【悪夢の民主党政権】八ッ場ダム、完成していなければ利根川水系は全滅 「民主党政権つぶれてくれてありがとう!」 ★11at NEWSPLUS
【悪夢の民主党政権】八ッ場ダム、完成していなければ利根川水系は全滅 「民主党政権つぶれてくれてありがとう!」 ★11 - 暇つぶし2ch221:名無しさん@1周年
19/10/15 11:31:32 V0i0CSkZ0.net
洪水対策には遊水地が一番有効なんだよ
横浜国際競技場も巨大な遊水地でそのおかげでラグビーが開催できた

江戸時代には利根川流域にはたくさんの遊水地があり水量を緩和し洪水を抑えてきた
そこを開拓する為に土建屋はダムや堤防を作ってきたんだよ
群馬が自民が強くて総理大臣を何人も送り出しのはそういう事
ダムなんて無駄で金ばっかりかかるもの

八ツ場ダムには他にも無駄な税金が湯水のようにかけられてる
例えば品木ダム
これは草津温泉とか強酸性の川の水を中和する為に石灰を投入する為に作ったダム
中和しないと八ツ場ダムはもたない
八ツ場ダムを作るために作ったくだらない仕組み
未来永劫石灰を入れ続け沈殿物をさらう作業を続けるんだよ
よーく考えろバカ

222:
19/10/15 11:31:41 Fix2ixdk0.net
>>212
いやさぁ、さっきからこの話に自民党は関係ないでしょって言ってるんだけど
もしもーし、マイクチェック、話聞こえますか?

223:名無しさん@1周年
19/10/15 11:31:45 V+f9WCtJ0.net
@Area51_zek
八ッ場ダムが凄い。何が凄いかと言えば未完成の状態、ギリギリ稼動可のタイミング、
史上最強クラスの台風襲来にテストも無しで実戦投入、1億750万立方メートルの総貯水量が一晩にして満水、
利根川流域を水害から守った。地域住民に反対派が居た事は事実。しかし、関東一円を救ったと誇りにしてほしい。

@RyuichiYoneyama
国交省のデータとか色々見ましたがこれ?未完成で空だったから1日貯められた。
逆に供用開始していたら半日で満水?ピーク流量のカット率は5~10%程度、水位の低下効果は10~20cm程度と思われる。
?計測所の水位には1m程度の余裕があり「関東一円を救った」という状況には見えない。と思います

224:名無しさん@1周年
19/10/15 11:32:02 lggBqjmp0.net
>>215
そーいうこと。
結果論だが、民主党政権が住民を水害から守ってくれた。

225:名無しさん@1周年
19/10/15 11:32:33.29 biIHfd+80.net
国民民主にはがっかりだ
立憲共産と共同会派なんてつくってもうおわり

226:名無しさん@1周年
19/10/15 11:32:35.99 Rbw7ribC0.net
八ッ場ダムの公開されているデータによれば、1
0月12日の朝10時からダムへの雨水の流入が始ま
り、夜8時に流入量のピークが毎秒2500m3に達
し、翌朝5時にかけて流入量は徐々に低下してい
った。この間の総貯水量は7500万m3となった。
ちなみに八ッ場ダムの最大容量は、約1億800万
m3である。
先の八斗島観測所のピーク流量の報告はまだないが、データによれば通常時から7m水位が上昇した。これは、個人的な推測だが、毎秒7000-10000m3、あるいはそれ以上に達したのではないか。 もちろんいずれプロの解析を待つ必要があ
る。
八ッ場ダムが加わったダム群の治水効果は大い
にあったのではないだろうか。
近県では氾濫が発生したにもかかわらず、群馬では大きな被害が報告されていないのは、これ
らダム群が有効に機能したためかもしれない。
しかし、これは偶然だったのかもしれない。台風の進路がそれ、現在の治水能力を超えていたら、利根川水系もどうなっていたかわからない。

227:名無しさん@1周年
19/10/15 11:32:42.22 ITRjsDk10.net
サヨク民主党には日本を壊す遺伝子でも組み込まれてんだろうか

228:名無しさん@1周年
19/10/15 11:33:21.79 6lvI04Rr0.net
八ツ橋ダムだの微用工だの柏原発だのウヨちゃん界隈はほんとネタに事欠かないな

229:名無しさん@1周年
19/10/15 11:33:23.14 i6TSrhXI0.net
>>221
遊水池だって土木工事しなきゃできないが。

230:名無しさん@1周年
19/10/15 11:33:25.41 ITRjsDk10.net
>>224
元々民主党なんだから元に戻っただけじゃん

231:名無しさん@1周年
19/10/15 11:33:39.57 lggBqjmp0.net
民主党政権バンザイ!

232:名無しさん@1周年
19/10/15 11:33:42.61 Y8giGrt80.net
>>222
ネトウヨ「俺は過去を改竄するのは嫌いだ!!!」(キリッ)
思いっきり歴史修正主義者でしたwww

233:名無しさん@1周年
19/10/15 11:34:02.88 Fr8TVF+F0.net
いや、もしダムを立てないで自然な状態で水が流れていたら急激な水位の上昇なんかしなかった
ダムができたから多くの死者が出た

234:名無しさん@1周年
19/10/15 11:35:00.28 y87tvwvf0.net
>>232
必死に何を書いてもおまエラ負けてるんだよw
何度も何度も書き込んだって負けなんだよw

235:名無しさん@1周年
19/10/15 11:35:16.10 I3sjaBYx0.net
ネトウヨさあ
民主党よりよっぽど清和会自民党の方が日本を破壊したのによく民主党を何年も何年も執着してるよな

236:名無しさん@1周年
19/10/15 11:35:36.21 f416zDZK0.net
>>228
Twitterでラーメンか何かの写真を上げて「俺のソウルフード」って呟いたやつに対して
「それ韓国料理じゃないんだけど!チョンは何でも起源を主張する(怒)」って怒ってたやつが1番笑えたわ

237:名無しさん@1周年
19/10/15 11:35:39.30 Fix2ixdk0.net
>>232
レッテルだよね?
そもそも触れてすらない話をこじつけてるし、論点のすり替えだし
そういうのが自らを貶める行為だって言ってるのに聞かん奴だな

238:名無しさん@1周年
19/10/15 11:35:46.00 UZ6tm4kv0.net
ダムにどれほどの治水効果があるのか甚だ疑問ではあるが、利根川水系に住んでる人がそれで納得してるなら、まぁいいんじゃないの?
たらればの話してミンス叩くはどうかと思うけどね

239:名無しさん@1周年
19/10/15 11:36:11.06 SKlV7gK50.net
>>206
都合の悪いことは全部デマだよな
真実はお前らの脳内にある

240:名無しさん@1周年
19/10/15 11:36:22.27 AioDUZmN0.net
>>233
お前みたいな猿を説得した役人には感心する

241:名無しさん@1周年
19/10/15 11:36:59.90 ltWIOzre0.net
自民党は選挙公約として「TPP参加に反対した」のは事実だし
その理由ってのが、日本の農業を守る為だったのもこれまた事実なわけだ
政権公約と反対のことをやるのが問題だ、と言い出したのはあなたですよね?
あなたの言い分なら自民も公約違反してるから政権任せちゃいけないと思うんですが

242:
19/10/15 11:37:44 XCc7z1730.net
菅とかまっ先に北朝鮮行ってたしな何だったんだあいつは

243:
19/10/15 11:37:45 YWgSZEDX0.net
予定通りダムができてたらとうの昔から満杯で水位調整もしなかったんだよね。

244:名無しさん@1周年
19/10/15 11:38:22 6lvI04Rr0.net
>>236
あれは絡まれた人の大人の対応がまた哀愁を誘うから顛末まで含めて好きだわ

245:名無しさん@1周年
19/10/15 11:38:35 h7IkakhO0.net
>>67
その意見はあと付けの言い訳がましい意見である。
当時の民主党はなにがなんでも建設反対で押し切った。
民主党の予測が的中して時間差が幸いしたわけではない。
およそこいつらにはそんな英知があるはずもない。
たまたま偶然にも時間差が重なっただけである。
工事再開直後に同様の雨量が出ていればさらに工事は遅れていたであろう。
かように旧民主党を擁護するのは勝手だがこの案件とを安易に結びつけれる
べきではないと思うぞ。
仮にこれで成功したというなればさらなるダム計画を推し進めなければ
ならなくなるだろう。
なぜなら大雨は今年に限った事象ではないからだ。
今後、数百年続くかもしれんしな。

246:名無しさん@1周年
19/10/15 11:38:41 i6TSrhXI0.net
>>238
民主党が無駄な公共事業の象徴として八ッ場ダムを上げたんだよ。
象徴なんだから話題に乗って当然。

247:
19/10/15 11:39:02 Fix2ixdk0.net
>>241
論点のすり替えだよね
俺は単に「2009年の選挙公約で八ッ場ダム建設に反対」した民主党はどうなんって言ってるだけだし

248:名無しさん@1周年
19/10/15 11:39:03 V0i0CSkZ0.net
>>229
もともと堤とか遊水地は各地にあったのを壊し開発する為に河川に堤防やダム築いてんだよ
ダムも堤防も治水と言う名ばかりの美酒でおまいのような庶民を欺くための物
実態は強大な利権

249:名無しさん@1周年
19/10/15 11:39:52.60 Zy4QjFI40.net
>>243
うん、緊急放流で下流は水没
ダムからの放水は一気にくるから圧力がヤバい

250:名無しさん@1周年
19/10/15 11:39:55.70 BhMzwaRJ0.net
小さいダムじゃダメなんですか?キリッ

251:名無しさん@1周年
19/10/15 11:40:00.67 Y8giGrt80.net
>>236
URLリンク(i.imgur.com)
コイツなw

252:名無しさん@1周年
19/10/15 11:40:39.24 H8mZFM250.net
>>1
今回多摩川の氾濫で被害のあった二子玉川。
その世田谷の保坂区長が2010年に作った映画があるよ。
「保坂のぶとの現場レポート 八ッ場ダムはなぜ止まらないのか」
予告
URLリンク(www.youtube.com)
作って良かったね。八ッ場ダム。
堤防を作らなかった世田谷は洪水だよ。

253:名無しさん@1周年
19/10/15 11:40:52.78 inOASBEq0.net
いくらデマだウソだ連呼しても民主党時代に一度工事が止まったのは事実
なんでこれはもうどうやっても曲がらない
大声を上げれば事実を曲げられると思ってるなら大間違いだ

254:名無しさん@1周年
19/10/15 11:40:56.66 4auxy7Ls0.net
反原発、反ダム
そんなに日本人を殺したいのか?

255:名無しさん@1周年
19/10/15 11:41:09.61 Y8giGrt80.net
>>250
自民党議員の親族が経営する土建屋「ダメです!!!」

256:名無しさん@1周年
19/10/15 11:41:18.29 0ckJYhXA0.net
 
 
↓比較すると、民主党政権のほうがマシだったという結論が出てしまった。

【討論】表現者クライテリオン・スペシャル:安倍総理『器』論とは真実か?[桜R1/10/5]
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【短いダイジェスト】
ブチ切れ藤井聡 怒りの総括!元安倍内閣官房参与が語る「安倍総理とは、安倍政権とは、国民の義務とは」
URLリンク(www.nicovideo.jp)
 

257:名無しさん@1周年
19/10/15 11:41:24.04 Fix2ixdk0.net
他人のウンコが臭いからって、自分のウンコが臭くない理由にはならんよね
自民党がとか言えば民主党の過去の行いが無かった事になるみたいに思うのはちょっと意味不明だわ

258:名無しさん@1周年
19/10/15 11:41:29.28 FM7M4LBL0.net
>>254
日本は日本人のものじゃないが党是だしな
当たり前だろ?

259:名無しさん@1周年
19/10/15 11:41:46 tJ6gRsh+0.net
防犯カメラもプライバシーガーって導入遅らせたのもバカパヨ。どれだけの事件が解決してたか。マジでバカパヨとネトウヨ連呼ゴミは日本に不要。半島か大陸に亡命でもしろ。

260:名無しさん@1周年
19/10/15 11:41:46 Y8giGrt80.net
>>258
証拠は?

261:名無しさん@1周年
19/10/15 11:42:34 SKlV7gK50.net
利権ガーで国民の生命財産を脅かす鬼畜パヨク

262:名無しさん@1周年
19/10/15 11:44:12 JBO0ySEP0.net
どれだけ効果があったかは不明だけど、イメージ的には効果絶大だな

263:名無しさん@1周年
19/10/15 11:44:24 ltWIOzre0.net
>>247
よく民主叩きに使ってたブーメランという言葉がそのまま当てはまりますねw
民主叩くのはいいけど自民の功罪をしっかり受け止める覚悟で発言しましょう

264:名無しさん@1周年
19/10/15 11:44:41.00 Fix2ixdk0.net
というか、どんな事柄もジミンガーにこじつけて考えるの病気だわ
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いって言うけど、ちょっと度を越してる

265:名無しさん@1周年
19/10/15 11:44:45.06 C4/FOPvw0.net
>>12
そのお前の皮肉をリアルでやってるのが安倍なんだけどね(笑)
もう信者はこの5年以上ずーっとミンスの様々な対応によって被害が拡大した
それに引き換え自民党、安倍政権は国民の生命財産を守るため全力で・・・
っていう設定で盛り上がって来ちゃったから引くに引けなくなってる

266:名無しさん@1周年
19/10/15 11:44:48.48 g/E9Fxtf0.net
中国人の蓮舫が大臣やってた前代未聞のキチガイ民主党政権
仮想敵国の国籍を持つ人間が大臣やってたのは平成史に残る超大事件だよ
中国人が大臣やって「(中国が1位で日本が)2位じゃダメなんですか!!」
とか喚き散らして重要事業や重要研究をガンガン潰してたんだから呆れ返る

267:名無しさん@1周年
19/10/15 11:45:24.93 Gpq7a7R20.net
>>254
原発はなぁ
設計がポンコツだからどうにも

268:名無しさん@1周年
19/10/15 11:45:33.25 6lvI04Rr0.net
>>264
このミンスガースレでそれを言うのか

269:名無しさん@1周年
19/10/15 11:45:57.07 sOubzjG20.net
>>209
野田が優秀過ぎた
自民に来いよw

270:名無しさん@1周年
19/10/15 11:45:59.20 qO+ix6/v0.net
>>10
おっさん、会社は?

271:名無しさん@1周年
19/10/15 11:46:35.71 Y8giGrt80.net
>>266
ネトウヨ「台湾は親日!」
ネトウヨ「台湾との二重国籍は中国人!!」
ネトウヨ「自民党小野田紀美の二重国籍はいい二重国籍!!!」
毎度毎度毎度のご都合主義

272:名無しさん@1周年
19/10/15 11:46:37.91 Fix2ixdk0.net
>>268
ここは統括すべきでしょ
こんな事を何度も続けられても困るし
党派関係ないべ

273:名無しさん@1周年
19/10/15 11:46:44.01 SKlV7gK50.net
権力ガー安倍ガー言ってるけど結局日本そのものを滅ぼしたいんだねパヨクは

274:名無しさん@1周年
19/10/15 11:47:07.83 ltWIOzre0.net
>>247
その時間差が大きいわけよw
時間差がなければ下流域は緊急放流のために
大きな被害を出してたのは間違いないんだから

275:名無しさん@1周年
19/10/15 11:47:30.17 Y8giGrt80.net
>>273
バカか?w

276:名無しさん@1周年
19/10/15 11:47:49.71 ltWIOzre0.net
>>245
その時間差が大きいわけよw
時間差がなければ下流域は緊急放流のために
大きな被害を出してたのは間違いないんだから

277:名無しさん@1周年
19/10/15 11:47:55.90 V0i0CSkZ0.net
東日本大震災でも防潮堤を信じた人達は皆殺し
土建屋が巨大な利権で津波対策で防潮堤を作り、またその内側は安全と叫び開発をして街を作り津波で全部流され何万人も死んだ
堤防もやダムも一緒
堤防が無い所に堤防を作り安全を装いその外側に街を作り大雨で決壊し泥に埋もれさせた
ダムを作りこれで安全と言いながらダムを守るために放水して街や人を流す

278:名無しさん@1周年
19/10/15 11:48:35.48 6lvI04Rr0.net
>>272
統括?
総括じゃないの?

279:名無しさん@1周年
19/10/15 11:48:51.69 DXftpswc0.net
>>1
うそばっかつくな。
ダムは洪水の原因にしかならない。
今回八ッ場ダムは稼働前でたまたま空だっただけのこと。
今回の台風でも、ダムの放水のせいでどんだけの洪水が起きているか。
八ッ場ダムも、稼働を始めたら、ひどい洪水を引き起こす原因になる。

280:名無しさん@1周年
19/10/15 11:49:08.30 6BTrhpjd0.net
  
民主が政権についた時点で既に八ッ場は自民党政権が中断させてて、それを民主政権が再開させたのに何を言ってるのやらww

281:名無しさん@1周年
19/10/15 11:49:09.21 i6TSrhXI0.net
>>266
あまり報道されてないけど、
当時の菅首相が市民団体を首相官邸に招いて、
懇談会をやったというニュースにはあぜんとしたよ。
官邸に入るためのIDカードが乱発されて、
安倍首相になってから再度管理するのが大変だったみたいだ。

282:名無しさん@1周年
19/10/15 11:49:43.80 4auxy7Ls0.net
>>267
ポンコツじゃないのを再稼働させればいい。
北海道の地震で思い知っただろ。
真冬だったら、世紀の大惨事だった。

283:名無しさん@1周年
19/10/15 11:50:19.08 tJG5Zisv0.net
>>253
さらにパヨクは、ダム工事再開は事業仕分けで民主党が内容を良く精査したから、なんて妄想語ってるのが怖いわ。
歴史修正主義を見てるようだ。

284:名無しさん@1周年
19/10/15 11:50:28.60 konnJbPs0.net
現地にこんな物が掲示されてるぐらいだからな
URLリンク(pbs.twimg.com)

285:名無しさん@1周年
19/10/15 11:50:30.85 DXftpswc0.net
>>273
日本を滅ぼしてきたのは安倍や自民党ですが?
移民いれまくって、消費税導入して、構造改革やって、日本人総貧民化させて

286:名無しさん@1周年
19/10/15 11:50:52.28 CAU89dP30.net
>>248
熊本の大雨ではダム作れないような上流で氾濫起きた
岡山では緊急放水が被害拡大の一要因になった
また、広島、岡山、今回の世田谷など大雨の際に危険を伴うところに
人が住んでいることが被害拡大につながっている
コンピュータシステムのセキュリティ対策と同じで
水害が起きることを前提とした対策に切り替えていくべきだと思う

287:名無しさん@1周年
19/10/15 11:50:53.77 /nWxlbZ10.net
>>277
民主党が折れた時点でお前の論理は破綻してる

288:名無しさん@1周年
19/10/15 11:51:25.47 Vfw//MVI0.net
>>65
>>70
大笑い。名前変えても忘れないよー

289:名無しさん@1周年
19/10/15 11:51:56.21 ltWIOzre0.net
>>267
その原発は事故が起きない万全の対策を取っているから事故は起こりようがないと
言い放ったのは安倍ソーリw

290:名無しさん@1周年
19/10/15 11:52:18.48 Y8giGrt80.net
>>281
その割には首相動静にも載せずにコソコソ加計孝太郎引き入れてたな

291:名無しさん@1周年
19/10/15 11:52:27.61 5p355jhA0.net
>>221
江戸時代は水害は無かったのか?
ちょっとググるだけでたくさんの記録が見つかるぞ
遊水地があったら被害は少なかったと言い切れるのか?
そもそも当時と人口が全く違うだろ
国土のほとんどが山岳地の日本のどこに
遊水地とやらを造る場所があるんだ?
ハナっから公共事業は悪と見てるキチガイだから解らんだろうが

292:名無しさん@1周年
19/10/15 11:52:31.42 oGQIiHuo0.net
民主党は失敗して終わったんだ。もう諦めろよ。

293:名無しさん@1周年
19/10/15 11:52:52.89 C4/FOPvw0.net
>>212
どっちかというと当初は軍の強制的な暴力行為があったと主張してたのに
途中で関与があったと、言い逃れる様はネトウヨと左翼は同根なんだなって思うは
西日本豪雨、台風15号、北方領土問題、北朝鮮拉致
もーね無数にあって数え切れない

294:名無しさん@1周年
19/10/15 11:53:21.21 gEZDH62m0.net
>>289
その対策の脚引っ張って被害を拡大した総理大臣が居たなw

295:名無しさん@1周年
19/10/15 11:53:37.42 gXor5GFuO.net
>>1
>>12
八ッ場ダムを止めたのが民主党鳩山内閣なら、工事再開を決めて予算をつけたのは民主党野田内閣
どちらも民主党政権なんだが

2012.01.30 07:00
八ッ場ダム建設再開で前田国交相 推進派と共に“お祝いだ”
URLリンク(www.news-postseven.com)
>野田政権は昨年暮れ、公約だった八ッ場ダムの建設中止方針を覆し、「建設再開」を決めた。川原湯温泉は水没予定地の真ん中にあり、400年の伝統を持つこの奇祭も再来年からは移転代替地で行なわれる。
>祭り以上に奇異だったのが、ダム建設再開決定の日の万歳三唱である。昨年12月22日、建設官僚OBの前田武志・国土交通相は事業継続を表明すると、その夜のうちに地元入りし、大沢正明・群馬県知事や地元町長、自民党議員ら建設推進派に万歳で迎えられた。
>国民に八ッ場中止をいってきた民主党の大臣が、建設推進派と一緒に“お祝いだ”と喜ぶ姿は民主党政権の変質を強く印象づけた。
>その2日後、野田首相は政府・与党三役会議で八ッ場ダム建設を正式決定し、来年度予算にダム本体工事費を含む56億円(地方負担を含む総事業費約130億円)を盛り込んだ。

296:名無しさん@1周年
19/10/15 11:54:10.62 WDj67E8S0.net
これ民主党が4年遅らせたからちょうど空だったって考え方も。

297:名無しさん@1周年
19/10/15 11:54:14.75 2mVOnEMz0.net
事実を捻じ曲げてまで民主党時代は悪かったことにしたくて自民必至だな

298:名無しさん@1周年
19/10/15 11:54:17.91 I/Jk44+40.net
>>247
朝鮮民団朝鮮総連に問い合わせてみれば
民主党=民団総連だから

299:名無しさん@1周年
19/10/15 11:54:42.25 g/E9Fxtf0.net
>>271
>ネトウヨ「台湾との二重国籍は中国人!!」
それは日本の「政治家」の見解だろ
日本の「政治家」は台湾を国として認めてないから台湾に住んでいる人は中国人なんだよ
それとも何か?
蓮舫や立憲民主党は台湾が独立国家であると認めんのか?
あ?

300:名無しさん@1周年
19/10/15 11:55:01.74 tac9l24L0.net
レンポー反対してたよね?
レンポー?

301:名無しさん@1周年
19/10/15 11:55:55.74 FvzFzc4r0.net
まぁでも党名ロンダリングまでして延命を計るってことは
少なくとも失政によって日本人に忌避されてる自覚はあるってことだよな
このスレで現実逃避中のジミンガー連中と違って

302:名無しさん@1周年
19/10/15 11:56:01.67 G4LXs0/S0.net
パヨパヨの混乱は酷くて、この八ッ場ダムの出鱈目さもそうだが、「緊急放流=ダムが洪水を引き起こす」と吹き上がるのも出てきてる。
そんなのが国会議員にもいるんで、もうね。
ダムや堤防などによる治水の必要性を目の当たりにしながら、「コンクリートから人へ」の呪いにいまだに囚われていて、もうめちゃくちゃ。

303:名無しさん@1周年
19/10/15 11:56:45.09 I/Jk44+40.net
>>292
革命ごっこの失敗か
党首が革命マルクス主義者だからね

304:名無しさん@1周年
19/10/15 11:56:47.99 ltWIOzre0.net
>>294
具体的にどの対策のことを言ってるの?
ちゃんと答えてね

305:名無しさん@1周年
19/10/15 11:57:28.12 4auxy7Ls0.net
>>289
福島原発の修復時期を伸ばして運用したのが民主党政権。

306:名無しさん@1周年
19/10/15 11:57:32.65 gXor5GFuO.net
>>16
> マスコミが蓮舫や元ミンスにインタビューしない不思議
蓮舫は八ッ場ダムに直接の関係はないし、工事再開を決めたのも民主党だからな
蓮舫らの事業仕分けが八ッ場ダムを中止したのではない
鳩山内閣の国土交通大臣に就任した前原が、鳩山マニフェストに従い八ッ場ダムの工事中止を表明したのは2009年9月17日
事業仕分けが開始されたのは2009年11月10日
前原の表明の方が先で、事業仕分け開始時には既に八ッ場ダムの工事中止は決まっていたから、事業仕分けの対象ではない
そして、八ッ場ダムの工事再開を決定したのは民主党野田内閣で、2011年12月22日に民主党の前田武志国土交通大臣が表明したという流れ

307:名無しさん@1周年
19/10/15 11:57:53.77 Fix2ixdk0.net
>>274
それは関係ないっしょ、あったとしてもただの結果

308:
19/10/15 11:58:04 iFI6+LEN0.net
田中康夫は息してない

309:
19/10/15 11:58:10 i6TSrhXI0.net
>>295
建設官僚出身を国交大臣にしてたのか。
自民からも信頼のある森本氏を防衛大臣にしたし、
だいぶ現実的だったな。
しかも解散したのも野田佳彦。まさに英雄だ。

310:
19/10/15 11:58:30 Fix2ixdk0.net
>>278
御免なさい、総括ですた

311:名無しさん@1周年
19/10/15 11:58:33 C4/FOPvw0.net
>>282
「ばいい」なんて言ったら何でもありだな(笑)
原発無しでやっていけばいい、電気代上がったってその分経済成長すればいい
安倍ちゃんの災害対応に不満があるなら野党が動けばいい(政権に付いてるのは安倍だっての(笑))
地方自治体が自分でやればいい(じゃあ何かやってるように見せるな、国税も地方に返せ)

312:名無しさん@1周年
19/10/15 11:58:44 L/51WLnJ0.net
今、アベは何してるの?

なにやってるの?

何をしてるの?

313:名無しさん@1周年
19/10/15 11:59:26.32 C4/FOPvw0.net
>>261
国民の生命財産が脅かされる事態に、家でゴロゴロしている首相に一言どうぞ

314:名無しさん@1周年
19/10/15 11:59:41.88 4auxy7Ls0.net
>>299
台湾総統選挙に投票したら、
許せるか?

315:名無しさん@1周年
19/10/15 12:00:05.72 sOubzjG20.net
>>309
野田に千葉県知事をやってもらおう
モリケンはダメだ

316:名無しさん@1周年
19/10/15 12:00:15.00 biIHfd+80.net
>>313
臨時国会開催中なんだけど

317:
19/10/15 12:00:57 Fix2ixdk0.net
野田って官僚の言いなりだったって印象だけどね
消費税しかり

318:
19/10/15 12:01:11 4auxy7Ls0.net
>>312
国会開いて災害補助予算を審議中

319:名無しさん@1周年
19/10/15 12:01:17 V0i0CSkZ0.net
>>291
遊水地が有効なのは確かだろ

日産スタジアムが巨大な遊水地として機能して氾濫を抑えたのはもう知ってるだろ

今回騒がれた江戸川区の荒川放水路がその堤防にさえ水が行かなかったのは彩湖と旧見沼たんぼという巨大な遊水地が機能したからだよ
これらはもともとの地形を生かしたもの

金をかけなくてもいくらでもできるのに逆に利権の為嘘で騙し公共事業にしてんだろ

320:名無しさん@1周年
19/10/15 12:01:30 O3Glgi2r0.net
年間40万近く人口を減らす自民党系の主張に説得力はないが

321:名無しさん@1周年
19/10/15 12:01:59.41 Y8giGrt80.net
>>293
ネトウヨは南京事件被害者ゼロ人説に従軍慰安婦の存在自体否定してたが?

322:名無しさん@1周年
19/10/15 12:02:55.22 ltWIOzre0.net
>>307
そう結果
結果として民主がいったん事業を止めたことが空の状態で台風を迎えることになった
満水位の10メートル手前で止まったのは奇跡なんだよ

323:名無しさん@1周年
19/10/15 12:04:26.71 SKlV7gK50.net
>>285
そうかな、それほど変わってないな20年前30年前と比べて
ただ、左翼政権が間にあって日本をめちゃくちゃにされた印象しかない

324:名無しさん@1周年
19/10/15 12:04:41.29 gXor5GFuO.net
>>269
> 野田が優秀過ぎた
> 自民に来いよw
野田が自民に行くことはないだろうが、自民にとってはよい内閣だったろうな
【野田内閣がやったこと】
・八ッ場ダム工事再開決定
・原発再稼働決定
・整備新幹線未着工区間の工事認可
・消費増税の3党合意
・衆院解散→自民党政権奪回

325:名無しさん@1周年
19/10/15 12:04:47.12 g/E9Fxtf0.net
>>314
「独立国家である正当な台湾人として」投票したら許すよ
多重国籍を認めていない日本の国籍を持ってたらもちろん正当な台湾人ではないけどな

326:名無しさん@1周年
19/10/15 12:05:06.50 JFXe+iLq0.net
まぁ、なんと下品なツイートだこと。
ネトウヨのキモさ爆発だわ。

327:名無しさん@1周年
19/10/15 12:05:59.47 7WV+c5C00.net
>1 >200-400
洪水対策には遊水地が一番有効なんだよ
横浜国際競技場も巨大な遊水地でそのおかげで
令和 関東台風 19号 ハギビス襲来 関東ギガレイン大水害下
でも、
2019年 ラグビーワールドカップ最終予選が開催できた
江戸時代には利根川流域にはたくさんの遊水地があり水量を緩和し
洪水を抑えてきた。
そこを開拓する為に、土建屋はダムや堤防を作ってきたんだよ
群馬が、自民が強くて総理大臣を何人も送り出しのはそういう事
ダムなんて無駄で金ばっかりかかるもの
八ツ場ダムには他にも無駄な税金が湯水のようにかけられてる。
例えば品木ダム。
これは草津温泉とか強酸性の川の水を中和する為に
石灰を投入する為に作ったダム
強酸性の水を中和しないと、八ツ場ダムはもたない。
八ツ場ダムを作るために作った、くだらない仕組み
未来永劫、石灰を入れ続け、
沈殿物をさらう作業を続けるんだよ、よーく考えろバカ
もともと堤とか遊水地は各地にあったのを壊し、開発する為に
河川に堤防やダム築いてんだよw
ダムも堤防も治水と言う名ばかりの美酒で
おまいのような庶民を欺くための物、実態は、
強大な、重税加速、インフレ化、
スタグフレーション慢性的構造不況激化な、土建利権。
東日本大震災 巨大津波でも、防潮堤を信じた人達は、皆殺し
土建屋が、巨大な強大な重税加速、インフレ化
スタグフレーション慢性的構造不況激化な利権から、
津波対策といい、防潮堤を作り、
また、その内側は安全と叫び開発をして街を作り、
東日本大震災 巨大津波で、釜石市やら、全部、流され、2万人以上が死んだ。
堤防もやダムも一緒。堤防が無い所に、堤防を作り、安全を装い、
その外側に街を作り大雨で決壊し、泥に埋もれさせた。
ダムを作り、これで安全と言いながら、ダムを守るために、
1963年、イタリアでのバイヨンドダム決壊 大洪水事件みたいな、
ダム周辺の、テラ土砂崩れで、ダム内からのダム壁突破での下流河川での
大津波 大氾濫、大決壊の誘発リスク激増やら、
台風などでの、ギガレインで、ダム内で、ためにため込んだ、
ペタ水を緊急放水して、村、街や住民を、巨大山津波で押し流す。

328:名無しさん@1周年
19/10/15 12:06:07.69 6lvI04Rr0.net
>>310
ですね

329:名無しさん@1周年
19/10/15 12:06:15.79 C4/FOPvw0.net
>>264
「どんな事態も」っていうよね
あれもこれも、何でもかんでも、一緒くたにして、と同義
そう言う事で、まるで「今回もまたいつものように取るに足らない事で騒いでいるのだ」
からの「だから相手にしなくてもいいのだ」っていう印象操作
民主党時代にあんなに災害対応に文句言ってたんだから同じ基準で安倍を叩けよっての
もう安倍を擁護出来なくなって「民主党は現場の邪魔をした、だからマイナス」
とかいう論法を使い始める始末。何もしないんなら消えろよ(笑)
「安倍ちゃんは何もしないからゼロ」「よって安倍ちゃんの勝ち」

330:名無しさん@1周年
19/10/15 12:06:34.00 zedBJ+g/0.net
前○シェンシェイ、今頃どんな顔してるかな?あの、鉄仮面のような、冷酷・無表情かな?近影を見てみたいもんだ。

331:名無しさん@1周年
19/10/15 12:06:51.17 4auxy7Ls0.net
自民党を全肯定なんてしない。
緊縮財政は悪政。
結果が今の景気。
財務省の権力集中も問題。

332:名無しさん@1周年
19/10/15 12:07:11.72 gEZDH62m0.net
>>304
事故対応に当たっていた現場に数時間の妨害を行ったことな
まさか事故発生時の現場の対応は対策じゃ無いとでも言ったりしないよな?

333:名無しさん@1周年
19/10/15 12:07:20.76 x7Io2Yc90.net
国は大赤字
ダムの現場は地盤が弱くて、何度も作り直し
同規模のダムの何倍もの金がかかっていた
いつ完成できるか、全く見込みがつかないと言われていた
それまでの台風で危険になったことは無い(カスリーン台風で決壊したが、利根川全域をかさ上げして対応済み)
政治家とゼネコンの癒着しか見えなかった

334:名無しさん@1周年
19/10/15 12:07:26.12 DOV9ThXE0.net
同時期に小沢の地元のダムは完成させた。これが全部。

335:名無しさん@1周年
19/10/15 12:07:48.79 ITRjsDk10.net
>>209
民主支持者には管や鳩山より嫌われてんだけどな

336:名無しさん@1周年
19/10/15 12:08:15.45 Eo91Fvfh0.net
パヨクが叩きまくり右翼が担ぎ上げていた野田を
こういう時だけみこしにしてすがるパヨク
お前らが持ち上げていたのは鳩山と菅だろ

337:名無しさん@1周年
19/10/15 12:09:09.02 gEZDH62m0.net
>>331
パヨって二元論でしか物事を認識できないから「完全否定しない=完全肯定してる」って受け取り方しか出来ないんだぜw

338:名無しさん@1周年
19/10/15 12:09:27.56 I+LhXchd0.net
こいつら息を吐くように嘘を付くな

339:名無しさん@1周年
19/10/15 12:09:45.19 C4/FOPvw0.net
>>280
そも、自民党がダム建設を進めていたっていうなら何で一つのダムに50年もかかってるのかってこと
50年間ダラダラやってきて紆余曲折あった事業の最後の方の1年程度を恣意的に取り出してる時点で
単なる自民党信者、安倍信者でしょ。国家の敵

340:名無しさん@1周年
19/10/15 12:12:00 UjtCrHyE0.net
それぞアベノリスク。民主党政権なら救われた命をアベが殺した

341:名無しさん@1周年
19/10/15 12:12:24 ltWIOzre0.net
>>332
あれっ?そういう事態にならないのが対策なんじゃないのかな?w
キミが言ってるのは事故対応だけどそもそも菅が足を引っ張ったという報告って出てるの?

342:名無しさん@1周年
19/10/15 12:12:37 k/NODErt0.net
「コンクリートから人へ」「スーパー堤防必要ですか?」の人達

343:
19/10/15 12:13:30 yWh0kS2g0.net
んじゃあこれと関係ない氾濫は全部安倍のせいってことだなw

344:名無しさん@1周年
19/10/15 12:13:43 5VEK7J7t0.net
>>56
自民党支持者は安倍と同じでウソつき朝鮮勢力、日本から叩き出しましょう

345:名無しさん@1周年
19/10/15 12:13:53.60 5p355jhA0.net
>>319
日産スタジアムも多額の金で作られた施設なんだがw
お前が言うように治水を自然まかせにしてたら
毎年日本は飢饉続きだわ

346:名無しさん@1周年
19/10/15 12:14:06.34 C4/FOPvw0.net
>>281
あったねー
そういうネトウヨの中だけで盛り上がっているエピソードの回し読み
赤松口蹄疫とか(現在進行中の豚コレラは一年以上たっても収束しないぞ)
菅直人が体育館で被災者に文句言われている動画も好んで見てたでしょ?
安倍なんて一般の被災者に合わせたらマジで怒号が飛ぶって(笑)
だから被災者を選ばないとヤバい

347:名無しさん@1周年
19/10/15 12:14:14.22 6lvI04Rr0.net
>>343
んなアホな

348:名無しさん@1周年
19/10/15 12:14:52.86 yI8BftDi0.net
じみんも治水事業減らす一方だ
どっちもどっちだ

349:名無しさん@1周年
19/10/15 12:15:33.17 5p355jhA0.net
>>344
朝鮮擁護は100%反安倍という事実w

350:名無しさん@1周年
19/10/15 12:15:35.93 Fix2ixdk0.net
>>322
運がよかったのは確かだね
神様に感謝

351:
19/10/15 12:15:53 W+pUgQ9w0.net
>>344
そんなことより早く兵役済ませてこいよ

352:名無しさん@1周年
19/10/15 12:16:51 SKlV7gK50.net
>>280
>自民党政権が中断
お得意の記憶改竄ですか?

353:名無しさん@1周年
19/10/15 12:17:03.47 Fix2ixdk0.net
ていうかさ、俺っていつから安倍を擁護してるって話になってるんだっけ?
民主党の失態を言ったら、いつの間にか安倍政権を擁護してることになったで御座るw

354:名無しさん@1周年
19/10/15 12:17:47.27 BuCLslxi0.net
やっぱり日本を破壊するのが目的だったんだな

355:名無しさん@1周年
19/10/15 12:18:13.12 C4/FOPvw0.net
>>299
そ、それ
ネトウヨはまず第一に台湾を国として認めていない政府、自民党に文句言えよっての
ネトウヨの世界観では自民党=愛国、民主党=売国、台湾=同盟国
っていう単純な図式があってそれが矛盾いるもんだから何とかして矛先をそらそうとする
蓮舫の二重国籍がそれだし、安倍の台風対応の時は千葉県に矛先をそらそうとしてたり

356:名無しさん@1周年
19/10/15 12:19:59.62 bfq6SWge0.net
>>10
ダムに治水機能がないなどというデマ乙

357:名無しさん@1周年
19/10/15 12:20:13.45 Fix2ixdk0.net
今回の話にネトウヨとか安倍とか関係なくね?

358:名無しさん@1周年
19/10/15 12:21:01.82 6lvI04Rr0.net
>>357
パヨクもね

359:名無しさん@1周年
19/10/15 12:21:33.19 2z2QO1xx0.net
>>18来たら来たで、邪魔なんだよな。
原発に来た菅元首相も現場はすげー迷惑だった。

360:名無しさん@1周年
19/10/15 12:22:13.53 C4/FOPvw0.net
>>312
「安倍は」何してるの?って聞くと
どっかのPDFファイルから50万人いる国家公務員の誰かが
早期に動いていたという一行の記述を見つけて
「政府は仕事してる」って返す。ホントただの信者ですわ

361:名無しさん@1周年
19/10/15 12:22:15.98 zKW0HVQO0.net
>>13
地元というか、下流域では党派関係なく必要性訴えてたよ
馬鹿な閣僚とマスゴミが声だかに反対してた

362:名無しさん@1周年
19/10/15 12:22:20.19 x7Io2Yc90.net
>>357
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

363:名無しさん@1周年
19/10/15 12:22:33.38 MB0FldFK0.net
八ッ場ダム反対で民主党を離党した議員がいたそうだが
当時の発言を見ると野田政権が官僚に屈した象徴と見ていたようだな
国交省官僚が必要と言っているのが本当かを検証できるような別の試算を出す
霞ヶ関外機関が必要なことは確かだが
往々にしてこういう建設反対派の論拠は国に金がないという財務官僚の流布したデマだからな
根っこのところですでに官僚に屈し済みというのが笑えない

364:名無しさん@1周年
19/10/15 12:22:51.57 adYmpRsh0.net
ブサヨとかクサヨとかブサチョンとか右翼とか関係ない私ですが
八ッ場ダムがあって助かりました。
民主党じゃなくてよかったとつくづく思います。

365:名無しさん@1周年
19/10/15 12:22:55.57 axNVlxc90.net
八ッ場ダムなかったら死んでた者です。
八ッ場ダムありがとう

366:名無しさん@1周年
19/10/15 12:24:01.29 x7Io2Yc90.net
>>365
業者か・・・

367:名無しさん@1周年
19/10/15 12:24:22.40 jK8u+mh30.net
どこの誰だかも分からないツイートをソースっていくら5chでも酷すぎるだろ
ちょっとググってみたら建設再開を決めたのは野田政権だし
今回八ッ場ダムの効果がどれだけあったのかも分かっていない
そもそも影響はほとんどないという話もある

368:名無しさん@1周年
19/10/15 12:25:03.94 6lvI04Rr0.net
>>367
今に始まった話じゃないけどな
最近の+は嫌儲と同レベル

369:名無しさん@1周年
19/10/15 12:26:03.15 Ut/ru3/50.net
とりあえず誰かがジオラマかなんかで再現した
実験まち。

370:
19/10/15 12:26:07 6BTrhpjd0.net
>>281
官邸に着た人間の記録を一切とってないくせによくこんな台詞が出てくるなw

371:名無しさん@1周年
19/10/15 12:26:43 ltWIOzre0.net
八ッ場ダムはふだんは空にしておいて大雨の時に雨水をためるという運用なら
今後も水害を防いでくれそうw

372:名無しさん@1周年
19/10/15 12:27:22.32 WNN2rzg70.net
>>306
石原慎太郎率いる1都5県の知事会に散々煽られた結果だけどね
URLリンク(www.pref.gunma.jp)
民主党のマニヘストで政府関係ないと誤魔化そうとする前原国土交通大臣

373:名無しさん@1周年
19/10/15 12:28:51.86 Y8giGrt80.net
>>370
加計学園客員教授の萩生田が破棄したからしゃーないw

374:名無しさん@1周年
19/10/15 12:29:07.04 C4/FOPvw0.net
>>316
台風19号上陸の24時間を検証。甚大な被害の中、安倍総理は何をしていたか?
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
今じゃねーよ、カス
台風被害が拡大している最中、ちょくgに何やったかって言ってんだ
「何をしろって言うのか」とかあほな返しをすんな
何すればいいのか分からず家でゴロゴロ寝てるんなら辞めろっての

375:名無しさん@1周年
19/10/15 12:29:36.02 gE2MsRR00.net
国賊議員、官僚、ゼネコンが国を借金漬けにしてダムや堤防つくっても天災は防げないことが証明されたわけよ

376:名無しさん@1周年
19/10/15 12:30:17.97 G4LXs0/S0.net
>>371
完全に空にすることはないが、事前に水位は下げる。
それによって洪水が起きても起きるまでは時間稼げるからね。その間に逃げましょうと言う話。

377:名無しさん@1周年
19/10/15 12:30:39.87 cEb0G05P0.net
>>266
懐かしいなー
パスポート撤廃、身体検査撤廃とかやろうとしてたよね民主党
中国韓国の犯罪者を日本に逃がすつもりだったんだろうね

378:名無しさん@1周年
19/10/15 12:31:00.21 G4LXs0/S0.net
>>374
総理大臣に何をしてほしいのかな。
作業服に着替えて現地に行けば満足するんだろうか。

379:名無しさん@1周年
19/10/15 12:31:20.80 ijghN9+A0.net
>>226   しかし、これは偶然だったのかもしれない。
何故そんな生産性のかけらもないことを付け加えるのかね

380:名無しさん@1周年
19/10/15 12:31:22.47 C4/FOPvw0.net
>>324
マジで自民信者の従来の価値化なら野田こそ国士
それが安倍=愛国という結論から逆算して安倍のやることは
逆に全て正しい、というアクロバティック転回

381:名無しさん@1周年
19/10/15 12:32:33.10 ojigMdnK0.net
他にもたくさんダムがあるのに何でこんな理屈になるのか意味不明だ

382:名無しさん@1周年
19/10/15 12:33:14.85 4auxy7Ls0.net
>>355
民主党=売国
だけ正しい。
後は、別に、場合による。

383:名無しさん@1周年
19/10/15 12:33:19.24 WNN2rzg70.net
URLリンク(www.pref.gunma.jp)
八ッ場ダムを巡る民主党政権と1都5県知事会の攻防
脱ダム宣言モドキだった民主党政権のダム政策に
多角的視点で仕切り直せと要求したのは知事会

384:名無しさん@1周年
19/10/15 12:33:20.34 biIHfd+80.net
>>374
国家非常事態宣言だせば満足すんのか
私邸じゃなく公邸にいたら十分だろう

385:名無しさん@1周年
19/10/15 12:34:30.19 ltWIOzre0.net
>>376
安倍政権はそれすらできないポンコツ政権w
URLリンク(www.kanaloco.jp)

386:大塚ダルシオ
19/10/15 12:34:44.61 DBTthMvk0.net
悪いのは立憲民主党ではなく地球温暖化による異常気象になんら手を打たなかった自民党政権だ

387:名無しさん@1周年
19/10/15 12:34:51.43 Ah9iYs/k0.net
リベラルの人たちは朝鮮の為自分の為で日本の国の為で考えて無い人たちですね

388:名無しさん@1周年
19/10/15 12:35:37 MT4O+PCX0.net
>>1 >>2 >>100


【 気をつけて メロリンQは 民主系 】


在日朝鮮人からの政治献金問題を放置する朝鮮民主党(立民党)。


日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・朝鮮民主党(立民党)と、在日朝鮮人だらけの朝日新聞(=日刊スポーツ)。


民主党 (立民党)さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。


民主党 (立民党)さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。


民主党 (立民党)さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった。


朝鮮民主党 (立民党)とグルになってディスカウントジャパンを繰り返す変態新聞(=TBS) さえいなければ、



【震災のドサクサにまぎれて献金104万円を返金】
URLリンク(yarakashita0311.wiki.fc2.com)

.

389:名無しさん@1周年
19/10/15 12:35:49 Y8giGrt80.net
>>387
リベラル=自由主義
北朝鮮=共産主義独裁

ネトウヨの住んでるパラレルワールド意味不明すぎる

390:名無しさん@1周年
19/10/15 12:35:55 G4LXs0/S0.net
>>387
結局あの人たちは、災害も政権叩きに利用することしか考えてないんだよ

391:名無しさん@1周年
19/10/15 12:36:53.09 6lvI04Rr0.net
>>390
それはまさにどっちもどっちなのでは

392:名無しさん@1周年
19/10/15 12:36:55.39 V0i0CSkZ0.net
>>345
> 品木ダムが建設される前の吾妻川は、通称「死の川」とも呼ばれていた。その理由は河川水が極度の酸性を帯びていたためであり、原因となったのがダムが建設された湯川流域の河川水であった。
八ッ場ダム動く前の50年以上も毎年何十億も税金使って石灰流して沈めて産廃物されってごまかしてって繰り返してるんですけどw
八ッ場ダムは無理すぎなんだよ

393:名無しさん@1周年
19/10/15 12:37:12.04 pkhkJDyy0.net
>>10
パヨク必死だな
もっともがいて笑わせろ

394:名無しさん@1周年
19/10/15 12:37:15.57 C4/FOPvw0.net
>>337
じゃあわかったからいい所、悪い所
それぞれ10個ずつ、民主党、安倍政権で挙げてみ
ちなみに安倍の悪いところ
1.靖国神社参拝するする詐欺、2.北方領土交渉失敗、からのだんまり
3.解決するといってた拉致問題5年以上進展なし
4.災害対応は基本的に何もしない(地方が悪い!そんなに助けてほしいのかぁ)
って挙げてったらキリないは
民主党の悪いところの赤松口蹄疫だとか、スーパー堤防だとかは
ほぼ完全にネトウヨのデマだぞ

395:名無しさん@1周年
19/10/15 12:38:19.44 SKlV7gK50.net
>>374
菅直人みたいに現場に乗り込んで邪魔すればよかったのかな

396:名無しさん@1周年
19/10/15 12:38:47.74 F16+gE+J0.net
ダムの水位調節能力なんか知れとるし、降水量の予測は不確定だから、
緊急放流は避けられず、かえって避難を遅らせることにより被害を大きくする可能性もある。
堤防強化しても想定外は常にあるので、しょせんは無駄。
ダムだのスーパー堤防だのの予算は全て住民の生活再建のための無償の補助金に回す。
そうすりゃ住民は堤防なんぞ信用せず、家がやられてもすぐ再建できるとわかってるから、
さっさと逃げて死者も出ないし、トータルの費用も少なくて済むから合理的。

397:名無しさん@1周年
19/10/15 12:39:04.39 CnQ3yRc00.net
>>67
民主が事業を精査して何が精査前と変わったの?

398:名無しさん@1周年
19/10/15 12:39:36 C4/FOPvw0.net
>>349
ちょっと何言ってるか分からん
安倍が確実に国益を棄損しているのにそれを擁護している
お前が朝鮮人の可能性が高いぞ

親に聞いてみろ

399:名無しさん@1周年
19/10/15 12:40:16 9aAcQo1I0.net
>>394
ガソリン値下げ隊
トラストミー
公約なんていくら破ってもいい
埋蔵金
って挙げてったらキリないわ

400:名無しさん@1周年
19/10/15 12:40:27.08 orXXi6jy0.net
考えてみりゃ田中角栄記念国策関越開発おかわり組合王国だな
・他の地方の予算取りの迷惑
・公営ギャンブルの密度が濃ゆくなったのが先か博打好きが先か知らないが、
 何十年に一度の国のどこかに出る”当たり”を自分とこに出そうと狙うのは穴党が過ぎる
言っても多分聞きゃしねえ

401:名無しさん@1周年
19/10/15 12:40:30.22 SKlV7gK50.net
>>391
どっちもどっちじゃねえよ
治水なめんなってこと

402:名無しさん@1周年
19/10/15 12:40:42.32 LRISo4+c0.net
香山リカ
@rkayama
【ご指摘あり再投稿】
西に親しい国あれば行って国交断然と言い、
北で電気が止まったときは柏原発があるから平気と言い、
台風の夏は八ツ橋ダムで洪水を防ぎ、
寒さの冬は微用工と飲み明かし、
毎年あいちトルエンナーレに出かけて座り込む。
そういう人に……
わたしはなりたくない

403:名無しさん@1周年
19/10/15 12:40:44.87 ltWIOzre0.net
>>395
具体的にどんな作業の邪魔になったの?
ソースはちゃんとした報告としてまとまってるんだよね?

404:
19/10/15 12:41:54 ucj808ur0.net
やはり安倍自民一択なんだな

405:
19/10/15 12:42:54 yNoKEtoA0.net
自称「リベラル」ってだけで胡散臭さがすごいんだよな

406:名無しさん@1周年
19/10/15 12:43:16 ezigmLpH0.net
実際の効果はどんなもんだろう
ピークシフトさえすればいいんだよな

407:名無しさん@1周年
19/10/15 12:45:14.22 6lvI04Rr0.net
>>401


408:名無しさん@1周年
19/10/15 12:46:49.18 C4/FOPvw0.net
>>359
管が、現場にかえって迷惑をかけたってのは
安倍サポの何もしない安倍を擁護するために喧伝されたストーリーだろ
大体迷惑だったなんて言ってんのネット上のバカウヨ以外にいるのか?
原発の吉田所長をあげるだろーけど、事故調査委員会の報告書にそんなこと書いてないから

409:名無しさん@1周年
19/10/15 12:47:11.67 CnQ3yRc00.net
けっきょく民主のなかで最バカな鳩山が中止を決めて、民主のなかではマシな野田が再開を決めた
今回レベルの水害が、ダム建設までに起こらなかったから良かったけど、もし建設前に起こってたら完全に民主のせいだったな

410:名無しさん@1周年
19/10/15 12:47:17.07 LRISo4+c0.net
少なくとも当時テレビで八ッ場ダムのニュースを聞いていたら「やつはし」の間違いは起こさないだろ
当時は全然興味が無かったくせに民主叩きしたいが為に乗っかるから恥をさらす
ぼちゃこ
@bochako_fu
そういえば、民主党政権時代に八ツ橋ダムは中止になり、後に再開されたんだったか…
再開まで頑張って声を上げていた人達、
ダムの建設に関わった人達が結果的に多くの人命を救ったんだな
ぁ。
(。・ω・。)
@RODEMU666
八ツ橋ダムって民主党時代に無駄な公共事業って言われて着工中止してたような?
今回間に合って良かったなー。

411:名無しさん@1周年
19/10/15 12:48:14.03 LRISo4+c0.net
>>409
安倍の責任は放置なダブスタなバカウヨさん、いや、反日売国奴さんか
第一次安倍政権「原発が電源喪失するなどあり得ない、見直しは必要なし(キリッ」
  ↓
電源喪失で福島原発あぽーん
  ↓
野党の安倍「メルトダウンは菅直人がベントを中止させたせいだ、内閣不信任案を提出(キリッ」
  ↓
最高裁「菅総理はベントを中止させていない、安倍晋三は嘘つき野郎」
  ↓
第二次安倍政権「最高裁で判決が出たように嘘つき糞野郎の私が大勝利したのであります(キリッ」

412:名無しさん@1周年
19/10/15 12:48:42.65 biIHfd+80.net
>>394
ミンスのわるいところ
1、未曾有の円高これが一番悪かった
2、小沢の議員立法禁止令これは信じがたい
3、普天間基地移設騒動日米安保に亀裂が入った
4、高速道路無料ガソリン値下げみたいな安直なマニフェスト
5、鳩山脱税
6、30日ルール無視
7、防衛文書破棄
8、松本復興相暴言
9、過去最高の赤字国債発行
10、コンクリートから人へ

413:名無しさん@1周年
19/10/15 12:49:05.77 C4/FOPvw0.net
>>366
(笑)

414:名無しさん@1周年
19/10/15 12:49:19.56 bMye0uyA0.net
>>402
これを白昼の路上で山姥みたいな顔して中指立ててた人がニヤニヤしなが書いてると思うとなかなか皮肉がきいてるな

415:名無しさん@1周年
19/10/15 12:49:31.87 LRISo4+c0.net
>>399
>トラストミー
「最低でも県外」を潰したのは捏造公文書を作成して鳩山を騙した外務省の責任だ
「お前は、嘘も100回言えば真実になる」な家系なのか?

416:名無しさん@1周年
19/10/15 12:50:54.54 BbemwGIz0.net
>>10
つまらん
もっと笑わせろ

417:名無しさん@1周年
19/10/15 12:51:29.18 SYpqiOng0.net
平成26年に安倍政権が本体建設工事の入札を開始して工事が再開されたから間に合ったんだな
URLリンク(yamba-net.org)
ほんと、良く考えないでいらん事してくれたよな、民主党
住民を混乱させ、使わなくていい税金を使っただけだったな、民主党は

418:名無しさん@1周年
19/10/15 12:52:42.80 C4/FOPvw0.net
>>367
もうね酷い
仮によ、仮に八ッ場ダムが被害を軽減した、民主党はそのダム建設に
重大な支障を及ぼしたっていうなら十分なデータ、記録があるはずなんだよ
ソースとして持って来るのが絵に描いたようなネトウヨ系のまとめサイト
赤松口蹄疫だとかも同じ

419:名無しさん@1周年
19/10/15 12:52:47.26 9aAcQo1I0.net
>>415
じゃあそれカットでいいよ
トラストミー以外は異論ないって事でいい?

420:名無しさん@1周年
19/10/15 12:54:19.22 lggBqjmp0.net
>>412
当時は原油価格が高騰していたので円高でなければ国民生活は大変な事になっていた。
ガソリンは200円/1Lは確実で電気代もかなり値上がりしてたはず。
製造業もバタバタと倒産していただろう。 国民生活は大混乱に陥っていたはず。
円高は間違いではなかった。

421:名無しさん@1周年
19/10/15 12:55:40.72 bR9G1k3D0.net
安倍政権も外交経済が全く振るわなくなってきたから、もはや求心力保つ術が嫌韓とわずか3年の民主党政権叩き以外無いのだろう
民主系も消えていいけど、自民党という諸悪の根源を残してしまったことで、日本人はこれから怒涛の如き災厄に見舞われるだろう

422:名無しさん@1周年
19/10/15 12:55:54.78 jG9xTOZOO.net
刈り上げレンポーは唐揚げ作って被災地に土下座にしに行くべき

423:名無しさん@1周年
19/10/15 12:56:19.81 biIHfd+80.net
>>420
ちょっとご冗談でしょ製造業瀕死だったぞ

424:名無しさん@1周年
19/10/15 12:56:55 IjFM9arP0.net
>>421
でたらめしか言えない反安倍
これですわ

425:名無しさん@1周年
19/10/15 12:57:29 x7Io2Yc90.net
>>423
プラザ合意以降製造業瀕死だろ

426:名無しさん@1周年
19/10/15 12:58:14.60 Qes3R/2n0.net
八ッ場ダムの写真見たけど、ただ単にダムに水が溜まってる。ていう写真でしかない。
ダムが無くて、この水が下流に流れたら災害がひどくなったと誰かシュミレーションしたの ?

427:名無しさん@1周年
19/10/15 12:58:36.99 5p355jhA0.net
>>392
品木ダムっての知らんかったけど
死の川って呼ばれてた理由とダムの有用性は関係無いじゃん
それよりお前
江戸時代も大金かけて治水工事してた事知らんの?

428:名無しさん@1周年
19/10/15 12:59:10.26 ZGgsWvEv0.net
>>1
これって民主の小沢の子ども手当の財源のためだよね?
本当にひどかった
まるで今の安倍内閣と同じだった
なんせ民主=今の安倍自民だからな
そもそも安倍は北方領土4島を独自外交でロシアに売った売国奴だからな
あの民主党でさえ尖閣諸島を国有化して日本の領土を守ったのにそれ以下の売国奴
その上に民主の外国人移民法こと入管法を改悪した張本人だからな
ネットでも細かい指摘をされると規制をかけるし
小沢と同類のひどい政治家が安倍晋三の本性だ

429:名無しさん@1周年
19/10/15 12:59:15.47 biIHfd+80.net
>>425
民主時代にくらべれば生き返ってる
設備投資みてみろ工場もだいぶ国内に戻ってる

430:名無しさん@1周年
19/10/15 12:59:48 C4/FOPvw0.net
>>378
出た出た出た
じゃあ何をしてほしいんだぁーって大規模な災害が起きたときに
首相がどう振る舞うべきか手取足取り教えなきゃ分からないって
もうそれ介護じゃん。れいわも障害者議員よりひどい
とりあえず官邸に詰めて、各省庁から上がってくる情報をリアルタイムで受け取り
定期的に記者会見を開く。
そんなに難しいことか?で、代わりに何日にも渡って家でゴロゴロ寝てるんだ
何もすることないなら仕事すりゃあいいのに
何でお前らはこんなクズに年収4000万円プラスαを与えてんの?
どっからどう見ても混じりっけなし100%の安倍信者ですわ

431:名無しさん@1周年
19/10/15 13:00:28.27 9aAcQo1I0.net
>>426
してないよだから今の時点でダムの件で民主党叩いてる奴は馬鹿
あとたまたまダムがかなり空いてる状態で台風来たけど当初予定通り作られてたら
もっと水溜まってたからダムあっても意味なかったんじゃないか説もあるね
どっちにしろ今の時点で叩く奴は馬鹿

432:名無しさん@1周年
19/10/15 13:01:32.41 23wUZJSl0.net
>>430
災害です!!大変です!!いまどんな被害なのかよくわかりませんが心配です!!
なんてやってほしいの?ヒカキnあたり呼んでやってもらえば?

433:名無しさん@1周年
19/10/15 13:02:06.25 ZrzuZc8e0.net
遊びの延長で政治やらせるなってこと。
治水は戦国時代から行政の基本。
パヨクに政治は無理。

434:
19/10/15 13:02:19 23wUZJSl0.net
>>431
災害対策ダムにもっと水たまってたはずとかなんでやねん!

435:名無しさん@1周年
19/10/15 13:02:28 Bact48bR0.net
本当にあのまま民主党政権が続いていたら今回の台風で数千人が死んでたかもしれん
恐ろしいことだ

436:名無しさん@1周年
19/10/15 13:03:24.51 x7Io2Yc90.net
>>429
もう限界じゃないかなあ

437:名無しさん@1周年
19/10/15 13:03:26.95 Rh/zaUcH0.net
何の冗談だ

438:名無しさん@1周年
19/10/15 13:03:29.60 /AZo7ZOx0.net
>>426
そもそもダム建設した理由が洪水被害を減らすためだろ?
シミュレーションした結果、建設したほうが良いとなったはずなんだが?
URLリンク(www.kensetsu-plaza.com)

439:名無しさん@1周年
19/10/15 13:04:31.51 C4/FOPvw0.net
>>382
民主党が現政権、自民党、安倍より売国度合いで上回ってる項目をいくつ挙げられる?
現政権、自民党、安倍が民主党より愛国度合いで上回ってる項目をいくつ挙げられる?
ちなみに赤松口蹄疫とか言って騒いでたけど、安倍政権下では
一年以上に渡って豚コレラ収束しないんだけど(笑)
マジでこれめっちゃヤバいぞ。

440:名無しさん@1周年
19/10/15 13:04:40.88 23wUZJSl0.net
左翼の人ってパフォーマンス=仕事!と思っているからレンポーさんとか頑張ってメディアにでてきてキャンキャン吠えてるのね
TVなんかいいから審議拒否しないで国会で仕事してほしいわ

441:名無しさん@1周年
19/10/15 13:05:14.71 ltWIOzre0.net
>>434
災害対策ダムw

442:名無しさん@1周年
19/10/15 13:07:03 X3/dXwKO0.net
今回利根川水系がおとなしかったのこれだったのか
流域住まいだから感謝してもしきれんわ
ミンスは死ね

443:
19/10/15 13:07:08 4auxy7Ls0.net
>>420
製造業は、次々に海外に移転。
円高だからそうなるよね。
結果内需が冷え込む。
需要が減るから当たり前だよね。、

444:名無しさん@1周年
19/10/15 13:07:10 hLaikK0a0.net
上げますw

445:名無しさん@1周年
19/10/15 13:07:10 C4/FOPvw0.net
>>389
ネトウヨは色々無理のある当初設計を成り立たせようとして
意味不明にわめくだけしかできなくなってる
「安倍首相の12日の予定があまりにもヤバ過ぎるとネットで話題に」
URLリンク(news.nicovideo.jp)
ここなんて単なる悪口しか返せてないしw

446:
19/10/15 13:07:12 23wUZJSl0.net
>>441
そうだよwwwww

447:名無しさん@1周年
19/10/15 13:07:46.59 ttrc5XFb0.net
デマでしか盛り上がれない野良ネトウヨなんて何の役にも立たんぞネトサポw

448:名無しさん@1周年
19/10/15 13:09:35.11 GyFD98Cr0.net
八ッ場再開したのは野田政権の時だよな?

449:名無しさん@1周年
19/10/15 13:10:05.87 0ckJYhXA0.net
>>271
ワロタ。
覚えてる、そのブーメラン発言w
 

450:名無しさん@1周年
19/10/15 13:10:26.21 ybm44Qfy0.net
今後、自民が下野することはない 実験は失敗だった

451:名無しさん@1周年
19/10/15 13:11:24.82 4auxy7Ls0.net
>>439
中国人船長解放。
ビデオ非公開。
官邸セキュリティがばがば、スパイし放題。
30日ルール無視で天皇陛下を中国に売り付ける

452:
19/10/15 13:12:54 0ckJYhXA0.net
>>290
ホントだよー。

>>346
安倍だけは正しいという連中こそキチガイだね。

民主党政権のほうがマシだよ。
>>256に貼ったチャンネル桜の動画を観れば、そのことがよくわかる!
 

453:名無しさん@1周年
19/10/15 13:13:05 h+/LqunO0.net
>>398
国益を毀損ってちょっと何言ってるかわからんがw

454:
19/10/15 13:13:37 biIHfd+80.net
>>436
限界かどうかなぜお前が判断できる
産業ロボットや半導体は元気がいい
自動車もトランプ関税回避してほっとしているだろう
特に群馬は死活問題だったことだろう流石自民県だ

455:名無しさん@1周年
19/10/15 13:14:25 h+/LqunO0.net
>>420
何を言ってるのか意味不明。
卒業率を比べてみろ。

456:名無しさん@1周年
19/10/15 13:14:41.30 Qes3R/2n0.net
>>438
いや、事前のシュミレーションじゃなくて、今回の台風によってダムに水が溜まらなかったら、被害が増大したか、しなかったかということ。
URLリンク(yamba-net.org)
これによると、八ッ場ダムの治水効果は小さいらしい。

457:名無しさん@1周年
19/10/15 13:14:52.01 ltWIOzre0.net
>>446
知らなかったわwwwww
てっきり都民の水がめ、渇水対策が主目的のダムだと思ってたわw
そうかそうかじゃあ下流がひと段落したら放流して空に近い状態に戻すんだよな?w

458:名無しさん@1周年
19/10/15 13:15:15.47 V0i0CSkZ0.net
>>427
八ッ場ダムを作るために品木ダムを作り吾妻川を中和した
莫大な金を掛けてそれをもう50年以上続けてるんだよ
結果死の川と言われた川に魚が住み、流域では農業もできるようになった
公共事業で土地の価値を上げダムで買い上げとか、たかりすぎなんだよ
費用対効果が最悪なのが八ッ場ダム
その予算があればどれだけ違う事が出来るかって言う事
しかも予算しぼるだけ絞って遅延してようやく完成させた
そしてこれからも維持の為年間何十億もかかる
最悪だろ

459:
19/10/15 13:15:33 XWtze0yq0.net
民団による関東虐殺計画が八ッ場のせいで失敗した

460:
19/10/15 13:16:22 1IvqnjtW0.net
共産党もダムを爆破しようとしてたもんな

461:名無しさん@1周年
19/10/15 13:19:39.19 7WV+c5C00.net
ID:4auxy7Ls0 ID:lggBqjmp0
いっつも、無能 怠惰 杜撰で、危機管理能力がいっさい皆無で、
社会不安、大暴動、重税加速、インフレ化で、
スタグフレーション慢性的構造不況激化大不況を起こすのが、
自民党、自公>1政権だろ。
グローバル大動乱が起きて、無党派層が、政治に関心を持つと
巨大土石流、ギガ津波のように、選挙に投票、
自民党、自公〇〇政権から、政権交代を起こす。

高度経済成長末期 タナカ カクエイノミクス。
ベトナム戦争前後での、日米安保大暴動での、自民党岸政権崩壊。
自民党政権は、いわゆる、経済振興策へかじを切る。
1960年代後半、新宿駅大騒乱 首都圏国電同時多発暴動。オイルショック 
狂乱物価気味、高度経済成長期が大崩壊。

1990年代。昭和から平成へ。
湾岸危機戦争 ソ連 ユーゴ連邦連鎖崩壊 東欧動乱での
グローバル資源価格高騰、インフレ激化。
1990年、西成暴動で最大の、第22次西成暴動。
出口戦略 構造改革 総量規制 増税路線で、
自民党ショウワノミクス巨大投機狂乱バブルギガ崩壊。
1993年、自民党から野党連合に政権交代。
住友銀行名古屋支店長 阪和銀行頭取連続射殺事件。
富士フイルム専務斬殺事件。国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。
オウム真理教テロ団 松本市、地下鉄サリン事件。

2006年~2011年 
リーマンショック前後 リーマンショック前は原油価格、
2009年以降は、穀物食糧価格など、グローバル資源価格高騰。
狂乱物価 オイルショック ブラックアウト気味。
自公コイズノミクス政権 いざなみバブル景気風味末期 福田、麻生政権後半。
オイルショック気味 狂乱物価気味。グローバルでは、アラブの春ギガ暴動
秋葉原 派遣奴隷 加藤、大量殺人。 2008年、西成暴動再発、
大阪此花区パチンコ店放火 ビデオBOX店放火で21人焼殺。
日比谷大派遣村デモ、友愛民主党に政権交代。

462:名無しさん@1周年
19/10/15 13:20:00.23 h+/LqunO0.net
>>285
外国人労働者も増税もいやだったら
それなしで今の福祉予算をどうするのかな。
自衛隊を減らすのか公共工事を無くすのか
公務員を半分クビ切るのか?
どうしたらいいというんだ?

463:名無しさん@1周年
19/10/15 13:20:24.48 C4/FOPvw0.net
>>399
サイズ!大きさ!
ガソリン値下げ隊なんて卑怯な騙し討ちではあっても
別に国全体の問題じゃねーだろ
こんなのが問題だと感じられるのは自民党=愛国=自分
民主党=売国=中韓ぐらいのガバガバネトウヨ、ガバウヨのだけ
自分の敵のミンスの卑怯さは君らにとっては重大なんだろうけど
公約なんていくら破ってもいい
埋蔵金
も同じく
トラストミーは大問題。ってだから今でも鳩山由紀夫は全方位から叩かれてるだろ?
ちなみにその鳩山と同じぐらい国益を棄損しているヤバい奴が安倍
ただ当時と違ってその安倍がどれだけ無茶苦茶やっても退陣しない政治状況がある
ネトウヨは安倍のやることをアクロバティック擁護=全面的支持したり、
別に支持してない、是々非々だなんて嘘ついて逃げたり
この5年以上そんな感じ

464:名無しさん@1周年
19/10/15 13:20:28.23 9aAcQo1I0.net
>>434
平時最高水位というものがあるのですがそれは

465:名無しさん@1周年
19/10/15 13:21:15.34 JRCEAUDi0.net
>>65
ヒトラーはイスラエル建国の父みたいな理屈だな。
はじめから意図したことじゃない。

466:名無しさん@1周年
19/10/15 13:21:48 7WV+c5C00.net
ID:4auxy7Ls0 ID:lggBqjmp0 ID:C4/FOPvw0
ID:9aAcQo1I0

いっつも、無能 怠惰 杜撰で、危機管理能力がいっさい皆無で、
社会不安、大暴動、重税加速、インフレ化で、
スタグフレーション慢性的構造不況激化大不況を起こすのが、
自民党、自公>1政権だろ。

グローバル大動乱が起きて、無党派層が、政治に関心を持つと
巨大土石流、ギガ津波のように、選挙に投票、
自民党、自公〇〇政権から、政権交代を起こす。


高度経済成長末期 タナカ カクエイノミクス。
ベトナム戦争前後での、日米安保大暴動での、自民党岸政権崩壊。
自民党政権は、いわゆる、経済振興策へかじを切る。

1960年代後半、新宿駅大騒乱 首都圏国電同時多発暴動。オイルショック 
狂乱物価気味、高度経済成長期が大崩壊。


1990年代。昭和から平成へ。
湾岸危機戦争 ソ連 ユーゴ連邦連鎖崩壊 東欧動乱での
グローバル資源価格高騰、インフレ激化。

1990年、西成暴動で最大の、第22次西成暴動。
出口戦略 構造改革 総量規制 増税路線で、
自民党ショウワノミクス巨大投機狂乱バブルギガ崩壊。
1993年、自民党から野党連合に政権交代。

住友銀行名古屋支店長 阪和銀行頭取連続射殺事件。
富士フイルム専務斬殺事件。国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。
オウム真理教テロ団 松本市、地下鉄サリン事件。


2006年~2011年 
リーマンショック前後 リーマンショック前は原油価格、
2009年以降は、穀物食糧価格など、グローバル資源価格高騰。
狂乱物価 オイルショック ブラックアウト気味。
自公コイズノミクス政権 いざなみバブル景気風味末期 福田、麻生政権後半。
オイルショック気味 狂乱物価気味。グローバルでは、アラブの春ギガ暴動

秋葉原 派遣奴隷 加藤、大量殺人。 2008年、西成暴動再発、
大阪此花区パチンコ店放火 ビデオBOX店放火で21人焼殺。
日比谷大派遣村デモ、友愛民主党に政権交代。

467:名無しさん@1周年
19/10/15 13:21:57 9aAcQo1I0.net
>>463
ガソリン値下げ隊詐欺がどうでもいいなら
あなたの書いてる靖国参拝詐欺もおなじくるいどうでもいいと
思うのですよ

468:名無しさん@1周年
19/10/15 13:22:02 U6uoQRhe0.net
>>448
「工事再開してくれ」の声に押されてやむなくだよ
決して野田の英断なんかじゃない
美化すんな

469:名無しさん@1周年
19/10/15 13:22:58.97 C4/FOPvw0.net
>>414
白昼の路上で山姥みたいな顔して中指立ててた人
と同じぐらい残念な人が今の首相で
それを潔く認められない信者が君だよ
どっちのほうがより重要な問題だろ?

470:
19/10/15 13:23:52 ibWIoUFL0.net
まぁでも野田はミンスでは比較的まともだったよね

471:名無しさん@1周年
19/10/15 13:25:54.30 6U6yT3Jz0.net
>>423
円安にしてたらもっと悲惨だったのは確実。
原油価格の高騰が日本に及ぼす影響はとてつもなく大きい。
>>443
製造業の外国移転は為替の影響を最小限にするためで、それは円高だけのことではない。
その証拠に円安になって工場を日本国内に戻す動きは多くない。

472:名無しさん@1周年
19/10/15 13:27:23.45 I96mEVDu0.net
>>448
選挙のときに民主は八ッ場の事があって候補者立てられなかったんやで

473:名無しさん@1周年
19/10/15 13:28:01.66 vT3z1fT10.net
>>420
>>471
経済音痴の嘘つき乙

474:名無しさん@1周年
19/10/15 13:28:52.54 h+/LqunO0.net
>>471
日本に帰ってこないのは
すでに労働者の空きがないからだよ。
だから外国から呼んでるんじゃないか。

475:名無しさん@1周年
19/10/15 13:29:17.48 6U6yT3Jz0.net
>>473
具体的な反論ができないと根拠無き個人攻撃に走るのはウヨの特徴。

476:名無しさん@1周年
19/10/15 13:30:06.46 biIHfd+80.net
>>471
1ドル最高76円だぞ?
しかも急激な円高120円で原材料買って80円で製品売ったらそら死にますわ

477:名無しさん@1周年
19/10/15 13:30:19.95 C4/FOPvw0.net
>>420
ネトウヨあほあほ経済学では円安=輸出増=好景気
円高=輸出減=不景気だからね
っていうか「民主党は円高を放置して日本経済にダメージを与えた」
なんて言ってるのいわゆるネトウヨ以外にいるの?
工場の転出や、輸出の減少なら経団連あたりが文句言っても良さそうだけど
まぁネトウヨは社会主義だから経団連=資本家=敵=民主党ぐらいに思ってそうだけど

478:名無しさん@1周年
19/10/15 13:31:16.35 iOWdy1nK0.net
利水用ダムと謳いながらヒ素混じる立地を選定
防水用とするには強酸に晒され続ける危険な構造
水の中和事業とダムの修理事業で土建屋がエターナルに儲かるシステムを作ろうとしてただけだよな自民党は
計画立てて50年経ってるのに本工事の進捗0%というのがおかしい

479:名無しさん@1周年
19/10/15 13:31:19.99 6U6yT3Jz0.net
>>474
トヨタやホンダが日本国内に工場を作れば人は簡単に集まる。
すぐ論破される稚拙な嘘は恥ずかしい。

480:名無しさん@1周年
19/10/15 13:31:38.29 Xx1t9tWR0.net
早く完成してて満水だったら洪水がもっと酷くなってたんじゃないの

481:名無しさん@1周年
19/10/15 13:31:46.25 F16+gE+J0.net
>>455
ユーロ危機とかの外的経済環境は比べないでいいのか?

482:名無しさん@1周年
19/10/15 13:32:27.92 fzmt41Pw0.net
ミンスの残党狩りやらんの?
復活の芽を確実に刈り取らないと日本滅ぼされる

483:名無しさん@1周年
19/10/15 13:32:52 6U6yT3Jz0.net
>>476
原油価格が高騰していたから。
それくらい円高にしないと日本は大変なことになっていた。

484:名無しさん@1周年
19/10/15 13:32:56 0ckJYhXA0.net
>>462
その答えは、>>256のチャンネル桜の動画で提示されてあるよ。
これを観れば、安倍政権がいかにダメかがわかる。

元内閣の一員だった藤井さんが安倍のダメなところを暴露してるから。
そのうえで、どうすればよかったのかを述べているよ。
 

485:
19/10/15 13:33:29 0Rjvq5010.net
ダムはちょっとした観光に行くのも楽しい

486:名無しさん@1周年
19/10/15 13:34:05.89 WNN2rzg70.net
円高で石油安く買えるじゃん

原油はドル決済です

ドル買えば良いじゃん

それ円安誘導です
毎度この流れ

487:名無しさん@1周年
19/10/15 13:34:11.81 biIHfd+80.net
ここ3年で国内新設工場しらべてみ相当なもんだぞ
ファナック、マイクロン、セイコーエプソン、日野、スバル

488:名無しさん@1周年
19/10/15 13:34:22.51 h+/LqunO0.net
>>479
自動車産業を持ち出すのは卑怯だな。
あの業界はただ経済原則だけでは通用しない。

489:名無しさん@1周年
19/10/15 13:35:36.85 biIHfd+80.net
>>483
そんくらいって簡単に言うなよ製造業は大不況だ

490:名無しさん@1周年
19/10/15 13:35:58.56 VvUfQBlz0.net
原発の建設もダムの建設も止めたのは民主で
再開させたのも民主
消費税増税決めたのも民主
日本をぼろぼろにしたのも民主

491:名無しさん@1周年
19/10/15 13:36:01.68 0ckJYhXA0.net
>>462
もちろん>>256の動画では、藤井さんだけでなく他の人たちも日本はどうしたらいいか提言してるよ。
安倍がいかに多くの人たちの期待を裏切っているかがよくわかる、チャンネル桜の動画だ。
見応えあるよ。
もし日本の末来に興味があるのなら、>>256のチャンネル桜の動画を観よう!
 

492:名無しさん@1周年
19/10/15 13:36:50.78 y/OwFJqH0.net
まあ、当時は確かに公共事業が叩かれていた時代だったしなぁ
事業仕訳けとかあったなぁ

政治も難しいもんやな。当時の時流を受けたことばっかやってれば、後の時代に検証されるし
かといってそいつが「これが日本のためになつる!!1」ってのばっかやってると、国民感情
ガン無視で政権保たないし

493:名無しさん@1周年
19/10/15 13:38:02.50 6U6yT3Jz0.net
>>489
円安ならもっと悲惨だった。
原油価格が高かったのだから。

494:名無しさん@1周年
19/10/15 13:38:02.92 h+/LqunO0.net
>>484
何だ、ネット言論の一つを見たらそれだけを信じるのかよ。
なんと軽いんだろう。
それではマルクスを信じ切ってるジジババを笑えんな。

495:名無しさん@1周年
19/10/15 13:39:00 6U6yT3Jz0.net
>>487
日本の製造業はそれたけか?w

496:
19/10/15 13:39:01 biIHfd+80.net
>>493
もっと悲惨ってどんな状況
お前は原油飲んでんの?

497:名無しさん@1周年
19/10/15 13:39:14 VodilUfh0.net
>>439
民主党政権は尖閣でテロやった中国人テロリストを無罪放免にした
これだけで売国政権の烙印を押されるには充分
あれで日本の三権分立が破壊され、中国人がやりたい放題やるようになった
中国人なのに有権者を騙して議員になった蓮舫も未だに議員にしがみついてるしな

498:
19/10/15 13:39:29 i6TSrhXI0.net
小泉政権+民主党政権で公共事業削減
     ↓
建設労働者が減る
     ↓
災害が来ても、直す人がいない
     ↓
大災害が来たが復旧のめどが立たない

はい、自民党も悪い方に入れといてあげたよ。
これは間違いないんだから。

499:
19/10/15 13:39:41 biIHfd+80.net
>>495
大規模新設工場の一例
ぱっと思いつくだけでこれだける

500:名無しさん@1周年
19/10/15 13:40:21.51 ik3uG3A20.net
この事を全く触れないマスゴミ
当時の報道姿勢考えりゃやむなしかw

501:名無しさん@1周年
19/10/15 13:40:55.81 ltWIOzre0.net
>>494
なんだよ藤井何某が言ってることはここがおかしいと論破してくれよw

502:名無しさん@1周年
19/10/15 13:41:11.30 gEGxugmn0.net
いや、八ッ場ダム建設を再開させたのも民主党政権の野田内閣のときだけど・・・。
といっても民主党の事業仕分けに忖度したマスコミが工事再開を、ほとんど報じなかったから
国民が知らないのも無理はないけど・・・。

503:名無しさん@1周年
19/10/15 13:41:32.33 i6TSrhXI0.net
>>497
そういや、
キムジョンナムを拘束するチャンスもあったんだよな。
彼も死ななかったかもしれんぞ。
いやどっちみち暗殺されてたか。

504:名無しさん@1周年
19/10/15 13:42:01.89 0ckJYhXA0.net
>>494
観てから言えよ。
そして自分でチャンネル桜の動画を論破してみろよ。

>>それではマルクスを信じ切ってるジジババを笑えんな。
元内閣にいた藤井氏を信じられんと言うのなら、安倍総理はもっと信じられんだろ?
お前……ひょっとして、安倍信者か?(笑)
 

505:名無しさん@1周年
19/10/15 13:42:04.38 bGY4imuG0.net
あいちトリエンナーレの件、愛知県 大村秀章知事の開き直りが不愉快すぎる!
愛知県の大村知事って低能はことの重大さを理解してない間抜けだ。
このままだとトヨタへの不買運動に発展しかねないんだが。
愛知に売国左翼が多いのはトヨタ労組のせい
売国企業のトヨタを不買しよう!
そしてトヨタは、日本でもっとも広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業でもある
売国トヨタは売国左翼マスコミにこれ以上、金を垂れ流すな!

.62796+19789+67

506:名無しさん@1周年
19/10/15 13:42:19.35 y/OwFJqH0.net
利根川が氾濫したら死者は出てたの?
死者さえ出ないのなら、氾濫するのもそれはそれじゃない?
5000億の血税使って100年に一度の洪水起こさないのと、洪水起こしてもいいからその金で
減税すんのと、どっちがいい
次、氾濫を起こす機会は22世紀になるんだけど。

507:名無しさん@1周年
19/10/15 13:42:20.05 bGY4imuG0.net
パックンみたいな馬鹿は日本人の反米感情を高めてしまうだけ

ht○tps:/○/twitter.co○m/tsuisoku/status/1178219684363005953
お笑い芸人 パックン「日本はホロコーストをやったナチスと同等 だから旭日旗の持ち込みを禁止すべき」→ほんこんさんブチギレ「同等?ふざけるな!」
韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
在日チョン勢力の扇動に騙されないように!重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない!
吉本は関西地方全体がバックアップしている特殊な事務所なんだから、吉本叩いた所で、オワコンのテレビがますますオワコンになるだけだろ!
当初、赤字だったユニバーサルスタジオジャパンが軌道に乗ったのも吉本の助力が大きかった
ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

URLリンク(www.officiallyjd.com)
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな~健康な若者はみんな立ってた」★3
業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!

【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン CM 三井住友信託銀行 CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

売国左翼がN国を警戒しまくってるの笑えるんだがw
売国左翼のマツコの所属事務所が酷すぎる!
くりぃむしちゅー上田も反日丸出しの酷い番組やってたし

URLリンク(seijichishin.com)
『上田晋也のサタデージャーナル』の偏向が酷すぎる、やっぱりTBS。これで上田晋也も反日の仲間入り
マツコの事務所は国民の敵といっていい。売国奴のマツコやくりぃむしちゅーを起用する売国企業を叩き潰そう!
.
N国は素晴らしい。閉鎖的な国会に風穴を開けてくれた
N国に政権とって欲しいわけではないが、こういう政党も必要
N国のような本音で語る政党の存在が邪魔なのは、売国左翼と在日チョン
日本人が本音言い始めたら、売国左翼と在日チョンなんて日本で生きていけないからなw
.6097642


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch