【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★37at NEWSPLUS
【ヘリ女性落下死亡】フックをロープに付け忘れたまま吊り上げ。東京消防庁ヘリから40メートル落下。福島県いわき市★37 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@1周年
19/10/15 20:58:09.60 jepabLoN0.net
しかしこれに斬り込むテレビやマスコミがいないのにはがっかりだね

251:名無しさん@1周年
19/10/15 20:58:24.26 bQto+4DT0.net
この隊員はアルバイトじゃないのか
時代はアベノミスクだし

252:名無しさん@1周年
19/10/15 20:58:25.26 Zsa0bxIz0.net
>>247
東京消防庁ハイパーレスキュー密着24時
URLリンク(you)<)
(11)

253:名無しさん@1周年
19/10/15 20:58:51 YrSvxLvb0.net
遊園地で自殺バンジーさせちゃったバイトとか、大量の客を捌いてれば
そういうミスもあるかとは思うが

こっちの付け忘れは、ありえなさすぎる

254:名無しさん@1周年
19/10/15 20:59:00 1wxlQvPh0.net
指差してヨシ!ってやらなかったの?
駅員とかちゃんとやってるだろ

255:名無しさん@1周年
19/10/15 20:59:04 Zsa0bxIz0.net
福島テレビ - フジテレビ系列
URLリンク(ja.wikipedia.org)

256:
19/10/15 20:59:17 hqgJKUpD0.net
途中で、絶対に気づいてるよね

257:名無しさん@1周年
19/10/15 20:59:50.36 4+5WWaPZ0.net
>>254
指さしは2回もしてたけど、確認はしてなかったらしい

258:名無しさん@1周年
19/10/15 20:59:55.56 RNqjPTZB0.net
暴風濁流豪雨で視界不良の中よく頑張ったよな不可抗力

259:名無しさん@1周年
19/10/15 20:59:56.27 Zsa0bxIz0.net
>>1
499名無しさん@1周年2019/10/15(火) 06:49:49.22ID:4U9osRRF0
東京消防庁とフジテレビはこんな絵が撮りたかったんだと思う
【MIKIOジャーナル】台風10号 奇跡の救助
URLリンク(you)●tu.be/zoB5P1z4cP0  

260:名無しさん@1周年
19/10/15 21:00:04.05 PP/aG0Cp0.net
この大型ヘリなら出発から帰投まで無給油で済むのかな?
その後の行き先が不明って消防ヘリはフライトプラン出さずに飛べるのか?

261:名無しさん@1周年
19/10/15 21:00:05.51 X6ca3PT+0.net
>>254
訓練時からちゃんと目視確認せずサッと見て声だけ出すみたいなのが常態化してるとかありそう

262:名無しさん@1周年
19/10/15 21:00:18.21 Zsa0bxIz0.net
URLリンク(www.you)●tube.com/watch?v=2tFC1p7Ijyk
安倍首相「とにかく人命第一」「プッシュ型支援」

今回の台風被害を受けて、政府は13日午後、非常災害対策本部の初会合を開き、安倍首相は、人命第一で救助活動などにあたるよう指示した。
安倍首相は、「とにかく人命第一です」、「現在、警察、消防、海上保安庁、自衛隊の諸君が、11万を超える態勢で懸命の救出、捜索活動を進めているところですが、夜を徹して作業にあたってください」と述べた。
さらに安倍首相は、排水のためのポンプ車を増やし、浸水を解消させることや、水や食料などの物資を自治体の要望を待たずに、政府主導で被災地に届ける、プッシュ型の支援などを指示した。  

263:名無しさん@1周年
19/10/15 21:00:20.07 QfOpOBJ/0.net
>>233
あー、有りそう。それ当たりかもね

264:名無しさん@1周年
19/10/15 21:00:38.58 Zsa0bxIz0.net
【台風19号】自民党二階氏「まずまずに収まったという感じ」と発言。記者団に真意問われ「日本がひっくり返る災害に較べれば」と釈明★3
スレリンク(newsplus板)    

265:名無しさん@1周年
19/10/15 21:00:54.13 fXrf2Hly0.net
ここかどっかで話題に出てたフジテレビ女子アナ5階から落下事件めざましテレビ生放送のやつさっき見てきたけどこれも酷いな
動かなくなった女子アナが映像から見ても怖かったし
状況理解してないとはいえスタジオ笑ってるのが恐ろしかった

266:名無しさん@1周年
19/10/15 21:01:49.37 a6tyCYFD0.net
要救助の警報に接し
東京消防庁は直ちに出動
これを救助せんとす
本日、天気晴朗なれど波低し

267:名無しさん@1周年
19/10/15 21:02:03.04 3I9fsUip0.net
消防総監 依願退職
(中略)
直属の上司 消防士に格下げ
やらかした本人 上空40メートルからコードレスバンジー

268:名無しさん@1周年
19/10/15 21:02:04.65 MmtIYxfn0.net
>>58
死ねよゴミ

269:名無しさん@1周年
19/10/15 21:02:40.78 RNqjPTZB0.net
隊員「婆さんやばいときは手信号なんだ悪いな」
隊員「手信号!」

270:名無しさん@1周年
19/10/15 21:02:45.46 Nx1xThzp0.net
11人全員死んで詫びるしか無いな

271:名無しさん@1周年
19/10/15 21:02:54.70 4+5WWaPZ0.net
>>265
つま先までピーンと伸びてピクリとも動かなくなるんだよな

272:名無しさん@1周年
19/10/15 21:03:35.72 a+oiQDfw0.net
本来なら上がり始めたところで
ばあちゃんの体重をロープに
預けるべきなのに
それを怠ってダルくなったところで
体重を預けたところで
ズルってなって
あっ、繋がってないって
気づくけど
ズルってなってるから
体制も立て直せない
で、ズルズル行って
すっぽーんでしょ
ヘリに渡そうとして落ちたって言うけど
その前に落としてるし
ばあちゃんの恐怖はハンパなかったでしょ

273:名無しさん@1周年
19/10/15 21:04:06.98 Zsa0bxIz0.net
>>1
高市早苗総務相「ぎりぎりの状況での救助作業だった」
高市早苗総務相は14日、福島県いわき市で台風19号の救助活動をしていた東京消防庁のヘリコプターから女性が落下、死亡した事故について
「遺族の悲しみや無念に思いを致し、亡くなった方の冥福を祈りたい」と述べた。総務省の非常災害対策本部会議で言及した。
高市氏は、救助に当たった東京消防庁の職員について「ぎりぎりの状況での救助作業だった」と指摘。これまでの知見を生かし、心のケアに当たるよう総務省消防庁に指示した。
救助ヘリは、77歳女性の救助装置のフックをロープに付けるのを忘れたままつり上げ、誤って落下させた。
URLリンク(this.kiji.is)

274:名無しさん@1周年
19/10/15 21:04:29.99 HElnUYMJ0.net
>>260
テレビ局のカメラマンも乗ってたんじゃね?
密着取材w

275:名無しさん@1周年
19/10/15 21:04:30.44 4U9osRRF0.net
《東京消防庁》【訓練】多摩川からヘリにて車両持ち上げ訓練
URLリンク(youtu.be)
平成25年多摩市・合同総合水防訓練の様子です。
機体情報
東京消防庁
AS332L1
はくちょう
JA6720
東消ヘリ6
基本火消し屋の癖に、海保に負けじとこんなPR動画練習ばっかりやってっから
救助の肝心な時に仕事の一つもまともに出来ねえんだろが
クソ野郎どもめ

276:名無しさん@1周年
19/10/15 21:04:33.57 BDqy/y5K0.net
これはあんまりだよなあ…

277:名無しさん@1周年
19/10/15 21:04:47.71 kvKDAs9oO.net
そりゃAKBだの糞みてえなCDが何百万枚も無駄に売れてる時代だから
こういう阿呆なレベル低いことがおきるわ

278:名無しさん@1周年
19/10/15 21:04:50.85 RNqjPTZB0.net
ばっちゃんが40mばっちゃん事件

279:名無しさん@1周年
19/10/15 21:05:03 BLw3ng/W0.net
献血のポスターが巨乳だとかどうでもいいニュースが伸びだしたな
これ本当報道しないよな、本当マスコミって報道しないよな

280:
19/10/15 21:05:08 opBhG8Qu0.net
救出手順に特別な事なんてなんにも無かったろ
いい加減な訓練してるからこうなる
目をつぶってても出来るくらい繰り返し訓練する以外無いだろ

281:
19/10/15 21:06:32 1bABqy3H0.net
この事件は無かったことにされちゃうの?
マスゴミは黙りじゃんw

282:名無しさん@1周年
19/10/15 21:06:32 78fmuP2J0.net
>>258
いや暴風雨から一夜明けて晴天だったんだけど

283:名無しさん@1周年
19/10/15 21:06:34 K0Cg2nGt0.net
>>40

あるある
それだな

284:名無しさん@1周年
19/10/15 21:06:39 ZixZNt6p0.net
とう
URLリンク(reve-of-manga.r.e.pic.centerblog.net)

キーーーン
URLリンク(4.bp.blogspot.com)

285:名無しさん@1周年
19/10/15 21:07:12.76 jepabLoN0.net
全く同情はできんが、つい今さっきまで会話したりした老婆がグッチャグチャの動かぬ肉塊になったあとに再度吊り上げたときの隊員はすげえ気持ちだっただろうな

286:名無しさん@1周年
19/10/15 21:07:17.52 hBGyeTy10.net
業務上過失致死に問われてしかるべきだし、いつも頑張ってる消防署員を悪く言わないでー的な擁護もしないが
外部が必要以上にあれこれ言う必要はない

287:名無しさん@1周年
19/10/15 21:07:39.88 qwQmt0lX0.net
映画だったら婆さんが悲痛な顔してスローモーションで墜ちていくんだろうな

288:名無しさん@1周年
19/10/15 21:07:43.94 QguUNYNY0.net
大したことでもないのにガタガタうぜー
どうせ災害で死んでた命なのに

289:名無しさん@1周年
19/10/15 21:07:47.84 K0Cg2nGt0.net
>>41
都合よくフジTVクルーがいたんだよなw
そういえば、京アニの犯人逮捕の瞬間になぜか犬HKのTVも入っていたなぁ

290:名無しさん@1周年
19/10/15 21:07:59.47 gcAcZ13M0.net
まだ殺人スレあったの?
もう可哀想で可哀想で、
殺人動画も全て消せよ

291:名無しさん@1周年
19/10/15 21:08:24.99 hBGyeTy10.net
>>287
クリフハンガーを思いだす

292:名無しさん@1周年
19/10/15 21:08:38.01 fXrf2Hly0.net
>>274
やっぱそう想像しちゃうよなぁヘリ呼んでないのに来たわけだし…フジのカメラマンじゃねたぶん
収容風景とヘリ内から搬送先の両方放送するつもりだったのでは?

293:名無しさん@1周年
19/10/15 21:09:15.81 gcAcZ13M0.net
自分の家族が他人に惨殺される動画が公開されてたらどうだ?
大事な家族を考えうる最悪の処刑方法で惨殺される動画はもう消そうよ。
もはや殺人動画だからこれ

294:名無しさん@1周年
19/10/15 21:10:59 Gpq7a7R20.net
ヘリ救助でフック忘れるとか
おでんに大根入れ忘れるくらいありえないだろ

295:名無しさん@1周年
19/10/15 21:11:00.95 gcAcZ13M0.net
隊員も頑張ったと思うけど、動画の公開はだめだ、ひどすぎる

296:名無しさん@1周年
19/10/15 21:11:36.18 X6ca3PT+0.net
>>287
ブラックホークダウンでそういうシーンがあったな

297:名無しさん@1周年
19/10/15 21:12:01.81 RNqjPTZB0.net
ヒューストンって町があったよね!

298:
19/10/15 21:12:07 f8PobFqG0.net
これもう続報ないのかな
フック付け忘れだけの問題じゃない気がする

299:名無しさん@1周年
19/10/15 21:13:23.61 Zsa0bxIz0.net
236名無しさん@1周年2019/10/15(火) 12:26:55.96ID:1VmCjjvH0
消防関係の監督官庁は総務省
放送関係の監督官庁は総務省
あれっ?
そりゃ報道で追求きないわw

300:名無しさん@1周年
19/10/15 21:13:28.28 CjEL3yXq0.net
>>295
でも殺人犯を徹底的に晒さないとまた同じ殺しをするよ
海外の鯖に山程魚拓を取ったから安心して

301:名無しさん@1周年
19/10/15 21:13:41.88 K0Cg2nGt0.net
>>204
これはやり直すべき状態
何故続行した?

302:名無しさん@1周年
19/10/15 21:13:46.99 YrSvxLvb0.net
そもそもヘリなんか必要じゃなかったし、ボートすら不要だったのに
救出ショーやろうとして大惨事

303:名無しさん@1周年
19/10/15 21:14:11.47 dxeNna5h0.net
>>295
それじゃ社会的に抹殺できないよ?

304:名無しさん@1周年
19/10/15 21:14:23.86 Zsa0bxIz0.net
二階幹事長「まずまずの(台風)」→安倍首相「私自身、(二階)発言を確かめてもいない。政府としてのコメントは控える」
スレリンク(newsplus板)
2019/10/15 10:10毎日新聞


(毎日新聞)
 安倍晋三首相(自民党総裁)は15日午前の参院予算委員会で、二階俊博党幹事長が台風19号対応で開いた党本部での緊急役員会で「予測に比べると、まずまずに収まった感じ」と発言したことについて
 「発言の全体を承知していないので、政府としてコメントをすることを控える」と述べた。立憲民主党の杉尾秀哉氏への答弁。
 首相は「私自身、発言を確かめてもいない。それよりも私たちは一人でも多くの人たちに一日も早く不安のない生活を取り戻すことができるように全力を尽くすことが使命だ。この程度であればよかった、ということは全くない」と述べた。【佐藤慶】
URLリンク(news.goo.ne.jp)  

305:名無しさん@1周年
19/10/15 21:15:08.62 IEciGH/c0.net
>>94
ヘリコプターを一時間飛ばすだけで数十万円かかる。
税金使って、一人ぶっ殺して帰ってくるなんてありえんだろ。
東京から福島まで何しに行ったんだよ。

306:名無しさん@1周年
19/10/15 21:15:35.51 YeuHSSZL0.net
>>295
握力なくなって力尽きてる
URLリンク(video.twimg.com)
こんなひ弱でいいのか?
恥晒しだわ

307:名無しさん@1周年
19/10/15 21:15:50.69 gM974k4O0.net
ハイパーレスキューってレゴじゃなかったっけw?

308:名無しさん@1周年
19/10/15 21:15:59.41 3M+jiWkQ0.net
>>302
まあ、予算の関係もあるし
無理矢理でも成果を出さないと
立場があるんだよ
必要、不必要は救助する側が決める事

309:
19/10/15 21:16:17 1Gv/Spj00.net
叩かれるのは当然だろ
例えば医師が手術ミスをして患者を死なせたら大問題になることがある
仕事なんだからしていいミスとしてはしてはいけないミスってものがある

310:名無しさん@1周年
19/10/15 21:17:12 a+oiQDfw0.net
お姫様抱っこって
腕で抱えるけど
体重は自分の胸部で受けて
足と腰で支えるわけ

ほどんど腰で受けるイメージだと
長く持てる

新婚旅行で
新妻をお姫抱っこで
ベッドにポーンとかやりたいんなら
腰で受けるのを忘れるな

腕でだけでやると
ベッドにたどり着く前に
ズルズル、ポットーンで
恥を書く

ましてや空中じゃ支えられない

311:名無しさん@1周年
19/10/15 21:17:15.87 ciBr40Zi0.net
>>308
水深50cmの水害でヘリ救助したのは、必要だからじゃなくて、訓練や宣伝のためみたいね

312:名無しさん@1周年
19/10/15 21:17:17.37 K0Cg2nGt0.net
>>261
あるある
会社の朝礼での大声挨拶とかな
ほんと意味ない
昭和の悪習

313:名無しさん@1周年
19/10/15 21:18:37 RNqjPTZB0.net
ばあさんは叫びました「この糸はわしだけのもんだ!おまいらのじゃない」
とそのとたん、それまで切れることのなかった糸がばあさんのまのまえでぷつりと切れました
お釈迦様はあくびをしてジュースを飲みにいきました

314:名無しさん@1周年
19/10/15 21:19:03 cy8nbgMf0.net
>>301
ヒーローになりたかったから(笑)

315:名無しさん@1周年
19/10/15 21:19:03 4U9osRRF0.net
>>287

東京消防庁 ヘリコプター救出事故 スーパースロー映像
URLリンク(youtu.be)

316:名無しさん@1周年
19/10/15 21:19:46.27 K0Cg2nGt0.net
>>233
だれが現場にいたかをハッキリさせないとな

317:名無しさん@1周年
19/10/15 21:19:56.60 fmGCs5Up0.net
ほんとにここ最近の正義厨のリンチは異常だな

318:名無しさん@1周年
19/10/15 21:20:13.13 HElnUYMJ0.net
>>293
殺人って認める?
婆さんはハイパーレスキューという殺人集団に殺されたんだよな
殺人犯は逮捕される?

319:名無しさん@1周年
19/10/15 21:20:41 0z7v0FEI0.net
つまり「ゆとり」なんだろ?

国の政策のせいでできた粗悪な世代が「おれらの仲間をいじめるなー」っていってんのが
このスレの擁護ドモだろ?

320:
19/10/15 21:20:50 oULSf8Ie0.net
どんな言い訳してもこれは申し開きできないレベルの不祥事だろ
トップが辞任しなきゃ収まらん

321:名無しさん@1周年
19/10/15 21:20:50 RNqjPTZB0.net
ヘリコプターは1分1万円が相場

322:名無しさん@1周年
19/10/15 21:21:00 ciBr40Zi0.net
>>317
この殺人犯を公的に裁かないなら、社会的に抹殺するしかないのでは?

323:
19/10/15 21:21:20 oUIh6Zpt0.net
>>298
精々週刊文春と新潮と実話ナックルズがイキる程度になるんじゃないかな

324:
19/10/15 21:21:22 IoaKyrC/0.net
今回派遣されたEC225は1機20億近い超高額機
1時間数十万のレベルじゃなく百万単位

325:名無しさん@1周年
19/10/15 21:21:34 oGODPZd00.net
婆ちゃんかわいそすぎるだろ
こんなゆとりのゴミクズと関わったばっかりによ
バンジージャンプのバイト従業員じゃねえんだから本当許せねえわな

326:名無しさん@1周年
19/10/15 21:21:36 Zsa0bxIz0.net
>>1
当日の現場映像(フジテレビ)
URLリンク(www.fnn.jp)

近くに全く冠水してない道があって車もあるのに
40mも吊り上げる必要全くなし
ゴムボートで十分

327:名無しさん@1周年
19/10/15 21:21:36 XJ+uO4N70.net
>>18
これからは合コンではモテモテじゃなくなるだろうな
ハイパーレスキューやってますなんて自己紹介したら
その場が凍りつくだろうし

328:名無しさん@1周年
19/10/15 21:21:50 hqgJKUpD0.net
部隊のアピールのために、おばあさんを殺してしまったのだろう。
この手の新設部隊なら、考えられない話ではない。
なにも成果を出せなければ、いらないと言われる立場だからね。

329:
19/10/15 21:21:52 bQ41mdaA0.net
>>242
服の方なら長袖ジャンパーだからまだ助かった可能性あるが
ハーネスだけを掴んでたから寝たきりで腕力のないばあちゃんが最終ポイントでバンザイ状態になってすっぽ抜けてしまった

330:
19/10/15 21:21:53 3HVF5E6C0.net
被災者を何だと思ってるんだ
見せ物じゃないんだぞ
叩かれるのはそのあたりが原因だろう

331:名無しさん@1周年
19/10/15 21:22:01 UP04D48R0.net
>>319
隊員のほとんどがゆとりだそうだ
なので、みんなで『手抜き』した

332:名無しさん@1周年
19/10/15 21:22:11 YLWXgnfc0.net
アポトーシス

333:名無しさん@1周年
19/10/15 21:22:18 0z7v0FEI0.net
>>317
おかしなナァナァが出てくるから煽られてるんでしょ
失敗した人になんでそんなに共感するのかしらんけど
大人の世界は個人責任の積み重ねでできてんだよ
佐川だの公務員のザマみてるとそうも思えないかもしれんけどね

334:名無しさん@1周年
19/10/15 21:22:43 RNqjPTZB0.net
ばあさんは叫びました「このレスキューはわしだけのもんだ!おまいらのじゃない」
とそのとたん、それまで離れることのなかったレスキューの手がばあさんから離れました
お釈迦様はあくびをしてジュースを飲みにいきました

335:名無しさん@1周年
19/10/15 21:22:45 PS3wxHSb0.net
東京消防庁死神みたいになってしまったな

336:名無しさん@1周年
19/10/15 21:23:36.87 bQ41mdaA0.net
>>306
現場慣れしてないから重い方を左手で持ってしまった
普通は右手で胴体の方を支え左腕を脚側にする
要は再三叩かれてるとおり全ての手順がおかしい

337:名無しさん@1周年
19/10/15 21:23:41.13 UP04D48R0.net
>>335
舛添が作ったオチャラケレスキューなんだって

338:名無しさん@1周年
19/10/15 21:23:57.37 IEciGH/c0.net
>>299
総務省は監督官庁じゃないから、助言しかできないんだってさ。
だからやりたい放題。

339:名無しさん@1周年
19/10/15 21:23:58.86 RNqjPTZB0.net
ばっちゃん「バンジャーイ!」

ばっちゃん!!

340:名無しさん@1周年
19/10/15 21:24:05.47 0z7v0FEI0.net
失敗したら責任を問われる社会を「怖い」とおもうのはおかしいよ
なくなった人を見ろ?
無責任社会ほど怖いものはない。
してはならない失敗はしないようにすればいい。

341:名無しさん@1周年
19/10/15 21:24:08.79 8Y2vPZIr0.net
>>310
今時さあ、新婚旅行と初夜で
お姫様抱っこからのベッドに放り投げってww
ハネムーン世代かよw

342:名無しさん@1周年
19/10/15 21:24:40.15 oUIh6Zpt0.net
>>335
今年は入間とか立川の航空祭で格好良いところ見せられないな

343:
19/10/15 21:25:24 bQ41mdaA0.net
>>274
それは流石に無理
でもGoProは付いてたと思うよ

344:名無しさん@1周年
19/10/15 21:25:37 FFarAVtx0.net
>>30
正解

345:名無しさん@1周年
19/10/15 21:25:38 a6tyCYFD0.net
婆さん「離すなよ、絶対離すなよ、絶対だぞ」

隊員「すまんな婆さん、腕が疲れたから離すわ」

そして婆さんは奈落の底へ落ちていった・・・

346:
19/10/15 21:25:53 cMBZDTRU0.net
フック掛けてないと気づいててわかってやってもミスになるの?

落とした瞬間やっぱり落ちた!

347:名無しさん@1周年
19/10/15 21:26:04 vUmxVL620.net
>>336
吊り上げ始めて地から足が離れたらすぐに、要救助者の体重が自分に掛かってる異常に気がつくのにな

なぜそのまま吊り上げたんだろ?

挙げ句、体力不足の虚弱ぶりで力尽きて落としてる

348:名無しさん@1周年
19/10/15 21:26:05 0z7v0FEI0.net
こういう風潮が突き詰められていけば
刑務所もいらない警察もいらない社会になるって理解すべき
したことの責任を問われるからみんなが自分のすべき事をちゃんとする
だから相互に安心して暮らせるんだろうよ。
もしかして、なぁなぁが混じってるかもって思って消防も自衛隊も信用できない
国になったらどうなるんだよ

349:名無しさん@1周年
19/10/15 21:26:06 RNqjPTZB0.net
正義マンスレ!

350:名無しさん@1周年
19/10/15 21:26:14.15 Zsa0bxIz0.net
建前、「消費税の増税分は社会福祉費に使われる」
国民、「それなら仕方ないな」
本音、「増税消費税は公務員の給与、値上げに使われます」 ( テレビ番組の動画ソースあり)
URLリンク(www.youtube.com)

351:名無しさん@1周年
19/10/15 21:26:49.41 0z7v0FEI0.net
>>349
てことは、この人を擁護する精神が不正義だとは理解してるんだ?w

352:名無しさん@1周年
19/10/15 21:27:18.88 vUmxVL620.net
>>340
そのための二重チェックだったのにな
東京消防庁の隊員すべてが手抜きしてる

353:名無しさん@1周年
19/10/15 21:28:06 0z7v0FEI0.net
てか、普通のヤツのただのミスなのかな
どんなに努力してもミスを積むタイプのヤツが
採用されちゃってるのかな、とか
考えないの?おまいらは

354:名無しさん@1周年
19/10/15 21:28:14 RNqjPTZB0.net
77歳の婆さんが死んだってことはつまり寿命なんじゃねーか?

355:名無しさん@1周年
19/10/15 21:28:18 GUiStYxE0.net
レスキューのツラ汚し

356:
19/10/15 21:28:19 2zWXKoIn0.net
ヘリ救助は難しい
URLリンク(www.youtube.com)

357:
19/10/15 21:28:25 oXxhyo0K0.net
なんでこんなレベルで許されるの?許していいの?公務員でしょ?

358:名無しさん@1周年
19/10/15 21:29:02 Zsa0bxIz0.net
一番怖かったのは被害者

359:名無しさん@1周年
19/10/15 21:29:07 0z7v0FEI0.net
>>355
同僚がどう思ったかっていうのも知りたいよね
「ああ、ついにやっぱりやっちゃったか」て感じだとすれば
首にできない社会の弊害かもね

360:名無しさん@1周年
19/10/15 21:29:13 GUiStYxE0.net
>>353
後者だろ
一人のミスじゃなく、ヘリにいた全員の手抜き

361:名無しさん@1周年
19/10/15 21:30:03 WDS4VFNS0.net
かばうつもりは無いけどめちゃえらそうな奴多くて笑うわw

362:名無しさん@1周年
19/10/15 21:30:17.87 GUiStYxE0.net
>>359
同僚も確認してないから組織的に腐ってる
明らかな組織的な手抜きだわ

363:名無しさん@1周年
19/10/15 21:30:47.56 0z7v0FEI0.net
>>360
じゃあ、同僚も上司もいつかはこいつはいつかやっちゃうぞと
思ってたんかな

364:名無しさん@1周年
19/10/15 21:30:51.85 oUIh6Zpt0.net
>>358
自分は死んでも良いから助かって欲しかった妻を見送って空を見上げたら目の前にひゅうすとんだよ
夫だって辛かろうよ

365:名無しさん@1周年
19/10/15 21:30:56.08 blOjlvzvO.net
確実にポア出来る高さまで上げて落とす
それを見届ける 爺さん
東京都消防庁 えげつない

366:名無しさん@1周年
19/10/15 21:31:24.29 RNqjPTZB0.net
ハイパーレスキュー「ちょっと人ぶっ殺してくる」

367:名無しさん@1周年
19/10/15 21:31:26.70 4U9osRRF0.net
>>346
婆さん落ちたけど、僕はがんばったもんね
両手で抱えて上まで救助したもんね
ヘリに乗らなかった婆さんが悪いんだもんね
落ちたの拾いに行って、婆さんをヘリに収納しとけば文句言われないもんね
大丈夫、大丈夫、僕は悪くない、悪くない・・・
と一人呟くゆとり殺人隊員であった

368:名無しさん@1周年
19/10/15 21:31:33.97 IEciGH/c0.net
>>357
>>172を見てよ。
東京消防庁は救助にあたった消防官を守りきるつもりだよ。

369:名無しさん@1周年
19/10/15 21:31:36.13 ZXSrV4y70.net
>>363
思ってないだろ
手順なんて無視していいと東京消防庁のレスキュー隊員すべてが思ってる

370:名無しさん@1周年
19/10/15 21:31:40.32 0z7v0FEI0.net
>>362
年寄りなんて軽い軽い的な?
年寄りって重たいんだよね

371:名無しさん@1周年
19/10/15 21:31:45.47 HElnUYMJ0.net
>>353
枠採用かな?朝鮮枠

372:名無しさん@1周年
19/10/15 21:31:54.29 Zsa0bxIz0.net
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

373:名無しさん@1周年
19/10/15 21:31:56.95 Zsa0bxIz0.net
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

374:名無しさん@1周年
19/10/15 21:32:10.04 Zsa0bxIz0.net
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

375:名無しさん@1周年
19/10/15 21:32:30.01 58J+0iP90.net
絶対あってはいけない事故
訓練積んでるのに一番大事な命綱忘れるとか有り得ない
というか救助隊員に絶対向かない

376:名無しさん@1周年
19/10/15 21:32:33.83 oUIh6Zpt0.net
爺さん訴えるかな
それとも諦めるか
どちらにしても爺さんがどんな行動に出ようが俺は責められないな

377:名無しさん@1周年
19/10/15 21:32:56.42 cy8nbgMf0.net
スーパーのレジ打ちはお釣り間違えるし、
東京消防庁きっての精鋭トップエリート集団、
その名もハイパーレスキュー隊も婆さんを落とす。
人間だもの。
みつを

378:名無しさん@1周年
19/10/15 21:32:58.44 jKbbtPFb0.net
今回ばかりは動画があって良かったと思う
婆さんが暴れたせいだ、とか認知症だったとかさも見てきたかのようにあることないこと書き込んでる連中がいたからな
うっかりミスで死なされた挙句デマ流されるなんてあんまりだ

379:名無しさん@1周年
19/10/15 21:33:00.78 1VmCjjvH0.net
>>324
マジかよ
軍用ヘリみたいなデカさだよな

380:名無しさん@1周年
19/10/15 21:33:09.71 bQ41mdaA0.net
>>347
いやハーネスの左右のDカンはホイストに掛かってた
だから地上隊員もこの落下犯本人も勘違いして引き上げサインを出してしまった
左右は掛かってるから上昇しばらくは気づいてない
途中から妙にばあちゃんずれるからおかしいなと思って左腿を上げてハーネス掴んでるけど時既に遅し
股通しベルトのDカン掛け忘れは下手するとこのスレ見るまで気づいてないと思う
ゆとりの子達はハーネスに腕さえ通ってれば股通しが無くてもすっぽ抜けないと思い込んでる可能性が高い
なぜならちょっと前まで浮き輪のようなただの輪っかに要救護者捕まらせて平気でヘリまで引き上げてたから

381:名無しさん@1周年
19/10/15 21:33:31.03 IBFYWf5A0.net
>>376
そもそもヘリはいらんもんな
水深50cmだから

382:名無しさん@1周年
19/10/15 21:33:38.37 0z7v0FEI0.net
>>368
それは責任認めると税金で賠償しなきゃいけない前例化するからな
今の法律ってそうなってんだろう?
公務員だと個人責任とわれないんだろ?

383:名無しさん@1周年
19/10/15 21:34:04.68 X6ca3PT+0.net
>>312
そうそう
「目的のための手段(点呼、声出し確認、指出し確認)」だったはずなのにその手段が目的化しちゃってるパターン

384:名無しさん@1周年
19/10/15 21:34:16.63 bSP/rBDC0.net
>>326
今はじめて映像見たけど、全然緊迫感無しの平和な状況じゃねえかよ
こんなんでヘリ使うとかありえんだろ!
どうせパフォーマンス馬鹿のゲリゾー政権が無理矢理やらせたんだろーよ

385:名無しさん@1周年
19/10/15 21:34:25.62 jepabLoN0.net
怒るとかじゃなくて状況や事実関係知りたいだけだからハイパー11人は揃って記者会見してほしい
てかするべき

386:名無しさん@1周年
19/10/15 21:34:56 IBFYWf5A0.net
>>380
隊として誰もチェックしてない手抜きぶりだもんな
ひ弱すぎ

387:名無しさん@1周年
19/10/15 21:35:05 6OxYvu0W0.net
>>369
自衛官なら脱がしてはめるとこだわな
やっぱ、消防団や自治会がいいわ
レスキューは落とす、自衛隊ははめるからな

388:名無しさん@1周年
19/10/15 21:35:18 KlWdwlcl0.net
このスレもフックで吊り上げろよ

389:名無しさん@1周年
19/10/15 21:36:10.08 X6ca3PT+0.net
>>379
自衛隊の特別輸送隊(皇族とか首相とかが乗るやつ)のヘリと同機種だったはず

390:名無しさん@1周年
19/10/15 21:36:18.18 RnvTVm/60.net
>>347
おかしいと思ったけど、ミスを申告すると怒られると思って
このまま力技でなんとかできると思ったとか
普段からパワハラ的な環境にいると、怒られないようにする、ミスをごまかすことを最優先しがち
しかも他人の命をないがしろにしてもそれを優先しようとするんだから、この隊員が精神的におかしいのか勤務環境がヤバイのか…
年齢的に、経験不足ってのも考えにくいし

391:名無しさん@1周年
19/10/15 21:36:44.43 x4CMvDpt0.net
リアル姥捨山を見たみたいでショックだわ

392:名無しさん@1周年
19/10/15 21:36:45.09 oUIh6Zpt0.net
>>390
それは有るような気はする

393:名無しさん@1周年
19/10/15 21:36:49.73 bQ41mdaA0.net
>>386
前スレに元レスキュー隊員が辛らつに駄目出ししてた参考になるコピペが貼られてたのに
このスレではもう消えた
闇は深い

394:名無しさん@1周年
19/10/15 21:37:00.97 UX1BFx/x0.net
>>390
筋力不足なのは明らか

395:名無しさん@1周年
19/10/15 21:37:06.17 TSMDZG520.net
>>368
>>172
どこが守りきるように見えるのか
普通に賠償案件でしょ

396:名無しさん@1周年
19/10/15 21:37:21 0z7v0FEI0.net
個人のささいな交通事故だって業務上過失で逃げられないんだから
やった事の責任はとらないとダメなんだよ
それで始めて顕彰され尊敬される集団足りえるんだろうよ
このままだと信用さえされないよ
どっかで要救助者に「ちゃんとロックつけたろうな」なんて他の隊員が言われるような
場面が多発するんじゃねーの

397:名無しさん@1周年
19/10/15 21:37:22 6OxYvu0W0.net
俺はセンゴク48の意見が聞きたいわ
海保ならどうする
落とすか、はめるか、触るか

398:名無しさん@1周年
19/10/15 21:37:27 wwHWfH7U0.net
フックをかけ忘れたのにどうして持ち上がるの?

399:
19/10/15 21:37:32 oJWfklkf0.net
本番で被災者を実験台にして訓練するの無しだろww

400:
19/10/15 21:37:37 oULSf8Ie0.net
隊員が自分のフックも忘れてたら
婆さんは死なずにすんだ

401:名無しさん@1周年
19/10/15 21:37:41 RNqjPTZB0.net
おまいら早く寝ないと
東京消防庁が来るぞ

402:名無しさん@1周年
19/10/15 21:37:59 5jYMwCnQ0.net
ヒューマンエラーは必ずある

それなのに原発を動かそうとする推進厨

まさかレスキュー隊員は批判して
原発再稼働賛成とか抜かすなよw

403:名無しさん@1周年
19/10/15 21:38:00 1RHiQkMI0.net
消防署員ってなんか合コンでイキってるイメージがあるんだよね
ハイパーレスキューとかハイパーバカ

404:名無しさん@1周年
19/10/15 21:38:09.84 oUIh6Zpt0.net
家で水面が隠れていて良かったよね
もし水面まで映ってる構図だったら恐ろしい事になってた

405:名無しさん@1周年
19/10/15 21:38:11.98 IZepkYfP0.net
正直言わなくても良かったんじゃないの?誰がワザと墜落させるかって話だし。なんでも正直に明らかにすれば良いって問題なの?

406:名無しさん@1周年
19/10/15 21:38:13.72 BUnFv4P90.net
>>393
その人結局隊員何にも悪くない可哀想って言ってたよ
日和ったのか本音か知らないけど

407:名無しさん@1周年
19/10/15 21:38:53.69 /izSVJ/80.net
この人殺しを即刻死刑にしろ

408:名無しさん@1周年
19/10/15 21:38:57.51 RnvTVm/60.net
>>353
その為の二重チェックだったろうになあ
そりゃこの隊員がミスしないのが一番だけど、人間だし間違いはある
もう1人下に隊員がいたんだろ?
こういうのって「フックよし!」「よし!」みたいに2人で号令かけながらやるもんじゃないのか

409:名無しさん@1周年
19/10/15 21:39:00.85 ectPw7TR0.net
>>394
こんなの筋力なんか使って貰っては困るわ

410:名無しさん@1周年
19/10/15 21:39:04.56 cy8nbgMf0.net
>>381
東京消防庁きってのトップ精鋭エリート集団、
その名もハイパーレスキュー隊(笑)11人よりも
おじいさんがおんぶして救出したほうが早いし安全。
東京消防庁きってのトップ精鋭エリート集団、
その名もハイパーレスキュー隊(笑)は今すぐ
解散してヘリも二束三文で売り飛ばした方がマシ。
ヘリの維持費と人件費のムダ。

411:名無しさん@1周年
19/10/15 21:39:20.64 VwyXQT1i0.net
ばあちゃん渾身の一発芸だろ
すっげえ回ってたもん、あれ狙ってないとできない

412:名無しさん@1周年
19/10/15 21:39:34.54 0z7v0FEI0.net
>>405
隠蔽?

413:名無しさん@1周年
19/10/15 21:39:58.92 nqbr1jnh0.net
ハイパー殺人隊、しばらく自宅謹慎で遊び放題やないか

414:名無しさん@1周年
19/10/15 21:40:00.41 6OxYvu0W0.net
>>403
だな、自衛官は合コンで勃起状態だわ
海保ならどうなの?

415:名無しさん@1周年
19/10/15 21:40:21.84 bQ41mdaA0.net
>>406
それじゃないそれは保全班
東京消防庁の体質含めてハイパーレスキューのあり方を辛らつに批判してるコピペ
元はfacebookか何かだと思う

416:名無しさん@1周年
19/10/15 21:40:24.21 oUIh6Zpt0.net
パーレスキューを必要以上に叩く気分にはなれないね俺は

417:名無しさん@1周年
19/10/15 21:40:40.27 X50rfFpj0.net
この状況下ではあっても不思議じゃない

418:名無しさん@1周年
19/10/15 21:41:02.83 6OxYvu0W0.net
>>411
飛べたよね
ふぁああってなって
うまく滑空したかな

419:名無しさん@1周年
19/10/15 21:41:16.98 0z7v0FEI0.net
>>406
悪くないってのは手順どおりすべき事をした結果って事だよね
てことは、次もそうなるってことだよ?
この現場はそういうレベルのリスクの現場か??

420:名無しさん@1周年
19/10/15 21:41:48.54 X6ca3PT+0.net
>>390
メーデーだとそれで墜落事故に発展するケースが結構多いな

421:名無しさん@1周年
19/10/15 21:42:00.48 cy8nbgMf0.net
>>402
地上40mから落とされるくらいなら
川に流される方がマシ。
川に流された生存確率>地上40mから落とされた生存確率

422:名無しさん@1周年
19/10/15 21:42:19 Zsa0bxIz0.net
へっぽこ町火消し
@heppokohikeshi·7h
暴風雨吹き荒れる中での救助でもなく、ましてや1人目の救助事案での単なるカラビナのつけ忘れのどこが「ギリギリの状況」でしょうか?

過剰な擁護は組織に現状を自覚させ変わるきっかけを潰し、組織を腐らせるだけじゃないのかな。    

423:名無しさん@1周年
19/10/15 21:42:30 6OxYvu0W0.net
>>416
ほう、自衛隊を叩く派か
海保か
どうなの?
sengoku48さんどうなの?

424:名無しさん@1周年
19/10/15 21:42:31 RNqjPTZB0.net
隊員「ばあさんちゃんと万歳しないと助けてあげないよ」
BBA「バンジャーイバンジャーイバンジャーイ」
隊員「ダメ失格」

425:名無しさん@1周年
19/10/15 21:42:37 0z7v0FEI0.net
ヘリで救助ってのは他の手段があるのに手抜きした無精なやり方なの?

426:名無しさん@1周年
19/10/15 21:42:41 4U9osRRF0.net
東京消防庁公式チャンネル

URLリンク(www.youtube.com)

427:名無しさん@1周年
19/10/15 21:42:57 9ApuI7hD0.net
>>229
ほんと同意だわ
反吐がでる

428:名無しさん@1周年
19/10/15 21:43:32.84 0z7v0FEI0.net
>>416
必要十分な責任の問い方ってのはどのレベルと?
報道もしないで隠してやれってか?
そんな国腐るぞ

429:名無しさん@1周年
19/10/15 21:43:52.66 oJWfklkf0.net
粛々と法に従って裁いてもらいたい。法治国家なのだからw 気持ちの問題なんかどうでもいいんだよw
どう見ても業務上過失致死じゃないか

430:名無しさん@1周年
19/10/15 21:43:56.07 Zsa0bxIz0.net
様々な災害活動に対応・・・東京消防庁が新型ヘリ導入(17/04/11)
URLリンク(you)●tu.be/rAr9Ir4aYbw

431:名無しさん@1周年
19/10/15 21:44:02.51 Mhfj6gN40.net
>>2
意識あったかもよ?
死んだと思われる人を見たことあるけど、物凄く苦しそうに「うーっ、うーっ」って、ずっと唸ってるよ
映画やドラマみたいにポックリ逝かない

432:名無しさん@1周年
19/10/15 21:44:07.38 1RHiQkMI0.net
ハイパーレスキューじゃなくて単なるパーレスキューだな

433:名無しさん@1周年
19/10/15 21:44:18.15 XJ+uO4N70.net
投薬と内科的治療で普通に治る病気を
無理にオペしてありえないミスして殺しちゃったみたいな感じがある

434:名無しさん@1周年
19/10/15 21:44:23.20 6OxYvu0W0.net
>>420
メーデーメーデー
こちらロンリーウルフ
オーロラステーションどうぞ

435:名無しさん@1周年
19/10/15 21:44:38.70 RNqjPTZB0.net
ハイパーレスキューではない
パーレスキュー

436:名無しさん@1周年
19/10/15 21:44:47.49 oUIh6Zpt0.net
>>428
罵詈雑言はいかんと思うよ
ただ全員記者会見はさせるべきだとも思う

437:名無しさん@1周年
19/10/15 21:45:18 0z7v0FEI0.net
>>429
この国ではわりと、自家用車を運転するやつにしか
「業務上」って適応されないんじゃね?
プロは業務じゃねーんだろうさw

438:名無しさん@1周年
19/10/15 21:45:29 1RHiQkMI0.net
まあ普通に訓練不足だわな
誰でもありえるミスとはいえ訓練すればそれを防げるわけだし

439:
19/10/15 21:45:47 1VmCjjvH0.net
バッチャンを返せ!

440:名無しさん@1周年
19/10/15 21:46:00 kct/x9L80.net
東京消防庁のヘリはお断り

441:名無しさん@1周年
19/10/15 21:46:03 Zsa0bxIz0.net
>>1

時間外手当、対象職員の7割がウソ申告し不正 函館消防

阿部浩明 2019年6月22日12時14分
URLリンク(www.asahi.com)
>計335万8400円を不正に受給していたと発表した。



野球賭博や不正受給 消防職員34人を処分 南渡島事務組合
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
公務員の労災に当たる「公務災害」の不正受給申請

442:
19/10/15 21:46:04 8J2vY4Rh0.net
他人のばっちゃんだけど

可愛そうで可愛そうで

もうこんな死に方って、、

適当な仕事丸出し絵面を撮った撮影者には賞金与えてやってくれぃ!

443:
19/10/15 21:46:11 oJWfklkf0.net
>>437
ハ?トラックでもタクシーでも普通に職業運転手は裁かれてるだろww

444:名無しさん@1周年
19/10/15 21:46:20 by9leUtP0.net
空自のメディックで30歳前半なら、バリバリに脂乗った一番良い時期なのに
こいつらヘリ経験1年半ってなんだよ。
叩き上げでもなんでもない、新人見たいもんじゃん。
こんなのに吊るされたくねーわ。

ハイパーレスキューってこんなレベルなんだな

445:名無しさん@1周年
19/10/15 21:46:37.37 BDqy/y5K0.net
ヘリが来たら隠れろ

446:名無しさん@1周年
19/10/15 21:46:42.54 oUIh6Zpt0.net
婆ちゃんの代わりになんてならないと思うけどせめて隊員は自分の嫁を爺ちゃんに差し出すべき

447:名無しさん@1周年
19/10/15 21:46:45.36 6OxYvu0W0.net
こんなレスキュー嫌だ
ハイパーレスキューじゃなくて
アイパーレスキュー
髪型気にしてヘルメット被らない

448:名無しさん@1周年
19/10/15 21:47:18.88 0z7v0FEI0.net
>>447
一般庶民だろ?プロ組織?じゃなく個人じゃん

449:
19/10/15 21:47:30 Mhfj6gN40.net
>>108
> 死体袋で救急車で運んだら、飽きて東京に帰った。

それでいい
そのまま救助を続けられたら、たまったもんじゃない

450:名無しさん@1周年
19/10/15 21:47:41 QIrb7Grk0.net
出雲駅伝で金盗む 元消防士の男を逮捕
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(amd.c.yimg.jp)
川井容疑者は、出雲市の元消防士で、過去にコンビニ強盗や車上荒らしを繰り返していた常習犯で、容疑を認めている。

451:名無しさん@1周年
19/10/15 21:47:41 6OxYvu0W0.net
>>444
空自ならパンパンだからな
すごいぞ

452:名無しさん@1周年
19/10/15 21:48:07 Zsa0bxIz0.net
ジミーちゃん【公式】💙
@0816Jimmy
消防車に水積み忘れてたとか、火事場でエレベーターに乗って閉じ込められたとか、登山経験ない隊員をアイゼンも登山靴も持たせずに残雪の山に放り込んで滑落とか、
去年一年の事例だけ見てもヤバさ加減がわかると思います。
で、今年はわずか1カ月で3人殉職。ほんと、変えてかないとヤバいよ。

ジミーちゃん【公式】💙
@0816Jimmy·10h
そして今年は既に5名の消防隊員が殉職しました。
はっきり言って、本来なら死なずに済んだ事案ばかりです。

市民のみなさん、厳しい目を向けてください。
次、落とされたり、見殺しにされるのはあなたやあなたの家族かもしれないんですよ。   

453:名無しさん@1周年
19/10/15 21:48:11 GC6EQu0g0.net
こんなにも伸びるスレだったとは…

まぁ、再発防止のためにしっかり対処してくれ

454:名無しさん@1周年
19/10/15 21:48:39.32 bQ41mdaA0.net
脳筋と揶揄するのは褒められたものじゃないが
ゆとりの子達は例えば3歳児のTシャツ脱がせるのに襟元持ち上げてバンザイさせれば脱げるという状況なら理解できるのに
股通しが掛かってないハーネスの肩口を掴んだ状態で
もしばあちゃんの腕力不足でバンザイ状態になったら脱げるという状況が
想像出来ないし子供のTシャツと同じだと紐付けも出来ない
信じられないと思うけど今の若年層の思考力の欠如ってのはこういう状況まで来てる
なんでハーネスの3点Dカンを全部カラビナでホイストに掛けないといけないのか根本を理解してない

455:名無しさん@1周年
19/10/15 21:48:42.32 fDWNO09W0.net
>>186
そもそも命懸けじゃないしな、自分らの安全だけはガッチリ確保だし、フックの確認も自分のだけ

456:名無しさん@1周年
19/10/15 21:50:21.18 a6tyCYFD0.net
救助隊員に完璧を求めるつもりもないし、人間なのでミスを犯すのも仕方ないと思うが、基本的な手順を忘れるような凡ミスはだめだろ。それじゃ素人と変わらん。
ボランティアなら許されるかもしれないが
彼らはプロだし、それで給料を貰ってるんだから、職務遂行に失敗したら批判されて当然。

457:名無しさん@1周年
19/10/15 21:50:45.53 HElnUYMJ0.net
女子隊員が行ってればこんな事故は起きなかっただろうな
そもそもフックなしで婆さんを持ち上げる事なんかできないだろうからな
妙に筋肉自慢の馬鹿力が自力で40Mも吊り上げたのが悲劇の始まり

458:名無しさん@1周年
19/10/15 21:51:31.12 KtN3ZN/S0.net
まだフック付けてねーよ!
ちょっと待てまだ上げんなよ! って思ったら、低い位置で一端手を離せばよかったよね。
老婆は腰を打って、それはそれで問題になったかもしれないけど「フックの付いてない状態で上がりかけたので、高いところから落としちゃうよりいいと思いました」っていういいわけは立つ。

459:名無しさん@1周年
19/10/15 21:51:37.49 6OxYvu0W0.net
>>455
てめえは、電線が網の目になってる地上に揺れるヘリから降下したことあるのか
毎回が命懸けだよ

460:名無しさん@1周年
19/10/15 21:52:18.04 oUIh6Zpt0.net
>>456
ボランティアだって駄目だよ
他人が許さないのではなく失敗した自分を許しちゃ駄目
そうじゃなきゃそもそもやっては駄目

461:名無しさん@1周年
19/10/15 21:52:33.52 Zsa0bxIz0.net
隊員は特別救助隊資格者や救急救命士資格者の中から高度な救出救助技術を持つ者を選抜している
URLリンク(i.im)●gur.com/4xztPzS.jpg

462:名無しさん@1周年
19/10/15 21:52:53.12 kQE6FVNk0.net
これ嫌がるお婆さんを無理矢理ヘリで救助しようとしたってことはないよね?
いつもと手順が違うとは言えそんなに焦るような状況じゃなさそうだし2人とも確認を怠ったってすごく不自然
ほんと二度とこんな事故は起こさないでほしい

463:名無しさん@1周年
19/10/15 21:53:00.64 1VmCjjvH0.net
あんなデカいヘリなら下でも凄い音と風だろ
若い奴でもあの高さまで吊り上げれるのかなりの恐怖だろ
しかもフックかかってなくてズレていつ落ちてもおかしくない体勢でマヌケな隊員が掴んでるだけって何の罰ゲームだよ

464:名無しさん@1周年
19/10/15 21:53:08.83 OJqun9p70.net
無知が叩いてるだけだからな。本当気楽でいいよ無職は

465:名無しさん@1周年
19/10/15 21:53:10.51 6OxYvu0W0.net
>>457
福島は坑山つぶれた流れ者の街だからな
女の子降下したら、家に引きずり混むわ

466:名無しさん@1周年
19/10/15 21:53:40.48 myHbrIy90.net
隊員さん頑張れ!
今回はちょっとした事故みたいなもん
気にすんなよ
そもそもさっさと自主避難しないBBAが悪いんだしね

467:名無しさん@1周年
19/10/15 21:53:49.32 23FIFQj00.net
>>135
うわっ、過去にも起きてたんだ
日本の警察、恥ずかし過ぎるね

468:名無しさん@1周年
19/10/15 21:53:55.75 Zsa0bxIz0.net
URLリンク(twitter.com)
安倍晋三 &#8207;認証済みアカウント @AbeShinzo
10月13日
避難の長期化も予想される中で、被災者生活支援チームを立ち上げ、被災市町村などに各省庁の職員を派遣します。
現場主義を徹底し、水・食料、段ボールベッドなどの物資支援、住まいの確保など、
プッシュ型で被災者へのきめ細かな支援を迅速に進めます。 
(deleted an unsolicited ad)

469:名無しさん@1周年
19/10/15 21:54:31.15 cMBZDTRU0.net
>>445
婆さんはB29からは逃げれたけどヘリからは逃げれなかった

470:名無しさん@1周年
19/10/15 21:54:41.74 bSP/rBDC0.net
しかし前代未聞のふざけた事件だろ
ゆとりのクソっぷりは想像を遥かに超えてるわ

471:名無しさん@1周年
19/10/15 21:54:48.81 bQ41mdaA0.net
>>466
すまんが自立歩行出来ない寝たきりばあちゃんだよ
介護してるのはじいちゃんだけ

472:名無しさん@1周年
19/10/15 21:54:57.12 oUIh6Zpt0.net
俺は男だからね
もし婆ちゃんみたいな目に遭ったら落ちる瞬間に玉袋広げて滑空して着地するわ

473:名無しさん@1周年
19/10/15 21:55:18.77 Q0TZXbxI0.net
ドンマイ!次がんばろう!

474:名無しさん@1周年
19/10/15 21:55:23.96 OJqun9p70.net
>>467
リスク無いわけないだろうバカなのかお前は

475:名無しさん@1周年
19/10/15 21:55:24.79 23FIFQj00.net
>>467
あっ、消防も恥ずかしかった

476:名無しさん@1周年
19/10/15 21:55:30.99 6OxYvu0W0.net
>>135
神奈川はパンツ脱がすか
やりおるわ

477:名無しさん@1周年
19/10/15 21:55:38.31 fDWNO09W0.net
>>459
殉職率1%も無さそう

478:名無しさん@1周年
19/10/15 21:55:44.92 Zsa0bxIz0.net
522名無しさん@1周年2019/10/15(火) 09:42:33.58ID:U4euBYvZ0>>540>>543
引き上げてる途中で気づいたんだろうな、あれなんかおかしいぞって、だけど両手塞がってるから合図送れないし声もヘリの音で届かないし
540名無しさん@1周年2019/10/15(火) 09:45:28.21ID:aCg+MFyO0
>>522
普通ヘリ救助なら声でのやり取りがローター音で掻き消されるから無線のヘッドセットを必ず装着してるはず
だから連絡とれないはずはないんだけど、もはやどんなミスをやらしててもおかしくないからな
543名無しさん@1周年2019/10/15(火) 09:46:04.93ID:wiC3yTXs0
>>522
隊員は無線機を装着している
もちろんヘリの音がでかくても問題なく会話できるもの
プッシュ通話式(ではないと思われるが)だったとしても両手がふさがれる作業やふさがれる可能性のある作業前にはホールド機能で通話モードにしておかなければならない

479:名無しさん@1周年
19/10/15 21:56:05 bSP/rBDC0.net
>>464
なんだてめえ
東京消防庁のゴミカス君か?

480:名無しさん@1周年
19/10/15 21:56:09 hqgJKUpD0.net
これ自分のお母さんだったら、相当につらいぞ。

481:名無しさん@1周年
19/10/15 21:56:36 6OxYvu0W0.net
>>472
縮みあがっとるわ
広げるなら
おちんちんの皮

482:名無しさん@1周年
19/10/15 21:56:39 cy8nbgMf0.net
隊員「今日はテレビの密着取材も付いてきてるし、
   カッコイイところ見せなくちゃな。
   『フックよーし』とかダサいしテレビ映え
   しないし、モテ要素ゼロだし省略省略(笑)」
隊員「引き上げて~。
   アレ?フックし忘れちゃった(テヘペロ)
   でもイチイチ下ろしてフック付け直しとか
   テレビ映えしないしモテ要素ゼロだし
   そのまま強行しちゃって問題ないよね。
   だって俺たち東京消防庁きっての精鋭トップ
   エリート集団のハイパーレスキュー隊だし
   何の問題もないよね(笑)」
隊員「やっぱムリ(ポーイ)」

483:名無しさん@1周年
19/10/15 21:56:49 bSP/rBDC0.net
>>474
馬鹿はてめえだボケ

484:名無しさん@1周年
19/10/15 21:57:01 1RHiQkMI0.net
まあヘリは飛ばすだけでもすごい費用食うし
こんなリスクの高い救助法は本当に最後の最後に使う手
見栄えがするからってろくに訓練しないで乱発したらそりゃ事故になるよ

485:名無しさん@1周年
19/10/15 21:57:30 RNqjPTZB0.net
東京消防庁パーレスキュー

486:名無しさん@1周年
19/10/15 21:57:35 myHbrIy90.net
>>471
だから何?
ジジイがさっさと避難させれば良かっただけ
隊員は何も悪くないな

487:名無しさん@1周年
19/10/15 21:57:39.07 2fywI0WB0.net
これを業務上過失致死で立件しなきゃ嘘

488:名無しさん@1周年
19/10/15 21:57:43.23 GKL0CgKr0.net
そもそも40mもヘリに吊り上げられるのは
高齢者の心身にはキツくないかな?

489:名無しさん@1周年
19/10/15 21:57:43.99 AlvB9dP20.net
東京消防庁は遺族に慰謝料としてどの程度支払うんだろうか

490:名無しさん@1周年
19/10/15 21:57:50.04 KtN3ZN/S0.net
かわいそうなお爺さん。
週に6~7日でよければ姑を貸してあげてもいい。

491:名無しさん@1周年
19/10/15 21:57:59.92 mW4iKYZH0.net
これは始末書ものだな
下手したら懲戒免職だ

492:名無しさん@1周年
19/10/15 21:58:05.03 RNqjPTZB0.net
お前の父ちゃんパーレスキュー!ていじめが流行るね

493:名無しさん@1周年
19/10/15 21:58:24.42 Vrs2iHWV0.net
もうこれ以上、想像でスレ進めても意味ないよ
完全に水面下で解決しようとしてるじゃん

494:
19/10/15 21:58:29 bQ41mdaA0.net
>>480
俺はそういう気持ち
もし自分の母だったらと思うと悔しくて仕方ない
絶対に起こっちゃいけない初歩ミス

495:
19/10/15 21:58:40 23FIFQj00.net
>>474
フック付け忘れって、素人でも忘れないわ!
それも分からないお前は大バカか?!

496:名無しさん@1周年
19/10/15 21:59:04 RNqjPTZB0.net
東京消防庁パーレスキュー呼ぶ方がパーだろ
普通は呼ばない

497:名無しさん@1周年
19/10/15 21:59:07 0y8lC/ak0.net
今の30~35辺りの人ってヤバイなって言う感覚がある。お前らは?

498:名無しさん@1周年
19/10/15 21:59:52.83 CCIHT7ub0.net
>>478
そういうのはトンキン族には難しすぎると思うw

499:名無しさん@1周年
19/10/15 22:00:02.42 TBrtOg6L0.net
レスキュー隊員は上級国民だから
罰せられず玉虫色の解決

500:名無しさん@1周年
19/10/15 22:00:06.11 RNqjPTZB0.net
大臣がギリギリの状況だって説明しただろ
それがすべて

501:名無しさん@1周年
19/10/15 22:00:18.87 1RHiQkMI0.net
>>497
ゆとり第一世代で十代はセックスばっかりやってたイメージ

502:名無しさん@1周年
19/10/15 22:00:20.59 6OxYvu0W0.net
>>477
当たり前だ
だが、毎年殉職者は出る
護国神社に祀られ神となる

503:名無しさん@1周年
19/10/15 22:00:25.13 KbYz7T7M0.net
足の長いおばあさんだな
可哀想だよこんな最期

504:名無しさん@1周年
19/10/15 22:00:27.00 BtSwSXAt0.net
たかが死に損ないのババア一匹落としたぐらいで天下の東京消防庁様に文句言う愚民共は全員侮辱罪で逮捕しろ
エリートの仕事に文句つけんじゃねーよ
こんな小さなミス叩いて正義マンにでもなったつもりか?
100人救えば1人ぐらい落としたってお釣が来るんだよボケが!!

505:名無しさん@1周年
19/10/15 22:00:47.55 Xjqpf92D0.net
東京は使い物にならないな、

506:名無しさん@1周年
19/10/15 22:00:53.11 23FIFQj00.net
>>474
お前、ひょっとしてバカ東京消防庁の関係者だな?!
そうじゃないなら氏名と所属を言ってみろ!
はぁーっ??

507:名無しさん@1周年
19/10/15 22:00:55.54 oUIh6Zpt0.net
>>494
わしも中年過ぎてやっと結婚出来た嫁だと想像すると涙が

508:名無しさん@1周年
19/10/15 22:01:03.55 5zcgR5jD0.net
本人が苦しんでると思うな・・・反省してまーす、チッうっせーなくらいは

509:名無しさん@1周年
19/10/15 22:01:14.70 kMMui6Rv0.net
手術で言えば麻酔を忘れて腹を切るくらいの事だぞ

510:名無しさん@1周年
19/10/15 22:01:22.25 bQ41mdaA0.net
>>503
寝たきりだから脚の筋肉落ちきってガリガリ

511:名無しさん@1周年
19/10/15 22:01:24.63 JdLrYRQu0.net
>>494
隊員は訓練を自分の母でやればいいんだよ

512:名無しさん@1周年
19/10/15 22:01:25.32 swW+D9pa0.net
>>504
そうだな、おまえの母親が落ちて死ねば良かったのにな

513:名無しさん@1周年
19/10/15 22:01:29.08 X6ca3PT+0.net
>>434
それは覚えてないけど機長が会社の方針に不満を持つ若手と対立してて必要な報連相が出来なくてあぼんとか
嫌味やネチネチ小言を言う機長に副操縦士が萎縮してエラーを言い出せずドカンとか

514:
19/10/15 22:01:46 mcOKDLtn0.net
災害のどさくさに紛れて年寄を始末することにしたのか

515:名無しさん@1周年
19/10/15 22:02:14 Vrs2iHWV0.net
>>500
こんなイージーなシチュエーションがギリギリかよ
訓練でもこんな簡単なのないだろ
まぁ40 m付近でギリギリになったのは認めるが、ギリギリ
どころか完全にアウトだけどな

516:
19/10/15 22:02:15 1VmCjjvH0.net
>>489
税金だから都民が払わせられるようなもんだろ

517:名無しさん@1周年
19/10/15 22:02:49.32 Az40eC/00.net
東京都防災担当責任者は当時の状況を説明せよ
レスキュー隊員の説明内容を発表せよ

518:名無しさん@1周年
19/10/15 22:02:49.47 x4CMvDpt0.net
安全確認してからヘリコプターに上昇の合図を送るんだろ、見てなかったんだな

519:名無しさん@1周年
19/10/15 22:02:50.23 Q0TZXbxI0.net
>>497
バブル上司の言うがままなすがままで権威をかさにきる低能。
自分の正統性をきちんと主張できない。

520:名無しさん@1周年
19/10/15 22:03:16.81 TBrtOg6L0.net
まあ医療事故で死なせるようなものか
以前の群馬大学病院なんて頻発してたみたいだしな

521:名無しさん@1周年
19/10/15 22:03:26.30 +T89or8Q0.net
下手にハイパーとか名乗るから叩かれるんだよ
ただのレスキュー隊に戻って出直した方がいい

522:名無しさん@1周年
19/10/15 22:03:33 X6ca3PT+0.net
>>500
水深50センチだっけ?
これボートをみんなで押しながら行ったほうが良かったんじゃね?

523:
19/10/15 22:03:39 oUIh6Zpt0.net
これからは救助する時は予め避難民の中に忍を紛れ込ませて失敗したら目撃者全員事故に見せ掛けて殺害せんと

524:名無しさん@1周年
19/10/15 22:03:43 itwMmknj0.net
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

525:名無しさん@1周年
19/10/15 22:03:46 AlvB9dP20.net
>>500
これか↓
高市総務大臣閣議後記者会見の概要
令和元年10月15日
「ぎりぎりの状況の中で、懸命に救助活動に携わった結果、事故を起こしてしまった東京都の消防職員に対しましては、
『メンタルサポートチーム』を、本日、派遣することとしております。」

広義の殺人をしでかした職員にメンタルサポートとか正気かよ
即時解雇→立件だろこんなもん

526:名無しさん@1周年
19/10/15 22:04:01 Vrs2iHWV0.net
>>520
郡大、逮捕者出たか?
そういう事だ

527:名無しさん@1周年
19/10/15 22:04:54 6OxYvu0W0.net
>>513
ごめん、適当なことを書いてしまいました。
ランボーだったか、植村直己の映画だったか
すみません

528:名無しさん@1周年
19/10/15 22:05:08 OJqun9p70.net
>>495
今回の事故を全く理解してないのな
これだからバカは嫌なんだよ

529:名無しさん@1周年
19/10/15 22:05:42.87 23FIFQj00.net
>>480
これ!
このミスった消防隊員は自ら40メートルのビルからジャンプして死んで詫びても足りないくらい
だって税金貰って人々の命を助けるプロだよね?

530:名無しさん@1周年
19/10/15 22:05:58.19 lss6cHAN0.net
>>495
素人こそ忘れないよね
この隊員は素人未満

531:名無しさん@1周年
19/10/15 22:06:01.64 RNqjPTZB0.net
さて問題です
バッチャンが40mの高さから?
バッチャン

532:名無しさん@1周年
19/10/15 22:06:17.07 HAIz90RV0.net
持ち上げてー落とすー
持ち上げてー落とすー

533:名無しさん@1周年
19/10/15 22:06:55.68 DMbunBq60.net
ヘリの必要性。マスゴミ密着取材中。
重さですぐにわかるはずなのに強行。

534:名無しさん@1周年
19/10/15 22:07:05.05 rBcEb2ql0.net
救助のプロがこんなお粗末なミスしたらいかんよ
やめちまえ

535:名無しさん@1周年
19/10/15 22:07:04.59 by9leUtP0.net
>>528
じゃ、理解してる君が正しい事教えてよ

536:名無しさん@1周年
19/10/15 22:07:06.18 mLB2R3Z80.net
エアヘッドハイパーレスキュー

537:名無しさん@1周年
19/10/15 22:07:14.74 DmwMdObr0.net
>>525
ぎりぎりの状況て
晴れてる時に1人目だったらしいじゃん

538:名無しさん@1周年
19/10/15 22:07:19.22 NBuJrXoo0.net
>>40
というか死んでるからトリアージで医者に後回しにされてただけだよ
災害時なんだから病院も緊急の患者でいっぱいだからね
死亡診断は医者しか出せないから6時間後に死亡ってこと

539:名無しさん@1周年
19/10/15 22:07:27.75 J5cep1YM0.net
>>486
その隊員が消防士にならなければそのおばあさんはこんな亡くなり方をしなくて済んだ。

540:名無しさん@1周年
19/10/15 22:07:41.67 23FIFQj00.net
>>528
五月蝿い!東京消防庁の関係者は黙れ!!

541:名無しさん@1周年
19/10/15 22:08:37.37 rBcEb2ql0.net
この後じいさんはどうなったのか気になる

542:名無しさん@1周年
19/10/15 22:08:38.52 lss6cHAN0.net
これなんで逮捕しないんだろう?
事故起こした後、東京に戻ってるんだから
逃亡の恐れありだよね

543:名無しさん@1周年
19/10/15 22:08:46.77 xiw/gPNC0.net
重過失もいいとこだよなあ。
パラシュート付けるの忘れたまま客をスカイダイブさせちゃうぐらいの有り得なさ。

544:名無しさん@1周年
19/10/15 22:09:22.32 23FIFQj00.net
>>530
ほんこれ!
ところでこのスレ、東京消防庁の回し者が火消しに必死だな?
恥を知れ!と言いたい

545:名無しさん@1周年
19/10/15 22:09:32.43 J5cep1YM0.net
>>540
擁護すればするほど、露見してないだけで自分らも似たような
ことをみんなやってて、それを隠してるんだろなと思うよねw

546:名無しさん@1周年
19/10/15 22:09:44.95 nIWdDby00.net
どんな教育受けると致命的なミス犯した人を責めるべきではないになるの?洗脳?
あの隊員に今回は頑張ったな、まぁ仕方ないよと面と向かって言えるやつ悪魔かよ

547:名無しさん@1周年
19/10/15 22:09:52.90 1RHiQkMI0.net
>>537
到着したばっかたから疲労はまず考えられない
要するに緊張感がなかった

548:名無しさん@1周年
19/10/15 22:09:53.23 bQ41mdaA0.net
>>542
救助中の事故は免責

549:名無しさん@1周年
19/10/15 22:10:12.53 cy8nbgMf0.net
>>525
日差しが燦々と降り注ぐ快晴で水かさは股下の50cm。
東京からヘリできて1人目の救助でギリギリ。
これ、自力で二足歩行できない程度の練度じゃね?
東京消防庁ハイパーレスキュー隊は
東京消防庁ハイパー老人ホームに改称した方が良い。

550:名無しさん@1周年
19/10/15 22:10:28.33 RNqjPTZB0.net
今回は頑張ったな、まぁ仕方ないよ

551:名無しさん@1周年
19/10/15 22:10:35.12 1RHiQkMI0.net
>>544
そりゃ消防だから炎上したくないんだよw

552:名無しさん@1周年
19/10/15 22:11:07.49 kQE6FVNk0.net
救おうとしなければきっとまだ生きてた

553:名無しさん@1周年
19/10/15 22:11:14.17 OJqun9p70.net
>>535
前スレに全てが書いてある。それを読め必死チェッカーでまとめてくれてるバカもいたから見やすいぞ

554:名無しさん@1周年
19/10/15 22:11:15.51 8C57XwoQ0.net
>>1
どういうことなのか理解できない。
誰か説明して。

555:名無しさん@1周年
19/10/15 22:11:44.75 EXXaEXVP0.net
叩きやすい事案はスレが伸びる伸びる

556:名無しさん@1周年
19/10/15 22:11:49.95 kdWHIoxK0.net
うわあ痛ましい事件だ・・・
希望の救助隊員が死神に変わってしまうとはな

557:名無しさん@1周年
19/10/15 22:11:54.93 23FIFQj00.net
>>551
上手い!!座布団10枚!!

558:名無しさん@1周年
19/10/15 22:12:56.14 RNqjPTZB0.net
次は落とさないように

559:名無しさん@1周年
19/10/15 22:13:23.73 cy8nbgMf0.net
>>554
東京消防庁きってのトップ精鋭エリート集団の
ハイパーレスキュー隊(笑)が地上40mの高さから
ババアを放り投げた。
ジジイの目の前で。

560:名無しさん@1周年
19/10/15 22:14:01.59 kQE6FVNk0.net
>>549
やってることがお粗末すぎてハイパーって付いてるのが余計にマヌケに感じる
どこがハイパーなんだか

561:名無しさん@1周年
19/10/15 22:15:01.72 RNqjPTZB0.net
次は落とさないように、の一言ですむ話なのにね

562:名無しさん@1周年
19/10/15 22:15:07.08 1VmCjjvH0.net
爺さんは水も引いてきたから浸水した家をかたずけるのに寝たきりの婆さんの介護してやれないから少しの間病院に入れてもらえないかと地区の役員通して行政に相談しただけだそうじゃんか
それがなぜか爺さんからの救助要請にされてあんな悲しい結果になってやりきれんだろ

563:名無しさん@1周年
19/10/15 22:15:58.06 RNqjPTZB0.net
ババアを放り投げたんじゃないよ
放り捨てたんだよ

564:名無しさん@1周年
19/10/15 22:16:02.23 UY7cp7e00.net
>>462
お婆さんはヘリに乗るの嫌がってた
という「親族の知り合い」の書き込みが昨日あったけども

565:名無しさん@1周年
19/10/15 22:16:27.00 NBuJrXoo0.net
ちなみに自衛隊はこれよりも悪天候の状況で今まで災害のたびにヘリ救助何百回もやってるけど
一度もヘリから救助人を落下させて殺したことなんてない、一度もな
どれだけヤバイかわかるやろこのミスが

566:名無しさん@1周年
19/10/15 22:17:02.68 RNqjPTZB0.net
地区の役員通して行政に相談したら40mのたかさから放り捨てられた

567:名無しさん@1周年
19/10/15 22:17:24.87 OJqun9p70.net
リスクを理解できないバカばっかりだから、救助を受けたい人だけ事前に登録をする制度を作ればよい

568:名無しさん@1周年
19/10/15 22:17:43.38 cy8nbgMf0.net
いっそのこと、東京消防庁フック付け忘レスキュー隊に
改称すれば、今後のフック付け忘れを防げるのでは
ないだろうか。
隊員「東京消防庁フック付け忘レスキュー隊から来ました。
   座右の銘は『フックを付けたら確認しようね』です」

569:名無しさん@1周年
19/10/15 22:17:45.68 Zsa0bxIz0.net
218名無しさん@1周年2019/10/15(火) 12:24:25.74ID:xb3Yh1ms0
先に要救護者へ命綱掛けて
次に自分へ命綱掛ける順番なのに
それすらもやってないって
583名無しさん@1周年2019/10/15(火) 13:54:42.06ID:3Fsn0NLc0
自分の命綱は絶対に付け忘れないよね
故意にやったとは言わないけど心のどこかで他人の命は軽く見てたんだろう

570:名無しさん@1周年
19/10/15 22:18:09.55 a6tyCYFD0.net
晴天の穏やかな環境でもまともに救助出来ないんだから
雨風の中での救助は無理だな、東京消防庁。

571:名無しさん@1周年
19/10/15 22:18:44.53 23FIFQj00.net
>>559
えっ爺さん居たの?!
極度に落ち込んでるだろうなぁ?
でも糞汚い東京消防庁関係者たちが、金は沢山出すからマスコミインタビューとかで、批判的な回答しないようにとか、口封じに必死かも?

572:名無しさん@1周年
19/10/15 22:19:39.19 RNqjPTZB0.net
ちなみに東京消防庁は晴天無風のこれ以上ない状況で初めてのヘリ救助御披露目やってるけど
一度でヘリから救助人を落下させて殺した

573:名無しさん@1周年
19/10/15 22:19:52 j1rv/Qr90.net
ばあさんが独り身ならまだ救われたのに

574:
19/10/15 22:20:12 ERF6zdGfO.net
どちらもお気の毒すぎてコメントできんわ

575:
19/10/15 22:20:24 UY7cp7e00.net
このお婆ちゃんは新設部隊をテレビで宣伝しようとした奴らに殺されたんだよ

576:名無しさん@1周年
19/10/15 22:20:43 T1VDERnh0.net
こんな初歩的なミスがあり得るのか?
信じられない。

577:名無しさん@1周年
19/10/15 22:20:59 cy8nbgMf0.net
>>571
フックはつけ忘れるけれど、
ネット消火には余念が無いようで(笑)

578:
19/10/15 22:21:31 bQ41mdaA0.net
>>571
伴侶だけじゃなくて生き甲斐もこんなショッキングな形で失ったからガックリきて半年持たない可能性もある

579:名無しさん@1周年
19/10/15 22:21:33 6nYlzgZS0.net
爺さんメンタル保てるんだろうか

580:
19/10/15 22:21:37 PopUDqIH0.net
>>571
爺さんが浸水した家を片付ける間寝たきりの婆さん病院に入れてもらえないかと頼んだらこれよ
食料も水もあるから急ぎませんってことだったらしい

581:名無しさん@1周年
19/10/15 22:21:54.42 RNqjPTZB0.net
東京消防庁「はいはいネット消火!」

582:名無しさん@1周年
19/10/15 22:22:11.37 je0SuhaY0.net
不謹慎だけど、ナカトミビルから落ちるハンスみたいにスローモーションになっただろうな

583:名無しさん@1周年
19/10/15 22:22:15.13 FWgxEy3c0.net
>>384
ぎりぎりの状況だったってさ?ww
ぷらすにゃんの大好きな自民大臣
凄いサイコパスにしか思えんがな?

584:名無しさん@1周年
19/10/15 22:22:33.78 vWfMJdJMO.net
消防が炎上してどうするんだというね

585:名無しさん@1周年
19/10/15 22:22:43.53 RNqjPTZB0.net
婆さん病院に入れてもらえないかと頼んだら40mから放りすてられますた

586:名無しさん@1周年
19/10/15 22:22:58.26 1VmCjjvH0.net
年寄りのブレーキとアクセル踏み間違い防止装置みたいなフックかけ忘れ防止装置を東京消防庁に限って義務化しろよ
他の消防隊はそんなミスあり得ないから除外な

587:名無しさん@1周年
19/10/15 22:23:30.28 +0pwdtV60.net
>>576
1年と2年の新人コンビだから、まともに教育受けてたかどうかすら怪しい
初歩的な教育だけして、ハーネスは今回がぶっつけ本番だった可能性も・・

588:名無しさん@1周年
19/10/15 22:23:49.51 YrSvxLvb0.net
エア(空虚)レスキュー

589:名無しさん@1周年
19/10/15 22:24:04.13 RNqjPTZB0.net
大臣の言う通りギリギリの状況だからどうしようもなかったね

590:名無しさん@1周年
19/10/15 22:24:31.12 oULSf8Ie0.net
>>579
もし俺だったらと思うと自信ないなこれ
キャパをゆうに越えてる

591:名無しさん@1周年
19/10/15 22:25:18.61 RNqjPTZB0.net
年よりは踏み間違い
若手はつけ忘れ
ファイッ

592:名無しさん@1周年
19/10/15 22:25:44.90 rBcEb2ql0.net
記者会見みたら天下りっぽい責任者がくちゃくちゃ口の周りに唾つけて喋ってて吐きそう
あんなのが上にいたら組織が腐るわな

593:名無しさん@1周年
19/10/15 22:25:45.63 j1rv/Qr90.net
なんだこの痛ましさしかない事件は

594:名無しさん@1周年
19/10/15 22:25:59.47 cy8nbgMf0.net
地上40mから生きた人間を放り投げるとどんな音するんだろ。
近くにいたジイサンは自分の嫁の肉体が砕け散る音を聞いたんだよね。
グシャッ

595:名無しさん@1周年
19/10/15 22:26:03.54 RcVt2IyI0.net
>>2
判断を引き延ばしたおかげで
謝罪会見のときに「手順ミスで死亡させた」ではなく
「手順ミスで受傷させた」と言うことができた
これは大きい

596:名無しさん@1周年
19/10/15 22:26:14.01 23FIFQj00.net
>>580
えぇーっ、それホント?!
爺さんも婆さんも可哀想過ぎるwwwっ!
この落下映像は東京消防庁に無駄死にさせられた老夫婦の悲劇としてネットに永久投稿されて欲しいわ

597:名無しさん@1周年
19/10/15 22:26:28.55 RNqjPTZB0.net
未來の少ないジジババより未來のある隊員さんをケアしてあげたいよね

598:名無しさん@1周年
19/10/15 22:26:30.39 1VmCjjvH0.net
ギリギリの状況というのは隊員の技量がギリギリという意味だな

599:名無しさん@1周年
19/10/15 22:26:34.74 UY7cp7e00.net
「気候条件も良いし緊急性も低いし新人の腕試しにこの人ヘリで運んでみよう!」

600:名無しさん@1周年
19/10/15 22:26:44.12 RfgRZRxe0.net
これまさかかの国の人じゃないよね?

601:名無しさん@1周年
19/10/15 22:26:49.47 RcVt2IyI0.net
>>17
そんな話誰でも知ってるわ
タブーでもなんでもない

602:名無しさん@1周年
19/10/15 22:27:10.79 myHbrIy90.net
>>597
ほんそれ

603:名無しさん@1周年
19/10/15 22:27:37.08 myHbrIy90.net
>>600
ババアがそうっぽいね

604:名無しさん@1周年
19/10/15 22:28:08 RfgRZRxe0.net
>>603
じゃなくてレスキューが

605:名無しさん@1周年
19/10/15 22:28:23 PFzQQOUB0.net
>>571
ひでーな
拷問と同じレベルの苦痛だな

606:
19/10/15 22:28:26 23FIFQj00.net
>>595
東京消防庁が担当医に手を回したのかな?
そうだとすると汚な過ぎにも程がある東京消防庁

607:名無しさん@1周年
19/10/15 22:28:34 MqBdqZoN0.net
>>25
そのためのダブルチェックなんだけどなぁ…
なんでこんな事になったんだろうな

608:
19/10/15 22:28:51 Adcrb+Nb0.net
>>597
業務上過失致死罪に加害者や被害者の年齢関係ないから

609:名無しさん@1周年
19/10/15 22:29:05.81 rMdCzVYk0.net
許してやろうよ
おまえらちょっと心狭いんじゃないの?

610:名無しさん@1周年
19/10/15 22:29:13.02 yjO4GgZe0.net
URLリンク(video.twimg.com)

611:名無しさん@1周年
19/10/15 22:29:15.18 mcOKDLtn0.net
>>597
ミスしかできないやつの未来とかなくていいと思う

612:名無しさん@1周年
19/10/15 22:29:29.78 PFzQQOUB0.net
>>597
人殺しにケアなんていらなくね?

613:名無しさん@1周年
19/10/15 22:29:53.09 RNqjPTZB0.net
おばあさんはその後病院に運ばれ
治療のかいなく6時間後にいきをひきとられました
だそうです

614:名無しさん@1周年
19/10/15 22:29:56.12 Adcrb+Nb0.net
>>609
おまえが落とされればよかったな
許すんだろ?w

615:名無しさん@1周年
19/10/15 22:29:56.77 FWgxEy3c0.net
ギリギリでいつも生きていたいから
さぁ・・・・・
思いっきりブチ落とそう
リアルを手に入れるんだ

616:名無しさん@1周年
19/10/15 22:30:12.72 myHbrIy90.net
>>604
いやババアが在日らしいよ

617:名無しさん@1周年
19/10/15 22:30:20.86 M/aYdil30.net
>>610
これ、なに?

618:名無しさん@1周年
19/10/15 22:31:24.90 RNqjPTZB0.net
同胞オモニを殺されて頭にちがのぼった人たちのスレ

619:名無しさん@1周年
19/10/15 22:31:26.10 AlvB9dP20.net
>>587
新人ってどこソースだよそれw

620:名無しさん@1周年
19/10/15 22:31:26.44 1RHiQkMI0.net
現場でこんなポカやってるくせに
ネット炎上火消しには必死とは
そのうち消防庁が火事になるんじゃないの?笑笑

621:名無しさん@1周年
19/10/15 22:31:58.98 UY7cp7e00.net
あからさまな火消しが湧いてきたね
直前の何がまずかったのかな

622:名無しさん@1周年
19/10/15 22:32:19.85 ef4LY90D0.net
>>616
あやっぱりね
婆さんはチョンだったか

623:名無しさん@1周年
19/10/15 22:32:47.44 zXx02YXs0.net
>>608
被害者が強く訴えなければ不起訴だよ。
民事の損害賠償は250万ぐらいかな。

624:名無しさん@1周年
19/10/15 22:33:01.79 Zsa0bxIz0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
>高さ40メートルはマンションの13階に相当する。
>ヘリに乗せる前、女性には意識があったという。

625:名無しさん@1周年
19/10/15 22:33:08.04 RNqjPTZB0.net
一度もミスをしたことのない人だけがおばあさんを投げ捨てなさい

626:
19/10/15 22:33:35 Adcrb+Nb0.net
>>623
このケースで強く訴えないわけないだろw

627:名無しさん@1周年
19/10/15 22:33:57 4jpSv/XM0.net
仕方ないよ
せめるなよ
自衛隊なんだし

628:名無しさん@1周年
19/10/15 22:34:09.30 iBR4W2Yt0.net
やっぱ死んだか
そりゃそうだろうな
なんとも杜撰な仕事だなあ 救命士は
雑なやつとか適当なやつが救急の仕事につくんじゃねえよ

629:名無しさん@1周年
19/10/15 22:34:12.10 RNqjPTZB0.net
キリスト様はそうおっしゃいました
気がつくとおばあさんを投げ捨ててるのはキリストさまだけになりました

630:名無しさん@1周年
19/10/15 22:34:20.11 2RAwNzVy0.net
命綱なしのガチのスキューバダイビングはどんな景色だったのだろうか

631:名無しさん@1周年
19/10/15 22:34:33.48 1VmCjjvH0.net
水が引いてきたから爺さんはおんぶとかボートで婆さん運んでもらえると思ってただろうな。
まさかあんなデカい軍用ヘリみたいのがいきなり来て強引に吊り上げられるとは考えてなかったよな

632:名無しさん@1周年
19/10/15 22:34:47.62 QfOpOBJ/0.net
>>324
あれVIPが乗るようなヘリだろ。視察でお偉いさん連れて来てたんかな

633:名無しさん@1周年
19/10/15 22:34:59.33 CfK8o8ml0.net
救助大会とかいう無意味な大会やめたら実戦的な訓練に時間割けるし少しはマシになるんじゃね?

634:名無しさん@1周年
19/10/15 22:35:44.14 RNqjPTZB0.net
残酷なジャップがかわいそうなオモニを虐殺したニダ!

635:名無しさん@1周年
19/10/15 22:35:44.67 YrSvxLvb0.net
発達障害がさあ、人の命を預かる仕事しちゃダメよ

636:
19/10/15 22:36:01 1VmCjjvH0.net
>>616
都合悪くなると結局そっちに持っていくのなw

637:名無しさん@1周年
19/10/15 22:36:03 myHbrIy90.net
>>622
隊員を叩いてるのは在日韓国人だろうな

638:
19/10/15 22:36:32 Adcrb+Nb0.net
ていうか
レスキューという仕事しててこんなミスで殺したら死にたくならないか?
のうのうと生きてる時点でおかしい

639:名無しさん@1周年
19/10/15 22:36:41 cy8nbgMf0.net
>>596
オレは見てないし今後も見る気はないけど、
少なくとも東京消防庁きってのトップ精鋭
エリート集団であるところのハイパーお笑い
レスキュー隊(笑)には婆さん放り投げ事件の
一部始終と婆さんの砕け散った死体の鮮明な
映像とジイサンのインタビュー映像を小一時間
繰り返し見せ続けて自らの責任の大きさと
適当な手抜き仕事がどれだけ悲惨な結果を
招くかトラウマになるまで徹底的に繰り返し
叩き込んで再発防止につなげてほしい。

640:名無しさん@1周年
19/10/15 22:37:14.51 1RHiQkMI0.net
1年半と2年半の経験かあ
ホイスト救助ってまずヘリ飛ばさないといかんから年に1回訓練やればいいとこだろうな
つまり1回か2回しか訓練してない

641:名無しさん@1周年
19/10/15 22:37:45.22 ef4LY90D0.net
>>636
おっ図星か在チョンw

642:名無しさん@1周年
19/10/15 22:38:16 zXx02YXs0.net
>>626
馬鹿?
被害者は死んでるし、家族もいないだぞ。
あと相続人がどう出るかだな。

643:名無しさん@1周年
19/10/15 22:38:27 RNqjPTZB0.net
これさ
韓国を救ってあげようとしたのにできなくて
恨まれてる日本そのものだよね

644:名無しさん@1周年
19/10/15 22:38:33 OJqun9p70.net
まあ無職が喚いたところで状況は変わらんからな
ミスした隊員は気持ちを切り替えて救助活動に励んでほしい

645:
19/10/15 22:38:37 9mx4B5HV0.net
どんな時もヒューマンミスはあるもんだ
運が悪かった

646:
19/10/15 22:39:15 1VmCjjvH0.net
>>632
密着取材されてんだからムダにデカい方が東京消防庁やっぱスゲーってなるでしょ

647:名無しさん@1周年
19/10/15 22:39:33 ug280akg0.net
落とした隊員もPTSDになってそうだわ

648:
19/10/15 22:39:34 Adcrb+Nb0.net
>>642
え?じいさんが見てる前で落ちたって上に出てるが
旦那じゃないの?

649:名無しさん@1周年
19/10/15 22:39:37 myHbrIy90.net
>>645
ほんそれ

650:名無しさん@1周年
19/10/15 22:39:41 j8PP3lSf0.net
>>1
人殺しの税金泥棒か

651:名無しさん@1周年
19/10/15 22:39:50 a+oiQDfw0.net
>>587
新入社員の一年二年じゃなくて
下済み12年やってからの一年二年だからな
一般企業なら出世してからの
部署移動だし
数ヶ月でその部署を制圧するわ

652:名無しさん@1周年
19/10/15 22:39:56 RNqjPTZB0.net
おばあさんを救ってあげようとしたのにできなくて
恨まれてる隊員さんかわいそう・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch