【悪夢の民主党政権】八ッ場ダム、完成していなければ利根川水系は全滅 「民主党政権つぶれてくれてありがとう!」 ★11at NEWSPLUS
【悪夢の民主党政権】八ッ場ダム、完成していなければ利根川水系は全滅 「民主党政権つぶれてくれてありがとう!」 ★11 - 暇つぶし2ch391:名無しさん@1周年
19/10/15 12:36:53.09 6lvI04Rr0.net
>>390
それはまさにどっちもどっちなのでは

392:名無しさん@1周年
19/10/15 12:36:55.39 V0i0CSkZ0.net
>>345
> 品木ダムが建設される前の吾妻川は、通称「死の川」とも呼ばれていた。その理由は河川水が極度の酸性を帯びていたためであり、原因となったのがダムが建設された湯川流域の河川水であった。
八ッ場ダム動く前の50年以上も毎年何十億も税金使って石灰流して沈めて産廃物されってごまかしてって繰り返してるんですけどw
八ッ場ダムは無理すぎなんだよ

393:名無しさん@1周年
19/10/15 12:37:12.04 pkhkJDyy0.net
>>10
パヨク必死だな
もっともがいて笑わせろ

394:名無しさん@1周年
19/10/15 12:37:15.57 C4/FOPvw0.net
>>337
じゃあわかったからいい所、悪い所
それぞれ10個ずつ、民主党、安倍政権で挙げてみ
ちなみに安倍の悪いところ
1.靖国神社参拝するする詐欺、2.北方領土交渉失敗、からのだんまり
3.解決するといってた拉致問題5年以上進展なし
4.災害対応は基本的に何もしない(地方が悪い!そんなに助けてほしいのかぁ)
って挙げてったらキリないは
民主党の悪いところの赤松口蹄疫だとか、スーパー堤防だとかは
ほぼ完全にネトウヨのデマだぞ

395:名無しさん@1周年
19/10/15 12:38:19.44 SKlV7gK50.net
>>374
菅直人みたいに現場に乗り込んで邪魔すればよかったのかな

396:名無しさん@1周年
19/10/15 12:38:47.74 F16+gE+J0.net
ダムの水位調節能力なんか知れとるし、降水量の予測は不確定だから、
緊急放流は避けられず、かえって避難を遅らせることにより被害を大きくする可能性もある。
堤防強化しても想定外は常にあるので、しょせんは無駄。
ダムだのスーパー堤防だのの予算は全て住民の生活再建のための無償の補助金に回す。
そうすりゃ住民は堤防なんぞ信用せず、家がやられてもすぐ再建できるとわかってるから、
さっさと逃げて死者も出ないし、トータルの費用も少なくて済むから合理的。

397:名無しさん@1周年
19/10/15 12:39:04.39 CnQ3yRc00.net
>>67
民主が事業を精査して何が精査前と変わったの?

398:名無しさん@1周年
19/10/15 12:39:36 C4/FOPvw0.net
>>349
ちょっと何言ってるか分からん
安倍が確実に国益を棄損しているのにそれを擁護している
お前が朝鮮人の可能性が高いぞ

親に聞いてみろ

399:名無しさん@1周年
19/10/15 12:40:16 9aAcQo1I0.net
>>394
ガソリン値下げ隊
トラストミー
公約なんていくら破ってもいい
埋蔵金
って挙げてったらキリないわ

400:名無しさん@1周年
19/10/15 12:40:27.08 orXXi6jy0.net
考えてみりゃ田中角栄記念国策関越開発おかわり組合王国だな
・他の地方の予算取りの迷惑
・公営ギャンブルの密度が濃ゆくなったのが先か博打好きが先か知らないが、
 何十年に一度の国のどこかに出る”当たり”を自分とこに出そうと狙うのは穴党が過ぎる
言っても多分聞きゃしねえ

401:名無しさん@1周年
19/10/15 12:40:30.22 SKlV7gK50.net
>>391
どっちもどっちじゃねえよ
治水なめんなってこと

402:名無しさん@1周年
19/10/15 12:40:42.32 LRISo4+c0.net
香山リカ
@rkayama
【ご指摘あり再投稿】
西に親しい国あれば行って国交断然と言い、
北で電気が止まったときは柏原発があるから平気と言い、
台風の夏は八ツ橋ダムで洪水を防ぎ、
寒さの冬は微用工と飲み明かし、
毎年あいちトルエンナーレに出かけて座り込む。
そういう人に……
わたしはなりたくない

403:名無しさん@1周年
19/10/15 12:40:44.87 ltWIOzre0.net
>>395
具体的にどんな作業の邪魔になったの?
ソースはちゃんとした報告としてまとまってるんだよね?

404:
19/10/15 12:41:54 ucj808ur0.net
やはり安倍自民一択なんだな

405:
19/10/15 12:42:54 yNoKEtoA0.net
自称「リベラル」ってだけで胡散臭さがすごいんだよな

406:名無しさん@1周年
19/10/15 12:43:16 ezigmLpH0.net
実際の効果はどんなもんだろう
ピークシフトさえすればいいんだよな

407:名無しさん@1周年
19/10/15 12:45:14.22 6lvI04Rr0.net
>>401


408:名無しさん@1周年
19/10/15 12:46:49.18 C4/FOPvw0.net
>>359
管が、現場にかえって迷惑をかけたってのは
安倍サポの何もしない安倍を擁護するために喧伝されたストーリーだろ
大体迷惑だったなんて言ってんのネット上のバカウヨ以外にいるのか?
原発の吉田所長をあげるだろーけど、事故調査委員会の報告書にそんなこと書いてないから

409:名無しさん@1周年
19/10/15 12:47:11.67 CnQ3yRc00.net
けっきょく民主のなかで最バカな鳩山が中止を決めて、民主のなかではマシな野田が再開を決めた
今回レベルの水害が、ダム建設までに起こらなかったから良かったけど、もし建設前に起こってたら完全に民主のせいだったな

410:名無しさん@1周年
19/10/15 12:47:17.07 LRISo4+c0.net
少なくとも当時テレビで八ッ場ダムのニュースを聞いていたら「やつはし」の間違いは起こさないだろ
当時は全然興味が無かったくせに民主叩きしたいが為に乗っかるから恥をさらす
ぼちゃこ
@bochako_fu
そういえば、民主党政権時代に八ツ橋ダムは中止になり、後に再開されたんだったか…
再開まで頑張って声を上げていた人達、
ダムの建設に関わった人達が結果的に多くの人命を救ったんだな
ぁ。
(。・ω・。)
@RODEMU666
八ツ橋ダムって民主党時代に無駄な公共事業って言われて着工中止してたような?
今回間に合って良かったなー。

411:名無しさん@1周年
19/10/15 12:48:14.03 LRISo4+c0.net
>>409
安倍の責任は放置なダブスタなバカウヨさん、いや、反日売国奴さんか
第一次安倍政権「原発が電源喪失するなどあり得ない、見直しは必要なし(キリッ」
  ↓
電源喪失で福島原発あぽーん
  ↓
野党の安倍「メルトダウンは菅直人がベントを中止させたせいだ、内閣不信任案を提出(キリッ」
  ↓
最高裁「菅総理はベントを中止させていない、安倍晋三は嘘つき野郎」
  ↓
第二次安倍政権「最高裁で判決が出たように嘘つき糞野郎の私が大勝利したのであります(キリッ」

412:名無しさん@1周年
19/10/15 12:48:42.65 biIHfd+80.net
>>394
ミンスのわるいところ
1、未曾有の円高これが一番悪かった
2、小沢の議員立法禁止令これは信じがたい
3、普天間基地移設騒動日米安保に亀裂が入った
4、高速道路無料ガソリン値下げみたいな安直なマニフェスト
5、鳩山脱税
6、30日ルール無視
7、防衛文書破棄
8、松本復興相暴言
9、過去最高の赤字国債発行
10、コンクリートから人へ

413:名無しさん@1周年
19/10/15 12:49:05.77 C4/FOPvw0.net
>>366
(笑)

414:名無しさん@1周年
19/10/15 12:49:19.56 bMye0uyA0.net
>>402
これを白昼の路上で山姥みたいな顔して中指立ててた人がニヤニヤしなが書いてると思うとなかなか皮肉がきいてるな

415:名無しさん@1周年
19/10/15 12:49:31.87 LRISo4+c0.net
>>399
>トラストミー
「最低でも県外」を潰したのは捏造公文書を作成して鳩山を騙した外務省の責任だ
「お前は、嘘も100回言えば真実になる」な家系なのか?

416:名無しさん@1周年
19/10/15 12:50:54.54 BbemwGIz0.net
>>10
つまらん
もっと笑わせろ

417:名無しさん@1周年
19/10/15 12:51:29.18 SYpqiOng0.net
平成26年に安倍政権が本体建設工事の入札を開始して工事が再開されたから間に合ったんだな
URLリンク(yamba-net.org)
ほんと、良く考えないでいらん事してくれたよな、民主党
住民を混乱させ、使わなくていい税金を使っただけだったな、民主党は

418:名無しさん@1周年
19/10/15 12:52:42.80 C4/FOPvw0.net
>>367
もうね酷い
仮によ、仮に八ッ場ダムが被害を軽減した、民主党はそのダム建設に
重大な支障を及ぼしたっていうなら十分なデータ、記録があるはずなんだよ
ソースとして持って来るのが絵に描いたようなネトウヨ系のまとめサイト
赤松口蹄疫だとかも同じ

419:名無しさん@1周年
19/10/15 12:52:47.26 9aAcQo1I0.net
>>415
じゃあそれカットでいいよ
トラストミー以外は異論ないって事でいい?

420:名無しさん@1周年
19/10/15 12:54:19.22 lggBqjmp0.net
>>412
当時は原油価格が高騰していたので円高でなければ国民生活は大変な事になっていた。
ガソリンは200円/1Lは確実で電気代もかなり値上がりしてたはず。
製造業もバタバタと倒産していただろう。 国民生活は大混乱に陥っていたはず。
円高は間違いではなかった。

421:名無しさん@1周年
19/10/15 12:55:40.72 bR9G1k3D0.net
安倍政権も外交経済が全く振るわなくなってきたから、もはや求心力保つ術が嫌韓とわずか3年の民主党政権叩き以外無いのだろう
民主系も消えていいけど、自民党という諸悪の根源を残してしまったことで、日本人はこれから怒涛の如き災厄に見舞われるだろう

422:名無しさん@1周年
19/10/15 12:55:54.78 jG9xTOZOO.net
刈り上げレンポーは唐揚げ作って被災地に土下座にしに行くべき

423:名無しさん@1周年
19/10/15 12:56:19.81 biIHfd+80.net
>>420
ちょっとご冗談でしょ製造業瀕死だったぞ

424:名無しさん@1周年
19/10/15 12:56:55 IjFM9arP0.net
>>421
でたらめしか言えない反安倍
これですわ

425:名無しさん@1周年
19/10/15 12:57:29 x7Io2Yc90.net
>>423
プラザ合意以降製造業瀕死だろ

426:名無しさん@1周年
19/10/15 12:58:14.60 Qes3R/2n0.net
八ッ場ダムの写真見たけど、ただ単にダムに水が溜まってる。ていう写真でしかない。
ダムが無くて、この水が下流に流れたら災害がひどくなったと誰かシュミレーションしたの ?

427:名無しさん@1周年
19/10/15 12:58:36.99 5p355jhA0.net
>>392
品木ダムっての知らんかったけど
死の川って呼ばれてた理由とダムの有用性は関係無いじゃん
それよりお前
江戸時代も大金かけて治水工事してた事知らんの?

428:名無しさん@1周年
19/10/15 12:59:10.26 ZGgsWvEv0.net
>>1
これって民主の小沢の子ども手当の財源のためだよね?
本当にひどかった
まるで今の安倍内閣と同じだった
なんせ民主=今の安倍自民だからな
そもそも安倍は北方領土4島を独自外交でロシアに売った売国奴だからな
あの民主党でさえ尖閣諸島を国有化して日本の領土を守ったのにそれ以下の売国奴
その上に民主の外国人移民法こと入管法を改悪した張本人だからな
ネットでも細かい指摘をされると規制をかけるし
小沢と同類のひどい政治家が安倍晋三の本性だ

429:名無しさん@1周年
19/10/15 12:59:15.47 biIHfd+80.net
>>425
民主時代にくらべれば生き返ってる
設備投資みてみろ工場もだいぶ国内に戻ってる

430:名無しさん@1周年
19/10/15 12:59:48 C4/FOPvw0.net
>>378
出た出た出た
じゃあ何をしてほしいんだぁーって大規模な災害が起きたときに
首相がどう振る舞うべきか手取足取り教えなきゃ分からないって
もうそれ介護じゃん。れいわも障害者議員よりひどい
とりあえず官邸に詰めて、各省庁から上がってくる情報をリアルタイムで受け取り
定期的に記者会見を開く。
そんなに難しいことか?で、代わりに何日にも渡って家でゴロゴロ寝てるんだ
何もすることないなら仕事すりゃあいいのに
何でお前らはこんなクズに年収4000万円プラスαを与えてんの?
どっからどう見ても混じりっけなし100%の安倍信者ですわ

431:名無しさん@1周年
19/10/15 13:00:28.27 9aAcQo1I0.net
>>426
してないよだから今の時点でダムの件で民主党叩いてる奴は馬鹿
あとたまたまダムがかなり空いてる状態で台風来たけど当初予定通り作られてたら
もっと水溜まってたからダムあっても意味なかったんじゃないか説もあるね
どっちにしろ今の時点で叩く奴は馬鹿

432:名無しさん@1周年
19/10/15 13:01:32.41 23wUZJSl0.net
>>430
災害です!!大変です!!いまどんな被害なのかよくわかりませんが心配です!!
なんてやってほしいの?ヒカキnあたり呼んでやってもらえば?

433:名無しさん@1周年
19/10/15 13:02:06.25 ZrzuZc8e0.net
遊びの延長で政治やらせるなってこと。
治水は戦国時代から行政の基本。
パヨクに政治は無理。

434:
19/10/15 13:02:19 23wUZJSl0.net
>>431
災害対策ダムにもっと水たまってたはずとかなんでやねん!

435:名無しさん@1周年
19/10/15 13:02:28 Bact48bR0.net
本当にあのまま民主党政権が続いていたら今回の台風で数千人が死んでたかもしれん
恐ろしいことだ

436:名無しさん@1周年
19/10/15 13:03:24.51 x7Io2Yc90.net
>>429
もう限界じゃないかなあ

437:名無しさん@1周年
19/10/15 13:03:26.95 Rh/zaUcH0.net
何の冗談だ

438:名無しさん@1周年
19/10/15 13:03:29.60 /AZo7ZOx0.net
>>426
そもそもダム建設した理由が洪水被害を減らすためだろ?
シミュレーションした結果、建設したほうが良いとなったはずなんだが?
URLリンク(www.kensetsu-plaza.com)

439:名無しさん@1周年
19/10/15 13:04:31.51 C4/FOPvw0.net
>>382
民主党が現政権、自民党、安倍より売国度合いで上回ってる項目をいくつ挙げられる?
現政権、自民党、安倍が民主党より愛国度合いで上回ってる項目をいくつ挙げられる?
ちなみに赤松口蹄疫とか言って騒いでたけど、安倍政権下では
一年以上に渡って豚コレラ収束しないんだけど(笑)
マジでこれめっちゃヤバいぞ。

440:名無しさん@1周年
19/10/15 13:04:40.88 23wUZJSl0.net
左翼の人ってパフォーマンス=仕事!と思っているからレンポーさんとか頑張ってメディアにでてきてキャンキャン吠えてるのね
TVなんかいいから審議拒否しないで国会で仕事してほしいわ

441:名無しさん@1周年
19/10/15 13:05:14.71 ltWIOzre0.net
>>434
災害対策ダムw

442:名無しさん@1周年
19/10/15 13:07:03 X3/dXwKO0.net
今回利根川水系がおとなしかったのこれだったのか
流域住まいだから感謝してもしきれんわ
ミンスは死ね

443:
19/10/15 13:07:08 4auxy7Ls0.net
>>420
製造業は、次々に海外に移転。
円高だからそうなるよね。
結果内需が冷え込む。
需要が減るから当たり前だよね。、

444:名無しさん@1周年
19/10/15 13:07:10 hLaikK0a0.net
上げますw

445:名無しさん@1周年
19/10/15 13:07:10 C4/FOPvw0.net
>>389
ネトウヨは色々無理のある当初設計を成り立たせようとして
意味不明にわめくだけしかできなくなってる
「安倍首相の12日の予定があまりにもヤバ過ぎるとネットで話題に」
URLリンク(news.nicovideo.jp)
ここなんて単なる悪口しか返せてないしw

446:
19/10/15 13:07:12 23wUZJSl0.net
>>441
そうだよwwwww

447:名無しさん@1周年
19/10/15 13:07:46.59 ttrc5XFb0.net
デマでしか盛り上がれない野良ネトウヨなんて何の役にも立たんぞネトサポw

448:名無しさん@1周年
19/10/15 13:09:35.11 GyFD98Cr0.net
八ッ場再開したのは野田政権の時だよな?

449:名無しさん@1周年
19/10/15 13:10:05.87 0ckJYhXA0.net
>>271
ワロタ。
覚えてる、そのブーメラン発言w
 

450:名無しさん@1周年
19/10/15 13:10:26.21 ybm44Qfy0.net
今後、自民が下野することはない 実験は失敗だった

451:名無しさん@1周年
19/10/15 13:11:24.82 4auxy7Ls0.net
>>439
中国人船長解放。
ビデオ非公開。
官邸セキュリティがばがば、スパイし放題。
30日ルール無視で天皇陛下を中国に売り付ける

452:
19/10/15 13:12:54 0ckJYhXA0.net
>>290
ホントだよー。

>>346
安倍だけは正しいという連中こそキチガイだね。

民主党政権のほうがマシだよ。
>>256に貼ったチャンネル桜の動画を観れば、そのことがよくわかる!
 

453:名無しさん@1周年
19/10/15 13:13:05 h+/LqunO0.net
>>398
国益を毀損ってちょっと何言ってるかわからんがw

454:
19/10/15 13:13:37 biIHfd+80.net
>>436
限界かどうかなぜお前が判断できる
産業ロボットや半導体は元気がいい
自動車もトランプ関税回避してほっとしているだろう
特に群馬は死活問題だったことだろう流石自民県だ

455:名無しさん@1周年
19/10/15 13:14:25 h+/LqunO0.net
>>420
何を言ってるのか意味不明。
卒業率を比べてみろ。

456:名無しさん@1周年
19/10/15 13:14:41.30 Qes3R/2n0.net
>>438
いや、事前のシュミレーションじゃなくて、今回の台風によってダムに水が溜まらなかったら、被害が増大したか、しなかったかということ。
URLリンク(yamba-net.org)
これによると、八ッ場ダムの治水効果は小さいらしい。

457:名無しさん@1周年
19/10/15 13:14:52.01 ltWIOzre0.net
>>446
知らなかったわwwwww
てっきり都民の水がめ、渇水対策が主目的のダムだと思ってたわw
そうかそうかじゃあ下流がひと段落したら放流して空に近い状態に戻すんだよな?w

458:名無しさん@1周年
19/10/15 13:15:15.47 V0i0CSkZ0.net
>>427
八ッ場ダムを作るために品木ダムを作り吾妻川を中和した
莫大な金を掛けてそれをもう50年以上続けてるんだよ
結果死の川と言われた川に魚が住み、流域では農業もできるようになった
公共事業で土地の価値を上げダムで買い上げとか、たかりすぎなんだよ
費用対効果が最悪なのが八ッ場ダム
その予算があればどれだけ違う事が出来るかって言う事
しかも予算しぼるだけ絞って遅延してようやく完成させた
そしてこれからも維持の為年間何十億もかかる
最悪だろ

459:
19/10/15 13:15:33 XWtze0yq0.net
民団による関東虐殺計画が八ッ場のせいで失敗した

460:
19/10/15 13:16:22 1IvqnjtW0.net
共産党もダムを爆破しようとしてたもんな

461:名無しさん@1周年
19/10/15 13:19:39.19 7WV+c5C00.net
ID:4auxy7Ls0 ID:lggBqjmp0
いっつも、無能 怠惰 杜撰で、危機管理能力がいっさい皆無で、
社会不安、大暴動、重税加速、インフレ化で、
スタグフレーション慢性的構造不況激化大不況を起こすのが、
自民党、自公>1政権だろ。
グローバル大動乱が起きて、無党派層が、政治に関心を持つと
巨大土石流、ギガ津波のように、選挙に投票、
自民党、自公〇〇政権から、政権交代を起こす。

高度経済成長末期 タナカ カクエイノミクス。
ベトナム戦争前後での、日米安保大暴動での、自民党岸政権崩壊。
自民党政権は、いわゆる、経済振興策へかじを切る。
1960年代後半、新宿駅大騒乱 首都圏国電同時多発暴動。オイルショック 
狂乱物価気味、高度経済成長期が大崩壊。

1990年代。昭和から平成へ。
湾岸危機戦争 ソ連 ユーゴ連邦連鎖崩壊 東欧動乱での
グローバル資源価格高騰、インフレ激化。
1990年、西成暴動で最大の、第22次西成暴動。
出口戦略 構造改革 総量規制 増税路線で、
自民党ショウワノミクス巨大投機狂乱バブルギガ崩壊。
1993年、自民党から野党連合に政権交代。
住友銀行名古屋支店長 阪和銀行頭取連続射殺事件。
富士フイルム専務斬殺事件。国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。
オウム真理教テロ団 松本市、地下鉄サリン事件。

2006年~2011年 
リーマンショック前後 リーマンショック前は原油価格、
2009年以降は、穀物食糧価格など、グローバル資源価格高騰。
狂乱物価 オイルショック ブラックアウト気味。
自公コイズノミクス政権 いざなみバブル景気風味末期 福田、麻生政権後半。
オイルショック気味 狂乱物価気味。グローバルでは、アラブの春ギガ暴動
秋葉原 派遣奴隷 加藤、大量殺人。 2008年、西成暴動再発、
大阪此花区パチンコ店放火 ビデオBOX店放火で21人焼殺。
日比谷大派遣村デモ、友愛民主党に政権交代。

462:名無しさん@1周年
19/10/15 13:20:00.23 h+/LqunO0.net
>>285
外国人労働者も増税もいやだったら
それなしで今の福祉予算をどうするのかな。
自衛隊を減らすのか公共工事を無くすのか
公務員を半分クビ切るのか?
どうしたらいいというんだ?

463:名無しさん@1周年
19/10/15 13:20:24.48 C4/FOPvw0.net
>>399
サイズ!大きさ!
ガソリン値下げ隊なんて卑怯な騙し討ちではあっても
別に国全体の問題じゃねーだろ
こんなのが問題だと感じられるのは自民党=愛国=自分
民主党=売国=中韓ぐらいのガバガバネトウヨ、ガバウヨのだけ
自分の敵のミンスの卑怯さは君らにとっては重大なんだろうけど
公約なんていくら破ってもいい
埋蔵金
も同じく
トラストミーは大問題。ってだから今でも鳩山由紀夫は全方位から叩かれてるだろ?
ちなみにその鳩山と同じぐらい国益を棄損しているヤバい奴が安倍
ただ当時と違ってその安倍がどれだけ無茶苦茶やっても退陣しない政治状況がある
ネトウヨは安倍のやることをアクロバティック擁護=全面的支持したり、
別に支持してない、是々非々だなんて嘘ついて逃げたり
この5年以上そんな感じ

464:名無しさん@1周年
19/10/15 13:20:28.23 9aAcQo1I0.net
>>434
平時最高水位というものがあるのですがそれは

465:名無しさん@1周年
19/10/15 13:21:15.34 JRCEAUDi0.net
>>65
ヒトラーはイスラエル建国の父みたいな理屈だな。
はじめから意図したことじゃない。

466:名無しさん@1周年
19/10/15 13:21:48 7WV+c5C00.net
ID:4auxy7Ls0 ID:lggBqjmp0 ID:C4/FOPvw0
ID:9aAcQo1I0

いっつも、無能 怠惰 杜撰で、危機管理能力がいっさい皆無で、
社会不安、大暴動、重税加速、インフレ化で、
スタグフレーション慢性的構造不況激化大不況を起こすのが、
自民党、自公>1政権だろ。

グローバル大動乱が起きて、無党派層が、政治に関心を持つと
巨大土石流、ギガ津波のように、選挙に投票、
自民党、自公〇〇政権から、政権交代を起こす。


高度経済成長末期 タナカ カクエイノミクス。
ベトナム戦争前後での、日米安保大暴動での、自民党岸政権崩壊。
自民党政権は、いわゆる、経済振興策へかじを切る。

1960年代後半、新宿駅大騒乱 首都圏国電同時多発暴動。オイルショック 
狂乱物価気味、高度経済成長期が大崩壊。


1990年代。昭和から平成へ。
湾岸危機戦争 ソ連 ユーゴ連邦連鎖崩壊 東欧動乱での
グローバル資源価格高騰、インフレ激化。

1990年、西成暴動で最大の、第22次西成暴動。
出口戦略 構造改革 総量規制 増税路線で、
自民党ショウワノミクス巨大投機狂乱バブルギガ崩壊。
1993年、自民党から野党連合に政権交代。

住友銀行名古屋支店長 阪和銀行頭取連続射殺事件。
富士フイルム専務斬殺事件。国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。
オウム真理教テロ団 松本市、地下鉄サリン事件。


2006年~2011年 
リーマンショック前後 リーマンショック前は原油価格、
2009年以降は、穀物食糧価格など、グローバル資源価格高騰。
狂乱物価 オイルショック ブラックアウト気味。
自公コイズノミクス政権 いざなみバブル景気風味末期 福田、麻生政権後半。
オイルショック気味 狂乱物価気味。グローバルでは、アラブの春ギガ暴動

秋葉原 派遣奴隷 加藤、大量殺人。 2008年、西成暴動再発、
大阪此花区パチンコ店放火 ビデオBOX店放火で21人焼殺。
日比谷大派遣村デモ、友愛民主党に政権交代。

467:名無しさん@1周年
19/10/15 13:21:57 9aAcQo1I0.net
>>463
ガソリン値下げ隊詐欺がどうでもいいなら
あなたの書いてる靖国参拝詐欺もおなじくるいどうでもいいと
思うのですよ

468:名無しさん@1周年
19/10/15 13:22:02 U6uoQRhe0.net
>>448
「工事再開してくれ」の声に押されてやむなくだよ
決して野田の英断なんかじゃない
美化すんな

469:名無しさん@1周年
19/10/15 13:22:58.97 C4/FOPvw0.net
>>414
白昼の路上で山姥みたいな顔して中指立ててた人
と同じぐらい残念な人が今の首相で
それを潔く認められない信者が君だよ
どっちのほうがより重要な問題だろ?

470:
19/10/15 13:23:52 ibWIoUFL0.net
まぁでも野田はミンスでは比較的まともだったよね

471:名無しさん@1周年
19/10/15 13:25:54.30 6U6yT3Jz0.net
>>423
円安にしてたらもっと悲惨だったのは確実。
原油価格の高騰が日本に及ぼす影響はとてつもなく大きい。
>>443
製造業の外国移転は為替の影響を最小限にするためで、それは円高だけのことではない。
その証拠に円安になって工場を日本国内に戻す動きは多くない。

472:名無しさん@1周年
19/10/15 13:27:23.45 I96mEVDu0.net
>>448
選挙のときに民主は八ッ場の事があって候補者立てられなかったんやで

473:名無しさん@1周年
19/10/15 13:28:01.66 vT3z1fT10.net
>>420
>>471
経済音痴の嘘つき乙

474:名無しさん@1周年
19/10/15 13:28:52.54 h+/LqunO0.net
>>471
日本に帰ってこないのは
すでに労働者の空きがないからだよ。
だから外国から呼んでるんじゃないか。

475:名無しさん@1周年
19/10/15 13:29:17.48 6U6yT3Jz0.net
>>473
具体的な反論ができないと根拠無き個人攻撃に走るのはウヨの特徴。

476:名無しさん@1周年
19/10/15 13:30:06.46 biIHfd+80.net
>>471
1ドル最高76円だぞ?
しかも急激な円高120円で原材料買って80円で製品売ったらそら死にますわ

477:名無しさん@1周年
19/10/15 13:30:19.95 C4/FOPvw0.net
>>420
ネトウヨあほあほ経済学では円安=輸出増=好景気
円高=輸出減=不景気だからね
っていうか「民主党は円高を放置して日本経済にダメージを与えた」
なんて言ってるのいわゆるネトウヨ以外にいるの?
工場の転出や、輸出の減少なら経団連あたりが文句言っても良さそうだけど
まぁネトウヨは社会主義だから経団連=資本家=敵=民主党ぐらいに思ってそうだけど

478:名無しさん@1周年
19/10/15 13:31:16.35 iOWdy1nK0.net
利水用ダムと謳いながらヒ素混じる立地を選定
防水用とするには強酸に晒され続ける危険な構造
水の中和事業とダムの修理事業で土建屋がエターナルに儲かるシステムを作ろうとしてただけだよな自民党は
計画立てて50年経ってるのに本工事の進捗0%というのがおかしい

479:名無しさん@1周年
19/10/15 13:31:19.99 6U6yT3Jz0.net
>>474
トヨタやホンダが日本国内に工場を作れば人は簡単に集まる。
すぐ論破される稚拙な嘘は恥ずかしい。

480:名無しさん@1周年
19/10/15 13:31:38.29 Xx1t9tWR0.net
早く完成してて満水だったら洪水がもっと酷くなってたんじゃないの

481:名無しさん@1周年
19/10/15 13:31:46.25 F16+gE+J0.net
>>455
ユーロ危機とかの外的経済環境は比べないでいいのか?

482:名無しさん@1周年
19/10/15 13:32:27.92 fzmt41Pw0.net
ミンスの残党狩りやらんの?
復活の芽を確実に刈り取らないと日本滅ぼされる

483:名無しさん@1周年
19/10/15 13:32:52 6U6yT3Jz0.net
>>476
原油価格が高騰していたから。
それくらい円高にしないと日本は大変なことになっていた。

484:名無しさん@1周年
19/10/15 13:32:56 0ckJYhXA0.net
>>462
その答えは、>>256のチャンネル桜の動画で提示されてあるよ。
これを観れば、安倍政権がいかにダメかがわかる。

元内閣の一員だった藤井さんが安倍のダメなところを暴露してるから。
そのうえで、どうすればよかったのかを述べているよ。
 

485:
19/10/15 13:33:29 0Rjvq5010.net
ダムはちょっとした観光に行くのも楽しい

486:名無しさん@1周年
19/10/15 13:34:05.89 WNN2rzg70.net
円高で石油安く買えるじゃん

原油はドル決済です

ドル買えば良いじゃん

それ円安誘導です
毎度この流れ

487:名無しさん@1周年
19/10/15 13:34:11.81 biIHfd+80.net
ここ3年で国内新設工場しらべてみ相当なもんだぞ
ファナック、マイクロン、セイコーエプソン、日野、スバル

488:名無しさん@1周年
19/10/15 13:34:22.51 h+/LqunO0.net
>>479
自動車産業を持ち出すのは卑怯だな。
あの業界はただ経済原則だけでは通用しない。

489:名無しさん@1周年
19/10/15 13:35:36.85 biIHfd+80.net
>>483
そんくらいって簡単に言うなよ製造業は大不況だ

490:名無しさん@1周年
19/10/15 13:35:58.56 VvUfQBlz0.net
原発の建設もダムの建設も止めたのは民主で
再開させたのも民主
消費税増税決めたのも民主
日本をぼろぼろにしたのも民主

491:名無しさん@1周年
19/10/15 13:36:01.68 0ckJYhXA0.net
>>462
もちろん>>256の動画では、藤井さんだけでなく他の人たちも日本はどうしたらいいか提言してるよ。
安倍がいかに多くの人たちの期待を裏切っているかがよくわかる、チャンネル桜の動画だ。
見応えあるよ。
もし日本の末来に興味があるのなら、>>256のチャンネル桜の動画を観よう!
 

492:名無しさん@1周年
19/10/15 13:36:50.78 y/OwFJqH0.net
まあ、当時は確かに公共事業が叩かれていた時代だったしなぁ
事業仕訳けとかあったなぁ

政治も難しいもんやな。当時の時流を受けたことばっかやってれば、後の時代に検証されるし
かといってそいつが「これが日本のためになつる!!1」ってのばっかやってると、国民感情
ガン無視で政権保たないし

493:名無しさん@1周年
19/10/15 13:38:02.50 6U6yT3Jz0.net
>>489
円安ならもっと悲惨だった。
原油価格が高かったのだから。

494:名無しさん@1周年
19/10/15 13:38:02.92 h+/LqunO0.net
>>484
何だ、ネット言論の一つを見たらそれだけを信じるのかよ。
なんと軽いんだろう。
それではマルクスを信じ切ってるジジババを笑えんな。

495:名無しさん@1周年
19/10/15 13:39:00 6U6yT3Jz0.net
>>487
日本の製造業はそれたけか?w

496:
19/10/15 13:39:01 biIHfd+80.net
>>493
もっと悲惨ってどんな状況
お前は原油飲んでんの?

497:名無しさん@1周年
19/10/15 13:39:14 VodilUfh0.net
>>439
民主党政権は尖閣でテロやった中国人テロリストを無罪放免にした
これだけで売国政権の烙印を押されるには充分
あれで日本の三権分立が破壊され、中国人がやりたい放題やるようになった
中国人なのに有権者を騙して議員になった蓮舫も未だに議員にしがみついてるしな

498:
19/10/15 13:39:29 i6TSrhXI0.net
小泉政権+民主党政権で公共事業削減
     ↓
建設労働者が減る
     ↓
災害が来ても、直す人がいない
     ↓
大災害が来たが復旧のめどが立たない

はい、自民党も悪い方に入れといてあげたよ。
これは間違いないんだから。

499:
19/10/15 13:39:41 biIHfd+80.net
>>495
大規模新設工場の一例
ぱっと思いつくだけでこれだける

500:名無しさん@1周年
19/10/15 13:40:21.51 ik3uG3A20.net
この事を全く触れないマスゴミ
当時の報道姿勢考えりゃやむなしかw

501:名無しさん@1周年
19/10/15 13:40:55.81 ltWIOzre0.net
>>494
なんだよ藤井何某が言ってることはここがおかしいと論破してくれよw

502:名無しさん@1周年
19/10/15 13:41:11.30 gEGxugmn0.net
いや、八ッ場ダム建設を再開させたのも民主党政権の野田内閣のときだけど・・・。
といっても民主党の事業仕分けに忖度したマスコミが工事再開を、ほとんど報じなかったから
国民が知らないのも無理はないけど・・・。

503:名無しさん@1周年
19/10/15 13:41:32.33 i6TSrhXI0.net
>>497
そういや、
キムジョンナムを拘束するチャンスもあったんだよな。
彼も死ななかったかもしれんぞ。
いやどっちみち暗殺されてたか。

504:名無しさん@1周年
19/10/15 13:42:01.89 0ckJYhXA0.net
>>494
観てから言えよ。
そして自分でチャンネル桜の動画を論破してみろよ。

>>それではマルクスを信じ切ってるジジババを笑えんな。
元内閣にいた藤井氏を信じられんと言うのなら、安倍総理はもっと信じられんだろ?
お前……ひょっとして、安倍信者か?(笑)
 

505:名無しさん@1周年
19/10/15 13:42:04.38 bGY4imuG0.net
あいちトリエンナーレの件、愛知県 大村秀章知事の開き直りが不愉快すぎる!
愛知県の大村知事って低能はことの重大さを理解してない間抜けだ。
このままだとトヨタへの不買運動に発展しかねないんだが。
愛知に売国左翼が多いのはトヨタ労組のせい
売国企業のトヨタを不買しよう!
そしてトヨタは、日本でもっとも広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業でもある
売国トヨタは売国左翼マスコミにこれ以上、金を垂れ流すな!

.62796+19789+67

506:名無しさん@1周年
19/10/15 13:42:19.35 y/OwFJqH0.net
利根川が氾濫したら死者は出てたの?
死者さえ出ないのなら、氾濫するのもそれはそれじゃない?
5000億の血税使って100年に一度の洪水起こさないのと、洪水起こしてもいいからその金で
減税すんのと、どっちがいい
次、氾濫を起こす機会は22世紀になるんだけど。

507:名無しさん@1周年
19/10/15 13:42:20.05 bGY4imuG0.net
パックンみたいな馬鹿は日本人の反米感情を高めてしまうだけ

ht○tps:/○/twitter.co○m/tsuisoku/status/1178219684363005953
お笑い芸人 パックン「日本はホロコーストをやったナチスと同等 だから旭日旗の持ち込みを禁止すべき」→ほんこんさんブチギレ「同等?ふざけるな!」
韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
在日チョン勢力の扇動に騙されないように!重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない!
吉本は関西地方全体がバックアップしている特殊な事務所なんだから、吉本叩いた所で、オワコンのテレビがますますオワコンになるだけだろ!
当初、赤字だったユニバーサルスタジオジャパンが軌道に乗ったのも吉本の助力が大きかった
ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

URLリンク(www.officiallyjd.com)
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな~健康な若者はみんな立ってた」★3
業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!

【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン CM 三井住友信託銀行 CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

売国左翼がN国を警戒しまくってるの笑えるんだがw
売国左翼のマツコの所属事務所が酷すぎる!
くりぃむしちゅー上田も反日丸出しの酷い番組やってたし

URLリンク(seijichishin.com)
『上田晋也のサタデージャーナル』の偏向が酷すぎる、やっぱりTBS。これで上田晋也も反日の仲間入り
マツコの事務所は国民の敵といっていい。売国奴のマツコやくりぃむしちゅーを起用する売国企業を叩き潰そう!
.
N国は素晴らしい。閉鎖的な国会に風穴を開けてくれた
N国に政権とって欲しいわけではないが、こういう政党も必要
N国のような本音で語る政党の存在が邪魔なのは、売国左翼と在日チョン
日本人が本音言い始めたら、売国左翼と在日チョンなんて日本で生きていけないからなw
.6097642

508:名無しさん@1周年
19/10/15 13:42:26.95 6U6yT3Jz0.net
>>496
原材料の仕入れ費用が相当膨らんでいたはず。
もたない会社が多くあったのは間違いない。
円安というのはね、国がそれだけ貧乏ということなんだよ。

509:名無しさん@1周年
19/10/15 13:42:49.01 DqjaZm6Y0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
URLリンク(irohamatumae.blog.jp)
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!
【民主党=立憲民主党の正体】
韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
URLリンク(www.nicozon.net)
菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党
日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける

.62957988787

510:名無しさん@1周年
19/10/15 13:43:18.93 i6TSrhXI0.net
>>508
藤井元大臣こんにちは。
もうご高齢だろうにネットできるんですね。

511:名無しさん@1周年
19/10/15 13:43:37.80 UClwOmDL0.net
安倍がもう終わりだから必死だな

512:名無しさん@1周年
19/10/15 13:44:30.84 6U6yT3Jz0.net
>>510
反論できない、ということか。
ざまあねーな。

513:名無しさん@1周年
19/10/15 13:44:34.60 biIHfd+80.net
>>508
ゆっくりとした円高なら許容できるわ
何度も言うけど突然3割上がったら輸出産業死ぬわ利益ないもんと一緒

514:名無しさん@1周年
19/10/15 13:44:38.26 puQ41hpu0.net
ブサヨク、
おまえら終わりだから

515:名無しさん@1周年
19/10/15 13:44:50.76 i6TSrhXI0.net
つうか安倍がいいとも思ってない。
かつての三角大福みたいに、
党内で争うシステムになればいいんだけどな。
スレ違い失礼。

516:名無しさん@1周年
19/10/15 13:45:19.46 i6TSrhXI0.net
>>512
よく見ろ、俺は横からだ。

517:名無しさん@1周年
19/10/15 13:46:04.57 ltWIOzre0.net
>>511
衆議院の解散をちらつかせ始めたけどやるつもりなのかな?
やったら東京2020の時はもう総理ではないねw

518:名無しさん@1周年
19/10/15 13:46:29.17 TWd5p6gK0.net
またフェイクニュースか
騙されるなよ

519:名無しさん@1周年
19/10/15 13:47:48.57 /1GGUVNv0.net
不要かどうかちゃんと判断して再開させてた民主党すげえな

520:名無しさん@1周年
19/10/15 13:48:45.81 5p355jhA0.net
>>506
お前が「100年に一度」って言葉を
文字通りにしか捕らえられないアホだという事は判った

521:名無しさん@1周年
19/10/15 13:48:46.65 sxptkQK00.net
>>1

二度と、二度とこの糞どもに陽の目を見させてはいけない!
名前を変えて政党助成金を騙し取り、公約は前の政党だからしらないです。
そんなクズ中のクズの左翼どもには二度と陽の目をみせてはいけない!

522:名無しさん@1周年
19/10/15 13:49:07.94 0ckJYhXA0.net
>>517
憲法改正の発議に完全に失敗したと悟ったら、ヤケ起こして解散に踏み切るかも。
あるいは、任期延長のため、圧勝すると思い込んで解散やるかも。
いずれにしろ迷惑な話だ。

523:名無しさん@1周年
19/10/15 13:49:50 sxptkQK00.net
>>10


ばーーーーーか


病気か?オマエ!



ww

524:名無しさん@1周年
19/10/15 13:50:34 SFbY5W5y0.net
確かに嬬恋村附近は大変な雨量だったけど
ちょっと上流すぎないか?

525:名無しさん@1周年
19/10/15 13:51:20.39 puQ41hpu0.net
しかし反対してた人って、恥ずかしくて生きてらんないっしょ?wwwww

526:名無しさん@1周年
19/10/15 13:51:34.14 sxptkQK00.net
>>19

ばーーーーーか
どこに 八ッ場ダム って記載があるんだよ!
この猿野郎がっ!

消えろ!

527:名無しさん@1周年
19/10/15 13:53:29.12 ltWIOzre0.net
>>521
政党助成金は企業献金を廃止するという理由だったのに
企業献金続けてる上に政党助成金も取り続ける
自民党は詐欺政党だよ
野党がどうこう言うかもしれないが自民が可決すれば実現できるんだからな

528:名無しさん@1周年
19/10/15 13:54:07.36 dA590Vya0.net
アベがこの大災害を引き起こした
鳩山政権でこんな台風被害ない
多摩川をあふれさせたのはアベ政権
マスコミはそこを言わないと
事実なんだから、台風の治水能力ゼロは
アベ政権、鳩山は台風で多摩川も管理完璧だった

529:名無しさん@1周年
19/10/15 13:54:49.10 M0YAcrQN0.net
八つ墓ダムに見えた。疲れてんのかな

530:名無しさん@1周年
19/10/15 13:58:53.37 C4/FOPvw0.net
>>432
何で>>430の書き込みの返答がこうなるのか・・・
まぁここまで意味不明な脳の作りじゃなきゃ安倍信者なんかにならんか

531:名無しさん@1周年
19/10/15 13:59:38.72 GnVcnanJ0.net
>>528
鳩山のアホのせいで日本は世界から嘲笑されましたとさ
さっさと下野してくれてバンザイと思ったら、その次のバ菅がこれまた…

532:国語の時間
19/10/15 13:59:42.44 OaG//Ykl0.net
八ッ場とかいて「やんば」と読むんだぞ。「やつば」とか言ってると笑われるから気をつけろよ。
試しに、「やんば」で漢字変換してみろ。

533:名無しさん@1周年
19/10/15 14:01:04.67 odrI3BNR0.net
まぁ、あれ?って感じでダム建設再建させたのも民主党だけどな。
ようするに仕分けがまったく役にたってなかった。

534:名無しさん@1周年
19/10/15 14:01:28.19 ltWIOzre0.net
ネトウヨさん
ヤンバルクイナはこの八ッ場じゃないから気をつけろよw

535:名無しさん@1周年
19/10/15 14:02:12.38 C4/FOPvw0.net
>>482
狩られるべきはお前だよw
北方領土差し出して、慰安婦を利用したこと自体を謝罪して
拉致被害者はほったらかしで、災害が起きたら地方の自己責任ってことにして
それでいてしっかり税金は取って自身は高所得
そんな安倍を擁護してるお前が国の敵だよw

536:名無しさん@1周年
19/10/15 14:02:37.32 uxQc1qLW0.net
>>531
アピールの為のメルトダウン

537:名無しさん@1周年
19/10/15 14:04:20.33 ltWIOzre0.net
>>533
一度立ち止まって必要な事業かどうか精査して必要なら進めることがいけないのか?
おまえの考え方は南朝鮮の人たちと変わらんぞw

538:名無しさん@1周年
19/10/15 14:08:26.64 C4/FOPvw0.net
>>486
君の言ってるおかしいところは量の概念がない所
なんか矛盾を、意味の無さを指摘しているつもりみたいだけど、具体例でいうなら
1ドル80円の円高時に
円を5兆円分ドルに変えて1ドル82円の円安になり
原油を輸入する
何もおかしくない。円高は石油が安くなる恩恵もある

539:名無しさん@1周年
19/10/15 14:10:01 oKQ8u/Sd0.net
>>528
鳩山由紀夫は官僚マスコミに袋叩きにされても頑として消費税を引き上げなかった
鳩山政権時代に日本経済が好調だったのは鳩山自身がその原因を作ったから
鳩山政権時代は大きな災害も無くバブル崩壊後で日本が最も強く好調だった時期

540:名無しさん@1周年
19/10/15 14:11:32 xNFBtr700.net
>>6
民主とマスコミじゃないの

541:名無しさん@1周年
19/10/15 14:12:39.96 V0i0CSkZ0.net
八ッ場ダムはいったん中止になったから完成したんだろw
だらだらと工事伸ばして完成させる気なかったのに中止騒ぎから急ピッチに工事が進んだ
草津温泉に行くのに通ってたがそのスピード感の違いに驚いたわ
まあ首都高の工事とかみんな一緒だがな
公共事業の土建屋は最低だよ

542:名無しさん@1周年
19/10/15 14:12:52.64 C4/FOPvw0.net
>>491
日本の未来に興味があるならいい加減まともな専門家の話をきけよww
藤井だの三橋だの上念だの高橋だの中野だの
そんなんだから安倍なんかを支持して引き下がれなくなるんだ

543:
19/10/15 14:14:18 StbXbcfA0.net
共に民主党

544:名無しさん@1周年
19/10/15 14:14:44 f31Ipedn0.net
>>10

545:名無しさん@1周年
19/10/15 14:14:53 6QaZHuXP0.net
や、やつ…八ッ場ダム…

546:名無しさん@1周年
19/10/15 14:15:30.61 JL67z6hB0.net
民主党が潰れても、民進、立憲、国民と名前を変えてのうのうと政治家やってる
そんな事実が許せんな

547:名無しさん@1周年
19/10/15 14:16:03.02 C4/FOPvw0.net
>>492
事業仕訳けは正しかったぞ。ネトウヨ以外は広範なそういう認識がある。
スパコン、スーパー堤防、私の仕事館、
どれもこれも無駄だった
一切無駄削減をせずにお陰様で増税してくれた安倍政権

548:名無しさん@1周年
19/10/15 14:16:19.64 4auxy7Ls0.net
>>542
まともな専門家って、誰?

549:名無しさん@1周年
19/10/15 14:18:06 C4/FOPvw0.net
>>503
それは小泉政権下での田中真紀子だろ
あほうよ
国のために死んだほうがいいんじゃないかな

550:
19/10/15 14:18:09 X7BdzbGU0.net
八ッ場ダムの効果は絶大だったみたいだね(´・ω・`)
ホントに完成してよかったと思う

551:名無しさん@1周年
19/10/15 14:19:08.29 b7Pwx3gs0.net
八ッ場ダムの利根川における水位調節効果は17cmらしいwww

552:名無しさん@1周年
19/10/15 14:21:05.11 tCUYiDih0.net
>>551
1%じゃなかったっけ?。平均17cmって結構な効果だぞ。

553:名無しさん@1周年
19/10/15 14:21:54.76 b7Pwx3gs0.net
河川整備計画に沿って河道の維持(河床掘削作業)に努めていれば、上記の通り、栗橋地点の水位は70cm程度低下していたのであっで、八ッ場ダムの小さな治水効果を期待するよりもそのことの方がはるかに重要です。
だそうだ

554:
19/10/15 14:22:25 biIHfd+80.net
急激な円高で製造業が瀕死となり税収落ちて最大の赤字国債発行
ガソリンが安かったからよかったでしょかよ
ガソリン買う金は天からふっけくるんですか?
もう議論にならんね

555:名無しさん@1周年
19/10/15 14:22:34 C4/FOPvw0.net
>>501
ものには限度ってもんがある
誰かが意見を言ってたらそれに誠実に向き合うべきだがしかし
何の専門家でもなく、世の中を舐めきった、税金を貪ることしかしない
土建屋の御用学者の、反論できなくなったら公共事業反対=人殺しぃー
としか言わない藤井なんかの相手をしなければならないってことはない

556:
19/10/15 14:22:59 4auxy7Ls0.net
>>547
まともな専門家を教えて下さい。

557:名無しさん@1周年
19/10/15 14:24:47 C4/FOPvw0.net
>>505
大村もいいけど大村を排出した自民党
その自民党を支持するバカ、民主党=売国ってな安直な図式で
騒いでいるバカにも言ってやって
名古屋の河村は民主党出身だぞ

558:名無しさん@1周年
19/10/15 14:26:30.39 C4/FOPvw0.net
>>509
てめーは国を売って利益を得る自民党関係者か?
さもなければ自民=愛国、民主=売国っていうバカか?

559:名無しさん@1周年
19/10/15 14:27:13.97 4auxy7Ls0.net
>>555
まともな専門家を教えて下さい。

560:名無しさん@1周年
19/10/15 14:28:59.03 G5YAFdGG0.net
ダムの活躍に顔真っ赤にして悔しがってるパヨクが涌いてて草w

561:名無しさん@1周年
19/10/15 14:29:10.44 7+q5DIDx0.net
自民党叩いてる奴ってどこの政党支持してんの?
コメントの最後に支持政党書いてよ。

562:名無しさん@1周年
19/10/15 14:30:48 C4/FOPvw0.net
>>515
その書き込みだけでも分かるわ
あぁこいつは民主党のあれこれをデマも交えつつ叩いて
その反動で安倍を「ちょこっと」持ち上げて来たんだろうな、って
いよいよごまかしきれなくなって、ちょこっとしか持ち上げてない
=別に安倍を支持してるわけじゃないって嘘ついてるんだなぁ、って

563:名無しさん@1周年
19/10/15 14:32:22 KGYSV1w40.net
中止した事実はすっかり忘れてパヨクは必死w

564:名無しさん@1周年
19/10/15 14:32:45 ltWIOzre0.net
>>557
あいちトリエンナーレの件で大村のことパヨクって言ってるネトサポが多数いたけど
大村は内ゲバで党員資格がなくなったけど言動自体は自民党員そのものだからなw
つまり自民党=パヨクってことになるテ

565:名無しさん@1周年
19/10/15 14:34:33 9SBXcWc40.net
この件だけじゃ無いしな
ミンスの無能反日っぷりは酷かったわ

ホント、政権なんてどこがとっても同じだと思っていたけど、全然違う事が分かった

566:名無しさん@1周年
19/10/15 14:35:11 L76FEK8H0.net
1の元ネタのネトウヨ、よくみたら「八ツ橋ダム」になってるやんw

あんさんに食べさせる八ツ橋はおへん
ぶぶづけでもおあがりおし

北海道地震の時に突如現れた「柏原発」に次ぐネトウヨパワーワードww

567:名無しさん@1周年
19/10/15 14:35:13.38 FJyDUACs0.net
政治の治は治水の治

568:名無しさん@1周年
19/10/15 14:36:54.46 4auxy7Ls0.net
>>558
まともな専門家って誰ですか?
話なり、本なりを読みたいです。

569:名無しさん@1周年
19/10/15 14:39:27.06 SKlV7gK50.net
パヨク「治水はオカルト」←キチガイでしょw

570:名無しさん@1周年
19/10/15 14:42:05.10 2EOEcRfO0.net
>>1
八ッ場ダムを再開してくれた野田政権ありがとう!
八ッ場ダムを再開してくれた野田政権ありがとう!
八ッ場ダムを再開してくれた野田政権ありがとう!

571:名無しさん@1周年
19/10/15 14:42:47.91 SKlV7gK50.net
徳川幕府が治水工事してなかったら関東はとても住める場所じゃなかったのにね

572:名無しさん@1周年
19/10/15 14:43:06.75 4auxy7Ls0.net
>>558
>日本の未来に興味があるならいい加減まともな専門家の話をきけよww
あなたの言うまともな専門家って架空の人物ですか?

573:名無しさん@1周年
19/10/15 14:43:34 lprtYFxr0.net
八ッ場ダムを推進したのは民主党政権なんだがネトウヨは馬鹿なのか

574:名無しさん@1周年
19/10/15 14:43:50 Np8XY1dw0.net
50人もの人が亡くなってるのに大喜びとかドン引き
そら天罰も下るわな

575:名無しさん@1周年
19/10/15 14:44:16 C4/FOPvw0.net
>>561
民主党。
あー分かってる。あれやこれや言うんだろ?
まずは外国からの攻撃や自然災害から国民の生命財産を守る
ってのは政府の第一に要件。
そもそもこの価値観は自民党やとりわけ安倍やその支持者がかっこつけながら言ってたこと
その価値観に照らし合わせて、民主党の災害対応やら赤松口蹄疫やら騒いでいたんだから
で、安倍は?
千葉県が悪い、そんなに助けてほしいのかぁ(笑)、安倍さんに何をして欲しいんだ
ネット上のありとあらゆる安倍擁護を見たけどまったく反論出来てない
じゃあ枝野でいいじゃん。東日本大震災の時に不眠不休で対応したという実績がある
このままじゃ安倍は戦争になっても何もしないぞ(笑)
で、ネトウヨは多分「初めてなんだから無茶言うな」「民主党だったら」
民主党=売国とかいうしょーもないネトウヨ主張を無視すれば
こういう重要時に仕事する分だけ枝野のほうがまし。
ネトウヨの脳内だけで安倍ちゃんは全力

576:
19/10/15 14:45:01 7llpQ+2j0.net
ネットとかネラーの馬鹿はこうやって嘘を事実のように
していくからだめなんだろうな。

八ッ場ダムは、中止決めたけどすぐに撤回されてるだろうが。
プラスもマイナスもない。

577:名無しさん@1周年
19/10/15 14:46:32 SKlV7gK50.net
>>558
立民なら北方領土はどうやって取り戻すの?
まさかセンソー?ヤバすぎ
日本滅亡してしまう

578:名無しさん@1周年
19/10/15 14:50:29.80 C4/FOPvw0.net
>>568
学者。英語で論文を書いてる経済学者や政治学者
以下はただのタレントまたは詐欺師
藤井聡、三橋、上念司、中野剛志、高橋洋一、武田邦彦
三浦瑠璃、田原総一朗、池上彰、左翼系はあんまり思い出せない
浜矩子、金子勝ぐらい?
そう言えば渡辺とかいうやたら知ったかぶる奴もいた

579:名無しさん@1周年
19/10/15 14:50:54.11 SKlV7gK50.net
>>576
2年間停止されてたのに「すぐに」なの?

580:名無しさん@1周年
19/10/15 14:51:15.53 xVwweV2O0.net
>>576
絶妙なタイミングで完成して空っぽのうちに豪雨だったから貯水機能が発揮されたな。
延期がなかったら放流か決壊だっただろう。

581:名無しさん@1周年
19/10/15 14:51:40 ltWIOzre0.net
>>578
日米安保破棄すれば帰ってくるんじゃないの?w

582:
19/10/15 14:51:45 XmNLQXaA0.net
>>570
石原慎太郎に凄まれて泣く泣く再開だろ

583:名無しさん@1周年
19/10/15 14:52:30.11 xVwweV2O0.net
>>578
当然ながらWray とかKeltonも英文で論文書いているぞ。

584:名無しさん@1周年
19/10/15 14:53:05.17 ltWIOzre0.net
レス番間違い>>577
日米安保破棄すれば帰ってくるんじゃないの?w

585:名無しさん@1周年
19/10/15 14:54:15.53 C4/FOPvw0.net
一体この国は何のために毎年一兆円を超える運営費交付金や
三千億の科研費を出して大学教授を養ってるのよ。
何でそこまでしてるのに社会に影響を及ぼすのがどーしようもない
ごみタレントなのよ。

586:
19/10/15 14:55:33 BEcykPom0.net
ダム作らずその建設費を河川の整備に使った方が被害が少なかったかもしれないとも考えられるが

587:
19/10/15 14:55:35 SsSWAj0v0.net
民主に入れた国賊は発見次第処刑

588:名無しさん@1周年
19/10/15 14:55:45 xVwweV2O0.net
>>581
基地権密約を廃止して地位協定を改訂すれば安保破棄までは不要だと思う。
ウルトラCは日米安保も残して日露安全保障条約を締結して沖縄みたいにロシアの基地付きで返してもらう。駐留費の割は思いやり予算で日本もち。

589:名無しさん@1周年
19/10/15 14:56:14 C4/FOPvw0.net
>>583
(´;ω;`)ウッ…
こりゃあひどい
そいつらはアメリカ版三橋だろ
いい加減わかれよ
っていうかニューヨーク市立大っていう肩書きになんか価値見いだしてない?

590:名無しさん@1周年
19/10/15 14:57:19.38 BytY9SVx0.net
「民主党が遅らせたから空だった」
↑よくもまあ、こんなデマにすがり付くもんだ

591:名無しさん@1周年
19/10/15 14:58:10 xVwweV2O0.net
>>589
クラウディングアウトが起こらないことは黒田が実証してくれたから、WrayやKeltonの方が正しいんじゃないの?

592:
19/10/15 14:58:23 4auxy7Ls0.net
>>578
あなたの言うまともな方を教えて下さい。

593:
19/10/15 14:58:28 SsSWAj0v0.net
多摩川の堤防作らせなかったのもパヨクだし

594:名無しさん@1周年
19/10/15 14:59:07.66 xVwweV2O0.net
>>590
事実だろ。
偶然の怪我の功名だけど。

595:名無しさん@1周年
19/10/15 14:59:30.46 WNN2rzg70.net
>>538
それ日銀砲

596:名無しさん@1周年
19/10/15 14:59:31.49 xVwweV2O0.net
>>593
ソースある?

597:名無しさん@1周年
19/10/15 15:01:38.07 WNN2rzg70.net
日銀砲は30兆円だったわ

598:名無しさん@1周年
19/10/15 15:01:54.89 C4/FOPvw0.net
>>577
うん。立憲民主党なら北方領土問題解決!なんて言わないよ。
そういうことじゃない。
自民党=愛国、民主党=売国の図式がいつしか自民党のすることが愛国
なんて言う主客転倒が起きてる。
そういう様がまさに「信者」
北方領土問題解決できないんならせめて譲り渡そうとすんな
譲り渡そうとする自民党、安倍をちゃんと批判しろっての

599:名無しさん@1周年
19/10/15 15:04:12.52 C4/FOPvw0.net
>>596
多分反対しているのは市民団体だからパヨク
ぐらいの認識じゃない?
誰でも景観の悪化は気にするもんだけど、ウヨは土木に愛国を見い出しちゃうから

600:名無しさん@1周年
19/10/15 15:07:11.56 C4/FOPvw0.net
>>592
ツイッターにもたくさんいるよぉー
本職も経済学者や政治学者が
とりあえずここ
URLリンク(sites.google.com)
国内の経済学者 - Economists Japan - Google Sites
以下の一流誌もしくは五大誌に合わせて論文を2本以上掲載している研究者をリストアップしました。

601:名無しさん@1周年
19/10/15 15:07:48.85 s1h9l2m00.net
>>1
民主党ありがとう

602:名無しさん@1周年
19/10/15 15:07:53.15 1rNMeTh20.net
残念ですが今回の水害は
安倍政権が被害を拡大させています。
URLリンク(www.ktr.mlit.go.jp)
10月11日に事前放流したのは薗原ダムだけ
あとはぜんぶ例年の貯水量より増やしている
藤原ダム 171%は露骨にやりすぎ
URLリンク(hissi.org)
225 :名無しさん@1周年[]:2019/10/11(金) 18:54:10.71 ID:5nDopH4y0
冗談はさておき、俺は利根川水系の管理者がわざと災害を招くように陰湿な水操作してるのを知っている
228 :名無しさん@1周年[]:2019/10/11(金) 18:55:20.65 ID:5nDopH4y0
台風を理由に平年比125805くらいの水を一気に放流するつもりだよ、公務員w
馬鹿の癖に
231 :名無しさん@1周年[sage]:2019/10/11(金) 18:56:20.28 ID:5nDopH4y0
平年比125%ね
信じられないインチキを全部スクショで取ってあるw
234 :名無しさん@1周年[]:2019/10/11(金) 18:58:09.01 ID:5nDopH4y0
多摩川水系は知らんけど、利根川水系は少なくとも大洪水だよ
だってわざとそうしてるんだもんw
237 :名無しさん@1周年[]:2019/10/11(金) 18:59:28.32 ID:5nDopH4y0
お前らも10月猛暑とスーパー台風を招いた関東水管理者のインチキをチェックすべきだよ、うん
もちろん、背景には政財界のバカ野郎が居る
242 :名無しさん@1周年[sage]:2019/10/11(金) 19:02:40.32 ID:5nDopH4y0
大雨確定になっても延々と水溜めてたんだぜ?
平年比125%超までw
ダムは何処も満水w
ちょっと雨降ったらフル放流しだすぞw
278 :名無しさん@1周年[]:2019/10/11(金) 19:25:29.82 ID:5nDopH4y0
関東中のダムが決壊一歩手前まで水貯めこんでる
起こるべくして起こる作為的こーずい

603:名無しさん@1周年
19/10/15 15:08:59.57 1rNMeTh20.net
     |  :/ .,,,=≡, ,≡=、、 l  l 
  n  i  l゛  .,/゚\,!./゚\ l  !
  || |` |  :⌒ノ/.. i\:⌒ |: i  どんな悪事がバレてもユダヤ金融悪魔様が守ってくれる
  ||  (i ″   ,ィ____.i i   i // ハイル!ユダヤ!ハイル!ユダヤ!ハイル!ユダヤ!
 f「| |^ト ヽ i   /  l  .i   i / イーッ イヒヒヒヒー
 |   ! ]. l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´  ユ~ダ~ヤ~フリィイイイイイイイイメーソン
 ヽ  ,イ /|、ヽ  `ー'´ / ハイル!イルミナティイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
馬鹿売国奴・安倍・朝鮮悪魔・李晋三世
URLリンク(be-here-now.cocolog-nifty.com)

604:
19/10/15 15:11:37 1rNMeTh20.net
積水ハウス
URLリンク(stocks.finance.yahoo.co.jp)

ダイワハウス
URLリンク(stocks.finance.yahoo.co.jp)

事前に家の建て替え需要が増えることを知っている人たちが株を仕込んでますぅ

605:名無しさん@1周年
19/10/15 15:14:36.20 1rNMeTh20.net
ミサワホーム
URLリンク(stocks.finance.yahoo.co.jp)
(株)日本ハウスホールディングス
URLリンク(stocks.finance.yahoo.co.jp)

いくらなんでも露骨に仕込みすぎ
ユダヤ金融悪魔が大儲け

606:名無しさん@1周年
19/10/15 15:15:54.09 SKlV7gK50.net
>>602
森羅万象安倍
日本で起こることすべてを把握する超人である

607:名無しさん@1周年
19/10/15 15:16:15.38 PBHbDqgW0.net
総括なしで党名ロンダリングサポ誇らしいな

608:名無しさん@1周年
19/10/15 15:17:23.91 jNXYyKoL0.net
本当にたまたま空でよかった。

609:名無しさん@1周年
19/10/15 15:18:03.65 1rNMeTh20.net
水道事業がユダヤ金融悪魔に買収されて
ダムをユダヤ金融悪魔が管理することになると
どうなるでしょうか?
台風が来るたびにハウスメーカーの株をユダヤ金融悪魔が仕込んで洪水ですよ。
今回は八ツ場ダムが完成してなかったのでユダヤ工作員の手に落ちていなかっただけ
そろそろ植民地卒業して安倍政権と戦えよ
ちなみにミサワホームの社長は竹中平蔵の兄貴ですよ
URLリンク(ja.wikipedia.org)

610:名無しさん@1周年
19/10/15 15:20:19.41 SKlV7gK50.net
>>609
朝鮮マスゴミの植民地のほうがもっと嫌だ

611:名無しさん@1周年
19/10/15 15:22:49.68 1rNMeTh20.net
>>610
だから朝鮮人なのは安倍晋三の方だって
安倍晋三は朝鮮人だぞ
李晋三世だぞ

612:名無しさん@1周年
19/10/15 15:26:01.61 SKlV7gK50.net
>>611
そんなこと言うんだったら韓国の肩を持つの止めたら?

613:名無しさん@1周年
19/10/15 15:36:05 h+/LqunO0.net
>>508
為替というものの理解がまったくダメ。
為替負う場は常にその通貨の価値を探る。
そのために変動するから投機資金も入ってかく乱されるが。
とにかく安い通貨はその国の労働価値が安いという事。
なぜ安いかと言えば労働力を高く売れないという事。
人為的に円高にすれば安いものに高い値札をつけてるだけで
そんなものが売れないのは当たり前。
つまり失業者が増えるだけ。
お前が言ってるのは安物に高い値札をつければ豊かになれると言ってるのと同じなんだよ。
高く売りたければ労働価値を高めるしか方法は無い。

614:名無しさん@1周年
19/10/15 15:39:43.09 lvk0aFqZ0.net
ミンスが中止、再開しないで早くできてたら元から水があって全部は飲めなかったわけでしょw

615:
19/10/15 15:41:38 ce3q9gL70.net
バ韓といい民主党は害しかないな

616:
19/10/15 15:41:39 Dy7nywIx0.net
ほんとにたまたまとしかいいようがない状況だけど?
しかも、これ、ダムなくても決壊してないだろ?

617:名無しさん@1周年
19/10/15 15:46:39.75 l3cfdbdq0.net
>>1
マジでギリギリだった!
コンクリートが乾いたかも分からない、
10月1日から試験運用して
ぶっつけ本番とかw

618:名無しさん@1周年
19/10/15 15:47:59.75 BytY9SVx0.net
>>594
いや、そもそも本運用になってたら
台風来る前に抜くから同じ結果になってたのよね

619:名無しさん@1周年
19/10/15 15:49:57.58 BytY9SVx0.net
民主党が邪魔しなければ
ダムは早々に完成してもっと他の治水事業にも金を回せてたのよね
ダムができたできないだけの話でもない

620:名無しさん@1周年
19/10/15 15:50:12.19 4auxy7Ls0.net
>>600
ざっと見たけど緊縮財政反対派ばかりですが。三橋、上念とほぼ同じ意見ばかりですよ。
踏み込みに違いがありますが。
増税論者はいないですよ。

621:名無しさん@1周年
19/10/15 15:52:39.30 57Af7PJ40.net
でもダムの貯水量越えて耐えきれずに放流したら結局は川の量増えるんだけど…

622:名無しさん@1周年
19/10/15 15:53:51.35 rVBn8N1C0.net
八ツ場は民主党が事業計画見直すまで50年経ってるのに本工事が手付かずでひたすら工期延長し続けてたんだがな
野田が完成させるように業者選定し直した結果8年で完成出来た
民主党の見直し無ければまだ土ほじくってるわ

623:
19/10/15 15:57:15 rVBn8N1C0.net
たった3年しか無かった政権がどんだけのことが出来たのやら
それより戦後最長期政権がどれだけのことをしてくれたの?北方領土帰ってきた?拉致被害者帰ってきた?慰安婦問題解決した?豚コレラ止まった?消費税下がった?議員減った?少子高齢化歯止めしてくれた?

624:名無しさん@1周年
19/10/15 15:58:40.30 taBScS/C0.net
>>1
【奇跡】八ッ場ダム、たまたま空で下流域への流水阻止 「民主党政権ありがとう!」 ★12 
スレリンク(newsplus板)

625:名無しさん@1周年
19/10/15 16:02:19 V8Cg7vUb0.net
>>621
時間な稼ぎだよ?

626:
19/10/15 16:02:46 xw4cCCpk0.net
このスレをまとめると
パヨサヨ民主は頭おかしい
ってことでいい?

627:名無しさん@1周年
19/10/15 16:04:07.33 M1kA26OX0.net
あほくさ
こんなダムあってもなくても同じ

628:名無しさん@1周年
19/10/15 16:04:59.07 LVLvKXAt0.net
>>10
流石に低脳過ぎてワロタ

629:名無しさん@1周年
19/10/15 16:05:15.02 4auxy7Ls0.net
政治は常にベターしかない。
誰かが全て解決してくれるなら
そんな楽な事はないし、
そんな隙を作れば独裁者の誕生となる。
だから、おかしな情報に惑わされずに
世の中を監視しなければならない。
50年間獣医学部の新設不可とか
異常だと思わないか?

630:名無しさん@1周年
19/10/15 16:07:56 LVLvKXAt0.net
>>37
女子高生と援交なら大問題だが成人女性なら何の問題もないぞ

631:
19/10/15 16:09:00 XdPOWria0.net
民主党に迫って撤回させたのが、野党だった自民党だろ。

632:名無しさん@1周年
19/10/15 16:09:20 ckltKmJz0.net
これ以上工事遅れてたらと思うと恐ろしいな

633:
19/10/15 16:12:17 OUi8YPdE0.net
仕分けってホントにただのパフォーマンスだったんだね

634:名無しさん@1周年
19/10/15 16:13:00 Gs0bg9MR0.net
去年愛媛での肱川氾濫も山鳥坂ダムさえ出来てたら無かったかも
パヨクのせいであんな目に…

635:名無しさん@1周年
19/10/15 16:13:50.71 Q9cqUiPI0.net
ダムがあったから氾濫しなかった証拠も無いんだな
ダム推進者が勝ち誇りたいが為に言ってるだけ

636:名無しさん@1周年
19/10/15 16:13:51.54 5uP28zsb0.net
>>622
八ッ場ダムは生活再建関連事業の内に入っていたから民主党のダム事業の見直しからは外れていましたよ。結局、難癖付けて遅らせていたのは民主党です。

637:名無しさん@1周年
19/10/15 16:15:55.54 XpjAP6vR0.net
>>636
どうしてそういう嘘を平気でつけるの?

638:名無しさん@1周年
19/10/15 16:19:47.79 xw4cCCpk0.net
結局どっちなんだよ
民主が神なのかうんこなのかハッキリしてくれ

639:名無しさん@1周年
19/10/15 16:21:52.04 4auxy7Ls0.net
民主党が公約で中止にしてたが、
それを撤回した野田が真面な方だったのだろう。
って話。

640:名無しさん@1周年
19/10/15 16:22:12.10 Q9cqUiPI0.net
民主は生徒会だったんだよ
政治じゃなかった

641:
19/10/15 16:23:12 2Hf0pnCe0.net
京アニの時も原画が燃えたのは民主党せい、犯人は朝鮮人って言ってたな
大きな事件ありゃ民主と朝鮮人のせいにすりゃいいんだよ

642:名無しさん@1周年
19/10/15 16:23:22 IZepkYfP0.net
最近池がどんどん潰されて身近な遊水池がなくなりまくってるのが心配だよ。
宅地化がガンガン進んでるから無駄にデカい池は標的にされやすくてつぶされる流れになってきてるけど、いざという時にはかなり貯水で時間稼ぎしてくれるから大事な存在なんだよ。

643:名無しさん@1周年
19/10/15 16:23:46 OaG//Ykl0.net
いずれにせよ、民主党は危険集団ってこと

644:名無しさん@1周年
19/10/15 16:26:41.69 +35RQjCN0.net
荒川の治水管理の秀逸さだけが際立った台風だった

645:名無しさん@1周年
19/10/15 16:27:38.89 fNFjDhW20.net
タラレバの話は自然災害の前では無意味だよ

646:名無しさん@1周年
19/10/15 16:28:16 orXXi6jy0.net
神話の世界には神と、それとたいてい神の敵がいらっしゃいます

647:名無しさん@1周年
19/10/15 16:30:29.06 6vyMpmIa0.net
民主党が八ッ場ダム再開してくれたおかげで助かりました、ありがとうございます

648:名無しさん@1周年
19/10/15 16:30:48.11 dJMxjdSG0.net
>>641
実際、ほとんどそうだしな
関東大震災とか

649:名無しさん@1周年
19/10/15 16:32:05.10 9pwsAtuM0.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

650:名無しさん@1周年
19/10/15 16:32:27.42 s1b3hkPD0.net
まとめると民主党のおかげでダムが早く完成したということね
つまり民主党のおかげってことか

651:名無しさん@1周年
19/10/15 16:33:18.80 QGxg/zau0.net
>>638
政治は結果がすべて
マニフェストに掲げ国民から支持され政権担当政党に
その中でダムの必要性を理解しマニフェストと整合し
時間をかけて新しい判断をした
ダム反対派からは詐欺師と言わる公約違反だとしても
ダムは完成し機能した
つまり、民主党政権GJってことだ
当時野党の自民党から意見もあったが最終的に判断したのは民主党政権だからね
民主党政権は短かったが日本の大転換の起爆剤として機能したと評価しているよ

652:名無しさん@1周年
19/10/15 16:34:56.04 OUi8YPdE0.net
あのまま民主時代が続いてたら、日本の息の根が止められるところだった
日本人はもう学習したよ

653:名無しさん@1周年
19/10/15 16:36:46.90 PfIqmuiw0.net
いまも民主政権だったら
ダムなしどころか、また便乗メルトダウン起こしてたろ

654:名無しさん@1周年
19/10/15 16:41:14.78 XpjAP6vR0.net
>>653
つーか安部ちゃんの史上最長の政権でなんでこんな災害が起きたんだ?
そっちが本来問題じゃないのか?
今回の災害のすべての要因が「民主党が八ッ場ダムをいったん中止してしばらくしてから再開した」ためっておかしいだろ。
現政権が災害対策怠ったからこうなってるんだろうが

655:名無しさん@1周年
19/10/15 16:42:01.15 4auxy7Ls0.net
そうだね。
同じ轍は踏んではいけない。
国民も学んで、メディアのプロパガンダは見抜かないとね。

656:名無しさん@1周年
19/10/15 16:43:14.95 Q9cqUiPI0.net
>>648
これ見ろよ
土人だろ、日本側が
おまえ、まだこのままなのか?
URLリンク(ja.wikipedia.org)関東大震災朝鮮人虐殺事件

657:名無しさん@1周年
19/10/15 16:43:56 QGxg/zau0.net
たらればはいいんだよ
今、国民から附託され政権にあるのは安倍自公連立政権、看板は国土強靭化計画
来年度は一応ラストだが想定を上げてバージョンアップしていくしかない
日曜討論で公明党の議員もそう発言していたが同意する
予算、労働力、それらを頭に入れて、何を優先的にやるべきか
つまり、事業仕分け…… ん? 何処かで聞いたような? はて???

658:名無しさん@1周年
19/10/15 16:44:42 xREf0BNE0.net
八ッ場ダムって民主党反対してたけど、自分らが政権取ったら、
認めたんじゃなかったっけ?

659:名無しさん@1周年
19/10/15 16:45:35.60 MsXUeIyc0.net
>>640
生徒会って、すごいしっくりくるなそれ

660:名無しさん@1周年
19/10/15 16:46:49.25 sAEjkNcM0.net
八ッ場ダムを潰そうとした等はミンスしかない。
これが唯一の事実。
工事再開もミンスだ?
潰すのに失敗しただけ。
日本人を殺そうとする政党、それがミンス。

661:名無しさん@1周年
19/10/15 16:46:57.50 XdPOWria0.net
民主党の建設中止の決定を、当時、野党だった自民党が撤回に追い込んでなかったらどれだけ被害が広がっていたか。

662:
19/10/15 16:48:40 XdPOWria0.net
>>658
政権をとった直後に中止を決定したんだよ。
しかし、自民党の追求に抵抗できず、末期の野田政権になってからようやく中止を撤回した。

663:名無しさん@1周年
19/10/15 16:49:19 uY37SJe60.net
>>660
日本人を殺そうとすると思えばわかりやすいな
スーパー堤防もスーパー無駄遣いと言ってたくらいだし

664:名無しさん@1周年
19/10/15 16:51:00.04 57Af7PJ40.net
八ッ場ダムは完成に何年かかってんの?

665:名無しさん@1周年
19/10/15 16:51:27.04 B6N2s/k20.net
完成が遅れて貯水してなかったから放水なくて助かったんじゃないの?
台風が来るのはわかっていたのに計画放水一切しなかった関東の知事連中見ていると
八ッ場ダムは偶然に過ぎないわ。

666:名無しさん@1周年
19/10/15 16:52:30.47 XpjAP6vR0.net
>>665
今回去年の愛媛のような放水による被害ってないだろ
そもそも緊急放水したとこそんなないしな

667:名無しさん@1周年
19/10/15 16:54:00 QGxg/zau0.net
消費税増税、あの3党合意も民主党政権だから出来た。たらればするなと言って、たらればするが、
仮に麻生政権が続いたか谷垣政権だったかはわからないが、もし自民党政権が、じり貧で続いて、
東日本大震災&福島第一原発事故となっていたら、多分、自民党はオワコンで民主党政権がカナリの時間
続いていたと思うよ。

政権交代、民主党政権、政権交代、安倍自公連立長期政権。。

東日本大震災が起こる可能性を国が知っていたかは知らないが、
うまく回ったじゃないか。

668:
19/10/15 16:55:50 57Af7PJ40.net
>>667
震災の時に自民党だったらどう対処してたんだろうな?

669:
19/10/15 16:56:27 XpjAP6vR0.net
>>668
「この程度で済んでよかった」

670:名無しさん@1周年
19/10/15 16:56:44.26 4auxy7Ls0.net
やっぱり、建設国債発行で
各地インフラの整備、
特に林業の建て直しが必要と思う。
国土強靱化ってそう言う事でしょ?
更に景気刺激にもなるし。

671:
19/10/15 16:57:43 FaGWagQq0.net
スーパー堤防が中止になってなければ、北陸新幹線W7系は水没せずに済んだのか?
月末東京に出張なのに米原経由って面倒でかなわん

672:名無しさん@1周年
19/10/15 17:00:27.67 XdPOWria0.net
長野にスーパー堤防作る計画なんかないだろ

673:
19/10/15 17:02:09 57Af7PJ40.net
>>669
言いそうだ…

674:
19/10/15 17:03:44 XpjAP6vR0.net
>>673
「東北でよかった」言ったやつもいたしな

675:
19/10/15 17:04:00 Rb6ByK/60.net
今回は自民党の治水失敗の結果だ馬鹿は死ね

676:名無しさん@1周年
19/10/15 17:05:40.80 ookWdPZo0.net
>>667
頭が悪いね君
三党合意は、野党がが自民だったから
できたんだよ
野党が民主だったら自民の悪口を
いうだけで、永遠に合意なんて無理

677:名無しさん@1周年
19/10/15 17:05:57.02 KFqItJaF0.net
>>628
少なくともダムが満水になるまでの間に避難する時間は稼げるんですが。

678:
19/10/15 17:07:25 Zpl5M6tp0.net
民主党残党は一生野党やってろ

679:名無しさん@1周年
19/10/15 17:08:02.82 KFqItJaF0.net
>>677
すまんアンカミス 正しくは >>10

680:名無しさん@1周年
19/10/15 17:08:10.36 XpjAP6vR0.net
>>676
だよな
ずっと与党だった自民党は選挙や支持率を恐れて先送りにしてたからな

681:名無しさん@1周年
19/10/15 17:09:08 ookWdPZo0.net
>>667
小泉政権のとき、野党民主党は何かの合意してたでしょ?
それをもののみごとに反故にした
民主は無責任で日本を壊すこと以外なにもできないカス政党

682:
19/10/15 17:09:33 57Af7PJ40.net
>>674
政権取り戻してもそんなこと言ってるんだから予想はつくな

683:名無しさん@1周年
19/10/15 17:11:29.06 ookWdPZo0.net
>>680
681のとおり、民主が、カスなんだよ

684:名無しさん@1周年
19/10/15 17:13:09.64 ookWdPZo0.net
>>680
ゴミ政党民主が政権に返り咲くことがあってはならないので、慎重にすすめないとね

685:名無しさん@1周年
19/10/15 17:14:55.13 XrOHOu+v0.net
自民も民主もイラネ

686:名無しさん@1周年
19/10/15 17:22:50.78 pyH1oA+00.net
でも予定通り完成していてすでに水が溜まっていたら逆に緊急放水しなければならない状態だった
民主党が工事を遅らせてくれたからこその奇跡

687:名無しさん@1周年
19/10/15 17:28:34.04 mSH11oZf0.net
杜撰な調査で農業にも飲用にも不向きなダムを無理やり作ったら治水に効果がない程度のパフォーマンスを発揮した
これが正解

688:名無しさん@1周年
19/10/15 17:32:55.35 LRISo4+c0.net
>>419
拉致問題を解決
北方領土問題を解決
2年で2%の物価上昇
中国包囲網
win-winな日米貿易交渉
公文書改竄
データ捏造

689:名無しさん@1周年
19/10/15 17:36:17.92 pcadjJiP0.net
>>35
やはり野田さんは日本の救世主
売国パヨク政権ミンスを断ち切った勇者だ

690:名無しさん@1周年
19/10/15 17:43:29.44 w/l3BOd40.net
もし無かったら千葉茨城はに大洪水が起きてた
ありがとう

691:名無しさん@1周年
19/10/15 17:46:18.47 atzHL5Js0.net
ソースはtwitter

692:名無しさん@1周年
19/10/15 17:48:23 Vwcq80Gs0.net
未完成でダムがらっぽだったから助かった。
完成して稼働していればすぐ満杯になって緊急放水で超危険だった。
ダムが初めからなければ、そのままチョロチョロ流れるだけ。

693:
19/10/15 17:48:28 T8cza6wE0.net
現在ほぼ誰も悪夢の民主党政権の再来を望んでいないという事実がすべてを語っている。

694:名無しさん@1周年
19/10/15 17:51:00.62 o2KTJC360.net
このダムで59メートルの水位上昇って何リッターに相当するの?

695:
19/10/15 17:51:45 cEgUWiWR0.net
>>678
こいつらが野党で居座ってることが日本の不幸
民主党がワーワーうるさいうちは安倍は安泰だわ
こいつら一定の支持者はいるけど絶対自民を危険水域に追い込むほどの支持は得ないことが確定しているし

696:
19/10/15 17:51:51 WNN2rzg70.net
石原慎太郎率いる1都5県の知事会が
散々要請したからって言ってるのにな
URLリンク(www.pref.gunma.jp)

697:
19/10/15 17:52:03 XmNLQXaA0.net
>>689
救世主は慎太郎様では?

698:名無しさん@1周年
19/10/15 17:53:18.73 XmNLQXaA0.net
八ッ場ダムに慎太郎の銅像建ててもいいぐらい

699:名無しさん@1周年
19/10/15 17:54:01.11 WNN2rzg70.net
URLリンク(www.pref.gunma.jp)
民主党政権が脱ダム宣言と変わらない政策だったと知事会が暴露

700:名無しさん@1周年
19/10/15 17:56:54.08 Qes3R/2n0.net
八ッ場ダムがあったから災害を防げたというのは、全く根拠のない妄言だねーw

701:名無しさん@1周年
19/10/15 17:58:35.09 WNN2rzg70.net
URLリンク(www.pref.gunma.jp)
知事会が暴露したことに対する前原国土交通相の回答
「民主党のマニフェストだから政府関係ない」と誤魔化そうとする

702:名無しさん@1周年
19/10/15 18:00:40.36 JL67z6hB0.net
>>698
黒部は裕次郎、八ッ場は慎太郎か!
歴史に残るダム兄弟だなw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch