【大学入試】「貧乏人は高望みするなということか」。萩生田文科相の「身の丈で」発言に反発拡まる★8at NEWSPLUS
【大学入試】「貧乏人は高望みするなということか」。萩生田文科相の「身の丈で」発言に反発拡まる★8
- 暇つぶし2ch956:名無しさん@1周年
19/10/27 12:22:53.99 x0rdV0ue0.net
文学なんかはずっと富豪や中産階級のものだったけど漱石、鴎外から大江健三郎、古井由吉、蓮實重彦、柄谷行人くらいまでは階級エリートの時代
団塊世代から日本人全体が中産階級化してもっとたくさん人材が出てくるかというとむしろ質は低下したんだよね
だから一部の階級にエリート教育して庶民は最低限の教育と実直な精神身につけときゃいいよってわけではないんだけどさ
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch