【社会】出生数90万人割れ…まず優遇すべきは「20代の子育て世帯」です 『未来の年表』著者が考える対策at NEWSPLUS
【社会】出生数90万人割れ…まず優遇すべきは「20代の子育て世帯」です 『未来の年表』著者が考える対策 - 暇つぶし2ch400:名無しさん@1周年
19/10/17 08:18:52.60 2W4pGzOP0.net
あと金なくて子供育てられないなら実家と協力する家庭ももっと増えてもいいと思う
夫婦両方が親と不仲とか、毒親ってなかなか無いだろ
>>321
まぁ結婚しない、出産しないにも色々なケースあるよな
多様性で結婚しない、出産しないを認めるんじゃなくて、寛容性でしたくないを認めてあげるべきだと思う

401:名無しさん@1周年
19/10/17 08:18:56.53 6APhCSw30.net
2010年代生まれは殺せ
さいだよしひろの子孫も殺せ

402:名無しさん@1周年
19/10/17 08:19:02.22 G4mvbgAl0.net
日本の人口は6、7000万人くらいが適正。つまりもう少し減少すべき、ちっとも怖くも変でもない正常化の道を歩んでる。

403:名無しさん@1周年
19/10/17 08:19:18.99 qaAQkYGW0.net
>>375
核兵器以上の大成功だな・・・
●40代、団塊ジュニアが大人になってやったこと
氷河期世代 『サイレントテロ作戦 ジャップブラックま~ん() 少子化爆弾投下』
どーん・・・ 日本の人口ピラミッドがキノコ雲で日本焦土化 

404:名無しさん@1周年
19/10/17 08:19:19.31 BOuip7a70.net
>>362
周り見てるとそうとも言えないけどな
バカで貧乏なdqnがポコポコ産んで、高収入で真面目な夫婦は小梨も多い

405:名無しさん@1周年
19/10/17 08:19:19.55 4yHQTb/A0.net
俺は離婚したクチだが
周りに結婚がいかに苦行かを説いてまわったよw
その会社の少子化には一躍買ったと思うw

406:名無しさん@1周年
19/10/17 08:19:23.76 PDK683bT0.net
>>377
出生前診断後の選択だとしたら…
お国のためには悪くない選択だ思うよ
税金もってかれるだけだし
育てられない子供も税金で育てるんだよ?
それも他の家が負担するの?

407:名無しさん@1周年
19/10/17 08:19:25.58 CNnx+js+0.net
婚姻数増やせよ
馬鹿なの●ぬの

408:名無しさん@1周年
19/10/17 08:19:25.89 ai+bBqni0.net
>>351
たぶん、同じ年だけど、大企業勤務で30過ぎて結婚した人は、
よほど稼ぐ旦那か、転勤に付いていく人以外辞めてない。

409:名無しさん@1周年
19/10/17 08:19:30.02 MEznZC+c0.net
基本的に出生率は初産年齢と反比例する
ロシアは25歳以上が高齢出産だ

410:名無しさん@1周年
19/10/17 08:19:36.46 /DiCh8n40.net
すでに子供を産んだ家庭への支援も大切だが
まだ子供を産んでない夫婦に子供を作る気にさせる。2人目、3人目を作る気にさせる事が大事
さらに言えば、結婚してない若者に、結婚したいと思わせる事が大事だし
さらにさらに言えば、最近の若者はそもそも恋人を作ろうとしない、異性と関わろとしない子が増えた
学生でも恋人のいる学生どころか、異性の友達が居ないらしい
どうかんがえても行き過ぎたフェミニズムにより、男は異性と関わる事はリスクと考え、女は男は犯罪者予備軍くらいに思い、壁が出来てる
金銭的な支援も大事だが、社会全体の意識改革をしなくてはいけない
セクハラだとかポリコレとか、かなり行き過ぎてる

411:名無しさん@1周年
19/10/17 08:19:44.15 upx2k0Mp0.net
低所得者→普通に余裕がない
高所得者→所得で福祉サービスカットされまくるからわざわざ子供作らない

412:
19/10/17 08:19:57 bL+uC+k50.net
>>270
女性の初婚は半数以上が20代で、25歳未満も少なくない。
ただ同じように30代後半で結婚するようなのが増えてるから
こういうのが平均を押し上げてるだけ。
皆が晩婚になったと勘違いしてしまうが、賢明な女性は常に変わらない。
40歳近くまで独り身の変な女が増えただけ。

413:名無しさん@1周年
19/10/17 08:19:57 PheUlsOK0.net
90万人割れ
ジャーナリストの河合雅司

カスゴミによくいるんだけど母数で割らないアホってこういう頓珍漢な事言いだすよな
各年代別を母集団として割らなきゃ全く意味がないし議論のしようもない

414:名無しさん@1周年
19/10/17 08:20:10 41AkolhU0.net
>>391
そんなんもう昔の話だよ
中国人のエロツイッターとかAV超えてるから日本のAVなんてもう見ないよ

415:名無しさん@1周年
19/10/17 08:20:14 sWNKmvbz0.net
しかもDQN率が増えてる
量より質の問題  単純労働移民で更に悪化  売x

416:名無しさん@1周年
19/10/17 08:20:17 rDnKMv5A0.net
>>386
嘆く前にはたけをこさえろよと言いたいわな

417:
19/10/17 08:20:21 yPzx28vjO.net
>>341
人が多いのが問題じゃない
若い奴が減り続けてるのが問題
働ける人間も納税する人間も買い物する人間も減り続ける
繁栄するわけない

418:
19/10/17 08:20:26 Bn5wxub30.net
金が無いなら結婚しろ

1人で生活が苦しくても、2人で働けば楽になる


2人で暮らしても、家賃や食費は2倍にならない

419:
19/10/17 08:20:29 d4FUPXGb0.net
婚姻率が低下してるんだから子ども手当増やしても無駄だろ

420:名無しさん@1周年
19/10/17 08:20:31 6APhCSw30.net
なつぞらは殺せ
さいだよしひろの子孫も殺せ

421:名無しさん@1周年
19/10/17 08:20:57.85 02ZE0yGj0.net
>>392
自衛隊も外国人にした方が優秀かもしれんね
日本人に人命救助とか無理

422:名無しさん@1周年
19/10/17 08:21:00.39 dpEmRNjO0.net
>>316
ドイツは50年前から移民入れているからな
主にトルコから
50年も移民ブーストしてやっと日本と同じか少し上
そりゃ純粋なドイツ人はいなくなるわ
15年以上前に生まれた子の34%が移民やその子孫の子供だからな
そりゃポーランドなど東欧の人もいるとはいえ

423:名無しさん@1周年
19/10/17 08:21:01.77 fB5z9jqe0.net
まずやるべきは高齢者医療費負担増。
80%自己負担でいいよ。

424:名無しさん@1周年
19/10/17 08:21:07.46 5mtWEaui0.net
>>379
金出るからって産むような層はその金を子供のためには使わず自分の娯楽のために使うし金の為に子供だけ産んでネグレクト虐待だぞ
子供手当ての時も子供のために使わない親がいたからな
子供手当てを貯めればいいのに使ってまた子育てお金いるから追加でお金ちょうだい言ってる

425:名無しさん@1周年
19/10/17 08:21:07.48 MEznZC+c0.net
最後には、ポルポトや毛沢東のように、知識人と売国奴を殺す必要も出てくるかもしれん

426:名無しさん@1周年
19/10/17 08:21:09.79 oQo5rJho0.net
>>372
??
結婚しなきゃ童貞って。。
高校生の時にそんなの卒業したわ。。
本能的に処女を選ぶのは馬鹿なお前でも調べればわかるだろ??

427:名無しさん@1周年
19/10/17 08:21:13.95 wuTws1YM0.net
将来国民の約2.5人に1人が65歳以上の高齢者 それの年金、医療費などの社会保障費を支える奴隷を育てないとやばい

428:名無しさん@1周年
19/10/17 08:21:21.04 XGS4JfoK0.net
>>384
そう自分に言い聞かせ言い聞かせ
あがって終わり ちーん

429:名無しさん@1周年
19/10/17 08:21:31.93 KLDyEtuL0.net
でも外国人を入れても何も解決しない、悪くなるだけ。

430:名無しさん@1周年
19/10/17 08:21:35.11 PDK683bT0.net
>>393
実家と協力したら、介護ものしかかって子育てどころじゃなくなるよ
しかもその恩恵って長男夫婦だけって家庭が殆どでは?
兄弟がいるとリスクが高まって産まなくなる
一人っ子政策に近いものがあるよ?

431:名無しさん@1周年
19/10/17 08:21:47.17 y9TSF2IJ0.net
20代だけど、声優のライブが楽しすぎて結婚とか優先度最下位なんだけどw

432:名無しさん@1周年
19/10/17 08:21:48.77 /V7zFlyS0.net
>>382
高齢者が圧倒的に多いんだけどねまじでこの国終わりそう

433:名無しさん@1周年
19/10/17 08:21:51.87 khVJvy1y0.net
移民に二重国籍を認めれば
出生率くらい上がるでしょ

434:名無しさん@1周年
19/10/17 08:22:01.84 /3CbIH2Z0.net
今さら対応しても手遅れだしそれを盾にとってさらなる増税されても困るから何もしなくていいよ

435:名無しさん@1周年
19/10/17 08:22:03.37 MmPWHDye0.net
まずは変な法律を何とかしないとな。

436:名無しさん@1周年
19/10/17 08:22:12.08 eFsJDFLQ0.net
団塊システムをいつまでも残すのが原因。

437:名無しさん@1周年
19/10/17 08:22:18.28 AWGyLzmU0.net
>>287
別に禁止されてないし出会いアプリみたいな仕組みもあるぞ

438:名無しさん@1周年
19/10/17 08:22:23.78 d0pgB7WX0.net
あれだけの悪さしたんだから誰も増えることは望んでいない

439:名無しさん@1周年
19/10/17 08:22:30.25 KFCgMfrH0.net
>>359
結婚は付帯要素があってするもんだろ
子供が欲しい 
世間体
金が少し楽になる
好きな人と過ごしたいたい
とか
結婚させるのが目的でなくて 子供を生みそだてっせるのが政府の目的
にならないといけないし、
それができるための社会を作るのが 少子化対策

440:名無しさん@1周年
19/10/17 08:22:34.49 tbV2rEIg0.net
>>42
そこまで分かっているなら公務員になるべきだよ

441:名無しさん@1周年
19/10/17 08:22:43.26 Blp7mm190.net
>>398
ひとやく(一役)だぞ。
いちやく(一躍)ではないぞ。

442:名無しさん@1周年
19/10/17 08:22:54 jfeSJWOd0.net
給料が安いから上げろ

443:名無しさん@1周年
19/10/17 08:22:59 oQo5rJho0.net
>>405
たとえ初婚が20後半でも
20半ばですでに付き合ってる奴が多数
まんさん現実見てほしいよな

444:
19/10/17 08:23:12 r4gw9y1S0.net
>>387
金の問題ではない、時期(タイミング)的な影響のほうが大きい
20代で結婚出産をするパターンでなら、学生時代から結婚前提で付き合ってて卒業就職を機に~ぐらいでないと現実味に欠ける

445:
19/10/17 08:23:16 oxH/gFa50.net
>>344
子育て中だけどお金で人手を買えるなら三人目以降も産むわw
買い物だけでも大変だし三人目になると車も大きいの買わないとだしね。あなたは子育て本当にしてるの?

446:
19/10/17 08:23:22 ZIZLhoPl0.net
37歳だけど第三子の夢は諦めた
高齢出産怖いし家を建てれなくなるし働けないし

447:
19/10/17 08:23:22 Ygg9zmdB0.net
>>403
これな、一人産んでしまえば2人目3人目も大して変わらん。
それを金銭、住宅事情で次を諦めた子持ちは結構いる

448:名無しさん@1周年
19/10/17 08:23:24 78bwlmc70.net
50万割れはよ

449:名無しさん@1周年
19/10/17 08:23:28 rDnKMv5A0.net
>>415
だからnpd が東部で人気なのか

450:
19/10/17 08:23:29 yW9qLXQk0.net
ここなんて妊婦や子供の話題出ても凄く叩かれるじゃん
もう日本に寛容なんて無くなったから無理だろ
他人が少しでも得したりも許せないみたいだし
例え前提で不幸な目にあってもね

451:
19/10/17 08:23:31 4yHQTb/A0.net
共働きでひとつ屋根の下で暮らすことがいかにパワーが出て、自分たちを守るかなのに親世代みたいな価値観で
幸せを求めるから不幸になる

経済的にもう社会は救ってくれないのに

452:名無しさん@1周年
19/10/17 08:23:32 rQPLWC430.net
人が終わってるから優遇すれば加速するんじゃないの

453:名無しさん@1周年
19/10/17 08:23:33 kb4WXIjz0.net
そもそも結婚しない人達が増えてる

なんで結婚しないかと言うと、様々で、
給料少ない、1人のが楽、異性に相手にしてされない、なんも考えてない、趣味か楽しい、福祉が不満、などなどまだあるけど、それらのファクターを全部は解消出来ないだろうけど、取り組んでいけば出生率は徐々に上がる。

454:名無しさん@1周年
19/10/17 08:23:35 oBQC0Bid0.net
これはその通り。
LGBT優遇してる場合じゃないね。

455:名無しさん@1周年
19/10/17 08:23:36 6APhCSw30.net
2010年代生まれは殺せ
クレヨンしんちゃんも殺せ

456:名無しさん@1周年
19/10/17 08:23:44 30wH3/zH0.net
>>329
高齢出産自体は全然わるくない
近所のおばあさんも母親48歳の時の8番目の子って言っていた
個人差が大きいから自然に出来て自然に産まれるのならなんら問題はない

457:名無しさん@1周年
19/10/17 08:23:44 upx2k0Mp0.net
>>416
それ大事、あとナマポも1割は負担してもらわんと
でもそれを政治家が言うと袋叩きに合うので誰も言えない

458:名無しさん@1周年
19/10/17 08:23:50.20 wI4Yx3hDO.net
>>329
こどもが少ないって話から高齢出産こそがーってアホすぎ
老人の医療費が酷いってはっきり言われとるやろ

459:名無しさん@1周年
19/10/17 08:23:57.36 AWGyLzmU0.net
>>416
高齢者は全国民の未来だから別に優遇して良い
むしろ独身世帯からもっと税金とった方が良い

460:名無しさん@1周年
19/10/17 08:24:07.01 bKSYOg530.net
違うよ
大学卒業したら結婚するように仕向けるんだよ
子供作った奴を大切にしたところで子供は増えないだろ

461:名無しさん@1周年
19/10/17 08:24:13.85 JHm4CDWh0.net
昔の人間は今の20代より貧乏で多産で身分相応の暮らし働き子育てに人生の喜びをかんじてたしかし今の若い者は他人の巨額で大学迄か

462:名無しさん@1周年
19/10/17 08:24:20.30 MEznZC+c0.net
いいかげん、武器を使わない戦争に巻き込まれてることを認識したほうがいい

463:名無しさん@1周年
19/10/17 08:24:21.00 y9TSF2IJ0.net
趣味がクッソ楽しいから結婚して邪魔されたくない!
これに尽きるでしょ!! 

464:名無しさん@1周年
19/10/17 08:24:23.05 4yHQTb/A0.net
>>434
おう、俺もなんかおかしいと思ったわw

465:名無しさん@1周年
19/10/17 08:24:27.27 78bwlmc70.net
15歳の女学生役を戸田恵梨香がしてる時代だからな

466:名無しさん@1周年
19/10/17 08:24:30.44 D23XeAVk0.net
>>411
扶養義務があるやん
どちらかにちょっとでも収入あれば年金保険税金払ってあげないといけないのは辛いって結婚してたから知ってる

467:名無しさん@1周年
19/10/17 08:24:30.86 xGjTKf160.net
10代の出産を推進する。
それが本来自然だし、
40代の祖父母が孫の面倒を見ればいい
自然に帰れ

468:名無しさん@1周年
19/10/17 08:24:36.52 L5djMHuu0.net
 
浸水したマヌケマンションの住人と思考は同じだよ
人生お花畑の馬鹿は今の現状を見ず子供を産むんだ(笑)
 

469:名無しさん@1周年
19/10/17 08:24:44.77 AzszpBpy0.net
>>288
たしかに・・・
前に30歳の女性と飲みに行く機会があったんだが
その人は可愛いほうだとは思うが既におばさん化が始まっていて
好きにはなれなかったことがあった
仮にその人の10代の時を知っていたらまた状況も違ったのかもしれないわ
若い時の姿を認識していることはすごく重要だと思う

470:名無しさん@1周年
19/10/17 08:24:45 2W4pGzOP0.net
>>423
協力できる家庭でやるべきって言った方がいいかもな
今の元気なジジババは90越えても元気だ。そういうジジババは多くはないと思うけど協力できる体制がある家庭は普通に推進してもいいと思うんだけど

471:
19/10/17 08:24:45 yF2QEmUX0.net
>>6
いや何故w
氷河期って子供を持てなかった世代だろうに

472:名無しさん@1周年
19/10/17 08:24:50 tUdJ3++E0.net
40代が20代の結婚適齢にあった頃
男女参画でフェミ全盛だったからな
フェミニズムが無批判に道徳的正義かのように世間を圧巻していた

結婚が奴隷契約だとか
20代はキャリア固めだとか
大学での彼氏とは別れて新たなスタートを切るべきだとか?
恋愛結婚するな結婚するな結婚するなみたいな

もう産めないしもう愛されないババアさんの怨念が
きれいにラッピングしたものを素晴らしいプレゼントだと思っちゃって
要するにフェミニストに騙されちゃった
可哀そうな人たちだわ

473:名無しさん@1周年
19/10/17 08:24:52 fhlYuZDB0.net
ネットテレビ本雑誌に総動員して価値観強く植え込めよいつもみたいに

474:名無しさん@1周年
19/10/17 08:24:53 d0pgB7WX0.net
晩産化しても残された娘はどう生きていけばいいんだ  却下

475:
19/10/17 08:25:11 JHn5Jcth0.net
男女の平均初婚年齢が30を超えるこのご時世に、
20代で子育てやってる家庭なんてどれほど居ることやら。

476:名無しさん@1周年
19/10/17 08:25:13 6APhCSw30.net
GRIFONは殺せ
近親相姦も殺せ

477:
19/10/17 08:25:22 bL+uC+k50.net
>>419
それは本能ではないな。
どちらかと言えば理性の部分。
本能なら迷わずエロい女を選ぶ。

478:
19/10/17 08:25:30 AWGyLzmU0.net
>>459
共働きしろよ

479:
19/10/17 08:25:33 7j2ltdmA0.net
どこに旅行行っても施設と病院だらけ

480:名無しさん@1周年
19/10/17 08:25:35 KFCgMfrH0.net
>>452
高齢者を見つけ次第  
殺処分して
財産を没収するべきなんだよ バカ

481:
19/10/17 08:25:56 dOzXunhz0.net
とうまわりせずに子供一人産んだらその子供が成人するまで月十万円支給すれば良い。

482:名無しさん@1周年
19/10/17 08:26:03 DNSfkmbt0.net
制服代も給食費も修学旅行代も全部国が出せば良いんだよ。高校も大学も(社会人やニートは禁止で)
財源は全部アニメアイドル鉄道マニアゲームの消費税を500%にすれば取れるだろう

483:名無しさん@1周年
19/10/17 08:26:14 MEznZC+c0.net
人権うるさいやつ
こういうやつも国家反逆罪で逮捕したほうがいいぞ
スパイだからな

484:名無しさん@1周年
19/10/17 08:26:15 78bwlmc70.net
生殖適齢期にエッチ禁止令出てるからだろ

485:
19/10/17 08:26:18 Hi726azU0.net
「人助けランキング、日本は世界最下位」英機関 
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

注目すべきは、調査した3つの観点の中でも、「見知らぬ人、あるいは、助けを必要としている見知らぬ人を助けたか」という観点で、日本は125位と世界最下位であることだ。

こんな国で子供を生むなんて正気の沙汰じゃない。

486:名無しさん@1周年
19/10/17 08:26:25 C82vzQ8Q0.net
>>411
その言説を広めるのが一番いいな

男女ともに働くのが前提になっているけど
そうである北欧諸国の出生率のV字回復を考えると
「妻も働いてくれるから、俺一人で抱え込まなくていい」
という前提を、男に与えないと結婚に踏み切らない

断言できるが、女は全て20代以内での結婚&初産を望んでる

男が、「女なんて醜いイキモノだから、男は結婚したらひどい目に遭うんだ~~」と
女と付き合ったこともないのに、2chの女=害悪論で目をふさがれ、
恋もエッチも知らずに自分を固く貞操に閉じ込めて、被害者ぶってる

お前らがさっさと恋愛してプロポーズに踏み切ればいいんだよ、男

487:名無しさん@1周年
19/10/17 08:26:26 gDxmpIrw0.net
>>460
18の成人式には、結婚と出産が合法であることを周知して、帰りに子作りして帰るようにホテル代無料とか行政レベルで工夫しないとな。

488:名無しさん@1周年
19/10/17 08:26:34 aUWuyc2r0.net
>>222
なんとかなってるから諦めるなよ…

1977年生まれで世帯年収年収340
結婚時は280前後
現在、子供三人(0、3、5)の五人家族
実家の援助なし
新築5LDK、アルファードで結構普通に生きてるよ
貯蓄は、ほぼお互いの独身時代の貯蓄だけで貯蓄性保険入れて2000万ちょいしかない

489:
19/10/17 08:26:35 wI4Yx3hDO.net
>>352
マジで無理

490:
19/10/17 08:26:35 AiqMyMfC0.net
竹田先生が言ってたが、一人生まれる毎につき1千万あげる。
その子達が大人になれば税金で返ってくるから、
※税金払ってくれる大人になってくれよ前提だよ。もちろん。

491:名無しさん@1周年
19/10/17 08:26:45 D3XRRwMY0.net
>>418
日本では「ジジババ狩り」が起こるかもね

492:
19/10/17 08:26:50 4yHQTb/A0.net
子供作らなかったら罰金にすれば良い

童貞のお前ら歓喜だろw

493:名無しさん@1周年
19/10/17 08:26:53 w8vhKyO10.net
>>405
てか男もだよ
一番多いのは同級生婚プラマイ1、2歳だから

494:
19/10/17 08:27:04 X1SlD9CQ0.net
フェイスブックのアンチマネロンとテロ資金供与対策不足を理由に
リブラから離脱する大企業。

仮想通貨のアンチマネロンとテロ資金供与防止対策の遅れが露呈、リブラだけの問題ではない

決済大手paypalの離脱後に、Mercadopago(ブラジル決済大手) Visa,、ebay、stripe、Mastercardの大手5社が新たに離脱。計6社

Mercado Pago, Visa, eBay, Stripe, and Mastercard drop out of Facebook's Libra 
URLリンク(www.theblockcrypto.com)

495:名無しさん@1周年
19/10/17 08:27:05 30wH3/zH0.net
>>446
あと、学校みていて教育がおかしい
ちょっとでも列を乱す子は発達障害で別教育されたり
寛容さが無いというか教師の力量がないというか
そのせいか分らんが、障害児の可能性があるから産まないって人もいるんだよねえ
ビックリするけど
それも高学歴の女医だったりする

496:名無しさん@1周年
19/10/17 08:27:06 6qU11kC10.net
逆に考えろ

団塊
2次ベビーブーマー
氷河期

ここら辺を減らす方法を考えろよ
税収もGDPも減るが支出も減るだろ
住宅が余剰となるが
全国的に区画整理して更地にしてしまえ

497:名無しさん@1周年
19/10/17 08:27:12 v6pOV8DP0.net
20代の女に種付けしてやるよ。

498:名無しさん@1周年
19/10/17 08:27:19 upx2k0Mp0.net
教育に金がかかりすぎる日本になってしまったのが問題
普通に子供増やす余裕がない家庭がほとんど
子供増やすと食っていけないことはないが生活水準が下がる、これをみんな嫌がる

499:
19/10/17 08:27:23 rJSilhxz0.net
>>483
ゴミクズ政府がやるワケないじゃん

500:
19/10/17 08:27:24 AWGyLzmU0.net
>>473
どうせそのうち死ぬよ
自分が老人になること考えて発言したほうが良い

老人であることで金取るより独身であることで金取った方が少子化対策には役立つ

501:
19/10/17 08:27:24 97uD3NII0.net
>>473
高齢者じゃなくておまえみたいな無職のオッサンがいちばんいらんよ
死んでどうぞ

502:
19/10/17 08:27:29 JHn5Jcth0.net
>>474
現金支給はクズナマポ共が金だけ取って子供虐待するだけだから駄目。
徹底的に減税しないと。

503:
19/10/17 08:27:31 ai+bBqni0.net
>>411
これわかる。
なぜか、貧乏な人ほど働かないよね。

504:
19/10/17 08:27:36 0RcS27KQ0.net
大学、短大、専門学校を規制しろ
肩書きばかりの能無しばかり量産させず労働力に回せ
働けば金が手に入るから使う、親は余裕が出来た分で老後の金と自由に使える金が増える
金が回れば景気が上昇して結婚、出産に繋がるんじゃねーの

505:名無しさん@1周年
19/10/17 08:27:39 MEznZC+c0.net
年寄り向けの社会保障を減らすことも必要だけどね
寿命を下げるってこと
医療や介護業界は縮小してもらう

506:名無しさん@1周年
19/10/17 08:27:45 dpEmRNjO0.net
.>452
独身税
子なし税
は必要だね

それを子育て世代に渡せばいい

507:
19/10/17 08:27:45 GyhgKVhH0.net
一夫多妻制にしよう

508:
19/10/17 08:28:00 X1SlD9CQ0.net
>>1


米SEC、ビットコインETFを価格操作を理由に非承認 
URLリンク(www.sec.gov)
 アメリカSEC「ブロックチェーンテクノロジーを通じて
国際的に決済コストを低下させる方法があるなら、私は
支持する。ただ、それを実現するために証券法や他の法
律の基本原則を犠牲にできない。」

ブロックチェーンの技術の普及に、相場操縦は必要ない。一部の人間が利己的な考えで利益誘導している。

ビットコインはブロックチェーンの一面にすぎない。
ブロックチェーンはビットコインなしで利用できる。

509:名無しさん@1周年
19/10/17 08:28:03 851X7Ga50.net
ゆとり世代男子は氷河期世代がネットで女叩きしまくったのを見てきた世代だから、それを鵜呑みにして感化されて異様に女嫌いが多いからもう無理だよ
コスパ云々言ってる中心層だからねゆとり世代は
優遇するなら20代前半のさとり世代からだな

510:
19/10/17 08:28:18 yFc25YSG0.net
一番子供産んで育てるべき世代が金無いんだから消費税あげたらさらに減るわな

少子化政策じゃん

511:
19/10/17 08:28:23 X1SlD9CQ0.net
>>1


悲報 中国大手テンセントに続き【中国大手企業アリペイがビットコイン関連決済はすべて禁止に】

バイナンスがアリペイ向けのサービスを開始した数日後にビットコイン売買禁止へ

中国の決済大手アリペイは、ビットコインなど仮想通貨に関する全ての決済を禁止すると発表した。
URLリンク(jp.cointelegraph.com)

512:名無しさん@1周年
19/10/17 08:28:28 tUdJ3++E0.net
結婚ってしておかないと出来なくなっちゃうものなんだよ
35歳以上のババアさんを観ろ
ああは成りたくないだろ

513:
19/10/17 08:28:37 nh3zKl8f0.net
・二十代で子供を生んだ場合、一人目には500万円(無税)プレゼント
・同二人目以降は1千万円プレゼント
・三十代の場合は二十代のときの半額
・ただし、日本国籍、かつ国内在住の場合に限る

これで爆発的に増えるだろ。

514:名無しさん@1周年
19/10/17 08:28:37 d0pgB7WX0.net
貧乏人の親からかねない仕事ない子がいたって  却下

515:
19/10/17 08:28:38 X1SlD9CQ0.net
>>1

ビットコインのブロックチェーンに潜む児童ポルノ?!
ブロックチェーン上に消せない児童ポルノ-( Y!ニュース)

ドイツの2つの大学の研究者は、ポルノコンテンツなど
ダウンロードすると法に抵触する恐れがあるデータが、
ビットコインのブロックチェーンに存在することを論文
で明らかにした。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

516:名無しさん@1周年
19/10/17 08:28:38 EYHBNTTN0.net
氷河期をどうしても結婚させたくないみたいだなw
反日の恨みかこれ?

517:名無しさん@1周年
19/10/17 08:28:39 16/1JExv0.net
>>419
本能でどうやって処女を見分けるんだよ馬鹿が

518:
19/10/17 08:28:44 yW9qLXQk0.net
女は子供産むことで凄いリスクある
ずっと体調悪い、ものも食べられない、股を麻酔無しで切開されたりする、苦しくて辛いのが何時間も続く
歯も髪も肌もボロボロ
なのに与党からは産む機械だの最低3人産めと言われ、共働きでも仕事もしろと言われ、家事育児介護は女の役目だと言われ、それらをしてた�


519:逅E場で冷遇 保育所も不足 妊婦や子供には不寛容 そりゃ少子化なるわとしか



520:名無しさん@1周年
19/10/17 08:28:45 NS42rdYK0.net
20代で子育てなんて少ないところ支援してどうすんだ?
現実には30代がメインだろ
馬鹿なの?

521:名無しさん@1周年
19/10/17 08:28:48 D3XRRwMY0.net
>>452
ボケ寝たきりヨボヨボの高齢者を見てるとうんざりするぞ
これが未来だったら高齢者になりたくないよ

522:
19/10/17 08:28:58 wI4Yx3hDO.net
>>360
手遅れ杉やけどやらなきゃならんだけ
生活保護があるからーとかなめたこと吹き込んできたゴミ屑政府がまた手のひら返して使い捨てしようとしてるだけ

523:名無しさん@1周年
19/10/17 08:29:01 D23XeAVk0.net
>>471
子供産んで体調戻らず実家に戻って帰ってこなかったわ

524:
19/10/17 08:29:04 6odOAD+u0.net
人口が多すぎたから丁度良いとかいってるのがいるけど
この少子化が何処かでとまるとでも思ってるのかな
少なくとも更に20年は減り続けるのはほぼ確定だぞ

525:名無しさん@1周年
19/10/17 08:29:07 8YrxWH7m0.net
くじびきでええ
男女同じ番号を引いたもの同士が強制結婚な

526:名無しさん@1周年
19/10/17 08:29:09 JBiDsHR60.net
氷河期は捨て置け

527:名無しさん@1周年
19/10/17 08:29:14 VXx11uyX0.net
>>465
フェミ全盛ってもう今60代くらいだろ
いつも40代=フェミって書かれるが
20年前も「今の40代はフェミ全盛」て2ちゃんにかかれてたぞ

528:名無しさん@1周年
19/10/17 08:29:14 C82vzQ8Q0.net
>>460
10代はまだ出産に向いた体になっていないから、
死産、低体重児、生まれて8日以内の死、などが多い
その割合は「35歳以上と同じ」というのが悲惨な現実
まだ骨盤も横に大きく出ていないし、生理の周期も安定しないし、精神的も子供

「20代のうちの初産を!」と奨励するのが一番いい

つまり、男もまた25歳までに彼女にプロポーズする義務を課さなきゃだめ

529:
19/10/17 08:29:23 1zPLVZEJ0.net
3人目から1000万でいいだろ、財源は30年国債で

530:名無しさん@1周年
19/10/17 08:29:24 30wH3/zH0.net
>>405
流石に30代での結婚が多く無いと平均が約30歳にはならんよ
いまどきは24歳で結婚でも「はやいね」って言われる始末

531:
19/10/17 08:29:31 Iy6Rbm000.net
しょうじき何も生み出さない老人に金かけるよりこれから子供産む人に金かけたほうが何十倍何百倍も日本のためになる

532:
19/10/17 08:29:32 JbDHPMD60.net
子供部屋おじさんが増加したことが原因だろ

533:名無しさん@1周年
19/10/17 08:29:36 MEznZC+c0.net
>>510
だから、男は若い子を選ぶんだよ

534:名無しさん@1周年
19/10/17 08:29:40 XGS4JfoK0.net
もう駄目だろ、この国
国外逃亡の資金作っといて正解だったわ

バカばかりだもの・・・そのバカは自分が賢いと勘違いしてやがる

貧乏人だらけの国で未だに自分達が金持ちだと先進国だと
思ってやがる

で技術的にも経済的にも世界から突き放されてるのに
日本スゴイデスネだとよw

535:名無しさん@1周年
19/10/17 08:29:41 kgu68ddX0.net
>>425
5万人の人口の内で、15歳~64歳までの人数ってのは大体22000人
0~14歳までが8000人で、64歳以上が20000人
これが、高齢化率40%ということ。

高齢化の激しい地域だと、すでにこの水準にある。
年間出生数100人 年間死亡数400人とかで推移。

昭和30年代40年代は、15~64歳が30000人
0~14歳までが12000人 65歳以上が8000人 高齢化率15% でずっと推移してきた
人口ピラミッドが大きく変化している。

総人口で考えると間違うんだよ。すでに日本はオワコン状態なのに、氷河期の貴重な
種を捨てた。もう何やっても遅い。

536:名無しさん@1周年
19/10/17 08:29:44 7hRXs32TO.net
これ�


537:ッっこう前から言われてるけど、その時の20代は今とっくに30代になってる。



538:名無しさん@1周年
19/10/17 08:29:50.65 TT35WgmR0.net
>>509
もう産めないからね

539:名無しさん@1周年
19/10/17 08:29:54.78 UXmDh21B0.net
>>13
社会的還元を受けていて 持ってる富裕層らから ムリせず 少しずつ増やせばいいだろう
教育費も、それなりにかかるのだから
女性たちの身体のこともあるから プライバシーのこともあり、あまり変に口出すと 訴えられてしまうよ?
そうゆう時代ですよ

540:名無しさん@1周年
19/10/17 08:29:55.79 Pppq5fv20.net
少子化の原因は子育てにメリットがないからだと気づけよ
ぶっちゃけ、年金と生活保護がなくなれば子供生むわ

541:名無しさん@1周年
19/10/17 08:30:01.21 d0pgB7WX0.net
金もってこい仕事くれ

542:名無しさん@1周年
19/10/17 08:30:04.53 JzO+J5U4O.net
大学出て就職したらすぐ30代。

543:名無しさん@1周年
19/10/17 08:30:05.40 yF2QEmUX0.net
>>426
自己主張の強い移民を優遇する政策ばかり行って増々日本人が減っていく予感しかせん

544:名無しさん@1周年
19/10/17 08:30:08.81 iml7dZ100.net
氷河期がまじで棄民状態w

545:名無しさん@1周年
19/10/17 08:30:11.03 yFc25YSG0.net
>>452
それやるからもっとその先の未来がしぼんでるじゃん

546:名無しさん@1周年
19/10/17 08:30:13.57 7uZnIstR0.net
子持ち夫婦が二人目以降を作らない理由の1位が経済的理由なんだからもっと子育て支援金だせばいいのに
あと3人目堕胎とかも多いから新出生前診断NIPTも助成金出したらいいのに

547:名無しさん@1周年
19/10/17 08:30:20.63 rDnKMv5A0.net
>>519
50代が今の20代の親世代だしな

548:名無しさん@1周年
19/10/17 08:30:30.75 gDxmpIrw0.net
>>483
だったら、そもそも教育レベルの高い層に産んでもらわないと。
やっぱ国公立大学生の出産を奨励するのがいいと思う。
産むだけなら移民に勝てない。
在日は4-8人くらい産んでるし

549:名無しさん@1周年
19/10/17 08:30:33.68 /Syxja/+0.net
10代 漫湖しちゃいけません
20代 妊娠するアホは無能
30代 妊娠するアホはダメ人間
35歳 もうすぐ限界だぞ早よ産め
40代 子持ちは無能

550:名無しさん@1周年
19/10/17 08:30:53.17 r38yFBiy0.net
ぶっちゃけ相当のデブスの差がない限り20代と30代は抱き心地ちがうぞ
40代なんて抱きたくもないわ。40までキャリア優先で子供作らなかったBBAは自業自得

551:名無しさん@1周年
19/10/17 08:30:56.98 16/1JExv0.net
>>525
それは処女非処女関係ないだろ

552:名無しさん@1周年
19/10/17 08:30:59.67 Q/AsX0r20.net
>>248
その子供手当を猛烈批判して「コンクリートから人へ」を潰したのは自民党とお前ら馬鹿ウヨだからな

553:名無しさん@1周年
19/10/17 08:31:01.92 NS42rdYK0.net
>>516
そういう奴らは自分たちが老後迎えたときにとんでもない状況になるのが分かってないから凄いよ
インフラすら維持できない

554:名無しさん@1周年
19/10/17 08:31:07.55 vj17ntR90.net
30代40代のおばさんを女子と言ってちやほやするマスコミは反省した方が良い

555:名無しさん@1周年
19/10/17 08:31:14.41 76k12Xxd0.net
30代に謝れ

556:名無しさん@1周年
19/10/17 08:31:16.41 MEznZC+c0.net
>>526
売国奴は出てっていいぞ
一度は、知識人、金持ち、外資、白人・黒人、アルかニダを追い出さないと、日本は再興しないだろうからな

557:名無しさん@1周年
19/10/17 08:31:21.64 KFCgMfrH0.net
>>494
高齢者が 我々現役から
どんだけ金毟ってるのか
知ってていってるんなら
おまえは高齢者だろ 
俺ら現役の金に縋って優雅に生きてるんだから
何が無職だ 便利な言葉使って視線そらさせるんじゃないよ 低脳

558:名無しさん@1周年
19/10/17 08:31:25.47 OVStdOKI0.net
>>4
一人育てるのに20年かかるんだけど

559:名無しさん@1周年
19/10/17 08:31:26.23 NOEunLvL0.net
>>535
今40前後だよな
金のかからない趣味見つけて慎ましく人生まっとうしような

560:名無しさん@1周年
19/10/17 08:31:33.94 e3rLMGfU0.net
独身税はマジで必要
将来への投資を前の世代がしてくれたからインフラ整ってるのに、乗っかるだけで将来への最大の投資である出産をしないのは良くない
併せて、子供三人目からは手厚い支援してやれば増えるだろ

561:名無しさん@1周年
19/10/17 08:31:35.83 4yHQTb/A0.net
>>479
嫁に虐待されてる旦那は3~5割くらいだぞ、女がまともみたいな嘘やめろよ

562:名無しさん@1周年
19/10/17 08:31:44.39 wI4Yx3hDO.net
>>368
甘過ぎ
ゴミ作ったのに氷河期が死に絶えたらもうリカバリー不可能になるだけ
国自体なくなるしお前らは永久に底辺に変わるだけ
資産持てると思うなよ?

563:名無しさん@1周年
19/10/17 08:31:47.42 Cu1l3SPG0.net
まぁ何をしても少子化が加速する事はあっても解消する事は無いと思うけどね🌚

564:名無しさん@1周年
19/10/17 08:31:50.46 D3XRRwMY0.net
>>517
AI様に結婚相手を決めてもらう社会になるよw

565:名無しさん@1周年
19/10/17 08:32:12.33 6APhCSw30.net
2010年代生まれは殺せ
野原しんのすけも殺せ

566:名無しさん@1周年
19/10/17 08:32:14.12 AWGyLzmU0.net
>>523
少し違うと思う
子供を2人以上成人させた世帯や孫が4人以上いる世帯をもっと手厚くした方が良い
子育てをしたあとに希望のある社会にすればもっと子育てする気になれる

567:名無しさん@1周年
19/10/17 08:32:14.95 oxlD5Vo+0.net
実際に子育てしてるのは30代だぞ。

568:名無しさん@1周年
19/10/17 08:32:15.33 RLQOI8JW0.net
>>541
URLリンク(i.imgur.com)

569:名無しさん@1周年
19/10/17 08:32:27.10 yPzx28vjO.net
>>368
氷河期があの世行ってからも復活は無理
いま子供産めるギリギリのゆとり世代が急に3人以上産まないと
ゆとり以下の世代の出生率が3キープし続けたと仮定しても復活の兆しが見えるのは50年後
まあほぼ確実に半世紀以上は没落か移民入れて多民族国家になるかどっちかだ

570:名無しさん@1周年
19/10/17 08:32:32.02 ZIZLhoPl0.net
小泉進次郎君のところが5人ぐらい産めばいいよ
率先してやる奴なら支持する
バカだけど

571:名無しさん@1周年
19/10/17 08:32:36.75 0RcS27KQ0.net
>>521
両親とも20代で3人目以降の出産なら税金から出してもいいと思う

572:名無しさん@1周年
19/10/17 08:32:37.03 VLJz3f7g0.net
>>479
それはその通りだけど子育てが始まるとそうもいかないわけで
どちらかは家庭に重きを置かないといけない

573:名無しさん@1周年
19/10/17 08:32:46.10 WPiiV5tO0.net
癌などの大病や卵巣卵管に疾患が無くても
3~4人に1人は普通に子宮筋腫持ちになるし
若いうちじゃないと何もかも難しい

574:名無しさん@1周年
19/10/17 08:32:48 d0pgB7WX0.net
世界の趨勢だろ  日本人が増えることは世界じゃあまり望んじゃないと思うよ
   却下

575:名無しさん@1周年
19/10/17 08:32:49 30wH3/zH0.net
>>537
子育て支援じゃない
年収を上げて、持続的な景気を保つことができるって証明する事
デフレのくせにまったく財政出動しないから年収なんてあがるわけない
国が率先してやっている少子化だよ

576:
19/10/17 08:32:50 GC8LS2640.net
日本人は日本人が嫌いなんだよ。だから嫌いな日本人には増えてほしくない。
まあ理解もできる。ここ見ても極めて人間性の劣悪な、人の悪い連中しかいない。

577:名無しさん@1周年
19/10/17 08:32:53 MEznZC+c0.net
ポルポトは民族の英雄だ
フランスの白人からカンボジアを取り戻し、クメール民族を再興した
フランス人は悪魔だ

578:名無しさん@1周年
19/10/17 08:32:54 dbHXOLYO0.net
考え方や価値観の問題だから
子育て世代の優遇なんて無意味だよ
経済的だのは結婚や子育てをしない言い訳でしか無い

579:名無しさん@1周年
19/10/17 08:32:55 rQPLWC430.net
>>539
子育て試験合格者に金渡せば質は上がるな

580:
19/10/17 08:33:02 H88E07NR0.net
>>1
昨日少子高齢化対策で男の育児休暇を散々語ってたが
本質はそんなところじゃないだろって思いながら見てたわ

581:名無しさん@1周年
19/10/17 08:33:09 tUdJ3++E0.net
馬鹿だな
30代以上で初産とかで生涯子数が足りなかったり
出産トラブルが増えたり母体に異常が出てきたりで
子供を産むませるなら
やっぱり若い女に限る
って気づいた結果の話だろうよ

582:名無しさん@1周年
19/10/17 08:33:14 rjtVx4d50.net
団塊が無能自覚して腹切る。がベストだろう。
先が無くて無駄に金もってたり地位にしがみ付いて馬鹿やってる元凶が消えれば
下の負担も減るし、社会の歪みも緩和される。
昭和のいい時代で頭止まってるあほが生涯現役とかってやってるのが歪みの原因だしの

583:名無しさん@1周年
19/10/17 08:33:19 NS42rdYK0.net
>>554
一人産んだら年100万を10年(里子もOK)
不妊治療無料
これで確実に増える

584:
19/10/17 08:33:21 oFdNRdX60.net
20代でも30代でも子育て世代をもっと支援しないと
子供3人産んで育ててるママは働かなくてもいいようにしたらいいのに

585:名無しさん@1周年
19/10/17 08:33:22 oQo5rJho0.net
>>542
若くて処女と結婚したいんだよ男は
若い→元気な子を産みやすい
処女→自分の子供の確立が高い

586:
19/10/17 08:33:23 Te2t1i/m0.net
ガキにガキ生ませても何もならない

587:名無しさん@1周年
19/10/17 08:33:24 CnzPX0Eo0.net
あれ?
子供部屋おじさんに全ての責任押し付けて解決したんじゃなかったの?

588:
19/10/17 08:33:27 dOzXunhz0.net
>>495
しかし本気で子供ふやすしたいならそれくらいしないと無理な気がするんだが。国は少子化政策なのかな?

589:名無しさん@1周年
19/10/17 08:33:31 E6tGxDYp0.net
極東の土人国家は滅びるべきだろ

590:名無しさん@1周年
19/10/17 08:33:33 XGS4JfoK0.net
>>547
自力で再建出来ねぇから、あれだけ拒否してた外国人労働者
大量に入れてんのにかwwwwww

お前の頭の中はおとぎの国なんだよ

591:名無しさん@1周年
19/10/17 08:33:37 tW7AQvEk0.net
>>562
ヤンママ率高そう

592:名無しさん@1周年
19/10/17 08:33:40 I4zEYAuI0.net
>>3
自分磨きに使ぅよ!

593:名無しさん@1周年
19/10/17 08:33:52.37 7vEzc0vR0.net
日本が氷河期を黙殺するならば
氷河期は日本を滅ぼす

594:名無しさん@1周年
19/10/17 08:33:53.62 wI4Yx3hDO.net
>>375
サイレントテロ自体が三十年とか前からされてることだし
成功と言えば成功だろな

595:名無しさん@1周年
19/10/17 08:33:54.61 aTjNkgJ80.net
>>453
どんな社会でも高等職が低級職の人数を上回ることはないぞ

596:名無しさん@1周年
19/10/17 08:33:57.76 dpEmRNjO0.net
>>516
ただし50年もしたら世代間バランスはよくなるよ
老人が一掃されるから
氷河期のおれも多分死んでるし

597:名無しさん@1周年
19/10/17 08:33:59.92 YIlLg68v0.net
>>551
子なしの夫婦は?

598:名無しさん@1周年
19/10/17 08:34:03.13 4yHQTb/A0.net
ここからは女の被害妄想でお送りいたします↓↓↓↓↓↓

599:名無しさん@1周年
19/10/17 08:34:03.69 JHn5Jcth0.net
>>543
外人へのバラマキ政策が、どう日本の出生率向上に繋がるの?
「外国で100人以上の子供を養子縁組しているから100人分よこせ」とかあったからな。

600:名無しさん@1周年
19/10/17 08:34:14.50 vj17ntR90.net
恋愛至上主義を持ち上げお見合いを馬鹿にした結果
マッチングが商売になっちゃうのは皮肉だな

601:名無しさん@1周年
19/10/17 08:34


602::15.46 ID:Mw+GSBTG0.net



603:名無しさん@1周年
19/10/17 08:34:17.93 aUNFgeBG0.net
>>13
公立高校を卒業したら500万
国立大学を卒業したら1000万
子供が納める住民税の年額30万を超える部分は親に支給されるとかなら
沢山産んで本気で育てる

604:名無しさん@1周年
19/10/17 08:34:22.91 78bwlmc70.net
女は10代が全盛期なんだよ。その間に子作りしなくていつやるんだよ。

605:名無しさん@1周年
19/10/17 08:34:22.92 MEznZC+c0.net
キリスト教を追い出せば売国奴がいなくなることもわかっている

606:名無しさん@1周年
19/10/17 08:34:24.53 yFc25YSG0.net
>>520
>つまり、男もまた25歳までに彼女にプロポーズする義務を課さなきゃだめ
これはおもろいなw
若いころから心構え持たせないとかなり難しいけど

607:名無しさん@1周年
19/10/17 08:34:28.93 8YrxWH7m0.net
>>529
氷河期より上の城島は生んだぞ

608:名無しさん@1周年
19/10/17 08:34:33.23 yF2QEmUX0.net
>>551
扶養控除があるのだから実質独身税があるようなものでしょ

609:名無しさん@1周年
19/10/17 08:34:55.20 zMkHd6VD0.net
物を買わない様にするよ。ものが売れずに景気低迷。
マイナス金利の深堀で銀行がつぎつぎと破綻。
空売りでぼろ儲け。子育て世代がどうなろうとしった事ではない。

610:名無しさん@1周年
19/10/17 08:35:03.84 JPRTdkL60.net
>>548
高齢者がそんなに金持ってんならおまえの親にもらえばええやん

611:名無しさん@1周年
19/10/17 08:35:06.10 H88E07NR0.net
>>1
首相が子無しだから何を言っても説得力なし

612:名無しさん@1周年
19/10/17 08:35:08.42 9pB6DiB90.net
生きる為には金がいるし、子が出来れば尚更。金がかかる女は嫌、金のない男は嫌ってそりゃそうだろうけど相手探しが難しいんだから子供云々以前だわな。
そのうちリミット。焦って結婚の後相手と合わず離婚なら未婚の方がマシと思ってもしかたない。

613:名無しさん@1周年
19/10/17 08:35:14.21 02ZE0yGj0.net
>>452
独身はなんの控除もうけられないのだから
事実上独身税払ってますが何か
日本って本当に何重にも税金詐取しようとするね
義務以上の重税国家

614:名無しさん@1周年
19/10/17 08:35:25.65 /+1c/AyF0.net
>>522
25で結婚する女が2人に対して
40で結婚する女が1人居ったら
平均は30になるやろ
アホかお前

615:名無しさん@1周年
19/10/17 08:35:38.47 4yHQTb/A0.net
氷河期は全力で抵抗しろ
そろそろ専業主婦も労働に駆り出されるみたいだから
ある意味氷河期の勝利ww

616:名無しさん@1周年
19/10/17 08:35:40.42 Uk6fvMEY0.net
まずPTAをなくそう

617:名無しさん@1周年
19/10/17 08:35:40.44 D3XRRwMY0.net
>>580
縄文時代ぐらいに戻るのが
のどかでいいかもねw

618:名無しさん@1周年
19/10/17 08:35:40.77 EBuMN5Jr0.net
今日本は急激に人口が減ってます。
年間約130万人のジジババが寿命で死んでます。
過去最高記録です。今後もますます増えて
10年後には年間250万人のジジババが死んでると言われてます。
で生まれて来る子供の数出生率は過去最低の
86万人です。これも過去最低記録で今後もますます落ちてきます。

619:名無しさん@1周年
19/10/17 08:35:43.82 z5NvZuYs0.net
>>10
20代優遇したらおっさん(そこそこ金持ち)が若い子と結婚するチャンスは皆無になるぞ

620:名無しさん@1周年
19/10/17 08:35:46.15 5mtWEaui0.net
>>499
こんな論争が巻き起こる時点で日本は終わってる。子を持つ・持たないは個人の自由であるべきな�


621:フに、結婚して子を持つことを暗に強制するような税制を導入してほしいなんて、よく声高らかに言えたもんだなと思う。



622:名無しさん@1周年
19/10/17 08:35:47.84 r38yFBiy0.net
>>576
若くてきれい(OR可愛い)くて融通がきく女だな

623:名無しさん@1周年
19/10/17 08:35:48.92 tUdJ3++E0.net
35歳以上のババアさんは可哀そうだけど
部外者なんだよ
ババアさんが
こんな社会だったら産むとか
結婚してもいいとか
ほんとうに無駄話なんだよ

624:
19/10/17 08:35:55 JbDHPMD60.net
>>578
子供部屋おじさんが悪いのは要因の一つですよね???

625:名無しさん@1周年
19/10/17 08:36:05 YIlLg68v0.net
国は日本人なんて興味ないだろ
移民が次の日本を担えば問題ないって思ってる

626:
19/10/17 08:36:14 d7oSzO8Z0.net
もっと産業を全国に分散化させて人口の分散を図るべき

今みたいに東京があらゆる権益を独占して人口を集め続けたら
首都圏に住んでる連中は本来、次世代を産み育む為に使われるべき富を
不動産に吸い上げられ、時間やエネルギーを通勤に吸い上げられ、子育てに回せない

東京の人口を300万人程度にまで減らし、その他を全国に分散させろ
その為に許認可出す機関や業界団体をセットで地方に移せ

あとマスコミも東京以外にした方がいい
結局、不動産業やってるマスコミも東京に若い人間が集まった方が
自分等が儲けられるから、口では地方創生とか言いながら東京は地上の楽園報道を止めない
「東京に憧れない地元愛の強い奴はマイルドヤンキーw」とか言っちゃうわけ

627:
19/10/17 08:36:16 wI4Yx3hDO.net
>>382
まずお前から死のうな
人数調整背にゃならんからお前とお前の家族と親族知人友人辺り減ればちょっとましになるだろ

628:名無しさん@1周年
19/10/17 08:36:21 MEznZC+c0.net
うるさいやつは政治収容所でも入れないと日本は再興しない
特高を望む

629:
19/10/17 08:36:28 yF2QEmUX0.net
>>560
今の状況で移民入れたら、そりゃ全体の人口は増えるだろうが、移民に押されて日本人の数は急激に減少すると思われ

630:名無しさん@1周年
19/10/17 08:36:27 zMkHd6VD0.net
武蔵小杉の不動産は資産価値ZEROになったね。(^^)
背伸びローンで買った若者、詰みました。

631:名無しさん@1周年
19/10/17 08:36:28 y8+d1VFZ0.net
どうせ20代の子育て世帯にはマタハラして追い詰めるくせにw

632:名無しさん@1周年
19/10/17 08:36:28 3VAARpjW0.net
いまさらでも子供を出産できる年齢の女性数を増やせる

1.社会が出産合意年齢を引き下げ、10代の妊娠が当たり前の体制にする。
(全部が望ましいが一部だけでも。出産サイクルの加速化)
2.海外から美少女のみを緊急輸入し競争と活性化を計る。

3.男性の特殊生涯種付け数を増やす取り組みをする。

4.健康児の堕胎の制限をし受け皿の施設を増やし高齢者の雇用も増加させる。
(年間16~20万増、あっちゅうまに100万都市達成、大票田に。)

これで増える。爆増だ。増えてからいろいろ計画的に規制をすればいい。

633:名無しさん@1周年
19/10/17 08:36:30 30wH3/zH0.net
>>572
話が逆だ
女も働かざるを得ないから出産が後になる
景気の悪さが問題であってわざわざ出産を送らせている訳ではない

634:
19/10/17 08:36:30 AWGyLzmU0.net
>>603
知ってるしその上で増税しろと言っている

635:名無しさん@1周年
19/10/17 08:36:32 NS42rdYK0.net
>>612
二人目三人目なんて35過ぎててもおかしくないんだが

636:
19/10/17 08:36:35 yGIWPmfB0.net
>>401
横レスだけど、30過ぎて結婚と、30過ぎて子供産むはイコールではない。

うちも辞めてないけど、第一線からは間違いなく外されて、人数としてカウントされなかった。当時はね。

637:
19/10/17 08:36:41 2PSN4noP0.net
29歳だけど二人目は無理だ
家も車も買って計画的にきたけど雇用が安定しないから二人目のギャンブルはできない

638:名無しさん@1周年
19/10/17 08:36:50.26 bLyI3veL0.net
なんでこんなにアホなのか
結婚の絶対数が少ないのが原因やろ
対策は結婚の絶対数を増やすこと
支援なんぞなんの意味もない

639:名無しさん@1周年
19/10/17 08:36:52.85 Ygg9zmdB0.net
>>495
分かるがそれだと収入の壁を超えられない

640:名無しさん@1周年
19/10/17 08:36:53.80 2BuKBL5TO.net
>>613
別に自分で積極的に選んだ人はそういない
つまり根本的にはそう仕向けた国や社会のせい

641:名無しさん@1周年
19/10/17 08:36:58.06 L5djMHuu0.net
 
この流れを作ってしまった以上
わいは40万まですぐやと思っとるで(笑)
そして繰り返すんや糞のなすりつけ合いを(笑)
 
 

642:名無しさん@1周年
19/10/17 08:37:01.73 EBuMN5Jr0.net
俺の時代1980年代
小学校1学年5クラス 中学校1学年10クラス
今 小学校1学年1クラス2クラス 中学校1学年3クラス4クラスが
大半 

643:名無しさん@1周年
19/10/17 08:37:02.73 C49+8tWW0.net
>>605
氷河期なんてもうジジイでしょ
氷河期なんて政府も社会もまったく相手にしてないし無かったことになってるよ
そのまま孤独死してもらうよ

644:名無しさん@1周年
19/10/17 08:37:04.27 /DiCh8n40.net
>>403
価値観の話を具体的にすると今は、個人主義が行き過ぎてる
自分自身がどう幸せになるか、自分がどう利益を得るかばかり考えてる
でも結婚や子育てって自己中心的な利益からは真逆と言って良い
男は奥さんの為に働き子供の為に働き、女は夫や子供の為に自分の時間の大部分を捧げる
これは個人主義の観点から見たらかなり損だし不利益を得てる
だからもう少し全体主義、家族主義にしてく必要がある

645:名無しさん@1周年
19/10/17 08:37:04.60 VCvTtdl30.net
>>1、まーた避難所ホームレスお断りみたいなニセハタw

646:名無しさん@1周年
19/10/17 08:37:05.43 MEznZC+c0.net
>>610
はい、国家反逆罪
財産没収して政治収容所ですね

647:名無しさん@1周年
19/10/17 08:37:08.75 JKqOrjH30.net
男女20代で子供3人生んだら家プレゼント!ぐらいやったら増える

648:名無しさん@1周年
19/10/17 08:37:14.86 zMkHd6VD0.net
美咲ちゃんをみつければ、1人子供が増えるよ。

649:名無しさん@1周年
19/10/17 08:37:16.18 I4zEYAuI0.net
>>597
えっ城島ちゃんが妊娠!?

650:名無しさん@1周年
19/10/17 08:37:17.39 JbDHPMD60.net
>>598
子供(15歳未満)は扶養控除ないよ?

651:名無しさん@1周年
19/10/17 08:37:23.04 lKhUkfQw0.net
アジア移民は?

652:名無しさん@1周年
19/10/17 08:37:23.69 I987yCMc0.net
金持ってるのに小梨もたちが悪いけどね。

653:名無しさん@1周年
19/10/17 08:37:29.73 1zPLVZEJ0.net
>>562
その3人が30年後成人して働いてれば、半分くらいはその時点で返ってくるかなと思ったんだがな

654:名無しさん@1周年
19/10/17 08:37:47.95 09ASWMM80.net
>>267
自由を規制する事が残された少子化対策になるだろうな
恋愛や結婚に関する価値観など文化的表現の規制も必要だが
所得も一律にして民間企業経営の自由も制限する
住宅や雇用の提供を保障し半強制的に婚姻を促す仕組みを導入する
当然憲法を改正する必要がある

655: 
19/10/17 08:37:50.51 d0pgB7WX0.net
具体的には、20代で出産する人を重点的に支援することだ。かつてのように20代で結婚・出産する人が多くなったならば、第2子、第3子をもうけようという夫婦も増えることだろう。

今更気づいても実現するころ半分になってるよ 却下

656:名無しさん@1周年
19/10/17 08:37:55.89 tUdJ3++E0.net
男は金
女は若さ
まぁ男も35歳過ぎるとあんまり結婚できないんだけどね
恋愛結婚するにはいろんなものが衰えすぎてるんだろう、年齢的に

657:名無しさん@1周年
19/10/17 08:37:57.17 2PSN4noP0.net
>>639
ええ、ないの
あると思ってたのに

658:名無しさん@1周年
19/10/17 08:38:04.71 4yHQTb/A0.net
10年先は空き家めちゃくちゃ増えるのに家買ってどうすんの?

659:名無しさん@1周年
19/10/17 08:38:07.52 zMkHd6VD0.net
>>636
社畜さんは、住む場所をえらべないからね。

660:名無しさん@1周年
19/10/17 08:38:11.41 do4qYSUZ0.net
>>610
それだけ追い込まれてるんだろ

661:
19/10/17 08:38:18 IqHDQT1H0.net
全然分かってないじゃん
まずするべきことは
18歳未満の投票権付与
つまり保護者の代理投票権付与

662:名無しさん@1周年
19/10/17 08:38:22 30wH3/zH0.net
>>576
自分の子の確率って
どんな環境で暮らしているんだ
ネットでの妄想の中か

663:名無しさん@1周年
19/10/17 08:38:24 9b0UcsZD0.net
>>1
優遇される20代に「ズルイ」と文句をいう子供部屋アダルトマン(男女共)

664:
19/10/17 08:38:26 G8NQcox30.net
氷河期世代A「見殺しにしといて、今度は黙殺かよ!」
氷河期世代B「人口層が薄い二十代より、人口層が熱い氷河期世代も早く何とかするべきだろ!」

665:名無しさん@1周年
19/10/17 08:38:35 PDK683bT0.net
>>605
もう専業主婦なんてほとんどいないよ
女の半分近くが50代以上らしいし、バブル期の金持ちおばちゃんたちは専業主婦してお金使うのが仕事だし、それ以下は育休取れた世代は正社員共働き、取れなかったらパート出てる
病気とか待機児童出なきゃほぼ働いてる
専業主婦とか言い出す人って年寄りくらいだ

666:
19/10/17 08:38:38 Ygg9zmdB0.net
もう結婚は強制でしない奴は税金3倍取ってもいいだろ
結婚は少子化対策もあるが介護対策にもなる

667:
19/10/17 08:38:42 MS2NNQj30.net
>>411
2人で働いたら子育てする労働力が不足するので
少子化に向かうマインドになる

668:名無しさん@1周年
19/10/17 08:38:45 qaAQkYGW0.net
まぁまぁ 同じ国民のマウントで氷河期叩きしても仕方ない
ここは氷河期はなかったで華麗なるスルー決めて、移民に頼ろう

中韓ベトナム大卒だとマジ金の卵

669:
19/10/17 08:38:48 wxBg/DVa0.net
氷河期おじさんや子供部屋おじさんにかまっている暇ないわな

670:
19/10/17 08:38:50 wrj9l91x0.net
29歳フリーターの僕未来なし

671:名無しさん@1周年
19/10/17 08:38:53.43 MEznZC+c0.net
まずはスパイ防止法と国家反逆罪を制定
人権うるさいやつは政治収容所に入れろ

672:名無しさん@1周年
19/10/17 08:38:56.80 PmWAS2IX0.net
まずは 未婚者増加の抑止だろ

673:名無しさん@1周年
19/10/17 08:38:59.10 2qUwEdNb0.net
今の30前後も就職氷河期の影に隠れてるけど就職厳しかった世代なんだよな
つか30過ぎてから第2子って昭和から割りとよくあることだと思うんだけどそこ無視するのはいいわけ…?

674:名無しさん@1周年
19/10/17 08:39:09.83 78bwlmc70.net
2050年までに人口2000万人減笑

675:名無しさん@1周年
19/10/17 08:39:18.66 d0pgB7WX0.net
若者にかねと仕事を与えることだ  採用

676:名無しさん@1周年
19/10/17 08:39:20.81 dbHXOLYO0.net
>>622
それもまた違うな
女が働かざるを得なくなったのは景気のせいではなく
無理矢理フェミ政策で労働に駆り出されただけだ
それによって男とのワークシェアが始まり男の収入が落ちた
女は収入の落ちた男とは結婚したくないと言い出し悪化のスパイラル

677:名無しさん@1周年
19/10/17 08:39:21.73 yPzx28vjO.net
いま生きてる人で団塊以下はの世代は


678:基本的に負けだよ 勝ち逃げは無理 まともな社会保障は無いと考えた方がいいし 学生なら日本脱出を視野に入れた方がいい 個人消費は基本的に右肩下がりだから内需で食うのはもう無理だ 日本を少しでも憂うなら若い世代は海外で稼いで日本に還元してくれたらありがたい



679:名無しさん@1周年
19/10/17 08:39:27.69 yF2QEmUX0.net
>>619
なあにまた新しく買えばいいw

680:名無しさん@1周年
19/10/17 08:39:34.42 yFc25YSG0.net
マズローの自己実現理論っていうのがあるけど、人間的にある一定の成長をしないと結婚とかしないらしいから、人間的な成長度が低いってことだろうね。
男女双方が人間的に成長した二人が出会わないといけないから、成長した相手を探すのに苦労する

681:名無しさん@1周年
19/10/17 08:39:41.55 noxFdq190.net
2020年で女性の大半が50代になる
これが何を意味するか分かるだろ
何で今更、少子化ガーなんて言ってるんだ
もう手遅れだぞ

682:名無しさん@1周年
19/10/17 08:39:42.14 NS42rdYK0.net
>>647
空き家いくら増えても
それは不人気なところの話
人気の場所はすぐ売れる
田舎の何もないところが空き家増えたけど、だから?って思うだろ

683:名無しさん@1周年
19/10/17 08:39:44.84 eHeHgT880.net
若者の就職支援
子育ても支援
老人は限界まで馬車馬の如く働かせ、30〜50代の非正規は見捨てる
今の政治はわかりやすくて良いですね

684:名無しさん@1周年
19/10/17 08:39:50.90 zvvEN2Os0.net
増やすだけならルーマニアみたいにすれば良い

685:名無しさん@1周年
19/10/17 08:39:54.67 JbDHPMD60.net
>>603
子供(15歳未満)が3人いても、独身でも、扶養控除額は変わらないんだよなぁ
それなら独身は控除を更に減らすとか重税(罰金)にしないとダメ

686:名無しさん@1周年
19/10/17 08:39:55.06 wkOJNlxE0.net
いまさらおせーよ

687:名無しさん@1周年
19/10/17 08:39:56.55 30wH3/zH0.net
>>610
子を持つことを強要されるとかなんとか言うけど
どうして少子化担当大臣がいることを批判する人がいないの?
お前みたいなのが増えたから日本がおかしくなったのかな

688:名無しさん@1周年
19/10/17 08:39:56.64 PDK683bT0.net
>>653
氷河期世代じゃない書き込みってすぐ分かる
氷河期世代は今更何とかして欲しいとか思ってないよ

689:名無しさん@1周年
19/10/17 08:39:57.39 GwpeS3Hs0.net
だって20代が一番安倍支持なんだろ
絶対無理じゃん

690:名無しさん@1周年
19/10/17 08:40:00.74 I987yCMc0.net
40はもう自我の塊だからね
普通のキャリアなら
10代は自分のために生き
20代に好きな人の為に生き
30代は家族の為に生き
40代からは社会の為に生きる
という発達段階をふむけど
子供部屋おじさんは
いつまでたっても自分のために生きている

691:名無しさん@1周年
19/10/17 08:40:01.01 zMkHd6VD0.net
安部ちゃんには子供いないから、
子持ちが優遇される事はないよ。
移民党というだけあって、外国人を優遇します。
あるとしたら子供税。

692:名無しさん@1周年
19/10/17 08:40:08.80 Hn29Lqfq0.net
>>488
自分は田舎の長男だが、父からは結婚しないでほしいと思われているわ。
発達障害で出来損ないだから。
年が離れた弟は彼女いるし、
弟が結婚して男の子を儲けたら
そちらに継がせたいらしい。

693:名無しさん@1周年
19/10/17 08:40:15.82 qaAQkYGW0.net
>>664
今の20代とかめちゃ金あるよ
飲食の昔の底辺ワークで400万キープだったりするそうな

694:名無しさん@1周年
19/10/17 08:40:16.20 5mtWEaui0.net
団塊世代が人口多いのは戦争が終わって日本が高度成長していって明るい未来があったからだよ
お金とかの問題じゃない今の日本に明るい未来が見えないから産まないんだよ
金あっても産まない人がいるのがそれを物語っている

695:名無しさん@1周年
19/10/17 08:40:17.42 EBuMN5Jr0.net
>>663
2050年には人口
1億2000万人から
1億人になるよ

696:名無しさん@1周年
19/10/17 08:40:17.79 u9HYd+Wp0.net
減少した後からは増やすのは難しい
だからもう手遅れくさい
まあ延命の努力はするべきだが…
いずれは移民でも受け入れてなんとかするのだろうが
まあ未来の話だから次の世代に任せる

697:名無しさん@1周年
19/10/17 08:40:18.39 tUdJ3++E0.net
結婚できもしない35歳以上のババアさんが
アタシは産める!
除外しないで!
と叫んだ日

698:名無しさん@1周年
19/10/17 08:40:22.32 Cu1l3SPG0.net
優秀な卵子と精子集めて人間増殖させれば良いじゃん

699:名無しさん@1周年
19/10/17 08:40:32.79 Jf6KW5EQ0.net
普通に女性をこきつかい過ぎだからだと思うよ
家事に出産育児に稼ぐことも、家で介護も求められ奴隷でももう少しマシな扱いなんじゃと思うわ
そんなん見てて結婚して子供産みたいとか相当なマゾか頭が足りない人

700:名無しさん@1周年
19/10/17 08:40:35.83 /+1c/AyF0.net
>>641
金持って無いで子無しはもっとタチ悪いやろ
それこそ義務教育終了と同時に丁稚奉公に出して
子供達に家計を支えさせるのがいにしえよりの家族の在り方やろ

701:名無しさん@1周年
19/10/17 08:40:36.24 aUNFgeBG0.net
>>606
いいね
自治会とPTA を無くしてゴミも戸別収集

702:名無しさん@1周年
19/10/17 08:40:39.26 lKhUkfQw0.net
>>656

金がなきゃ子供は生めんよ
世話はアジア人シッターを雇えばいい
海外はそれが普通
専業主婦なんて存在しないし
国連にも怒られてる

703:名無しさん@1周年
19/10/17 08:40:41.58 wxBg/DVa0.net
>>347
だって男は一任馬力で妻1人子供2人養うの嫌がるじゃん
貧乏なんだからw

704:名無しさん@1周年
19/10/17 08:40:42.79 2PSN4noP0.net
>>681
都内で400万で1人ならなんぼも残らんわ

705:名無しさん@1周年
19/10/17 08:40:46.06 i0uiiuMV0.net
いまさら何してももう手遅れだ。
政治屋、官僚どもの無能無策がこれからの未来に重くのしかかる。

706:名無しさん@1周年
19/10/17 08:40:47.78 5xMGmVg70.net
おまえらそうとう頭悪いな・・・
高齢者の社会保障をカットすると、おまえらみたいな低所得者がますます困ることになるんだが・・・
自分の親の面倒みれるのか?

707:名無しさん@1周年
19/10/17 08:40:47.95 MEznZC+c0.net
なあ
みんな知ってんだよ
GHQ利権者
在日、部落、アカ、宗教団体、人権団体
お前らみんな政治収容所だから
いやなら出てったほうがいいぞ

708:名無しさん@1周年
19/10/17 08:40:49.37 4yHQTb/A0.net
>>632
ぜひともそうしてくれ
ブーメランで日本衰退してくから
最も人口層が厚く優秀な世代を使わないんだからw

709:名無しさん@1周年
19/10/17 08:40:53 VLJz3f7g0.net
>>654
せめてパートか、フルタイムでもシッター雇えたら良いよなぁ
シッターがいないせいでみんな苦しむという

710:名無しさん@1周年
19/10/17 08:40:56 rQPLWC430.net
>>661
東京に人が集まれば出会いが増える

711:
19/10/17 08:41:00 xwLrUiYl0.net
結婚したい子供欲しい人ばかりってよく聞くのになんで晩婚化進むのやら

712:
19/10/17 08:41:10 wkOJNlxE0.net
うちなんて幼い子供2人いるけど、もうひとり…は両親の介護も出てくるから無理なんだよな。

713:
19/10/17 08:41:22 SveFrNPy0.net
>>42
結婚して子供いる人しか公務員になれなくしたらいいのに

714:名無しさん@1周年
19/10/17 08:41:24 EBuMN5Jr0.net
>>645
男も30歳超えると性欲が激減するからね

715:
19/10/17 08:41:27 MS2NNQj30.net
>>610
子供がいるから社会の持続可能性が担保できるのであって
子無しは持続可能性を破壊してるんだから相応のコストを支払わなければならない
昔は子供がいなくなれば村が滅びるのは目に見えているけど
今は村が日本全体になったから問題が見えにくくなってるだけだよ
本質的に子供を育てなければならない事は変わらない

716:名無しさん@1周年
19/10/17 08:41:37 iUHBA4Zz0.net
>>694
みんな自称勝ち組だから、、、

717:
19/10/17 08:41:37 JbDHPMD60.net
>>629
子供部屋おじさんはすぐ人のせいにするのが特徴だよね
お前を動かしてるのはお前自身でしょ???

718:名無しさん@1周年
19/10/17 08:41:40 9b0UcsZD0.net
>>618
島の生き物は大陸の生き物に弱いからな
外来生物に駆逐されるよ

719:名無しさん@1周年
19/10/17 08:41:43 zMkHd6VD0.net
>>670
住みたくない街 うんこまみれの武蔵小杉

720:名無しさん@1周年
19/10/17 08:41:48 B017kYgC0.net
>>587
そんな試算はない
2100年まで高齢化率は上がり続ける

721:
19/10/17 08:41:50 yFc25YSG0.net
氷河期世代は働いてない人たちが人間的に成長するのは難しいから、そこで出生率を期待しても難しいだろう。

社会経験しないと結婚も難しいだろうな

722:名無しさん@1周年
19/10/17 08:41:51 dpEmRNjO0.net
>>610
お前みたいな個人の自由とか言っているからめちゃくちゃになるんだよ

LGBT優遇とかも同じ

723:
19/10/17 08:41:53 x3DOWScC0.net
生める女性を増やさないと増えないよ

724:名無しさん@1周年
19/10/17 08:41:56 do4qYSUZ0.net
>>668
成長しなければいいだけだから簡単

725:名無しさん@1周年
19/10/17 08:42:00 eUPJv2800.net
なんやかんやゆーても、結婚すれば子供を作る。

問題はもう明らかなんじゃないか、ただ手が打てない。
それでここぞとばかり、子育て支援子育て支援にしてしまい、
そのワッショイ誘導でさらに最大の問題が手つかずに

726:名無しさん@1周年
19/10/17 08:42:08 lKhUkfQw0.net
>>700
おばさん5chなんてしてる暇あんの?

727:名無しさん@1周年
19/10/17 08:42:09 9pB6DiB90.net
子供いらないって夫婦や女性もいるだろうし、前向きに産みたいのに産めない女性の不妊治療全額免除を国がバックアップしたらいーじゃんって思うけど。

728:
19/10/17 08:42:10 MS2NNQj30.net
>>690
その金は子無し税を原資に手当を給付すればよい

729:名無しさん@1周年
19/10/17 08:42:12 kVSnyPFU0.net
賃金ダンピングして貧困の再生産があるわけ無いだろwww

730:
19/10/17 08:42:13 3id6hSVn0.net
まぁ確かに、アラフォーの不妊対策に税金投入したところで
成功率は低いは、続けて子供を産む可能性も低いわで
少子化対策ではなく単なる弱者救済に過ぎないからなぁ
正直、切り捨てるべき部分だと思うわ

731:
19/10/17 08:42:29 x3DOWScC0.net
>>699
オタクは陰キャはとハードルを上げるから

732:名無しさん@1周年
19/10/17 08:42:29 Ba8WHgM/0.net
今の20代なんて将来年金出ないんだから、哀れな奴らだよな
特に底辺層とか、真っ当に生きる気力すら失ってる奴が多い

733:
19/10/17 08:42:29 02ZE0yGj0.net
>>643
国内凶悪犯罪トップが親族間殺人だから
結婚や家族も規制して下さい

734:名無しさん@1周年
19/10/17 08:42:34 r38yFBiy0.net
今のフェミ女は融通がきかないし別に頭から夫なんて必要ないからからつまんねぇんだよ。
その点、若い中卒高卒のヤンママ予備軍の方はこっちが面倒見てやらなきゃって思うし
彼女たちのほうがつきあってていやされるぞ。
ガキができるとフェミ女たちよりよっぼど母性本能あるしな

735:名無しさん@1周年
19/10/17 08:42:43 b65kG4RA0.net
セックスするぐらいなら自殺するわ

736:
19/10/17 08:42:44 yFc25YSG0.net
>>712
だからいまの少子化なんだよ

737:名無しさん@1周年
19/10/17 08:42:51 qaAQkYGW0.net
>>692
関西弁で都内とか?
まぁ幼稚園送迎にアルファードで来るDQNにーちゃんと
金かかるから子供産まないと言ってるボッチならどちらが幸せか (*´Д`)

まぁ移民でいいけどねwww

738:名無しさん@1周年
19/10/17 08:43:00 2FNLu2dc0.net
意図的ではない政府に対するテロだよねw

739:名無しさん@1周年
19/10/17 08:43:04 oQo5rJho0.net
>>659
?35歳までに正社員(職種選ばなきゃなれる)
?非正規でもいい女神を探す
?生涯独身
?起業・投資
どれか選べ

740:
19/10/17 08:43:06 Kq0tgizW0.net
出産や育児含めて子供産むほど有利になる措置をしまくった事でシングルマザーになりたい女性の需要を叶える「孕ませ屋」が裏ビジネスとして誕生するAV教えて

741:
19/10/17 08:43:10 c3FiJbF/0.net
特に恩恵受けてないのに税金ガッポリ取られるんだもの
産んでも子供が可哀想

742:
19/10/17 08:43:11 JbDHPMD60.net
>>646
だから独身者には重税(罰金)を考えるべき

743:
19/10/17 08:43:14 4yHQTb/A0.net
真面目な話
外人を養子にするしかないw

744:
19/10/17 08:43:16 uXLbPkvE0.net
>>464
いや、ああなるかもって思ったらなかなか子供持とうと思えないんじゃね

745:
19/10/17 08:43:24 AWGyLzmU0.net
>>682
命の危険がない先進国ほど少子化が進むってデータがあるんだよな

戦後の不安定な状況で多産多死型の選択をしただけでは?
アフリカとかと同じだよ

746:
19/10/17 08:43:30 ZIZLhoPl0.net
マジで高齢独身お局複数名が子育て世代や若い奴イジメてくるからな
神戸教師イジメみたいなの
あいつらガス室で安樂シさせた方がいい
産まない奴に発言権与えるな

747:名無しさん@1周年
19/10/17 08:43:30 lKhUkfQw0.net
>>716
子供手当は日本人が反対してる
ミンス時代も非難されてた

748:
19/10/17 08:43:31 x3DOWScC0.net
20代とか人を見た目で判断する畜生だから
結婚なんて夢のまた夢

749:名無しさん@1周年
19/10/17 08:43:32 z5NvZuYs0.net
>>645
あんまりっていうか35歳過ぎると男も女も婚姻率はほぼ同じで、結婚出来ないよな

750:名無しさん@1周年
19/10/17 08:43:36 78bwlmc70.net
アメリカ様に東京をシメて頂けば減少速度は多少ゆっくりにはなる

751:名無しさん@1周年
19/10/17 08:43:41 dpEmRNjO0.net
>>699
身分相応に生きないから

能力もないのに能力がある奴と同じ生活しようとする
少しは背伸びしてもいいが全部しようとするから
他人と比較ばかりして
我慢するところは我慢する、散在するところは散在するでいいのに
能力がなければ散財は少なくして

752:名無しさん@1周年
19/10/17 08:43:43 do4qYSUZ0.net
>>694
見殺しにすればいい。日本ではこれが正解

753:名無しさん@1周年
19/10/17 08:43:44 zMkHd6VD0.net
祝 消費税増税 次も子育て世帯に厳しい移民党に投票しないとね。

754:
19/10/17 08:43:54 yPzx28vjO.net
>>618
そうなるだろうね
今より酷い貧しさに耐えて日本人が統治する国をキープするか
少数民族になるリスクを取って移民いれて最低限の国をキープするか
この二択なんだよね

755:名無しさん@1周年
19/10/17 08:43:55 VLB+f3nm0.net
子供が好きだから子供を作らない
産まれてきたら必ず死ぬのに産むって鬼畜だろ

756:名無しさん@1周年
19/10/17 08:43:56 kaqgBW5J0.net
派遣や中抜きを諸外国みたいに規制した方が早いわ

757:
19/10/17 08:43:56 CUF1zIN80.net
メリットがないと産まない
20代で産んだら回りの目が厳しい
職場では嫌がられる

758:
19/10/17 08:43:58 3id6hSVn0.net
>>722
子供も低学歴になる可能性高いよいいの?

759:名無しさん@1周年
19/10/17 08:44:03.15 tUdJ3++E0.net
専業主婦ガー
ってすぐに叫びだす人がいるけども
この人たちって共働き主婦と比べるとあんまり優遇されてないんだよ
子育て介護をやってくれるからね
今どき家にいる人にはたいてい理由があるものだわ
本人が病気か家族に病人被介護者がいる
一番楽して優遇されてるのは非課税内で旦那の扶養を受けてるパート主婦
わかってない奴が多すぎだな
まぁニートっぽいから世間知らずなんだろうけども

760:名無しさん@1周年
19/10/17 08:44:04.42 6APhCSw30.net
2019年10月は殺せ
2019年9月も殺せ

761:名無しさん@1周年
19/10/17 08:44:06.37 wI4Yx3hDO.net
>>426
やるわけないだろ
数字が大切なのかそれとも日本が大切なのかどっちなん?

762:名無しさん@1周年
19/10/17 08:44:12.53 otIw/p3l0.net
氷河期は?

763:名無しさん@1周年
19/10/17 08:44:14.83 yF2QEmUX0.net
>>694
適当な理由つけて子供のいない老人のみカットするから問題なしw

764:名無しさん@1周年
19/10/17 08:44:15.25 do4qYSUZ0.net
>>724
知ってる

765:名無しさん@1周年
19/10/17 08:44:17.19 NS42rdYK0.net
>>730
全体の税金上げて
その分を子育て世代に大量にばら撒けば良いんだよ

766:名無しさん@1周年
19/10/17 08:44:17.48 Zn8u5+Zx0.net
もう30代は見捨てられたんだね

767:名無しさん@1周年
19/10/17 08:44:20.10 4joO/G4p0.net
これだけ物価あがったのに20代を手取り15万で働かせてりゃね
子供作るどころか一人だって食えない

768:名無しさん@1周年
19/10/17 08:44:24.41 x3DOWScC0.net
>>737
将来結婚できるチャンスを減らしてもよくないぞ

769:名無しさん@1周年
19/10/17 08:44:30.81 qaAQkYGW0.net
>>741
日本は日本人だけのものじゃない て行ったミンス鳩山が先駆者だけどね(⌒∇⌒)

770:名無しさん@1周年
19/10/17 08:44:33.21 JHn5Jcth0.net
はっきり言って、男女共同参画止めれば出生率は増加する。
ついでに毎年4兆円以上浪費している税金も解消。

771:名無しさん@1周年
19/10/17 08:44:43.71 r38yFBiy0.net
>>746
アホでも子孫残してるんだが

772:名無しさん@1周年
19/10/17 08:44:47.88 HQJCM0eh0.net
まだ希望持ってるのかよ 諦めろって
これからも減り続けるよ
理想はあってイイし素晴らしいことだとは思う

773:名無しさん@1周年
19/10/17 08:44:50.69 j6RojxZw0.net
>>714
おっさん仕事は?家族は?

774:名無しさん@1周年
19/10/17 08:44:52.29 94MJM/4A0.net
おまえらの風刺画
URLリンク(i.imgur.com)

775:名無しさん@1周年
19/10/17 08:44:55.74 zMkHd6VD0.net
子供いないひきこもりはNHKも当然無視さ。
子供いるとドアあけちゃうよね。
子育て世帯から受信料がっぽり徴収してねNHKさん。
俺はタダでみさせてもらうよ。

776:名無しさん@1周年
19/10/17 08:44:56.76 2PSN4noP0.net
>>730
罰金だと印象悪いから
おむつや子育てグッズ(ベビーカーなど)を減税してくり
出産も20万以上持ち出しあったし、笑えん

777:名無しさん@1周年
19/10/17 08:44:57.43 VXx11uyX0.net
>>605
ねえねえ何歳?
社会出てる?
70手前のうちの中卒老母でも一応定年までは正社員でフルタイムで働いてて
その上の世代までだよ専業主婦がいた世代

778:名無しさん@1周年
19/10/17 08:44:57.85 tW7AQvEk0.net
>>631
今40だけど中学3クラスだった。
今見たら1クラスになってた。
山手線内なのに。

779:名無しさん@1周年
19/10/17 08:45:00.05 I987yCMc0.net
多様性と言われているものの正体って少数優遇なんだよね、多様性の皮を被った詐欺師みたいなもんだよ。
人間の多様性とはベビーブームでしか創造することはできない。

780:名無しさん@1周年
19/10/17 08:45:05.86 /nv9h9nB0.net
30年くらいしかもたない安物住宅を建てて、子供を二人大学へ入れると、
もう生活はカツカツ。その子供もまた安物住宅を建てて、子供を大学へ入れる。
住宅と子供の大学の為に働いてるようなもの。
しかし、これすら出来ない奴もいる。

781:名無しさん@1周年
19/10/17 08:45:08.17 dbHXOLYO0.net
>>730
それをやるとしたら女だけだな
適齢期男女の数は男のほうが数が多いのだから「絶対に」男はあぶれる
一夫一婦制を改めるなら話は別だが

782:名無しさん@1周年
19/10/17 08:45:12.28 QpYmKWC20.net
>>733
日本の場合はデフレ要因のが強い
90年代後半以降の出生率の落ち込みが特に酷い

783:名無しさん@1周年
19/10/17 08:45:13.31 wkOJNlxE0.net
>>701
昔、田舎では長男跡取りを公務員や農協で雇ったりしてたけどね。
俺も長男跡取りだけど、いまの給料じゃ子供二人までだな。それ以上は親の介護も出てくるからまず無理。
さらに使わない山や田畑の税金や管理もあるし、一般の会社に勤めて夫婦共働きだと完全に罰ゲームでしかない。

784:名無しさん@1周年
19/10/17 08:45:15.66 lKhUkfQw0.net
>>749
数字だろ
移民も日本国籍とれば日本人

785:名無しさん@1周年
19/10/17 08:45:21.21 x3DOWScC0.net
>>754
30代女性は男性を見捨て続けてきたから、捨てられてはない存在してない

786:名無しさん@1周年
19/10/17 08:45:28.64 rwjrW9K80.net
優遇されすぎの公務員と議員の賃金を下げろ馬鹿

787:名無しさん@1周年
19/10/17 08:45:30.21 7vEzc0vR0.net
>>750
サイレントでないテロの準備

788:名無しさん@1周年
19/10/17 08:45:34.82 meUUzZqL0.net
>>272
こんな事やってるの日本だけだよ。

789:名無しさん@1周年
19/10/17 08:45:35.00 do4qYSUZ0.net
>>759
アホだから残すんだろ

790:名無しさん@1周年
19/10/17 08:45:35.63 kVSnyPFU0.net
>>749
とっくに二重国籍同化政策はやってるぞwww

791:名無しさん@1周年
19/10/17 08:45:55.94 MEznZC+c0.net
大和民族を諦めるか、経済を諦めるか
自分は日本が貧乏になっても、大和民族の単一民族でいるべきだと思う
ポルポトや毛沢東は、長期的視野にたった民族の英雄だ

792:名無しさん@1周年
19/10/17 08:45:58.55 /+1c/AyF0.net
>>665
それもまた違うわな
女が開放され自由を得て、姑に尽くす事を嫌って
従来の夫の親との同居を結婚の条件から削除した事が原因や
二世帯、三世帯で暮らせば収入減少なんぞ理由にならんわ
女が縛られる事を嫌うようになったんが
そもそもの元凶なんや

793:名無しさん@1周年
19/10/17 08:45:59.78 jxgEf7KW0.net
老人に回す金を若者に回せば解決するな
ただそうすると老後が不安になり、預金に励むのだろうけど

794:名無しさん@1周年
19/10/17 08:46:02.74 zMkHd6VD0.net
おむつやベビーカーは10%だよ。でへへ。
どんどん課税しましょうね。

795:名無しさん@1周年
19/10/17 08:46:11.92 p/Yv2fbp0.net
少子化の対策は、もっとエロに寛大に成るべき。
献血のポスターをセクハラとクレーム入れるような社会は萎縮して
どんどん少子化で不景気になっていく。

796:名無しさん@1周年
19/10/17 08:46:12.56 nFOo/Cai0.net
>>738
アメリカこそ東京のバックなのにそれはないだろ

797:名無しさん@1周年
19/10/17 08:46:18.21 t0F91r3D0.net
子供や自分の未来が暗いのに、子供なんて欲しくないだろ

798:名無しさん@1周年
19/10/17 08:46:27.63 ENAhIxwK0.net
1馬力でも生活できるようにすればいい
2馬力でも生活費と老後の貯蓄で厳しいならもうどうしようもない

799:名無しさん@1周年
19/10/17 08:46:30.69 OZ7VLWmn0.net
ならなぜ晩婚化政策をとる
実際には20代でなく10代での初産が望ましい
DQNの子だくさんは現実だぞ
ムシのいいことばかりぬかすな

800:名無しさん@1周年
19/10/17 08:46:37.11 z5NvZuYs0.net
>>746
子供の学力と母親の学力は相関があるらしいな

801:名無しさん@1周年
19/10/17 08:46:38.35 zMkHd6VD0.net
10%の外食はしませんよ。スーパーでかって8%

802:名無しさん@1周年
19/10/17 08:46:44.32 r38yFBiy0.net
>>777
だから少なくとも動物としては勝ち組なのよwww

803:名無しさん@1周年
19/10/17 08:46:46.30 x3DOWScC0.net
>>785
無能な氷河期が暗くした社会だよ

804:名無しさん@1周年
19/10/17 08:46:51.66 VXx11uyX0.net
>>766
普通は親と同居しないで別に家建てるから
昔子どもが多かった地域から子育て世代がごっそりいなくなるのは当たり前だよ

805:名無しさん@1周年
19/10/17 08:46:57.36 4yHQTb/A0.net
>>670
自治体が消滅するレベルなのに
頭武蔵小杉かよw

806:名無しさん@1周年
19/10/17 08:46:57.49 5zyefc270.net
社会のために子供産めが間違っています

807:名無しさん@1周年
19/10/17 08:46:58.83 XEjNsWDm0.net
>>696
URLリンク(i.imgur.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch