【野宿者はお断り】台東区が路上生活者の避難所利用を拒否「来るという観点なく援助の対象から漏れた」と担当者 ★ 4at NEWSPLUS
【野宿者はお断り】台東区が路上生活者の避難所利用を拒否「来るという観点なく援助の対象から漏れた」と担当者 ★ 4 - 暇つぶし2ch900:名無しさん@1周年
19/10/15 07:59:36.58 yZ1fkUx00.net
>>894
それで健康な人達が感染病になったらお前責任取れるの?

901:名無しさん@1周年
19/10/15 07:59:41.96 KtN3ZN/S0.net
>>889
ホームレスの臭いの凄さに、豪雨のなか避難所を出る人もいると思う。
それくらい臭い。

902:名無しさん@1周年
19/10/15 07:59:46.22 hY6nFTYa0.net
一晩だけだからなあ
たとえ乞食でも命に関わるのに助けない事があって良い訳はないよな
台東区の役人は乞食以下のマインドってことやな

903:名無しさん@1周年
19/10/15 08:00:15.44 MGngzyph0.net
労働会館にでも生活支援センターにでも誘導すりゃよかっただけの話
区役所の失態はこの一点

904:名無しさん@1周年
19/10/15 08:00:35.10 lE4df+s70.net
>>890
小規模の避難所だったらしいし周辺住民以外の利用を想定してなかったのは本当だろう
区としてはホームレス用の避難所は早くから解放してたしそっち行けよだったのかもな

905:名無しさん@1周年
19/10/15 08:00:35.77 7Fgmt4T60.net
きれいごと言ってる奴らよ・・・・
おまえが、救ってやれよ。
不潔な路上生活者、どうするんだよ 病気持ち、臭い・・・・
避難している赤ちゃん、老人がいるところに来られたらどうするの??
冗談じゃないよ。 
路上生活者は、お国からの保護を断った人たち。
そんな人たちを救済する必要なし。
腐ったミカンに触れたら良いミカンも腐る。
きれいごと言ってるんじゃないよ。  偽善者野郎。

906:名無しさん@1周年
19/10/15 08:00:48.26 Ys5HAooy0.net
>>1
区民限定ってくがい

907:名無しさん@1周年
19/10/15 08:01:20.46 kMvzlUdj0.net
>>879
労働会館開放のソースある?

908:名無しさん@1周年
19/10/15 08:01:22.23 OmIgmOOqO.net
>>902
小規模避難所にNPOがビラ配って誘導してる
しかも避難勧告対象の限定避難所だ
キャパ考えて当たり前だろ

909:名無しさん@1周年
19/10/15 08:01:27.88 YYraTDJf0.net
>>901
>ホームレスの臭いの凄さに、豪雨のなか避難所を出る人もいると思う。
>それくらい臭い。
シャワー浴びて貰ってジャージに着替えて貰ったら何も問題なんだってば

910:名無しさん@1周年
19/10/15 08:01:31.32 YzUiIYMq0.net
人の心を失った利己主義のモンスター
それがトンキン民
哀れなことだ

911:名無しさん@1周年
19/10/15 08:01:56.89 Ys5HAooy0.net
>>1
区内限定って区外から来てる旅行者とか外国人も駄目って事?

912:名無しさん@1周年
19/10/15 08:02:00.38 x06XBj0U0.net
ホームレスはそもそも住所がないんだから国民扱いする必要はないだろ
邪魔だから福一にでも送れ

913:名無しさん@1周年
19/10/15 08:02:09.66 EEqEU3FJ0.net
>>900
その時はその時よ。まずしないといけないことがあって
それをしたばかりに問題が発生したとしたら、それをまた解決しようとする
のが人間の闘いじゃないか。恥ずかしいから言わせるな的に言うと。

914:名無しさん@1周年
19/10/15 08:02:18.38 FHWqpMnQ0.net
納税の義務も果たさんで公共施設只でつかうとか特権階級かなにか?

915:名無しさん@1周年
19/10/15 08:02:41.99 1O2sVaw10.net
路上生活者?断って当たり前だろう。善良な市民が迷惑する。そのボランティアの家に避難させてやれよ。

916:名無しさん@1周年
19/10/15 08:03:05.47 MGngzyph0.net
災害時に命が惜しいホームレスは台東区外か
正義マンのお家へどうぞ

917:名無しさん@1周年
19/10/15 08:03:07.50 L2YUFyq30.net
台風関係なしに野良で好き勝手生きてんじゃねーよ。上野のホームレスとしてしっかり区に登録してもらって、ちゃんと保護されろ!また追い出されるぞ

918:名無しさん@1周年
19/10/15 08:03:20.14 yZ1fkUx00.net
>>913
解決出来るわけないだろ!働いてる人が働けなくなる可能性もあるんだからホームレスはダメに決まってるだろ

919:名無しさん@1周年
19/10/15 08:03:26.45 YYraTDJf0.net
>>908
>小規模避難所にNPOがビラ配って誘導してる
>しかも避難勧告対象の限定避難所だ
>キャパ考えて当たり前だろ
入る隙間もなかったという情報などない

920:名無しさん@1周年
19/10/15 08:03:33.60 OmIgmOOqO.net
>>914
究極の自由人

921:名無しさん@1周年
19/10/15 08:03:52.91 +lnSMeU20.net
もはや憲法違反

922:名無しさん@1周年
19/10/15 08:03:54.23 VhFDL63r0.net
>>900
ウンコ水で暮らしてるトンキン人は平気やろw

923:名無しさん@1周年
19/10/15 08:04:12.41 jrzcpR200.net
足壊死ニキと同じ部屋の中で一晩過ごせる者だけがこの件を叩きなさい。。。

924:名無しさん@1周年
19/10/15 08:04:29.12 OmIgmOOqO.net
>>919
満杯になってから考える奴は無能(笑)

925:名無しさん@1周年
19/10/15 08:04:39.42 MGngzyph0.net
海外の正義マンは日本の正義マンよりは言行一致です
言い出しっぺもそこそこ自腹を斬ります
日本の正義マンは滅っっっっっっっっっっっっ多に自腹を斬りません

926:名無しさん@1周年
19/10/15 08:04:42.40 +ZWpZCC40.net
>>909
そのシャワーとジャージは誰が用意するの?

927:名無しさん@1周年
19/10/15 08:04:53.48 ht0Rfk8p0.net
>>841
それなら区民が連れてきたホームレスなら入れたんじゃないの

928:
19/10/15 08:05:23 JgmAYGXw0.net
>>1
参考にどうぞ

路上生活者 → ゼロ
生活保護受給者 → マイナス

929:名無しさん@1周年
19/10/15 08:05:24 YYraTDJf0.net
>>914
>納税の義務も果たさんで公共施設只でつかうとか特権階級かなにか?

専業主婦にも同じ事言えんのか?
あとホームレスの人は別に非合法の脱税なんかしてない
払う義務なんかねえんだよ

930:
19/10/15 08:05:36 yZ1fkUx00.net
>>922
アホかいつ感染病が発症するかも解らないのに

931:名無しさん@1周年
19/10/15 08:06:09 YYraTDJf0.net
>>926
>そのシャワーとジャージは誰が用意するの?

行政でいいんじゃね?

932:名無しさん@1周年
19/10/15 08:06:22 MGngzyph0.net
現場の正義マンは住所くらい貸してやればよかったよね
「ボクの叔父です!」ってよ

933:名無しさん@1周年
19/10/15 08:06:33.01 yZ1fkUx00.net
>>929
正解てかアルバイトやパートでは
払えない

934:名無しさん@1周年
19/10/15 08:06:56.57 YYraTDJf0.net
>>924
>満杯になってから考える奴は無能(笑)
非常時には詰めたらなんとかなる

935:名無しさん@1周年
19/10/15 08:07:38 MGngzyph0.net
雨風しのげりゃいいんだから
どこでもあるだろ
駅とか電車も動いてねえんだしな

936:名無しさん@1周年
19/10/15 08:08:00 w+FvMRtx0.net
そっとブルーシートを差し出す

937:名無しさん@1周年
19/10/15 08:08:06 CdhVCMz40.net
地方自治を履き違えて治外法権と思うアホ大杉
あれは単に役割分担してるだけだ
日本は戸籍や住民票のせいで国民国家が実現できずにいる
いずれも地方が軍事力すら持って独立してた江戸時代の治安制度の名残
住基カードが出来た以上地方ただの受付窓口にすべき
実際住んでる場所と職場と知り合いがばらばらなのに不便なだけ

938:名無しさん@1周年
19/10/15 08:08:27 MGngzyph0.net
国のせい、社会のせい、行政のせいで
脳が停止してる正義マンには
合理的な解決策も考えつかないよね

939:名無しさん@1周年
19/10/15 08:08:46.20 ef/1A7o60.net
>>921
公共の福祉というものがあってだな

940:名無しさん@1周年
19/10/15 08:08:52.74 VhFDL63r0.net
>>930
だからウンコまみれで暮らしてるから免疫ついてるやろw つーか感染症気にしてたらトンキンなんて歩けないだろw

941:名無しさん@1周年
19/10/15 08:08:59.22 OmIgmOOqO.net
>>934
ほかに一般避難所があったしシェルターもあった
限定避難所に案内したのがミスリードなだけ
騒いでんのはそのNPOなんだがな

942:名無しさん@1周年
19/10/15 08:09:07.38 IuZ7Arfn0.net
ホームレスの強烈な臭い

943:名無しさん@1周年
19/10/15 08:09:48.48 fx50jlFl0.net
>>938
他の自治体と同じようにホームレスも避難所に入れろって言ってるだけだが。

944:名無しさん@1周年
19/10/15 08:10:52.06 MGngzyph0.net
>>943
自治体の対応はまちまちなんだが

945:名無しさん@1周年
19/10/15 08:11:02.19 kR41plEs0.net
>>933
専業だけど払ってないわ。

946:名無しさん@1周年
19/10/15 08:11:12.89 Fc4XRYQO0.net
他の自治体がー、とか言う人もいるが他で入れた所あるのかね?
臭いから相当迷惑になったと思うが。

947:名無しさん@1周年
19/10/15 08:11:22.75 Si2uFnmo0.net
まあ嫌だなんだ言っても憲法違反だからね。

948:名無しさん@1周年
19/10/15 08:11:27.50 yZ1fkUx00.net
>>940
ばかじゃないの?テロだよそれ
空気感染でノロウィルスもあるんだからてかもうバキュームカーで掃除終わったんじゃないの?

949:名無しさん@1周年
19/10/15 08:11:46 qOZ1UQY10.net
想定してないから追い出すってスゴイ割りきりだな

950:
19/10/15 08:12:00 fx50jlFl0.net
>>944
ホームレスを避難所に入れてる自治体があるってことは、拒否する理由ないよな。

951:名無しさん@1周年
19/10/15 08:12:21 ZuYMVZp70.net
正義マンって何か問題起きた時だけだもんな、普段から助けてたら路上生活者は生まれてこないよな
だったら生保なら支援なり出来る様にしてやれよ行動起こせよな
ここで行政の文句言う前にさ
彼らも災害だと言うのに仕事して大変だったろうに

952:名無しさん@1周年
19/10/15 08:12:56.66 1J9AvF970.net
ピロティとかならまあ

953:名無しさん@1周年
19/10/15 08:12:59.23 Fc4XRYQO0.net
>>951
それなんだよなぁ

954:名無しさん@1周年
19/10/15 08:13:04.43 yZ1fkUx00.net
>>950
受け入れてくれる自治体に行かないのが悪いだろ自治体によって違うんだから

955:名無しさん@1周年
19/10/15 08:13:34 MGngzyph0.net
>>950
結果や結論はひとつでも原因要因は無数にあるもの
論理とか因果関係の基本

956:
19/10/15 08:13:53 Fl3/T/Hw0.net
そりゃあ住民のランクで差別するよね

957:名無しさん@1周年
19/10/15 08:14:15 QyzfMNPx0.net
>>948
終わるわけないやろw

958:
19/10/15 08:14:17 OmIgmOOqO.net
>>950
受け入れ先の事情は無視かよ
避難勧告受けた人優先の場所
自主避難入れてキャパオーバーしたらどうする
ビラ配りで誘導されたら予測もできない

959:名無しさん@1周年
19/10/15 08:14:24 bKtiNktX0.net
拒否して放置すんな
ちゃんと処分しろ

960:名無しさん@1周年
19/10/15 08:14:38 VdqPJu6A0.net
そんなに大したことない災害で避難所開設したら、ホームレスだけしか来てないみたいなことになるな

961:名無しさん@1周年
19/10/15 08:14:50 rtTrtqRl0.net
バカなのでクビで

962:
19/10/15 08:15:15 yZ1fkUx00.net
>>957
なんで終わってないの?おかしいよ

963:名無しさん@1周年
19/10/15 08:15:17 MGngzyph0.net
生活支援センターが
保護施設ありまっせ、
できるなら社会復帰しましょうよ、つっても
逃げ回ってるのがホームレス
災害時だけ助けてよ、ってそんな勝手な

964:名無しさん@1周年
19/10/15 08:15:38 QyzfMNPx0.net
>>954
トンキン人が地方に旅行中に被災してそう言われたらどうすんのかねw

965:名無しさん@1周年
19/10/15 08:15:55 ef/1A7o60.net
ビラ配りの奴酷いな
普通は市役所側に確認の一つでも取るだろうに
ボランティアやってるくらいならホームレス専用施設の存在くらい知ってるだろうし

966:名無しさん@1周年
19/10/15 08:17:18.49 yZ1fkUx00.net
>>964
宿泊施設に泊まって避難するとおもうけど

967:名無しさん@1周年
19/10/15 08:17:58.29 dUF5pWz70.net
ところで他の区の真っ当な住人が避難してきても、区外の人お断りなのだろうか?その辺は気になるな。

968:名無しさん@1周年
19/10/15 08:18:13.77 yZ1fkUx00.net
>>965
区役所だよたしかに酷いよね

969:名無しさん@1周年
19/10/15 08:18:42.78 kR41plEs0.net
>>963
人による。好きで支援を拒否した人もいるかもしれないけど
人による。

970:名無しさん@1周年
19/10/15 08:18:48.26 yZ1fkUx00.net
>>967
断られたら宿泊施設に泊まったらいいじゃん

971:名無しさん@1周年
19/10/15 08:19:36.84 a8Gktow10.net
公務員の言い訳が面白いわ
臭くて困るからと本音を言えば
いいんだよ。
生活保護を集られても困るし。

972:名無しさん@1周年
19/10/15 08:19:52 MGngzyph0.net
>>969
人によらない
不法占拠は迷惑なので不定期で取り締まりもやってるから

973:名無しさん@1周年
19/10/15 08:20:20 kR41plEs0.net
>>966
民宿なら避難所いくかもしれない。
木造の民宿なら、飛びそう!

974:名無しさん@1周年
19/10/15 08:20:53 MGngzyph0.net
俺は現実ベースのお話をしているのに
正義マンは5ch上の文字だけでバトってくるよね

975:名無しさん@1周年
19/10/15 08:21:05 dYcxunc00.net
治安悪いねw

976:
19/10/15 08:21:22 yZ1fkUx00.net
>>973
観光ホテルとかで避難するのもありだよね

977:
19/10/15 08:21:35 bcGEbh7h0.net
>>26
住所不定はホームレスだろ
何言ってだこのばぁかは

978:名無しさん@1周年
19/10/15 08:21:42.31 6MSD+OO6O.net
>>895
そんな路上生活者を利用するNPO団体って最悪だね
ホームレス、障害者、ナマポ
利用するだけ利用して苦しめ
用が済んだらゴミのようにポイって棄てるんだよ
今回も山野の労働会館が開放されてるのを知りながら
脳梗塞のホームレス逆方向に歩かせ
矢面に立たせて苦しめて
帰りも歩かせてやがる

979:名無しさん@1周年
19/10/15 08:22:10.52 yZ1fkUx00.net
>>974
ほんとそれね

980:
19/10/15 08:22:51 dUF5pWz70.net
>>970
俺は区の対応を知りたいんだけど。そりゃ宿泊施設探したり自分の区に戻ったり手段はあるだろうけど、結局嵐の中をさまようことに変わりはない。

981:名無しさん@1周年
19/10/15 08:23:17 MGngzyph0.net
ちなみに東日本大震災の時も
ホームレスは色々と問題の種になっている
避難所に受け入れたはいいが、問題行動だらけで
他の避難民の不興を買いまくった

982:
19/10/15 08:23:19 YVEMg2eH0.net
で、何処の区なら際限なく受け入れるんだ?
君らの区は当然受け入れるんだよな?
そういう情報開示しなきゃダメだろw
結局熊の殺処分同様、関係ない輩が外からギャーギャー吠えてるだけだろwww

983:名無しさん@1周年
19/10/15 08:23:36 e6UfAgrO0.net
全ての義務は放棄して権利だけ主張する権利マンってよくいるよな

984:
19/10/15 08:23:47 Z8W3FfkW0.net
色々言い訳しても台東区が糞なのに変わりはない

985:名無しさん@1周年
19/10/15 08:24:10 MGngzyph0.net
東日本大震災時のホームレスを調べなさい
これが現実

986:
19/10/15 08:24:16 yZ1fkUx00.net
>>980
貴方の役所に聞いてみたらいいよ

987:名無しさん@1周年
19/10/15 08:25:06.23 dUF5pWz70.net
役所というか、警察になるが、時々側溝にハマったカルガモ(住民票無し)や木に登って降りられなくなった猫(住民票無し)を救助したりもしている。住民票がないから見てみぬふりをするというのには、無理があるな。
単に汚い臭いのが嫌なのだろう。

988:名無しさん@1周年
19/10/15 08:25:28.64 ndPIxVhI0.net
いつも野宿してたんだろ??
じゃあよくね?

989:名無しさん@1周年
19/10/15 08:25:44.45 QyzfMNPx0.net
>>982
台東区以外は受け入れてる

990:名無しさん@1周年
19/10/15 08:26:41.16 kJc5cSMm0.net
5chでイキるお前らカッコイイ

991:名無しさん@1周年
19/10/15 08:26:51 MGngzyph0.net
災害時の迅速・円滑な避難活動に備えて 避難者カードを配布しています
URLリンク(www.city.kamagaya.chiba.jp)
千葉 鎌ヶ谷市

このカードには住所も記入する

992:名無しさん@1周年
19/10/15 08:27:13.55 rEaVzqdV0.net
この台東区の職員の対応が変だっただけで
他の区では誰から区別なく受け入れてたし足立区はペットも一緒に避難できた。
雨が降り出す前の午前中雨から子供やお年寄りのいる家庭に避難を呼びかけていたし
途中からは私立校や商業施設も解放された。
トンキンガー行政ガーはお門違い。

993:名無しさん@1周年
19/10/15 08:29:58.55 dYcxunc00.net
差別はあかんよ。

994:名無しさん@1周年
19/10/15 08:30:50.13 kR41plEs0.net
>>991
記入するだけ?

995:名無しさん@1周年
19/10/15 08:31:18.82 e6UfAgrO0.net
他の区は一般人とホームレス一緒に収容して全く苦情なしなのか

996:名無しさん@1周年
19/10/15 08:31:30.96 dUF5pWz70.net
自治体運営の公民館や図書館は自治体外の人間も手続き踏めば普通に使えるからな。やはり臭い奴と一緒に居たくないから、という本音を言ったらいい。

997:名無しさん@1周年
19/10/15 08:32:15.47 kR41plEs0.net
>>987
警察もいろんな仕事するね。

998:名無しさん@1周年
19/10/15 08:33:22.36 hhc04rM30.net
台東区以外の避難所に行けば良いだけじゃん

999:名無しさん@1周年
19/10/15 08:34:16.46 kR41plEs0.net
>>995
わけたらいいよ。ゾーンで。
満タンな避難所もあるだろうけど
がらがらな避難所もあるよね?
はじっこにホームレスのおっちゃんにいてもらえばいいだけ。

1000:名無しさん@1周年
19/10/15 08:34:47.42 2NyBr8Oj0.net
ナマポに避難所で邪魔!って言われてみよう

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 24分 11秒

1002:1002
Over 1000 Thread.net
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.5ch.net)
▼ 浪人ログインはこちら ▼
URLリンク(login.5ch.net)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch