【身の丈】#萩生田文科省(早実→明治商)「身の丈発言撤回しない」→撤回、お詫び。「憲法を否定、撤回で済まず」との声at NEWSPLUS
【身の丈】#萩生田文科省(早実→明治商)「身の丈発言撤回しない」→撤回、お詫び。「憲法を否定、撤回で済まず」との声 - 暇つぶし2ch651:名無しさん@1周年
19/10/29 22:03:48.36 nPh3ka2l0.net
不徳だのなんだのと、意味があやふやな言葉でごまか�


652:オてんじゃねーよ 制度と特権意識の問題だろうが!



653:名無しさん@1周年
19/10/29 22:03:49.07 9WzWExRC0.net
統一教会の国際会議に祝電を送った福井県知事を裏で支えていたのが萩生田
どう言う意味か分かるな

654:名無しさん@1周年
19/10/29 22:04:29 nPh3ka2l0.net
>>642
分かりすぎるわ

655:名無しさん@1周年
19/10/29 22:04:50 y8fr6Qd20.net
mold @lautream
萩生田は加計学園にも岸記念体育会館問題にも絡んでいるんだなw
‏
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

656:名無しさん@1周年
19/10/29 22:04:53 MSxUowi80.net
チラッと聞いただけなんで間違ってたら訂正してほしいんだが

英語に限っては
民間の力で年に何回も受験できるようになった
ただそうなると金持ちや都会に住んでるヤツの方が
費用面でもたくさん受けることができて有利だからズルい

っていう話でおk?

657:名無しさん@1周年
19/10/29 22:05:45.00 G3fFZYd00.net
>教育の機会均等を否定
これ言い始めたら高校の環境だって平等じゃない。

658:名無しさん@1周年
19/10/29 22:06:03.38 lmO5Oa/j0.net
正直、安倍ちゃん自身、政治家稼業は身の丈に合っていないよね!
ガチで優秀な政治家だった親父・晋太郎氏のお墨付きだから間違いないw

659:名無しさん@1周年
19/10/29 22:06:36.15 2kzpHb/g0.net
新しい枠組み自体が違憲なんだから撤回じゃすまない

660:名無しさん@1周年
19/10/29 22:06:44.08 pODjKBJ00.net
で、このテストの件で、何人が天下ったり利益を得たんだ、大臣。

661:名無しさん@1周年
19/10/29 22:06:52.85 nPh3ka2l0.net
>>645
せやで

662:名無しさん@1周年
19/10/29 22:07:34.58 9RNEKFlu0.net
>>648
そもそも違憲じゃないし(笑)

663:名無しさん@1周年
19/10/29 22:07:40.61 nPh3ka2l0.net
加計といいベネッセといいあからさまな岡山利権

664:名無しさん@1周年
19/10/29 22:08:05.82 ohNFmmzC0.net
俺たちの自由民主党の大先生たちにとっては
国民なんてのは下々の者であり奴隷だからなw
黙って朝から朝まで働いてひたすら納税しろクズどもw

665:名無しさん@1周年
19/10/29 22:08:06.06 nPh3ka2l0.net
違憲立法審査権発動やな

666:名無しさん@1周年
19/10/29 22:08:53 9WzWExRC0.net
>>645
その民間のテスト、高いやつは1回25000円もする
金持ちが圧倒的に有利なのは間違いない

667:名無しさん@1周年
19/10/29 22:09:41.70 y8fr6Qd20.net
WADA @WadaJP
2018年3月24日
ここも日建設計なのか。(遅いよ私)
URLリンク(www.jcptogidan.gr.jp)
alto 肉球新党 @altoext
2018年3月24日
その他
?これはどういうこと?
WADA @WadaJP
返信先: @altoextさん
岸記念体育会館の移転に都が123億円を支出するんですが,そこに森元首相や萩生田氏が関与していたという資料です。国政が都政をゆがめたんですね。共産党入手の独自資料を裏付ける文書です。
URLリンク(www.jcptogidan.gr.jp)

668:名無しさん@1周年
19/10/29 22:09:57.00 5qnHGczP0.net
こんな言葉狩りより
政治をしてくれ
日本の政治を邪魔するな在日
在日は半島に帰って自分の国の政治を語れ

669:名無しさん@1周年
19/10/29 22:10:12 c6AJdT6w0.net
格差はいつの時代でもある だったら朝日の給与はいくらかと聞かれれば終わってしまう話なんだよね
貧乏人は結婚するな 
この2人が首相と副総理
だからこいつがこれくらい言ったって何だ?ていう話

670:名無しさん@1周年
19/10/29 22:10:21 jLeDy6hF0.net
いったん譲歩すると調子に乗る、というパターンですね

671:名無しさん@1周年
19/10/29 22:10:38 UpmC2bnO0.net
またマスコミの言葉狩りの悪い癖が出てるのね

672:名無しさん@1周年
19/10/29 22:11:08.09 nPh3ka2l0.net
とっとと辞任しろや!

673:名無しさん@1周年
19/10/29 22:11:33.07 oGF2HoXw0.net
センター試験継続すりゃ解決だろ
何で入試改革する必要があるんだろうな
教育云々言うなら大学の講義、単位認定の問題だろ

674:名無しさん@1周年
19/10/29 22:11:55.60 9WzWExRC0.net
ここで萩生田を擁護しているのは統一教会信者

675:名無しさん@1周年
19/10/29 22:11:59.62 dpBx7feF0.net
英検は2級までらしいが、TOEFL満点近いスコア取っても英検2級と同等に評価されるの?
まさか、そんなわけないか

676:名無しさん@1周年
19/10/29 22:12:21.45 ohNFmmzC0.net
>>657
ほんとなw
俺たちの自由民主党の大先生たちにとっては
国民なんてのは下々の者であり奴隷だからなw
黙って朝から朝まで働いてひたすら納税しろクズどもw

677:名無しさん@1周年
19/10/29 22:12:32.26 LZiDGfw60.net
野党は噛み付き方がヘタ
身の丈に合わないから
「1番なきゃダメなんでしょうか?」
くらい言え

678:名無しさん@1周年
19/10/29 22:13:14.20 akutDGZp0.net
憲法関係ねー。

679:名無しさん@1周年
19/10/29 22:13:28.71 5qnHGczP0.net
こんな文句なんか突っぱねてシカトすりゃ良いのに
タダの言葉狩りなんだから本筋には関係ない
言葉狩りで本来の争点がうやむやになる
野党は馬鹿なの?
政策で反対すれば議論出来たのに、論点変えてごちゃごちゃうるさいんだよ!

680:名無しさん@1周年
19/10/29 22:13:39.95 ohNFmmzC0.net
>>663
悔しかったら統一教会の萩生田光一センセイと文鮮明婚して見ろっての

681:名無しさん@1周年
19/10/29 22:13:54.53 gfnFRwrC0.net
早稲田実業から推薦明治の分際でそれが身の丈かという

682:名無しさん@1周年
19/10/29 22:13:58.86 wG7OnBPz0.net
くっだんね

683:名無しさん@1周年
19/10/29 22:14:33.84 ohNFmmzC0.net
>>668
ほんとなw
俺たちの自由民主党の大先生たちにとっては
国民なんてのは下々の者であり奴隷だからなw
黙って朝から朝まで働いてひたすら納税しろクズどもw

684:名無しさん@1周年
19/10/29 22:14:45.78 wG7OnBPz0.net
野党みたいのに権力渡したらどんな因縁つけられて罪人にされるか

685:名無しさん@1周年
19/10/29 22:14:46.54 9WzWExRC0.net
>>667
教育に関しては平等が憲法に定められているからあるよ

686:名無しさん@1周年
19/10/29 22:14:52.19 c6AJdT6w0.net
言葉狩りはどこの党でもやってる「放射能つけるぞ」とか

687:名無しさん@1周年
19/10/29 22:14:55.06 UTmuD4Am0.net
>>554
コレがタダの揚げ足取りとかで擁護するのはアホ
ずっと自民支持の俺ですらさっさと萩生田は切れって思ってるわ

688:名無しさん@1周年
19/10/29 22:14:57.91 jrmHFyC70.net
大臣になって、東大卒のエリート官僚に敬語使ってもらえるのも、素晴らしい身の丈をお持ちだからなんでしょう
親のお金こそが、人の価値を決める、て思うよねえ
これだけ政界のお友達が世襲ばかりだとさー

689:名無しさん@1周年
19/10/29 22:15:38.10 y8fr6Qd20.net
池川友一 🏳‍🌈 @u1_ikegawa 2018年3月13日
都議会予算特別委員会。
#共産党都議団 の曽根都議団長が、岸記念体育会館の移転問題について、森元首相、萩生田自民衆院議員、
内田元自民都議らがこの移転に関わっていた事実を独自に入手した資料をもとに暴露。都も面会の事実を認める。
都市行政をゆがめ123億円の税金を使うことは許されない。
‏
曽根都議団長が明らかにした資料一式はこちら。やりとりが生々しすぎる。
URLリンク(www.jcptogidan.gr.jp)

690:名無しさん@1周年
19/10/29 22:15:47.26 wG7OnBPz0.net
白々しい庶民派ぶりっこにうんざり

691:名無しさん@1周年
19/10/29 22:15:55.77 6Pdwsm6J0.net
貧乏だから金銭的に進学できないのと、
貧乏だと受かりにくいシステムに改悪するのは全く別の次元の話なんだよなあ。
今からでもごめんなさいして、大学入試センター主催で4技能測れる試験を創ったらいいじゃん。
出身地や出身階層で、同能力でも受かりやすい、受かりにくいってのを創ってしまうと、将来永きにわたって禍根を残す。
今のままだと、「地方民大学入試氷河期」を意図的に作り出すだけ。

692:名無しさん@1周年
19/10/29 22:17:01.65 +8wfQfGY0.net
身の丈150CM

693:名無しさん@1周年
19/10/29 22:17:05.57 nPh3ka2l0.net
野党も制度の欠陥について責め立てる国会質問をやるってな
そらそうやろ。そうすれば自ずと対策について萩生田自身が同じ内容を繰り返す答弁をせざるを得んからな

694:名無しさん@1周年
19/10/29 22:17:40.89 wG7OnBPz0.net
受験準備も何もかも平等にしろっていうのもキリがないわな
教育を受ける権利の侵害と断定できる要素なし
いい加減にしろ

695:名無しさん@1周年
19/10/29 22:18:11.82 c6AJdT6w0.net
高校無償化なんか本当はやりたくなかったんじゃないのか
民主時代に反対してただろ この言葉がそれを表してると思う

696:名無しさん@1周年
19/10/29 22:18:17.37 9RNEKFlu0.net
そもそも四技能なんて測る必要もないし
アフォなこと言って官僚の天下り先増やしているけだろw

697:名無しさん@1周年
19/10/29 22:18:34.06 y8fr6Qd20.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

698:名無しさん@1周年
19/10/29 22:18:39.56 wG7OnBPz0.net
むしろこれまで既存の受験準備に金かけてきた奴が発狂してるんじゃね

699:名無しさん@1周年
19/10/29 22:18:46.63 7w5BUQ+s0.net
>>632
何がひどいってイラク人に対するヘイトが酷すぎる
岡田って超差別主義者じゃん
スーパーレイシストだわ

700:名無しさん@1周年
19/10/29 22:18:48.14 9WzWExRC0.net
萩生田にしてみれば、統一教会に洗脳されていない正常な人間は全部ゴミ
統一教会に洗脳されている自分こそ選ばれた人間
間違いなく本心でそう思ってるよ

701:名無しさん@1周年
19/10/29 22:19:23.63 9B1nK/h80.net
しかし、さすがにネトウヨも萩生田は擁護できないみたいだな。
根本的に社会の底辺グループであるネトウヨの切り捨て発言だからな。
だから、業務として民主がどーのこーのとか、韓国がどーのこーのとか、関係ない事を書いて凌がねばお金を貰えない。

702:名無しさん@1周年
19/10/29 22:20:07 wG7OnBPz0.net
国立大学受験料やセンター試験の検定料だって高額ですけど
そのうち私立大学の受験数も規制しだすのかな
機会の平等だとかいって

703:名無しさん@1周年
19/10/29 22:20:40.05 wG7OnBPz0.net
言いがかりで被害者アピール
ほんと朝鮮みたいパヨク

704:名無しさん@1周年
19/10/29 22:20:49.12 ohNFmmzC0.net
おまえらも韓国人みたいに身の丈に合わせて愛媛の加計学園獣医学部に進学しろよ
加戸守行大先生やケント・ギルバート大先生のとこで再教育しろよ下衆どもw

705:名無しさん@1周年
19/10/29 22:21:02.88 uMDOjXRa0.net
身の丈にあった職につけよ

706:名無しさん@1周年
19/10/29 22:21:18.80 wG7OnBPz0.net
パヨクは支持されないんだから身の丈にあった振る舞いをしろ

707:名無しさん@1周年
19/10/29 22:21:54.57 G6IoY73t0.net
連投発狂
ID:wG7OnBPz0
なお誰にも相手にされてないネトサポ

708:名無しさん@1周年
19/10/29 22:22:02.10 c6AJdT6w0.net
身の丈にあったポストに就かせるべき

709:名無しさん@1周年
19/10/29 22:22:35.38 wG7OnBPz0.net
>>696
サポートしたくもなるわ
こんなクズ偽善豚どもに不当に攻撃されて

710:名無しさん@1周年
19/10/29 22:23:20.45 ohNFmmzC0.net
>>691
加計学園獣医学部最高だよな!
韓国人もたくさん受け入れてくれてほんとありがたい

711:名無しさん@1周年
19/10/29 22:23:22.00 73UAdNS10.net
>>680
>>今のままだと、「地方民大学入試氷河期」を意図的に作り出すだけ。
むしろそれが目的だろうな

712:名無しさん@1周年
19/10/29 22:23:26.64 y8fr6Qd20.net
bellbelo99 ‏@bellbelo99  2014年7月16日
倉敷で発生した誘拐事件にベネッセで流出した個人情報が活用された事が否定出来ないそうです。
ベネッセの個人情報を元に、母子家庭DBを作成し、犯人が標的の絞り込みに利用出来ると言う事です。
可能性の問題ですが、個人情報の重要性を再認識したいですね。

713:名無しさん@1周年
19/10/29 22:24:19.01 +s5yzqsz0.net
>>696
事の本質を理解せずぱよ連呼したいだけのアホなw

714:名無しさん@1周年
19/10/29 22:24:21.45 rRwHnpQD0.net
しかし野党は何一つ政策の話ができないな。
どうでもいいことだけに何年費やしてんだ?ゴミ屑。

715:名無しさん@1周年
19/10/29 22:24:33.41 H6kvjnSSO.net
日本では身の丈発言や医学部入試不正事件のように頑張って勉強しても努力は報われない社会で
軽減税率はじめ正直者がバカを見て、嘘つきやズルいやつが得をして守られる社会で
政治家が率先して自己責任を叫び政府は一切責任を取らず災害事故社会問題の責任は個人に転嫁
さすが自由と民主主義の敵でお馴染みの自民党

716:名無しさん@1周年
19/10/29 22:24:58.41 nPh3ka2l0.net
萩生田てめえ安倍の個人的な仲間で、最側近なんやってな

717:名無しさん@1周年
19/10/29 22:25:01.63 6Pdwsm6J0.net
>>550
ダウト。憲法26条は後期中等教育(高校)以降にも適用され、その延長線上で出来たのが高等学校無償化だ。
高等教育(大学、短大、専門学校)にどこまで適用されるかは濃淡あるだろうが、憲法26条が適用されないと言っている人は聞いたことが無い。
能力があって進学意思があれば、可能な限り進学できるようにすべしというのが、日本国憲法の要請。

718:名無しさん@1周年
19/10/29 22:25:26.10 wG7OnBPz0.net
偽善クズ豚はこうやって自民党支持を増やしていくんだよね

719:名無しさん@1周年
19/10/29 22:25:37.62 nSpLzQ430.net
国債に頼らず、税収の範囲内で身の丈予算組めよ

720:名無しさん@1周年
19/10/29 22:25:41.78 dpBx7feF0.net
少子化で優秀な人材不足になるのに地方民を最初から排除するのはどうなんだろ

721:名無しさん@1周年
19/10/29 22:25:45.20 y6thXyU30.net
見た目通りのくだらない男

722:名無しさん@1周年
19/10/29 22:25:50.34 c6AJdT6w0.net
>>703
金刷ることを否定してたレベルだからな
もうなにもないだろ

723:名無しさん@1周年
19/10/29 22:25:53.74 wG7OnBPz0.net
やることといえば法の拡大解釈で犯罪でっち上げ
憲兵かよ

724:名無しさん@1周年
19/10/29 22:26:18.23 wG7OnBPz0.net
>>699
あれこそ機会の平等だったのかもね
地方にも大学つくってさ

725:名無しさん@1周年
19/10/29 22:26:29.10 +s5yzqsz0.net
>>700
アベンキ族は身分の固定化を狙っているのだろう
裕福で優秀な中国に日本は統治されるようになるのかもね

726:名無しさん@1周年
19/10/29 22:26:42.92 0mkEID0Y0.net
日本人の教育を受ける権利を奪って低知能層を増やしつつ、
低知能層向けの政策を掲げて支持率を高める、という自民党の戦略は成功しているようだね

727:名無しさん@1周年
19/10/29 22:26:59.23 nPh3ka2l0.net
勝ち組慶應の学生からすらデモされるレベルやからな

728:名無しさん@1周年
19/10/29 22:27:41.66 6Pdwsm6J0.net
>>555
まともな大学教育受けてなくても首相になれるわけだしなあ。
「大学教育なんて重要じゃありません、私の役にはあまり立っていません」と真顔で言いそう

729:名無しさん@1周年
19/10/29 22:27:43.36 wG7OnBPz0.net
加計獣医学部は受験生に歓迎されてたし
医大の女性差別みたいな問題には及び腰だし
全てが中途半端のパヨクズ

730:名無しさん@1周年
19/10/29 22:28:11.44 rRwHnpQD0.net
この世で最もどうでもいいw
立民は人類がひり出した汚物。

731:名無しさん@1周年
19/10/29 22:29:17.43 yoLzvLD80.net
早稲田は一時の恥。
明治は一生の恥。

732:名無しさん@1周年
19/10/29 22:29:38.92 nPh3ka2l0.net
実態が無い擁護なんぞより
自民も現実に殺到してる批難の方が怖いわな

733:名無しさん@1周年
19/10/29 22:30:37 9RNEKFlu0.net
萩生田がどれだけ酷い発言をしようが
立憲民主に未来はないのだがw

734:名無しさん@1周年
19/10/29 22:30:5


735:4 ID:M9Lw+mSQ0.net



736:名無しさん@1周年
19/10/29 22:31:05 6Pdwsm6J0.net
>>564
ひっくり返さなければいけない試練を、わざわざ国が新規に創設する正当性は?
今回の問題はここに尽きるんだよ。

元々不利な人を、なぜさらに不利になるように制度設計する?というね。

737:名無しさん@1周年
19/10/29 22:31:27.77 ppsCbU440.net
>>716
つうーか、このアホな制度は慶應の元塾長押しで進んできたんやで
で、東大に否定されたら非難声明w出してるくせに、当の慶應は民間英語試験は使用せずってコント続行中だからな
その上で慶應の学生がデモとかやったら口ポカンだわ

738:名無しさん@1周年
19/10/29 22:31:29.43 nPh3ka2l0.net
>>724
それやな

739:名無しさん@1周年
19/10/29 22:31:44.83 ts33j2fC0.net
>>664
同等じゃないの?
でもそんな差がつくような試験をセンターの代わりに受けるの?

740:名無しさん@1周年
19/10/29 22:32:07.08 2ckX91Dh0.net
世襲より優秀な才能はないby taro asou

741:名無しさん@1周年
19/10/29 22:32:09.03 HKFVUygs0.net
>>31
>完全なる均等、完全なる平等
とかいう中二病みたいなことで問題にしてんじゃねえんだけどな
馬鹿は何でもゼロイチの極端思考でしかモノがみれないんだな
だから馬鹿なんだろうけど

742:名無しさん@1周年
19/10/29 22:33:16.03 nPh3ka2l0.net
>>725
どんだけ馬鹿な制度かがようわかるわ

743:名無しさん@1周年
19/10/29 22:35:41.09 6Pdwsm6J0.net
ウヨの人でも賛成する理由が分からん。中長期的に見て、国力の低下、
ひいては都市部と地域部の国内分断を引き起こすだけで、日本国に何らプラスがあるように思えない。

744:名無しさん@1周年
19/10/29 22:35:54.29 nPh3ka2l0.net
無くした信用は擁護バイトなんぞじゃ回復しねーんだよ
しかも一生な

745:名無しさん@1周年
19/10/29 22:35:57.92 EEoQOcH80.net
立憲は相変わらす見苦しいな笑

746:名無しさん@1周年
19/10/29 22:36:51.35 9RNEKFlu0.net
四技能を身につけさせてそれを評価・確認しようという無理難題を真面目考えるからこうなる
いいじゃん英文が読めれば、俺は使わなくなって読めなくなったけどw

747:名無しさん@1周年
19/10/29 22:37:27.04 JWL8nW4t0.net
>>721
いまさら右往左往してるとしたら、もう完全におかしいよね。
予測できてて、それでも下民は従わせる論拠の主張かためて発表するはずでしょうよ。
自分ら自身の能力には疑問もてない、上に従い下に従わせるって思考のありさまよ。

748:名無しさん@1周年
19/10/29 22:39:30.04 JWL8nW4t0.net
>>725
さすがレイパー塾は見識がカオスだな

749:名無しさん@1周年
19/10/29 22:39:32.49 /kRuWkJo0.net
憲法さっさと変えろ
進学させない・ケツをふる奴しか潤わない・監視カメラで人間を抑圧する美しい国へ

750:名無しさん@1周年
19/10/29 22:39:34.84 ppsCbU440.net
>>721
受験生は受験中に有権者となるだけでなく、振り回されたその親団塊Jr.世代、可愛い孫に迷惑をかけられたジジババ団塊世代っていう爆弾が炸裂しかねんからな
解散なんて不可能なまま衆院満期まで行くしかないから、一番萩生田を殺したいのは恐らく二階だろうな

751:名無しさん@1周年
19/10/29 22:41:31.67 6Pdwsm6J0.net
>>587
萩生田の言っていたその何気ない比喩が、今後、「都道府県丸ごと不利」という大問題に発展する。
潜在化して誰もが目を�


752:メっていた問題が、今後居住自治体による差別として顕在化することになるな。



753:名無しさん@1周年
19/10/29 22:45:29.73 RrAFvtrD0.net
ネトウヨが萩生田先生を擁護するのは当然
ネトウヨは向上心が無いからチャンスが無くても構わない
貧乏人にも田舎者にも年下にも追い抜かれまくる人生だからむしろ公平な競争が大嫌い
萩生田先生は悩める彼らをお救い下さる救い主

754:名無しさん@1周年
19/10/29 22:46:05.74 6Pdwsm6J0.net
>>592
自民党が手を付けるべき憲法改正は9条ではなく、26条の「教育機会の平等」条項からだなw

755:名無しさん@1周年
19/10/29 22:49:00.55 HKFVUygs0.net
>>740
普遍性のある話だな

756:名無しさん@1周年
19/10/29 22:53:16.82 y8fr6Qd20.net
高2生の母(T-T) @TT83113074
ベネッセのベネッセによるベネッセのための新入試制度。  
URLリンク(pbs.twimg.com)

757:名無しさん@1周年
19/10/29 22:53:35.54 Iud2A6zw0.net
民間資格は格差が現れやすいから起こってるのか。
まあ俺も切れるわ。
アホなななひかりばっかりのさばる社会にしたいんやろな。
戦前と社会システムは変わらんな。
変える気概が今の大人にないんやろけど。

758:名無しさん@1周年
19/10/29 22:53:44.21 T96v1Pts0.net
>>674
能力に応じてっていうのは身の丈と同義語だと思うが

759:名無しさん@1周年
19/10/29 22:53:58.15 0bklkTfg0.net
ショーンKどころではない、安倍も麻生も高市も!― 政治家の経歴詐称は重大な犯罪行為
URLリンク(togetter.com)
安倍晋三が「学歴詐称」していた
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

760:名無しさん@1周年
19/10/29 23:00:18.40 2ckX91Dh0.net
調べたら身分相応という意味らしい
身分制度から派生

761:名無しさん@1周年
19/10/29 23:02:16.43 y8fr6Qd20.net
Yamashita Kazuya @YamashitaKazu1
ベネッセとソフトバンクのClassiはきわめて危険。生徒のあらゆる情報をベネッセとソフトバンクに渡すことになる。
生徒の個人情報を外に持ち出すことは厳禁なはずなんだけど、ベネッセとソフトバンクに渡すのはオーケーなの?

西村幸祐 @kohyu1952
ベネッセ名簿流出事件で重要な事が看過されている。それは個人情報保護法自体の欠陥と、
社外の人が簡単に社内情報にアクセスできる仕組みが人材派遣業の無用な肥大がもたらしたという事です。
ほぼ全ての業界どころか公官庁も同じで、アウトソーシングに頼る企業文化それ自体の危険性への指摘が皆無です

762:名無しさん@1周年
19/10/29 23:02:35.54 jC+O7Xs20.net
萩生田なんて工業用ローラーチェーンで自民党本部の屋上から吊しておけばいい

763:名無しさん@1周年
19/10/29 23:02:50.13 6Pdwsm6J0.net
>>617
都心で生きている金持ちの子弟は
身の丈の能力で成蹊や学習院や明治行きなって
貧乏人に「負の下駄」履かせて、
自分達だけ上位国立行こうとするなって・そういう話だ
金持ちの中途半端な勉強をした子弟は中途半端な私学。
頑張った地方の貧乏人は地方を含めた旧帝。
この構図が壊れそうだから批判が多数出てるわけだ

764:名無しさん@1周年
19/10/29 23:07:38 6Pdwsm6J0.net
>>627
少しでも環境格差を少なくするのが国の憲法上の責務。そりゃ無くならないのは仕方がない。

今回は国がその格差を自ら拡げようとしていると言われていて、それを


765:大臣もそれを肯定した(後に撤回)わけで、 何やってんの?という誹りは仕方ないわな



766:名無しさん@1周年
19/10/29 23:13:55.50 y8fr6Qd20.net
URLリンク(www.rodo.co.jp)
 厚生労働省が、このほど発表した令和元年8月の毎月勤労統計調査(速報)によると、今年に入ってから全月において実質賃金指数が下落し続けている。
 名目賃金指数を消費者物価指数(持家の帰属家賃を除く総合)で除して算出する実質賃金指数は、平成30年11~12月時点では1%前後上昇していた。

 しかし、今年に入ってからは、1~8月まで全月で下落。最も下落したのが、3月で-1.9%、次いで7月の-1.7%であった。8月の速報値でも-0.6%となっている。
 実質賃金指数の下落に影響を及ぼしているのが、消費者物価とパート以外の一般労働者の賃金。名目賃金指数も同じく下落傾向にあるため、わずかな消費者物価の上昇であっても、労働者の購買力にダメージを与えているのが実情。

767:名無しさん@1周年
19/10/29 23:19:50.69 6Pdwsm6J0.net
>>662
そう、今のセンター試験で基本問題はない。
外国語学部や国際関係学部などを持っている大学は、自法人の責任でリスニングやスピーキングの二次試験をやればいいだけだ
外国語(徳リスニング、スピーキング)能力が高く必要だ、と思う大学は単位認定を厳しくすればいい。
受験生も、入学後語学頑張らなきゃ卒業できないかも・・、その前提で受験する。
大学進学を目指す、年間百万弱の層全員にベネッセや旺文社主催の試験を受けさせようとするからおかしくなる。
そんなのこいつら受験業者が肥え太るだけだ。

768:名無しさん@1周年
19/10/29 23:24:36 X/dPm7Sr0.net
身の丈おじさんこと加計学園客員教授 萩生田先生

769:名無しさん@1周年
19/10/29 23:31:09.03 6Pdwsm6J0.net
>>740
自分はどうせもう大学に行けないと思っているから
後の世代が「居住地域や所得階層に影響を受けない公正な試験を!」と望むのが嫌なのか
老害でしかないな

770:名無しさん@1周年
19/10/29 23:36:22 6Pdwsm6J0.net
>>745
能力の高低と、「生活環境的な身の丈」が同義だと?

771:名無しさん@1周年
19/10/29 23:37:55 reV1Elkj0.net
>>637
アメリカンドリームな自由主義の国なんて実在しない
あってもそうした国は治安の悪い貧困国。アメリカみたいな先進国には決してなれない

実際のアメリカは植民地時代からの何百年も根付いてる連中が仕切ってきた国
厳然とした階級がある。奴らが自国をローマ帝国になぞらえるのは
後から来た連中は決してパトリキ(貴族)になれないって意味も含んでる。
こうした連中は東海岸に住み、「アメリカのバラモン(カースト最上級)」って名称で
英語版のウィキペディアのページすらある

でも奴ら、日本みたいな属国にはその存在を教えたがらない。
だからユダヤが仕切ってるなんてアホなこと信じてる日本人が多い
属国は自由主義でアメリカンドリームな競争社会こそ成功できると信じ込む
結果、日本みたいに落ちぶれ、最後はフィリピンみたいな治安の悪い三流国になる

772:名無しさん@1周年
19/10/29 23:46:36.20 229fx2rlO.net
自分は自民支持者だけどコレはアウトだな。今週中に辞任の流れになるだろう。

773:名無しさん@1周年
19/10/29 23:52:32.82 TP85rNcj0.net
センター的な試験はやめて各大学の試験だけで合否を決めればいい。共通一次より前はこれだったそうじゃない
受験者が多くて採点が滞るならマーク問題も少し解かせて基準クリア者だけ記述式を採点するとかね
センターの結果で受験校選びに右往左往する様は見苦しいよ
一直線上に並べて序列付けたがるの日本人の好みに合っているのかも知れんが

774:名無しさん@1周年
19/10/30 00:15:06 RL3A9ddb0.net
>>757
実在しないってのは分かるけど理念形としてね。

能力に関係ない固定化した階層社会を目指しますという国にはどんな政体でも住みたくない
後はそういう国はをいやだと公言できる国民性が欲しいな

775:名無しさん@1周年
19/10/30 00:19:14.50 P44xTkPf0.net
【身の丈】失言連発の #萩生田文科相(早実→1浪→明治商)、辞任不可避か 過去に「忖度」失言
スレリンク(newsplus板)

776:名無しさん@1周年
19/10/30 01:10:26 n2DwfkwN0.net
>>757
アメリカ人は黒人を悪者にするが大切に扱われてきた"黒人奴隷"は
ワシントンDCで今でもウヤウヤしくかしずいているらしいなw
でも欧米の海外進出でシンジケートを構成している主だった連中はユダヤだろ
そして没落しなかった貴族はどれも血筋的にも商売的にもユダヤと一体になって来た連中だ
例外なんてほんの一握りしかいない

777:名無しさん@1周年
19/10/30 01:19:29.59 n2DwfkwN0.net
日本の教育がぶっ壊れているのは間違いない
脳の中のネットワークと現実世界とが一致して初めて実用的知識になるわけで
詰め込み教育をして勝手に脳内ネットワークが広がるという身勝手な前提で構築された現代教育でそれは発達しない
だから学校で習ったことが社会に出てから役に立たないというのが今や当たり前になってる
aとbを覚えても意味はなく、aとbとの関連性、その他すべてとの情報の結びつきこそが実態なのだから
はっきりいって今行われている事はセクト、洗脳だ

778:名無しさん@1周年
19/10/30 02:26:57.48 nT0qSu4i0.net
>>453
清華大学だと読んだ気がするが

779:名無しさん@1周年
19/10/30 02:29:52.69 9OIB7mad0.net
秋元康に似てるよな

780:消費税増税反対
19/10/30 02:36:41 YulZaIQU0.net
>>1
辞任するほどではないが、庇う気もしない。

大学入試に民間試験導入のために送り込まれた人材だからな。

781:名無しさん@1周年
19/10/30 02:38:00.79 BJHscQkY0.net
追い詰めろ!
クズに大臣なんかさせるな!
アベも許すな!

782:名無しさん@1周年
19/10/30 02:38:02.69 tG1/0gpG0.net
萩生豚は農水大臣として豚コレラの対策をしている方がまだ似合う

783:名無しさん@1周年
19/10/30 02:38:47.80 7vw9tES00.net
>>764
ウィキペで習近平の記事読むと、厳しい受験を突破して精華に入ったわけじゃないようだ
理系のリーダーと持ち上げる向きもあるが、後年入った院は法学で論文代筆疑惑もある
そもそもが太子党という党幹部2世集団を背景に出世した人だし、なんだか安倍と親和性さえ感じる履歴だ

784:名無しさん@1周年
19/10/30 02:39:17.13 tG1/0gpG0.net
安倍や麻生の仲間たちといつもそんな話してんだろ
ナチス気取りの豚は

785:名無しさん@1周年
19/10/30 03:18:44.01 wkmOYSC50.net
>>651
(笑)でごまかすんじゃねえよ豚が

786:名無しさん@1周年
19/10/30 03:20:48.96 Sktpfjni0.net
>1 >701-771
自公アベスタン朝ジャップも

ルーマニア チャウシェスク大統領
エジプト ムバラク大統領
チュニジア バーレ大統領
リビア カダフィ政権
インドネシア スハルト大統領
ザイール モブツ大統領
エチオピアメンギスツ 大統領
ソマリア バーレ大統領
ここらでの、政権崩壊みたいに、
ギガ重税、テラインフレの、
ペタ スタグフレーション慢性的構造不況激化から、
内戦での国家破綻が起きない限り、
存続し続けるなっw

787:名無しさん@1周年
19/10/30 03:39:19.00 QPdvFBIK0.net
マイクロソフトのパソコンの試験受けたんだけど
受けられる場所の数と内容が都内と地方じゃ格段に違った
お金さえかければどんな大学にでも入れそう
ぼぼ同じ問題を載せてた参考書もあったりしてびっくりした
立ち読みしただけだったから買っとけば良かったと思った
ああいう参考書を作るために製作者自らも毎年受験するし
受験した人からの情報も半端なく集める
民間試験は完全に商売だし
国はもってもっと教育を商売にしていきたいんだろうね
恐い話

788:名無しさん@1周年
19/10/30 04:08:13 BwtLNi950.net
身の丈にあってないから、政治家を辞めるべき

789:名無しさん@1周年
19/10/30 04:42:36.92 PuwT+2Qz0.net
撤回は当たり前だが試験の回数に格差が生じる問題についてはどうするつもりだ
もう試験改悪は無かったことにしてしまえよ

790:名無しさん@13周年
19/10/30 04:52:40.67 2IYfdwpXz
しかしこれで首を取るのは難しくないか?

791:名無しさん@13周年
19/10/30 04:56:34.79 2IYfdwpXz
>>770
麻生「下々の者達が身の丈にあわせてれば我々も東大にいけたのに」
安倍「その通りですね」

792:名無しさん@1周年
19/10/30 06:27:12.76 7vw9tES00.net
こうなったらもう現行センター維持よりいっそセンター・新共通試験廃止でいきなり2次試験にすればいい
各大学個性的な科目構成・出題で特色を出せばいいんだよ
問題作成を通してどういう学生が欲しいのか本気で考える機会になる
程度の低い大学ほどセンターへの依存心が高くセンター比率が高かったからな

793:名無しさん@1周年
19/10/30 06:41:47.53 JdSdnMDU0.net
>>778
過去問とのかぶりがないかチェックするのがものすごく時間と人手を食うんだ

794:名無しさん@1周年
19/10/30 06:45:08.37 JdSdnMDU0.net
>>458
なんでそこで出てくる例えが共産主義なんだ?
共産主義国家はどこも教育費無料だぞ
例えるなら戦前の日本だろ
戦前の貴族制社会を着々と取り戻している

795:
19/10/30 06:48:10.61 PpH1WdDT0.net
>>1
 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)身の丈に合わせて馬鹿チョン統一教会のお前はバ韓国に帰れや、豚野郎

796:名無しさん@1周年
19/10/30 06:54:44 baSVU7Ic0.net
この大臣も文科省もアホだが、野党が今さら騒いでるのにすげー違和感

数ヶ月前から民間試験絡みのグダグダがあったことを知らなかったのか、無視してたのかどっちだ

797:名無しさん@1周年
19/10/30 06:55:32.06 xaZNXqj10.net
>>755
底辺だから若者の足を引っ張って仲間を増やしたいんだよ彼らは
ゾンビだよ

798:名無しさん@1周年
19/10/30 06:59:12.49 baSVU7Ic0.net
戦前もこんな感じでズルズル戦争やtれたんだろうな
これまでやってきたのに、今さら止められないとかで
さっさと民間試験活用自体撤回しろよ

799:名無しさん@1周年
19/10/30 07:11:45.82 EwUAm6tn0.net
ひと昔なら大臣のクビ飛んでもおかしくないなこれ

800:名無しさん@1周年
19/10/30 07:19:31.46 q4i7Egdv0.net
身の丈にあった
って当たり前の話だろ。
何が悪いんだか

801:名無しさん@1周年
19/10/30 07:55:12.60 RtObBwUO0.net
みんなそれぞれ身の丈にあった教育を受けざるを得ないの分かってて
でもそれを大臣側がそれ言うのは違うだろ
政治家は出来るだけ身の丈に合わせなくても教育の機会が与えられる環境を作るのが仕事なのに

802:名無しさん@1周年
19/10/30 08:00:12 l9yF8VPp0.net
身の丈にあった
って当たり前の話で

コイツは辞任に
議員辞職だね

803:名無しさん@1周年
19/10/30 08:03:48.45 ptAuWZgJ0.net
麻生氏ポロリ本音 “アベノミクス偽装”は「支持率のため」
公開日:2019/03/13 14:50 更新日:2019/03/13 14:50
総雇用者所得は増えている」「有効求人倍率が全都道府県で1倍を超えた」など安倍首相がアベノミクスの成果を喧伝するフレーズには、
「政権にとって都合のいいデータばかり利用している」という疑惑が付きまとってきたが、やっぱりそうだった。12日の参院財政金融委員会で
麻生太郎財務相がポロリとホンネを漏らしたのだ。
国民民主党の大塚耕平代表代行は質問で、「総雇用者所得が増えている」背景として、法改正により2018年に配偶者控除が
年収103万円以下から150万円以下に拡大された点を指摘。夫が控除を受けるために103万円以内に抑制して働いていた妻が
150万円に増やせば、結果として総雇用者所得は増える。だから、成果だけをアピールするのではなく、こうした増加要因もきちんと
説明すべきと言うと、麻生氏は「その通り」と認めた上で、こう答えた。
「表現する時はなるべくいいことを言わないと支持率が上がりませんので、私どもとしては努力していろいろいいことを探して申し上げている」
大塚氏の質問が厳しい追及型ではなく提案型だったため麻生氏は油断したのか、支持率のためなら手段を選ばない安倍政権の正体がバレた瞬間だった。
「政権に対する世論調査は本来、支持率が高ければ政策への評価も高くバランスが取れているものですが、安倍政権の場合、
支持率の高さに比べ、政策への評価が低い。政策の中身で勝負できないので、上っ面の都合のいいデータを利用して、
支持率頼みで底上げに躍起になっているのが実態です」(政治評論家・野上忠興氏)
麻生氏には、17年衆院選の自民圧勝に際し「北朝鮮のおかげ」とホンネを漏らした“前科”がある。正直なのかマヌケなのか。
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)

804:名無しさん@1周年
19/10/30 08:05:46.38 NCTX7oLt0.net
身の程知らずが

805:名無しさん@1周年
19/10/30 08:07:54 ptAuWZgJ0.net
【忖度】財務省、麻生に提出した意見書の原案から「将来の年金給付水準の低下」「自助努力を促すことが重要」の文言を削除  [152726127]
スレリンク(poverty板)


財政制度等審議会(財務相の諮問機関)が麻生太郎財務相に提出した建議(意見書)で、原案にあった「将来の年金給付水準の低下が見込まれる」「自助努力を促すことが重要」との文言が削除されていたことがわかった。
麻生氏が、老後の�


806:カ活費が2千万円不足するとした金融庁の審議会報告書の受け取りを拒否したことなどで、老後の生活不安問題が夏の参院選の主要争点となる見通しだ。このため、財務省が安倍政権に配慮したのではとの見方も出ている。 https://www.asahi.com/articles/ASM6N52X2M6NULFA01V.html



807:名無しさん@1周年
19/10/30 08:09:12.84 o+lNc8H40.net
屑野党とマスゴミの得意の言い掛かり戦術が始まったな、年々言い掛かりの程度が酷くなっている、そのうち「ガンつけた」とかで辞任を要求するのではないか(笑)

808:名無しさん@1周年
19/10/30 08:09:17.54 yi8w8W/20.net
>>782
数ヶ月だと思ってるお前が今さらだよ
野党は教育再生会議の前から騒いでる

809:名無しさん@1周年
19/10/30 08:09:41.13 dl1hx0t50.net
>>769
そっくりだぞ

810:名無しさん@1周年
19/10/30 08:11:05.02 smHWaakd0.net
>>787
ちゃうだろw
小学校で落ちこぼれた奴が
上位私立中学の授業を受けたところで
チンプンカンプンで意味がない。
身の丈にあってないから無駄になる。
能力にみあった教育をすることこそ大事。

811:名無しさん@1周年
19/10/30 08:11:22.11 xFeUM1k70.net
どうでもいい失言や週刊誌の記事でしか国会で突っ込むところがない
素晴らしい運営の政権、というのが野党の一貫した姿勢

812:名無しさん@1周年
19/10/30 08:13:20.36 7GiKyd1d0.net
今回の身の丈が学力じゃなく親の経済力のこと

813:名無しさん@1周年
19/10/30 08:14:48.25 p/m0xmNC0.net
身の丈とは珍長のこと
定規で測ってデカイ奴から合格だ

814:名無しさん@1周年
19/10/30 08:15:17.76 3wRs/YKW0.net
>>5
これは仕方ないだろ。
大臣がアホすぎる。

815:名無しさん@1周年
19/10/30 08:18:30.63 hjL8vWg10.net
>>8
野党は延長法案を出してる
おそらく自民党はそれを握りつぶす
つまり、この機会平等を壊す法案は自民党の総意ってこと

816:名無しさん@1周年
19/10/30 08:18:36.27 7GiKyd1d0.net
こんな不公平な制度は撤回して元に戻せ←十分対案です

817:名無しさん@1周年
19/10/30 08:18:52.76 Dpgj5GFd0.net
この発言はどうでもよくねえよ
学生をバカにしてる

818:名無しさん@1周年
19/10/30 08:19:49.33 hjL8vWg10.net
>>782
野党はすでに延長法案を出してるよ
URLリンク(univ-journal.jp)
あなたが知らないだけ。

819:名無しさん@1周年
19/10/30 08:21:21.82 hjL8vWg10.net
>>795
馬鹿じゃないの?
今度の法案は、上流国民が自分のバカ息子を”身の丈”に合わない上位大学に入れるために
地方や低所得だけど地頭が良い人間を受験競争から排除しましょうって法案だぞ?

820:名無しさん@1周年
19/10/30 08:23:35 smHWaakd0.net
>>804
法案がどうのなんぞ関係ないw

能力にみあった教育が重要、これは当たり前のことだ。

821:名無しさん@1周年
19/10/30 08:26:05.32 EwUAm6tn0.net
>>805
つまり上を目指す事は悪と?
アホかいw

822:名無しさん@1周年
19/10/30 08:26:22.14 hjL8vWg10.net
>>805
だから能力に見合った入試をやったら、上流国民の馬鹿息子が勝てないから
地方の地頭良い層を排除するのが今回の目的なんだが?
もしかして日本語読めない人? ぜんぶひらがなじゃないとよめない? あたまふじゆうなひとはたいへんだな

823:名無しさん@1周年
19/10/30 08:28:24 q4i75JD10.net
離島に住んでいる受験生の負担をどう考える?

824:名無しさん@1周年
19/10/30 08:31:02.09 smHWaakd0.net
>>806
能力にみあった教育受け、能力が上がったらまたそれにみあった教育をする
当たり前のことだ。
それを
上を目指すことは悪
なんてとらえるのは
ひねくれたバカの発想だw

825:名無しさん@1周年
19/10/30 08:32:43.36 ZYSjPJ6b0.net
>>807
お前が話をずらしてるw
能力にみあった教育が大事
法案の話ではない。

826:名無しさん@1周年
19/10/30 08:45:53 yi8w8W/20.net
>>805
今回の入試制度の改悪と萩生田の発言は
親の経済力によって子供の教育を受ける機会を制限するもの
受験生本人の能力はいっさい顧みられてない

827:名無しさん@1周年
19/10/30 08:47:25.58 EwUAm6tn0.net
>>809
発言した当人が否定した理屈をだされてもw

828:名無しさん@1周年
19/10/30 09:14:06.75 Dpgj5GFd0.net
わからんかな
能力で選別されるべき共通試験の前に
親の経済力でまず足切りされることになる
本来はそれを是正していく立場の文科省大臣が
今後さらに促進していくということ

829:名無しさん@1周年
19/10/30 10:08:39.42 P44xTkPf0.net
【身の丈】失言連発の #萩生田文科相(早実→1浪→明治商)、辞任不可避か 過去に「忖度」失言
スレリンク(newsplus板)
【萩生田さんさよなら】英語民間試験巡り #萩生田文科相 「身の丈」発言で大臣失格 ★3
スレリンク(newsplus板)

830:名無しさん@1周年
19/10/30 10:11:53.47 YAhDotzv0.net
文科相「身の丈受験」改めて謝罪 衆院文科委で「受験生におわび」
URLリンク(this.kiji.is)

831:名無しさん@1周年
19/10/30 10:13:09.32 YAhDotzv0.net
萩生田文科相、「身の丈」発言を謝罪=英語試験で衆院委質疑
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

832:名無しさん@1周年
19/10/30 10:14:26.05 0R9Tf/fM0.net
萩生田身の丈担当大臣

833:名無しさん@1周年
19/10/30 10:14:46.99 Xea/u9oE0.net
日本の入試でTOEFLを流用するというのが、そもそも意味不明。

834:名無しさん@1周年
19/10/30 10:28:05.04 QrYkvnGR0.net
大臣だけでなく議員辞職必至

835:名無しさん@1周年
19/10/30 10:30:20 q3n1tJyP0.net
いきなり本番ってのが、レベル低い。
プレ試験数回やって、トラブル対応ノウ
ハウ見つけてから本実施するのが、
エリートだろう。宿題お手伝いさんに
させる、おボッちゃんかよ。
TOEIC離脱は謗られるかもしれないけど
受験生に混乱をさせない為の賢明な判断。
(7月時点で表明している事に社会的配慮
の素晴らしさがある)

836:名無しさん@1周年
19/10/30 10:32:22.66 F0S0gnGS0.net
「身の丈」が「本人の努力」を示すならその通りなんだが、それは「家庭環境」を指しているから適切ではないんだよな。
とはいえ、憲法でいくら平等といったところで家庭環境の格差とかはどうしようもないからな。
そこまで厳密に言うならば、憲法違反など山ほどある。
憲法なんて所詮は理想論でしかないんだよ。

837:名無しさん@1周年
19/10/30 10:53:28.75 Dpgj5GFd0.net
共通試験の改革で民間試験導入とか筆記試験とか前川とか
文科省は根本的におかしい
その流れでこれだから辞任して試験制度設計からやり直すべき

838:名無しさん@1周年
19/10/30 10:56:58.57 ms80r8jd0.net
でも実質身の丈に合ったことすることになるわけでしょ。

839:名無しさん@1周年
19/10/30 10:59:22.05 TaAWmrPd0.net
>>821
ってか格差の問題を言うならなんで「頭が悪い人から順次高等教育に進める」じゃダメなのって話なのよ。
そこで「国のためにならない」とかなら萩生田と逆の方向でナショナリズムでしかないじゃんっていう。

840:名無しさん@1周年
19/10/30 11:02:54.74 OSgbnkqG0.net
ハァ・・・?

841:名無しさん@1周年
19/10/30 11:08:23.88 6iqw9yGA0.net
>>824
学力だけで決まるならその通りなんだが、そこに学費の問題があるから家庭の格差が反映されてしまう。
奨学金制度でもその格差を吸収しきれていないからな。
すべての学費を一切無料にでもしない限りは平等とは言えない。

842:名無しさん@1周年
19/10/30 11:25:02.85 ZYSjPJ6b0.net
>>811
>>812
なぜ、こういうバカが多いかねw
784の
>身の丈に合わせなくても教育の機会が与えられる環境を作る
に対し
身の丈に会わない教育は無駄になるだけ
当人の能力にみあった教育こそ大事、という当たり前の話だ。

843:名無しさん@1周年
19/10/30 11:30:46.91 Dpgj5GFd0.net
この発言の表層だけ捉えても問題の本質は見えてこないと思うよ
「身の丈」が何を指してるかなんてどうでもいい
大学教育の危機

844:名無しさん@1周年
19/10/30 11:42:56.70 Wh0QXSkA0.net
>>827
問題をすり替えるのを止めろ
萩生田の言ってる身の丈は親の経済的身分と居住地
本人の能力のことではない

845:名無しさん@1周年
19/10/30 11:58:17.52 DyHUoZl20.net
貧乏人は麦を喰えと総理大臣が言ったという話が昔あった。

846:名無しさん@1周年
19/10/30 11:59:43 SSKjziqx0.net
>>6
鳩山とか田中角栄とか孫文、李登輝も追加しろよ

847:名無しさん@13周年
19/10/30 12:02:55.12 bCSNU2a5h
>>827
君の言ってる「身の丈」と羽生田の言ってる身の丈は意味が違う
君のは学力レベル、羽生田は親の経済力と居住地域の話

848:名無しさん@1周年
19/10/30 12:11:14.09 1YjvTyKS0.net
これ追求した挙句に試験が変わっても
その資格で卒業した後企業じゃ使えねーだけ
結局は子供が損するだけ
マスゴミと野党は結局何がゴールなんだか

849:名無しさん@1周年
19/10/30 12:11:57.45 RwEjeH4/0.net
八王子の面汚し

850:名無しさん@13周年
19/10/30 12:14:14.24 nOmcey/u2
公的制度として実施するのだから、可能な限り公平性が確保されるべきだろ。
現行のままでも問題を内在しているのに、それを今以上に拡大してどうする。

851:名無しさん@1周年
19/10/30 12:13:55.46 1YjvTyKS0.net
学校でTOEIC取ってればそのまま卒業後企業の必要な資格欄に書ける
英検だと企業は受けなおせって言うし
結果として別にTOEIC持ってる人=金の余裕がある子が優先される
なーんも変わらん
制度自体をどう運営するかの問題なのに
大臣辞めさせて全体を放棄とか、ワクチン問題と同じで
マスゴミのご都合主義でしか無いな

852:名無しさん@13周年
19/10/30 12:19:31.57 MJZCTNojk
故、経団連の会長が(中西 宏明(朝鮮人)なのでしょう。不思議だと思いませんか?
朝日新聞の元社長の木村伊量(朴伊量)も朝鮮人、NHKの報道局長も朝鮮人、
電通の元社長の成田豊も朝鮮です。
 ある人いわく「朝鮮人は優秀です。頭もいいです。だからこのようなところに出世しているのです」と言います。
違うでしょう。頭がよいからではないのです。基本的にはGHQの占領政策がまだ続いているのです。
 朝鮮人に日本人の舵取りを任せているのです。
これがアメリカの戦略です。アメリカはユダヤ人が仕切っているのですが、誰もそれを知らないのです。
アメリカ大統領、FRBの議長もアメリカ人だと思っているのです。冗談ではありません。すべてハザール人です。
 これをわめくと「人種差別だ!」と訴えられて捕まってしまうのです。
だから、誰も知りません。彼らはユダヤ人の国家を造っているのであり、もはやアメリカではないのです
。本当のアメリカというのは、WASP(ワスプ)といい、「White, Angro-Saxon, Protestant」と言います。
アメリカは、この精神をもった人々がつくった社会です。

853:名無しさん@1周年
19/10/30 12:19:22.97 fbwEp2ht0.net
TOEICだろうが英検だろうがTOEFLだろうが
高校生なら何回でも無料で受けられるようにしてやれよ
もしくは年間3000円程度で何回でも受けられるとか
もちろんかかる費用は


854:国が払う 国もそれくらいは負担しろ



855:名無しさん@13周年
19/10/30 12:23:40.64 MJZCTNojk
大学無償化は文科省役人の天下り先確保と利権化が目的だ。

856:名無しさん@1周年
19/10/30 12:22:01.27 1YjvTyKS0.net
サービスはただって言う考え方はおかしいから

857:名無しさん@13周年
19/10/30 12:24:36.13 MJZCTNojk
金が無いと泣き言をいう奴は朝鮮脳

858:名無しさん@13周年
19/10/30 12:25:10.50 MJZCTNojk
タカリの精神を一掃しよう

859:名無しさん@13周年
19/10/30 12:25:51.01 MJZCTNojk
ポリコレという名の分断工作

860:名無しさん@13周年
19/10/30 12:27:18.00 MJZCTNojk
野党と公明党と親中韓自民議員とマスコミは日本人の敵

861:名無しさん@13周年
19/10/30 12:29:17.81 MJZCTNojk
戦後レジュームはもう終わらせよう。
アメリカの属国、朝鮮人支配はもうたくさんです。

862:名無しさん@13周年
19/10/30 12:31:06.42 MJZCTNojk
補助金漬けのお遊び大学は要らない

863:名無しさん@1周年
19/10/30 12:28:42.21 g3zlco1r0.net
>>838
そもそも資格試験を大学入試に流用ってのが手抜きすぎるだろ
TOEIC風とか英検風審査で、受験者じゃ大学入試希望者のみで完全別建て、料金も完全に区別するぐらいにしろよ
資格が欲しけりゃ別に受け直し、ただし、民間英語試験の結果を考慮して云々でええやろ

864:名無しさん@13周年
19/10/30 12:32:14.79 MJZCTNojk
日本の反日文系教授陣を退職に追い込もう。

865:名無しさん@13周年
19/10/30 12:34:05.56 MJZCTNojk
科研費を反日洗脳教育をしている奴等に回している同じムジナの文科省役人。

866:名無しさん@13周年
19/10/30 12:35:14.08 MJZCTNojk
朝日新聞を廃刊に追い込む方が何十倍も日本人の教育に好影響となる。

867:名無しさん@13周年
19/10/30 12:37:51.16 MJZCTNojk
芸能ネタと失言捏造報道で目くらましを受け続ける国民

868:名無しさん@1周年
19/10/30 12:43:53.40 HVRUv7WJ0.net
学生らが毎週、国会前でデモを行っている事実を意図的に報じない忖度マスコミ。

869:名無しさん@1周年
19/10/30 12:44:09.74 eMSaDG3P0.net
>>784
そのとうり
よくわからない空気で決まった、みたいに言うけど、
実態は権限を持ったやつがゴリ押ししてる
それを空気のせいにしてる

870:名無しさん@1周年
19/10/30 12:45:03.58 Dpgj5GFd0.net
民間に委託しないと英語の問題も作れないって高校・大学の英語はいったい何を教えているのか?

871:名無しさん@1周年
19/10/30 12:45:14.82 eMSaDG3P0.net
>>810
そうだな
で、今回の改悪はそれに逆行してる

872:名無しさん@1周年
19/10/30 12:50:54.52 1l2/u6vE0.net
はいはい辞任辞任。
ハイハイ、次の人どうぞ~まだ大臣やってない人並んでくださ~い。

873:名無しさん@13周年
19/10/30 13:01:09.59 JgYyo/zRa
テレビに出れば言葉狩りするんだから
もう出なくていいよ 適当に他に人に代役願え

874:名無しさん@1周年
19/10/30 13:02:54.88 TMjUUTKr0.net
>>833
お前害三政権の不正腐敗への批判に「タイアン!タイアン!」連呼してそうだな

875:名無しさん@1周年
19/10/30 13:04:44.74 TMjUUTKr0.net
てか腐れ反日アベウヨのみなさん
安倍害三は水道民営化も強行したことすらもう忘れてそう

876:名無しさん@1周年
19/10/30 13:05:35.22 N9vwf13K0.net
アベさんは責任あるとは言ったが責任取ると言ってないのに平気で嘘をつくパヨに
嘘つき呼ばわりされてるな

877:名無しさん@1周年
19/10/30 13:09:19.28 OSgbnkqG0.net
>>854
共通試験もやるというのに調べもしないバカがこういうことを言う

878:名無しさん@1周年
19/10/30 13:13:41.96 Dpgj5GFd0.net
>>861
「も」ってなんだ?
ついでに筆記試験の実現可能性について教えて

879:名無しさん@13周年
19/10/30 13:20:06.29 zwsBc3/AJ
国会の政策議論:
浮気言い訳、漢字読み取り、言った言わない、やめる辞めない。
貰ったもらってない。記憶にない。やったやってない。
以上を持ちまして閉会といたします。

880:在日朝鮮共同打倒
19/10/30 14:05:43.09 5pScYYjt0.net
在日朝鮮人時事通信も
解体
在日社員しかいないの?

881:名無しさん@1周年
19/10/30 14:10:47.13 1/9IxBTj0.net
>>860
で、その責任はどう果たすの?

882:名無しさん@1周年
19/10/30 14:58:47.30 q4i7Egdv0.net
>>829
本人に能力がありゃ、安い国立にいける。寮にもはいれる。
親の身分や居住地なんぞ関係なく。
親が関わるとすれば、子に対する教育方針や姿勢だ。

883:名無しさん@1周年
19/10/30 17:22:27 RL3A9ddb0.net
>>866
その能力測定を大きく歪めているのが新制度なんだが・・?

884:名無しさん@13周年
19/10/30 17:47:00.79 RjxdMN/SZ
頭の都合で合格できない人には、どんな保証をしてくれるんだよぉ~

885:名無しさん@1周年
19/10/30 17:46:27 964bNj280.net
>>866
それは今年度限り
来年度、つまり今の高校二年生からは
親の経済的身分によって進学が制限される

886:名無しさん@1周年
19/10/30 17:54:24.08 RL3A9ddb0.net
現在の中3から高2までは、加えて共通試験英語も受けなくてはいけないね。中2以下の年代は未定。
民間試験受けなくてもいいという話にはならないが。
読み書きリスニング出来れば、スピーキングは大学で教育すればいいんじゃないのかね。
こんなことに金掛けるなら、全大学に外国人教員増配するのに金使えよ

887:名無しさん@1周年
19/10/30 18:49:00.99 h5kvJ/GPO.net
>>1
萩生田は統一教会のエセ右翼

888:名無しさん@1周年
19/10/30 18:51:55.95 uydQwYF00.net
荻生田ってモリカケで犯罪犯したのになんで大臣やってるんだろ

889:名無しさん@1周年
19/10/30 18:52:55.97 jvDSmmm90.net
>>148
東大は単なる通過点でスタンフォードPh.Dが最終学歴なのさ
政治家にならずに学者続けていたほうが日本国民と本人のためだった

890:名無しさん@1周年
19/10/30 18:53:50.93 +HPP3fDM0.net
>>872
【テロ革マル枝野幸男】立憲民主党の逢坂誠二と国民民主党の増子輝彦も支部で香典や花 ネット「大ブーメラン(笑)
URLリンク(snjpn.net)
立民・逢坂氏と国民・増子氏も支部で香典や花
▼記事によると…
・立憲民主党の逢坂誠二政調会長が代表を務める「民進党北海道第8区総支部」
 が平成28年に3件計3万円の香典、3件計2万円の花、1件1万円の見舞金を支出していたことが29日、政治資金収支報告書などから分かった。
・逢坂氏の立憲民主党北海道第8区総支部
「本人か支部関係者が、選挙区内の人に、個人名が特定されない『支部』として支出した。公選法上問題ない」
・国民民主党の増子輝彦幹事長代行が代表の「民主党福島県参議院選挙区第3総支部」は平成26年に香典として119件計95万5千円を支出。
・増子氏の事務所
「選挙区内への香典もあったが、総支部が増子(氏)から寄付を受けて支出した」
交際費として「贈答品」や「花」にも支出していたが「選挙区外に贈った」
2019.10.29 19:00
URLリンク(www.sankei.com)

891:名無しさん@1周年
19/10/30 18:54:07.75 +HPP3fDM0.net
>>814
【テロ革マル枝野幸男】立憲民主党の逢坂誠二と国民民主党の増子輝彦も支部で香典や花 ネット「大ブーメラン(笑)
URLリンク(snjpn.net)
立民・逢坂氏と国民・増子氏も支部で香典や花
▼記事によると…
・立憲民主党の逢坂誠二政調会長が代表を務める「民進党北海道第8区総支部」
 が平成28年に3件計3万円の香典、3件計2万円の花、1件1万円の見舞金を支出していたことが29日、政治資金収支報告書などから分かった。
・逢坂氏の立憲民主党北海道第8区総支部
「本人か支部関係者が、選挙区内の人に、個人名が特定されない『支部』として支出した。公選法上問題ない」
・国民民主党の増子輝彦幹事長代行が代表の「民主党福島県参議院選挙区第3総支部」は平成26年に香典として119件計95万5千円を支出。
・増子氏の事務所
「選挙区内への香典もあったが、総支部が増子(氏)から寄付を受けて支出した」
交際費として「贈答品」や「花」にも支出していたが「選挙区外に贈った」
2019.10.29 19:00
URLリンク(www.sankei.com)

892:名無しさん@1周年
19/10/30 18:54:25.68 VPVuW3PA0.net
身の丈で良いじゃないすか。バカは大学にいかんでよろしい。

893:名無しさん@1周年
19/10/30 18:54:30.41 +HPP3fDM0.net
>>834
【テロ革マル枝野幸男】立憲民主党の逢坂誠二と国民民主党の増子輝彦も支部で香典や花 ネット「大ブーメラン(笑)
URLリンク(snjpn.net)
立民・逢坂氏と国民・増子氏も支部で香典や花
▼記事によると…
・立憲民主党の逢坂誠二政調会長が代表を務める「民進党北海道第8区総支部」
 が平成28年に3件計3万円の香典、3件計2万円の花、1件1万円の見舞金を支出していたことが29日、政治資金収支報告書などから分かった。
・逢坂氏の立憲民主党北海道第8区総支部
「本人か支部関係者が、選挙区内の人に、個人名が特定されない『支部』として支出した。公選法上問題ない」
・国民民主党の増子輝彦幹事長代行が代表の「民主党福島県参議院選挙区第3総支部」は平成26年に香典として119件計95万5千円を支出。
・増子氏の事務所
「選挙区内への香典もあったが、総支部が増子(氏)から寄付を受けて支出した」
交際費として「贈答品」や「花」にも支出していたが「選挙区外に贈った」
2019.10.29 19:00
URLリンク(www.sankei.com)

894:名無しさん@1周年
19/10/30 19:09:44.50 Dh1RDzir0.net
世界最高峰の学府は千葉科学大学、それに続くのが岡山理科大学

895:名無しさん@13周年
19/10/30 19:16:05.61 1NiDs0yld
>>876
だからこの「身の丈」ってのは親の経済力の話だっての
誰もバカを東大に入れろなんて話してません

896:名無しさん@13周年
19/10/30 19:25:59.22 nOmcey/u2
高校生にはまだ「身の丈」はない。
ないからこれから大学に入って能力資格を身に付けようとしているのだ。
未開化の若者に「身の丈」をいうのであれば、入学に選考試験はいらない。
親の所得と高校の格付けで大学に割り振ればいい。

897:名無しさん@13周年
19/10/30 19:29:42.34 1NiDs0yld
>>879
そういう人向けには慶応幼稚舎がすでにあるからな

898:名無しさん@1周年
19/10/30 19:42:32.18 zVVFvdP30.net
>>272
その腐った現実を打ち破るための政治家だろうが
現状を追認するだけなら政治家なんて必要ねえだろ
お前みたいなバカのために教育が必要なんだよ
ちゃんと勉強しろや
お前のためなんだぞ

899:名無しさん@13周年
19/10/30 19:44:16.22 DfB3arOL8
二宮尊徳みたいな苦学生を救済して、学業に専念できる環境を整えるのが

文科大臣の仕事だと思っていたが、違うのか?

900:名無しさん@1周年
19/10/30 19:54:46.39 XRmSQLvd0.net
>>26
ヒント、経済力を担うのは親

901:名無しさん@1周年
19/10/30 23:59:45.45 Pm0SFaec0.net
悪の枢軸
URLリンク(asyura.x0.to)

902:名無しさん@1周年
19/10/31 00:06:14.06 w9SHlcqR0.net
>>1
URLリンク(www.j-cast.com)
>民間試験を使うことについて「お金や場所、地理的な条件などで恵まれている人が
>受ける回数が増えるのか、それによる不公平、公平性ってどうなんだ」との声があるとして、
>その部分についての見解をただした
>萩生田氏「裕福な家庭の子が回数受けて、ウォーミングアップができるみたいなことは、
>もしかしたらあるかもしれないけれど、そこは、自分の身の丈に合わせて、
>2回をきちんと選んで勝負して頑張ってもらえば」
URLリンク(www.jiji.com)
>2020年度から始まる大学入学共通テストでは、英語の民間資格・検定試験を活用できる。ただ、経済状況により受験機会に差が出たり、
>地方では試験会場が比較的大きな市に限られたりする可能性があり、全国高等学校長協会などが見直しを求めている。
> 萩生田氏の発言は24日のBSフジ番組で飛び出した。
>同氏は28日、文科省で記者団に「受験生の皆さんに不安や不快な思いを与えかねない説明不足な発言だった」と陳謝。
>ただ、「行政側が全て(競争条件をそろえる)イコールフッティングにするのは難しい」とも語った。

903:名無しさん@1周年
19/10/31 00:08:29.40 5+1o6S1N0.net
日本の氷河期「そろそろ日本の株価も身の丈に応じて日経平均株価3000円にして
上場企業も全部廃止したら良いよ。」

904:名無しさん@1周年
19/10/31 01:58:16.71 YOKAsUyj0.net
>>876
萩生田のことか

905:名無しさん@1周年
19/10/31 08:13:53.15 /wLUbhBT0.net
学力判定の前に経済力である程度決まる
大学の学力低下にも繋がりかねないのだから
大学側も反対するべきだね

906:名無しさん@1周年
19/10/31 08:20:26.32 SkOsdzyC0.net
>>889
大学は、もうギチギチに予算締め上げられてて抵抗する力がないんだよ。利用しないと明確に表明したのが3校しかないのだから。

907:名無しさん@1周年
19/10/31 08:38:55 /wLUbhBT0.net
今の政権、大学教育にうらみでもあるのかと思うぐらいひどい改悪続けてる

908:名無しさん@1周年
19/10/31 08:50:06.35 WLk6yHmY0.net
>>891
安倍は成蹊、荻生田は明治だろ
どっちも低学歴だよ
下村も早稲田だから、東大出身がほとんど
いない
こういう低学歴がのさばりすぎだよ

909:名無しさん@1周年
19/10/31 09:52:20.01 bSnJztNQ0.net
河井大臣は辞めたのに、萩生田は居座る?

910:名無しさん@1周年
19/10/31 10:10:46.94 8jqOKfST0.net
総理以下閣僚全て選挙で選ぼう
なんならひとつの政党から選ばなくてもいい制度で適任の人物を選べるようにしてしまおう

911:名無しさん@1周年
19/10/31 10:18:46.50 lPWWG79k0.net
萩生田も今すぐ辞めろ!!
議員自体をな!

912:名無しさん@1周年
19/10/31 10:22:28.34 cIztKh/U0.net
>>891
安倍総理は明らかに学校やインテリという存在を恨んでると思うけどw
子供の頃にいじめた連中がいけないんだぞ

913:名無しさん@1周年
19/10/31 10:23:56.18 tGXZQlac0.net
>>「教育の機会均等を否定するもの」などと批判が集中している。
へー、じゃあ、貧困調査でおなじみの某次官の子分がバカ息子を裏口で医学部に入れたことについて、アンタら、なんか動いてたっけ?
いまだに処分も何も公表されてないみたいなんですけど?

914:名無しさん@1周年
19/10/31 10:26:19.81 cIztKh/U0.net
そういう総理の心の隙に
甘い言葉で入り込んでるのが日本会議の連中だよね
「総理、その通りですよ」
「悪いのは日本の教育です」と総理の耳元で囁き続けて
科学や学問より、神道を上位に置こうと画策してる
萩生田も下村も日本会議です

915:名無しさん@1周年
19/10/31 10:26:27.41 6nuBqEB8O.net
民間試験を使わない大学もあるんだよ
強制じゃないならまだ間に合うし、やめりゃいいじゃん
実施しないと何か不都合なことでもあるのかと勘繰ってしまう

916:名無しさん@1周年
19/10/31 12:19:40.76 a8QB9T570.net
公職選挙法で辞めた閣僚よりよりも、
この身の丈発言がここ最近では一番許せないんだが。
言葉の一部を切り取ったからという問題じゃないよ。
考え方の本質が腐ってる。

917:名無しさん@1周年
19/10/31 12:23:42.76 a8QB9T570.net
足切りにセンター試験を利用するのは一番合理的な方法だったのに、
なんでこんなしちめんどくさい改革してんだよ。
作文とか筆記とかは二次で見てるっつーの

918:名無しさん@1周年
19/10/31 13:05:26.80 /wLUbhBT0.net
>>900
おそらく他の議員も社会も「カネ」のことしか頭にないんだろう
汚職とか贈賄とかだけ反応してる
貧すれば鈍す

919:名無しさん@1周年
19/10/31 13:07:54.01 WLk6yHmY0.net
>>899
>実施しないと何か不都合なことでもあるのかと勘繰ってしまう
実施に関わる民間の業者からさんざん金を受け取ってるからだよ

920:名無しさん@1周年
19/10/31 13:16:27.32 dptX9YSE0.net
>>900
それが真っ当な感覚だよな
俺もそう思うわ

921:名無しさん@1周年
19/10/31 13:21:15.12 ODaCUKih0.net
>>896
それじゃあ男兄弟は大学に行ったのに親に大学進学断念させられた勉強のできる団塊のフェミと
変わらないじゃん‥

922:名無しさん@1周年
19/10/31 13:23:09.69 POc8fwdE0.net
役立たずデブやなあ

923:名無しさん@1周年
19/10/31 13:26:30.29 0OJYnx990.net
この人自体が叩き上げで身の丈で頑張ってきたタイプだから、そういう言葉が出たんだろうよ。今は教育無償化の流れだから逆行しているのに。

924:名無しさん@1周年
19/10/31 14:28:06.97 eNIBPjiu0.net
なんでもすぐに謝罪のバカ政府
何も変なことは言ってないんだからアホ野党や屑マスゴミと喧嘩すればいいのに何もしない
辻元や森ゆうこの悪事を取り上げることもしない
こんな無能で支那朝鮮とどうやってやり合うんだよwww

925:名無しさん@1周年
19/10/31 14:36:32.01 mU03xr/z0.net
▩“統一教会”の国際会議に自民党国会議員大量出席、安倍総理も所属する自民党清和会の会長が来賓として講演
スレリンク(morningcoffee板)
▩【朝日新聞】鮫島浩「世論調査が支持率も消費増税も肯定的に出るのは、安倍政権にNOと言いにくい空気があるからではないか」★3 
スレリンク(newsplus板)

926:名無しさん@1周年
19/10/31 15:05:07.11 6y0Szzk40.net
>>908
行政権は内閣に属するんでちゅよー
わかりまちゅかボクたん?

927:名無しさん@1周年
19/10/31 16:57:41.75 QHGm0QOM0.net
文部科学省の英語教育の在り方に関する有識者会議で委員を務めた三木谷浩史氏は、
大学入学共通テストでの民間試験の利用を強く主張し、のちに制度化された。
(「大学入試これでいいのか!日本の英語 2020年度・大学入試改革の“真実」〈2018/06/11付『毎日新聞』〉)
大学入試英語への民間試験の導入については、三木谷が悪の元凶
三木谷がボールを蹴る→萩生田が受け取ってパス→受け取ったベネッセがトライするw

928:名無しさん@1周年
19/10/31 17:01:44.25 tk+hHAO/0.net
全然憲法違反じゃねえし

929:名無しさん@1周年
19/10/31 17:41:32.33 SkOsdzyC0.net
>>911
はいはい三木谷さん入れた会議も英語民間試験導入も下村博文が文科相のときですね~

930:名無しさん@1周年
19/10/31 19:15:27.11 dDIQM9130.net
もう詰んだよ。

931:名無しさん@1周年
19/10/31 19:17:15.12 3fOZYhrc0.net
今回の内閣は桜田級が多数とか言われてたけど
マジでクズばかりだな

932:名無しさん@1周年
19/10/31 21:29:23.76 dDIQM9130.net
もうあかん。。。

933:名無しさん@1周年
19/10/31 22:53:05.97 CCJ8mW1w0.net
これ以上延焼しないように萩生田は今後官僚の原稿を読み続けるんだろうな。

934:名無しさん@1周年
19/10/31 23:35:16.53 0L4RXCTa0.net
なんでセンターやめてしまうん?
ふるい分けに普通に有効だったじゃん。
民間業者に委託して誰かが儲ける構図になってるんじゃないか

935:名無しさん@1周年
19/10/31 23:48:59.38 WLk6yHmY0.net
>>918
>民間業者に委託して誰かが儲ける構図になってるんじゃないか
そりゃそうだ
で、その儲けの一部をキックバックしてもらう
古典的な手口だよ

936:名無しさん@1周年
19/11/01 00:20:33.75 8CH5sGUO0.net
日本では新自由主義者が長年権力を握っているからな。教育も医療もビジネスの手段としか見てないよ。
萩生田は思わず本音が出てしまったんだろうな。

937:名無しさん@1周年
19/11/01 08:34:24.58 ifYg6/u20.net
この低学歴のカス、生きてて恥ずかしくないのかね
早実から一浪して明治とか、ほんと低能なんだよ
落ちこぼれのクズ

938:名無しさん@1周年
19/11/01 08:41:17.90 CedK9MXS0.net
ラグビー紳士w

939:名無しさん@1周年
19/11/01 09:20:39.24 um01qRIL0.net
悪いのは受験をビジネスにしてるサービス業の連中

940:名無しさん@1周年
19/11/01 10:11:06.92 L9TSbxZi0.net
もう辞任しかないね。

941:名無しさん@1周年
19/11/01 11:06:53.83 L9TSbxZi0.net
さようなら。

942:名無しさん@1周年
19/11/01 11:07:29.42 3W4yZmq30.net
>早実→明治商
ここばかり気になってしまうわ・・・

943:名無しさん@1周年
19/11/01 11:47:42.21 ihAEIM5L0.net
ラグビーで盛り上がっただけにね

944:名無しさん@1周年
19/11/01 11:48:06.07 ihAEIM5L0.net
早明戦のことね

945:名無しさん@1周年
19/11/01 12:26:36.40 SP63JKqq0.net
どうせ予備校に行けてないんだから、
民間試験もたくさん受けられなくても我慢しろ、
って理屈が意味不明。
右で殴られたついでなんだから左でも殴られていいじゃん?みたいな。
いいわけ無いだろ中止しろ馬鹿

946:名無しさん@1周年
19/11/01 14:58:49.39 xJQ+IYIW0.net
反省してない。

947:名無しさん@1周年
19/11/01 17:32:58.63 yj/fMJKC0.net
大鎌で萩生田の頸を撥ねろ!!
生首は文部科学省か自民党本部の正面入口に未来永劫常設展示しろ

948:名無しさん@1周年
19/11/01 17:39:39.90 xJQ+IYIW0.net
辞任していいよ。

949:名無しさん@1周年
19/11/01 17:45:07.31 ifYg6/u20.net
>>926
学歴コンプの裏返しだね
低学歴ってイヤだねえwwww

950:名無しさん@1周年
19/11/01 17:48:29.71 yj/fMJKC0.net
まあ、受験に特化した授業も無いし、普段そんなに自宅で勉強しないからね

951:名無しさん@1周年
19/11/01 23:50:25.97 93xxhBbR0.net
責任取れよ。

952:名無しさん@1周年
19/11/01 23:58:29.14 6mVhfw3e0.net
最新版 2020年入試用  河合塾の最新偏差値ランキング
01位 慶應義塾 偏差値68.1
02位 早稲田大 偏差値66.4
03位 上智大学 偏差値63.6
04位 明治大学 偏差値62.6
05位 青山学院 偏差値61.7
06位 立教大学 偏差値61.6
07位 同志社大 偏差値60.8
08位 法政大学 偏差値60.2
09位 中央大学 偏差値59.5
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値56.8
16位 成城大学 偏差値56.5
17位 武蔵大学 偏差値55.3
18位 國學院大 偏差値55.1
19位 南山大学 偏差値54.5
(私立文系)加重平均方式 2019年7月公式
URLリンク(search.keinet.ne.jp)

953:名無しさん@1周年
19/11/01 23:58:39.03 0SYQuGDn0.net
自民支持の若者、この身の丈考えが
自民の根底の発想なんだと思うよ。

954:名無しさん@1周年
19/11/02 09:41:25.27 ew3t4XJk0.net
>>937
>この身の丈考えが
>自民の根底の発想なんだと思うよ。
全員一緒のアカではないよな

955:名無しさん@1周年
19/11/02 09:54:11.40 HqHsnou70.net
>>938
格差是認に加えて、
機会均等まで否定しているところが問題だな。
勝ち組のための政党だから、下から這い上がる
人間をけり落としたいというのが本音だろうな。

956:名無しさん@1周年
19/11/02 09:55:57.89 HqHsnou70.net
>>911
最終的には、経済界が国権を握る株式会社国家が目標なんだろうな。

957:名無しさん@1周年
19/11/02 10:18:01.20 Soe2b5MH0.net
ハゲ生田になるまで叩かれるのん!?

958:名無しさん@1周年
19/11/02 10:19:57.73 bjCSTeRK0.net
身の丈に合ってない大臣

959:名無しさん@1周年
19/11/02 10:21:41.12 2Y1zBD8b0.net
>>939
これ何回も書いてるが入試制度自体に機会均等的な要素はないよ。

960:名無しさん@1周年
19/11/02 10:38:37.61 d1t50A8D0.net
辞めればいいだけじゃん。

961:名無しさん@1周年
19/11/02 10:47:38.92 d/3Mnbrh0.net
益々腐敗していく安倍自民の象徴だな

962:名無しさん@1周年
19/11/02 10:51:53.61 OD3685x/0.net
>>6
安倍晋三は頭が悪い

963:名無しさん@1周年
19/11/02 10:54:33.76 VIgMZLEo0.net
元々この政策に反対の萩生田が自分の失言を逆手にとって実施延期に持っていったという話は面白かった

964:名無しさん@1周年
19/11/02 10:58:49.12 wST+JmpW0.net
貧乏人が身の丈にあった受験をしなかったせいで早稲田の推薦枠が減り
早実から早稲田大学の推薦枠に入れなかった八王子の大地主の息子が萩生田大臣

965:名無しさん@1周年
19/11/02 11:00:27.28 vuTKWCPn0.net
民間試験で官僚や政治家が癒着してるのも大問題だろ

966:名無しさん@1周年
19/11/02 11:02:15.86 OF0d2t1/0.net
明治の知恵遅れが受験制度決めないで

967:名無しさん@1周年
19/11/02 11:03:53.86 2yZT3oQZ0.net
何人かいる安倍やガースー側近の中でも、こいつの使えなさはダントツなのに出世だけは早いな 
頭は切れないし、政策通でもないし、学歴や学閥に見るべきものもなく、清潔ともいえず政局や国会対策や選挙対策に秀でてるわけでもないがなにがいいんだろう?

968:名無しさん@1周年
19/11/02 11:08:27.06 j251n2+A0.net
>>6
各国首脳は当たり前だが、大統領や首相になる前に基礎的学力や実績を残して出世してるのに、ただ親が政治家だっただけでマスコミや官僚に担がれて総理大臣になれる日本はやはり異常
そりゃ世界で負け続けるわ、金なら奴隷国民からいくらでも巻き上げられるからなw

969:名無しさん@1周年
19/11/02 11:10:16.36 wST+JmpW0.net
>>951
稲田朋美と萩生田はガチの安倍チルドレン感あるわ
この2人はクソ無能なのに出世スピードが異常

970:名無しさん@1周年
19/11/02 11:22:31.72 OjVy+O2w0.net
>>62
横レスだけど、民間の英語検定試験の話だよ。
東京だと、各種の英語検定試験が、安い交通費で、何回でも受け放題。
田舎だと、各種英語検定試験が受験できる開催場所や試験回数が著しく減少し、
交通費も東京より高く、離島部の学生は2泊3日や3泊4日かけて会場を往復し、
たった1回の英語検定試験を受けるだけで、宿泊費まで膨大な金額がかかる。
それでいて、親の給与水準は東京よりも遥かに低いから、
交通費、宿泊費、学校を休んでまで受けに行けない等の問題で、受験回数が限られる。
この東京と田舎の受験生の大きな格差を容認して、民間の英語検定試験の結果を、
大学受験の現在のセンター試験に相当する試験に利用できるように導入しようとしていた。
しかし、東京都出身の萩生田文科相の問題発言もあり、民間英語試験導入は延期された。
「都会と田舎の格差」とは、経済的・地理的・機会均等など、各種の問題のこと。

971:名無しさん@1周年
19/11/02 11:26:08.55 wy2gSqO30.net
>>57
どこが?

972:名無しさん@1周年
19/11/02 11:26:29.95 bmG/4ys20.net
>>1
若いうちに、借金(奨学金?)を負わせるのが正しいとも思わないけど・・・
返済不要な本当の?奨学金を増やすなり、大学無償化でも目指さないと、
「身の丈以上の大学を目指せ」?なんて、偽善では???

973:名無しさん@1周年
19/11/02 11:38:40.34 ew3t4XJk0.net
>>953
>この2人はクソ無能
稲田はいちおうかつての難関だった司法試験に合格しているから
生涯落ちこぼれの萩生田と一緒にするのはちょっとww

974:名無しさん@1周年
19/11/02 11:52:38.57 d1t50A8D0.net
辞任しかねえーな。。。

975:名無しさん@1周年
19/11/02 11:58:55.26 EOGp50bg0.net
富裕層優遇は自民党の理念ですら

976:名無しさん@1周年
19/11/02 11:59:48.58 HqHsnou70.net
>>954
すべてオンライン受験にして、身近な学校で受けられるようにすればいいんだよね。
会場設営の費用は国で負担すればよかろう。

977:名無しさん@1周年
19/11/02 13:37:01.64 d1t50A8D0.net
責任とって辞任すべし。

978:名無しさん@1周年
19/11/02 13:38:26 v5nSnBBi0.net
明治に一般入試したんか
アホやな

979:名無しさん@1周年
19/11/02 13:44:03.29 y9xGrQKV0.net
採点はアルバイトwwww

980:名無しさん@1周年
19/11/02 13:56:38.50 qF+jz8aY0.net
AO受験やってた時点で公平とか公正って何?と思うけどね

981:名無しさん@1周年
19/11/02 15:04:40 +l9CMSux0.net
ありていに言えば、カネのチカラで希望の大学に入れるようにしたいと
私立はそうなってるだろうに

982:名無しさん@1周年
19/11/02 17:07:04.56 7+C3OCQI0.net
まあ辞めなさい

983:名無しさん@1周年
19/11/02 17:23:54.78 MWGa/gfj0.net
安倍内閣の閣僚は自分たちを鏡に映して自分の身の丈を確認しろ。
鏡に何も映ってないって?
下の方を見ろ、ゴキブリが動き回ってるだろ。

984:名無しさん@1周年
19/11/02 19:11:05 Wfa+7+gw0.net
身の丈に合わない大臣は辞任してよし。

985:名無しさん@1周年
19/11/02 19:12:07 vI6iHafr0.net
数打っても当たらんよwwww

986:名無しさん@1周年
19/11/02 21:03:33.05 Wfa+7+gw0.net
あかんでこりゃw

987:名無しさん@1周年
19/11/02 21:31:08.29 7qKOBphu0.net
萩生田って、身長と腹囲が同値なんだぜ

988:名無しさん@1周年
19/11/02 21:43:21.84 IXNbuESW0.net
>>971
なにそのドラえもん

989:名無しさん@1周年
19/11/03 00:13:45.59 BCsprvl30.net
大学受験なんてもとから手前の懐事情や頭と相談しながら受けるもんだろう

990:名無しさん@1周年
19/11/03 00:23:13 WqGhwIco0.net
学歴なんてどうでもいいが、この人なんか人間味を感じない。安倍さんは人を見る目はあまりないのかな?
菅官房長官は別として、世耕も好感持てない

991:名無しさん@1周年



992:2019/11/03(日) 00:28:48.17 ID:k0BWvAff0.net



993:名無しさん@1周年
19/11/03 00:51:04.49 F4QzXVOW0.net
身の丈に合った業務をして下さいねw

994:名無しさん@1周年
19/11/03 00:58:25 akDKJY4X0.net
>>960
それでいいよ
民間を何社も入れてその度に金額が違うとかおかしいわ
大学直接入試制度に戻してもいい

995:名無しさん@1周年
19/11/03 01:13:00.24 5U5lZJyS0.net
貧乏人はすっ込んでます

996:名無しさん@1周年
19/11/03 08:32:16.99 6VNhHCKF0.net
終わってるわ。

997:名無しさん@1周年
19/11/03 09:14:18.42 k0BWvAff0.net
萩生田光一の知能指数は自身の年齢と同値

998:名無しさん@1周年
19/11/03 09:40:13.94 6VNhHCKF0.net
わおw

999:名無しさん@1周年
19/11/03 10:38:53 6VNhHCKF0.net
さっさと辞任せい。

1000:名無しさん@1周年
19/11/03 10:42:32.09 6VNhHCKF0.net
【身の丈】萩生田光一文科相、釈明し謝罪。「自分の都合に合わせて適切な機会をとらえて頑張ってもらいたい思いで発言した」
URLリンク(asahi.2ch.sc)

1001:名無しさん@1周年
19/11/03 10:43:18.73 2rgCkx2e0.net
むしろ福島瑞穂が辞任しろよ

1002:名無しさん@1周年
19/11/03 10:44:00.41 2rgCkx2e0.net
日本人を血統差別する志位和夫も辞任しろ

1003:名無しさん@1周年
19/11/03 10:44:08.85 6VNhHCKF0.net
【速報】大学入学共通テスト導入の英語民間試験 来年4月実施延期 萩生田文科相が表明 ★3
URLリンク(asahi.2ch.sc)

1004:名無しさん@1周年
19/11/03 10:44:34.93 2rgCkx2e0.net
血統レイシストの福山哲郎も辞任な

1005:名無しさん@1周年
19/11/03 10:45:24.36 XRn3aoiU0.net
鬼畜不倫のウソ吐き山尾志桜里も辞任で

1006:名無しさん@1周年
19/11/03 10:45:38.03 6VNhHCKF0.net
英語民間試験 来年4月からの実施を見送り 「身の丈発言の萩生田文科相」
URLリンク(asahi.2ch.sc)

1007:名無しさん@1周年
19/11/03 10:46:43.77 XRn3aoiU0.net
官僚イジメにパワハラの森ゆう子も辞任で

1008:名無しさん@1周年
19/11/03 10:46:59.73 6VNhHCKF0.net
【英語民間試験見直し】#「萩生田氏守るため」#官邸が主導
URLリンク(asahi.2ch.sc)

1009:名無しさん@1周年
19/11/03 10:48:15.54 6VNhHCKF0.net
【身の丈】萩生田光一文科相「受験生に自信を持って薦められない」。英語民間検定試験の導入延期について
URLリンク(asahi.2ch.sc)

1010:名無しさん@1周年
19/11/03 10:49:34.51 6VNhHCKF0.net
【萩生田文科相「身の丈」発言】英語民間試験の延期論も~問題・欠陥はどこにある?
URLリンク(asahi.2ch.sc)

1011:名無しさん@1周年
19/11/03 10:52:07.32 6VNhHCKF0.net
【身の丈】失言連発の #萩生田文科相(早実→1浪→明治商)、辞任不可避か 過去に「忖度」失言
URLリンク(asahi.2ch.sc)

1012:名無しさん@1周年
19/11/03 10:52:29.83 /O04WFsP0.net
なんなのこの風潮は。
誰しも私立に入れるわけではないし、公立に行きたくても頭が足りなきゃダメだし。
さらに言えば頭が足りても公立すら行けない人もいるわけで。

1013:名無しさん@1周年
19/11/03 10:53:54.30 6VNhHCKF0.net
【身の丈】「はらわたが煮えくり返る」…高校からは憤り 英語民間試験延期 さいたま男子生徒「はぁ」★3
URLリンク(asahi.2ch.sc)

1014:名無しさん@1周年
19/11/03 10:55:57.66 6VNhHCKF0.net
【不公平・格差問題】民間英語試験、野党4党が延期法案を提出
URLリンク(asahi.2ch.sc)

1015:名無しさん@1周年
19/11/03 10:56:45.62 a+0JFFLe0.net
身の丈にあった職業に就かないとこういった事になる
道徳の教科書に載せとけ

1016:名無しさん@1周年
19/11/03 10:58:00.67 6VNhHCKF0.net
【大学入試】英語検定試験導入は2024年度以降に先送りする案が浮上
URLリンク(asahi.2ch.sc)

1017:名無しさん@1周年
19/11/03 10:58:22.16 k0BWvAff0.net
現在の萩生田光一
身長=腹囲
体重=血圧(下)
年齢=知能指数

1018:名無しさん@1周年
19/11/03 10:58:56.09 FVmm7yu/0.net
>>6
れいわ新選組は?

1019:名無しさん@1周年
19/11/03 10:59:12.41 6N51kFCe0.net
自民党のアスペルガー議員
麻生太郎
桜田義孝
萩生田光一

1020:名無しさん@1周年
19/11/03 10:59:45.64 6VNhHCKF0.net
【身の丈】大学入試・英語民間試験延期 菅官房長官「自信持っておすすめできない」
URLリンク(asahi.2ch.sc)

1021:名無しさん@1周年
19/11/03 11:00:31 6N51kFCe0.net
萩生田光一次の落選させる運動を開始するか。

コイツは国会議員は身の丈に合わないよ。

1022:名無しさん@1周年
19/11/03 11:01:18.44 6VNhHCKF0.net
【英語民間試験】政府与党内からも延期求める声 文科省は慎重検討
URLリンク(asahi.2ch.sc)

1023:名無しさん@1周年
19/11/03 11:01:58 6VNhHCKF0.net
【英語民間試験】受験の「共通ID」 きょうから申請受け付け1日
URLリンク(asahi.2ch.sc)

1024:名無しさん@1周年
19/11/03 11:02:45.79 6VNhHCKF0.net
【英語民間試験】抜本見直し 検討会議で今後1年めど結論 文科省
URLリンク(asahi.2ch.sc)

1025:名無しさん@1周年
19/11/03 11:23:56 vh6F2vry0.net
>>984
国会に行政権はない
お前は小学校からやりなおし

1026:名無しさん@1周年
19/11/03 11:27:59.85 0EEJ++310.net
>>6
官僚が操りやすいわけだ

1027:名無しさん@1周年
19/11/03 11:55:45.97 6VNhHCKF0.net
閣僚もバカばっかりやでwww

1028:名無しさん@1周年
19/11/03 13:15:02 xIWqsels0.net
もうね
どうしようもないね。

1029:名無しさん@1周年
19/11/03 13:16:51 xIWqsels0.net
レッドカードやん、

1030:名無しさん@1周年
19/11/03 13:17:50.44 xIWqsels0.net
反省してない。

1031:名無しさん@1周年
19/11/03 13:19:14.58 xIWqsels0.net
さてうめようか??

1032:名無しさん@1周年
19/11/03 13:20:03.11 mhBCAHEp0.net
ナチュラルに何が悪いかわかってなさそう
思慮の浅さが垣間見える

1033:名無しさん@1周年
19/11/03 13:21:04.68 xIWqsels0.net
大臣には向かない。

1034:名無しさん@1周年
19/11/03 13:22:49.80 xIWqsels0.net
だめだこりゃwww

1035:名無しさん@1周年
19/11/03 13:25:21.72 xIWqsels0.net
自民からも不満あるやろ?

1036:名無しさん@1周年
19/11/03 13:27:01 xIWqsels0.net
身の丈に合わせて辞任しよう。

1037:名無しさん@1周年
19/11/03 13:28:12.86 xIWqsels0.net
自民緩みっぱなしやろ?

1038:名無しさん@1周年
19/11/03 13:29:36.81 xIWqsels0.net
どうなってんねん?

1039:名無しさん@1周年
19/11/03 13:30:28.72 paSbcshE0.net
早稲田実業一浪明治が文科省大臣なんて身の程知らずやないか。

1040:名無しさん@1周年
19/11/03 13:31:03.30 xIWqsels0.net
疲れた。。。

1041:名無しさん@1周年
19/11/03 13:31:32.50 xIWqsels0.net
1000ならスタス記者まじでとっととしねや!!!!

1042:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 20時間 46分 46秒

1043:1002
Over 1000 Thread.net
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.5ch.net)
▼ 浪人ログインはこちら ▼
URLリンク(login.5ch.net)

1044:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch