19/10/22 09:06:05.25 OZnZbN0b0.net
アベガーの次はスガガーかw?
957:名無しさん@1周年
19/10/22 09:06:08.90 I1s7K+vD0.net
管さん太ってたのをダイエットして痩せたんだよなぁ
甘い物好きなんだろうね
958:名無しさん@1周年
19/10/22 09:06:17.22 o1gQaIVe0.net
普通の庶民はお菓子買うときにも、スーパーでポイント貯めてるんだぜ
そんな中で3千円のおやつってどうなのよ
959:名無しさん@1周年
19/10/22 09:06:17.38 OP2iGPhd0.net
老人は市根
960:名無しさん@1周年
19/10/22 09:06:33.55 I1s7K+vD0.net
>>939
中川叩きまくってたのと同じような感覚なんだろ
961:名無しさん@1周年
19/10/22 09:06:37.10 B4eXRQtN0.net
月に1回程度の3000円のおやつにケチつけるやつって・・・
それも自分の金なのに・・・
962:名無しさん@1周年
19/10/22 09:06:43.16 oY+rpnOi0.net
デブが人の食い物に文句つけてる
963:名無しさん@1周年
19/10/22 09:06:47.06 pCydvICC0.net
月1回や2回ならわかるが「いつも」かよ
どの程度の頻度か知らんが、普通の人の感覚とはぜんぜん違う
964:名無しさん@1周年
19/10/22 09:06:47.89 ZKFmuTUL0.net
毎度なら高すぎる
俺様なら、贅沢は控えて使い寄付する
965:名無しさん@1周年
19/10/22 09:06:54.73 kU3NkzfX0.net
チョンは引きずり下ろせば満足なんだよ
官房長官が庶民でないだろ?と教えても覚えようとはしない
966:名無しさん@1周年
19/10/22 09:06:54.79 ZWPQzKB10.net
>>824
なら国が雇うか?それでいいのか?
967:名無しさん@1周年
19/10/22 09:07:06.83 P13d7r0u0.net
むしろ「中産階級の若者が3000円のパンケーキを気軽に食べられるように収入を増やしましょう」くらい言えばいいのに
968:名無しさん@1周年
19/10/22 09:07:08.59 rFzPEdAl0.net
>>903
年齢と月に使えるお金いくらですか?
スマホゲームやパチンコ、その他の娯楽にお金使ってませんか?
969:名無しさん@1周年
19/10/22 09:07:13.85 oaDAeW290.net
>>927
お前、ちゃんとしたホテルでメシ食ったことないだろw
970:名無しさん@1周年
19/10/22 09:07:17.45 GW2en7EV0.net
お手製の野菜スープを毎日飲んでいると文春の取材で話したことがあったな。
普段の食生活は地味で、たまに高いものを、という感じだろうな。
971:名無しさん@1周年
19/10/22 09:07:31.56 APY6lC0m0.net
>>885
地方も都会も最低賃金が1500円~1700円弱ぐらい無いと、生活が苦しいよ。
俺も最近まで「地方はお金がかからない」と思い込んでいたが、地方も都会と同じぐらいかかるそうだよ。
* だから、地方で1800円のパンケーキを食べられる人はまだとても恵まれているんだよ。
なので、菅官房長官が批判されるのは当然だよ。
972:名無しさん@1周年
19/10/22 09:07:36.16 qkJHY5Zv0.net
>>946
レス番900超えてから>>1を読まないで突っ込んでくるってどうですか。
973:名無しさん@1周年
19/10/22 09:07:48.84 tyjWUvte0.net
URLリンク(www.fujiya-peko.co.jp)
庶民ですら不二家のケーキに1万円使うというのにお前らと来たら
974:名無しさん@1周年
19/10/22 09:07:56.52 MrO+nAVB0.net
ぐちゃぐちゃうるせえな(´・ω・`) 公務員殿がたんまり稼いだお給料なら
なるたけたくさん使ってもらわないと民にお金が回らんやろ?
そもそも稼いだぶん使い倒せないなら適当な仕事してつましく暮らしたほうが長生きできるわ
975:名無しさん@1周年
19/10/22 09:08:06.13 zfKZBsA/0.net
>>937
俺はパンケーキなんて食ってる庶民派だよみたいな面して人気とろうとしたんだけど
それが3000円だってことがバレて猛反発食らってるんだよ
普段はメシでもなんでももっと贅の限りを尽くしているわけ、それも俺ら庶民から搾り取ってだぞ
976:名無しさん@1周年
19/10/22 09:08:10.13 +LhFhoHE0.net
>>941
ガースーならガードで払ってマイル貯めてそう
977:名無しさん@1周年
19/10/22 09:08:12.76 Cv9Ez7n90.net
>>844
豊かになった庶民ってLOL
どうやって豊かになるか手法が興味津々だが、古くはソ連、近年はベネズエラが見事に失敗、破綻したよ。
978:名無しさん@1周年
19/10/22 09:08:13.37 GW2en7EV0.net
>>941
庶民もたまには高い店に行くだろ。
手取り月18万の自分だってそうだし。
979:名無しさん@1周年
19/10/22 09:08:17.95 wolOYh7V0.net
>>663
おかーちゃんにホットケーキ作って貰った事はある
うまかった
でもそのおかーちゃんもいまはいない
もっと親孝行しておくんだった
980:名無しさん@1周年
19/10/22 09:08:32.47 8SGJbPDs0.net
菅氏は、「ニューオータニ特製パンケーキ」(税込3080円)をよく頼むという。
菅氏は『週刊文春WOMAN 2019夏号』のインタビューで、店には1、2か月に1回程の頻度で事務所のスタッフや記者と訪れている
981:名無しさん@1周年
19/10/22 09:08:40.34 /FndJ/3z0.net
>>1 >>933
菅「貧乏人は3000円のパンケーキを食え」
食えないのは「自己責任な」
982:名無しさん@1周年
19/10/22 09:08:42.06 zdJdCj7/0.net
実際に金があるのだから毎日三千円でも、仮に毎日一万円でもええやろ
金があるのだから
金がある人の出費が大きいのは自然なことで、それは金銭感覚とは関係ないぞ
「金銭感覚が狂っている」というのは、
金がないのに使いすぎる奴と、逆に「金があるのに全く使えない奴」のことをいうんだぞ
「庶民と金銭感覚がかけ離れている」は言えても、
金持ちの豪遊を前に「狂っている」は言えないよ
それはただの貧乏人の僻みでしかない
983:名無しさん@1周年
19/10/22 09:08:49.19 N/nhM4O20.net
>>873
9月12日、福山議員以下9名が研修会後に懇親会参加、その翌日ゴルフしてたってほんとですか?
本当だった場合、千葉県の被災状況のなかそれは適切でしたか?
984:名無しさん@1周年
19/10/22 09:08:51.44 +vtP5fyZ0.net
別に何がいけないの?
また棄民の陰湿な嫌がらせだろ
あいつら根っからのクズだろ
985:名無しさん@1周年
19/10/22 09:09:02.77 nnTP3Drg0.net
文句言ってる奴はナマポなのか?
986:名無しさん@1周年
19/10/22 09:09:05.63 1VrAUPsa0.net
3000円のパンケーキに嫉妬ってお前ら
もう少し頑張れるだろ
なにやってんだよネットで
ばかじゃねぇの
987:名無しさん@1周年
19/10/22 09:09:06.18 08de4Eqg0.net
>>899
いいえ父さんと私です
988:名無しさん@1周年
19/10/22 09:09:19.91 tPpkIntO0.net
>>941
庶民もパチスロで4~5万1日で使うし
スマホゲーに月数万課金するしな
3000円のパンケーキに何の価値を求めてるの?
989:名無しさん@1周年
19/10/22 09:09:20.68 APY6lC0m0.net
>>956
うちの近所の駅前にある不二家のケーキ店は、最近店じまいしてたよ。
買う人たちが減っているからだろう。
990:名無しさん@1周年
19/10/22 09:09:23.35 JZdABUf40.net
>>949
そこで「私企業が社員に給料を上げさせるように意識改革する」って方向にならないあたり
「全部政府が悪い」「なんでもかんでも政府がやれ」って脳みそになってんやぞ
つか不景気対策は公務員増やしたり公事業増やしたりすんの常道じゃね?
991:名無しさん@1周年
19/10/22 09:09:39.41 HvnmtoEF0.net
月に1,2回で3000円とかふざけんな
もっと金使えよ!
992:名無しさん@1周年
19/10/22 09:09:51.27 QUmU5hq30.net
普通の庶民でも、1500円くらいのパンケーキ普通に食っとる。
URLリンク(magia.tokyo)
993:名無しさん@1周年
19/10/22 09:09:52.63 rFzPEdAl0.net
>>958
年齢と月に使えるお金はいくらか教えてくれませんか?
ちゃんと身の上を言ったほうが言葉に説得力が出ますよ。
994:名無しさん@1周年
19/10/22 09:10:15.94 IA0XcikB0.net
1、2ヵ月に一度3000円のオヤツ食べて批判されるて
もう呼吸しても批判されそうだなw
995:名無しさん@1周年
19/10/22 09:10:17.68 ZWPQzKB10.net
>>884
じゃあ余計に少数派の意見は尊重しないとな?お前らが常々言ってるよな?それを握りつぶしてるんだから権力者って事だよ
996:名無しさん@1周年
19/10/22 09:10:19.15 B4eXRQtN0.net
>>974
1、2か月に1回な
997:名無しさん@1周年
19/10/22 09:10:19.59 APY6lC0m0.net
>>968
擁護している人たちは、上級市民ですか?、
998:名無しさん@1周年
19/10/22 09:10:19.72 KCpE6k4H0.net
>>954
そうって・・・
そんなデマに騙されてんだね
999:名無しさん@1周年
19/10/22 09:10:26.23 1VrAUPsa0.net
貧乏自慢はさすがに恥ずかしいって
今の日本の生活水準で気晴らしにパンケーキも食べられない生活はさすがに
自己責任だろ
そこまで日本はスラムじゃない
働いてないかアルバイターおじさんか?
1000:名無しさん@1周年
19/10/22 09:10:28.45 o8z4ZEbE0.net
人が何にかけるかは人の自由だろ。下戸のパンケーキ大好き大いに結構。
うちの会社の酒飲みは、一回につき3000円から6000円使うぜ。おまけにマスターに1000円チップも渡す事もある。
金持っている奴が金使わないでどうするんだか
1001:名無しさん@1周年
19/10/22 09:10:28.87 u8AuNykH0.net
>>931
知らなかった?
1002:名無しさん@1周年
19/10/22 09:10:37.72 mb7+0FYh0.net
菅さんは並んで食べるほどパンケーキ好きなんでしょ?
だったら3000円の食べるでしょ、気に入ればw
毎日じゃないんだし、甘党で下戸なら癒されて英気養ってw
豆腐だって、プリンだ�
1003:チて、ケーキだって、高いのはあるよ 好きな奴は食べ行っちゃうし、買ったりするよ 収入うんたら以前に、何を優先順位にするかでしょ これぐらいで叩く根性、わからんわ~ ど庶民ですけどねw
1004:名無しさん@1周年
19/10/22 09:10:38.97 tyjWUvte0.net
>>972
ケーキ屋増えたしケーキ以外でも美味しいもの増えたし時代よ
1005:名無しさん@1周年
19/10/22 09:10:38.96 qkJHY5Zv0.net
>>962
ま、自分で作れっから。
百均のホットケーキ型おすすめ。
URLリンク(grapee.jp)
1006:名無しさん@1周年
19/10/22 09:10:41.02 /FndJ/3z0.net
>>969
パンケーキで嫉妬しているわけでない。
失政により、格差拡大、デフレ(スタグフレーション)によって
庶民が苦しんでいることへの怒り
1007:名無しさん@1周年
19/10/22 09:10:45.75 zfKZBsA/0.net
>>976
なんで俺が貧乏自慢しなけりゃいかんのだ?馬鹿なのか?
1008:名無しさん@1周年
19/10/22 09:10:48.89 EjC1ZaMs0.net
こどおじ ニート 引き篭もり ネトサポ隊、総員突撃ー!
1009:名無しさん@1周年
19/10/22 09:10:51.57 z4K1rDlq0.net
>>974
違うぞ
1、2ヶ月に1回だからもっと少ないんやで
1010:名無しさん@1周年
19/10/22 09:11:02.99 tPpkIntO0.net
>>974
確かに。
これは稼いでるやつはもっと金を使えという記事なのかもしれん
1011:名無しさん@1周年
19/10/22 09:11:09.59 hphZ8JJ00.net
くだらない嫉妬だけど、ここまで貧乏人が多くなったのか。
ガースーは酒飲まないから
一本数マ年するようなワイン飲むようなやつにケチつけろよ。
1012:名無しさん@1周年
19/10/22 09:11:23.05 Pk6qla/a0.net
俺だって底辺労働者だが、たまには三千円のワインぐらい贅沢するぞ?
高給取りのパヨクに庶民の何がわかるの?
1013:名無しさん@1周年
19/10/22 09:11:27.46 fiMizmvw0.net
>落選した渡辺てる子氏
そりゃ落選するわw
こんな僻み根性のバカツィートする低能じゃ落ちて当然。
1014:名無しさん@1周年
19/10/22 09:11:28.97 GW2en7EV0.net
自分は手取り18万で一人暮らし。
朝はバナナ1本と牛乳、昼は自分で作った弁当、夜は自炊。
スーパーのお惣菜は買わない。
それでも月一で都内のホテルで甘いモノ食べたりできるよ。
1015:名無しさん@1周年
19/10/22 09:11:40.42 1VrAUPsa0.net
>>988
政治家が3000円のパンケーキ食べてたら格差ってのがやばいな
どんな生活態度だとたまのパンケーキ3000円にも金出せないことになるの?
週2くらいしか働いてないとかなの?
1016:名無しさん@1周年
19/10/22 09:11:43.02 APY6lC0m0.net
>>981
地方でもお金がかかるそうだよ。
だから、全国一律で1500円~1700円弱無いと、暮らして行けない。
1017:名無しさん@1周年
19/10/22 09:11:52.66 tPpkIntO0.net
>>988
あなたほんとのバカですね
1018:名無しさん@1周年
19/10/22 09:11:58.82 KCpE6k4H0.net
>>998
ききかじりか
1019:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 29分 34秒
1020:1002
Over 1000 Thread.net
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.5ch.net)
▼ 浪人ログインはこちら ▼
URLリンク(login.5ch.net)
1021:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています