【負担して下さい】1口座あたり年間2千~3千円のコスト…預金したら手数料を取られる?銀行の常識は変わるのか ★2at NEWSPLUS
【負担して下さい】1口座あたり年間2千~3千円のコスト…預金したら手数料を取られる?銀行の常識は変わるのか ★2 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@1周年
19/10/21 13:51:47.97 EgbjMB9e0.net
刷った分の金は庶民に回ってるのではなく、むしろ銀行が保有してるんだろ
なのに緩和したら預けてる人から手数料ってどんな理屈だよ
これやると銀行潰れるとこ出てくるよ
複数口座分けてる人がある程度集約するから、メガバンクがさらにメガバンクになり、地方銀行などが潰れる

51:名無しさん@1周年
19/10/21 13:51:55.17 9WXh3dzl0.net
いまだに午後3時で店じまいしてる癖に
業務改善しようという気がまるでない

52:名無しさん@1周年
19/10/21 13:52:10.89 c9cfLnPk0.net
>>48
つ豚の貯金箱

53:名無しさん@1周年
19/10/21 13:52:16.13 J3t2sCHF0.net
ネット銀行に移すだけ

54:名無しさん@1周年
19/10/21 13:52:21.10 ZGKe9Rvx0.net
さっそく遊休口座解約してきた。

55:名無しさん@1周年
19/10/21 13:52:38.10 FDZMdUqE0.net
>>8
むしろハンコ屋とインク屋じゃね?
皆マイお札に名前書くようになるだろ

56:名無しさん@1周年
19/10/21 13:52:39.94 nwHrb6N40.net
金が余ってるからトヨタファイナンス社債の3年満期が利息0なのに
売出し数の倍のおうぼがあったらしいな
小口の預金なんて正直いらないだろ

57:名無しさん@1周年
19/10/21 13:52:59.22 CfZS0alE0.net
たいてい複数の銀行に口座もってるだろ
そうなるとどこかにまとめる
預金者に逃げられた弱小銀行終わるな
もう銀行そんなに数いらんのでしょうが

58:名無しさん@1周年
19/10/21 13:53:18.40 +GholGIF0.net
その前に利息を増やせよ。とんとんならいいけどマイナスになるんじゃ解約やな。
置いておく意味がない。

59:名無しさん@1周年
19/10/21 13:53:25.61 00N684Oi0.net
>>1
コストかかるから、もううちに預けないで下さいまで読んだ。

60:名無しさん@1周年
19/10/21 13:53:38.81 4by30DFr0.net
普段使いは郵便局で入りきらないのを銀行に眠らせるのがベストだろ

61:名無しさん@1周年
19/10/21 13:53:40.11 k9t9crdx0.net
富裕層から手数料多く取る仕組みにしろよ
上の奴らの報酬減らすどころか増やしてるんだからやってることが矛盾してるんだよ

62:名無しさん@1周年
19/10/21 13:53:40.65 FDZMdUqE0.net
>>52
お年玉はやっぱ親が預かるべきだな

63:名無しさん@1周年
19/10/21 13:53:54.10 wClulZlJ0.net
じゃあ1口座だけに絞るから問題ない。

64:名無しさん@1周年
19/10/21 13:53:55.34 c9cfLnPk0.net
ゆうちょと三菱、三井くらいしか残らんだろうな

65:名無しさん@1周年
19/10/21 13:54:08.37 xj0IFvBW0.net
まあ自分で大金保管するわけにいかないから、1000円くらいなら別に構わない。Web通帳ならそんなもんだろ

66:名無しさん@1周年
19/10/21 13:54:18.64 E2Ztr9LX0.net
昭和だとボーナスのたびにご新規口座数を競ってたなあ。

67:名無しさん@1周年
19/10/21 13:54:43.59 xrw9OPFx0.net
>>34
いや逆
マイナス金利導入で市中銀行は日銀当座預金に預けた額のうち、超過準備にはマイナス金利がかかるようになった
結果、日銀当座預金に預けて利鞘を稼ぐことが出来なくなりその分を預金者に負担してもらうため手数料の導入を検討している、が正しい

68:名無しさん@1周年
19/10/21 13:54:46.54 pJCwBA0y0.net
>>13
ほんこれ
日本の銀行はクソオブクソ

69:名無しさん@1周年
19/10/21 13:55:00.41 LAJo2kKA0.net
あらら、預金者が減る流れ作ったら銀行員さん放出されるんじゃないの?

70:名無しさん@1周年
19/10/21 13:55:05.58 0cW14+ru0.net
ゆうちょの勝利

71:名無しさん@1周年
19/10/21 13:55:10.91 TQPuDCxQ0.net
メガバンク1社潰れるまではダメだろ

72:名無しさん@1周年
19/10/21 13:55:35.16 00N684Oi0.net
>>65
Web通帳は金取らんけどな。

73:名無しさん@1周年
19/10/21 13:56:07.78 PLkSaWti0.net
他は解約して全額ゆうちょにするわ
ATMいつでも無料で便利

74:名無しさん@1周年
19/10/21 13:56:23.43 n0mSsHwx0.net
今の銀行が儲からないのは当たり前
市民から金利をつけて借りて
それを企業に高金利で貸して利ザヤ
の差額で稼ぐビジネスが成り立たなく
なっただけ
市民から金で公債や社債を買っても
低金利で儲からん
加えて企業が銀行から金を借りなくな
った
儲けの源泉がないのうにどうやって儲
ける

75:名無しさん@1周年
19/10/21 13:56:40.41 1o6Bkt6T0.net
>>69
AI「すでに私が銀行員をかなり追い出してます。」

76:名無しさん@1周年
19/10/21 13:56:53.28 wClulZlJ0.net
まぁそれをやったら最悪の場合
預金者に、いったい総額の何割のお金を下ろされるかわからんぞ?w

77:名無しさん@1周年
19/10/21 13:57:02.18 2WEqen+H0.net
>>69
ただでさえ人気下がってるわ人員整理してるわなのに・・

78:名無しさん@1周年
19/10/21 13:57:06.84 Zh21aW/B0.net
銀行さんよぉ、大恥かくのはおまえらの方だよ
金貸し商人が何を偉そうなことを言ってるんだよ
お前たちは態度もわりぃんだよ

79:名無しさん@1周年
19/10/21 13:57:07.25 U1PuytnK0.net
銀行の終わりの始まりやん
なんで預金使って貸金や投資してるのに儲けられないの??
無能すぎるしいかに今まで楽して来たかだな

80:名無しさん@1周年
19/10/21 13:57:12.49 nwHrb6N40.net
海外じゃ普通にあるけどな
欧州じゃ大口預金者にマイナス金利とかあるし

81:名無しさん@1周年
19/10/21 13:57:37.28 dlPmVC7L0.net
アベが歴史の教科書に載る名宰相になるためのお布施だ
養分は謹んで払え。

82:名無しさん@1周年
19/10/21 13:57:37.39 jFnwI9dj0.net
手数料払ってまで利用しない人が多いだろうから
地方銀行から淘汰されていくなあ

83:名無しさん@1周年
19/10/21 13:57:48.45 xj0IFvBW0.net
>>72
そうなの?データ管理料は取られると思ってた。銀行間の競争に任せればいいんでない?口座維持手数料が高くても振込手数料が安いとか、ニーズに合わせて選べば。

84:名無しさん@1周年
19/10/21 13:57:57.35 RCelQ/Tv0.net
家に現金置いておくのは怖いからのう

85:名無しさん@1周年
19/10/21 13:57:59.64 c9cfLnPk0.net
>>82
地方はゆうちょだけになるだろな

86:名無しさん@1周年
19/10/21 13:58:17.93 BPUCrnwu0.net
自分の口座でお金の出し入れする為に並んで時間かかるのに
金まで取ろうとするなんて あこぎやな

87:名無しさん@1周年
19/10/21 13:58:39.50 5GzOxgXi0.net
りそな銀行系列は昔から出し入れなしで2年経過だと口座手数料とるぞ。

88:名無しさん@1周年
19/10/21 13:59:02.86 U1PuytnK0.net
>>46
ほんとそれ 無能ども

89:名無しさん@1周年
19/10/21 13:59:30.32 wClulZlJ0.net
>>69
AI導入で一番最速で割を食った職業って
意外と金融だったんだよなw
まぁパターン化した流れから、計算するだけの簡単なお仕事だから
機械こそ本領発揮の分野だし仕方あるまいwww

90:名無しさん@1周年
19/10/21 13:59:43.20 Mq5AxVCC0.net
まずは行員減らすか給与下げろよ
大した仕事してねーんだからよ

91:名無しさん@1周年
19/10/21 13:59:47.10 Qr3VbhTI0.net
手数料とならないとこに逃げるだけ。あほすぎ

92:名無しさん@1周年
19/10/21 13:59:48.15 U1PuytnK0.net
>>51
それな

93:名無しさん@1周年
19/10/21 13:59:53.91 PLkSaWti0.net
だって3つの銀行に口座開いてるとしたら
年間1万円ちかい口座維持手数料になるわけでしょ?
利子ですらその1/10もないのにさ
ばからしいから解約してひとつにまとめるよ

94:名無しさん@1周年
19/10/21 13:59:57.19 pfYHUqsT0.net
ネットバンクをメインバンクにする時代が来たか。
そもそも土日休みの銀行に用事はねえんだよ。

95:名無しさん@1周年
19/10/21 13:59:59.17 fSEDB9ma0.net
>>1
文句があるならデフレ下で緊縮財政を進める財務省にでも言ってくれ

96:名無しさん@1周年
19/10/21 14:00:00.66 RIjF0H9W0.net
実は銀行って何のためにお金をみんなから集めてるのかよくわからん
銀行はお金が無くても融資はできるみたいやぞ
それを信用創造って言うみたい

97:名無しさん@1周年
19/10/21 14:00:14.88 39Tdgoh+0.net
>>22
だなぁ・・・。

98:名無しさん@1周年
19/10/21 14:00:20.54 S25qXQ1S0.net
>>38
1つくらいなら良い
でもさ、付き合いで作った口座にも手数料とか?
速攻解約だわ

99:名無しさん@1周年
19/10/21 14:00:29.34 jI2hyQDU0.net
金融緩和のツケが国民に回ってくるよー

100:名無しさん@1周年
19/10/21 14:00:35.77 mklCeQ/60.net
日本銀行の取引の特権とか、国・自治体の税の取扱いとかの特恵を外すんなら、いいよ

101:名無しさん@1周年
19/10/21 14:00:36.00 U1PuytnK0.net
>>56
利息0なのになんで??

102:名無しさん@1周年
19/10/21 14:00:55 /E7fTSAn0.net
複数の口座に分けてるけど
こんなんなったらまとめなきゃな

103:名無しさん@1周年
19/10/21 14:00:56 zrynKJAD0.net
客の預金を使って金儲けを企んで、損失出して税金で助けてもらった銀行がどうしたって?

104:名無しさん@1周年
19/10/21 14:00:59 8wjoPcpi0.net
ネット時代なんだし、国民が日銀に口座を持てるようにすればいいじゃん

105:名無しさん@1周年
19/10/21 14:01:25 7yvgvxYQ0.net
ネット銀行に移行する
レンタルビデオと同じ流れ

106:名無しさん@1周年
19/10/21 14:01:36 +GholGIF0.net
>>57
銀行は大抵繋がりを持って保っているので一行潰れるとドミノ倒産し兼ねない。
金持ちはそれやりたくてもペイオフ(1000万円とその利息しか返金しない)があるので怖くてできない。

107:名無しさん@1周年
19/10/21 14:01:36 c9cfLnPk0.net
>>96
みんなからお金集めて日銀に置いておけば利息ついてウハウハだった。
けどマイナス金利で出来なくなった。

108:名無しさん@1周年
19/10/21 14:01:50.93 U1PuytnK0.net
>>13
それな もっと民間に金貸たり育てればいいのに
搾り取ることだけやって来たツケ

109:名無しさん@1周年
19/10/21 14:02:04.18 q5chpyn70.net
年間2~3千円もとられる銀行には誰も預けないだろ
ネット銀行にするか手数料とられない銀行に移すだけ

110:名無しさん@1周年
19/10/21 14:02:18.66 w+ckJZME0.net
銀行員クビにしろよ

111:名無しさん@1周年
19/10/21 14:02:20.99 HSZs3Cll0.net
なんでテメーラの高給のために値上げだ
クズ
さっさと死ねや

112:名無しさん@1周年
19/10/21 14:02:23.86 Zh21aW/B0.net
>>80
それにしてはダイレクトメールを山のようく送ってくるくせにw

113:名無しさん@1周年
19/10/21 14:02:28.15 XyMVvvhB0.net
銀行意味ねーから、日銀直轄で運用しろ。
預金に関しては日銀が管理すればいい。
紐付けだけvisaとかJCBや銀行がやれるようにすればいいよ。
銀行はせっせと定期預金と貸出しだけやってろ。

114:名無しさん@1周年
19/10/21 14:02:28.67 67p8WbuZ0.net
それなら郵貯にまとめるだけ

115:名無しさん@1周年
19/10/21 14:02:29.50 PLkSaWti0.net
ネット専用銀行は口座維持手数料とらないの?
とらないならネット専用銀行に集中するだろ?
そんな抜け駆けを全国銀行協会が許すかなぁ

116:名無しさん@1周年
19/10/21 14:02:30.48 U1PuytnK0.net
銀行自体の終わりの始まり

117:名無しさん@1周年
19/10/21 14:02:34.52 Yy7TPY920.net
自分達は何も改善せず利用者に負担を強いる銀行とか必要か?
預かってもらってるわけじゃなく預けてやってるんだ
それを運用して利益を出します
その利益から利息が得られます
って話は何処に行ったんだよ
郵貯と2社ぐらい残して統廃合しろ

118:名無しさん@1周年
19/10/21 14:02:45.54 HmIXwlkZ0.net
地方住みだけど、どこか一つにするなら、ゆうちょうしか無いわ。

119:名無しさん@1周年
19/10/21 14:02:53.62 nwHrb6N40.net
コンビニのATMで時間内利用されるたびに銀行は自腹を切ってセブンやローソンに手数料を払ってるのに
お前らが銀行のサービスを利用しないせいだろ
悔しかったら外貨預金や投信を買ってみろや

120:名無しさん@1周年
19/10/21 14:02:54.56 xj0IFvBW0.net
>>93
ペイオフで補償されるのが1000万だし、1つに絞るのも心配じゃない?3つくらいには分散させたい。

121:名無しさん@1周年
19/10/21 14:02:59.63 Q/IIU84E0.net
そんなわけない

122:名無しさん@1周年
19/10/21 14:03:14.10 U1PuytnK0.net
>>86
そもそもATM手数料とかいって金とってるくせにな

123:名無しさん@1周年
19/10/21 14:03:23.38 00N684Oi0.net
>>83
お金を預けて貰う代わりにそれを運用して利息を付けるんですよ。
本来はね、預かってやるから金よこせは、本質を見誤ってるし盗賊と変わらんよ。

124:名無しさん@1周年
19/10/21 14:03:38.12 S25qXQ1S0.net
>>57
結果、競争激化で弱小が淘汰される
焼肉定食
否、弱肉強食の時代くるなぁ

125:名無しさん@1周年
19/10/21 14:03:45.85 BFGQ+C4V0.net
黒田「マイナス金利が一般預金に影響を与えることはない!」
銀行「やっぱ負担して貰うわ」
黒田「そんなこと言いましたっけ?うふふ」

126:名無しさん@1周年
19/10/21 14:03:48.76 Rfa9Lpgv0.net
解約するだけだよねぇ

127:名無しさん@1周年
19/10/21 14:03:52.27 c9cfLnPk0.net
>>115
ネット銀行は片手間にやってるとこ多いんじゃないか?
楽天とかイオンとか本業別で囲い込みの入り口で銀行業やっとる。

128:名無しさん@1周年
19/10/21 14:04:01.72 ui4+UxlW0.net
ついにマイナス金利へ

129:名無しさん@1周年
19/10/21 14:04:04.02 jkGP1Zm00.net
行員をリストラしろ
もうそのビジネススタイルが現行にそぐわなくなってる
早めにやれ
ずるずる伸ばすほど、下の行員たち、預金者、取引先に負担がのしかかる
はやくやれ
いますぐやれ

130:名無しさん@1周年
19/10/21 14:04:10.34 7mkHQhWF0.net
そもそも日銀に預ければマイナス金利なんだから
本業の融資をしっかりやれよ、と
マイナス金利を言い訳にするのは「ウチは無能」って言ってるようなもの
何屋なんだこいつら?

131:名無しさん@1周年
19/10/21 14:04:37.90 /yIV5KYu0.net
給料振り込み口座はだいぶ前にネット銀行へ移行した
他行への振り込み料が馬鹿にならないから

132:名無しさん@1周年
19/10/21 14:04:47.96 U1PuytnK0.net
>>74
ベンチャー投資やら株やらなんでも稼ぐ手段あるだろ

133:名無しさん@1周年
19/10/21 14:04:56.89 c9cfLnPk0.net
>>118
逆に言うとさ、マイナス金利はゆうちょを守るためにやったんだと思うわ。

134:sage
19/10/21 14:05:03.45 /4Qm5JR/0.net
日本円廃止して全部PAYPAYにすればいい。

135:名無しさん@1周年
19/10/21 14:05:04.42 ui4+UxlW0.net
>>130
おいおい何だそれは
全然理解してないからもう書き込むのやめろW

136:名無しさん@1周年
19/10/21 14:05:21.42 lwm1RpXn0.net
システム化を進めたので省力化になったんじゃないのか?金融業は。

137:名無しさん@1周年
19/10/21 14:05:24.53 U1PuytnK0.net
>>90
それ

138:名無しさん@1周年
19/10/21 14:05:36.06 U3lqePwj0.net
>>29
これやると取付騒ぎが起きて多くの銀行が死ぬし企業も大混乱
年間の管理費を払いたくないので給料は現金払いでくれってやつが多発する可能性がある

139:名無しさん@1周年
19/10/21 14:05:49.41 1o6Bkt6T0.net
>>101
銀行が日銀に預けるとマイナス金利になるけどこの社債だとマイナス金利を
かわしたり、あと転売することで利益が出るとか書いてあったような。

140:名無しさん@1周年
19/10/21 14:05:52.26 201mrnmM0.net
預かった金を運用投資して増やすことができなくなった無能銀行

141:名無しさん@1周年
19/10/21 14:05:54.42 IFIvNkv20.net
まずはやってみなはれ

142:名無しさん@1周年
19/10/21 14:06:22.55 wgmdSVyi0.net
そんなんやったら国債大暴落なわけだが大丈夫?

143:名無しさん@1周年
19/10/21 14:06:25 Zh21aW/B0.net
>>119
それは銀行がコンビニよりも弱いから、強くなれw

144:名無しさん@1周年
19/10/21 14:06:29 U1PuytnK0.net
>>104
それぐらいの思い切りがこの国には必要

145:名無しさん@1周年
19/10/21 14:06:31 2lxUt5TG0.net
一定金額預金しとけば取らんと思う
昔はネット銀行でも口座維持手数料取ってる所あった

146:名無しさん@1周年
19/10/21 14:06:40 pNPNVXEy0.net
それならバラけさせてた貯金ひとつに集約してあとは解約だな
給与振込に指定してると無料とかやるところに残すわ

147:名無しさん@1周年
19/10/21 14:06:44 XPEU270b0.net
>>64
その3つしか持ってない

148:名無しさん@1周年
19/10/21 14:06:47 +qy3P54m0.net
消費増税に引き続き、また庶民からむしり取るつもりなのかよw
公務員給料はアップしたばかりなのにw
もうたまらん。日本のオカミは、早急に天罰で滅んで欲しいw

149:名無しさん@1周年
19/10/21 14:06:52 OlECYDCw0.net
タンス預金が増えて災害があるたびに火事場泥棒がハッスルしにくるんだろうな

150:名無しさん@1周年
19/10/21 14:06:53 IFIvNkv20.net
カード会社だとよくあるな買収されてまた無料になったりする

151:名無しさん@1周年
19/10/21 14:07:06 mklCeQ/60.net
>>34
優遇策じゃないの?
金借りたら金利をくれるんだろ?
BIS規制ギリギリまで借りなさいよ、って。

152:名無しさん@1周年
19/10/21 14:07:32 PLkSaWti0.net
今度僕がファンドを開設して
みなさんのお金を預かりますw
手数料は収益の5%で結構です

153:名無しさん@1周年
19/10/21 14:07:32 F9AYSP1T0.net
利息なんで微々たるものだから引き落としのために預金してるのが主だし。
行員の給料下げろよ

154:名無しさん@1周年
19/10/21 14:07:37 aq8f40ze0.net
預金引き上げられるだけなのがわからないほどアホしか銀行には残ってないのか?
日本はただでさえタンス貯金が多いのに

155:名無しさん@1周年
19/10/21 14:07:38 y0U+dpVD0.net
決裁で口座利用ごとに銀行が名義人から手数料取ればいいだけだろよ
普通口座に10億円置いて全く移動しない預金者からも手数料取るつもりなのか

156:名無しさん@1周年
19/10/21 14:07:41 c9cfLnPk0.net
>>142
債券下がるって事は株価上がるのかな?

157:名無しさん@1周年
19/10/21 14:07:50 Z6bkqjOt0.net
メガバンクだけが銀行じゃねえしな手数料とらないところに預金が流れるだけだろう

158:名無しさん@1周年
19/10/21 14:07:51 RIjF0H9W0.net
>>130
土地専門の質屋って聞いたで

159:名無しさん@1周年
19/10/21 14:07:52 0e4weUE/0.net
ネット銀行だけで不自由しない

160:名無しさん@1周年
19/10/21 14:08:21 mklCeQ/60.net
>>41
クレジットカード会社が直接給料受取ってくれ

161:名無しさん@1周年
19/10/21 14:08:24 Zh21aW/B0.net
>>158
ワロタw

162:名無しさん@1周年
19/10/21 14:08:30 U1PuytnK0.net
>>130
それな

163:名無しさん@1周年
19/10/21 14:08:35.31 xpwF10k10.net
銀行はビジネスモデルが破綻してるんだよ
旧時代の遺物が無くなってゆくのは自然な流れ

164:名無しさん@1周年
19/10/21 14:08:43.87 xj0IFvBW0.net
先日発行された学生支援機構の債券なんてマイナス利回りだよ。多少のカネ払っても手元から現金を手放しておきたい時代。

165:名無しさん@1周年
19/10/21 14:08:44.78 vgHI+Jbm0.net
>>154
逆だよ。預金をもう引き上げて欲しいわけ。
数十万しか入ってないのにずっと口座を維持されると収益としてはマイナスなんだよ。

166:名無しさん@1周年
19/10/21 14:09:02.26 S25qXQ1S0.net
>>123
なら箪笥だ文句言わないし。
ただ、アポ電強盗増えるな

167:名無しさん@1周年
19/10/21 14:09:14.29 1DN7cWq50.net
>>62
お母さん銀行は元本保証もされない、一番預けちゃいけない銀行。

168:名無しさん@1周年
19/10/21 14:09:25 3OTyiZFb0.net
>>1
口座振替ご面倒になるな
何かないかな

169:名無しさん@1周年
19/10/21 14:09:30 Ckym4Rr70.net
昔は転勤するたびに銀行口座をつくらされたものだが

170:名無しさん@1周年
19/10/21 14:09:41 KaW8WsVe0.net
?利息つけるんで預金をしてください(借金と同義)
?その金を融資や投資に回して利益を出そうとする
?融資の焦げ付きや投資・運営の失敗続きで預金にほとんど利息がつかなくなる
?さらに口座維持手数料払えと言い出す ← 今ココ

周りにいたら関わっちゃいけない奴レベル

171:名無しさん@1周年
19/10/21 14:09:58 EJNvqu1y0.net
銀行も統廃合で対策してもっと減らせばいいじゃん

172:名無しさん@1周年
19/10/21 14:10:02 WB5KpV2y0.net
どうせ利子なんてつかないし
預けるだけ無駄
引き落とし専用でしょう

173:名無しさん@1周年
19/10/21 14:10:17.35 xpwF10k10.net
PaypayとかLinePayとかに預金してればいいだろうw

174:名無しさん@1周年
19/10/21 14:10:43.79 rOQ7zYkf0.net
まぁ銀行も法人税減税対象だもんな
金巻き上げたって回さなきゃなんの意味もないのに、なんで溜め込もうとするかね

175:名無しさん@1周年
19/10/21 14:10:44.99 g9J6D4YV0.net
これ一行貯金になって地銀潰れるフラグじゃ

176:名無しさん@1周年
19/10/21 14:11:19.66 IFIvNkv20.net
直電子マネーか?

