【台風19号】「中央道復旧まで1週間」 東京-山梨の寸断長引くat NEWSPLUS
【台風19号】「中央道復旧まで1週間」 東京-山梨の寸断長引く - 暇つぶし2ch2:
19/10/15 11:28:14 8FEOmszm0.net
大変ねぇ

3:名無しさん@1周年
19/10/15 11:30:19.41 KlzSDLVL0.net
身延線は大丈夫だったのか

4:正しい鉄道写真の撮影法:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
19/10/15 11:30:47.96 c6KkW2oh0.net
>>1
台風の影響で運休している中央線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

5:正しい鉄道写真の撮影法:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
19/10/15 11:31:15.97 c6KkW2oh0.net
>>1
台風の影響で運休している中央本線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

6:名無しさん@1周年
19/10/15 11:31:27.16 AaT4YAFH0.net
ただでさえ連休なんか大渋滞するとこなのにどうすんのこれ
下道地獄なんじゃないの

7:名無しさん@1周年
19/10/15 11:35:33.14 K/94Vc8M0.net
結局関東壊滅を救った八ッ場ダムの功績についてかんがえると
民主党は極悪非道な政党だったのがよくわかりました
スルーせずに
報道してくださいテレビ
レンホーや山本太郎とかの国民の税金で国民苦しめる害虫はは滅んでください

8:名無しさん@1周年
19/10/15 11:36:21.26 Oj6n5o3Z0.net
国道20号も大垂水が通行止めだったはず

9:名無しさん@1周年
19/10/15 11:38:41.44 g6curkEH0.net
中央道が勝沼までしかなかった頃
勝沼から下道で父の田舎まで帰ってたな

10:名無しさん@1周年
19/10/15 11:39:44.39 520HXkW/0.net
身延線が脚光を浴びる日が来るとは・・

11:名無しさん@1周年
19/10/15 11:40:20.22 TdGBmcra0.net
高速の3連休工事はどうなったんだろう

12:
19/10/15 11:43:29 q2zI5i4Z0.net
>>9
田舎はどこなん?

13:名無しさん@1周年
19/10/15 11:51:20 nupdDWsV0.net
箱根もズタズタっぽいし
山梨方面も行けない
長野方面も大水害
この秋の首都圏からの行楽地は行けるところの方が
少ないのじゃないか

14:
19/10/15 11:53:43 ntSQRmWL0.net
鎌倉、駿府、関東平野は閉鎖空間山は天然の要害にして城壁。

15:名無しさん@1周年
19/10/15 11:54:21 s8b7SOP80.net
>>1
東京から山梨へ抜けるルートが壊滅状態
中央道が八王子→大月通行止め
20号が高尾→大垂水峠→相模湖通行止め
道志みちが三ケ木→青根の先まで通行止め
陣馬街道も山梨側が全線通行止め
檜原街道も新秋川から檜原村の先まで通行止め
青梅→奥多摩→塩山のR411ルートだけは唯一通行止め情報ないようだが
がけ崩れとかいつ起きてもおかしくない状況であの道は通りたくない

16:名無しさん@1周年
19/10/15 11:56:53.50 LODf40iT0.net
集団ストーカーでおもしろいのみつけた
ここじゃないかもしれないけど、ちょっと一言
集団ストーカーは現在は簡単に言うと電気通信
通信で電気制御による嫌がらせをしてる
いろいろ書いてもほぼ電気通信一択なんだよね
ここにあるから興味ある人は見てね
火消しもできない残念レベルのアホ工作員と偽者ばっかりだからわかりやすいよ
私の書き込みは最近だけだけどね338ぐらいからがおもしろいよ
チンカス犯罪者で絞れば私のはある程度わかるかも
世界的に問題になりそうなこととか、簡単な方法でも触れる人が一切いないよ
 人権蹂躙の集団ストーカー
スレリンク(rights板)
ここには書き込み少々
 部落民と在日朝鮮人による集団ストーカー
スレリンク(rights板)
不正を暴こうとする人や告発しようとする人が差別や迫害されるのはまさに人権問題なんだよね
プライバシー侵害は人権侵害ネタそのもの
大丈夫やで事実しか言うてないから安心せぇや
道路は

17:名無しさん@1周年
19/10/15 11:56:53.84 agCXp2Ts0.net
御殿場から富士吉田経由で行けないの?

18:名無しさん@1周年
19/10/15 11:57:11.42 JP7tqCB50.net
関越~長野道~松本ルートは何ともない?

19:名無しさん@1周年
19/10/15 11:58:34.15 lpJeO2KM0.net
>>18
昨日は通行止め表示出てた

20:名無しさん@1周年
19/10/15 12:00:51.14 +eznREUA0.net
>>15
相模湖ICから413、412、20号経由して大月ICまで行けるみたいよ

21:名無しさん@1周年
19/10/15 12:03:08.34 YksQOE6S0.net
中央線は一か月で復旧できれば良いが

22:
19/10/15 12:05:37 YxsymZ5s0.net
>>20
国道は通行止めだから脇道使って抜けてる人がいるっぽい

23:名無しさん@1周年
19/10/15 12:05:52.83 Az9+wBUq0.net
>>17
だから御殿場が渋滞って書いてあるだろw

24:名無しさん@1周年
19/10/15 12:19:50.72 s8b7SOP80.net
>>20
ああ相模原→津久井湖→相模湖ルートは通れるのか
相模湖からR413やK53へ出る道の途中も通行止め部分を回避する裏道が難しそうだが・・・
>>15
追加情報
秩父方面からのルートも
R140が三峰口→雁坂トンネルまで通行止め
R299が小鹿野の先から志賀坂まで通行止め

25:名無しさん@1周年
19/10/15 12:23:56.26 95L5zTF10.net
>>18
上信越道経由なら佐久と松井田妙義の間が通行止めで碓氷峠ルートになる。
なら、八王子から相模湖経由で下道通って大月から再度高速入ったほうがマシじゃね?

26:名無しさん@1周年
19/10/15 12:23:57.00 uy6JBhBW0.net
1週間ってのは倍くらい余裕見て言ってんだろ?
違うの?

27:名無しさん@1周年
19/10/15 12:24:35.86 95L5zTF10.net
>>26
むしろ一週間で本当に直るのかってレベルじゃない?
ニュースで崩落現場見た限り

28:名無しさん@1周年
19/10/15 12:26:19.66 X8MKJnKq0.net
えっ!?
たった一週間で開通出来るの?

29:名無しさん@1周年
19/10/15 12:33:35.29 rBJR7jGn0.net
>>24
雁坂みちも止まってるとなると、本当にR411だけだな。
ひでぇ…

30:名無しさん@1周年
19/10/15 12:34:00.71 tkVzs+fC0.net
山梨みたいなド田舎に居住したのは自分の判断なのだから自己責任な
国家に頼るな

31:名無しさん@1周年
19/10/15 12:38:16.79 ICviy0xF0.net
2009年に起こった地震で「東名高速道路」の牧之原SA付近の本線の盛土が崩落したとき
寝ずの工事で復旧までに「5日間」ほどかかったんよな。

32:名無しさん@1周年
19/10/15 12:40:59.38 imzbnRJx0.net
一か月じゃなくて一週間というメドがわかるだけでも違う。
関係者のみなさんには頭が下がる。

33:
19/10/15 12:41:39 iqYPSDDr0.net
>>30
ちげえよ、そういう問題じゃねえんだよ
山梨からのルートがつぶれたせいで静岡からみんな東京に行こうとするから
大渋滞が起きていて、西日本側から東京へ向かう物資が滞ってんだよ
山梨だけの問題じゃなくて東京の問題でもあるんだよこれ

34:名無しさん@1周年
19/10/15 12:42:35.65 MT4O+PCX0.net
>>1 >>2

【 気をつけて メロリンQは 民主系 】

在日朝鮮人からの政治献金問題を放置する朝鮮民主党(立民党)。

日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・朝鮮民主党(立民党)と、在日朝鮮人だらけの朝日新聞(=日刊スポーツ)。

民主党 (立民党)さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。

民主党 (立民党)さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。

民主党 (立民党)さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により 日本が戦火にさらされることはなかった。

朝鮮民主党 (立民党)とグルになってディスカウントジャパンを繰り返す変態新聞(=TBS)さえいなければ、

【震災のドサクサにまぎれて献金104万円を返金】
URLリンク(yarakashita0311.wiki.fc2.com)
.

35:名無しさん@1周年
19/10/15 12:44:26.05 MAvPgGPq0.net
>>30
オマエの頭の悪さは自己責任。親を恨むな。

36:名無しさん@1周年
19/10/15 12:52:57.12 vSdPTpM40.net
中央道、中央線、国道20号は土日祝日だけ通行可でいいよ。
都内の混雑解消に一役ね。

37:名無しさん@1周年
19/10/15 12:58:25.74 aaPbzIup0.net
そう言えば東京オリンピックの自転車競技コースの道志みちって今回の台風では大丈夫だったのかな?

38:名無しさん@1周年
19/10/15 13:05:42.98 35BkX5L70.net
>>36
物流って知ってる?

39:名無しさん@1周年
19/10/15 13:28:02.07 khgCWqAu0.net
1日ごとに膨れ上がる売上ロスに比べれば業者に払う金など大したこと無いしな

40:名無しさん@1周年
19/10/15 13:46:19 EN7nmhEY0.net
>>15
青梅→奥多摩→塩山のR411ルート
これだけど自己責任だな。

41:名無しさん@1周年
19/10/15 13:48:43.27 2NdNQi4V0.net
信玄餅食えないのは困る

42:名無しさん@1周年
19/10/15 13:50:12 SDGIQhs20.net
道志川の女の子

どうなった

43:名無しさん@1周年
19/10/15 13:53:31.93 GnVcnanJ0.net
高速は見通しを発表したけど、JRはなんで発表しないんだ?
今日はだめです、今日もだめです、だけではなぁ

44:名無しさん@1周年
19/10/15 13:56:53.46 6JHAWZJF0.net
山梨と静岡を結ぶ高速道路が無いのが悪いな

45:名無しさん@1周年
19/10/15 13:57:02.81 mpT8kjc70.net
>>40
この時期は大菩薩峠のあたりで鹿の群れに遭遇してサファリパーク気分を味わえるな。

46:名無しさん@1周年
19/10/15 13:58:19.74 mpT8kjc70.net
>>44
中部横断自動車道を作ってるじゃないか。

47:名無しさん@1周年
19/10/15 13:59:35.68 0Rjvq5010.net
正直今回NHKの防災アプリが役に立ったわ。
こーゆーのでいいんだよNHKは。

48:名無しさん@1周年
19/10/15 14:00:02.45 6JHAWZJF0.net
>>46
計画通り進んでいれば既に開通してたんだっけ残念
新東名もアホが計画止めていなければ6車線で開通してただろうに無念

49:名無しさん@1周年
19/10/15 14:01:31 d/c1Dwie0.net
東名もリニューアル工事で下り線足柄SA~伊勢原まで渋滞ですw

50:名無しさん@1周年
19/10/15 14:06:55.45 0.net
一週間って今日から一週間?
災害発生から一週間?
どっち?

51:名無しさん@1周年
19/10/15 14:10:57.91 mpT8kjc70.net
>>48
中部横断道の山梨静岡区間はだいたい地盤が想定より脆かったとか異常出水とかで遅れてる。

52:名無しさん@1周年
19/10/15 15:20:19.79 5joHiPyQ0.net
>>38
じゃーねーべ
馬鹿は自分の半径5mしか見てないからさ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch