19/10/29 01:15:30.44 GU59DRrw0.net
英語検定がポンコツなんじゃなくて
英検の本会場での受験を、文科省が蹴ったのが原因なんだよ
公平を期するために高校での準会場実施だけを禁止すればよかったのに
そのために、英検がPC設置してテストする環境を用意するはめになったから受験地が激減
新しくブース付きの受験センターを設置するから予約金払ってね、会場予定地はここだからって地図をつけて英検は準備開始
一方で、最初GTECは、高校では実施ないって言っておきながら、前言撤回
高校も使うかもとか言い出した上に、具体的にどうやるのかをいつまで経っても発表しない
ケンブリッジ英検と提携した河合塾も一部の都会でしか実施しない
事実上、全国区で実施するはずなのが、ベネッセと英検だけ
英検は具体的な発表を次々やって、措置対象者で一部高2で受けられる高校生むけの分は11月から粛々と実施するんだよ
英検の準会場実施がNGで、GTECは高校を会場に使うのか?すごい不平等だよな
だったら、英検で本会場で受験させろよ
それを認めるだけで、検定料は安くなるだろうし、会場の選択肢増える、受験生の不安もなくなる
どうして、たったそれだけの事が出来ないんだ