177:名無しさん@1周年
19/10/21 14:11:23.89 Li/mF8nY0.net
こんなの預けなくなって
よけいその銀行がこまるだけじゃんw

178:名無しさん@1周年
19/10/21 14:11:26.41 kgJzVcyC0.net
これ銀行側が求めてるんじゃないぞ?
経団連や商工会が求めてるんだよ。貯金で溜め込むよりも消費しろってこと

179:名無しさん@1周年
19/10/21 14:11:40.38 zHuCUiHY0.net
老人を騙して保険や投信を買わせるのをかんぽのドジでやれなくなったからしかたない
口座手数料導入→保険の不適切販売発表だろう

180:名無しさん@1周年
19/10/21 14:12:23 4ZdkReoJ0.net
異常低金利が続けば、そうなるのも当たり前、文句は政府と日銀に。

181:名無しさん@1周年
19/10/21 14:12:24 xrw9OPFx0.net
>>125
マイナス金利適用幅をさらに拡大するつもりだから、明らかに確信犯だよな黒田はw

182:名無しさん@1周年
19/10/21 14:12:27 1UoDO2oQ0.net
別になら実店舗ないネットバンクに移行するだけ

183:名無しさん@1周年
19/10/21 14:12:55.53 xpa3rjUd0.net
そもそも銀行ってのは
最初は、金を集めて貸出商売するためのものだから利息を払ってくれた
小口が増えて「預かる」のが目的になったら、保管場所の提供料金と運用利益を相殺になった
そして、預けることで口座決済と言うサービス利用を提供する現代では
そのサービス料金を払うだけってのが当たり前

184:名無しさん@1周年
19/10/21 14:13:13.91 +6FWf+l80.net
>>178
ふつうに法人がため込んでる余剰金を設備投資なりにまわせばええのになあ

185:名無しさん@1周年
19/10/21 14:13:16.46 IFIvNkv20.net
どうせひよってすぐやめるクレジットの年会費みたいなもんだ

186:名無しさん@1周年
19/10/21 14:13:29.73 27tyGU2A0.net
口座維持手数料をとるとなったら、どの銀行も横並びで一斉にとるようになるだろうから、ネット銀行とかゆうちょにするとか考えてても駄目だろう

187:名無しさん@1周年
19/10/21 14:13:34.35 YS/0QbTz0.net
会社の給与支払いが電子マネーに対応したら銀行いらない。

188:名無しさん@1周年
19/10/21 14:13:35.21 BWntYIks0.net
お前らの給料減らせ。ボケナス。

189:名無しさん@1周年
19/10/21 14:13:57.86 G0DKUT9U0.net
預金額や借入もポイント制にしたらいいんだよ
ランク付けしてさ特典増やすんだよ
他は囲い込みの為にやってんだろよ

190:名無しさん@1周年
19/10/21 14:13:58.54 /oD0mYA10.net
融資を避ける気持ちが蔓延すれば、新たなインフラを作る事は難しくなるが
まあ、おっけー。もう充足しているだろう

191:名無しさん@1周年
19/10/21 14:14:21.80 7nalYtTQ0.net
昔もう潰れたシティーバンクが俺の口座から予告もなく口座管理料を取りやがった
その後潰れてざまあ

192:名無しさん@1周年
19/10/21 14:14:35.68 LGF9hbVp0.net
タンス預金は災害時逝ってまうな

193:名無しさん@1周年
19/10/21 14:14:52.42 P4Vs4iYi0.net
複数口座持ってたらすぐに10000円とか超えるじゃん

194:名無しさん@1周年
19/10/21 14:15:30 W4FhCNrZ0.net
>>106
どうせ金利なんてつかないんだから、当座預金にすればいい

195:名無しさん@1周年
19/10/21 14:15:45 NTZlwpLY0.net
貸金庫扱いか

196:名無しさん@1周年
19/10/21 14:15:47 IFIvNkv20.net
口座料取りだしたらそこやばい所だよクレジットと同じだよ

197:名無しさん@1周年
19/10/21 14:15:49 PLkSaWti0.net
>>186
こうだとおもうな
絶対に抜け駆けはゆるさないとおもうよ
だから複数口座あるひとはみんなひとつにまとめることになるだろう
そのとき銀行間に格差がでないようにするには
全銀行が一律に口座維持手数料を取ることにしないといけない

198:名無しさん@1周年
19/10/21 14:15:50 Vh0ADRVo0.net
「郵貯が郵貯が」言ってる奴おるけど、郵貯も民間企業なのをお忘れか?

199:名無しさん@1周年
19/10/21 14:16:11 oHz3JW2I0.net
外国はどうなの?

200:名無しさん@1周年
19/10/21 14:16:36.86 JCk7udC40.net
増税と米利下げで日銀は緩和やる予定だし
高齢者の情弱はタンスを促すことになるし
現役層にはネットバンク以降が加速する
残された実店舗及び地銀は合併リストラで
既に死亡確定してる

201:名無しさん@1周年
19/10/21 14:16:44.55 fgkbfYU+0.net
>>29
逆だよ、百万円程度しか入ってないコストだけかかる口座を貧乏人が自主的に解約してくれたら、銀行は大助かり

202:名無しさん@1周年
19/10/21 14:17:12 BFGQ+C4V0.net
よし、じゃあこうしよう
全ての預金を国が管理、一人一人に今月購入しなければいけないものを提示、国民はその通りに購入、最後に天皇万歳と叫ぶ
これなら経済活性化間違いなしだなw

203:名無しさん@1周年
19/10/21 14:17:15 gRPILR0H0.net
預金て国民からの借金だぞ
国民から金借りてるクセに借りてる側が管理手数料取るとはこれ如何に

204:名無しさん@1周年
19/10/21 14:17:24 pNPNVXEy0.net
>>83
ネットバンク系は1年~2年くらいまでの入出金履歴は見れるがそれより前のものを取り寄せると有料になる
期間や金額はまちまちでセブン銀行は一月分で500円でゆうちょ銀行はひとつの口座につき500円位だったかな

205:名無しさん@1周年
19/10/21 14:17:48.82 nFnPZaPF0.net
スイスでは数十万から数千万の手数料が、とられるからね。
日本でも3万位の負担なら何も言わないよ。
むしろ、サービス向上し、他国からの預金も増えるよ。

206:名無しさん@1周年
19/10/21 14:17:59.56 tY/+dyWQ0.net
ああ、銀行の行員の人件費が出せなくなってんのね。
自業自得じゃないの?

207:名無しさん@1周年
19/10/21 14:18:44.13 1zTdi+1o0.net
手数料がイラン銀行が必ず出てくる
そこに資金が集中してメガバン涙目になるだけ

208:名無しさん@1周年
19/10/21 14:18:44.49 qGG/hBJ50.net
>>187
給与が電子マネーに対応したって支払側の大多数が未対応なので

209:名無しさん@1周年
19/10/21 14:18:45.97 zC1RIB9T0.net
メガバンクはダメだな
ネットバンクに預金移動するわ

210:名無しさん@1周年
19/10/21 14:18:54.47 c9cfLnPk0.net
>>179
多分みずほ潰して宝くじ事業をゆうちょの流れになる

211:名無しさん@1周年
19/10/21 14:18:56.42 IFIvNkv20.net
何も問題は無いな

212:名無しさん@1周年
19/10/21 14:19:07.64 PLkSaWti0.net
>>206
自然減だけじゃ間に合わないんだろうね
ようはこれまでどおりの給与を維持するためにお金くだちゃいということでしょ

213:名無しさん@1周年
19/10/21 14:19:09.07 SZSFASdr0.net
手数料つけるのは賛成なんだけど
ネット銀の存在やろね
今だと楽天銀、SBI銀、イオン銀が3強みたいだし・・
更には証券時代になりつつあるから証券会社に預けるだろうし
銀行は少なくとも地銀はもう駄目だろうね
再編待ったなしやろな
そんな俺はネット銀 3社、ネット証券 3社、郵貯 とリスク分散しているけど・・・

214:名無しさん@1周年
19/10/21 14:19:13.35 A34u7uLS0.net
糞ジャップwここまで糞な政治って世界にあるの?
銀行にも損をさせないような政策しろよゴミ安倍

215:名無しさん@1周年
19/10/21 14:19:13.53 SYM+vARn0.net
現金家に置いとくのは止めな
3.11の時タンス預金してた人はみんな
波に飲まれちゃったからね
多額の金は多少金掛かっても銀行に
入れておくのが安全だぞ

216:名無しさん@1周年
19/10/21 14:19:29 g9lt6zBHO.net
好きにすればいいんじゃないか
口座維持手数料が嫌なら口座解約してどこか一行にするだけだし銀行も利用者も口座を整理する良いきっかけになるだろう

217:名無しさん@1周年
19/10/21 14:19:31 1fzoLETW0.net
一定以上の残高がない口座から維持手数料取るのは当たり前だけどな

218:名無しさん@1周年
19/10/21 14:19:35 gRPILR0H0.net
給料の振込先だって労基法に例外作ってまで銀行にしてあるのに
もう昔みたいに給料手渡しにしたら

219:名無しさん@1周年
19/10/21 14:19:36 cSSmam8M0.net
だからネットバンクになっていくんだろうな

220:名無しさん@1周年
19/10/21 14:19:36 FU8LfkqA0.net
>>201
口座って個別にコスト掛かるのか?

221:名無しさん@1周年
19/10/21 14:20:01.55 Mq5AxVCC0.net
行員やらせる事ねーからって年寄りに投信やら保険やら売り付けるのやめろ
で、人員整理しろ
やるべきことをやれ

222:名無しさん@1周年
19/10/21 14:20:40.10 LC9rEQZc0.net
ネット銀行でも口座維持手数料取られるんだろ

223:名無しさん@1周年
19/10/21 14:20:44.86 jY9f+0qv0.net
ビビッて新規事業に貸さなくなったのが原因だろ?

224:名無しさん@1周年
19/10/21 14:20:59.97 SZSFASdr0.net
>>214
日銀黒田総裁が一番頭悩めている部分が銀行の存在だね
俺は緩和策以外に銀行にメリットある何かをつけてくると睨んでいるけど

225:名無しさん@1周年
19/10/21 14:21:09.12 EFQiI9of0.net
融資で利益上げられないならもう畳めよ

226:名無しさん@1周年
19/10/21 14:21:22.14 JCk7udC40.net
SBIの北尾と竹中が喜ぶだけだろ。
こいつらに地銀は全て食われるよ。
既に島根は吸収されたしな

227:名無しさん@1周年
19/10/21 14:21:30.72 Zh21aW/B0.net
>>205
一応秘密口座も守ってくれるから?
日本のようにダダ漏れじゃ金は払えないね

228:名無しさん@1周年
19/10/21 14:21:36.64 IFIvNkv20.net
セブン銀行でいいよ

229:名無しさん@1周年
19/10/21 14:21:42.99 +GholGIF0.net
>>6
>>118
参考までに、ゆうちょの定期貯金の利率は定期なのにたった0.01%(他行もそんなに変わりはない)
ペイオフされても大丈夫な様に1,000万円預けたとしても
10,000,000×0.01×0.01=1,000円/年
そこから所得税20%引かれるので800円/年がいいところ。
3,000円も取られるならペイオフ覚悟で4,000万円くらい預けないと元を取れない。

230:名無しさん@1周年
19/10/21 14:22:16 A34u7uLS0.net
>>47
ジジババから巻きあげれば良いんですね?わかります。

231:名無しさん@1周年
19/10/21 14:22:16 qGG/hBJ50.net
>>220
ATMや窓口の数は利用者の人数見合いだから利用者が減ればコストは減る

232:名無しさん@1周年
19/10/21 14:22:19 eTk9dfZl0.net
1株から買えれば日本人の株アレルギーは消えるのだろうか

233:名無しさん@1周年
19/10/21 14:22:19 0v3WEf+W0.net
>>10
そこが破綻したら終わりだな

234:名無しさん@1周年
19/10/21 14:22:25 gRPILR0H0.net
>>225
これ
銀行は本来の業務を棚上げし過ぎ
諸悪の根源は金融庁だけどな

235:名無しさん@1周年
19/10/21 14:22:29 aZfY6ug/0.net
まあ、ネット銀行に集約だな。

236:名無しさん@1周年
19/10/21 14:22:35 g9lt6zBHO.net
>>220
オンラインバンキングのデータ保管だけでも結構な経費かかるんじゃないか
こまめにメンテナンスもしなきゃいけないだろうし

237:名無しさん@1周年
19/10/21 14:22:36 PLkSaWti0.net
>>226
地銀はネット専用に食われるだけなのかなぁ
利用者と預金残高だけかっさらって行員は全員首になりそうだけどw

238:名無しさん@1周年
19/10/21 14:22:52 SZSFASdr0.net
>>220
維持管理費がかかる

239:名無しさん@1周年
19/10/21 14:23:08.95 LKxdvJwX0.net
よし、銀行潰そうぜ

240:名無しさん@1周年
19/10/21 14:23:36.40 c9cfLnPk0.net
>>213
他行が口座維持手数料とっても楽天とイオンは多分やらんぞ
本業が別にあってそっちで稼いでいるからな
銀行業は片手間にやる時代になるってことだ

241:名無しさん@1周年
19/10/21 14:23:42.30 eTk9dfZl0.net
>>10
俺は7つはあるわ
月20回ぐらい振り込み手数料無料
最近は殆ど使わないけど

242:名無しさん@1周年
19/10/21 14:24:06.68 JCk7udC40.net
数年前までの銀行の求人が増えてたのにこの惨状
入社数年でリストラされる奴等どうすんだこれ

243:名無しさん@1周年
19/10/21 14:24:06.76 PLkSaWti0.net
ペイペイがアリペイみたいに20兆円くらい集めたりして
法律的には無理か

244:名無しさん@1周年
19/10/21 14:24:22.95 j/pkUzWR0.net
預金降ろす時に手数料取ってるんだから、十分だろ

245:名無しさん@1周年
19/10/21 14:24:27.48 X8N8R1Tf0.net
>>4
そして空き巣も大流行

246:名無しさん@1周年
19/10/21 14:24:32.55 ahgsecUw0.net
えぇ~~~~アドモブのお金の受け取りは振込みだから困るんだよね…
小切手とか手数料がバカ高いし
まぁ支払いはないからそれさえクリアーすれば貯金は全部引き上げるが
ペイパルでもできたのかね?調べんと

247:名無しさん@1周年
19/10/21 14:24:44.75 h+D8CK1q0.net
そんなことしたらヘソクリ用のあの口座は解約してあげよう

248:名無しさん@1周年
19/10/21 14:24:52.39 PLkSaWti0.net
>>244
それ以外にもお金がほしいんですよ!

249:名無しさん@1周年
19/10/21 14:24:58.58 FRSQhMWo0.net
預けられたお金を貸し出して収益をあげることこそが銀行の本来業務w
それができないなら銀行やめたら?

250:名無しさん@1周年
19/10/21 14:24:59.63 A34u7uLS0.net
>>224
預けても一切儲からないなら外国に金を預けたくもなるわ。
またはリスクを負うが株などの投資

251:名無しさん@1周年
19/10/21 14:25:19.55 aZfY6ug/0.net
ネット銀行とコンビニATMがあれば十分。ふつうの銀行なんて、もういらない。証券取引所のトレーダーみたいに、かつてあった業種になるよ。

252:名無しさん@1周年
19/10/21 14:25:25.17 ZbfNg+KL0.net
もし、未来に通貨の総電子化なんて事が起きた場合。
ギンコ業務どうなんの?
預金制度制度自体が消滅の方向にいくのか。
それとも、電子通貨の保管には口座が必須で口座手数料が強制徴収されるのか?
銭ゲバ日本は後者になりそうだけど。

253:名無しさん@1周年
19/10/21 14:25:29.59 93ZHtPDS0.net
手数料取らない銀行に金が集中

254:名無しさん@1周年
19/10/21 14:25:40.26 g9lt6zBHO.net
>>4
水害で流されたら一巻の終わりだからタンス預金は案外流行らないと思う

255:名無しさん@1周年
19/10/21 14:25:44.72 sHVVNMjM0.net
証券会社に入れておいたほうがいいな

256:名無しさん@1周年
19/10/21 14:25:47.81 IFIvNkv20.net
やればいいさらに電子マネー加速するな

257:名無しさん@1周年
19/10/21 14:26:00.65 tJVy6+xa0.net
これは日銀への銀行からの牽制
そもそも年間2-3000円なんて送金手数料あげればすぐ回収出来る
もし管理料とればあっちこっちの銀行使わず1-2行に絞って弱いとこ資金不足に陥る
国民への不安を煽って日銀への圧力かけているが受け入れられるわけない
マイナス金利?欧州じゃ0.7-0.8%マイナス、日銀はまだまだ掘れるわ

258:名無しさん@1周年
19/10/21 14:26:29 jOes110c0.net
口座がなくなれば自動振込みが出来なくなる。支払いが面倒になる
年金や給与振込みにも口座が必要
手数料を支払うしかないだろう。

259:名無しさん@1周年
19/10/21 14:26:49 2b8gpzMx0.net
金貸しでは10%位とってるのに預金して金取るとか
酷くないか

260:名無しさん@1周年
19/10/21 14:26:57 PCqqU8DR0.net
ホント、銀行要らねぇなw早く潰れろよw

261:名無しさん@1周年
19/10/21 14:27:11.39 WPEmFxYb0.net
信金とか弱小は即死だなw

262:名無しさん@1周年
19/10/21 14:27:32.91 R3cTX4U10.net
>>259
銀行って酷いとこだぞ
知らなかったのか?

263:名無しさん@1周年
19/10/21 14:27:42.70 G9PaMLBS0.net
まーでも口座3つで9000円になるなら痛いよね
整理は必要だね

264:名無しさん@1周年
19/10/21 14:27:49.70 1JTWl3gM0.net
いや、預金額次第にして欲しいよ。
今マイナス金利だから、預金しているヤツすら銀行には迷惑なのはわかるけどさ。

265:名無しさん@1周年
19/10/21 14:27:50.25 2m0GWasO0.net
>>84
カモがネギ背負って鍋の中で寝てるようなもんだからな。

266:名無しさん@1周年
19/10/21 14:28:04.00 IFIvNkv20.net
悪くは無いよまじで

267:名無しさん@1周年
19/10/21 14:28:08.12 27tyGU2A0.net
あちこちの口座を解約して1つにまとめてくれたら、税務署は大助かり

268:名無しさん@1周年
19/10/21 14:28:11.57 AqNi2NOE0.net
下と(ほんと)おせわになりて下ります。

269:名無しさん@1周年
19/10/21 14:28:44.10 djHN0m+80.net
手数料取られるぐらいなら証券口座に全額移すわ

270:名無しさん@1周年
19/10/21 14:28:59.75 PCqqU8DR0.net
>>214
>ここまで糞な政治って世界にあるの?
安倍「ございません」

271:名無しさん@1周年
19/10/21 14:29:12.81 PLkSaWti0.net
普通預金  年0.001%  ← 舐めてるよね
この上口座維持手数料までとりますとかありえないよ

272:名無しさん@1周年
19/10/21 14:29:13.26 c9cfLnPk0.net
>>267
あー目的はそっちか

273:名無しさん@1周年
19/10/21 14:29:16.02 Pt4wWpmt0.net
現金を預かってもらっているんだから手数料がかかってもおかしくないんだよ。
盗難の心配が無いんだからさ。預ければ増える、預けてやっているんだと思い込んで思考停止してる年寄りが酷い。
とはいえ、手数料発生したら大手銀行に預金が集中してしまうのではないかな。
これはどうなるか面白そう。

274:名無しさん@1周年
19/10/21 14:29:17.37 JCk7udC40.net
IMFも仮想言い出してるからな
世界規模の利下げにFRBはドル基軸維持も限界だろ

275:名無しさん@1周年
19/10/21 14:29:19 F9AYSP1T0.net
もはや数字データをどこが管理するかのような世界だから従来の銀行は不要

276:名無しさん@1周年
19/10/21 14:29:48 489X/ZdP0.net
>>199
以前、週刊ダイヤモンドに北欧(デンマークだったと思う)の銀行の例が出ていたが、ECBがマイナス金利にしても、
口座維持手数料を値上げするから利益はさして減らないと言うことだった。

277:名無しさん@1周年
19/10/21 14:29:52 2b8gpzMx0.net
>>253
イスラム銀行が流行るのか

278:名無しさん@1周年
19/10/21 14:29:55 Mq5AxVCC0.net
運用も満足に出来ない与信判断も満足に出来ない無能の給与減らせ
仕事してねーんだからよ

279:名無しさん@1周年
19/10/21 14:30:09.24 AtI8t6d10.net
>>272
でもこれやると多分タンス預金増えるぞ

280:名無しさん@1周年
19/10/21 14:30:20.90 YN8SjOqg0.net
>>186
各種手数料が銀行ごとにバラバラなのは普通でしょ
一斉にやり始めたらそれこそ カルテルじゃね
法律で決めるならまだしも

281:名無しさん@1周年
19/10/21 14:30:28.56 vnE0SFTp0.net
通帳を乱発したのはかつての銀行だった
時代が変わってその口座が利益を圧迫してる
給与口座、カードの引き落とし口座以外は解約すればいい

282:名無しさん@1周年
19/10/21 14:30:33.05 izsODiT50.net
そもそも
もう銀行自体が
キャッシュレス化で
個人にとっては不要になりつつある
銀行いらない

283:名無しさん@1周年
19/10/21 14:30:44.46 pxuE7UMv0.net
これもアベノミクスによるマイナス金利のおかげだな

284:名無しさん@1周年
19/10/21 14:30:45.16 PLkSaWti0.net
クラウドの世界では5gまでは無料なわけじゃん
銀行預金のデータなんて1mbもないでしょ?

285:名無しさん@1周年
19/10/21 14:30:50.94 c9cfLnPk0.net
>>277
すごく信用のない感じw

286:名無しさん@1周年
19/10/21 14:31:19.15 Qf1Z0q1e0.net
私は口座維持料は導入したほうがいいと思う
もちろん、一定額以上の預金があれば無料で

287:名無しさん@1周年
19/10/21 14:31:21.20 MllFIrE+0.net
一つの銀行で預金口座が1万あるとして年間3000円の口座管理料取ったとしても3000万円しかならない
無能で不必要で高給な銀行員の給料減らせばよほどコスト削減になるよなあ

288:名無しさん@1周年
19/10/21 14:31:34.85 zC1RIB9T0.net
三井住友のネット振り込み手数料高すぎる
一回440円だから毎月一回だと年に4400円もかかる
近所のイオンには三井住友ATMとゆうちょATMが併設されてるので
平日に三井ATMから出してゆうちょATM経由で東京スターの口座に金を入れる
そして毎月決まった日に東京スターからネット振り込みしてる
これで手数料が完全にゼロ
だが三井が口座手数料とるようならもう引き上げるしかあるまい

289:名無しさん@1周年
19/10/21 14:31:52 c9cfLnPk0.net
>>279
新しいお札にして古いの使えなくするんだろw

290:名無しさん@1周年
19/10/21 14:33:09 JIWeDUEE0.net
手数料でも別にいいけど一千万以上からとかの制限はつけてくれ
別に貯金したい訳じゃなくクレジット等の引き落としに必要だから使ってるだけ

291:名無しさん@1周年
19/10/21 14:33:09 ZC318tT30.net
流石にいくら以上は無料とかやると思う

292:名無しさん@1周年
19/10/21 14:33:13.47 c9cfLnPk0.net
>>288
楽天だと金額とか利用回数に応じて他行振り込み手数料○回無料とかあるよ

293:名無しさん@1周年
19/10/21 14:34:08.79 1fzoLETW0.net
おそらく、一定以上の預金残高がある人、給与振込口座に設定してる人は、口座維持手数料は無料だよ

294:名無しさん@1周年
19/10/21 14:34:11.27 1oI4adHx0.net
>>254
災害時のリスク考えられるやつなんてほんの一握りだぞ

295:名無しさん@1周年
19/10/21 14:34:19.57 bCkJr4DD0.net
そのかわり振込手数料をただにしろ

296:名無しさん@1周年
19/10/21 14:34:23.92 BFGQ+C4V0.net
もうさ、海外の銀行に預けた方が良くね?になりそうだな
海外まで一斉に管理料取らない限りは

297:名無しさん@1周年
19/10/21 14:34:37.56 SZSFASdr0.net
>>197
ネット銀行は付加価値がある
例えば現状もネット銀は対面銀行よりサービスは良好だけど
その一つは人件費だけどもう一つは連携策取っている
楽天がそこらは一番わかりやすいでしょ
楽天圏という奴やね
楽天は初心者ターゲット
SBIなんかは中流層ターゲットというイメージだけど
共に金額やら条件付きで大幅にサービス良くなる
しかもその条件付きはその会社のサービスであり更にそこまで苦ではないから見えにくいが
条件クリアできないとネット銀もそこまで便利ではないしあれが実質口座維持費に匹敵する
こんなの対面銀行で今の時代で出来るか?

298:名無しさん@1周年
19/10/21 14:34:37.85 IFIvNkv20.net
低すぎんじゃね?バイト程度しか無いんだろう

299:名無しさん@1周年
19/10/21 14:34:39.95 QHG2hpS10.net
ATM手数料あれだけ取っといてこのうえ口座管理料?
国民の税金で何度も助けられてきたくせによく言うわ

300:名無しさん@1周年
19/10/21 14:35:07 YYq3bMT+0.net
>>61
国ならいいけど、銀行が特定個人の他の口座含めた預貯金のは悪と化できるわけないし。
まーやるとしたらマイナス金利くらいしかできないと思うよ。

301:名無しさん@1周年
19/10/21 14:35:18 f1rJoiRD0.net
0金利なのに糞高い金利でしか金かさんからやろ
焦げ付くのが心配なのはわかるが少しはパイを増やそうとしろよ

302:名無しさん@1周年
19/10/21 14:35:36 YYq3bMT+0.net
>>296
為替リスクさえ気にしないならそうするべきだよ

303:名無しさん@1周年
19/10/21 14:35:37 4ZdkReoJ0.net
金利で稼ぎにくい時代にすれば、銀行は手数料で稼ぐようになる、ごく当たり前の事。
金利で稼げなくしてるのは政府と日銀。

304:名無しさん@1周年
19/10/21 14:35:47.73 HRtWEDyz0.net
毎月の他口座への自動振込もネット銀行なら手数料無料だし手続きも簡単だった
大手は窓口に行かないと行けなかったり手数料毎回取られたりとか
酷いもんだったわ

305:名無しさん@1周年
19/10/21 14:35:55.80 nUnO5oBl0.net
単純に経費を口座数で割ると2千円ってだけの話だろ?
あんな電子データの管理にどうやったらそんなコストが掛かるんだよ。
客から口座維持手数料を取らないと経営できないようなら銀行の存在価値なんて無いだろ。
コスト削減に努めろ。日本の富士通とか高額なだけの遅れたシステムなんかに頼ってるから悪いんだよ。

306:名無しさん@1周年
19/10/21 14:36:11.39 zC1RIB9T0.net
>>292
東京スターもネット振り込み何度でも実質無料だよ
口座に数万円入れてればね

307:名無しさん@1周年
19/10/21 14:36:16.70 mgUTTNyT0.net
>>22ほんそれ

308:名無しさん@1周年
19/10/21 14:37:11.07 H/HNGFKM0.net
海外の銀行は税金とかめんどくさいし
普通に維持費とるよ
特に最近はアメリカの銀行は外人に厳しくなってきてる

309:名無しさん@1周年
19/10/21 14:37:12.79 HhTssr8r0.net
ロクに利息付けないクセに偉そうな事いうな

310:名無しさん@1周年
19/10/21 14:37:13.85 4ZdkReoJ0.net
海外は手数料とるとこ多いよ、特に小口の口座は。
だいたいリテールバンクなんて手数料で稼ぐのが当たり前なくらいだし。
大金を長期間定期で預けてくれる預金者以外、銀行家らすりゃ手数料払わなきゃ、
大抵の国じゃ赤字客だし。

311:名無しさん@1周年
19/10/21 14:37:15.23 JI1ypj/90.net
>>92
そもそも何で3時になったんだろうな
5時までやればいいのにと子供の頃思ってた

312:名無しさん@1周年
19/10/21 14:37:20.30 2WEqen+H0.net
銀行員て、能力要る仕事なのか?
ルーチンだけならその辺の人でもできるのでは?

313:名無しさん@1周年
19/10/21 14:37:44.13 g9lt6zBHO.net
>>197
口座維持手数料を一律にしても振込手数料やATMの利便性などに差があるから必ず格差は生まれてあまり意味がない

314:名無しさん@1周年
19/10/21 14:37:44.34 gRPILR0H0.net
>>252
だからブロックチェーンが注目されてんだよ

315:名無しさん@1周年
19/10/21 14:38:11.13 H/HNGFKM0.net
ネット銀行だろうが全部同じだろう
なぜ分けて考える人がいるんだ?

316:名無しさん@1周年
19/10/21 14:38:15.06 LlwoYh0d0.net
横並び圧力さえかけなければご自由にどうぞ

317:名無しさん@1周年
19/10/21 14:38:18.02 Qf1Z0q1e0.net
>>290
それ逆

318:名無しさん@1周年
19/10/21 14:38:33.89 MsYTBqt50.net
>>292
預けるほど金利も上がるから今はメインに使ってる

319:名無しさん@1周年
19/10/21 14:38:41.44 U3lqePwj0.net
>>273
発想がすでにおかしいよ、それ
銀行は大口の融資や投資をするのに資金を市井から集める手段として
私たちにお金を貸してくれれば少しばかりの金利を付けますよってのがスタートだからね
金を貸してくれ、その金を管理するのに費用もよこせじゃまかり通らん

320:名無しさん@1周年
19/10/21 14:39:03.88 aJKd+dbV0.net
ATMが稼いでくれるセブン銀行優秀じゃんw

321:名無しさん@1周年
19/10/21 14:39:09.76 Qf1Z0q1e0.net
>>296
アメリカなんかは前からとってる

322:名無しさん@1周年
19/10/21 14:39:22.12 D1/X1onR0.net
お金を取ればいい。
その代わりに、かなりの貯金が他銀行に流れると思うけど。

323:名無しさん@1周年
19/10/21 14:39:25.57 izsODiT50.net
口座維持手数料なんか取ることを考える暇あったら
もっと業務の効率化をしろよ
もうキャッシュレス時代なんだから
実店舗もどんどん減らして、人も減らしていけば
ちゃんと利益が出る構造にできるだろ
現にネット銀行はそれなりに儲かってるんだし

324:名無しさん@1周年
19/10/21 14:39:35.61 H/HNGFKM0.net
これからは給料PayPay払いとかSuica払いとか普通にできるようになるだろうな

325:名無しさん@1周年
19/10/21 14:40:06 c9cfLnPk0.net
>>315
そりゃ駅前一等地のキレイで広いオフィスでお高給銀行員沢山いるところ
システムだけあってコンビニATMありゃいいとこじゃ全然違うだろ

326:名無しさん@1周年
19/10/21 14:40:21 IFIvNkv20.net
すごくいいことだよこれ

327:名無しさん@1周年
19/10/21 14:40:29 Zh21aW/B0.net
>>287
不必要じゃなくて態度の悪い行員をクビにして欲しい、支店長とか

328:名無しさん@1周年
19/10/21 14:40:30 1fzoLETW0.net
>>201
正解。とくにメガバンクなんて貧乏人相手のリテールなんてやりたくないからね。貧乏人の口座が減って拍手喝采だよ

329:名無しさん@1周年
19/10/21 14:40:48.05 vnE0SFTp0.net
銀行は地域に店舗をもって地元の金回りに貢献してきた
時代は変わり金を借りる人が減って怪しい投資の話ばかりしてくる
店舗も減ったしもうネット銀行でいい

330:名無しさん@1周年
19/10/21 14:40:51.20 q+gEVvA00.net
いたずらに国民の負担ばかりを増やすのがアベノミクス

331:名無しさん@1周年
19/10/21 14:40:57.49 Ckym4Rr70.net
行員の給料を下げれば?

332:名無しさん@1周年
19/10/21 14:40:57.78 PLkSaWti0.net
銀行が口座維持に多額のお金がかかるのって実際どんなもんなの?
いまじゃメガバンもネット口座で客個人が自分のスマホやパソコンから
いろいろ手続きするけど
それがたとえばAppleやグーグルがアカウントの維持にかけるお金とどういうふうに違うの?
ペイペイやラインペイがアカウントやお金の移動などにかけるコストとやらとどう違うの?
どっちもデータでしかないと思うんだが

333:名無しさん@1周年
19/10/21 14:41:07.84 c9cfLnPk0.net
>>312
金貸しはAIがやるようになる

334:名無しさん@1周年
19/10/21 14:41:17.32 Qf1Z0q1e0.net
>>322
一斉にやると思う

335:名無しさん@1周年
19/10/21 14:41:26.54 D40u802f0.net
日本人はわがまま

336:名無しさん@1周年
19/10/21 14:41:32.08 E/QisCuP0.net
>>6
マイナス金利だからw

337:名無しさん@1周年
19/10/21 14:41:43.43 H/HNGFKM0.net
>>325
設備投資少ないが収益源がリテールだけなら結局政策金利の影響受けるだろ
銀行は銀行

338:名無しさん@1周年
19/10/21 14:41:43.58 3OTyiZFb0.net
まあそうなればニーズに合ったシステムが生まれてそこに人は流れる

339:名無しさん@1周年
19/10/21 14:42:06.39 Zh21aW/B0.net
>>332
屁理屈、屁理屈、潰れかけてるだけだよw

340:名無しさん@1周年
19/10/21 14:42:18.99 gtcc3GrW0.net
>>1
タンス預金が増えるだけ
キャッシュレスに逆行

341:名無しさん@1周年
19/10/21 14:42:21.28 c9cfLnPk0.net
平たく言うと、実店舗と銀行員イラネって話なんだよ

342:名無しさん@1周年
19/10/21 14:42:31.99 4ZdkReoJ0.net
銀行はどんどん行員も減らしてるしATMどころか支店の共通化、
アウトソースなど、凄いリストラ効率化を進めている。
しかも融資も無茶苦茶増やしてる。
それでも安倍黒田の異常低金利政策が長期化しているせいで、
貸出金利平均が0.9%とかいう出鱈目な状態になってるので、
融資のリスクを増やしているのに儲かり難い状態になってる。
ここまで来たら、手数料増やすくらい当たり前だ。

343:名無しさん@1周年
19/10/21 14:42:33.08 S4TnTbY10.net
最初にやったところが解約祭りになるから
全部足並みそろえて維持費も同額で決めてくるんだろうな

344:名無しさん@1周年
19/10/21 14:42:49.22 g9lt6zBHO.net
>>334
いやみずほだけ遅れる
あそこのシステムのグダグダぶりを舐めてはいけない

345:名無しさん@1周年
19/10/21 14:42:52.73 c9cfLnPk0.net
>>337
経費が段違い

346:名無しさん@1周年
19/10/21 14:43:13.79 diQNWMDc0.net
>>6
50万で年5円とか

347:名無しさん@1周年
19/10/21 14:43:33.69 vA57gC0X0.net
クレジットカードもキャッシュレス決済も
口座引き落としが出来ないならおしまいだなw

348:名無しさん@1周年
19/10/21 14:43:51 IFIvNkv20.net
ネット銀行に手数料取らせたい奴がおるなww

349:名無しさん@1周年
19/10/21 14:44:00 Qp2nLQqZ0.net
預金額が100万以下とかそういう人達に限定してくれよ

350:名無しさん@1周年
19/10/21 14:44:05 cV9Z7CB30.net
ゴミ客は要らんと。

フゥ…

351:名無しさん@1周年
19/10/21 14:44:11 H/HNGFKM0.net
>>345
ネット銀行の方が脆弱だと思うけど

352:名無しさん@1周年
19/10/21 14:44:23 UIrdn1VG0.net
預けて「貰った」お金で価値を生み出せない中央銀行と銀行(笑)
リブラも妨害するなら、国家資本主義の中国共産党 AliPayの電子マネーで持つかなwwww

353:名無しさん@1周年
19/10/21 14:44:33 LlwoYh0d0.net
paypayとかが金を扱うには超絶アバウトでいい加減なシステムだとはわかる
日本製から一気に中国製になった感じ

354:名無しさん@1周年
19/10/21 14:44:38.95 3OTyiZFb0.net
>>350
ゴミも積もれば山となるんだけどね

355:アニー
19/10/21 14:44:40.48 027Aimkh0.net
明治から意識変わってないの銀行だけだぞ
預かってやってるありがたいだろう

356:名無しさん@1周年
19/10/21 14:44:50.01 4ZdkReoJ0.net
銀行では無い色んな金融機関や決済サービスは、
銀行が定期的に莫大な投資をして作り出す勘定系システムを利用しまくって維持されているとこが多いので、
銀行ではないとこの決済サービス利用しても、銀行の世話になりまくりだよ。

357:名無しさん@1周年
19/10/21 14:44:55.70 hu/jKscz0.net
黒田はアメリカのデフォルト待ち
ジャンク債が決壊寸前なのを金融バブルで延命してるのを支えてるのは日本な出来試合
どこまで売国奴なのかと
次のご主人様は中国だ
おまいらこれからどうするのよ

358:名無しさん@1周年
19/10/21 14:45:06.65 lBesBWbd0.net
富士銀行とか協和埼玉とか今はもうない銀行の口座いっぱいあるよ
もう銀行印もないし解約できるのかね
そういう口座が行きてるから今の都市銀では新しく口座は作れない
作れなくても全然困らないけど

359:名無しさん@1周年
19/10/21 14:45:08.65 vA57gC0X0.net
>>351
楽天銀行「うちは3万円以下の入金する際は手数料取ってまっせw」

360:名無しさん@1周年
19/10/21 14:45:34.25 uulp18m00.net
価格決定権は銀行側にある
金利は資金を集める手段である
能力のある銀行しか金利や手数料無料はもう提供できないのだろうな

361:名無しさん@1周年
19/10/21 14:45:34.26 SZSFASdr0.net
口座維持料は俺は賛成ですよ
必要だと思いますね
その後どうするかはユーザー次第
ただ銀行側は競争相手が怖いだろうねぇ

362:名無しさん@1周年
19/10/21 14:45:52.94 izsODiT50.net
>>342
そんな言い訳通用しない
すべての銀行が儲からないならわかるが
ネット銀行はそれなりに利益出てる
ネット銀行にできて都市銀行にできないわけないだろ

363:名無しさん@1周年
19/10/21 14:46:07.75 j7MNzdn10.net
小口の口座が、銀行にとっては負担でしかなく、単なる貧乏人向け福祉事業であることは30年前から言われてたこと。

364:名無しさん@1周年
19/10/21 14:46:12.64 c9cfLnPk0.net
>>351
駅前一等地の実店舗&銀行員の給料
ネット銀行はこういう経費掛からんやん

365:名無しさん@1周年
19/10/21 14:46:25.39 bvdkrHyp0.net
>>49
ネタ?

366:名無しさん@1周年
19/10/21 14:46:25.48 Zh21aW/B0.net
銀行は日銀におんぶに抱っこなのだから
法律で預金手数料を禁止すべきだ。

367:名無しさん@1周年
19/10/21 14:46:26.14 d7lqMk7C0.net
>>323
税金納付どうするかが問題。いまでもネット納付する税金はその費用を利用者は取られるからな。銀行窓口だと納付費用はいらん

368:名無しさん@1周年
19/10/21 14:47:10.54 SZSFASdr0.net
>>359
楽天銀行も持っているけどあそこは抜け目ねーよなぁ・・・
ネット銀はSBI銀行が一番好きだわw

369:名無しさん@1周年
19/10/21 14:47:23.44 vA57gC0X0.net
>>362
つヒント「ふぃんてっく」

370:名無しさん@1周年
19/10/21 14:47:51.07 gRPILR0H0.net
>>332
金融機関、っていうかサービス業は一番コストかかるのは人件費
預金管理はただの数字管理だからコンピュータの仕事
預金管理を紙幣・貨幣の管理と思わせられれば銀行の勝ち

371:名無しさん@1周年
19/10/21 14:48:01.90 WPEmFxYb0.net
人の金を動かすだけで880円とか取るとか狂気の沙汰だからな
手間同じなんだから振り込み料100円なら100円で固定しろカス

372:名無しさん@1周年
19/10/21 14:48:08.71 QHG2hpS10.net
おばあさん、来年から口座管理料が取られるようになります、
いまならキャッシュカード持ってきて手続きすれば無料のままになる特別処置がうけられるんですぐに用意して。
当行の者が受け取りに行きますからよろしくおねがいします。

373:名無しさん@1周年
19/10/21 14:48:15.36 PLkSaWti0.net
>>363
いまじゃどっちも0の数がちょっとちがうだけの
ただのデータでしょw

374:名無しさん@1周年
19/10/21 14:48:16.47 cWsIcEpq0.net
数か月前ある銀行から「口座が十年以上放置されてる。このままだと無効になる」みたいな手紙がきた。
カードと通帳探したが見つからないので銀行に電話したら、
「通帳なくてもハンコと身分証あれば解約できる」と解約勧められた。
まだしばらく大丈夫みたいなこと言われたのでまた放置してて、
最近部屋の掃除したら銀行カード出てきたので、ATMで千円入金してきた。
また十年放置できる。

375:名無しさん@1周年
19/10/21 14:48:17.94 BFGQ+C4V0.net
口座管理料を取るなら、新しい銀行作って管理料無料にすれば既存銀行の顧客一気に奪えそうな感じがするね()

376:名無しさん@1周年
19/10/21 14:48:28.70 Qf1Z0q1e0.net
まずはりそな方式でいいと思うけど

377:名無しさん@1周年
19/10/21 14:48:29.07 6IycDwwI0.net
タンス預金が危ないから、いよいよじじばばが投資に金回すんじゃねえの

378:名無しさん@1周年
19/10/21 14:48:39.81 IFIvNkv20.net
ネット銀行に手数料取らせたい奴がおるなww
ATMの維持費がどれだけ負担になってるかわからん奴がおるな

379:名無しさん@1周年
19/10/21 14:48:56.56 izsODiT50.net
結局、時代の変化に対応できてないってことでしょ
それなのにその負担を利用者に押し付けようなんて
とんでもない話
こんなこと実行したら
ますます誰も銀行なんか利用しなくなるだけの話

380:名無しさん@1周年
19/10/21 14:48:57.86 SZSFASdr0.net
そうそう口座維持料取るのは良いけど
税金引き落とし口座はネット銀も可能にして欲しいね
今はネット銀が対応してくれないからしょうがなく郵貯だけ残しているんだし・・・

381:名無しさん@1周年
19/10/21 14:49:08.86 dw+HGkDY0.net
>>8
銀行の貸金庫に現金。 これ最強。

382:名無しさん@1周年
19/10/21 14:49:09.73 uulp18m00.net
>>332
通帳(銀行側が持っている台帳)に税金がかかる

383:名無しさん@1周年
19/10/21 14:49:13.85 k+peDxp80.net
>>89
黒田もいらん

384:名無しさん@1周年
19/10/21 14:49:16.63 c9cfLnPk0.net
>>372
流行りそうだねえ
そのまえに口座凍結しちゃえ

385:名無しさん@1周年
19/10/21 14:49:22.17 PLkSaWti0.net
>>374
そのいい感じの嫌がらせ行為が好き

386:名無しさん@1周年
19/10/21 14:49:39.25 fUVHmqFW0.net
東京に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
俺が駆け引きをしていると思うのなら、なおさら日本に移民および外国人労働者さんを受け入れればよいだろ。
お前らジャップは、「俺より、お前らジャップのほうが、移民および外国人労働者さんを受け入れに対し、受容力というか耐久力というか、がある」と思っているわけだ。
では 、俺が「ねをあげる」まで「日本への移民および外国人 労働者さんを受け入れ」を推進しまくればよい。いわゆる「消耗戦」だ。
一応言っておくと、 「日本への移民および外国人労働者さんを受け入れ」は俺にとってはプラスの効果しかないから、そもそもお前らジャップの考えは間違えているが。

387:名無しさん@1周年
19/10/21 14:49:39.46 Qf1Z0q1e0.net
>>374
使ってもいない口座を維持する理由って何なの?

388:名無しさん@1周年
19/10/21 14:49:42.35 4ZdkReoJ0.net
普通の銀行は利益を出してるけど、リスクに見合わない儲けなだけ。
ネット銀行より儲けてるとこだらけだよ。
ネット銀行って基本規模が地銀以下のニッチな市場で食ってるとこだらけだから。

389:名無しさん@1周年
19/10/21 14:49:55.08 mSotduRf0.net
銀行は融資能力がないと自白してるようなもんだな

390:名無しさん@1周年
19/10/21 14:50:01.92 oCtS6EfF0.net
全額おろすわ、壺に入れて畑に埋めておく

391:名無しさん@1周年
19/10/21 14:50:08.54 d7lqMk7C0.net
銀行はシステム費用が大きいからな。

392:名無しさん@1周年
19/10/21 14:50:17.68 PLkSaWti0.net
>>382
いくら掛かるの?
1通帳いくら?
繰越のたびに?
最初だけ?

393:名無しさん@1周年
19/10/21 14:50:26.67 G6iGEene0.net
それほどのコストというなら従業員の給与が適正かどうか
見直した方がいい

394:名無しさん@1周年
19/10/21 14:50:27.79 P4Vs4iYi0.net
>>299
そう、そこが一番腹立つ
税金で助けてもらったくせに何言ってるんだろうと思う

395:名無しさん@1周年
19/10/21 14:50:47 fUVHmqFW0.net
東京を「日本人と口をきかなくても生活できる町」にしよう!
東京を「日本語を話さなくても生活できる町」にしよう!
日本を「日本人と口をきかなくても生活できる町」にしよう!
日本を「日本語を話さなくても生活できる町」にしよう!

今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

ジャップの数が減れば減るほど 、ジャップと口をきかなくてすむようになる。
移民のかたが増えれば増えるほど、ジャップと口をきかないですむようになる。

東京および日本を、 ジャップが住みにくい街にしよう!

396:名無しさん@1周年
19/10/21 14:50:47 gRPILR0H0.net
>>378
じゃあ口座維持手数料じゃないな

397:名無しさん@1周年
19/10/21 14:50:55 fUVHmqFW0.net
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

俺もジャップ禁止にしたい。
俺も 「俺の周り1000キロ以内ジャップ進入禁止」にしたい。
「ジャップは俺に向かって口をきくの禁止」にしたい。

398:名無しさん@1周年
19/10/21 14:51:03 8Q1m2S980.net
ジジババのタンス預金増→空き巣増→アブク銭浪費→経済活性化の流れだな

399:名無しさん@1周年
19/10/21 14:51:04 fUVHmqFW0.net
東京を「日本人を見ないで生活できる町」にしよう!
日本を「日本人を見ないで生活できる町」にしよう!

今すぐ、 東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ 、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

ジャップの数が減れば減るほど、ジャップを見ないですむようになる。
移民のかたが増えれば増えるほど、ジャップを見ないですむようになる。

東京および日本を、ジャップが住みにくい街にしよう!

400:名無しさん@1周年
19/10/21 14:51:04 oEA1hTjP0.net
ネット銀行2つにゆうちょ、メガバンクで4つだけだわ
ネット銀行の一つは5円くらいいれて10年くらいほったらかしw IDとパスワードもわすれたし

401:名無しさん@1周年
19/10/21 14:51:15 Lo0EUh8K0.net
マイナス金利でもうかるのは国だけ
これを金融緩和と言ってるのだから舐めた話

402:名無しさん@1周年
19/10/21 14:51:16 uulp18m00.net
>>392
金額は忘れた
毎年かかる

403:名無しさん@1周年
19/10/21 14:51:23.38 4ZdkReoJ0.net
大体ネット銀行といっても、普通の銀行からの手数料収入で食ってるとこもあるしな。
コンビニ系のとか、事実上銀行のATMアウトソースが商売な訳だし。

404:名無しさん@1周年
19/10/21 14:51:27.74 fUVHmqFW0.net
日本をアフリカからの移民のかたおよび東南アジアからの移民のかただらけにすれば、俺はオマエラ日本人に勝利できる。
東京をアフリカからの移民のかたおよび東南アジアからの移民のかただらけにすれば、俺はオマエラ日本人に勝利できる。
日本の人口のうち51%以上が外国人になれば世界を変えられる。
日本にもっと移民の方を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
移民の方や外国人労働者さんはテンノー制に賛成しない可能性が高いだろ。テンノーのために税金払いたくないよな。
テンノー制がなくなればカスミガセキも消滅するし、東京一極集中もなくなるし、ナチやろうも消えるし、いいこと尽くめだwww
オマエラの夢想する意味での日本も消滅するなwww
ドイツの人口のうち51%以上が外国人になれば世界を変えられる。
ドイツにもっと移民の方を受け入れよう!ドイツにもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
移民の方や外国人労働者さんはドイツの選民思想や日本の選民思想に賛成しないだろ。
ドイツの選民思想や日本の選民思想のために税金払いたくないよな。
ドイツの選民思想や日本の選民思想がなくなれば、ナチやろうも消えるし、いいこと尽くめだwww
オマエラの夢想する意味でのドイツおよび日本も消滅するなwww
外務省およびその天下り先である宮内庁も廃止だな。
外務省およ びその天下 り先である宮内庁もネトウヨの巣窟

405:名無しさん@1周年
19/10/21 14:51:49.80 pqtV8Hn70.net
>>38
印紙税が最大の負担なので、通帳のないネット銀行で取られることはないよ
逆にきえば普通の銀行でも紙の通帳廃止してWeb通帳に切り替えれば手数料を取られることはないだろう
ただ、みんなこれをすると印紙税の税収が減って困る財務省がなんらかの対策をするかも

406:名無しさん@1周年
19/10/21 14:52:01.73 hU1kyCkA0.net
引き落とし手数料取ってるくせに

407:名無しさん@1周年
19/10/21 14:52:05.54 W/p/gmfr0.net
口座維持手数料よりも
マイナス金利でありながら未曾有のデフレを続けてるから手数料を取るということだろ。
なら普通、当座など問答無用に総ての
預貯金(年間手数料
0~50万円(2000円
50~100万円(3000円
100~300万円(2万円
300~1000万円(10万円
1000~3000万円(50万円
3000~1億円(200万円
1億円以上(500万円
この程度の手数料徴収を俺は支持するよ。当然タンス預金の厳罰化も求む。

408:名無しさん@1周年
19/10/21 14:52:25.67 FsU85aw90.net
預け先銀行の株を持ってりゃ無問題 貧乏人は手数料納めとけ

409:名無しさん@1周年
19/10/21 14:52:40.79 SZSFASdr0.net
>>388
ネット証券がくっついているとこもあるからね
こっちの方が意味がでかい
俺は楽天・SBI・GMOで銀行も証券も固めたい

410:名無しさん@1周年
19/10/21 14:52:42.57 KU3VMHiH0.net
銀行は虚業

411:名無しさん@1周年
19/10/21 14:52:55.95 QHG2hpS10.net
そういや十年くらい前にネット銀行口座作ったが始まった途端パスワード2つ入れてとかいわれて、2つ?
2つなんて設定した覚えないぞってなってそのまま放置してるなあ

412:名無しさん@1周年
19/10/21 14:53:03.05 XhjOR0kE0.net
さんざん人の金で儲けたんだから銀行が負担するのが当然。
あまえんな。

413:名無しさん@1周年
19/10/21 14:53:06.92 pL06dmdL0.net
お金持ちは心配しなくて大丈夫だよ

414:名無しさん@1周年
19/10/21 14:53:10.56 d7lqMk7C0.net
銀行は振り込みシステム費用がクソでかいからな。いま送金が当たり前のようにやれるのは全銀システムというやつのおかげ

415:名無しさん@1周年
19/10/21 14:53:19.28 LlwoYh0d0.net
>>405
同じ銀行でネットバンクやってるとこが、通帳のあるなしこだわってるのはそういう理由化

416:名無しさん@1周年
19/10/21 14:53:25.11 H/HNGFKM0.net
ビットコインみたいなのが本当に普及するかも知れんな
いずれにせよ銀行はおしまい

417:名無しさん@1周年
19/10/21 14:53:32.83 6Yz79bmc0.net
結局アベノミクスは大失敗、公害レベルの被害を出したな。

418:名無しさん@1周年
19/10/21 14:53:47 kvcKgOiN0.net
こんだけ金利低くてやってけないって日本の銀行無能の集まりだな

419:名無しさん@1周年
19/10/21 14:53:53 q1h0quiL0.net
タンス預金しとけば良いだろ

420:名無しさん@1周年
19/10/21 14:54:10 CHTgx5Fl0.net
つまり庶民の預金は郵貯が総取り

421:名無しさん@1周年
19/10/21 14:54:20 /H2SGgGD0.net
管理料は、いただきません

という銀行が、続出する

422:名無しさん@1周年
19/10/21 14:54:35 dw+HGkDY0.net
どうでもいいけど、田舎、爺婆が経営者 なんかだと、
賃貸料や駐車場代なんかが、ゆうちょだのJAだの限定だったり
一生使わんような銀行の引き落とし通帳作れだの鬱陶しいことこの上なし。

423:名無しさん@1周年
19/10/21 14:54:48 8Q1m2S980.net
金庫メーカーと警備会社の株を買っといたほうがいいな

424:名無しさん@1周年
19/10/21 14:55:07 vA57gC0X0.net
>>408
ろうきん「うち、株式じゃないねん・・・」

425:名無しさん@1周年
19/10/21 14:55:16 d7lqMk7C0.net
>>405
すでに地方銀行によってはアプリで残高確認とかやれるとこあるぞ。地方銀行でもある程度ネット銀行化がすすむ

426:名無しさん@1周年
19/10/21 14:55:36.46 YR6dzfwm0.net
オレオレ詐偽の口座を知ってて放置してる癖にこの言い分

427:名無しさん@1周年
19/10/21 14:55:55.30 nUnO5oBl0.net
>>370
預金管理なんかの統合的なシステムの費用が莫大な金額なんだと思うよ。

428:名無しさん@1周年
19/10/21 14:56:02.52 yPfXtniw0.net
手数料取らない所の独り勝ちやん

429:名無しさん@1周年
19/10/21 14:56:05.10 gRPILR0H0.net
>>401
それでいて消費者金融は住宅ローンも含めて金利馬鹿高いしな
利鞘がこれだけあってもやっていけないなら何かがおかしいと思うべきだよ

430:名無しさん@1周年
19/10/21 14:56:08.37 Qp2nLQqZ0.net
>>417
アベノミクスちゃうで。
借金が増えすぎると金利あげたら国が破綻するから
超低金利政策になるのは政権がどこになろうが必然。

431:名無しさん@1周年
19/10/21 14:56:16.76 6Yz79bmc0.net
デフレだから企業は金を借りるどころか返してるからな。
アベノミクス(笑)財政出動無しにどうしろってんだ。

432:名無しさん@1周年
19/10/21 14:56:22.82 W/p/gmfr0.net
>>411
はははw
それパソコンがろくに扱えてない証だぞw
パソコンが多少扱えりゃいろんな会員になって
IDが100種類になってパソコンが数百種類になっても
それをパソコンのどこかに暗記させておいておく方法などいくらでもあるからなw

433:名無しさん@1周年
19/10/21 14:56:31.16 rEDib97B0.net
取り付け騒ぎが起きるんじゃないの?
でも、もう預金なんていらないみたいだから、銀行は取り付け騒ぎ大歓迎?

434:名無しさん@1周年
19/10/21 14:56:47.78 CZCNnsJU0.net
本当にお金を借りたい層ってのはお金が無いから借りたいのにそういうところには貸してくれないからなあ
そりゃ大企業だったり金持ってて安全なとこばかり狙っても借りてくれないよね

435:名無しさん@1周年
19/10/21 14:56:52.10 a1yXNVV20.net
でも朝鮮に湯水の如く使うみずほ

436:名無しさん@1周年
19/10/21 14:56:58.95 SPeqokp00.net
日本が日本に莫大な借金してる国だもの

437:名無しさん@1周年
19/10/21 14:57:08.60 TPwmSusC0.net
年間3千円も口座維持費がかかるなら
利子よりも高いから解約するわ

438:名無しさん@1周年
19/10/21 14:57:12.61 IFIvNkv20.net
>>428
一斉に取るらしいキャッシュバックするだけだけどないい所は

439:名無しさん@1周年
19/10/21 14:57:15.12 xJbvdMSE0.net
>>431
緊縮財政(笑)

440:名無しさん@1周年
19/10/21 14:57:38.13 uulp18m00.net
貸したい相手がいないのなら金融緩和も効果がないのは必定だろう

441:名無しさん@1周年
19/10/21 14:57:45.80 7mkHQhWF0.net
預金→融資の回転がひたすら遅いんだろうな
フィンテックとか新しい金融システムが新幹線だとすると
銀行の融資は大八車
とにかくスピード感がない
半世紀前の仕事手順でそのまま回してうまくいくかよ
ボトルネックの判子押しおじさんをシステム化→AI化しないと

442:名無しさん@1周年
19/10/21 14:57:55 d7lqMk7C0.net
>>422
郵貯や農協なら普通の銀行やネットからでも振り込みやれるだろ?郵貯は民営化で全銀システムに参加したから普通に振り込みやれる

443:名無しさん@1周年
19/10/21 14:57:58 dw+HGkDY0.net
>>432
PCを数百種類も持ってたら、どこに入ってるのか探すのが大変そうだな。

444:名無しさん@1周年
19/10/21 14:58:16 k+peDxp80.net
銀行が声揃えて黒田は無能だから辞めろって言えばいいじゃん

445:名無しさん@1周年
19/10/21 14:58:20 7Bx+Gnsm0.net
>>254
GPS付きの頑丈な金庫作ったら売れるかな?

446:名無しさん@1周年
19/10/21 14:58:29 PP2C5FVO0.net
たけーよバカ

447:名無しさん@1周年
19/10/21 14:58:39 pqtV8Hn70.net
>>220
そうだよ
最大の負担は印紙税だからな

448:名無しさん@1周年
19/10/21 14:59:10 aEz1PYuU0.net
>>4
朝鮮人と中国人の出稼ぎ(空き巣)も大流行

449:名無しさん@1周年
19/10/21 14:59:31.70 gRPILR0H0.net
>>427
銀行の理屈はわかるけど、ただただ収益源を増やしたいだけ
実際、銀行が倒産したってユーザーは大して困らないのに延命措置してるだけ
行員には気の毒だけど、ユーザーが負担するものじゃないよ

450:名無しさん@1周年
19/10/21 14:59:51.88 H/HNGFKM0.net
金利低いのは日本だけじゃないからね
欧州もマイナス金利やったし
アメリカだって将来的にはどうなることやら
先進国の経済成長には限界があるからね

451:名無しさん@1周年
19/10/21 14:59:52.97 d7lqMk7C0.net
>>441
アリババはアリペイの利用する企業の決済状況を与信情報に転用して融資やってるよ。
だから融資スピードが異常に早い

452:名無しさん@1周年
19/10/21 14:59:55.46 WZz+HPlz0.net
残高0円になった翌年から手数料が借金にかわるんやろ?

453:名無しさん@1周年
19/10/21 14:59:58.24 IFIvNkv20.net
若者はかわいそうだな

454:名無しさん@1周年
19/10/21 15:00:25.07 dw+HGkDY0.net
>>442
全部振り込みでやってるけど、JAだのゆうちょだの地銀だの、
引き落とし口座作らせて家主の口座に自動引き落としさすように
誘導するんだ。 個別に交渉して振込みにするのに手間がかかった。
爺婆はその辺の理屈をわかろうともしないし、わかりもしない。

455:名無しさん@1周年
19/10/21 15:00:26.56 3wvd4/4v0.net
トヨタが実質金利0の社債だしたし、銀行がきびしいのは間違いないと思う。

456:名無しさん@1周年
19/10/21 15:00:27.08 jw4+htBa0.net
アプリで残高確認できない銀行って今あるの?
持ってる5つ全部できるんだが

457:名無しさん@1周年
19/10/21 15:00:31.51 QHG2hpS10.net
通帳の印紙代ってそんなにかかるんか?
というか俺ネット通帳で残高はネットで確認にしてる。
通帳なしだしそんな金かかるんか?

458:名無しさん@1周年
19/10/21 15:00:34.42 7V0CPWBW0.net
これがアベノミクスの成果

459:名無しさん@1周年
19/10/21 15:00:39.97 xCOM0o3R0.net
口座維持に手数料がかかるって認識自体が間違ってないか?
本来、銀行の金融活動のもうけでその金をねん出して維持運営すべきものなんじゃねえの。

460:名無しさん@1周年
19/10/21 15:00:44.71 g0KzjW8v0.net
銀行使わなくなるだけだわ

461:名無しさん@1周年
19/10/21 15:01:03.95 xUUuZUye0.net
日米FTA
国債発行制限

462:名無しさん@1周年
19/10/21 15:01:04.33 bJGQ0nTM0.net
>>1
韓国銀行のみずほだけじゃねえの
地方銀行でそれしたら潰れるわ

463:名無しさん@1周年
19/10/21 15:01:31 3Rc9Z1bF0.net
預金に手数料をかけるなら、個人預金は廃止すれば良いんじゃないの?

464:名無しさん@1周年
19/10/21 15:01:35 YmEf7H6k0.net
バブル最盛期の時 銀行に一億円定期預金して1年で利子15万円って聞いた 今 どんくらい何だ?

465:名無しさん@1周年
19/10/21 15:01:44 SZSFASdr0.net
>>450
欧州のどこそこは預金もマイナス金利適用しているね
俺はそっち方面スレの住民なんで良くそういうのが貼り付けられてるわ
本音を言うと俺は日本もマイナス金利で良いと思っている・・・
匿名じゃなきゃこんなん言えんがw

466:名無しさん@1周年
19/10/21 15:01:45 donSqrHz0.net
もう大手は貧乏人は相手にせず、金持ち相手の投資銀行化するのかねぇ

467:名無しさん@1周年
19/10/21 15:02:09 RgVpr4H10.net
1円預金しておいて連絡取れなくしちゃえば銀行相手の嫌がらせになるってこったな

468:名無しさん@1周年
19/10/21 15:02:16 19cqtavf0.net
>>283
ほんとそれ

469:名無しさん@1周年
19/10/21 15:02:23.89 vA57gC0X0.net
>>441
〇〇銀行「ハンコおじさんのAI試験中やで」

470:名無しさん@1周年
19/10/21 15:02:24.97 d7lqMk7C0.net
>>449
個人事業主や中小企業は銀行潰れられると
融資が継続されるか分からなくなるから不安になり混乱するんだよ。

471:名無しさん@1周年
19/10/21 15:02:36.77 IFIvNkv20.net
アルバイト学生は一万でも三千円取られるんだな可哀想

472:名無しさん@1周年
19/10/21 15:02:46.58 t/cC700D0.net
>>433
一定額以上の預金があれば無料にするだろうから、
取り付け騒ぎの心配はない
騒ぐ人がいても、少額の預金を返金して終わり

473:名無しさん@1周年
19/10/21 15:03:42.10 dw+HGkDY0.net
>>464
昔は 年利7.45%だったよ。
そのころの郵貯だったか、10年預けて倍になった。

474:名無しさん@1周年
19/10/21 15:03:54.64 IFIvNkv20.net
負担しようぜ

475:名無しさん@1周年
19/10/21 15:04:17.27 PP2C5FVO0.net
人の金で飯食ってるのに貸す側が金払えって財務省の
国民1人あたり詐欺と同じ

476:名無しさん@1周年
19/10/21 15:04:31.93 6Yz79bmc0.net
量的緩和(笑)マネタリーベース増やしただけで、何の意味もありませんでした(笑)。
安倍は責任とって辞めろや。

477:名無しさん@1周年
19/10/21 15:04:59.18 YN8SjOqg0.net
>>464
今でも1億あれば15万なんて余裕だよ

478:名無しさん@1周年
19/10/21 15:04:59.47 dw+HGkDY0.net
>>472
銀行の心中は、貧乏人には 「モウコネーヨ!」 って言って欲しいんでしょ。

479:名無しさん@1周年
19/10/21 15:05:17.30 rEDib97B0.net
>>435
富士銀行の頃は、それなりに「まとも」だったんだけどね

480:名無しさん@1周年
19/10/21 15:05:22.12 bJGQ0nTM0.net
>>420
そうなるよな
でも
郵貯はセキュリティーが甘いのよね

481:名無しさん@1周年
19/10/21 15:05:22.59 4uabcCIw0.net
手数料商売やってて儲けが無いとか嘘だろ?
なら無駄なコストが多すぎるだけだ。
まして人の金使って投資やってんだろ?
貸金業務だけが儲からないとか知った事かよ。

482:名無しさん@1周年
19/10/21 15:05:31.47 uulp18m00.net
銀行のビジネスモデルが成立しなくなるのなら
事業を国営インフラ化するしかないのでは

483:名無しさん@1周年
19/10/21 15:05:54.02 ImxaADNj0.net
また貧乏人虐め?

484:名無しさん@1周年
19/10/21 15:05:57.34 rl9nfHw/0.net
安倍なんぞに投票するからこのザマよ

485:名無しさん@1周年
19/10/21 15:06:05.65 x4UsdKhb0.net
知らんがな。
なら銀行さんは一般庶民や一般企業からお金を借りる(=預金してもらう)のやめたら?
『我が社がやっているのは預金者から借りたカネを回し、それで相応の益が出す生業なのだ』という前提を否定するんなら廃業したらいい。

486:名無しさん@1周年
19/10/21 15:06:09.73 d7lqMk7C0.net
>>454
引き落としにする手数料とネット銀からの振り込み手数料だと後者のほうが安いのにね。
>>466
ネット銀行だとコンビニから金下ろせるから庶民からしたら楽。ただ災害や停電でネット接続できないので下ろせなくなるリスクあるぞ?
銀行は割と頑丈に作られてるのは災害でも
決済はやらないといけないからなので

487:名無しさん@1周年
19/10/21 15:06:47.65 NbxM3wQv0.net
外国だと当たり前だよな
ただ1000ドル以上の預金は無料とかになってる
日本の銀行は国債の運用だけで儲けてたから普通に戻るだけ

488:名無しさん@1周年
19/10/21 15:06:51.88 YFcrUSGP0.net
安倍、黒田死ね 回り回って俺たちに降り掛かってきてるやん

489:名無しさん@1周年
19/10/21 15:07:01.27 dw+HGkDY0.net
>>477
今、1.5%もあった?

490:名無しさん@1周年
19/10/21 15:07:50.05 idLehoht0.net
蓮舫て日本への呪いの言葉吐く達人じゃね
蓮舫の言葉は結果として日本人をたくさん不幸に導いてるし
恐るべし蓮舫 それに投票するバカな日本人

491:名無しさん@1周年
19/10/21 15:08:08.35 PP2C5FVO0.net
今後は現金がタンスの肥やしが流行りそうだな

492:名無しさん@1周年
19/10/21 15:08:12.74 c2A7xwDQ0.net
手数料かかる銀コアダンプは淘汰されて、かからないところが生き残るだけでしょ

493:名無しさん@1周年
19/10/21 15:08:32.27 dGwonSV+0.net
>>489
銀行預金じゃ無理だね。
でも外貨預金や投信買って放置しとけばそれくらいは勝手に付く。

494:名無しさん@1周年
19/10/21 15:08:42.08 W/ep+f5O0.net
大蔵省の天下り先が経営陣無能なせいで利益下がっとるのに
企業が利用者から税金取るような体制作るとか
ほんと天下りだわこれ、もう官僚は天下り=死刑でいいな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch