの一族萩尾望都!」っていうのは誰の漫画だったか
551:名無しさん@1周年
19/10/30 19:56:12.31 9+omxlSu0.net
銀の三角とマージナルは何度読んでもおもしろい
マージナルはナースタースのあのシーンで空が落ちてくるような気持ちになってもう一度初めから読み返してしまう
552:名無しさん@1周年
19/10/30 19:56:39.16 VPVuW3PA0.net
>>545
百億千億は原作だけは読んだ
553:名無しさん@1周年
19/10/30 19:57:50.33 VPVuW3PA0.net
>>529
ちなみにフラワーコミックスといえば川原由美子が好きだった
554:名無しさん@1周年
19/10/30 19:58:53.67 hO6jClyg0.net
>>530
ポーチで少女が子犬と
555:名無しさん@1周年
19/10/30 19:58:56.54 2CXKaLp00.net
アニメ分野は功労者や文化勲章がなかなか貰えないよな
世界に情報発信出来るのは日本だとアニメ、コミック分野だけなんだしもう少し増やして欲しい所
556:名無しさん@1周年
19/10/30 20:00:28 Jk1HUKhI0.net
イグアナの娘はドラマを先に見た。
ヒロインが菅野美穂、母親はワインの血が流れていた川島なお美さま。合掌。
557:名無しさん@1周年
19/10/30 20:01:37.76 hO6jClyg0.net
>>539
手塚治虫…
558:名無しさん@1周年
19/10/30 20:01:38.24 Jk1HUKhI0.net
>>553
ミルクハウスは女装娘が出てきたよなww
559:名無しさん@1周年
19/10/30 20:03:41.56 Jk1HUKhI0.net
>>552
原作のキャラクターはトランスフォーマーみたいなキャラクター描写なんだよね。
560:名無しさん@1周年
19/10/30 20:04:30 DY+arEDt0.net
お前は雌鶏になるんだーっみたいなシーン
561:名無しさん@1周年
19/10/30 20:06:00.53 LzZCJ99F0.net
ストーリィとしてはSFではないんだけど
設定に宇宙移民のためにロケットに乗る話が出てくる「六月の声」あたり
ああいうシンプルで可愛らしい絵の頃の方が好き
562:名無しさん@1周年
19/10/30 20:06:58.54 6OPlYdAR0.net
marginalが一番好き
563:名無しさん@1周年
19/10/30 20:08:21.40 PLnP3Qs/0.net
>>558
菊川涼音は、俺の嫁
564:名無しさん@1周年
19/10/30 20:08:30.18 TDVTh95t0.net
>>48
パタリロか
565:名無しさん@1周年
19/10/30 20:09:08.52 juvvZx9A0.net
SFは凄い
時間を超越するというか
時間の概念を覆すのを漫画にもちこんだのは
萩尾が初めてじゃなか?
ジョジョとか少年漫画にからも絵も話も影響感じるしな
566:名無しさん@1周年
19/10/30 20:14:37.85 TDVTh95t0.net
>>152
銀曜日なつい
絵がセンスがあって好きだった
567:名無しさん@1周年
19/10/30 20:14:49.75 OejsBGVZ0.net
知らん。代表作も対して有名じゃないだろ。
寺沢武一の方が、遥かに偉大、
568:名無しさん@1周年
19/10/30 20:19:30 m5RSm3i60.net
妖精狩り とか
アメリカンパイ とか
ゴールデンライラック とか
グリンスミスの日記 とかの
優しい作風が好きな古ヲタが通りますよ
仲間いるかい?
569:名無しさん@1周年
19/10/30 20:21:03.78 juvvZx9A0.net
ポーが海外の作家にパクられて
映画化されるとは夢見も思わなった
それもブラピとトムクルーズとキルスティン、豪華キャストだからな
パクラれてなんぼ
570:名無しさん@1周年
19/10/30 20:21:51.74 DqLp0uA30.net
バスタード完結させる前に死んだのかと思っったwww
571:名無しさん@1周年
19/10/30 20:21:56.94 t0w56YjH0.net
>>517
上から見てったらすぐに真っ赤になってるから疑問に思っただけだぜ
蒸し返すとか被害妄想甚だしくねーか?
自演扱いされるとたまらんからついでに言っておくけど俺は>>512だからな
あとアスペとか言わん方がいいぜ。アスペの人の特徴だから
572:名無しさん@1周年
19/10/30 20:28:44 kBlYJlkh0.net
>>567
コブラは大好きだがね。トーマの心臓とか、かなり茶化すシーンが入ってはいるが、東の地平、西の永遠(属11人いる)
とかを読むと、また別の重さに考えさせられる。どちらも結構疲れるよ。
573:名無しさん@1周年
19/10/30 20:36:50.03 gAXnE+ml0.net
この人の作品はあんまり読んだことないが
原作付きだけど「百億の昼と千億の夜」は面白かったな
574:名無しさん@1周年
19/10/30 20:37:45.36 XgQsp1si0.net
こばやしよしのりおらんかった?
575:名無しさん@1周年
19/10/30 20:40:13.71 kBlYJlkh0.net
>>568
アメリカンパイって、ドン・マクリーンの曲のこと?それなら好きですよ。歌詞を覚えるのが大変だけど。
576:名無しさん@1周年
19/10/30 20:41:47.18 l/23MiDc0.net
レスがいくつかあったけど自分も亡くなったのかと思ってドキッとしたわ
577:名無しさん@1周年
19/10/30 20:45:31.50 xAu0979f0.net
偉大な漫画家って人間国宝に指定すればよくね?
578:名無しさん@1周年
19/10/30 20:51:35.08 Dr0n+Os00.net
マージナル一番好き
マージナル以外もどの作品もすごく綺麗
579:名無しさん@1周年
19/10/30 20:54:34.08 qtqdLTJ80.net
>>76
アニメ化されなさすぎるのはなぜなの?
画風が好みじゃなくてもアニメになると薄れるじゃん?
最近の萌え絵アニメでまどマギみたいな内容やるなら
こちらをアニメ化して欲しいわ
580:名無しさん@1周年
19/10/30 20:58:27.09 qtqdLTJ80.net
>>487
現実に夢がなくて制約が多いと空想がたくましくなるというのはあるからねえ
当時の女性作家が宇宙空間へ想像たくましくさせたのもわからないではない
BLとかも全部現実・肉体からの逃避があると思う
581:名無しさん@1周年
19/10/30 21:04:18 LzZCJ99F0.net
>>579
そんなもん、萩尾信者がアニメにすると絵がどーのこーのと叩くからに決まってるじゃん
あの人たちはほんっとに怖いよ
582:名無しさん@1周年
19/10/30 21:09:04 TV5e3umo0.net
24年組のアニメとか実写とかことごとく微妙な出来なのを思い出した
マジ黒歴史
583:名無しさん@1周年
19/10/30 21:09:57.82 sI3lq2SY0.net
メイヤードの横乳
584:名無しさん@1周年
19/10/30 21:10:42.00 +XOmoQCB0.net
11人いる!は大好きだった
続・11人いる!は大嫌いだった
585:名無しさん@1周年
19/10/30 21:13:31.18 vmYaChuR0.net
>>550
それは江口寿史が漫画の中でダジャレの連発の途中でやってたネタでしょ
まだまだ少年誌の読者と垣根のあった時代だね
586:名無しさん@1周年
19/10/30 21:25:09.47 qtqdLTJ80.net
>>581
そうなのか・・・あまりにも閉ざされ過ぎじゃないか?
自分が読まないのも悪いんだけど苦手なんだよね
まどマギだって漫画だったら読まない
>>582
アラベスクとかもアニメ化されないしされてもエースをねらえみたいになりそうだわw
漫画のあの美をアニメで表現するのはアニメの方にも相当技術がいるのかな
そこら辺は少年漫画の方が楽なのかもね
587:名無しさん@1周年
19/10/30 21:26:12.84 F7djsGYH0.net
>>568
私も精霊狩り好きですよ
他にゴールデンライラックって単行本を今も3冊持ってるんですが
それに納められているマリーンとゆう作品が時間を超越した恋ネタで当時大好きで古本屋で見つける度に保護してました
後に災原さんのいけちゃんとぼくを読んで
これは・・・だと思いました
588:名無しさん@1周年
19/10/30 21:29:02.82 DZKdXJOv0.net
>>586
つーか萩尾作品はアニメに向かないんだよな
絵柄がまずアニメ絵柄じゃないし、アニメ風に落とし込むのも難しい
複雑な展開や行間を読ませるような作風も
アニメで表現するのは難しい
下手すりゃギャグになる
589:名無しさん@1周年
19/10/30 21:35:52.42 DZKdXJOv0.net
>>587
マリーンはおそらく「ジェニーの肖像」っていう古い小説が元ネタで
時空を超えて少女が現れる、っていう展開は
色んな小説家がモチーフにしていて
もはや「ジェニーの肖像もの」というジャンルになっている
590:名無しさん@1周年
19/10/30 21:35:56.05 bYhZaHII0.net
三原順も好きだけど今でも受け入れられる素地あるのかなあ
591:名無しさん@1周年
19/10/30 21:36:44.95 7tDyarsm0.net
この人の名前の付け方、力が抜けてて好きだったわ
「11人いる」のフロルベリチェリ・フロルだとか
「精霊狩り」のダーナ・ドンブンブンとか
592:名無しさん@1周年
19/10/30 21:39:53.98 DZKdXJOv0.net
>>590
絵がちょっとクドいのとセリフ量がかなり多いので
敬遠する人も多そうだけど、
何年か前に原発ものの漫画がちょっとバズってたな
593:名無しさん@1周年
19/10/30 21:39:56.58 /X/EVKiP0.net
まだ書いてなかった。
文化勲章叙勲🎊おめでとうございます。
594:名無しさん@1周年
19/10/30 21:46:06.74 CH1zU5ch0.net
>>91
俺は評価してるよ
ファラオの墓とか地球へ…とかアンドロメダ・ストーリーズとか私を月まで連れてって!とか
少女マンガではなく少年マンガとしてものすごく面白いもん
595:名無しさん@1周年
19/10/30 21:46:10.72 /X/EVKiP0.net
作品のアニメ化はかなり少ないけど
アニメ作品のキャラクターデザインはあったね。
時空の旅人って角川アニメ。
主題歌挿入歌が竹内まりや担当で覚えている人も多いんじゃないかな?
同時上映が火の鳥・鳳凰編だった。
596:名無しさん@1周年
19/10/30 21:47:45.41 f4COmy+z0.net
撰ばれるの遅すぎるだろ
597:名無しさん@1周年
19/10/30 21:48:02.77 veO6Aq+Y0.net
中学生の頃近所の漫画好きお姉さんにポーの一族を激しく勧められて読んだけどよくわからなかった
大人になった今読めば面白いのかなあ
598:名無しさん@1周年
19/10/30 21:50:58 QAy3qZXb0.net
銀の三画と海のアリアだな
599:名無しさん@1周年
19/10/30 21:52:02.57 /X/EVKiP0.net
>>595
この本は持っている。
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
600:名無しさん@1周年
19/10/30 21:53:25 /X/EVKiP0.net
>>595
テレカらしい(死語?)
URLリンク(www.suruga-ya.jp)
601:名無しさん@1周年
19/10/30 21:53:43 CH1zU5ch0.net
>>590
三原順は今の時代だとちょっとキツい気がする
一時代を築いた人としては上原きみ子さんが大好きなんだけど
今の時代に残っていないと表彰してくれないんだろうな
602:名無しさん@1周年
19/10/30 21:53:51.07 e8Hmk8K30.net
しかしマジな意味で少女漫画の始祖って誰なんだろな?
603:名無しさん@1周年
19/10/30 21:54:21.51 Q+3Q6vOH0.net
>>597
トーマの心臓をお勧めするわ
604:名無しさん@1周年
19/10/30 21:55:10.47 qVAMe9q70.net
>>601
イギリスのガキがキャッチボールやってる辞典でドン引きした
605:名無しさん@1周年
19/10/30 21:55:35.41 tarYj2ED0.net
御存命のうちに文化勲章受章なさって良かった
この人こそふさわしい
606:名無しさん@1周年
19/10/30 21:56:16.16 XJrxS7j70.net
>>1
知らね
607:名無しさん@1周年
19/10/30 21:56:42.93 55rubzQS0.net
>>9
銀の三角は傑作
でも
百億の昼と千億の夜は最高傑作
608:名無しさん@1周年
19/10/30 21:59:35 7LqDuKId0.net
この人なぜ急に絵が変わったんだろう
609:名無しさん@1周年
19/10/30 22:00:47.37 6UCepxIn0.net
マッチ一本火事の元
ポーの一族萩尾望都
610:名無しさん@1周年
19/10/30 22:01:14.46 UDSeSLvZ0.net
百億の昼と千億の夜を子供の頃熱心に読んでたな
俺達の戦いはこれからだENDというのを初めて体験した
別に打ち切りではなくて原作どおり
611:名無しさん@1周年
19/10/30 22:01:31.29 55rubzQS0.net
>>325
お前わかってないな
あの空虚感はすごいぞ
612:名無しさん@1周年
19/10/30 22:02:42.37 hO6jClyg0.net
>>605
まだ。
文化功労者の中から、長生きした人5人が文化勲章を貰える。
613:名無しさん@1周年
19/10/30 22:02:50.85 vmYaChuR0.net
>>602
わたなべまさこあたりじゃないかな
プロトタイプはマーガレットとかに描いてた作家さんだと思うよ
614:名無しさん@1周年
19/10/30 22:03:10.53 b6fVVsNz0.net
>>1
先に鳥山明とか尾田栄一郎だろが!
615:名無しさん@1周年
19/10/30 22:03:12.91 swex2Z6H0.net
俺は萩尾望都は好きだよ
「ポーチで少女が子犬と」で衝撃受けて「小夜の縫う浴衣」「ユニコーンの夢」「塔のある家」、
「グレンスミスの日記」とか今でも憶えてるわ
同時期に「ひこうき雲」「ベルベットイースター」で見つかった荒井由実といろいろ重なるんだよな
616:名無しさん@1周年
19/10/30 22:04:36.59 /X/EVKiP0.net
>>612
え?勲章はまだなのか?
617:名無しさん@1周年
19/10/30 22:06:01.48 /X/EVKiP0.net
>>616
スレタイは間違いを繰り返しているなか!?
618:名無しさん@1周年
19/10/30 22:06:36.64 HeWv0SJh0.net
>>608
昔、6年ごとだったかに変えると言っていたよ
少女はより若い世代は上の世代の絵と同じだと思うと
自分達世代の作品と思わないから、と
へー、そういうもんか、と思った
スパンが不正確ですみません
仮面ライダーでいうところの昭和ライダー、平成一期、二期、令和みたいなもんかな
ちょっと違うかw
619:名無しさん@1周年
19/10/30 22:06:39.54 CH1zU5ch0.net
>>602
1966年プロデビューの大和和紀が今の少女マンガの始祖だと思う
620:名無しさん@1周年
19/10/30 22:07:41.10 r8hDwudp0.net
ひき殺し許可証
621:名無しさん@1周年
19/10/30 22:08:53.80 gAXnE+ml0.net
>>616
スレタイに文化功労者と書いてあるやんか
文化勲章と文化功労者はレベルが全然違う
622:名無しさん@1周年
19/10/30 22:11:48.62 XKGyJm7o0.net
巻き毛がかわいいバンパネラねずみ
623:名無しさん@1周年
19/10/30 22:13:06.92 efKsx90v0.net
>>614
まだ若いしな
624:名無しさん@1周年
19/10/30 22:13:57.68 4Xcg98va0.net
>>329
BL紳
625:名無しさん@1周年
19/10/30 22:14:38.92 JOqZYZcO0.net
>>618
ゲゲゲの鬼太郎の猫娘が
ただの猫耳萌え娘になったのは
そのせいか
626:名無しさん@1周年
19/10/30 22:14:49.99 4lO4/4W70.net
(70)にびっくりした
次は高橋留美子かな
627:名無しさん@1周年
19/10/30 22:15:20.96 7LqDuKId0.net
>>618
なるほどー
そういう理由があったんですねえ
自動車のモデルチェンジみたいなもんですね
628:名無しさん@1周年
19/10/30 22:16:47.56 DZKdXJOv0.net
>>619
水野英子は?
あと赤塚不二夫とかも少女漫画描いてるんだよな
手塚もリボンの騎士描いてるし、影響大きかっただろうよ
少女漫画の方は研究してる人少ないし
はっきりした歴史は誰も編纂してなさそうだけど
大和さんより前から少女漫画はあったんじゃないかな
629:名無しさん@1周年
19/10/30 22:16:57.91 PN1PDrP+0.net
漫勉見たとき
この人処女じゃねーのか?って思ったわ
なんでだかは忘れた
630:名無しさん@1周年
19/10/30 22:17:03.38 7tDyarsm0.net
>>600
トキワ荘の紅一点・水野英子だと思う
631:名無しさん@1周年
19/10/30 22:17:10.85 GsBW8dXU0.net
11人いる!が好きだな。
632:名無しさん@1周年
19/10/30 22:18:14 f4COmy+z0.net
ポーで言うと72~3年頃の線が太いのになぜか繊細な感じで好き
633:名無しさん@1周年
19/10/30 22:19:33.14 Zl8fOjZK0.net
今でも絵が上手いのは本当に凄い。山岸凉子とか酷いのに。
634:名無しさん@1周年
19/10/30 22:19:36.75 CH1zU5ch0.net
>>626
高橋留美子は文化功労者じゃないよ
国民栄誉賞は確実
635:名無しさん@1周年
19/10/30 22:19:58.81 HeWv0SJh0.net
>>625
>>627
当時は少女向けのもので
卒業していくものだという思いがあったようですよ
なので次の世代に向けて絵を変えると
636:名無しさん@1周年
19/10/30 22:20:55.47 /X/EVKiP0.net
>>621
【勲章】とスレタイの頭にあるから…
637:名無しさん@1周年
19/10/30 22:22:26.70 CH1zU5ch0.net
>>628
だから「今の」少女マンガと書いたでしょ
少年マンガ家が少女向けに書いたのと、少女マンガ家の少女マンガはちょっと違うと思うんだよね
638:名無しさん@1周年
19/10/30 22:22:45.70 PmIP/S9o0.net
おもーさまおめでとう
639:名無しさん@1周年
19/10/30 22:23:00.34 efKsx90v0.net
>>628
魔女っ子の元祖の魔法使いサリーの横山光輝なんか漫画の神様に恨まれた都市伝説があるほど漫画の神様が死ぬまで受賞全くなしで
漫画の神様が死んだら何年も前に完結してた三国志が初受賞
本人が死んだら全作品文科大臣賞受賞だぞ
横山光輝のデビュー作の鉄人28号が人気投票でアトムを超えてしまったためと言われてる
640:名無しさん@1周年
19/10/30 22:23:30.33 am1tN6bF0.net
偉大な人
作品としてはポーの一族がベストと思うけど、トーマの心臓、銀の三角、メッシュ、いくつもの中短編とかほんとうにすごい
ポーの一族の頃から、構図とか絵としても凄かったけど、80年代の銀の三角・メッシュの頃の絵は美しさの極致だったと思う
銀の三角の各話の扉絵とか、メッシュのパリのカフェで人を待ってうつらうつらしてたら溶けた夢みたいな1ページものとか
その後、絵はちょっとラフになってくんだけとど、80年代はまさに神がかってたよ
641:名無しさん@1周年
19/10/30 22:23:53.41 sNdeChn/0.net
>>610
百億の昼と千億の夜を挙げる人が多いけど、あれは原作は別だから
萩尾作品に入れるのは微妙な感じ
642:名無しさん@1周年
19/10/30 22:24:01.99 TSXLzQiQO.net
ポーの一族、11人いる!、イグアナの娘なんかが好きだった。
マリーンだったかな?あれもいい話だった。
643:名無しさん@1周年
19/10/30 22:24:38.02 HIHFQwju0.net
いしいひさいちは勲章もらえるだろう
革新的な仕事をして、しかも大いに売れたからな
本人が嫌がるかもしれないが
644:名無しさん@1周年
19/10/30 22:25:24.40 OdXk1ATc0.net
80歳になったら文化勲章確実だね
645:名無しさん@1周年
19/10/30 22:25:44.81 loP2ZQkY0.net
ポーの完結は見れるんだろうか
646:名無しさん@1周年
19/10/30 22:26:48.38 tkFVluFa0.net
日本が年功序列じゃなければ男尊女卑でなければ
まともな民主主義国ならとっくに吉田秋生先生も桑原水菜先生も文化に貢献した賞を
とってただろうね
647:名無しさん@1周年
19/10/30 22:27:51 vmYaChuR0.net
>>637
女の子の自己実現のモデルになってるかどうかだね
こればっかりは男性が描いてもどうにもならない
そういう意味では竹宮恵子を少年漫画と呼ぶのも一理あると思う
648:名無しさん@1周年
19/10/30 22:30:07 efKsx90v0.net
>>647
それを言い出したら高橋留美子は少年漫画を描けないことになるぞ
649:名無しさん@1周年
19/10/30 22:31:42 Q+3Q6vOH0.net
>>647
和田慎二のスケバン刑事や超少女明日香は女の子の自己実現のモデルになっとるやろ
650:名無しさん@1周年
19/10/30 22:34:17.33 vmYaChuR0.net
>>648
おれが思うに男どもの欲望は女からみるとはるかに単純で幼稚だろうから描くのはたやすいのでは
モテたい、サクセスしたい、ケンカに強くなりたい、などなど…w
651:名無しさん@1周年
19/10/30 22:35:29.65 tkFVluFa0.net
桑原水菜先生はたくさんのクリエーターを食わせてきたと言っても過言ではない
BLだけでも千人単位にいってそうだしぜんぶの分野なら数千人に達するだろう
だって炎の蜃気楼の一部分をパクるだけでそこそこどころかかなり売れて賞までとった
作品はたくさんあるもんね
桑原先生がいなければ炎の蜃気楼がなければ存在しなかった作品は数千とあるのですよ
652:名無しさん@1周年
19/10/30 22:35:57.64 QXE7/Vp10.net
エドガー・アラン・ポー
江戸川乱歩
エドガーアランポー
だもん
653:名無しさん@1周年
19/10/30 22:38:05.06 CH1zU5ch0.net
>>648
描けているんだよ
実際男に売れてるんだからな
654:名無しさん@1周年
19/10/30 22:40:19.36 W2TsfOs90.net
青池保子
細川 智栄子
美内 すずえ
一条 ゆかり
この辺も年とったなぁ
655:名無しさん@1周年
19/10/30 22:42:00.96 /u+0x1/l0.net
ポーの一族
656:名無しさん@1周年
19/10/30 22:42:21.17 AfEedUND0.net
>>3
肝が冷えたよなあ
657:名無しさん@1周年
19/10/30 22:42:45.64 AfEedUND0.net
>>607
完全同意
658:名無しさん@1周年
19/10/30 22:43:23 /u+0x1/l0.net
風と木の詩はBLの走りだったな
659:名無しさん@1周年
19/10/30 22:43:43.09 c4Dh0kMf0.net
え、もう70なの?
660:名無しさん@1周年
19/10/30 22:44:05.96 AfEedUND0.net
>>23
逆張りクソ野郎よ!!
みんな触っちゃダメ!!
661:名無しさん@1周年
19/10/30 22:44:13.78 am1tN6bF0.net
個人的マンガ ベスト10
星の時計のリデル
日出処の天子
ポーの一族
いちご物語
アキラ
マカロニほうれん草
ストップひばりくん
みゆき
昴
662:名無しさん@1周年
19/10/30 22:44:14.02 z4BMJBkh0.net
むかし板東司会の番ぐみがあって、
萩尾さんのサインは価値が高い
それは、本人が人づきあいわるくて
あまりかかんからだ,という説明になってた
その後、そのばんぐみは
いきなり都合により打ちきられたwww
どこから圧力かかったのか
提供は雪印だったとおぼえている
663:名無しさん@1周年
19/10/30 22:46:21.65 4msOGWXV0.net
>>10
ファルスコバ・キルエムオー・ライドザライ・ファムファタラフォ・ビドー
もうすぐ23時だ! さっさと寝るべし! 極零烈凍波!
664:名無しさん@1周年
19/10/30 22:46:35.62 F1D4EEjO0.net
>>3
同じく
あーびっくりした
665:名無しさん@1周年
19/10/30 22:49:30.25 AfEedUND0.net
>>588
理解するのに、教養やセンスが必要だからね
人物の内面描写も必要最低限だから、想像力ない人には難解だったり、イミフ、つまんなく感じるんだろう
それを想像するのが楽しいんだけどさ
どっちにしろ、作画もかなりのレベル求められるし、声優も演技力必要だからハードル高い
著作権使用料も高そうだし
666:名無しさん@1周年
19/10/30 22:51:10.07 o1PR2/hV0.net
>>567
寺沢武一のコブラも追憶売りますのパクリw
好きだけどね
667:名無しさん@1周年
19/10/30 22:52:07.11 AfEedUND0.net
>>329
無教養自慢?
668:名無しさん@1周年
19/10/30 22:52:53.36 7pn6zIaA0.net
>>204
変態漫画の神様
669:名無しさん@1周年
19/10/30 22:55:18.80 Q+3Q6vOH0.net
>>668
弓月光も少女マンガの神様やろ
670:名無しさん@1周年
19/10/30 22:55:20.43 o1PR2/hV0.net
>>581
「時空の旅人」ェ・・・
まぁ原作じゃないけどな
671:名無しさん@1周年
19/10/30 22:55:45.04 5llABbhK0.net
海老蔵?が言っていたやつか。歌舞伎を何十年とやって3億くらい貰える賞って。
反社の関東連合に凹られていたが。
672:名無しさん@1周年
19/10/30 22:55:54.96 uAe+tNO80.net
11人いる!
妹が本を持ってたから読んだわ
続編もあったな
673:名無しさん@1周年
19/10/30 22:56:39.18 jL2YUVA70.net
21世紀のバンパネラ
スマホもパソコンも使うんだな
アーサークエントン卿が、ネット通販で買った靴を、エドガーが履くw
まさかこんな時代が来るとは
674:名無しさん@1周年
19/10/30 22:57:45.95 avekBA/U0.net
訪問者良かった
675:名無しさん@1周年
19/10/30 22:59:15 o1PR2/hV0.net
>>590
絶対ムリだろうけど「はみだしっ子」をアニメで見たいわー
クレーマー家の養子になるまでいいから
と「ネバラン」見てて思ったw
676:名無しさん@1周年
19/10/30 23:01:39.55 xH9nu8wY0.net
>>76
断片でも似通っていれば何でも元ネタ認定するのがオタ
それを誇張して書き込むのもオタ
677:名無しさん@1周年
19/10/30 23:02:56 sNdeChn/0.net
>>672
東の地平西の永遠
あとギャグマンガもあった
678:名無しさん@1周年
19/10/30 23:03:06 qtqdLTJ80.net
>>608
すごい戦略的なんだね。構成力もすごいみたいだし、これだけしっかりしていて
アニメ化耐えられないというのはもったいないな
679:名無しさん@1周年
19/10/30 23:03:09 BwbZu0uo0.net
ポーの一族は、萩尾さんが子供の頃に読んだ石ノ森章太郎の
きりとばらと星と、という漫画が強烈に印象に残っていて描いた作品だそう。
馬車が走っている時代に吸血鬼にされた少女がロケットが飛ぶ時代まで生きているという作品。
他にもリボンの騎士や星のたてごとなどスケールの大きいロマンのある作品が好きだったらしい。
680:名無しさん@1周年
19/10/30 23:03:18 Atp4rZop0.net
この人の短編だと「帰ってくる子」が傑作だと思うんだが
語ってる人見たことない
681:名無しさん@1周年
19/10/30 23:04:13.35 HyMQjNJ90.net
萩尾望都の神髄は短編読み切りにあると思う。
半神とイグアナの娘を初めて読んだときの衝撃は凄かった。
682:名無しさん@1周年
19/10/30 23:04:16.09 qtqdLTJ80.net
>>618
>>678
683:名無しさん@1周年
19/10/30 23:04:20.32 kZr632f40.net
ごめん、知ってるけど名前の読み方がわからない
684:名無しさん@1周年
19/10/30 23:04:59.02 1M2bS9TI0.net
>>1確か魔夜峰央をホモ漫画家に誘った人か?
685:名無しさん@1周年
19/10/30 23:06:40.35 qtqdLTJ80.net
>>665
哲学系アニメは普通にあるからそれは理由にならないと思うわ
686:名無しさん@1周年
19/10/30 23:08:53 7p38EzWp0.net
>>589
うん、萩尾さんはたぶん、子供のときに
水野英子の「セシリア」を読んだんだとおもう
あれは映画の「ジェニーの肖像」そのものだから
マリーンは抒情性が素晴らしいね、大好きな作品
687:名無しさん@1周年
19/10/30 23:10:18.92 o1PR2/hV0.net
>>649
超人すぎて真似できないだろw
あれはヒーロー(あえて言うなら)
688:名無しさん@1周年
19/10/30 23:10:38.94 PLnP3Qs/0.net
>>602
> しかしマジな意味で少女漫画の始祖って誰なんだろな?
竹久夢二あたりじゃね?
689:名無しさん@1周年
19/10/30 23:10:47.64 Mx6m3tfk0.net
漫勉で影響を受けた人に
やたら出てきた人だな
690:名無しさん@1周年
19/10/30 23:10:49.96 EnttP5xD0.net
>>681
「半神」あれは凄かった
たった8ページかそこらなのに
あれだけ厚みのある世界観を表現できるって凄いよ
神かと思う
文字通り「こんな夜は涙が止まらない」だった
691:名無しさん@1周年
19/10/30 23:12:53.63 e8Hmk8K30.net
>>688
紫式部って話になっちゃうしw
692:名無しさん@1周年
19/10/30 23:13:00.18 luaEy0nY0.net
>>17
サイバラの画力で御大を批判とか?
693:名無しさん@1周年
19/10/30 23:13:09.94 JeSBCvN40.net
>>688
あの人はファンシーショップの始祖かもね
694:名無しさん@1周年
19/10/30 23:15:09 qtqdLTJ80.net
SFっていうけどほぼオカルトじゃないの?
神話とか伝承とかがベースになってそう
695:名無しさん@1周年
19/10/30 23:15:43 EnttP5xD0.net
「ポーの一族」と「トーマの心臓」が珠玉かな
萩尾望都が凄いのは短編だと思う
ポーなら「グレンスミスの日記」
38ページ程度の短編なのに4世代に渡る物語が展開される
途中に戦争まで挟みながら時を渡る一族につなげていく
その力量が凄いんだけど
そんなこと感じさせないくらいに物語は淡々と流れ
読み終わったあとに怒涛の感動が
それが萩尾作品
696:名無しさん@1周年
19/10/30 23:15:52 JOqZYZcO0.net
>>629
あまり萩尾先生が恋愛を描かないからでは?
作風も生真面目でどこか潔癖なとこあるし
とはいえ、抜きん出た表現者が性体験を持たないのは珍しくない
宮沢賢治しかり、楳図先生しかり
697:名無しさん@1周年
19/10/30 23:16:25 Mx6m3tfk0.net
寄生獣の人だな
698:名無しさん@1周年
19/10/30 23:17:21.94 vmYaChuR0.net
>>675
「はみだしっ子」はアニメというより小劇場の演劇向きじゃないだろうか
あるいは声優の人が最近やってる演者のいる朗読会みたいなのとか
699:名無しさん@1周年
19/10/30 23:17:51.92 7p38EzWp0.net
>>602
自分が子供の頃は手塚、ちば、みたいな男性も少女まんが
描いてて、女性だとわたなべまさこ、水野英子
でも、少女漫画家として革命的な印象で、60年代を
通じてすごかったのは西谷祥子
24年組全員が、この人の漫画読んで育ったと思う
ベルばらの最初の方の絵柄が、西谷そっくり
700:名無しさん@1周年
19/10/30 23:18:20.13 MLI2IjpV0.net
バスタードまだやってたのか
701:名無しさん@1周年
19/10/30 23:18:23.85 5VFA8Dfr0.net
悪かないけど
ぼーいずらぶだのの元祖的な人だろ?
良いのか?
702:名無しさん@1周年
19/10/30 23:18:33.43 o1PR2/hV0.net
>>690
16Pだろ
何がすごいって投稿マンガと同じページなんだよ
703:名無しさん@1周年
19/10/30 23:20:20.89 luaEy0nY0.net
>>688
あれは漫画じゃなくてイラストレーションだろ。
少女漫画誌に掲載されたストーリー漫画ってことなら、石ノ森章太郎の「さるとびエッちゃん」や
赤塚不二夫の「ひみつのアッコちゃん」辺りだと思う。
少女漫画誌の創成期、まだ女性のプロ漫画家が居なかった頃は、男性作家が少女向けの漫画を描く
のが普通だったし。
704:700訂正
19/10/30 23:21:05.71 o1PR2/hV0.net
投稿マンガと同じページ数な
つまり、「新人さんこれ描ける?」って挑戦されてるようなもの
705:名無しさん@1周年
19/10/30 23:22:25.34 ceObroEX0.net
>>688
女性漫画家で、いわゆる24年組に最も影響を与えたのが
水野英子と言われている。昭和20年代の赤本時代から描いている、わたなべまさこは
お母さん目線の作品だったが、水野は中学生でデビューし1960年にファンタジー活劇の元祖「星のたてごと」
1964年にベルばらの手本ともいわれる歴史もの元祖「白いトロイカ」を発表、当時の少女に衝撃を与えた。
特に絵柄に関しては新人のほとんどが水野の絵を模写していた。
706:名無しさん@1周年
19/10/30 23:22:32.98 G0b2ZW200.net
>>91
竹宮恵子は音楽絡みが好き
ノルディスカ奏鳴曲
萩尾望都が天才過ぎるけど、次か次の次くらいには竹宮恵子が貰ってもおかしくないという思う
707:あみ
19/10/30 23:22:52.22 6p8aJaYB0.net
大御所有名人の名前がスレタイにあると
死んだのかと思うわ
まあほぼ知らない人だけど。
708:名無しさん@1周年
19/10/30 23:24:55.84 EnttP5xD0.net
あと「十月の少女たち」という三篇が好きだった
①トウラ
②真知子
③フライシーと三人の女の子の短篇
それぞれほんの数ページなんだけど可愛くて好きだった
でもそんな中に結婚の真実を書いたフライシーが心に残った
その当時私はまだ15歳くらいだったけど「結婚の真髄」を見せてくれたように思い
15歳で、すでに私は結婚の何たるかを悟った
憧れでもなく絶望でもなく16才のフライシーが「結婚の真実」を悟り理解し涙する
大人になった今こそすごい作品だと思う
709:名無しさん@1周年
19/10/30 23:27:45.45 EnttP5xD0.net
>>699
おばちゃん古すぎだよw
70代?
710:名無しさん@1周年
19/10/30 23:29:30 EnttP5xD0.net
>>702
ああ16ページか
そうだな
投稿漫画もそうだけど
16ページあればなんだって描けるってことか
まあ天才じゃないと無理だよな
711:名無しさん@1周年
19/10/30 23:29:56 5bMtbhqE0.net
>>2>>3
同じく!
712:名無しさん@1周年
19/10/30 23:31:30.36 4eZPW4sg0.net
この年であの寄生獣トリビュートマンガ描けるのは天才BL漫画家たちのなかでも才能が一本違うんだろうとは思ったよ
1作品あげるならここでも沢山あげられている「11人いる!」だな
713:名無しさん@1周年
19/10/30 23:32:25 vmYaChuR0.net
>>699
こういうアーカイブ的なご意見はなかなか貴重
まるで森茉莉女史みたいだ
714:名無しさん@1周年
19/10/30 23:34:23.40 e+EIRZHr0.net
>>423
魔夜さんは、水木しげるの後継者、なんなら水木しげる超えまで行けるんじゃないかと思っていたんだが最近のあの体たらくよ…
タマネギの口があほみたいに大きくなるまでは本当に面白い作者だったのに
715:名無しさん@1周年
19/10/30 23:35:34.77 OtBT0B8/0.net
少女漫画はよく知らないが
ババナフィッシュや聖徳太子のやつを?書いた人だっけ
ベテランの方だしスゲーじゃん
716:名無しさん@1周年
19/10/30 23:36:32.51 JOqZYZcO0.net
>>702
投稿で半神が来たら腰抜かすわなw
確かにとても残る作品だ
設定だけみると特殊すぎて共感の手掛かりがないが
何故にこんなに響くのか
717:名無しさん@1周年
19/10/30 23:37:37.70 5bMtbhqE0.net
>>715
バナナフィッシュは吉田秋生
日出る処の天子は山岸涼子
718:名無しさん@1周年
19/10/30 23:38:41.12 EnttP5xD0.net
>>716
「半神」すごいよな
読んだ時しばらく身動きできなかったわ
719:名無しさん@1周年
19/10/30 23:40:19 7LqDuKId0.net
>>678
イグアナの娘はドラマ化されてましたね
720:名無しさん@1周年
19/10/30 23:41:49.35 5bMtbhqE0.net
>>719
菅野美穂ですね
原作とちょっと違ってたけどあれはあれでいいと思った
721:名無しさん@1周年
19/10/30 23:43:18.30 OtBT0B8/0.net
>>717
了解。 ぜんぶ違ってたかw
でも大ベテランの方なんだろ
バナナフィッシュは面白かった、少女漫画では。聖徳太子のやつも半端ない
あと、地球へいく・・、とかの題名だったか?、超能力者の漫画。SFで面白かった
722:名無しさん@1周年
19/10/30 23:43:46.45 EnttP5xD0.net
あと萩尾望都ってセリフが洒落ているんだよね
「クリスマスは?」「ロンドンで」とか
「ほんとだ、あなた魔法使いの目をしている」とか
「メリーベルをお空に放り上げるよ」とか
723:名無しさん@1周年
19/10/30 23:44:14 HyMQjNJ90.net
>>720
ナイナイの岡村がラジオでイグアナの娘のドラマ貶したら抗議が殺到した事件を思い出した
724:名無しさん@1周年
19/10/30 23:44:21 7p38EzWp0.net
>>713
ありがとう
自分は萩尾さんより少し下だけど、私たちの年代は
中学高校時代は西谷祥子の全盛期
ほとんど一人勝ちだった
で、高校卒業と同時に漫画も卒業して今は読んでない人が
多いと思う
私は大学入ってからも読み続けてて、偶然に
萩尾、山岸、大島あたりに出会って、それ以来
読み続けてる
子供の頃に24年組にはまった人の多くはたぶん
一生漫画読むと思う
725:名無しさん@1周年
19/10/30 23:45:13.75 EnttP5xD0.net
>>678
萩尾作品をアニメ化したら台無しだと思う
726:名無しさん@1周年
19/10/30 23:46:10.77 5bMtbhqE0.net
>>721
地球(テラ)へは竹宮惠子
727:名無しさん@1周年
19/10/30 23:47:48.14 CvNnxZt90.net
11人いる!のアニメDVDはプレミアがついている
728:名無しさん@1周年
19/10/30 23:49:14 5bMtbhqE0.net
>>725
11人いる!はアニメ化されてます
その前にドラマ化されてたけどあれはあかんかった
トーマの心臓は1999年の夏休みという女の子が男のこの役をやった実験的映画化
深津絵里が出てました
729:名無しさん@1周年
19/10/30 23:51:20 5bMtbhqE0.net
>>727
発売された頃に買って持ってるけどプレミアなの?
キャラクターデザインが萩尾さんの時空の旅人も持ってる
730:名無しさん@1周年
19/10/30 23:52:00.22 uLtJA5gl0.net
>>595
へー、あれ萩尾望都がキャラデザだったのか
そういや春の夢のブランカに主人公似てたな
竹内まりやの主題歌がむっちゃ印象的だったんでよく覚えてる
731:名無しさん@1周年
19/10/30 23:53:31.80 XgnbJAkI0.net
ポーの一族原案の香取慎吾のドラマって皆さん観たの?
怖くてスルーしちゃったけど
732:名無しさん@1周年
19/10/30 23:54:35.46 HkkWKMVi0.net
もうすぐ宙港です
733:名無しさん@1周年
19/10/30 23:55:20 EnttP5xD0.net
>>724
自分は中学で萩尾作品に出会えて良かった
萩尾作品で登場人物となっている14才という彼らと同じ年で読めて良かったと思っている
エドガーやユーリと同じ年だよ
それで言ったら彼らは大人だったけど
ユーリの「僕じゃなくて君の問題だろう。君が噂によって僕を肯定するか否定するか評価するのは自由だ。
でもそれによって僕自身が変わることはない。僕は僕だ」
このセリフで自分が揺らぐことはなくなった
734:名無しさん@1周年
19/10/30 23:55:20 vmYaChuR0.net
>>724
自分が読んでたのは80年代初期のLaLaあたりで24年組はそこからの追体験に近いですね
遡って岡田史子、リアルタイムで高野文子、内田善美、最近はこうの史代を読んでます
60~70年代の少女漫画は当の少女層にはどんな位置づけだったのでしょう?
いまみたいに世代や性別の垣根を越えて語られる時代ではなかったと推測しますが…
735:名無しさん@1周年
19/10/30 23:56:28 BR0vIvma0.net
萩尾望都を語るなら岡田 史子を忘れないでよ。モー様に影響を与えた最大の漫画家
って話だし。常に進化を続ける岡田史子がいたからモー様も進化し続けているんじゃ
ないかな。
736:名無しさん@1周年
19/10/30 23:56:54 05GeBt7E0.net
少女漫画が異常進化した1980年前後の黄金期に、
少女漫画に引きずり込んてくれたスターレッドに感謝。
737:名無しさん@1周年
19/10/31 00:00:07.28 A2wGHwv00.net
>>722
わかる
最近のポーの「昼食(ランチ)?」がツボった
実写ならあぶな坂ホテルが世にも奇妙な物語みたいで出来そう
738:名無しさん@1周年
19/10/31 00:00:16.16 NrimkvHl0.net
>>728
深津絵里とトーマの心臓は似ても似つかないんだがw
まあ萩尾作品をドラマ化とかアニメ化とか無理だよ
あの世界観を表現できるものはない
むしろ壊れるからやめとけと思う
739:名無しさん@1周年
19/10/31 00:03:36.24 snHw8n4j0.net
>>728
その映画を見たイギリス人ミュージシャンが
summer holiday in 1999って曲を発表してたな
その後彼は日本に移住して「変なおじさん」の曲をリリースしてて
目を疑ったw
740:名無しさん@1周年
19/10/31 00:06:37.85 NrimkvHl0.net
>>737
「がっついたまねするな!」
「昼食とっただけだよ何が悪い!」・・・かな
萩尾さんなにげないセリフがかっこいいんだよね
「おしゃれしてきたんだね、可愛いよ」とか
マザーグースをちりばめたりとか
「オレンジとレモン、セントクレメントの鐘が鳴る」とか
741:名無しさん@1周年
19/10/31 00:06:47.05 ClZwv3Gn0.net
>>738
当時10代の深津絵里はベリーショートで
共演してた10代の女優の中で一番男の子っぽかった
舞台みたいな雰囲気で本当に実験映画って感じ
742:名無しさん@1周年
19/10/31 00:09:36.06 M9AdaQ3K0.net
山梨県立美術館での萩尾望都原画展
11/4までだけど、延長して欲しいわ
URLリンク(www.art-museum.pref.yamanashi.jp)
URLリンク(hagiomoto-sf.com)
743:名無しさん@1周年
19/10/31 00:10:11 NrimkvHl0.net
>>741
トーマやるなら日本人とか出すなよ
ドイツ少年でヨーロッパ舞台でやるなら見たいが
744:名無しさん@1周年
19/10/31 00:10:23 C2HLbN+r0.net
>>738
あの年は大島弓子の四月物語の実写映画もあったんだけど
なんと弦之丞が柳葉敏郎なんだよ
その翌年の岡野玲子のファンシイダンスはとても良い実写だったけどね
745:名無しさん@1周年
19/10/31 00:10:56.11 y48vt+YV0.net
萩尾望都先生のSF漫画原画展は行った方がいいよ。
展示は全てガラス越しだが、感動の嵐だ。
スターレッド第一話、セイの登場カラーページ
百億千億LPレコードのジャケット・イラスト
貴重な直筆原画、複製原画、刊行物の展示、
炎に包まれるエフェクトの阿修羅王、レッド星、マージナルのキラを背景に自撮りコーナー、
イラスト付きクリアファイルが数点や展示カラーイラストの目録(イラスト集)販売、
萩尾望都先生への寄せ書きノート、
エントランスには大型タペストリーがお出迎え
窓口にあったチラシは3枚もらってきてしまった…
タイミング良く絶賛開催中、だが残念なことに目前の11/4が最終日だよ!
三連休は無茶混み確定だから明日・明後日が狙い目だね。開催場所は山梨県。
746:名無しさん@1周年
19/10/31 00:12:21.02 C2HLbN+r0.net
>>744
自己レス
四月物語ではなく四月怪談の間違い
747:名無しさん@1周年
19/10/31 00:13:41.47 +35xgHvI0.net
死んだかと思ったじゃないか
心臓に悪い
せっかくこの間記念のガラスプレート買ったばっかなのに
748:名無しさん@1周年
19/10/31 00:14:55.06 hSSuLdvx0.net
>>14
あなたにとって誰が「大した漫画家」?
749:名無しさん@1周年
19/10/31 00:19:50.48 ng2wWfc50.net
>>2>>3
ホンこれ
心臓が止まるかと思った
750:名無しさん@1周年
19/10/31 00:21:13.85 y48vt+YV0.net
>>1 >>745
イラスト集はAmazonでも買える。 雑誌週刊誌より一回り小さかった記憶
リンクを貼れなかったから検索を。
タイトル : 萩尾望都 SFアートワークス
751:名無しさん@1周年
19/10/31 00:21:31.31 ClZwv3Gn0.net
>>743
舞台を日本にして男装した4人の10代の女優を出演させ
声の吹き替えは男にしたんじゃなかったかな
声まで覚えていないw
752:名無しさん@1周年
19/10/31 00:23:43.44 a1daMxH+0.net
>>749
これが大島弓子だったら「ついに来たか」とか思ったかも
ノーベル賞もらう先生は老体でもみんな元気なのに漫画家は寿命すら怪しいのが心苦しい
753:名無しさん@1周年
19/10/31 00:28:48 snHw8n4j0.net
>>752
そりゃまあ死んだ人はノーベル賞の対象外だしな
754:名無しさん@1周年
19/10/31 00:29:02 gRIMFolM0.net
とりあえずトーマの心臓は面白いぞ。おすすめ
755:名無しさん@1周年
19/10/31 00:31:53.84 oXyEQMzZ0.net
遅いわ
70歳でろくにかけなくなってからやるなや。
彼女がすごかったのは
もう、2,30年前じゃないの?
756:名無しさん@1周年
19/10/31 00:34:18 Fu+pnzj50.net
この人の短編が好きだったな
757:名無しさん@1周年
19/10/31 00:37:19.31 snHw8n4j0.net
>>755
今も連載中なのがすごいよな
今は王妃マルゴ連載中、でもそろそろ終わりそうな感じ
来年になったらまたポーの一族の続き執筆するんじゃないかな
758:名無しさん@1周年
19/10/31 00:37:41.12 ClZwv3Gn0.net
>>755
今の絵でポーの一族描いてるけどね
759:名無しさん@1周年
19/10/31 00:38:54 /TOYrlF90.net
この人若い頃読んだ漫画は全部暗記できて描けたらしい
760:名無しさん@1周年
19/10/31 00:42:21 HzTzy7nG0.net
まだ名前が出てないのだと、精霊狩り、モザイクらせんとかも、軽めだけど良かった
761:名無しさん@1周年
19/10/31 00:45:36.00 LehajKFe0.net
>>38
えっ、残酷な神は傑作だろ
一番好き
762:名無しさん@1周年
19/10/31 00:54:54.56 3BbT9SC+0.net
昔の少女は理系漫画が大好きだったのに、リケ女は少ない
763:名無しさん@1周年
19/10/31 00:55:09.74 A2wGHwv00.net
>>740
ユニコーン収録の「バリー・ツイストが逃げた」で
シスターに変装したクロエが老衰の老人に手をかざした時エドガーが「昼食?」てツッコミ入れたシーン
台詞自体もいいけど台詞の間っていうかリズムとかがいいんだよねぇ
女の子にはキスしてポイ!
764:名無しさん@1周年
19/10/31 00:55:41 FUxJubwK0.net
メッシュが大好き
学生時代メッシュに恋したものです、46歳主婦
765:名無しさん@1周年
19/10/31 00:55:42 ng2wWfc50.net
>>362
文学的であるのに加えて、画が絵画的
単なるシーンの羅列じゃなくて一枚の「絵」になってるコマ・ページがたくさんある
766:名無しさん@1周年
19/10/31 00:57:21.63 sNYZYDxT0.net
>>708
結婚はそれで人生の次の扉を開ける素晴らしい瞬間だけど
少女時代という大人ではないきらめく時間は終わる
あの短い短編でくまのプーさんのラストのようなことを表現してて驚くね
ポーという時間を止めて無垢な時代を永遠に生きるキャラを生み出したぐらいだから
子供時代というものを萩尾さんが大事にしてることがわかる短編かなと
767:名無しさん@1周年
19/10/31 01:13:59.75 NrimkvHl0.net
>>751
げろー
そんなの見たくはないな
768:名無しさん@1周年
19/10/31 01:15:17.51 s5qyzf0y0.net
>>755
1年を半年で半分に分けて
交互に王妃マルゴとポーの一族を描いてるよ
ポーは来春から連載の続きが始まる予定
769:名無しさん@1周年
19/10/31 01:18:01.44 ClZwv3Gn0.net
>>767
つべに予告編あった
水原里絵が深津絵里の当時の芸名
URLリンク(www.youtube.com)
770:名無しさん@1周年
19/10/31 01:20:32.05 NrimkvHl0.net
>>763
ああそれ知らないやつだ
でもシーンは想像できる
「女の子にはキスしてポイ」も好きだ
二股かけてポイするアランがいい!
木の上でキスするんだよね
771:名無しさん@1周年
19/10/31 01:24:37.73 NrimkvHl0.net
>>765
そうなんだよね
ちょっとしたコマの風景とか机の上とかの描写が洒落てていいんだよ
トーマで
『KCN』
「青酸カリ?」
「それはオスカーのお遊びだよちゃんと砂糖が入っている」とユーリがお茶を入れるシーンが好き
772:名無しさん@1周年
19/10/31 01:30:24 sNYZYDxT0.net
>>708
その短編女の子がすごく可愛いんだよね
好奇心いっぱいで自分からキスしてみようよ
って隣の家の男の子に持ち掛ける女の子
男の子の方は何となくそれを察して
二人きりになるのを避けようとしててw
結局キスしたんだけど自分から言ったくせに泣きだして
後でお母さんになぐさめてもらってるとこが可愛い
幼馴染のあの子があんなに男の子だと思わなかった…グスングスンとか
それに対応するお母さんもいいし
女の子って大人か子供が全然わからん!って男の子の独白がまんまそうで
真知子の短編も可愛い
773:名無しさん@1周年
19/10/31 01:30:34 NrimkvHl0.net
>>766
そうなんだよ
結婚って少女の憧れみたいに言うでしょ
特に昭和のあの頃はそういう風潮だったし
女の子の夢は「お嫁さん」
そういう時代に
「夢と砂糖菓子だった少女時代にさようなら」とフライシーが涙を流す
そのの言葉に、結婚するって・・・と学んだ少女時代
それに結婚相手も普通でぜんぜん王子様でもない
憧れでも落胆でもない
等身大の結婚というものを悟らせてくれた
774:名無しさん@1周年
19/10/31 01:38:27.59 gNLopt6x0.net
勲章与えていいレベル
775:名無しさん@1周年
19/10/31 01:41:26.58 6A8xe+Il0.net
>>499
19世紀のイスラム世界の売春夫の写真を数点見たことあるけど、マージナルそのまんまだった
きっと資料にあるんだろうな
776:名無しさん@1周年
19/10/31 01:43:21.17 NrimkvHl0.net
>>772
「トウラ」だね
私もそれが一番好き
「キスしていいの?」
「そうよやってみない?実験よ」
「ぼく、実験じゃなく本気でするよ」っていうロビーのセリフが好き
お母さんのセリフも良いよね
「それでキスしてくれたんでしょ、ロビーは、思い通りになってなんで泣いているのよ」
「だってロビーがあんな男の子だなんて思わなかった」
「それで怖くなったの馬鹿な子ねえ」
ロビーの独白が最後で洒落ているよね
777:名無しさん@1周年
19/10/31 01:44:09.26 6A8xe+Il0.net
>>24
萩尾の作品は系統建てて論じやすいってのもあるかと
評論家受けってやつ
>>26
西原のネタを本気にしてるやつ初めて見たわ
778:名無しさん@1周年
19/10/31 01:47:35.77 6A8xe+Il0.net
>>45
竹宮 ジャンルSF
萩尾 考え方からSF
て感じかな
竹宮のSFは直接的
779:名無しさん@1周年
19/10/31 01:48:03.85 snHw8n4j0.net
>>777
大島も評価高いと思うがなぁ
何本も実写映画化もされてるし
大島漫画の評論も昔はよく見かけた気がする
780:名無しさん@1周年
19/10/31 01:50:28.24 NrimkvHl0.net
男の子にキスを仕掛けるくせに
クッキーのハード型が
「わりといい形しているでしょ」とはしゃぐトウラが可愛くてね
781:名無しさん@1周年
19/10/31 01:51:11.05 6A8xe+Il0.net
>>102
なるほど、わからん
てのはこんなときに使うのか
782:名無しさん@1周年
19/10/31 01:51:16.54 sUX1S0Oi0.net
日出処の天子の人かあ
と思ったら違った
783:名無しさん@1周年
19/10/31 01:51:45.12 6lhQmsvd0.net
知らないわ。漫画家ならもっと有名な人いるでしょ?
784:名無しさん@1周年
19/10/31 01:53:12.60 ClZwv3Gn0.net
>>778
11人いる!とスターレッドとバルバラ異界の結末が萩尾さんならではって感じ
785:名無しさん@1周年
19/10/31 01:53:22.32 sNYZYDxT0.net
>>773
現実的でワロタwwなるほど
でもあの女の子のセリフは
別に結婚(=大人になること)をつまんないとは言ってるわけではないんじゃ…
結婚したらそれで愛する人との時間が始まるわけで
ただ二度と戻ってこない時間への想いとそれがまさに終わる瞬間が
漫画で表現出来てるってすごいと思うんだ
786:名無しさん@1周年
19/10/31 01:55:15.25 gNLopt6x0.net
地球へ、、は肉感的
スターレッドは観念的
787:名無しさん@1周年
19/10/31 01:57:30.23 7CaAic7R0.net
>>602
大昔は男が描いていた
女性漫画家が出てくるまでね
788:名無しさん@1周年
19/10/31 01:58:33 X2DFrvqs0.net
ちばてつや、さいとうたかお、藤子不二雄A、永井豪が存命のうちに受賞して欲しい。
大衆が熱狂し、後輩たちに多大な影響を与えた文化を創造したのは間違いない。
経済効果も凄い。
789:名無しさん@1周年
19/10/31 02:02:07.08 RGuaOlCQ0.net
11人はアニメでしか見てないけど最後にネタあかしで超能力が上回っていたから見抜けなかったとかいう陳腐さで茫然となった。
790:名無しさん@1周年
19/10/31 02:02:39.12 sNYZYDxT0.net
>>776
そうそう
お母さんいいなー
泣いてる女の子がすごく可愛いくて
やれやれしてる男の子がまたw
791:名無しさん@1周年
19/10/31 02:02:45.57 UldKRkkw0.net
あぁ、あのキラキラお目々しか描けない人かww
792:名無しさん@1周年
19/10/31 02:03:40 NrimkvHl0.net
>>785
そうだよ
別に結婚をつまらないとも言ってないし否定しているわけじゃない
でも女の子って結婚しても少女時代のまま自分の夢を引きずって憧れだけで結婚するんじゃないかと思うんだよ
多くの友人知人を見ているとさ
それで結婚後に「こんなはずじゃなかった」とか「王子様と思ってたらただの男だった」とかね
だからきっちり少女時代に別れを告げるフライシーに15歳の私は感化受けたんだよ
なるほど結婚って少女時代に別れを告げるそういう覚悟がないといかんのだと
793:名無しさん@1周年
19/10/31 02:04:17 ClZwv3Gn0.net
>>788
ちばてつやは2014年に文化功労者になってる
794:名無しさん@1周年
19/10/31 02:05:43.43 gaG8covH0.net
>>791
少女漫画って基本キラキラお目々やろ…
795:名無しさん@1周年
19/10/31 02:08:07.95 sNYZYDxT0.net
>>792
なるほど
それで真実に気が付いたと
796:名無しさん@1周年
19/10/31 02:08:16.43 NrimkvHl0.net
>>790
そうなんだよね
ほんのちょっとしたところを切り取って最高の何かにしてしまう萩尾先生
人生の真髄だったり永遠の何かだったり
糧になる言葉だったり
何気ないところが深いんだよね
トウラはひたすらめちゃくちゃ可愛い
お母さんに素直に告白するところとか
素直で可愛いよね
797:名無しさん@1周年
19/10/31 02:09:30.71 AefrTvsC0.net
>>770
「1週間」だっけ
エドガーが出かけて留守番してる間に
アランが羽根伸ばすんだよね
798:名無しさん@1周年
19/10/31 02:09:43.82 C2HLbN+r0.net
メッシュよりキャプテン翼の方がお目々キラキラだと思うの
799:名無しさん@1周年
19/10/31 02:11:58.42 NrimkvHl0.net
>>795
そうそう結婚の真実ね
最初読んだ時はよくわからなくて
そんなすぐに結婚決めてしまって良いのかくらいだったけど
(それにトウラの可愛さの方にハマっていた)
フライシーはそれほどでもなかったんだけど
読んでいくうちに「そこか」と真実に気が付いたわけ
800:名無しさん@1周年
19/10/31 02:18:54.05 NrimkvHl0.net
>>797
そう「1週間」
アランがエドガーの留守中に女の子と遊びまくるんだけど
結局女の子も飽きてしまう
そしてエドガーの帰りを待つ
で、エドガーが帰ってもアランの好きにさせてくれず
手綱も持たせてくれない
「これなら女の子と遊んでいた方が良かったかな」とアラン
「女の子って?」
「あ、なんでもないな~い」と馬車で次の街へ
そしてアランを待つ女の子たち
「今日はこそ来るかしら」
801:名無しさん@1周年
19/10/31 02:23:15.38 sNYZYDxT0.net
>>796
>>799
これ作者がかなり若い時期だろうに
こんな風に描けるのが不思議だしすごいね
いやー素敵なお母さんだ
802:名無しさん@1周年
19/10/31 02:26:17.07 6A8xe+Il0.net
>>272
力作w
803:名無しさん@1周年
19/10/31 02:26:25.35 2xh0nZVX0.net
>>1
訃報かと思ってびっくりしたわ
804:名無しさん@1周年
19/10/31 02:26:36.59 NrimkvHl0.net
>>769
これのどこがトーマなんだよw
ふざけるのもいい加減にしろ
805:名無しさん@1周年
19/10/31 02:29:07 vxW3J46P0.net
>>322
ポー
806:名無しさん@1周年
19/10/31 02:30:30.24 6A8xe+Il0.net
>>800
ほぼ全コマ思い出した
簡単に書いたアランの手とか
807:名無しさん@1周年
19/10/31 02:31:24.14 WLUGb3ID0.net
>>660
言い方ワロタ
808:名無しさん@1周年
19/10/31 02:32:25.68 NrimkvHl0.net
>>801
若くてもこれだけのお母さんが描けるのはきっと造詣が深いからなんだろうが
萩尾先生の作品はどれも人物が良い
トーマのオスカーとか最高じゃん
「訪問者」なんか良かったな
「許された家の子になりたかった」
オスカーの生い立ちを書いた番外だけど
その年でどうして描けるというかその年だから描けるのか
とにかく素晴らしい
809:名無しさん@1周年
19/10/31 02:46:42.24 6A8xe+Il0.net
>>528
一つ確実に言えるのは、萩尾のSFは竹宮のSFよりも「濃い」ってとこかな
あまり濃くなるとメカなんかのわかりやすい表象は不要になる
当然、濃過ぎて人を選ぶ場合もある
自分は銀の三角とかの長編より、金曜の夜の集会とかラーギニーといった短編が好き
810:名無しさん@1周年
19/10/31 02:51:08.95 6A8xe+Il0.net
>>629
噂レベルだけど、結婚したが何度も出てたなー
なんでかは知らん
811:名無しさん@1周年
19/10/31 02:53:37.33 1i6ra+kE0.net
>>809
メカが出てこないのにSFとして圧倒的だったものだと
他の作者だけど(明智抄)の「サンプルキティ」がそうだった
女性漫画家のSFは、メカよりも設定と心理描写で読ませる印象がある
812:名無しさん@1周年
19/10/31 02:56:50.14 sNYZYDxT0.net
>>808
オスカーは不義の子供なんだっけ?
訪問者は父親と旅をするオスカーの話だっけ?
何も悪くないのに罪を背負わされてるのが可哀相だね
813:名無しさん@1周年
19/10/31 02:57:11.56 6A8xe+Il0.net
>>684
あと野阿梓をSFに誘った人、かも
814:名無しさん@1周年
19/10/31 03:10:24.87 RF/5F6qz0.net
なんとも濃ゆいスレでんなw
815:名無しさん@1周年
19/10/31 03:12:11.70 6A8xe+Il0.net
>>752-753
この流れ好きだな
>>760
小学館の萩尾が秋田書店で?
と思ってたけど、モザイクらせんの連載はプリンセス紙面で馴染んでたなー
>>784
確かに
枠組みの開放で考え方が変わる、みたいな感じのSF
816:名無しさん@1周年
19/10/31 03:14:23.90 rtOnrIys0.net
美少年を美少年ぜんと描いているのはこの人が最初でしょう後世への影響も凄い
パタリロの人は美少年とか言ってほぼ女性にしか見えないし
817:名無しさん@1周年
19/10/31 03:15:07.37 dIDGrkke0.net
全然カンケーないけど、自分、ヘルマン・ヘッセとEMフォースターが好きで
なんでかっていうとBLっぽさがあるから。
818:名無しさん@1周年
19/10/31 03:18:57.61 ClZwv3Gn0.net
>>804
映画作った監督に言ってくださいw
819:名無しさん@1周年
19/10/31 03:21:12.97 AefrTvsC0.net
>>817
トーマはヘッセの「ナルチスとゴルトムント」に似てるよね
テーマは違うけど、転校してきた最初の日に喧嘩するところとか
ナルチスのストイックな性格とか
820:名無しさん@1周年
19/10/31 03:40:04.55 6A8xe+Il0.net
>>818
平成ガメラ三部作で許してあげてやってください
821:名無しさん@1周年
19/10/31 05:29:23.31 OBwIqZWp0.net
>>811
>>809
佐藤史生なんかも「濃いSF」の書き手だったね
少年漫画に比べると少女漫画のSFは、遺伝子操作や(人間と区別のつかない)アンドロイド、記憶の移植など「人間の在り方」に関わるネタを使ったものが多いという印象
822:名無しさん@1周年
19/10/31 06:22:12.67 Ps7PVF1y0.net
>>553
観用少女が好きだわw
823:名無しさん@1周年
19/10/31 06:25:15.98 Ps7PVF1y0.net
>>549
ストーリーは頑張って寄せてるが旧シリーズとは別物
キャラデザが全く異なるので最初は違和感ハンパない
824:名無しさん@1周年
19/10/31 06:26:31.20 Ps7PVF1y0.net
>>568
この娘売ります!は?
825:名無しさん@1周年
19/10/31 06:28:28.47 Ps7PVF1y0.net
>>706
無理ゲー
業界から干されて精神病患った人に渡す賞なんか無いでしょ
826:名無しさん@1周年
19/10/31 06:29:16.39 Ps7PVF1y0.net
>>602
手塚治虫だよ
827:名無しさん@1周年
19/10/31 06:30:41.65 vepyBbNR0.net
マーマレードボーイくらいしかわからん
828:名無しさん@1周年
19/10/31 06:30:49.17 Ps7PVF1y0.net
>>645
完結って何?
主人公が殺されて消滅とか?
829:名無しさん@1周年
19/10/31 06:32:40.96 +bN2eHQY0.net
何でこんなのが文化功労者なんだか。ほんとおかしい。
830:名無しさん@1周年
19/10/31 06:32:54.16 Pb2oF8t60.net
女性の漫画家って大量にいるけれども
勲章もらうのは
このひとがほぼ独占してんな。
831:名無しさん@1周年
19/10/31 07:07:01.80 5nFGGf2p0.net
>>308
木原敏江の漫画に大島弓子の絵、何度か見たことあるよ~
萩尾望都のエドガーも見たなぁ
832:名無しさん@1周年
19/10/31 07:13:57.71 PFlB51uE0.net
ルックスも才能も山岸の下位互換
833:名無しさん@1周年
19/10/31 07:17:20.16 MrBu6Ey20.net
>>830
この人は別格中の別格だからね
漫画の神様が手塚治虫なら
少女漫画の女神様が萩尾望都
834:名無しさん@1周年
19/10/31 07:23:34.88 O7pajIhH0.net
なんか親でも殺されたのかと思うくらい極端な意見の人がいるけど
作品さえ良ければ
人となりとか二の次でいいと思うな
少なくともSFの露命をつないだという点だけは
評価できるでしょう
835:名無しさん@1周年
19/10/31 07:31:46 3rFVHxhI0.net
この人たしか筑豊出身だよね
あそこって時々凄い人が出てくる
836:名無しさん@1周年
19/10/31 07:43:01 zE07UQzv0.net
>>828 >完結って何?
小鳥の巣のその後じゃないかな。作中でも、
それは後の物語とかいって、見たことのないネ~チャンが書いてある。
ドイツ統治もしてるし、キリアンは工場の主任とかになってるのだろうか。
>主人公が殺されて消滅とか?
エドガーは死なないそうです、作者断言。
837:名無しさん@1周年
19/10/31 07:45:05.33 FaNaaMk30.net
萩尾望都だとスターレッドが一番好き
この内容をこのページ数でやる気概がいいわ
キレがある
838:名無しさん@1周年
19/10/31 07:47:53.49 AjzK8dNR0.net
モト萩尾
839:名無しさん@1周年
19/10/31 07:57:40.84 lwhX+IsL0.net
>>812
オスカーは不義の子だね。母親は父(育ての)に射殺され、父と放浪したあとに父の友人が校長を務めるギムナジウムに入る。
で、この校長が間男で実の父。エーリクの母は車と一緒に燃えてしまうし、ユーリも祖母にうとまれ、学校内でも酷い目に遭い、
と言った具合で登場人物皆が重苦しいものを抱えているね。時々出て来るバッカスが癒しの存在。
840:名無しさん@1周年
19/10/31 08:11:54.48 iCrV5ACH0.net
これもまた手塚治虫の系譜か。
841:名無しさん@1周年
19/10/31 08:16:07.64 J1m7H4gR0.net
>>512
5chで何を言ってんだよ…
842:名無しさん@1周年
19/10/31 08:16:41.43 Ua6midm80.net
はぎ おもとだと思ってた
843:名無しさん@1周年
19/10/31 08:19:21.54 C2HLbN+r0.net
>>840
手塚治虫の新撰組で漫画家になると決めたという話は
有名ですね
844:名無しさん@1周年
19/10/31 08:23:19.79 kjIZ6i660.net
>>839
不義の子 というのも微妙なんだよね
だって、ヘラは、恋愛感情があってミュラーと関係を持ったわけじゃない
萩尾さんがトーマ本編でオスカーの出生に関するエピソードをトーマ本編で
さらっと組み込んでたけど、あの当時どこまで妊娠出産に関して知識があったのか…
「訪問者」はオスカーが主人公で、あれをきちんと読んでトーマ本編と辻褄合わせると
父親は男性不妊だから、母親は「卵の日」にミュラーに会いにいって恋愛感情抜きで、
種を貰ったに過ぎない
この解釈をね~、パソコン通信やってた当時話したら、男性のトーマファン達から
総スカン食らったわ
845:名無しさん@1周年
19/10/31 08:25:06.57 YmwrVJZn0.net
加齢臭スレだなぁ
ほんのりBLだよねw
846:名無しさん@1周年
19/10/31 08:30:08.02 kjIZ6i660.net
>>845
萩尾さんの年齢が年齢なんだから、早期から彼女の作品を読んでいるなら高齢になるよ
847:名無しさん@1周年
19/10/31 08:31:30 CX394Tmt0.net
>>792
幼い女の子にとっての結婚って主婦やりたいんじゃなくて、
ウェディングドレスを着たい=お姫さまになりたいなのよね
他の作品で、「お姫様は王子様と結婚していつまでも幸せに暮らしました」
ってのを懐疑的に描いたのあったな
848:名無しさん@1周年
19/10/31 08:40:19.29 iCrV5ACH0.net
新撰組の主人公が親友だと思いこんでいた男はスパイだった、その最後の二人の
対決シーンの葛藤の場面で、ビビビと、しびれてしまったとかいうのだろ。
ホモ漫画の大家としての開眼だった。(少年ブックに1963年1月号から10月号
まで連載された手塚治虫の新撰組はそれほど注目はされなかった作品だったが。)
そのとき漫画の歴史は動いた。
849:名無しさん@1周年
19/10/31 08:51:27.84 zK4Ho92N0.net
>>848
手塚先生はBL向いてない
どっかで竹宮恵子に負けじと描いてたBLの
大味だったことといったら
850:名無しさん@1周年
19/10/31 08:52:15.31 ZGBedmRK0.net
>>563
でもヤリチン小僧やし
851:名無しさん@1周年
19/10/31 08:57:46.76 mwUjoInq0.net
マンガ家みたいな賤業が
852:名無しさん@1周年
19/10/31 08:58:42.54 CX394Tmt0.net
>>849
MWですか?
結局、男←→男が描けなくて男←→女のなりそこない
みたいな違和感あったは
853:名無しさん@1周年
19/10/31 09:01:58.08 VvS4Rzbj0.net
全盛期の竹宮の美少年キャラに誰も勝てないよ>>849
>>849
854:名無しさん@1周年
19/10/31 09:14:07.27 IsZYSBJ/0.net
やるじゃんモト萩尾
855:名無しさん@1周年
19/10/31 09:16:17.77 SaBphyah0.net
>>849
手塚せんせーはリボン…みたいな塚っぽいのは
ありなんだけどな。
856:名無しさん@1周年
19/10/31 09:21:34.67 OEIkokyO0.net
70-80年代の花とゆめは神
857:名無しさん@1周年
19/10/31 09:24:49.00 soVHxDVN0.net
萩尾望都は
赤ちゃんからお年寄りまできちんと描き分けができてるんだよね
ベテランになるずっと前から
乳児や幼児をきちんと描ける漫画家は意外と少ないんだよね
858:名無しさん@1周年
19/10/31 09:32:25.36 nOZqeNDU0.net
ポーの一族、トーマの心臓?
百億の昼と千億の夜くらいしか知らんな
859:名無しさん@1周年
19/10/31 09:41:23.52 PFlB51uE0.net
>>833
山岸凉子「( ´,_ゝ`)プッ」
860:名無しさん@1周年
19/10/31 09:48:08 qmENrmSY0.net
少女漫画の神様どころか
少女漫画を袋小路においやって結果潰した人間だわな
女の欲望なんぞ醜いんだから正直に描くものではない
861:名無しさん@1周年
19/10/31 09:49:03.17 N+eAzB5B0.net
「国営マンガ喫茶」に猛反発した政治家やマスコミや文化人は
漫画家に国が勲章を授与するのも当然反対だよね
862:名無しさん@1周年
19/10/31 09:56:08.76 oNvkAsc30.net
残酷な神は面白いけど本当鬱になる
863:名無しさん@1周年
19/10/31 09:59:06.07 pIAARd9/0.net
トーマの沼は深い
20代であれを書けるとか…驚愕
864:名無しさん@1周年
19/10/31 10:18:22.69 6W6CfICz0.net
だれかな?
865:名無しさん@1周年
19/10/31 10:18:51.07 KLzcb2fv0.net
>>857
ぽっちゃりキャラも魅力的
普通体格のいい人はいても太った人はメインであまり出てこないよね
866:名無しさん@1周年
19/10/31 10:26:26.43 QEd4gPG60.net
>>845>>846
当然そうなるよね
自分、アラフィフなんだが
夏に高島屋でやってた原画展のお客の中では若いほうだと思ったw
867:名無しさん@1周年
19/10/31 10:30:44.53 Y/6oMbko0.net
>>706
>竹宮恵子は音楽絡みが好き
>ノルディスカ奏鳴曲
うむ、あれは良いものだ
868:名無しさん@1周年
19/10/31 10:35:13.59 Y/6oMbko0.net
>>128
佐藤史生ってワン・ゼロ描いた人だっけ?
あれ結構好きだったな
869:名無しさん@1周年
19/10/31 10:56:40.07 MyAk/3A10.net
マンガ家って賎業だよなあ
違和感あるわ
870:名無しさん@1周年
19/10/31 11:05:22.09 aHyhc1aM0.net
山岸凉子好きだけどこのスレで( ´,_ゝ`) プッとかやってるのは何なんだ
24年組ってみんな別物の個性なのに
871:名無しさん@1周年
19/10/31 11:26:40.05 AefrTvsC0.net
>>870
山岸さんは萩尾、大島を加えた3人の中で一番、女っぽい。
萩尾さんのバレエ漫画は主人公が上を目指す話じゃなくて
人間模様なんで、それは魅力的だけど踊ってる人の絵は
山岸さんほどかっこよくない。ちょっと子供っぽい。
872:名無しさん@1周年
19/10/31 11:30:24.76 B53Jducq0.net
>>512
普通の人はよく知らないマンガ家のことを「代表作ない」とか断定しないから
煽り厨かアンチと認定されたんだろうよ
873:名無しさん@1周年
19/10/31 11:34:45.19 2j6Ilwkl0.net
>>512
いや、流石に普通の男は知らんだろw
40-50代で姉、もしくは妹がいる男、もしくはアニオタ限定な
874:名無しさん@1周年
19/10/31 11:49:19.28 0LrPppj20.net
竹宮恵子、萩尾望都は少女漫画二大巨頭なんだが?
一般常識だろ。
875:名無しさん@1周年
19/10/31 11:50:01.26 VvS4Rzbj0.net
大御所っていっても初版3万部くらいでしょ
掲載雑誌が数万部だからね
876:名無しさん@1周年
19/10/31 11:51:24 VvS4Rzbj0.net
文学系なら大島弓子一択だろうな
877:名無しさん@1周年
19/10/31 12:00:30 C8KvXu9F0.net
>>873
おまえが結婚できない子供もいないのはよくわかった
だが、普通の男には嫁や母ルートでの文化の伝播もあるんやで
878:名無しさん@1周年
19/10/31 12:02:36.90 2j6Ilwkl0.net
>>877
子供なんてそんな古いマンガ読まないわw
あと母親のいない人間って父子家庭家かw
879:名無しさん@1周年
19/10/31 12:04:31.02 2j6Ilwkl0.net
多分若い男では、アニオタでも知らない男の方が多いだろ
880:名無しさん@1周年
19/10/31 12:17:53.61 B53Jducq0.net
知らないなら何でスレに来るのかな
おばちゃんに構ってほしいのかよ
881:名無しさん@1周年
19/10/31 12:28:18.76 v0Zy+DR00.net
>>698
同意というか三原順の表情とか繊細な絵柄をアニメでやらないで欲しい
でもルーとソロモンならいいかもw